2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【安倍GJ】安倍のおかげで牛肉と小麦とジャガイモが安くなるんだが、何が嫌なの?農家とかどうせ死んでるじゃん。 [151915507]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 20:30:22.19 ID:Jn2P3EJf0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/006.gif
農家の4割は65歳以上
tpp入る前から毎年衰退

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 20:33:14.36 ID:o59kuan6a.net
チョンモメン「ステーキが安く食える!」



よかったじゃんwww

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 20:39:26.48 ID:R3nkAWvA0.net
ホントに愛国保守とかネトウヨならそういう考えはイカンわけ
あいつら騙されてんだよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 20:41:15.96 ID:dopP0nVka.net
ソースは?また大本営発表の糞すれいいかげんにしろ一人で死ね(正しい使い方)

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 20:42:14.96 ID:UvMpVwK+0.net
JAも農家もドMだから
これからも自民と安倍を支持していくよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 20:43:52.95 ID:mHDrL0MQ0.net
俺も国益って点に目を瞑れば良いと思う
あと日本はもう滅びる以外の選択肢はないから国益も無視してもいいと思う

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 20:44:46.94 ID:HjtCsJnAd.net
>>2
>>1
アベノミクスで高くなったんだが
物価を理解できないバカか?

消費者物価指数
牛肉(輸入品)
2012年 76.7
2018年 111.9

35%もあがってるアベノミクス貧困

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 20:49:27.08 ID:qNAJomH80.net
自給率どうするんだ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 20:49:43.28 ID:Jn2P3EJf0.net
>>7
tpp入ってなかったらもっと終わってるじゃん

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 20:51:05.20 ID:VA19NfGw0.net
>>2
どこ向いてるのかわからんなお前

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 20:53:17.34 ID:nfUHmgKpM.net
一番痛い目会ったのは正常性バイアスで無思考で毎回自民党に投票する農家のジジババというな
同情できんわ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 20:53:32.96 ID:y0hmlM9E0.net
食糧生産手段を持たない都市生活者は食糧危機で飢えて死ぬ確率が急上昇しただけ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 20:55:12.63 ID:NIMloQIn0.net
成長薬漬けの米国産牛、遺伝子組み換えの小麦とジャガイモを食べて
放射能を吸い込んでミュータント化したジャップが捗るな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 20:57:22.04 ID:Jn2P3EJf0.net
>>11
ジジババしかいないからね 
ジジババは昔は自民のおかげで農業やってきたからな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 20:57:41.14 ID:Im87Y6O3M.net
日本の農家はさっさとカンパニー化しなさいよ
いつまで個人でやってんだよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 20:59:27.29 ID:ydZgDikR0.net
安倍の次は小泉進次郎という破壊神が控えてるからあ
馬鹿な農民はもう終わり

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 20:59:56.65 ID:4q+Qv9iM0.net
耕作放棄地どうすんだよ
〇〇にすればいいとか言っても全部できるわけじゃない
地方は空き家荒れ放題になる
どこが美しい国なんだ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:00:00.71 ID:XNQ99uZj0.net
今日買い物行ったら、チーズが3割くらい値上げしてたぞ
明日の朝はチーズサンドイッチの予定立ててたのに、急遽献立差し替えだわ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:01:06.87 ID:+dt8g1BYD.net
せっかく獣医学部作ったのに

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:01:47.69 ID:Jn2P3EJf0.net
>>16
農民(100万人もいない)

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:01:54.29 ID:DokRMA3E0.net
国産牛ってボッタしてるよね

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:02:04.06 ID:Jn2P3EJf0.net
>>17
森に帰る

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:04:26.53 ID:JllU0SOCa.net
国産牛って、アメリカから輸入した飼料で育ててるんだから、実質アメリカ牛だろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:06:45.28 ID:Jn2P3EJf0.net
>>23
ほんそれ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:08:46.31 ID:71ejUfMU0.net
本当の牛肉を安く食えるなんて夢のようだ
もうジャップの油肉はうんざり

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:18:02.79 ID:XNQ99uZj0.net
>>25
アメ、オージー「お前ら自前で牛肉調達できんのかw。 なら今日からジャップさんには
おま国価格で売ってやるわ」

温暖化→天候不順で食料安定供給は難しくなるし、生産量が落ちればどこの国も
貿易利潤は捨てて自国最優先へシフトしていく

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:22:26.74 ID:ECZIRdRPp.net
産地が変わるだけで安くはならないだろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:23:54.15 ID:VhbKfy/f0.net
円安誘導って実質全品目に関税かけてるようなものだぞ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:27:56.12 ID:6eumVofe0.net
いきなりステーキですら値上げして閑古鳥が鳴いているというのに・・

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:34:56.08 ID:CWOm3lVGd.net
国産買ってるから値上げなるな。

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:37:41.35 ID:TyyxFj4QM.net
>>17
福島でピカ食料作ってるやつに分けてやれよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:39:07.09 ID:dOwXzcNJ0.net
食品に関しては値上げのニュースしか聞いてません

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:09:17.56 ID:QRuEXJM30.net
安いものには訳がある
前にも言ったけど後で入ってくる医療と関係があるんだよ
わざと病気になるように遺伝子組み換えして
売るんだ

総レス数 33
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200