2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

つくばエクスプレスが6両編成から8両編成に増設 沿線人口増加で 本数も増加 [228348493]

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 10:06:52.28 ID:OAg9DJCT0.net
ホームすら作れない南武線よりましだって

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 10:23:35.60 ID:+5vInsaH0.net
>>86
南武線は最初旅客のことなんか全く考えていなくて奥多摩の石灰石と多摩川の砂利を川崎の港湾地区に運ぶための鉄道だったからな
まぁペアになっていた青梅線は10両対応するように出来たけど

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 11:06:38.96 ID:97FqQI5U0.net
10年はかかりすぎだろ
先に快速だけでも8両に対応できるようにホーム延伸しろ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 11:10:18.38 ID:gi2GZGBJ0.net
>>8
ポートライナーも編成を増やしたいほど朝のラッシュがひどいけど、ホームドアのせいで増やせないんよね。

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 12:55:55.23 ID:lhY/ptu0r.net
つくばからシャトルバス往復での乗り換えで構わんから
土浦経由茨城空港まで延伸してや
単線で途中すれ違いでエエやら

茨城空港って中途半端すぎるだろ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 13:00:09.39 ID:5e6uYlQw0.net
>>84
筑波鉄道は宇都宮までにしたかったけど水戸線があるから岩瀬までしか免許取れなかったんだよな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:53:32.72 ID:OVemSubv0.net
>>89
ポートライナーはホームから車両基地まであらゆるものが8両対応になってないのが原因
それでも車両基地については神戸空港島に8両対応のものが作れる用地を確保してるし各駅のホーム延長もまずは三宮駅から調査の予算がついたからこれから何らかの動きがありそう

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 16:03:05.60 ID:RwDEohJB0.net
本数増やせないの?
TXが最寄り駅だけど年に数回しか使ってないわ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 16:58:11.52 ID:+5vInsaH0.net
>>93
ATCだろうから駅間に移動閉塞設けて本数増やせそうだけどあのスピードじゃなぁ
あとは単純に駅を増やすとか
いずれにしても現状では閉塞が足りない

総レス数 94
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200