2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

関西人の思う「和歌山県」のイメージってどんな感じなの [436319384]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:07:48.21 ID:EMsBjbrd0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://www.agara.co.jp/article/9398
東京五輪の聖火リレー 和歌山県は4月10日、11日に通過

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:08:12.36 ID:S5UA5O080.net


3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:08:19.59 ID:ZlukZE4L0.net
パンダ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:08:37.55 ID:54El4MW10.net
終わった場所

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:09:37.60 ID:mt+wpFsJd.net
hyde

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:09:47.32 ID:3a/mEHjh0.net
虫虫天国

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:10:18.94 ID:kgZprQYV0.net
未開の地
用事がないから一生行かないと思う

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:10:30.49 ID:KKm/Eaml0.net
魔境

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:11:08.39 ID:YlLlHhZmM.net


10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:11:20.26 ID:WtMNI5LY0.net
みかん

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/06/01(土) 21:11:23.59 ID:i2VAYSpf0.net
防波堤

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:11:36.36 ID:mMYgNpIRa.net
白浜はきれいだと思うけど遠い

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:12:25.18 ID:MMafsDvxM.net
みかん

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:12:33.41 ID:uPSgITHUM.net
トンキン視点だと大雨の多い場所でしかしらん

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:12:48.06 ID:Bpi4txSU0.net
大阪から
高速でガッツリ2時間のイメージ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:12:55.00 ID:XEi36VHm0.net
普通に良いところ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:13:17.29 ID:mjFg4SOFa.net
和歌山は日本のニュルブルクリンクだよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:13:27.11 ID:g+6Z7+UU0.net
左側以外は山
とアフィ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:15:26.34 ID:EMsBjbrd0.net
地図見てたら電車が三重まで繋がってて凄いと思った

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:16:10.00 ID:f2PaX0yk0.net
白良浜

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:16:36.64 ID:f2PaX0yk0.net
ラーメン

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:16:44.09 ID:ujG2EsLW0.net
イルカ食い県

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:17:30.04 ID:l0I7BK+Z0.net
高野山とか熊野とか白浜温泉色々面白いと思うけどな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:17:33.84 ID:SsoprNkM0.net
>>1
ほぼ山。
ついでに高野山がわりかし近いから高野山と梅干
あとは海側だとトレトレ市場
熊野3社かね
和歌山城にはあんまり興味ない

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:18:00.85 ID:DVEhzGQEa.net
蛇口ひねったらみかんジュースが出る

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:18:30.94 ID:SsoprNkM0.net
>>17
わりかし言えてる
26号沿いで下道走って熊野行こうとするとほんと疲れるからなw

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:19:19.06 ID:zWnKE2yv0.net
潮岬
台風の時期に名前はよく聞く

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:19:25.74 ID:wd8jjuap0.net
オールウェイズトゥギャザー

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:20:20.71 ID:irhMS62x0.net
和歌山中心から大阪中心にいくまで何分かかるの

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:21:55.88 ID:Atlnc7yJ0.net
梅干し、那智黒、那智の滝、白浜、みかん、高野山、ゴマ豆腐

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:22:03.68 ID:ArQOOm9L0.net
影うすい

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:22:45.64 ID:CGolGgxs0.net
夏に黒潮乗って泊まりがけで白浜に海水浴に行ったな
ナンパしてビーチバレーして夜は花火した

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:24:46.33 ID:sDEqghSG0.net
関東から見た茨城県みたいなもん

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:24:55.71 ID:p6bRLuDo0.net
身内贔屓で閉鎖的
強烈なローカルルールがまかり通ってて、時には警察官ですら法律よりも地元優先
別に陰湿だったりはしないけどね
むしろ朗らかで開放的な人が多い

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:25:16.68 ID:dPT5ahbwM.net
松源

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:25:53.25 ID:Atlnc7yJ0.net
この時期山沿いにツーリングに行くのにはいい。
涼しいし、車走ってないしな。
夏は海沿いは混むんだよな。

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:26:25.46 ID:YhtbWzqC0.net
下水道普及率2%

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:28:25.05 ID:nGo29Scs0.net
2F

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:29:07.64 ID:71ejUfMU0.net
今はじめて和歌山って文字打った

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:29:13.80 ID:Da49Ca32a.net
みかん

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:29:21.98 ID:4GcXCZL90.net
昔和歌山の女と付き合ってた時に人形を供養する所に連れて行かれた
何でとれとれ市場や井出商店じゃなくてそこなんだよ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:29:47.90 ID:Atlnc7yJ0.net
>>38
W
2Fだなw

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:30:30.49 ID:Atlnc7yJ0.net
和歌山は最賃やすいから大阪に出てくるよな。

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:30:33.07 ID:g+6Z7+UU0.net
和歌山ってカレー事件以外の事件って聞かないね
すごく平和そう

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:30:42.63 ID:XEi36VHm0.net
>>41
満幸商店いったやろ?とれとれよりうまいで

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:31:24.95 ID:uTEaDSxia.net
観光地はかなり多いけど、どこもかしこも遠すぎ
空港もゴミだし

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:31:26.14 ID:Atlnc7yJ0.net
ロケみつ発祥の地というか。潮岬から始まったんだよな。

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:31:57.10 ID:QFUxfG6J0.net
梅の産地

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:32:20.65 ID:IIckqLVl0.net
木の国
紀ノ川の南側は和歌山も奈良も全部一緒
ただ山の中と言うだけ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:33:02.02 ID:XEi36VHm0.net
>>49
和歌山県で紀の川より北側って南側より何もないぞ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:34:14.15 ID:X16WU/ca0.net
大阪よりは民度が高い

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:34:15.17 ID:Pknx5D8j0.net
遠いねん。

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:36:01.50 ID:7roLkVD6d.net
梅と織物しかしらん

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:36:38.75 ID:OX9f4UVn0.net
近畿のオマケ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:37:55.03 ID:irhMS62x0.net
信長でいえば
鈴木家だよな
とってもとらなくてもどうでもいい
時間の無駄な場所だな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:39:05.19 ID:DCQnVR5E0.net
パンダ海水浴温泉高野山

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:39:15.21 ID:+ivPYEv60.net
俺なんか高校ぐらいまで
吉宗
南方熊楠
高野山
紀州梅
本州で唯一のサンゴ礁
とか
いいイメージしかなかったけどね

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:39:25.16 ID:/Hsl1EMF0.net
ツーリング
ラーメン
渋滞
二階

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:39:26.44 ID:IIckqLVl0.net
紀伊半島の南半分、中央構造線以南は最早近畿ではない
別の文化圏

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:39:51.04 ID:+ivPYEv60.net
あと、熊野三山だな
那智の滝とか

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:41:06.32 ID:uTEaDSxia.net
観光資源を全く活かせてない
もったいなさすぎる

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:41:20.60 ID:m02CL/uT0.net
京奈和道開通で行きやすくなったわ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:41:54.82 ID:Ks7+yYSJd.net
>>49
学生時代の地理の点数ゴミそう

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:42:56.18 ID:XEi36VHm0.net
>>61
めっちゃわかる
和歌浦とかも開発でクソみたいになってるし

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:43:45.90 ID:q7P8t/jV0.net
観光でいえば食い物、温泉、レジャー、文化財、パンダと何でもあって良い所
大阪からもっと気軽に行ければより良いんだけど

66 :冷やしあめ :2019/06/01(土) 21:44:06.17 ID:SwKWoKDk0.net
バンドエイドをサビオと呼んでいる

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:44:14.43 ID:MMafsDvxM.net
オールウェイ トゥゲザ〜🎵

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:44:20.04 ID:q3ji4gOu0.net
ミカンの山を越えるとそこは南国だった

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:44:36.30 ID:yWeM6jc5r.net
完全にオワコン
熊野三山と高野山白浜と観光客向けの商売しか成立しない
当然観光以外の仕事なんてあるはずも無く典型的な過疎地になってる

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:44:49.22 ID:sH1sLBcE0.net
パンダ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:45:03.69 ID:IIckqLVl0.net
熊野は熊野で和歌山である必要もない
熊野市は三重県だし
熊野の民に県民意識など無いだろう

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:46:03.49 ID:tEu1arIwa.net
大阪の防波堤

73 :冷やしあめ :2019/06/01(土) 21:46:12.26 ID:SwKWoKDk0.net
有田みかんを買う←普通の選択
田村のみかんを買う←正解

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:47:10.83 ID:+OnLI+r40.net
東京に行くより遠い

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:48:34.22 ID:q7P8t/jV0.net
串本の先っぽのキャンプ場良かったよ
今南海トラフ来たら死ぬなあと思いながらキャンプ出来ておすすめ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:49:47.25 ID:kpEcD8Zga.net
パンダワールドと白浜の海水浴以外ろくな観光地ないというイメージ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:49:55.30 ID:fsJsgBVMM.net
京都市の人口>和歌山県の人口

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:52:15.68 ID:rg41GIlN0.net
串本とか那智勝浦のハナシにはなんねーのか

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:52:44.71 ID:CGolGgxs0.net
>>61
南紀はまだ中国人に見つかってないかな?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:55:53.05 ID:q7P8t/jV0.net
>>79
橋杭岩ですら団体でバス乗り付けて来てるのはびっくりした
中国人もつまんなさそうにしてたわ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:55:59.60 ID:QDBp2jGl0.net
>>44
紀州のドンファン忘れんな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:56:13.35 ID:UWjbOGOjF.net
よく関東人や嫌阪が目の敵にしている典型的大阪人は大阪に遠征して来ている和歌山県人と言うことを
本人たちは知らない

Syamuや丸山とか輩出するぼぼ和歌山の泉州の民度がわかるだろ?
北大阪のまとも成分を全て打ち消してマイナスにしてしまうのが南大阪と言う名の和歌山なんよ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:56:44.21 ID:Ng2YNUkx0.net
>>29
1時間ちょいかな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:57:09.59 ID:nycr3RDi0.net
クラスに一人はおとなしくて害のない奴っているだろ?

そういうポジション

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:57:35.84 ID:O1HuRLoC0.net
田舎
孤立地帯
高年齢層

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:58:29.10 ID:jje7AOM70.net
土人

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:58:50.58 ID:0/gtBht10.net
二階

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:58:51.26 ID:tz4hZGSTa.net
大阪人やけど
南紀白浜アドベンチャーワールドのあるところ
つか、そこに行く以外の用事は皆無ですわ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 21:59:18.25 ID:scKNSBeC0.net
最果ての果ての果て。景色はきれい。
https://i.imgur.com/qXTIu5b.jpg

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:00:01.98 ID:HZU9gUte0.net
イルカとカレーで有名ですよね

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:03:05.67 ID:yewox9aK0.net
156

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:03:16.09 ID:2ybgTbMN0.net
酷道425号
いつか走破してみたい

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:04:19.68 ID:XLikxe9ta.net
多分やけど関東人が千葉南部のこと考えた時と同じやろ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:05:49.72 ID:JL+3Gnaca.net
遠い

95 :鳥葬 :2019/06/01(土) 22:07:13.43 ID:CWfb6QyW0.net
ナチの滝

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:07:49.88 ID:q7P8t/jV0.net
日本画好きならここいいよ
http://muryoji.jp/
案内のおばちゃんが付きっきりで無限に解説してくれるサービス付き

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:08:37.23 ID:p1JGBQYh0.net
>>83
そんな近いの??

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:09:22.99 ID:SeHXPZb70.net
みかん
白浜

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:10:40.33 ID:iJJbfZpd0.net
御坊とか新宮とかヤンキー多そう

100 :鳥葬 :2019/06/01(土) 22:10:54.16 ID:CWfb6QyW0.net
和歌山の勝浦に行ってきたそれでは本編、違うな

和歌山の勝浦に行ってきた、それでは本編スターツスターツスターツスターツ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:12:41.82 ID:2ybgTbMN0.net
>>97
ちょうど100kmぐらいかな
高速飛ばせば和歌山駅周辺ならすぐ着く

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:12:51.41 ID:XFURGG7e0.net
たっちょほねくどん

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:13:16.69 ID:/potFqCT0.net
海山パンダ
というか和歌山の内陸部の秘境には何があるんですか

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:13:23.75 ID:+ivPYEv60.net
>>82
丸山って弁護士の方?
それはたしかにエグいな
出身者誰がいるかなと少し考えたけど
ケケ中平蔵おるわ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:13:25.46 ID:PtE2jBcqa.net
姫の国
紀ノ川沿いに上って行ったら吉野

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:13:31.13 ID:LRmNNcTi0.net
年一でまぐろ食いに那智勝浦行ってるわ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:13:59.23 ID:iBWth8o80.net

パンダ
何かとスピリチュアル系

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:14:57.61 ID:iB6Y8mOG0.net
あまり何もない。底辺の情弱ファミリーが旅行に行く場所

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:15:36.70 ID:iBWth8o80.net
とれとれ市場

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:15:42.46 ID:NwSao0o30.net
土地代一坪100円

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:16:27.43 ID:Lgl9IGBk0.net
みかん🍊
パンダ🐼
高野山

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:16:30.49 ID:+ivPYEv60.net
>>104
おいおいググったら丸山弁護士は
播州みたいだった
そこでいう丸山は代議士のほうか。
なら、和歌山じゃなくて泉州だな
泉州はまあまあ有名人出してて
一概に極悪なやつばかりともいえない気がする
柄悪そうだけど

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:19:06.17 ID:0k6FL9e10.net
エロゲ会社のアイル

近所付き合いが悪かったから町内の祭りに呼ばれず
某カレーを食わずに済んだイキサツがあるとかないとか

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:20:17.92 ID:scVkqVK60.net
関東だと南房なイメージ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:21:31.40 ID:bzJj49OM0.net
とにかく田舎度が半端ない
和歌山市ですら過疎を感じるくらい田舎
だがそこが本当にいい

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:23:28.29 ID:RJAMWhvuM.net
海沿いの道走ってたらみかん推しな町があったけど和歌山じゃなくて三重だったわ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:23:33.13 ID:5KKjEKkRa.net
新宮市は27000人という人口を考えたらかなり栄えてる方だよな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:25:28.78 ID:iJJbfZpd0.net
岐阜と和歌山って似てるよね
熊本とか金沢クラスの大都会だったけど名古屋大阪にストローされて抜け殻の街並みが残ってる

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:26:00.34 ID:172JVG/QM.net
四国の右下の方と橋で繋いだらいいのに

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:26:56.58 ID:2paL5ZQzd.net
影の帝王って感じ
表向きのリーダーを大阪や京都に任せて実は裏で全てを動かしているイメージ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:28:38.55 ID:xNcVBfse0.net
用事がない、行かない

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:30:10.54 ID:Lgl9IGBk0.net
>>99
御坊のオークワに痛車集合してたのを見たことあるから
オタクもそこそこ生息してそう

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:30:59.93 ID:IbLlCtx30.net
本州の陸の孤島とくに和歌山市より南側

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:31:55.40 ID:Im87Y6O3M.net
ごめん
何も浮かばなかった
台風被害とかかな?
これでいい?

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:33:58.56 ID:Im87Y6O3M.net
田舎ってさ
無駄に人口増やすために税金使うんじゃなく
食料系生産地に特化してほしい
そっちに税金使ってくれ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:34:06.12 ID:sMmqJnDw0.net
ああ、あるね
それと南海電鉄
ぐらいのイメージ

大阪の南に住んでないと具体的な印象もたないんじゃないか

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:34:17.02 ID:wcbDMiCXx.net
大阪の下の方

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:35:31.55 ID:A4Agz/ce0.net
>>116
御浜町か
めんどくせぇから東紀州は全部和歌山でええやんけ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:36:25.00 ID:JG0QAMhq0.net
和泉ナンバーから馬鹿にされるのが和歌山ナンバー

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:36:26.78 ID:NIMloQIn0.net
関空より南にあるらしい未開の地

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:37:08.53 ID:wtEm6CnT0.net
千葉県の下位互換

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:38:12.96 ID:KKm/Eaml0.net
>>15
和歌山市内までなら一時間

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:38:53.88 ID:/Hsl1EMF0.net
大阪人から見れば

○高野山から和歌山市に至る紀ノ川沿い
○和歌山から御坊白浜を経て串本(新宮ではない)へ至る海岸沿い

和歌山ってこの2地域だけ。龍神温泉やスカイラインのような内陸部をイメージする奴はただのマニア

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:39:01.43 ID:PukNcg+20.net
大阪が隣でも難波天王寺まで電車で70分かかるから
若者が就職したらだいたい引っ越す

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:39:57.95 ID:q7P8t/jV0.net
>>118
和歌山は戦後に国から港湾整備が放置されたのが原因
代わりに国が鹿島他首都圏に重点投資して今に至る
岐阜は高度成長期以降に日本の繊維産業がぶっ壊れたのが原因
これも日米繊維摩擦のせいだから国策

大阪と名古屋のチューチューは結果的なもんよ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:39:59.66 ID:SsoprNkM0.net
>>126
南に住んでるが、和歌山にめったといかないから
具体的イメージって北側と対してかわらんと思うぞ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:40:49.67 ID:scKNSBeC0.net
>>93
伊豆に近い。ただし熱海から小田原まで6時間。

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:41:16.40 ID:B7+MMHw10.net
昔紀伊半島一周ツーリングしたけど広かったなあ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:42:52.09 ID:fd7xrbqd0.net
>>41
淡嶋神社やろ?
アソコの御神体知ってるか?
ちんことまんこやでw
安産祈願でパンツ奉納するんやからw

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:44:00.93 ID:scKNSBeC0.net
江戸時代まで紀伊半島はすべての街が新幹線停車駅みたいなもんで
とんでもなく栄えまくった。

新宮や尾鷲なんかはその貯金があるから街を維持できているんだろう。
すさみ町みたいのが本来の自治体の体力。

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:44:59.38 ID:q7P8t/jV0.net
>>139
あそこの前の土産物屋の名前は満幸商店だかそんな名前で二度楽しい

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:46:28.88 ID:0Tfw5J7+0.net
関東の人間でも何があるかわからない房総半島みたいなもんでしょ
同じ地名あるし

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:49:02.63 ID:scKNSBeC0.net
>>142
間延びした伊豆半島だって。

これは新宮にある中世の石切り場跡。
https://i.imgur.com/voqjd8C.jpg

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:49:21.10 ID:01ga8m9c0.net
潮岬の塔から頭空っぽにして晴天の海をぼーっと見てた
気が付いたら1時間以上経ってた
ツーリング初心者の時、昼半袖でも暑くて
暗くなって帰り山の中ウインドブレーカー着ても寒かった思ひ出

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:50:05.40 ID:YSx1AWar0.net
全国的なイメージはこんな感じだと思う
https://pbs.twimg.com/media/CrkqTbkVMAEFeJR.jpg

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:52:07.03 ID:dDAIr4mW0.net
たまに行くには良い所だけど住むのは大変そう

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:57:03.53 ID:CoBcJId/0.net
大阪の奥地

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 22:59:40.29 ID:Fjq9Tzih0.net
冬でも暖かそう
紀伊山地バリア

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 23:01:15.75 ID:scKNSBeC0.net
クジラで有名な太地町はマジでいいとこだぞ。
Air原作の雰囲気そのまんま。

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 23:07:05.88 ID:QdZhRy1z0.net
>>41
とれとれとか井出なんか情弱の極みやん

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 23:08:14.24 ID:dJQCFmmb0.net
>>101
というか和歌山市なら電車でも余裕で行けるだろ
南海とJRの二本あるし
問題は和歌山市じゃないんだよ
ついでに高野山も大阪から電車一本で行けるし、なんなら大阪が一番アクセスいいだろうね

でも白浜とか紀伊勝浦とかがまじで遠すぎるんだよ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 23:09:47.69 ID:SsoprNkM0.net
>>151
和歌山は東側がなめちゃ遠い
昔より高速もできてまだアクセス良くなったにせよ遠いな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 23:11:06.31 ID:kXYZQsBgM.net
岸和田並に普通に柄が悪い

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 23:11:27.58 ID:9Dp9Magod.net
和歌山は関西か?

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 23:12:20.17 ID:QdZhRy1z0.net
>>151
ロープウェイ乗り換えるやん。
大阪からなら南海にも乗り換えらなあかんやん。

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 23:12:44.58 ID:KKm/Eaml0.net
質問にたいしての答えにいちゃもんつけんなよ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 23:13:08.36 ID:fd7xrbqd0.net
>>152
十津川抜けて山道走れば良い
高速料金要らないしかかる時間も同じ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 23:15:19.54 ID:HybczRf6d.net
DQNは白浜
アウトドアは熊野全域
おっさんおばさんは高野山

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 23:32:04.79 ID:3TKM5+Owa.net
関東で言うと群馬になるのか

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 23:32:25.93 ID:scKNSBeC0.net
いいところなんだがたどり着くまでが大変だ。

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 23:32:36.78 ID:SsoprNkM0.net
>>157
ちゃうねんそのルートを選択するようなことが無いんやわ

毎日通るとかなら優先することが時間なんだろうが、
立ち寄る先と考えて東側は遠いって話やで

谷瀬のつり橋にしてもある程度観飽きてるしな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 23:34:57.57 ID:MDXtSeUv0.net
みかん
イルカ食い

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 23:35:51.21 ID:XHWpgzEr0.net
二階

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 23:37:08.94 ID:+ivPYEv60.net
>>140
なんで栄えたのか明示してないので
25点
「木材」
これでゴールドラッシュが来た

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 23:37:47.58 ID:scKNSBeC0.net
>>161
田辺に住んでるやつが新宮まで行っても仕方がないしな。

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 23:38:04.78 ID:MDXtSeUv0.net
地図見てもひたすら山山山山山
ストリートビュー見てもかなりの田舎
千葉県南部と同じで人があまり来ない雰囲気

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 23:38:08.55 ID:vWRJGTA00.net
池田和隆
「二階さんは政界一の"中国寄り"政治家です。
幹事長に就任してからはさすがに控えていますが、以前は何十人、何百人もの国会議員や企業、団体の幹部たちを引き連れ、定期的に訪中していました。
中国側からは常に、首相や閣僚級以上のVIP待遇を受けている。
さらに二階さんの地元・和歌山県に足を運べば、彼と中国との異常なパイプの太さを実感できます。
東京ではパンダが1頭増えただけで大騒ぎですが、和歌山にはパンダがゴロゴロいる。
日本全体で9頭いるうち、和歌山には5頭(昨年までは8頭!)もいるんです」

そ、そういえば……。

「ご存じのとおり、中国はパンダを100パーセント政治利用する国です。
1ヵ所にパンダが5頭もいる施設など、中国以外では世界中を見渡しても皆無。
二階さんはそれくらい、中国と密接な関係にあるのです」

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 23:43:41.39 ID:02aF+n+5a.net
和歌山「県」なら普通に手軽な観光地なイメージ
規模は勿論違うが、東京から見た伊豆箱根的ポジションだよ
和歌山「市」なら没落都市のイメージではあるけど夏はキャンプとか
海とかアウトドアな需要が意外にある
なお、関西の釣り好きには無くなっては困る県

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 23:51:32.59 ID:/ZXjPQbz0.net
普通に高野山と海南市から南は未開の秘境、割といいとこなんだがな
龍神の湯とか結構いいし、あと魚がマジで美味しい
知り合いのとうほぐ人が自分とこの魚より美味いって言ってたもん
5月頃の白浜は海も緑も綺麗でいいとこやで、東京から飛行機一本で来れるんだからもっと来てあげて

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 23:55:53.92 ID:/Hsl1EMF0.net
和歌山県南部は東京から新幹線使って6時間かかることからのんのんびよりのモデルではないかと言われている

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 23:57:09.15 ID:JG0QAMhq0.net
和歌山白浜には東京往復の飛行場がある

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 00:09:24.76 ID:w7i/SCBa0.net
>>146
雪は一切ないから、豪雪地帯より100倍マシ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 00:19:14.88 ID:DHGuXrtaa.net
でもないぞ
毎年の様に台風・大雨被害がえぐい

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 00:22:55.29 ID:4XVBOqBba.net
すまん、いいイメージがない
阪南みたいな人たちなの?
田舎って大分とか鳥取とか牧歌的な平和なイメージだけど

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 00:24:28.86 ID:lmD062YB0.net
>>172
と思うだろ、高野山とその南部の小辺路周辺は関西で一番寒くて豪雪地帯だぞ
二月には樹氷見れる、ちなみにごまさんスカイタワーから天気良けりゃ富士山見える

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 00:25:12.09 ID:cnNEl6tkM.net
ホテル浦島

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 00:25:48.37 ID:lmD062YB0.net
>>174
ワッキャーマ弁おもろいから調べてみ、それでどんなとこか分かるだろ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 00:26:25.68 ID:xy2dVLaI0.net
>>175
葛城山とか高野山とか北上がったら金剛山もあって冬山登山どこでもできるのに
こいつはきっとエアプだぞ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 00:30:40.80 ID:U5PRVa9y0.net
南海トラフ巨大地震の津波防波堤

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 00:46:15.69 ID:GSM7IdMVK.net
みかんもいいけどカレーもね!

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 00:54:47.85 ID:ncexLB1c0.net
南部住みだがクソtoクソだな
こんなとこ住むもんじゃない

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 00:56:10.60 ID:eDH6dLa90.net
御山

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:38:07.80 ID:lmD062YB0.net
>>181
そりゃ新宮住んでたら何もないやろw

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 02:00:36.02 ID:cm/ThFm90.net
カツーラに行ってきた

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 02:15:26.58 ID:rpHlNF6x0.net
俺の母親が三重県に近いエリアの出身だが、相当な田舎だとは思う。
道を歩いてると、そこらじゅうに蟹がいるし、家の中に蟹が現れる事も珍しくない。
コンビニは徒歩圏内には無く、スーパーは徒歩でいけなくもない距離にある。
夜になると外は真っ暗なので、暗くなったら基本は家にいる。

いいところは、冬は温暖で夏はそんなに暑くないので気候的には過ごしやすい。
夏でもクーラーが無くてもやっていけるレベル。

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 02:25:38.38 ID:NGTCfAvi0.net
関西最弱

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 03:28:38.03 ID:azKEU3Jb0.net
昔東京から時間的に見て最も遠い街が新宮だと聞いたことがある
沖縄とか飛行機でそんな時間かからないから
流石に離島とかは別だろうが

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 03:32:53.52 ID:EGxD79BO0.net
ムスタファケマルアタテュルク

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 03:34:13.78 ID:XjUGYJQ50.net
>>187
今は二階道路があらかた完成してて
自動車なら東京から岡山くらいの感覚だね。

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 03:36:56.65 ID:vOt7zfWh0.net
和泉市に引っ越してきたからそのうち行ってみようと思うが全く用事がないから困ってる

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 03:39:41.80 ID:+rMRhy5q0.net
>>82
泉州人と和歌山は全く違うからエアプ
高い山に挟まれてるし

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 03:39:58.04 ID:sS6jacQS0.net
大阪から和歌山に向かうゴール地点の手前に
どこかの高校の看板があって
海から近くて良いロケーションだな、といつも思ってたら
なんとそこがシャムさんの母校

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 03:41:59.03 ID:kDrb0Vfv0.net
みかん 備長炭

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 03:43:53.22 ID:hjzpPylV0.net
大阪モメンだがデスクリムゾンのロケ地であまりにも有名な友ヶ島まだ行ってないんだよなあ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 03:48:26.30 ID:XjUGYJQ50.net
>>190
道の駅太地でむちゃくちゃ美味いクジラの唐揚げが売ってるぞ。
https://tabiiro.jp/gourmet/s/308962-higashimuro-michiekitaiji/menu/173879/img1-1557030616625-9246.jpg

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 03:51:12.90 ID:/5n/Okv20.net
>>195
うんこやん

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 04:43:37.99 ID:lmD062YB0.net
>>97
阪和線と大阪環状線で1時間半
和歌山から日根野までがちょっと時間かかるくらい、南海ならサザン乗れば難波まで1時間
ちなみに新宮から大阪帰るにはJR西も東海近鉄も17時終電な

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 04:56:17.29 ID:nV95sETsa.net
国際空港のあるとこ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 05:07:54.40 ID:Je9Kypn+0.net
女は美人多いの?

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 05:25:32.19 ID:Ekh7he5K0.net
二階パワー道路王国

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 05:26:27.10 ID:Ekh7he5K0.net
>>197
橋本なら十分通勤圏内やな

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:23:45.16 ID:yrO33Bot0.net
カーカーカー
キーキーキー

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:46:38.56 ID:D9CXAQ+sa.net
東京でいうと千葉

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:10:41.47 ID:n8lfGUo00.net
秘境

熊野古道や渓谷がある

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:12:47.82 ID:SorVJ2QQM.net
東京行くより遠い気がする
実際東京行くより時間が掛かる

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:17:53.71 ID:f43etuxDa.net
秘境
見た目ではすぐそばなのに観光での日帰りは非現実的

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:20:08.87 ID:H+H0UWO8a.net
なくそう差別

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:23:57.69 ID:nqKRfeBr0.net
関西と言わず日本で一番忘れ去られる県

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/06/02(日) 07:36:39.74 ID:NoFNFYDZ4
ツタヤ図書館、虚偽広告調査中に和歌山市が「15億円」運営委託決定か…異例の短期間で選定
https://biz-journal.jp/i/2019/03/post_27123_entry.html
ツタヤ図書館、建設で談合疑惑浮上…和歌山市、入札前から特定業者と資金計画について会議
https://biz-journal.jp/2019/02/post_26713.html

海外視察の報告書が「A4用紙1枚」…和歌山県議会のずさんな実態
http://www.wa-net.net/modules/bluesbb/thread.php?thr=3973&sty=1&num=l50

新市民会館遅延で紛糾、和歌山市議会
https://www.sankei.com/politics/news/190529/plt1905290003-n1.html
和歌山市民・新市民会館基本設計案に反対の声
https://wbs.co.jp/news/2017/06/19/102248.html
新市民会館 建設計画 基本設計案見直さず 市が方針
http://www.wakayamashimpo.co.jp/2017/08/20170819_71908.html

和歌山市役所が役所ぐるみで市発注工事への不当介入を手助けしていた。
http://www.wa-net.net/modules/bluesbb/thread.php?thr=3943&sty=1&num=l50

自民党和歌山市支部連絡協議会がキャバクラで政治活動
https://this.kiji.is/438619310409188449
和歌山県知事が脱税社長から献金、2団体に計30万円 自民・石田衆院議員も
https://www.sankei.com/west/news/161128/wst1611280058-n1.html

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:52:55.74 ID:nJfyM0Ec0.net
和歌山さんのおかげで奈良県は台風被害が少ない

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:53:46.13 ID:QT3bSB1p0.net
特急こうやの外国人率

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:56:06.54 ID:3K6pHcv/0.net
>>202
カーカー
キーキー

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:57:30.51 ID:I1N6LGt8a.net
地のはて
電車で行ける孤島
それとパンダ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:08:37.19 ID:YCyuDHjud.net
マリーナシティもあるよ
海も山も川も良い
人柄は当たり外れ有り

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:39:50.95 ID:hjzpPylV0.net
>>212
カーキーキー!

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:07:19.54 ID:/kg3HTrWd.net
梅とミカンとパンダ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:44:25.57 ID:ZTzfgT7a0.net
ガラケーでわかやまと打ちやすい

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 10:30:58.24 ID:+gMBEcKm0.net
高野龍神スカイラインなんて和歌山と奈良県境を縫うように進む
和歌山と奈良南部、三重の一部は一体
都道府県など何の意味もない

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 10:33:49.27 ID:NEyrsEW5d.net
>>132
大阪からみたら和歌山市とか最北端みたいなもんやん
和歌山市で観光するとことなると白浜やら潮岬やから二時間であながち間違いないぞ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 11:34:33.08 ID:I5SNlbqMd.net
潮岬観光タワーのゲームコーナーにあるメダル落としが10円玉だったのには驚愕した

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 11:40:42.02 ID:Kx9B+PsaM.net
>>219
白浜が和歌山市とかエアプすぎんだろ…

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 12:05:41.31 ID:IIqqbHUba.net
地方都市行くと必ずメイン商店街が有り週末は人が多いけど
和歌山ブラクリなんて死んでるからな
鳥取県とか島根くらいのレベルで死んでる

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 12:08:27.43 ID:cgKXBCLQd.net
>>33
千葉だろ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 12:37:40.24 ID:rawXJQKF0.net
みかん
パンダ
二階を通してる自己中

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 12:46:48.07 ID:XjUGYJQ50.net
>>222
新宮や本宮に行ってみ?なんでこんな場所で
近代的な町並みが維持できるんだって感じ。

太地町や串本もいいぞ。

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 12:47:50.19 ID:rhhae8Uw0.net
和歌山の海沿い路線
本数少なすぎ列車遅すぎだろ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 12:53:05.77 ID:XjUGYJQ50.net
>>226
これ太地町から潮岬方面を見た風景だけど
元々人が住める場所じゃない。
https://i.imgur.com/VUZYtbq.jpg

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 12:57:55.80 ID:mVY7ce000.net
永遠の二番手のみかん県

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 12:58:27.46 ID:0WCHlMLd0.net
2000年前から近くに都があったのに未だに秘境って凄いよな

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 12:58:53.45 ID:I9frGKoy0.net
日本のカリフォルニア

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 12:59:47.43 ID:jGp/TkWu0.net
カレー

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 13:02:01.70 ID:y+wTKItGF.net
>>229
平家の落人が逃げ込んでくるぐらいだからな
オウムの残党だったかも潜伏してたぞ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 13:06:19.13 ID:xy2dVLaI0.net
>>197
サザンの1時間ってのはどことどこやろかね?

昔関東住んでた時の通勤につかってた東海道線で1時間は丁度東京から平塚や大磯あたりの距離
なんにしても1時間電車はしんどいけどな

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 13:07:24.06 ID:xy2dVLaI0.net
>>211
高野号のらずに鈍行のったらつく前にやる気なくなるw

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 13:09:02.94 ID:yiX3Tfxxd.net
>>71
あの辺東紀州じゃん

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 13:09:53.58 ID:zQLaVUAg0.net
派遣王、竹中を産んだ地

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 13:12:51.69 ID:XjUGYJQ50.net
>>229
そのうちの1800年はメインの移動手段が船だから
和歌山の立地は新幹線の品川や新横浜みたいなもんで
日本一栄えたと言っても過言じゃないくらいに成長してた。

木材も捨てるほどあるし、地質が良くて城の石垣用の巨石もたくさん取れた。
それを日本中に売って儲けまくった。

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 13:13:43.61 ID:GEaYZjlJ0.net
泉佐野あたりから既に和歌山

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 13:15:30.50 ID:vYm7UDL9a.net
平城京跡と大仏のない奈良

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 13:19:02.27 ID:yiX3Tfxxd.net
>>169
田辺に住んでた頃に崎の湯時々行ってたわ
いいよね
https://i.imgur.com/mCrZgon.jpg
https://i.imgur.com/F19XZll.jpg
https://i.imgur.com/fHLRfT3.jpg

白浜で一番のおすすめはえびね温泉だけど

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 13:47:59.22 ID:Kx9B+PsaM.net
>>232
粉河でオウムの学生が自殺してたな

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 13:52:02.90 ID:1Bu7QVCh0.net
>>241
熊野川町で潜伏してた小屋があった
勝手に電気引っ張って住んでたみたいだったけど麻原が逮捕されたら居なくなった

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 14:05:05.46 ID:svLl0+ajx.net
毒カレー
どん野崎コンビーフ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 14:14:25.49 ID:9yQJitwv0.net
イルカ殺しで日本に迷惑かけてる県

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 14:17:03.88 ID:xoYM0SisM.net
南紀白浜アドベンチャーワールド

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 14:17:20.83 ID:790D+/jvM.net
千葉

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 14:18:11.59 ID:Y1hfClk50.net
竹中平蔵

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 14:18:33.84 ID:08l6iszja.net
2Fからパンダ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 14:25:13.46 ID:H0KFaZ6Hp.net
秘境と海と山川楽しむとこだよ
だから逆に大きく発展しなくていい

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 14:26:31.35 ID:5zZgQZP50.net
秘境すぎて行けない

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 17:59:27.23 ID:XjUGYJQ50.net
>>250
実は二階道路が大阪から亀山までほぼ開通してる。

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:09:23.46 ID:We254r2K0.net
和歌山彦根姫路で大阪を取り囲む

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:24:25.53 ID:rGMEUJUya.net
車があれば行くところたくさんあって楽しいけどな
大概道空いてるし

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:55:48.97 ID:+gMBEcKm0.net
紀州は大伴氏由縁の寺社が多かったり山伏、修験道の聖地
護良親王も吉野から紀伊山地を転々とした
鬼の子孫、まつろわぬ人々の地

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 19:09:29.78 ID:RFoo0lXC0.net
>>254
鬼の子孫も大変なんだぞ
http://japan-heritage-yoshino.jp/special/interview04/

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 19:15:53.13 ID:eHPOUiEV0.net
どこに行くにも遠すぎるし新宮辺りに生まれたらどん詰まり感すごそう

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 19:49:13.96 ID:+gMBEcKm0.net
そのどん詰まりの路地に生まれたのが中上健次

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:43:15.91 ID:ViL9AJuBd.net
>>254
皆大好き魔人加藤も和歌山の龍神村出身って設定だったな

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:52:49.65 ID:7JHhmgOl0.net
>>240
えびねの良さには禿しく同意するがカラン少なすぎて混むと萎える
だからお前らえびね温泉のことは忘れてくれ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:55:37.01 ID:O+GeZNVh0.net
海南市に鈴木氏の発祥の神社があるそうだな
関西では鈴木はそんなに多くない
(東海や関東の方がめちゃくちゃ多い)
ので意外だが

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:56:03.27 ID:fQsO1dmra.net
手近な行楽地

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:58:39.43 ID:Nq2L1U9c0.net
なんか手軽に行けない場所にある辺境の地ってイメージだわ
なんか知らんけどめっちゃ遠いねん

そしてわざわざ和歌山に行く用事がないっていう
道の駅巡りしてた時も和歌山だけは、マジでハードル高かった

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:09:38.83 ID:wF6I+tVG0.net
和歌山女をナンパするなら
難波に住んでるって言えばホイホイ付いてくるぞ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:12:01.93 ID:oEhHtd9L0.net
一回も行ったことないけど
多分、孟獲とかが住んでるような地域だと思ってる
多分コレで合ってるはず

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:37:34.89 ID:0Wi7r2NJ0.net
中華そば
一時期ハマって大阪から毎週通ってたわ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:07:07.46 ID:N9PIX/Tm0.net
大阪から自転車で高野山登ってそのまま龍神高野スカイライン走って、途中で脱輪してたおっちゃんにJAF呼んであげて、あとで再開したらミカン貰ってそのまま龍神村で素泊まりして向かった熊野本宮大社に着いた途端に疲れ全部取れた思い出
めはり寿司美味かったわ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:18:38.59 ID:MTbJJddR0.net
>>265
新宮の速水って店がうまいんだが
住んでる京都から6時間掛かるんだわなw

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:28:21.35 ID:N9PIX/Tm0.net
言っちゃなんだが京都(市以外)も卑怯だけどな、ジュラ紀だかの原生林とかあるだろ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:37:13.77 ID:1e8V/ZcT0.net
大阪から見たら平野が終わる場所=和歌山
だろうな
山と海が隣り合わせなのが和歌山県の地形

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:37:51.86 ID:MTbJJddR0.net
>>268
京都の山林はきっちり整備されてるからつまらんのよ。
京都から新宮に向かってるときのハラハラ・ドキドキがない。

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:40:21.54 ID:LZ8QgeHLa.net
羽田からパンダ見に行ってショック受けたわ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:54:26.62 ID:N9PIX/Tm0.net
>>269
関西北陸は地形のバランスいいよな
兵庫の相生がまさに西の果て
敦賀の北を抜けると能登半島まで続く平野
京都の山超えて由良川伝って舞鶴や丹後へ、そのまま北西へ行くと砂漠
結構自転車旅するなら楽しいところだったりする

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 03:10:01.69 ID:vDhHKFV90.net
みかんのうた

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 04:18:09.41 ID:tpcjmsTUd.net
水害受ける山

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 04:34:11.67 ID:rxczGRaT0.net
関西ではない
和歌山は和歌山地方
滋賀作とかいう関西ヒエラルキー最下位のゴミとは異なる扱い

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 04:34:52.50 ID:MYqDFCu40.net
奈良以下

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 04:35:45.35 ID:iMuYLrid0.net
昔は畿内から見て四国と同じカテゴライズだったのも理解できる立地

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 04:52:05.01 ID:BmD2a0nK0.net
近いんだけど感覚的にはすげえ遠く感じるな

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 05:49:45.82 ID:ljc8P7w70.net
みかん

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:49:33.52 ID:rugzQnNi0.net
151回 日商簿記2級 商工会議所別合格者数

京都府

綾部 1名
宇治 6名
亀岡 2名
京都 131名
城陽 5名
福知山 0名

151回 日商簿記2級 商工会議所別合格者数

奈良県

生駒 3名
橿原 7名
奈良 18名
大和高田 13名 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:50:49.63 ID:rugzQnNi0.net
151回 日商簿記2級 商工会議所別合格者数

和歌山県

海南 0名
新宮 1名
和歌山 9名

151回 日商簿記2級 商工会議所別合格者数

滋賀県

近江八幡 20名
大津 13名
草津 12名
長浜 3名
彦根 13名
守山 7名
八日市 1名 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:16:09.11 ID:dUcXetPcM.net
もと有田郡民の感覚だと
有田郡の南、日高郡から違う地方なイメージ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:21:06.52 ID:oyAfxC1q0.net
名古屋からだと三重経由か大阪経由が迷うな
三重の道路が整備されてきたので多少行きやすくはなった
景色はいいので時間に余裕があればのんびりドライブがたのしい
「海岸線からすぐ山」っていう西日本にありがちな地形がほとんどで
洗濯岩みたいなのが各地にざらに存在する
地学マニアならたのしい、のかな?

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:22:56.60 ID:W33kVL/ed.net


285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:57:45.06 ID:t+xYhbEsr.net
シャムさんの和歌山旅行

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 13:23:46.89 ID:lqbqG94P0.net
>>266
めはりはほぼほぼ奈良のもんやろw

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/06/03(月) 14:35:41.54 ID:UwfofSoEO
ツタヤ図書館、虚偽広告調査中に和歌山市が「15億円」運営委託決定か…異例の短期間で選定
https://biz-journal.jp/i/2019/03/post_27123_entry.html
ツタヤ図書館、建設で談合疑惑浮上…和歌山市、入札前から特定業者と資金計画について会議
https://biz-journal.jp/2019/02/post_26713.html

海外視察の報告書が「A4用紙1枚」…和歌山県議会のずさんな実態
http://www.wa-net.net/modules/bluesbb/thread.php?thr=3973&sty=1&num=l50

新市民会館遅延で紛糾、和歌山市議会
https://www.sankei.com/politics/news/190529/plt1905290003-n1.html
和歌山市民・新市民会館基本設計案に反対の声
https://wbs.co.jp/news/2017/06/19/102248.html
新市民会館 建設計画 基本設計案見直さず 市が方針
http://www.wakayamashimpo.co.jp/2017/08/20170819_71908.html

和歌山市役所が役所ぐるみで市発注工事への不当介入を手助けしていた。
http://www.wa-net.net/modules/bluesbb/thread.php?thr=3943&sty=1&num=l50

自民党和歌山市支部連絡協議会がキャバクラで政治活動
https://this.kiji.is/438619310409188449
和歌山県知事が脱税社長から献金、2団体に計30万円 自民・石田衆院議員も
https://www.sankei.com/west/news/161128/wst1611280058-n1.html

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 16:35:06.49 ID:ZOru1JuTa.net
他の府県の人が和歌山の人下に見てるのを隠そうともしてないよね

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 16:38:29.59 ID:qpFcF7z50.net
畿内じゃない
四国とかと同じ南海道
温泉
パンダ
熊野三社
ミカン
マグロ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 16:42:51.17 ID:WFOP9J5tM.net

人の住むところじゃない
台風のたびに大変


こんなイメージしかない

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 16:56:21.05 ID:c6xl7/Ha0.net
大阪人「和歌山に行くより東京へ行くほうが早く着く」

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 17:11:14.03 ID:bMasHBH4d.net
>>286
三重でも喰うぞ
元々吉野〜熊野〜尾鷲と紀伊半島南部一帯の山師の弁当だった

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 17:53:42.37 ID:lqbqG94P0.net
>>292
それも知ってるが、和歌山はかなり違うって話やw

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 18:00:09.48 ID:8MMPtz7ed.net
>>293
柿の葉寿司と勘違いしてるわけじゃないよね?
めはりが「奈良にもある」ではなく「和歌山じゃなくて奈良の料理だ」って説は初めて聞いたけど

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 18:06:45.37 ID:SKQrSt1Vd.net
和歌山って言ったらクエだろ
釣るもよし食べてよし

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 18:06:55.32 ID:SQNaAM0G0.net
陸の孤島。昔、近畿のオマケという歌があった。歌ってた奴はJOSHINのテーマ曲でも有名。でしゃばりでウザイ。

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 18:07:41.96 ID:MTbJJddR0.net
ラーメンは誇っていいと思うぞ。
新宮の速水のらーめんが好きで京都から月イチで通ってる。

あとはクジラの竜田揚げな。
道の駅たいじの奴は竜田揚げの王を名乗っていいと思う。
日本亭の唐揚げと接戦だが。

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 18:08:29.70 ID:GiiXe/bWM.net
イルカ食い

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 18:09:01.99 ID:4QW7Y3Lna.net
海がある

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 18:10:13.82 ID:+yd1mapt0.net
二階

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 18:17:59.06 ID:8E7eET9bd.net
>>293
なにがどう違うんだ?
奈良でめはり食えるところなんて十津川か五条の山奥ぐらいじゃね?

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 18:23:53.84 ID:lqbqG94P0.net
>>294
めはり(高菜)と、柿の葉間違うとかないだろw

>>301
大阪から見た時あんたが言ってるように奈良十津川とかそこらで食うもんで
和歌山で食うとかあんまないって
むしろレスされたみたいにほぼ三重か、もしくは奈良って印象が強い

和歌山きたからめはり食おうなんてそんなおらんて

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 18:39:58.31 ID:LuLOE2MCM.net
台風や津波のメイン盾

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 18:40:13.59 ID:xF3mFrevd.net
>>302
じゃあ和歌山県はろくに自分のところにありもしないものを郷土料理だと言い張ってる詐欺師県だということか
関西広域連合に最近まで奈良が入ってなかったのをいいことにこんなページまで作ってるからな

https://www.kouiki-kansai.jp/koikirengo/jisijimu/nosui/kansainosyoku/883.html

あなたが奈良の名物だと思いこんでるだけという可能性もなくはないが多分腹黒い和歌山のことだから奈良の名物をパクって起源主張してるんだろう

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 18:47:20.22 ID:lqbqG94P0.net
>>304
起源がどうのと、話をふくらましてもいいが、
最低俺は和歌山で食うものとの認識はない。

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 18:47:21.85 ID:Adiz3LWG0.net
目はり寿司は熊野川筋ではどこでも食われてるだろ
昔はうちの家でもつくってたが今のとはちがってかなりでかかった

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 18:52:52.59 ID:lqbqG94P0.net
>>306
地元の人が食ってるのは別段否定なんてしないぞ

観光でうろつくときに
和歌山で食いたいとか意識的にしてる人少ないってこと言ってるだけよ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 19:02:29.21 ID:xF3mFrevd.net
>>305
だから和歌山ではただ地元民が喰ってるだけのもので別に名物でも何でもなくて奈良が本場なのに名物だとして大々的に売り出してる和歌山はオカシイってこったろ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 19:04:32.61 ID:Adiz3LWG0.net
和歌山では食うもんないもんな
すまんな

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 19:06:50.08 ID:lqbqG94P0.net
>>308
奈良が本場とかどんだけひねてんだよ
あんたが個人的に奈良や三重が憎いってのは伝わったよw

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 19:07:58.45 ID:xF3mFrevd.net
>>310
え?奈良で食うもんなんでしょめはり寿司

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 19:09:25.91 ID:lqbqG94P0.net
>>309
個人的には、和歌山行くとき山よりも海岸線走るから海産旨いから別段気にしてない

目はりを超重要な位置づけだと思ってるのは多分和歌山の人くらいじゃないかね
俺の田舎(爺さんばあさん)は丹波篠山なんだが、
あそこであった丹波って名称と黒豆とかの知名度争いと変わらんと思うわw

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 19:10:05.75 ID:lqbqG94P0.net
>>311
はぁ?

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 19:11:20.64 ID:xF3mFrevd.net
>>313
あなたが最初からいってるじゃん
ほぼほぼ奈良のもんって

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 19:12:24.24 ID:lqbqG94P0.net
>>314
はぁ?

おまえさんが奈良や三重が目はり起源主張してて憎いんだろ
はいはい

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 19:13:38.19 ID:Adiz3LWG0.net
あの辺昔から境界なんてあってないようなもんだろ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 19:14:03.26 ID:xF3mFrevd.net
>>315
いや、>>302でもあなたが明記してるじゃない
めはりは奈良で喰うものだって

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 19:15:05.52 ID:1T8UEkZb0.net
山賊がイルカ食ってるな
みたいな

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 19:15:23.76 ID:lqbqG94P0.net
>>317
はいはい。

だからなんだよ?
奈良三重が憎いってずっと書いてるのは理解したから
だからなんだ?

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 19:18:16.30 ID:xF3mFrevd.net
>>319
三重と和歌山あわせて5年間紀南に住んでめはり寿司って和歌山の名物だと思ってたけど大阪様から見たら別に名物でも何でもなくて寧ろ奈良あたりで食べるものだったんやなって

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 19:23:31.56 ID:MTbJJddR0.net
三県の県境周辺がめはり寿司の産地だから
和歌山料理でも奈良料理でも三重料理でもある。
https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/130700/sankenkyou_d/img/013.jpg

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 19:24:43.56 ID:7WmC6fuu0.net
風俗島があるのって和歌山だっけ?

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 19:25:33.62 ID:lqbqG94P0.net
>>320
和歌山でわざわざ山の中でなんか食おうとしてる奴は少ない。

目はりにしても奈良の山の中だから食うんだよ。奈良公園そばでめはり食うやつなんてそうそういねーよ
そこだと柿の葉食うんだよ

アホだとそういうことも判らんのだな

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 19:28:58.78 ID:lqbqG94P0.net
>>321
旅行の行程にもよるが
三重だと海産メインか肉になるだろ

めはり目当てに行くって人は結構なマニアだと思うわ
十津川はそも他に目立ったもんがないからこそのめはりだったりな

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 19:34:51.68 ID:xF3mFrevd.net
>>323
新宮駅前にめはり寿司の老舗有名(あなたからみたら無名だろうけど)店があるんですよ
そんなとこでやってるめはり寿司なんてろくなもんじゃないんでしょうけど

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 19:38:13.69 ID:lqbqG94P0.net
>>325
安心してくれ
俺は新宮駅はスルーだから。

速玉大社は行ってもな

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 19:46:09.01 ID:Adiz3LWG0.net
俺様が認めないから名物じゃないという人か

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 19:47:58.52 ID:JUnnQu+J0.net
🐼が🍊作ってる

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 20:11:25.48 ID:lqbqG94P0.net
>>327
名物だからとそこで食うとは限らないという話。

それになほぼ日帰りで行くとこよ和歌山奈良三重は
和歌山を悪くいうつもりはないが、ルート的にも行程的にも無理したら死にかけるから
結構絞ってしかいかんぜ

数日かけてゆっくり観光とかならいざしらずな
あとめはり食うならさんま寿司食って移動してるわきっと

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 20:18:56.50 ID:doHQD51F0.net
言うほど奈良ってめはり推してるか?柿の葉ばっかりだろ
このサジェストが真理だろ

https://i.imgur.com/4vX8PlZ.png


気になって柿の葉寿司のサジェスト見たらに和歌山多めなのね

https://i.imgur.com/woEJMEx.png

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 20:56:15.62 ID:MTbJJddR0.net
本宮から新宮に向かう道中にめはり寿司の店が多いみたいね。
沿って流れる熊野川は和歌山と奈良の県境。

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 21:09:14.26 ID:8E99qr6C0.net
紀伊山地に入ったら奈良も和歌山もない
天川村から筏で下る先は紀ノ川河口の和歌山市
和歌山も吉野も同じように茶粥も食う

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 21:32:04.31 ID:ziyq3uMQ0.net
>>275
正しく言うなら南海道って言われてたんやで

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 21:34:20.89 ID:0q9AcWYk0.net
東京からパンダ観に行って
地元ホテルのローカル天気予報で初めて知った事実。
「.和歌山県には飛び地がある」

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 21:38:13.29 ID:ziyq3uMQ0.net
ホテルニューアワジ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 21:38:31.89 ID:MTbJJddR0.net
>>334
実際行ってみりゃ分かるが蛇行した渓谷を押し付けあってるだけ。

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 21:40:12.28 ID:2XHwRw4J0.net
聖火リレーの記事か
ホテルカジノか何か忘れたけどカジノ誘致頑張ってるらしいな

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 21:45:52.85 ID:71DUPgQL0.net
ポルトヨーロッパ
安珍と清姫
白浜パンダ
黒潮と潮岬
テングサ
イルカ虐殺
古座川
那智黒

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 21:46:02.53 ID:bN+mWh3h0.net
ジャバラのジュース

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 21:50:01.39 ID:ziyq3uMQ0.net
海中ポスト
熊野街道
高野山

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 21:51:09.53 ID:iMuYLrid0.net
せめて大阪平野の最南端ぐらいに和歌山市があればね

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 21:53:49.97 ID:FB43n0pD0.net
和歌山人は半分くらいは自分達は大阪人のつもりでいる
なので和歌山人からすれば大阪以外の兵庫・京都・奈良・滋賀を自分達より下と見ている

実際、昔から大阪-紀州は大名が行き来するルートだったからな
和歌山=大阪の一部くらいな感じで和歌山人は生まれ育ってるよ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 21:55:12.85 ID:fj+iWoYV0.net
双子の子供パンダ居る時に行ったけどアレ最高やぞ
テレビだと可愛いシーンだけ流してるんだと思ったけど、四六時中可愛い
ずっと見れるわ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 21:59:03.00 ID:QnWs7oKb0.net
ラジオつまんない

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:04:56.74 ID:SDpii3hM0.net
>>344
すさみあたりに行けば昼間にカーラジオで遠く四国や九州の放送が聞けるぞ
逆に近畿地方のラジオが全く入らないけど

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:38:46.34 ID:8E99qr6C0.net
> 和歌山人は半分くらいは自分達は大阪人のつもりでいる
でんでんそんなこと思てない
だぶとん、たっちょほねくどん

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:39:42.60 ID:XbLCwkSCa.net
>>337
カジノ関係でジャン・レノ来たらしいぞ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:24:30.11 ID:lqbqG94P0.net
>>347
もうそこそこ経つがなw

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:11:23.61 ID:2n0w30UZ0.net
白浜あたりまではいいんだけど
それ超えると十津川村行くんと変わらん
和歌山市駅あたりは大阪だけどね

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:14:17.34 ID:2n0w30UZ0.net
三重も名張あたりは問題ない
奈良との境目だし
四日市まではギリかな

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:49:59.48 ID:glIKcFhD0.net
日本で唯一ガチの未踏地がまだ残ってるってのがすげえ
趣味で調査している人いるんだよな

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:54:35.65 ID:OSt/kmSi0.net
>>342
>>341これ
和泉山脈があるからどう考えても同一視できへん

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:07:51.09 ID:97ikXhll0.net
大阪の汚ったない海を見てるといいなぁ和歌山はって思うよ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:22:45.28 ID:54WTNn8O0.net
京都人の各地域への感性

京都府内
内心では洛外の宇治や山科とか京都としたくないが、観光やお茶の関係で仕方なく京都としている
それ以外は本当に京都と扱わないのでそれ以外の地域との軋轢は強烈

大阪
鬱陶しいが相手の方が大きく栄えており、何気に京都より古の都だったり、古くからの寺社仏閣もあり迂闊なことが言えない
しかも返される場合百倍返しで真っ直ぐ行ってぶっ飛ばすでくるので怖い

奈良
元祖と本家の古都争い。ただし相手の方が古い事は自覚してるので田舎で攻めるしか手がない
だもんで奈良に新しい施設が建つのは断固として阻止したい。リニア反対もその一環

兵庫
神戸の街並みに関しては非常に嫉妬しており、河原町の一角を指してモダンさで勝ってると見栄をはる
しかし兵庫側からは相手にされておらず古くさwで片付けられる

和歌山
唯一京都人が含むことなく付き合えるというか和歌山の人が大人しく相手をしてくれる
田舎?田舎ですよ?古都とか歴史?敵いません、敵いませんと

滋賀
大津は京都の植民地であり大津も積極的に腰巾着する。それが他の滋賀県民の反発を招いてる
京都人は滋賀ではエスカレーター右立ちルールをわざとらしく破る。宗主国の京都人だとアピールする為に

番外編東京
東京への嫉妬はもはや呪いのレベルに近いが表だって言えば大阪っぽく思われると表に出さない
ただし大阪ですらもはや抵抗しない上り、下りにすら今でも反発をする

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 06:06:26.72 ID:6M9QQJ+Y0.net
クエとパンダとダイビング

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/06/04(火) 13:05:30.73 ID:xX3Xc/Xl0
ツタヤ図書館、虚偽広告調査中に和歌山市が「15億円」運営委託決定か…異例の短期間で選定
https://biz-journal.jp/i/2019/03/post_27123_entry.html
ツタヤ図書館、建設で談合疑惑浮上…和歌山市、入札前から特定業者と資金計画について会議
https://biz-journal.jp/2019/02/post_26713.html

海外視察の報告書が「A4用紙1枚」…和歌山県議会のずさんな実態
http://www.wa-net.net/modules/bluesbb/thread.php?thr=3973&sty=1&num=l50

新市民会館遅延で紛糾、和歌山市議会
https://www.sankei.com/politics/news/190529/plt1905290003-n1.html
和歌山市民・新市民会館基本設計案に反対の声
https://wbs.co.jp/news/2017/06/19/102248.html
新市民会館 建設計画 基本設計案見直さず 市が方針
http://www.wakayamashimpo.co.jp/2017/08/20170819_71908.html

和歌山市役所が役所ぐるみで市発注工事への不当介入を手助けしていた。
http://www.wa-net.net/modules/bluesbb/thread.php?thr=3943&sty=1&num=l50

自民党和歌山市支部連絡協議会がキャバクラで政治活動
https://this.kiji.is/438619310409188449
和歌山県知事が脱税社長から献金、2団体に計30万円 自民・石田衆院議員も
https://www.sankei.com/west/news/161128/wst1611280058-n1.html

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:55:05.15 ID:Ya/Ve5fg0.net
>>353
USJのまわり茶色やからなw

阪南まできてやっとマシに

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 14:05:40.32 ID:b8IKkAwS0.net
>>357
海遊館の近くで釣りしてる人とかおるでイシダイ釣れるらしい

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 14:07:54.86 ID:Ya/Ve5fg0.net
>>358
俺はくいたいとは思わんw

堺でも釣れはするやろうが、俺ならもっと南行くw

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 14:21:09.24 ID:ZrC5pIom0.net
土人漁師が淀川、大和川、石津運河で網入れて鱸獲ってるよw

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 14:23:34.48 ID:h7K3cZrR0.net
関西のハワイ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 14:29:32.00 ID:IXownY9C0.net
ホテル浦島に興味あって旅行行こうかと思ってたけどずっと工事してるみたいでやめた

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 14:35:53.69 ID:BBEcB8TD0.net
性豪のパンダ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 14:36:51.19 ID:ogts+VsmM.net
京都大阪奈良兵庫滋賀が命を懸けて守るべき聖地です

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 16:59:01.13 ID:lqocprJzM.net
>>358
イシダイじゃねーよクロダイだろ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:56:21.27 ID:o1sK0pab0.net
防波堤でサビキ釣りしてたらカツオが釣れる

総レス数 366
80 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200