2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

つくばエクスプレスが6両編成から8両編成に増設 沿線人口増加で 本数も増加 [228348493]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 20:38:38.61 ID:Of0yp9JD0.net ?PLT(16000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
TX、人口増で8両に…ラッシュ時「25本化」
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20190601-OYT1T50175/

つくばエクスプレス(TX)を運営する首都圏新都市鉄道(東京都千代田区)は
31日、現行の6両編成を8両編成に増やす事業に、今年度から着手すると発表した。
今後も沿線人口の増加が見込まれるためで、将来的な混雑を緩和する狙い。
2030年代前半のサービス開始を目指す。
同社は沿線人口が30年代まで増加を続け、ピーク時には1日当たりの旅客輸送人員が
42万人を超えると想定。8両編成なら輸送力が現行の30%増となり、
ピーク時でも混雑率を150%以下に低減できるという。

TXは開業前から8両編成化を視野に入れて整備されており、各駅のホーム延伸に支障はない。
ただ、地下と高架の完全立体構造のため、資材搬入路が限定されており、
機械設備や通信信号設備などの増強も必要で、事業期間は10年超となる見通しだ。
車両調達費は未定。設備関係の工事費だけで約360億円と見込んでいる。

茨城県つくば市、つくばみらい市などとともに8両編成化を要望してきた
守谷市の松丸修久市長は「事業の実施決定をうれしく思う。今後も沿線自治体が協力し、
利用者の利便性向上と一日も早い8両編成化に向け、関係各方面への働きかけを行っていきたい」とコメントを発表した。
これに先立ち、TXは20年3月のダイヤ改正で、朝のラッシュ時に
1時間の運行本数を現行の22本から25本にする「25本化」を行う予定だ。

輸送1日38万人…開業以来、右肩上がり
首都圏新都市鉄道が31日に発表した2018年度の営業実績によると、TXの旅客輸送人員は年間1億3974万人、
1日当たり38万6000人(前年度比1万6000人増、4・4%増)で過去最多だった。
05年8月の開業以来、右肩上がりが続いている。
営業収益は463億4000万円(同15億7600万円増、3・5%増)。
電力単価の上昇や修繕費の増加などで営業費は膨らんだものの、純利益は40億8600万円
(前年度比11・2%減)を確保した。経常利益は60億8700万円(同6100万円減、1・0%減)で、
09年度から10期連続の経常黒字だった。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 20:40:27.35 ID:udx7dvl00.net
> 2030年代前半のサービス開始を目指す。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 20:45:55.56 ID:yZzq9pQ2M.net
椅子がすごい硬いと思う

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 20:46:38.20 ID:ITZcAnyy0.net
なんで初めっから8両で運転できるように建設しないのさ?w
今から作ったって完成する頃にはジャップ減ってるだろw

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 20:48:00.76 ID:ft8ClXuor.net
十年後の話されてもな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 20:48:16.14 ID:Vzv9ySBE0.net
本当、TXのおかげでつくばは民度下がったわ…

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 20:48:28.51 ID:uEGGyVMs0.net
10年もかかるのか

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 20:50:02.43 ID:BuG+s0UH0.net
>>4
(´・ω・`)舎人ライナーにもガツンと言ってやってください

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 20:53:36.94 ID:0Tfw5J7+0.net
三田線や東豊線みたいに公営じゃないから8両見越してホーム建設してないのか

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 20:59:16.10 ID:5d9ofMEh0.net
正直開通当初はあかんだろと思ってたわ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 20:59:19.27 ID:c+slkHhO0.net
想定外の増客の方が想定外
このくらい増えることくらい想定しておけよ
バカじゃないか

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:09:52.38 ID:LzddjsVe0.net
6両って何処の田舎だよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:11:29.67 ID:2AeXlYye0.net
短い10両編成で…

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:12:36.39 ID:ApHue1PA0.net
8両どころか10両でも足らんような気がする
15両にするか

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:16:14.90 ID:AsB3xi1M0.net
TX沿線だと小中学校足りない問題が出始めてるそうな
https://newstsukuba.jp/?p=15393

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:17:52.79 ID:VBj+gFWcM.net
つくばエクスプレス沿線は景気がよくてうらやましい
守谷なんてなんもないところだったのに私立小2つ+公立小1つが新設されるほど子供が増えている

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:37:21.65 ID:lQkyrtMka.net
流山とか自然多くて良さそうだよな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:38:10.15 ID:kMXfWH4v0.net
遅すぎだろ
何やってんだこいつら

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:38:33.70 ID:pme67niu0.net
親戚が茨城の田んぼ売ってタワマン買った
くっそ!なんで俺んちの前に通らねぇんだよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:38:45.83 ID:ULIPoSQj0.net
駅を長くすれば増やせるんか

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:50:53.65 ID:lMUiNe3G0.net
東京延伸はよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:52:47.05 ID:ehKKHZ6R0.net
ホットスポットじゃん
絶対に住みたくねえ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:09:16.38 ID:ic0toyMv0.net
>>4
開業当初は有識者達が、TXは赤字必至だからという理由で8両化に反対し、
JRも採算取れないと判断してTX事業から撤退して3セクとしてやってく事になったんだけど、
当初の予想を大幅に裏切って開業以来売上は右肩上がりで沿線人口も爆発的に増えてしまって、
予定より20年早く黒字化にも成功したけど、6両じゃ収容出来なくなってきたってわけ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:11:34.93 ID:ITCCYRnF0.net
6両って鉄道模型かよw

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:12:17.71 ID:PI/V0hzZ0.net
初期投資抑えて早めに黒字化して増強
シムシティの黄金法則だね

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:12:37.72 ID:jwqesP0e0.net
それより獨協大前に急行止めろよ!!

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/06/01(土) 22:14:16.58 .net
>>21
もっと人が増えて、どうしようもなくなる

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:15:50.39 ID:/nF/O0bL0.net
ちまちま増やさず10両にしとけよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:16:32.89 ID:lw+b/auM0.net
羽田空港ぐらいまで延伸できないの?

それか新宿

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:18:42.20 ID:ic0toyMv0.net
>>28
ホームが対応してない
8両分の長さは、全ての駅ではないけど開業当初から将来予定してたからある

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:19:51.91 ID:z9a5J4N60.net
2030年とか人減ってそう…

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:22:15.95 ID:pGDxY4aC0.net
TXは開業前から8両編成化を視野に入れて整備されており、各駅のホーム延伸に支障はない。
ただ、地下と高架の完全立体構造のため、資材搬入路が限定されており、
機械設備や通信信号設備などの増強も必要で、事業期間は10年超となる見通しだ。
車両調達費は未定。設備関係の工事費だけで約360億円と見込んでいる。


ガイジすぎ、最初から8両での駅作っとけよ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:23:17.32 ID:9t91UD03r.net
若い女の子の乗車率が日本有数やと思う

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:23:20.11 ID:VAS3BF/90.net
今まで6両だったんだ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:24:16.23 ID:UaV+h4cJ0.net
普通に常磐線と同じ10両か15両編成かと思ってた

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:25:21.63 ID:UGrGzcsb0.net
>>32
お前は>>23読んでも理解できないのか?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:26:16.95 ID:V8dqxHg/0.net
横に積み重ねろ
人を

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:26:43.08 ID:MDXtSeUv0.net
やっとかよ
都心で6両とか舐めてるだろ
始めから8両にしとけよ!

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:27:40.01 ID:PukNcg+20.net
空白地帯埋めまくりの首都圏の高速鉄道で
6両とか見通し甘すぎだよなぁ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:28:15.50 ID:9t91UD03r.net
秋葉原から先に伸びるとかいう話あるけど止めて欲しいよな
東京乗り入れとか言い出したら責任者暗殺やわ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:29:28.52 ID:MDXtSeUv0.net
都心直結なら始めから余裕を持たせた設計にするべき
常磐線なんて15両は長すぎて持て余しているぞ、おかげでラッシュ時でも運行本数があまり多くない

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:30:45.11 ID:UGrGzcsb0.net
>>38
池上線舐めてんのお前

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:31:55.39 ID:UGrGzcsb0.net
>>41
有識者()とそれ支持した連中の責任だろ
後お前みたいに無責任なくせに後出しジャンケンする奴な

舎人ライナーでも全く同じことが起きてると言うじゃねえか

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:32:03.11 ID:43Ckrlin0.net
元はJR筑波線だった路線
大政奉還すべし

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:32:32.16 ID:6dMRTyg00.net
>>36
はぁー?

作らないとすし詰めになるのはわかってたんだけど、マスコミにバッシングされて、有識者とかいう文化人とマスコミ人が批判避けのために過小に評価したんじゃん。

黒字になったら、良かったねとなるけど、赤字だと批判されるという保身で6両になったんだよ。

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:33:29.06 ID:MDXtSeUv0.net
>>42
池上線は路線が短いからさほど混雑してないっしょ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:34:02.37 ID:FFYgfe+X0.net
値下げしろ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:34:49.51 ID:UGrGzcsb0.net
>>45
わかってた?
黙れよ池沼。お前そんなところに何で住んでるんだよ?住んでねえなら文句言う資格もねえし、
住んでるんなら相当頭足りないよな。
わかってたんだろ?
自分で俺は馬鹿ですって言ってるってわからないのか。知能低すぎだわお前

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:35:53.28 ID:ZwwtGZE00.net
>>46
朝夕ラッシュ時はぎゅうぎゅう詰めだぞ
京浜東北線止まった日にゃそりゃもう

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:37:19.46 ID:UGrGzcsb0.net
>>46
いや、滅茶苦茶混んでるぞあれも。
2、3年前なんて雪降ったら完全に駅の外まで列できてダイヤパンクしてたじゃん。

それで赤字とか言ってんだからなあ(本数が多いからそういうことになってるんだろうけどさ)

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:37:54.63 ID:HCNv2+JD0.net
流山おおたかの森駅ができて大鷹がいた森が無くなったのは笑った

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:39:12.43 ID:MDXtSeUv0.net
池上線は3両だよな……どこの駅も狭いから工事も苦しいな
大井町線はどうにかホーム延長させたが

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:39:19.08 ID:nZQ5mCei0.net
三田線も早く8両にしてくれ・・・

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:42:52.18 ID:PG4pNfn6M.net
これのおかげで田んぼ売って家立て替えた

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:50:30.49 ID:LDjtUyoT0.net
>>25
償還スキームも大甘だからな
それで運賃抑えた結果だから
運賃設定次第ではここまで発展しなかったともいえる

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:54:28.78 ID:lpKRcv1z0.net
こんなん早くやっとけよ6→8なら早く出来ただろ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:55:17.69 ID:Azrm9eSY0.net
舎人ライナーもなんとかしろよ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:56:27.91 ID:MDXtSeUv0.net
舎人ライナーとゆりかもめも見通し甘すぎたな
小さい新交通システムで十分と思っていたんだろうけど

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:57:56.17 ID:lw+b/auM0.net
>>57
昼の需要がないから無理って見たことがある

詳細はしらん

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 23:09:38.64 ID:T8Y/zSjp0.net
>>33
いいことを聴いたわ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 23:14:34.79 ID:T8Y/zSjp0.net
>>38
三田線「どうもすみません!東武が悪いんです!相鉄入れて8両化させます!南北線は知りません!!」

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 23:17:38.73 ID:K2c7jJdQr.net
朝の8時頃、八潮から何度か乗ったが
普段朝のってる東西線、総武線の比じゃないぐらい
車内激混みだったぞ
はじめて乗れなくて見送った
北千住で滅茶苦茶客降りてすっきりしたけど
あれ8両にしたら混み具合かわるんか?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 23:40:00.46 ID:ZwwtGZE00.net
三田線も目黒線も南北線も最初から限界まで増やしとけっつうの
なんで6両でいいと思ったのか

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 23:48:40.48 ID:ApHue1PA0.net
そいえば三田線もここ数年でいきなり混むようになったな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 00:47:56.67 ID:s99e9xGhF.net
最初の頃はガラガラの電車映してほらみたことか無駄事業じゃないかとマスコミが煽ってたよーな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:14:13.83 ID:yKHDvz6C0.net
今130km/hだけど、もっと速くすることも想定してるんでしょ?
有料特急じゃなくて普通電車で日本最速やってほしい

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:19:18.51 ID:d61ql1H1r.net
TX出来るまで、つくば市民が東京へ出るには一時間かけて常磐線ひたち野うしく駅まで行くか高速バスで東京に行くしかなかった
TXのおかげで革命的時短が成し遂げられたわ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:30:38.61 ID:4UzIAjp1M.net
Wi-Fi早くから導入してた

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:30:58.05 ID:QUzgdaVq0.net
常磐新線って二階建てで作る予定あったんだよね

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:33:05.30 ID:lhY/ptu0r.net
>>69
懐かしいその響き
開業するまでみんな新線って読んでたわ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 02:58:03.60 ID:/3/noesx0.net
もうセミクロスシートは無くなった?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 03:06:44.02 ID:JHgaGyQOa.net
都内の地価が下がらない以上高速鉄道の需要は高いに決まってる
ド田舎だろうが山手線のターミナル駅まで30分の路線を作れば沿線でばかばかマンションが建つ
都内のマンションはもはやリーマンが現実的に組める住宅ローンじゃないからな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 03:06:46.75 ID:1Z0fXK61x.net
ホームって延長できるんか?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 03:10:58.60 ID:RvPj74QKa.net
>>28
地上や高架は金でどうにでもなるけど
地下はあらかじめスペース取ってないととてつもない金がかかるよ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 03:12:44.62 ID:vj/IzdC70.net
南武線もなんとかしろ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 05:41:12.72 ID:I85oy5Cy0.net
>>73
元々8両を予定してたから、延伸分のスペースは確保されてる

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:26:32.83 ID:+4smG77E0.net
何でつくばという中途半端な場所が終点なのだろうか?
どうせなら土浦駅まで延伸すればええのに…

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:35:35.23 ID:apR6iVdgM.net
これでも開業当初はガラガラで叩かれてたんだぞ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:41:27.33 ID:BFRn3wyI0.net
>>77
どうせなら筑波山ぶち抜いて水戸まで繋げろw

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:42:18.64 ID:zWJsON6K0.net
おおたかの森って大鷹いるの?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:46:41.17 ID:BFRn3wyI0.net
>>80
開発前は確実にいた。駅の近くに市野谷の森ってのがあって東半分は削られて宅地化されたけど、西半分は保護区的に残してるのでまだいる説ともういねえよ説がある

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:40:23.21 ID:ktTGEk6k0.net
何年後の話だよ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:41:02.30 ID:+4smG77E0.net
>>79
土浦で常磐線乗り換えじゃ駄目なの?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:25:24.86 ID:+5vInsaH0.net
>>79
筑波山ぶち抜いたら水戸じゃなくて宇都宮だよ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:35:38.30 ID:UDn233/40.net
最初から10両にしとけよ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 10:06:52.28 ID:OAg9DJCT0.net
ホームすら作れない南武線よりましだって

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 10:23:35.60 ID:+5vInsaH0.net
>>86
南武線は最初旅客のことなんか全く考えていなくて奥多摩の石灰石と多摩川の砂利を川崎の港湾地区に運ぶための鉄道だったからな
まぁペアになっていた青梅線は10両対応するように出来たけど

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 11:06:38.96 ID:97FqQI5U0.net
10年はかかりすぎだろ
先に快速だけでも8両に対応できるようにホーム延伸しろ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 11:10:18.38 ID:gi2GZGBJ0.net
>>8
ポートライナーも編成を増やしたいほど朝のラッシュがひどいけど、ホームドアのせいで増やせないんよね。

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 12:55:55.23 ID:lhY/ptu0r.net
つくばからシャトルバス往復での乗り換えで構わんから
土浦経由茨城空港まで延伸してや
単線で途中すれ違いでエエやら

茨城空港って中途半端すぎるだろ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 13:00:09.39 ID:5e6uYlQw0.net
>>84
筑波鉄道は宇都宮までにしたかったけど水戸線があるから岩瀬までしか免許取れなかったんだよな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:53:32.72 ID:OVemSubv0.net
>>89
ポートライナーはホームから車両基地まであらゆるものが8両対応になってないのが原因
それでも車両基地については神戸空港島に8両対応のものが作れる用地を確保してるし各駅のホーム延長もまずは三宮駅から調査の予算がついたからこれから何らかの動きがありそう

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 16:03:05.60 ID:RwDEohJB0.net
本数増やせないの?
TXが最寄り駅だけど年に数回しか使ってないわ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 16:58:11.52 ID:+5vInsaH0.net
>>93
ATCだろうから駅間に移動閉塞設けて本数増やせそうだけどあのスピードじゃなぁ
あとは単純に駅を増やすとか
いずれにしても現状では閉塞が足りない

総レス数 94
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200