2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自分のポリティカルコンパス(右翼か左翼か)を判定するサイトが面白い [151915507]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 23:39:18.80 ID:Jn2P3EJf0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/006.gif
https://www.idrlabs.com/jp/political-coordinates/test.php

お前らやってみろ。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 23:40:58.36 ID:5C3PXLap0.net
スマホがぶっ壊れた

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 23:44:54.50 ID:jQVlalfW0.net
ウイルス注意

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 23:45:02.49 ID:hwrapHNu0.net
https://i.imgur.com/2wYeQPx.jpg
まぁこんなもんじゃないの

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 23:45:25.45 ID:DGgR9SSz0.net
トロイの木馬が検出された

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 23:46:54.74 ID:P5fZ+u8R0.net
難しい質問と明らかに日本的考え方で測れないもの(宗教について)は分からないおしたけど
こんなもんなか

https://i.imgur.com/g5EPmsR.png

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 23:47:11.30 ID:zNAsgn0U0.net
あなたの政党同調度は:

44.4% 左派, 88.9% 自由主義者


どないやねん?我ながらケンモメンらしくないな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 23:48:17.26 ID:B08mHJela.net
自分も左派自由主義者だったがケンモメンはみんなこれか?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 23:49:40.53 ID:bHLzDyv8d.net
こんなことあり得るんか

https://i.imgur.com/CJqYybI.png

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 23:49:49.37 ID:o5st400o0.net
https://i.imgur.com/wwBAAIo.png
昔はもう少しここで言う自由主義よりだった

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 23:51:11.64 ID:ID1AsO2t0.net
33.3% 左派, 38.9% 自由主義者

とっととクソウヨやれや
比較せんと精度が分からん

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 23:51:11.77 ID:c2VTG7ddD.net
エロエロフリーダムかに思えたモーガンフリードマン思ったほど下に寄ってない

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 23:51:16.75 ID:KsswyaqH0.net
https://i.imgur.com/O6Ez2b4.png

やはりケンモメンは左派が多いな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 23:51:27.57 ID:bspHcRFC0.net
設問が難しくて駄目だ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 23:51:59.50 ID:bp7CPSfM0.net
ネトウヨの俺でも左派自由主義者やったが大体の日本人はこれなんじゃね?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 23:52:49.25 ID:1jeHA/cP0.net
そんなんやらなくても韓国が好きか嫌いかですぐわかるじゃん

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 23:53:43.92 ID:Z/E2MbpyM.net
36問題てのをみて1問目であきらめた

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 23:55:37.03 ID:jInvD6gid.net
ポリティカルコンパスは従来の右翼左翼という分類を嫌う
リバタリアンが作ったノーランチャートに基づいてるんだから
スレタイみたいな言い様はなんか違うわ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 23:56:33.24 ID:4cm3j2dG0.net
設問多すぎてめんどくせえ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 23:56:35.61 ID:Iv9pTrye0.net
ほぼ真ん中の下より、だったわ
俺は自分の事すげー左翼だと思ってたがそうでもなかったのかな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 23:58:05.62 ID:4YhgNp620.net
8.3% 左派, 19.4% 共同体主義

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 23:59:04.17 ID:2XIrWcBk0.net
8.3% 右派, 36.1% 共同体主義

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 23:59:08.59 ID:WKa2Px2R0.net
>>1
33.3% 左派, 5.6% 自由主義者だった

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 00:00:00.53 ID:wJmSf0Vq0000000.net
右派自由主義だと思ったら共同体だった

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 00:00:29.57 ID:MBWDjwHG0.net
5年前にやったら自由主義のパーセンテージ高くなってたと思う
歳をとると自由主義の欠点が見えてくる

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 00:00:34.44 ID:3nOeHIFz0.net
あなたの政党同調度は:
33.3% 左派, 27.8% 自由主義者

まあいつも通りのリベラル左派
00年代前半からこの手のやつあるが俺は一貫してかわらない
ケンモカスにネトウヨ扱いされたりネトウヨにブサヨ在日扱いよくされるが
ケンモカスもネトウヨもポリティカルコンパスだとどっちも保守左派が多かろう

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 00:00:43.97 ID:XE4qb5qH0.net
>>11
>>17ネトウヨはこれだから永遠に出てこないぞ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 00:01:08.20 ID:QBCXfeV90.net
思想が無いという思想

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 00:02:07.10 ID:tSJXf/zn0.net
16.7% 左派, 5.6% 自由主義者
社会自由主義傾向

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 00:02:22.96 ID:Tna7v1NQ0.net
8.3% 左派, 5.6% 共同体主義

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 00:04:03.72 ID:PQGL+rOR0.net
>>9

有るんだからしゃーないやろ
俺もだ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 00:05:34.50 ID:0QN+0crr0.net
今の日本人はほぼ左派自由主義だと思う

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 00:05:34.98 ID:PYLoYzHC0.net
シートベルトしない自由ってフリードマンの時代かよ?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 00:06:53.52 ID:/gYW66Nl0.net
https://www.idrlabs.com/jp/political-coordinates/test.php
19.4% 左派, 完全に共産主義者と自由主義者の中間

まぁ納得。

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 00:07:39.71 ID:g5+A9Eur0.net
https://i.imgur.com/pa9n5df.png

はえ〜

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 00:08:03.88 ID:ih6rPoHi0.net
オバマだったわ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 00:08:36.28 ID:rJ8Anl/Y0.net
33.3% 左派, 22.2% 自由主義者
保守左派だと思ってたんだけどな〜

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 00:09:30.83 ID:PYLoYzHC0.net
オバマはそこまで左派寄りかな
クリントンの下側くらいの位置だと思うが

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 00:09:35.59 ID:ih6rPoHi0.net
>>36
47.2% 左派, 11.1% 自由主義者

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 00:12:21.53 ID:R8oNiSs60.net
どう答えたらどういう結果になるのかがすぐ分かるからやる気にならんこういうの

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 00:13:05.70 ID:0QCT5n2Nx.net
33.3% 左派, 38.9% 自由主義者だった
自分は右派の共同体主義だと自覚してたが評価は真逆だな
俺の共同体主義的思想は極めて甘いものであり、右派と自覚した上で考えていたことは左派的なそれだったということか

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 00:16:00.70 ID:JGBGUQ5g0.net
27.8% 左派, 36.1% 自由主義者

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 00:16:21.19 ID:tKadurNa0.net
5.6% 左派, 52.8% 自由主義者

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 00:17:45.81 ID:x/zg3T5o0.net
8.2 左派 2.8自由主義者
ほぼド真ん中
バランス良いわ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 00:19:18.85 ID:lELrHNIW0.net
ビルクリントンだった
共産と思ってたんだけどね

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 00:20:27.17 ID:PYLoYzHC0.net
トランプはどの辺に来るのだろう
第2象限の右上あたりか?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 00:21:57.26 ID:Pn0lNXcR0.net
左派共同体主義ってのは具体的にどんな政治家がいるんだ?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 00:22:42.10 ID:Aoo5tvWx0.net
これ訳がおかしくて意味不明な質問多いわ
英語版でやった方がいい

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 00:23:21.09 ID:/wxPu9JCM.net
https://i.imgur.com/5Gpmort.png

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 00:25:09.89 ID:ih6rPoHi0.net
ほとんどの奴が青になると思う
レーガンやミルトンフリードマンに行く日本人がいると思えない

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 00:26:17.79 ID:7/0EJIA30.net
58.3% 右派, 88.9% 自由主義者
https://www.idrlabs.com/jp/political-coordinates/2/58.3/1/88.9/graph.png

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 00:27:35.32 ID:ih6rPoHi0.net
緑って共産主義者でしょ?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 00:28:01.88 ID:lXFngN0ba.net
グラフでほぼ真ん中付近だけど
左派自由主義者

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 00:29:34.47 ID:Aoo5tvWx0.net
かなり左寄りの自覚はあるw

https://imgur.com/a/PKCTMFu

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 00:30:40.96 ID:DxlOOL1Xd.net
右派5.6共同33.3
ここでは少数派のようだ。

ちな安倍は大嫌い。

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 00:30:47.44 ID:9ENLw0MY0.net
多分日本人はほとんど真ん中か左派よりになるだろう
宗教や移民の問題は欧米ほど深刻じゃないし

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 00:31:54.51 ID:PYLoYzHC0.net
>>51
学生の頃から何も変わっていないのね

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 00:32:35.25 ID:sov8HlJI0.net
嫌儲失格か?
https://www.idrlabs.com/jp/political-coordinates/2/19.4/1/30.6/graph.png?3

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 00:32:46.69 ID:PYLoYzHC0.net
>>55
たぶん安倍とかなり近いような

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 00:33:01.38 ID:Wamer8Mn0.net
緑ゾーン

61 :瘋癲の錬金術師 :2019/06/02(日) 00:34:06.94 ID:Ua5BfXFXd.net
(-1, -3)だった

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 00:34:57.44 ID:lxaGbgFO0.net
>>50
日本人向けの設問やないわ
これはアメリカ人向けやわ

日本人にとっての左右とアメリカ人にとっての左右とは軸が全然違う
日本人ならこの設問では左翼はもちろん右翼も左になってしまう

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 00:35:32.29 ID:4RXkUeoPa.net
https://i.imgur.com/ECNwJrA.jpg

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 00:35:33.34 ID:WKQEZpzq0.net
バランスいいとか言ってるネトウヨぶっ○したい

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 00:36:48.88 ID:r0gmDEte0.net
左派自由主義と左派共同体の違いは何?
どっちが福祉国家主義?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 00:37:11.47 ID:MhdoGEPrd.net
あなたの政党同調度は:

8.3% 左派, 41.7% 自由主義者

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 00:37:55.33 ID:ZMoJ/Nm40.net
スレ見てないけどケンモメンはだいたいど真ん中って感じだろ?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 00:38:19.64 ID:Q4sDPUQU0.net
>>6
理想的なケンモメンやな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 00:38:44.47 ID:v6Lg2g890.net
>>59
安倍はグローバリストでしょ、竹中の弟子なんだから

>>65
言うまでも無く左派共同体
左派自由主義は殺し合い奪い合いの世界

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 00:39:58.87 ID:tSJXf/zn0.net
>>59
色々な兼ね合いで自由主義的な政策も多いけど安部ちゃん自身はもろ右上の心根の人だわな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 00:40:09.51 ID:8KXeEaYV0.net
日本人がやると竹中タイプのキチガイ以外経済軸は普通左になる
ネトウヨでもそう

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 00:41:36.26 ID:ih6rPoHi0.net
ケンモメンは統制を嫌うからな
左派で自由主義者になる

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 00:41:47.09 ID:mnSj94Rq0.net
22.2% 右派, 52.8% 自由主義者

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 00:45:59.37 ID:KBMOalpF0.net
5.6% 右派, 8.3% 自由主義者

ど真ん中でよかった

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 00:46:10.52 ID:PYLoYzHC0.net
>>69
アベノミクスの最初の2本の矢(金融・財政)はやや左寄り
3本目(成長戦略)は右寄りだけど彼はあまり乗り気ではない様子

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 00:46:23.76 ID:WZPIdUqe0.net
50% 左派, 55.6% 自由主義者

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 00:46:45.79 ID:lZ+cPLv90.net
38.9% 左派, 16.7% 自由主義者
やっぱこんな感じか

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 00:47:20.82 ID:GGDOatlA0.net
あなたの政党同調度は:
19.4% 左派, 19.4% 自由主義者

だった。
クリントンとほぼ同じであった。

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 00:48:43.14 ID:yRZjdEkk0.net
こうなった

https://i.imgur.com/XsEKido.png

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 00:50:40.35 ID:P8nrd8C8d.net
日本じゃ意味ない定期

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 00:51:08.87 ID:Q4sDPUQU0.net
8.3% 左派
11.1% 自由主義者

思ったより左派じゃなかった

アベ政治を許さない

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 00:51:41.73 ID:bt5+eN/Lx.net
大体栗きんとんの位置になるだろ
キリストみたいなアホらしい設問入れてる時点で価値なぞない

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 00:52:18.16 ID:lxaGbgFO0.net
>>65
左派共同体の極端なのが共産主義
左派自由主義の極端なのがアナーキズム

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 00:52:59.30 ID:9jPH14fp0.net
理想的ケンモメン
https://i.imgur.com/6b5A1XG.png

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 00:53:10.08 ID:lxaGbgFO0.net
>>71
日本人は右翼も左翼もどっちも社会主義者やからな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 00:53:23.14 ID:3SoJ5Va80.net
左派共同体だったわ
度合いは大したことない
まあ普通の人の範疇か

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 00:53:28.43 ID:mgfzwVLz0.net
>>33
アメリカにはバイクのヘルメットを装着する義務が無い州もあるぞ
自由を脅かすからヘルメットをしない自由が認められてる

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 00:53:40.69 ID:cI5MHt0C0.net
16.7% 右派, 58.3% 自由主義者
うーん

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 00:54:48.82 ID:GosWDZjE0.net
やっぱ共同体主義は少ないなモメン
まあ会社の飲み会すら全否定するからなw

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 00:56:31.21 ID:ZawciPQ10.net
あなたの政党同調度は:
22.2% 左派, 11.1% 共同体主義

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 00:56:34.52 ID:v3XrLVmt0.net
ほぼほぼオバマだったわ
いい大統領だったよな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 00:57:00.24 ID:xOPCjojAa.net
見方が分からない
度を越していると思う場合は緑なの?
https://i.imgur.com/djNvC7D.jpg

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 00:57:05.98 ID:GosWDZjE0.net
>>32
お前が見てるケンモ世界の10倍くらい地方にマイルドヤンキーがいて、
そいつらは右派共同体なんだよw

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 00:57:12.37 ID:bt5+eN/Lx.net
>>89
猫好きアナーキスト共の巣窟で犬みたいに社会性持てってのもなぁ・・・
理解はするが強制するモメンはここじゃ異端だわ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 00:57:29.26 ID:XjUGYJQ50.net
お前がネトウヨと呼ぶ俺は完全に中道だった。
あなたの政党同調度は:
完全に右派と左派の中間, 27.8% 共同体主義

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 00:58:43.78 ID:mrtd+NL80.net
25% 左派, 61.1% 自由主義者

>>92
同意の場合は緑でいいと思う

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 00:58:54.20 ID:r6gTnX+F0.net
ほぼクリントン
https://i.imgur.com/zux8G4l.jpg

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 00:59:05.38 ID:XjUGYJQ50.net
>>92
そうだよ。

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:00:12.05 ID:XyeHB4Kb0.net
やっぱり嫌儲って一枚岩なんだな…

https://i.imgur.com/900henL.jpg

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:00:55.23 ID:AtwWg70G0.net
判定するまでもない

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:00:57.22 ID:v6Lg2g890.net
ケンモメン、自由主義多いなあ
竹中嫌いなんじゃなかったのかよ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:01:01.12 ID:v3XrLVmt0.net
赤とオレンジのエリアにいるやつはケンモウから出て行けよ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:01:19.31 ID:XjUGYJQ50.net
匿名掲示板に毒されすぎるとこうなる。
https://i.imgur.com/YrysTnh.jpg

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:01:27.62 ID:c/Y3IIUG0.net
ケンモメンは左下のオバマタイプが多いみたいやな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:02:13.55 ID:mnSj94Rq0.net
右左は経済的右派か左派かって話で
基本的に自由主義であることでは一致してるな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:02:22.53 ID:c/Y3IIUG0.net
>>92
質問の意味解んねえときは真ん中押しとけ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:02:37.16 ID:GGDOatlA0.net
>>104
書き込み見るとクリントンが多そうだが。

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:03:24.93 ID:gLD2CNps0.net
25% 左派, 22.2% 自由主義者

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:03:27.86 ID:XyeHB4Kb0.net
【悲報】ケンモメン、クリントンだった

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:03:48.18 ID:0wwSLXyJ0.net
https://i.imgur.com/pBm73ND.jpg
自由主義

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:03:55.20 ID:GGDOatlA0.net
>>109
wwww

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:04:36.19 ID:lZ+cPLv90.net
俺、葉巻を突っ込むのには反対だよ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:05:01.71 ID:it9MofXnd.net
>>47
スターリンや毛沢東だよ
political compass stalinで検索してみ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:05:03.36 ID:GGDOatlA0.net
>>112
いい味だw

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:05:07.54 ID:TFJiKa17a.net
ジャップでのウヨサヨは親安倍か否かだけだから無意味

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:05:08.21 ID:7ePC8s5r0.net
右寄りの自由主義だったは、嫌儲民失格や

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:05:21.29 ID:h6cacjP+0.net
>>101
嫌儲に限らず、若者はリバタリアンが基本だぞ
特に嫌儲は板の成り立ちからリバタリアニズムだろ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:05:44.02 ID:b1yvKQ7Gp.net
中道左派だったわ
今の世の中が右に傾き過ぎてそのバランスを取らざるを得ない感じがする

https://i.imgur.com/9dQQuvm.jpg

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:06:14.67 ID:j8hNIf/60.net
左派共同体だった
自称ねとうよでここなら、ぶさよ連中はどの辺なんだろう

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:06:22.29 ID:umQg2KQVp.net
クリントンより真ん中だな
偏りがないわ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:06:23.09 ID:GGDOatlA0.net
>>118
やっぱクリントンじゃん。

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:06:32.20 ID:xOPCjojAa.net
真ん中だった
https://i.imgur.com/CRYvaJZ.jpg

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:07:02.93 ID:bc4/i2Sh0.net
みんなクリントンじゃねーか俺もクリントン

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:07:29.54 ID:CGmHFLyF0.net
あなたの政党同調度は:
50% 右派, 52.8% 共同体主義

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:07:33.76 ID:hLodeRRw0.net
俺もそうだったけど、左派,・自由主義者ばかりだな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:07:49.48 ID:c/Y3IIUG0.net
>>101
ネオリベは右下の右派自由主義者じゃね

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:08:04.60 ID:v3XrLVmt0.net
>>118
これは中道左派じゃなくて中道じゃないの?
左要素ほぼないやろ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:08:55.13 ID:GosWDZjE0.net
>>105
そもそも日本は無宗教だからな
宗教系の設問は完全に門外漢だからそれが入ってくるとブレるんだろうな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:09:17.33 ID:c/Y3IIUG0.net
>>125
女さえ絡まなきゃケンモメンはリベラルなんだよ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:09:21.06 ID:ZAs0D5G50.net
やってみた
https://i.imgur.com/CJ5gKFb.png

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:09:56.57 ID:GGDOatlA0.net
>>130
うーんクリントン。

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:09:58.17 ID:eLVqjEQS0.net
ネオリベは左翼に入りますか?

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:10:07.41 ID:bc4/i2Sh0.net
また一人クリントンが産み出された

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:10:43.62 ID:Pn0lNXcR0.net
>>113
強い指導者の導きで皆が同じ方向を向いて支え合うってのは失敗さえしなければ悪い考えじゃ無いはずなんだ
失敗さえしなければ…

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:10:46.71 ID:FQ79trpea.net
33.3%左派25%自由主義

んーこんなもんなのかね

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:11:11.75 ID:b1yvKQ7Gp.net
>>127
そうなんや!

どこからが左派か、わからんかったw

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:11:35.91 ID:eLVqjEQS0.net
https://i.imgur.com/hf8Fp1J.jpg

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:12:00.55 ID:0FoOzlK10.net
>>6
おーまったく一緒
33、44てやつ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:12:40.99 ID:502b7jo/0.net
25% 左派, 16.7% 自由主義者

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:12:59.73 ID:Mk3FbQxn0.net
13.9% 左派, 22.2% 共同体主義

設問が不適当なの多いと思うんだよなこれ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:13:41.38 ID:umQg2KQVp.net
>>137
公明党とかいう政策的に真っ当でしかない政党
なお支持団体

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:14:01.51 ID:VkhG7lcs0.net
完全に右派と左派の中間, 25% 自由主義者

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:14:03.24 ID:v3XrLVmt0.net
>>137
おい民主党員

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:15:07.10 ID:7Pi2G/3+0.net
左派自由主義

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:16:08.89 ID:mwOcBkYj0.net
まあこんなもんか
https://dotup.org/uploda/dotup.org1862305.jpg

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:16:15.94 ID:CS1ZvtyH0.net
https://i.imgur.com/SDg2uZZ.png
だいたいこんなもんだろ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:16:17.90 ID:e5nhdP3k0.net
できた
https://i.imgur.com/WycDej1.jpg

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:16:19.32 ID:it9MofXnd.net
>>134
実際、社会の変化が小さかった頃の灌漑農業地帯ではそれが大正解だった
アジア的専制ってやつ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:16:53.45 ID:0FoOzlK10.net
>右派-共同体主義(保守主義):
>この象限に当てはまる人は、従来の社会体制と経済秩序を維持して、
>国家主権を支持しようとしています。

アメリカ基準やなあ
「国民主権を捨てようとしています」は射殺かな?

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:17:22.82 ID:CGmHFLyF0.net
https://www.idrlabs.com/jp/gender/test.php
これも面白い

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:18:17.41 ID:XT2vcDcl0.net
>>17
おれもw

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:19:06.82 ID:in0kcNlD0.net
あなたの政党同調度は:
16.7% 左派, 94.4% 自由主義者

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:19:25.72 ID:e5nhdP3k0.net
みんなクリントンか

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:19:52.26 ID:nYyMPs680.net
なんか面倒くさいから連射したら完全に中間だったわ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:20:35.70 ID:+4qwPlY70.net
どちゃくそ中道だった

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:20:42.21 ID:esApRvZsa.net
>>71
完全に中間って診断されたんだけどどういうこと

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:20:46.67 ID:eLVqjEQS0.net
誰がどうやってもこれ青色の四角に入るだろ
そうじゃないやつがいるなんておよそ想像つかない

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:20:47.88 ID:lEp+DAXE0.net
19.4% 右派, 38.9% 自由主義者
軽いリバタリアン

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:21:44.73 ID:CoCUH7Qx0.net
クリントンのちょうど垂直反転ぐらいの位置

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:21:51.63 ID:eLVqjEQS0.net
「無駄な政策が多すぎる」ってなにを意図した質問なの?
誠司思想関係なくね?

161 :瘋癲の錬金術師 :2019/06/02(日) 01:22:09.00 ID:Ua5BfXFXd.net
>>150
42, 44

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:22:15.08 ID:XjUGYJQ50.net
>>156
右でも左でもない中道。
一番公平に世の中を見ている。

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:22:28.83 ID:bZb/gCvK0.net
33.3% 左派, 63.9% 自由主義者

アナーキストなだけなのに

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:22:32.39 ID:e5nhdP3k0.net
>>160
俺も思った

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:22:39.08 ID:TkNU4XNbx.net
https://i.imgur.com/5szMPeX.jpg
これじゃ結局よく分からん

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:22:42.52 ID:eLVqjEQS0.net
>>141
まあ中道左派だからケンモ受け良さそう
老人は非創価でも本来は支持していい、たぶん入れないだろうけど

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:22:45.24 ID:mwOcBkYj0.net
>>160
政府に対して懐疑的かどうか
共同体主義か自由主義かを判別しているんだろう

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:22:49.02 ID:mnSj94Rq0.net
右派左派は経済的・政策的価値観で
いわゆる右翼・左翼の判断は縦軸な

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:22:49.29 ID:0FoOzlK10.net
>>113
こんなん出てきて笑うわw
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?l=japanese&id=1371215991

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:22:52.57 ID:v3XrLVmt0.net
>>160
大きな政府と小さな政府どっちを好むかじゃね

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:23:51.69 ID:3CmsjA880.net
52.8左派36.1自由主義
あと一マス左に振れてたら完全にオバマやった

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:24:02.62 ID:in0kcNlD0.net
自分では福祉重視に偏った奇形のネオリベと思ってたんだけど、
ゴリゴリのリバタリアン扱いされてビックリ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:24:12.98 ID:+MrCi+Ve0.net
ケンモメン、クリントンだった
自分もクリントン

https://i.imgur.com/NFy5fFo.png

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:24:27.53 ID:SKkm2Diw0.net
あなたの政党同調度は:
16.7% 左派, 16.7% 自由主義者

ふーん

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:24:29.03 ID:eLVqjEQS0.net
>>143
いや別にど真ん中にあるイコール最も良いってわけじゃなくて、これ作ったのある政治家なんだけど「立ち位置が定まってなくてバラバラだから」ってここにしたらしい
2013年の都議

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:24:56.33 ID:rY8KkR2X0.net
19.4% 右派, 16.7% 自由主義者だった
ネトウヨきらいなんだが

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:25:18.19 ID:r5UNPY2C0.net
2.8右 8.3自由
https://i.imgur.com/j4msEbE.png

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:25:20.19 ID:6a5d6MoSa.net
ほぼ真ん中だった
一長一短がある設問が多くて右端や左端にほとんどチェック付かなかった

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:25:36.82 ID:mwOcBkYj0.net
>>176
経済右派の左

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:26:00.80 ID:FQ79trpea.net
>>150
22 14の中性的だったまぁなんか納得

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:26:08.88 ID:eLVqjEQS0.net
小さな政府でリベラルって存在しうるの?
それもうやる気ないだけじゃん…

182 ::2019/06/02(日) 01:26:12.49 ID:1p7Bd0Dn0.net
http://imgur.com/rdlgsgL.png
フラットに近くて良いんじゃないか

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:26:17.13 ID:XjUGYJQ50.net
>>176
日本でネトウヨと呼ばれてる連中は中道だよ。

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:26:19.13 ID:gTTSFzqt0.net
アメリカの問題意識ばっかり
ケース・バイ・ケースとしか言いようがない問題に回答させられたりして糞だと思った

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:26:20.38 ID:cI5MHt0C0.net
>>172
いや福祉重視なら左派自由主義であってるじゃん

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:26:23.99 ID:5fEoJdlE0.net
2.8% 左派, 8.3% 共同体主義
まぁ大体合ってるな

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:28:03.29 ID:5YlhMnbv0.net
33.3% 左派, 完全に共産主義者と自由主義者の中間

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:28:34.75 ID:eLVqjEQS0.net
これ青い四角の思想持ったやつがそれを無意識に人々に植え付けようとして作ったサイトなんじゃねえの
俺も答えてくうちに「やべえ、俺ネオリベかも…」って焦ってったわ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:29:12.37 ID:lEp+DAXE0.net
>>150
67,42

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:29:25.33 ID:+MrCi+Ve0.net
>>176
欠点と限界読んだか?
読んでないなら>>1のリンクから読め
安倍は極端な主張に当たる部類だぞ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:30:20.18 ID:ybJw5X5L0.net
左派自由主義だった。典型的なケンモメンやな

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:31:04.28 ID:gTTSFzqt0.net
質問を和訳するだけじゃなくて内容から日本社会の問題に変えろ
特に歴史認識抜きに左右など判定できっこない

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:31:06.56 ID:b1yvKQ7Gp.net
>>150
合ってるわ
https://i.imgur.com/VNBOPlK.jpg


嫁が男性的で自分が女性的だからしっくり来てるわ
ただ、子育ては嫁がいつも一緒に息子と居るから難しい部分もあるな
自分が育児して、嫁が働けばもっとしっくり来るんだけどなぁ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:31:07.22 ID:bP8oQxqL0.net
41.7% 左派, 38.9% 自由主義者

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:31:21.13 ID:eLVqjEQS0.net
右翼の大きな政府・・・ナチス

左翼の大きな政府・・・ポルポト

右翼の小さな政府・・・レーガン

左翼の小さな政府・・・マクロン

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:31:41.22 ID:mwOcBkYj0.net
>>150
44,72
女の子になっちゃう

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:32:32.65 ID:LHrKkcoHd.net
なんとなく36問徐々に思想を誘導してる気がするんだけど気のせい?

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:32:47.19 ID:lEp+DAXE0.net
>>176
ネトウヨは共同体主義だろ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:33:09.99 ID:cI5MHt0C0.net
この右派左派って名前誤解を生むよな
経済ってつけとけよ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:33:19.27 ID:jt6j67X9r.net
ほいよ、
https://i.imgur.com/2f7XocD.png

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:33:37.43 ID:/oTGpvwX0.net
あなたの政党同調度は:
13.9% 左派, 22.2% 自由主義者

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:34:43.29 ID:V3LMI9HA0.net
30.6% 左派, 13.9% 自由主義者でビルクリントンの少し左派寄りだったわ
自分ではもう少しオバマに近いとおもったが

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:34:53.99 ID:8iptRjnw0.net
>>4
こんなもんだよね

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:35:02.17 ID:xOPCjojAa.net
経済活動は縛り緩く自由にやらせる
富の再分配はきっちりやる

これって当たり前のことじゃないの

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:35:26.63 ID:bZb/gCvK0.net
>>150
44,0
どうやらサディストは全く女性的でないらしい

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:35:28.23 ID:it9MofXnd.net
>>188
ノーラン・チャート(英語: Nolan Chart)とは、アメリカのリバタリアン党の創設者でも
有名なデイヴィッド・ノーラン(英語版)によって広められた政治思想の概念図である。
ノーランはリバタリアニズムを経済的自由と個人的自由の両方を支持するものとして定義し、
彼によれば、個人的自由のみを擁護する左翼−リベラルと、
経済的自由のみを擁護する右翼−保守とを対比させることにより図式化した。

この図でいうと真下の側が作ったもの

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:35:45.54 ID:eLVqjEQS0.net
そもそも「国際的な賛同がなくても戦争をしてよい」みたいな設問は日本人的にありえなさ過ぎてイエスと答える気にならない

宗教系も疎いから寛容にならざるをえない

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:35:47.69 ID:g4QzUPxX0.net
47.2% 左派, 69.4% 自由主義者

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:36:29.46 ID:+Y/Au4NF0.net
右下がリバタリアンで
左上が共産主義者か

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:37:56.96 ID:6fTutEAn0.net
ネトウヨ認定とチョンモメン認定を半々くらいでされる事からも俺が中立的なのは明らか
https://i.imgur.com/JRtylgz.png

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:38:52.00 ID:vYa/1Nctd.net
>>177
視力かとおもた

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:39:05.64 ID:iEzPNNap0.net
>>51
ネトウヨじゃん

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:39:28.98 ID:d61ql1H1r.net
俺もビルクリントンだったわ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:39:30.31 ID:dFA6pEZO0.net
13.9%左派8.3%自由主義だったわ
まあどうでもいいな

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:40:30.99 ID:3CmsjA880.net
>>150
男性25女性56
どちらかといえば女性的

まあどちらかといえばフェミニストであるとは思ってたけど

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:41:15.72 ID:Lnau3SUM0.net
クリントンとオバマの中間
https://i.imgur.com/H1eYb2U.png

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:41:20.77 ID:BHtkWwLr0.net
個人データを集めて、信用スコアに反映したり、マーケティングに利用したりするのが狙いか?

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:42:42.64 ID:kiG469+H0.net
俺もほとんどクリントン(ちょい左)だわ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:42:50.50 ID:ZAs0D5G50.net
>>150
こころのまんが疼くの…
https://i.imgur.com/ehwIxIm.png

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:43:19.50 ID:+Y/Au4NF0.net
>>176
この場合の右派左派は経済に関してだから
ネトウヨパヨクはどっちかっつーと縦軸のほう
ネトウヨは上の方に振れるんじゃね

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:44:12.76 ID:e5nhdP3k0.net
どっちも低いし俺は人間じゃ無い可能性がある
https://i.imgur.com/fdBJAOG.jpg

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:45:08.52 ID:PYLoYzHC0.net
国民皆保険は左翼

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:45:17.68 ID:0FoOzlK10.net
ネトウヨで仮定してやってみるわ
1シートベルトしない?死ね!(車持ってない)
2死刑は選択肢にすべき!
3ギリシャ?聖書?・・・・(理解で傷中央)
4平等?パヨクしね生産性だ
5愛国に貴族称号!
6政府が事業に携わると…民主党以外は成功だからまあまあ
7機密漏洩は売国!
8監視とテロ対策は共産党パヨク監視に絶対必要!
9労働組合w生コン辻元は有害!
10失業手当?仕事を拒否するなら一人で死ね!
11再分配?自己責任でしょw
12株式取引に関する投機・・・・(理解できず中央)
13最低賃金は・・・・無能は奴隷でよさそうだけどよくわからない
14在日のせいで中韓が攻めてくるし強い国軍は必要!徴兵改憲!
15自殺行為は合法!医学?関係ない全部合法!在日と無職を自殺させよう!
16靖国の英霊のおかげなんだから特権があって当然
17一部の国(韓国)と文明(中国)は天敵である(脊髄即答)
18銀行家と社長の最高賃金?パヨクには制限してもいいかな(+1)

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:45:45.22 ID:kiG469+H0.net
ウヨとか自民党支持者のつもりで入力してみると思ったより難しいな

日本会議的な思想と、実際に政権として自民党がやってることとが全然食い違ってたりするから判断しづらい

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:45:55.01 ID:zpidHHA40.net
ほぼほぼ中道
https://i.imgur.com/NAC0j3j.jpg

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:46:54.02 ID:eLVqjEQS0.net
んーまあ別に普通だけど質問が「優しい」「温厚である」「優しくて愛情がある」「思いやりがある」
みたいにしつこく似たような質問してきて、何となく心理的にちょっと違う答えしたくなってしちゃった
https://i.imgur.com/JTVMnnz.jpg

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:47:04.31 ID:r9+FYtp+0.net
完全に右派と左派の中間, 22.2% 自由主義者 反安倍保守だが

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:47:05.51 ID:BHtkWwLr0.net
ステルス世論調査という可能性もあるか

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:47:50.13 ID:Bqoejh+k0.net
https://i.imgur.com/a63rHco.jpg

中道だけど左が標準のけんもの中だと極右に分類されるのかな?

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:48:05.60 ID:NhQ0j0LO0.net
13.9% 右派, 16.7% 自由主義者

思想はネオリベに近いのに職業が医師だから社会保障ジャブジャブの方が収入が増えそうという葛藤の結果かな

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:48:13.97 ID:nKGhYBeY0.net
2.8% 左派, 完全に共産主義者と自由主義者の中間
ちょうどど真ん中に点出てきてワロタ
俺は何者なんだ・・・まともな思想すらないのか

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:49:27.59 ID:eLVqjEQS0.net
>>229
嫌儲基準ていうか日本基準でもこれだいぶ縦軸左側になると思う
小泉竹中維新信者も青ゾーン入る
下手したらネトウヨも青ゾーン入るレベル

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:50:17.00 ID:d61ql1H1r.net
>>223
これ多分やるたびに質問の順番変わるんじゃないか?

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:50:32.06 ID:eLVqjEQS0.net
>>172
いやいやドンピシャで合ってるじゃん

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:50:41.82 ID:kiG469+H0.net
>>150
俺のしとどに溢れる母性
https://i.imgur.com/m1sAQsI.jpg

でもこれ「優しさ」とか似たような質問が多過ぎない?

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:51:30.40 ID:6fTutEAn0.net
トランプって赤枠か
この象限に入る奴と思考が噛み合う気がしない
日本人は大体青枠に入りそうなイメージ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:51:37.69 ID:eLVqjEQS0.net
>>230
本当に医者だったら収入微増なんて1ミリも興味ないだろ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:52:30.71 ID:kiG469+H0.net
>>236
宗教観がガバガバだからな
カルトの人達はどうか知らんけど

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:52:33.73 ID:eLVqjEQS0.net
トランプはだいたいレーガンといっしょだろな

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:52:54.72 ID:Pn0lNXcR0.net
キリスト教社会主義って左派共同体主義に近くない?

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:53:00.94 ID:ybJw5X5L0.net
戦争と宗教はアンタッチャブルな感じなので普通にやれば自由主義に傾くのはしょうがないよな日本人の場合

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:53:11.85 ID:lxaGbgFO0.net
>>207
丸山穂高は日本人やないんか?

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:53:48.97 ID:+Y/Au4NF0.net
>>232
小泉竹中は新自由主義だろ
青には入らねーよ
横軸は大きな政府かどうかだし

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:54:21.38 ID:Z7O4bdN80.net
左上のゾーンだった
納得だね

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:54:24.89 ID:e+bblPkM0.net
41.7% 左派, 55.6% 自由主義者

完璧に左翼だった

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:56:05.57 ID:+R2m73DXa.net
>>45
むしろマイルドな(日本における)共産党支持者はクリントンくらいのところを指すのが多いんじゃないかな

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:56:26.64 ID:h6cacjP+0.net
>>236
トランプ自身は確実に右下だが、共和党で票もらうために赤色のゾーンを演じてる

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:57:42.08 ID:0FoOzlK10.net
19雇用創出を目的とする財政支出?自己責任だろ国に迷惑かけるな死ね
20移住は最低限度に抑える・・・あ、安倍さんのは移民じゃないし・・・(+1)
21市場は、政府が行う資源配分よりも…安倍さん>市場>ミンス(+1)
22ミンスの無駄な政策は多すぎるけど安倍さんは足らないくらいだよ!(+1)
23マリファナ?死刑!アキエさんのはパヨクの宣伝
24発展途上国?中韓が恩を仇で返したしそもそも自己責任だし愛国日本人以外は死ね
25輸入税率?日本の雇用?いやでも安倍さんと仲のいいトランプが(混乱し中央)
26気候に対する恐れから産業に増税?安倍さんの支持する愛国企業以外は徴収で
27自由貿易は、発展途上国にとって開発援助よりも・・・・どうでもいい(中央)
28同性愛は死ね!生産性が無い!
29在日が韓国国旗?死ね!日本が嫌なら帰れば?
30犯罪者を社会復帰?在日だし再犯するでしょ馬鹿なの?子供達のために死刑!
31実際は、パヨクの事業の関心と安倍さんの社会の関心の間に対立が存在する。
32売春?売春婦は浄化!死刑!在日の商売だから男も死刑で
33一部の人々や宗教が問題?共産党は問題ある宗教
34医療を無料で?国の迷惑になるんなら死んで
35生産性ないけど絶対金メダルとって日本に感謝するならどうぞ(+1)
36戦争するのは日本の主権。反日の国連なんか脱退でいい

結果は・・・

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:57:45.29 ID:v6Lg2g890.net
>>235
これ設問的に、自分は優しい、自分は癒し系、自分は器が大きい
って自己判断した結果なんでしょ?

そんなん嬉げにアップして、恥ずかしくないの

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:58:14.78 ID:SLy77rp70.net
あなたの政党同調度は:
11.1% 左派, 19.4% 自由主義者

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:58:35.95 ID:eLVqjEQS0.net
>>249
これは的確なケンモ分析

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:58:50.16 ID:0FoOzlK10.net
ネトウヨシミュレートしたら
 22.2% 右派, 80.6% 共同体主義
ブッシュが少し絶対主義になったようなヤツらしいw
真っ赤wwww

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:59:10.34 ID:odeX91R40.net
お前ら振り切れが足りない
これがリベラルや
https://i.imgur.com/5YhC8Iq.jpg

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:59:23.55 ID:SLy77rp70.net
やってみたけどこのテストってアメリカ人のアメリカに対する態度しか計測できないだろw

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:59:47.52 ID:BjAJ3MGf0.net
完全に右派と左派の中間, 11.1% 自由主義者

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:59:48.33 ID:0FoOzlK10.net
>>233
みたいだねー
まあ一度やった人はなんとなくわかるだろうから
順番というかカウンターということでw

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 01:59:56.35 ID:tl7hCdom0.net
13.9% 左派, 36.1% 自由主義者

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 02:00:35.36 ID:sPpDWT9Fd.net
日本のネトウヨはぶっちぎりでイかれてる

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 02:01:22.28 ID:1SCMIhEUd.net
ビルクリントンケンモメン説
かく言う僕もほぼクリントン

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 02:01:33.85 ID:PIkvsaXq0.net
16.7% 左派, 16.7% 共同体主義

オッサンになってから、なんでもかんでも自己責任にしちゃうと
無敵の人が増加すると思うようになった

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 02:02:20.04 ID:zq2JPIxI0.net
画像あげてる奴左ばかりじゃん
この板マジで無能側の負け犬の吹き溜まりなんだな

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 02:03:12.25 ID:M+3BZv3h0.net
あなたの政党同調度は:
22.2% 左派, 11.1% 自由主義者
中道左派だな

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 02:03:45.29 ID:6fTutEAn0.net
ケンモメンはほぼ米国民主党と思想的に一致ということか

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 02:04:44.70 ID:XgQInhxE0.net
8.3% 左派, 8.3% 自由主義者

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 02:06:10.78 ID:aySrn1ZQ0.net
ちょい左の自由主義者
つまりクリントン

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 02:08:20.97 ID:D98xHOof0.net
25% 左派, 52.8% 自由主義者

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 02:08:40.80 ID:M+3BZv3h0.net
>>265
不適切な良い関係もてるのか良かったー

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 02:08:52.60 ID:pahIo6BP0.net
俺って左翼らしいわ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 02:08:54.83 ID:nlkdPDNF0.net
もう少し左へ行くかと思った
https://i.imgur.com/jWrTswQ.jpg

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 02:08:57.64 ID:3KU0+NeM0.net
ほぼ中央だった
https://i.imgur.com/pPPpi9z.png

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 02:09:31.40 ID:CCPi0ggY0.net
36問も出来ねーよ
安倍が好きか
韓国が嫌いか
この2つだけで判定できる

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 02:10:23.93 ID:oQb37Pi60.net
25% 左派, 25% 自由主義者

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 02:10:28.55 ID:IF47vknW0.net
やってる途中ネトウヨ判定されそうな予感したけど普通に若干左の若干自由人寄りだった
思ってたよりまともらしい

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 02:10:56.19 ID:Bp++QMih0.net
ほぼド真ん中の左派自由主義者だったは

エロに関しては徹底的自由主義・解放主義なのだが

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 02:13:31.50 ID:kiG469+H0.net
野良ウヨの気持ちになってやってみたのがコレ
https://i.imgur.com/bZi5mt0.jpg

日本会議メンバーのつもりでやってみたのがコレ
https://i.imgur.com/C5MQDuV.jpg

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 02:14:57.62 ID:RU/XowqN0.net
2.8% 右派, 完全に共産主義者と自由主義者の中間

一番ど真ん中なのでは?

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 02:15:10.79 ID:XWTSpNVU0.net
質問の意味がちょこちょこわかんなかった
結果はちょっとずつ右 自由だったけど

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 02:16:24.26 ID:3g1zbwPj0.net
結構真ん中にしても左派自由主義者になったし相当じゃないと逆にならなくね?
もし逆になるようだと映画とかドラマとか見る度にイライラすると思うわ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 02:16:48.90 ID:+Y/Au4NF0.net
>>261
普通の感覚してりゃだいたい中道左派に収まるんだよこの手のやつは

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 02:17:13.21 ID:3z9sx9YH0.net
あなたの政党同調度は:
完全に右派と左派の中間, 2.8%自由主義者

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 02:19:42.31 ID:eLCZAVCP0.net
クリントンの位置だった

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 02:19:55.09 ID:nlkdPDNF0.net
左右ってどの観点で見てるの?財政経済政策?

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 02:20:38.89 ID:8oowia4Ta.net
https://i.imgur.com/R26RS3C.png
中道左派だった

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 02:22:11.95 ID:eBPp/mNF0.net
(-5,-5)だな ケンモメンならこんなもんだろ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 02:22:25.09 ID:GqpY3KZf0.net
これはどうなるんだ??
https://i.imgur.com/wz6psnI.png

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 02:22:52.01 ID:tcpJlDsu0.net
ネトウヨだけど左寄りだったわ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 02:23:40.62 ID:OnIpE64m0.net
5.6% 左派, 27.8% 共同体主義

おおよそ納得だがこのスレでは若干異端寄りっぽいな

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 02:27:37.36 ID:kiG469+H0.net
「最低賃金は利益をもたらす以上に害をもたらす」って設問は
欧米と日本とでは何となく受け取り方に齟齬がありそうな気がするな

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 02:30:52.87 ID:WKnA3hCJ0.net
2.8% 右派, 55.6% 共同体主義
意外なことに右寄りか

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 02:32:49.20 ID:L1H0bRU10.net
>>16
その設問あるぞ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 02:36:33.96 ID:PGwIMe5L0.net
程度によるなって設問が結構あった

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 02:37:03.00 ID:8nOmKwqb0.net
ネトウヨだが2.8左派、15.8自由主義だったわ
設問が滅茶苦茶過ぎる

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 02:37:18.81 ID:c/Y3IIUG0.net
>>160
無駄な政策が多い → 自由主義

って事やろ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 02:37:32.43 ID:aLMEU8pH0.net
>>4
位置がほとんど同じだった

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 02:38:00.50 ID:L1H0bRU10.net
25% 左派, 19.4% 自由主義者

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 02:38:33.13 ID:L1H0bRU10.net
>>25
甘え

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 02:41:11.62 ID:c/Y3IIUG0.net
>>275
正確やな

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 02:43:25.03 ID:WGsFNxyU0.net
もうちょっと左行きたかった
https://i.imgur.com/kUIlpWN.png

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 02:43:33.70 ID:yp+2dhVa0.net
右翼の思想が日米で全然違うんだよ

米右翼は中絶禁止→日右翼は中絶肯定
米右翼は宗教信者→日右翼は信者の自覚なし
米右翼は自殺禁止→日右翼は自殺肯定

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 02:44:00.99 ID:aLMEU8pH0.net
数字書きゃいいのか 19.4の30.6
しかしブッシュとかレーガンとかやべぇ位置にいるじゃんこれ
アメリカとか怖くて行けない 銃で撃たれそうやもん

301 :神房男 :2019/06/02(日) 02:45:59.45 ID:38EW+1OWp.net
右派になったわ
中道のはずなんだけど
壊れてるんかな

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 02:46:52.00 ID:3XQh7SGl0.net
完全に右派と左派の中間, 2.8% 自由主義者だったわ
どっちつかずとも言える

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 02:47:17.71 ID:nHCHjAvP0.net
>>4
気持ち悪いほど同じだ‥

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 02:51:04.40 ID:/KArh030a.net
>>249
辛辣で草

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 02:51:07.85 ID:3XQh7SGl0.net
>>150
男31% 女0%だったわ
女要素皆無なのは喜ぶべきなのか

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 02:51:22.30 ID:z5iOgImG0.net
わい、左派自由主義だったわ
なんだ、オバマと同じであった

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 02:51:22.59 ID:pXYrkuop0.net
自称ネトウヨだったけどクリントンの位置になった
これを機に左派ネトウヨ名乗るわ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 02:52:07.38 ID:FrMiMZdw0.net
19.4% 左派, 55.6% 自由主義者

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 02:52:22.54 ID:C/J5JlZnM.net
11.1% 左派, 52.8% 自由主義者
極左を自認してたんだが日本を祖国と思ってないのがこの結果か?

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 02:53:07.76 ID:fe2wkvRy0.net
2.8% 右派,11.1% 共同体主義

まあこんなもんだな

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 02:53:52.88 ID:hd7M8DUy0.net
マイネームイズ ビル・クリントン

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 02:54:15.12 ID:ymA7It2S0.net
19.4% 左派, 16.7% 共同体主義

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 02:54:51.38 ID:hd7M8DUy0.net
クリントン以外は嫌儲から出ていけ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 02:55:26.92 ID:/KArh030a.net
>>193
ぴり〜ん🎐

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 02:55:46.94 ID:fe2wkvRy0.net
日本の右翼、左翼の分け方って意味不明だからな
新自由主義の自民とか極左だろ

316 :神房男 :2019/06/02(日) 02:56:36.33 ID:38EW+1OWp.net
>>305
冷徹なんだろな
0%はチョンモメンもしくはネトウヨ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 02:56:52.94 ID:pI3HLoRQ0.net
36問目の意味わからん
誰か翻訳ヨロ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 02:57:13.47 ID:72rxFGoD0.net
>>9
全方位を満遍なく叩け

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 02:57:14.46 ID:ts70ujqg0.net
一番人多い層が中道なんだから
政党は中道右派や中道左派を名乗りたがる

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 02:57:27.79 ID:pXYrkuop0.net
>>315
これ
ケンモウだと反韓なら右翼で親韓なら左翼みたいなバカげた論調で語ってるやつ多いし

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 02:57:55.36 ID:UkFOC9V+0.net
有能モメンは四隅だせるの?

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 02:58:05.94 ID:Pn0lNXcR0.net
>>317
質問の並びはランダム

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 02:58:06.00 ID:nVUcF88E0.net
47.2左派8.3自由主義者だったわ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 02:58:16.49 ID:/hU2ppmB0.net
>>4
全く同じになった

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 02:58:50.78 ID:z5iOgImG0.net
でも日本で私は中道とか右も左も嫌いですとかいってるやつって100パーウヨだよね

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 02:58:57.08 ID:ep14mLppp.net
https://i.imgur.com/rJlpweR.png
自分でもこんな感じと自覚してる

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 02:59:11.41 ID:PId9R8Su0.net
25% 左派, 58.3% 自由主義者だった。
言うほど左派ではなかった。

328 :神房男 :2019/06/02(日) 02:59:52.74 ID:38EW+1OWp.net
>>325
おれはパヨクが嫌いだけど中道だぞ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 03:00:13.13 ID:N0h5ygL/a.net
19.7%左派
16.8%共同体主義

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 03:01:13.62 ID:/KArh030a.net
ワイ 94.4%右派 61.1%共同体主義
高みの見物

331 :神房男 :2019/06/02(日) 03:02:01.05 ID:38EW+1OWp.net
>>330
すげえおまえマジで高みじゃん

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 03:02:20.03 ID:C/J5JlZnM.net
どう考えたってカルト神道は問題抱えてるよなぁ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 03:03:51.97 ID:/KArh030a.net
>>331
お前も高み目指していけ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 03:05:46.13 ID:LFdk/ZHs0.net
政党座標テスト
あなたの政党同調度は:

27.8% 左派, 22.2% 自由主義者

ビル・クリントンとオバマに近いという結果

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 03:08:28.71 ID:s8E0c2T70.net
質問の意味がわからん

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 03:09:16.71 ID:C/J5JlZnM.net
嫌儲では社会自由主義者が多数派か

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 03:09:38.13 ID:Q3eWTqwZ0.net
>>301
多分、君の頭が壊れてるんだ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 03:11:01.62 ID:LeqfTiOLp.net
どの象限が一番ジャップ?

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 03:14:22.48 ID:7rAdqtf/0.net
あなたの政党同調度は:
55.6% 左派, 16.7% 自由主義者

オバマに近い座標だった
あんま好きじゃないんだけどな

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 03:16:46.64 ID:vqjsEsgqr.net
19.4% 左派, 30.6% 自由主義者

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 03:18:10.43 ID:vqjsEsgqr.net
>>150
男性的 8%
女性的 0%
だった

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 03:19:20.62 ID:s8E0c2T70.net
ぼくのポリティカルコンパス
https://i.imgur.com/2C01mpL.jpg

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 03:19:56.18 ID:pI3HLoRQ0.net
毎回質問の並び違うのか

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 03:20:34.95 ID:Q3eWTqwZ0.net
>>160
狙い過ぎな質問だけど
小さな政府を望む人は禿しく同意するフレーズ
リバタリアンなんかは頭にこのフレーズがこびり付いてる

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 03:20:51.77 ID:7rAdqtf/0.net
あなたの得点:
男性的: 平均的
女性的: 平均的
あなたの結果: 中性的。

やっぱりモメンの典型なんだろうか

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 03:21:54.58 ID:3WLgRr0W0.net
お前らの結果とかどうでもいいよ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 03:22:11.80 ID:zap5xUkH0.net
11.1% 左派, 69.4% 自由主義者
リベラルと言うよりはアナーキストだな俺w

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 03:22:44.72 ID:jmXOEqeh0.net
質問が難しいよ
資源配分って何(´・ω・`)

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 03:24:01.83 ID:s8E0c2T70.net
11.1% 左派, 27.8% 自由主義者
これから社会自由主義って名乗るわ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 03:25:09.24 ID:XZ/yTBcU0.net
結果やっぱりリバタリアンだったわ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 03:25:29.39 ID:OTm9U9Mv0.net
2.8% 左派, 30.6% 自由主義者
スレ検索するにこれが一番多そうだな

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 03:25:57.38 ID:SSLKy3pj0.net
質問が中途半端すぎて回答できない

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 03:27:00.60 ID:tlbaiO5Jd.net
左右ど真ん中で自由主義者寄りだったわ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 03:27:30.18 ID:2qz4qJjw0.net
1問目から何言ってんのか分からなかったわ、難しすぎ
代わりに俺が作ったからイエスかノーで答えてくれ

Q.1 日本のマスコミは在日に支配されていると思う
Q.2 自民党を支持している
Q.3 苗字が左右対称の人を見ると嫌悪感を覚える
Q.4 朝日新聞は捏造売国新聞だと思っている
Q.5 正直、天皇陛下よりも安倍首相の方が魅力的に感じる

1つでも当てはまったらあなたはネトウヨです
1つも当てはまらなかったあなたはまともな人です

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 03:29:57.97 ID:+W5z0zjE0.net
チョンモメンからネトウヨ認定されるのにやや左になった

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 03:31:07.19 ID:jmXOEqeh0.net
11.1% 左派, 5.6% 自由主義者
クリントンと近かった

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 03:31:32.97 ID:d+4hKbdq0.net
https://i.imgur.com/zu13rIV.jpg

質問の内容的に右寄りかと思ってたわ
どうやったら右に行くのか知りたいわ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 03:31:50.13 ID:O7gVxxiA0.net
https://i.imgur.com/rMV8Tab.png

DDの奴らにやらせたい

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 03:33:22.64 ID:LbZ6OlLf0.net
47.2% 左派, 41.7% 自由主義者
思ってたよりちょい右で思ってたよりちょい自由主義者だったが
まあこんなもんか
自分ではオバマくらいの位置だと思ってたわ
まあ結局オバマに近いんだけど

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 03:34:36.07 ID:cptMpwWga.net
2.8%左派 44.4%自由主義者だった

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 03:35:27.77 ID:1peGrdjo0.net
政党座標テスト
あなたの政党同調度は:

5.6% 左派, 38.9% 共同体主義

やはり俺は左派だったか

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 03:37:29.06 ID:O7gVxxiA0.net
自分でも絶対にリバタリアンやアナキストよりだって思ってたからな
経済とかは左だけどこんなのやる前から分かってた

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 03:37:50.35 ID:5RaZwORv0.net
https://i.imgur.com/78PsnGh.jpg
結果違うから不安になるわ
同じと思ってたのに

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 03:40:11.66 ID:fqWtRowu0.net
44.4% 左派, 44.4% 自由主義者
おれ社会民主主義の方だと思ってたけど社会自由主義らしい

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 03:41:58.12 ID:cKY70kAs0.net
左派22.2、自由主義55.6
同じような奴が結構いてわろた
翻訳が怪しいからもうちょい日本語訳しっかりしてくれよな

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 03:42:13.68 ID:7s7dpPBk0.net
左下以外になるのか?これ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 03:42:41.51 ID:8993/EL/0.net
>>92
ぴったり半々で中性的って出た

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 03:43:47.67 ID:nlkdPDNF0.net
>>354
ネトウヨコンパス作れよw

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 03:43:50.16 ID:zap5xUkH0.net
性別の方は自己判断が難しい質問が多すぎる

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 03:44:29.53 ID:QDmWCGsa0.net
わかってたが保守左派だった
ネトウヨも保守左派多いはずなんだが
おまえらが支持しとる奴らは違うぞ

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 03:49:55.92 ID:DOpGq93i0.net
11.1% 左派, 44.4% 自由主義者

自由主義が強い
アインランドかな

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 03:50:34.35 ID:gu6mZ4G00.net
左寄りだと思ってたがほぼ真ん中だった
まぁどうこたえていいか判らん奴は全部真ん中にしちゃったのもあるけど

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 03:51:50.54 ID:llIHbhrS0.net
左派自由主義ばっかじゃねーかwつまんねーw


しかしケンモメンの結束力の強さを感じた

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 03:52:58.13 ID:XwjPtcSxa.net
47.2% 左派, 13.9% 自由主義者

なんだよ俺もクリントンかよ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 03:53:27.93 ID:eMoCXQdK0.net
緑に入る政治家の例がないけど、このゾーンに入りそうな政治家って誰がいるんだろ?
https://i.imgur.com/2iINGuL.jpg

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 03:53:40.81 ID:llIHbhrS0.net
都会的なサバサバした人付き合い
かつ
福祉の手厚い

そんな社会が理想です(^_^)

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 03:54:04.65 ID:llIHbhrS0.net
>>375
バーニー・サンダースとか?

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 03:56:05.68 ID:uO0Zxasd0.net
クリントンよりもう1マス左だった
ケンモメンなら大体この辺じゃないの

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 03:58:09.82 ID:1peGrdjo0.net
下の方読んだら緑色はドナルドトランプだったよ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 03:58:58.58 ID:bRMTpf7m0.net
13.9 左 13.9 自由だった
レス見る限りこの辺が一番多そう

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 04:00:12.95 ID:PwXA5nB00.net
19.4% 左派, 69.4% 自由主義者

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 04:00:22.23 ID:m5rKAkqB0.net
5.6% 右派, 22.2% 共同体主義

ブッシュが近いのかな

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 04:01:53.07 ID:XaoNQdX70.net
質問 32 (36問中)
実際は、事業の関心と社会の関心の間に対立が存在する。

これどういう意味だ? 翻訳がよくわからん

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 04:02:06.34 ID:sTYeJ04xd.net
19.4% 左派, 44.4% 自由主義者

まあリベラリストだと分かってはいた

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 04:02:29.13 ID:udAlK3Bk0.net
結構クリントン
http://imgur.com/nOcS8kE.jpg

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 04:03:37.15 ID:U8Rf/txGp.net
8.3右8.3自由主義だった

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 04:05:15.09 ID:tBFk+5W1a.net
77.8% 左派, 22.2% 自由主義者

質問が微妙

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 04:05:59.22 ID:XaoNQdX70.net
ワイ経済右翼だったわ

https://www.idrlabs.com/jp/political-coordinates/2/16.7/1/41.7/graph.png

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 04:07:38.70 ID:M2aLiyP80.net
青色じゃない糞ネトウヨ共は今すぐ嫌儲から出ていけよ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 04:07:50.01 ID:UIN9XLai0.net
あなたの政党同調度は:
22.2% 右派, 完全に共産主義者と自由主義者の中間

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 04:09:19.37 ID:xQsN3Qcs0.net
まあこんなもんだろ
https://i.imgur.com/ZKVFXpH.png

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 04:09:31.54 ID:+Y/Au4NF0.net
赤はネトウヨだろうが
緑や黄色をネトウヨ扱いは流石に草

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 04:10:45.66 ID:IS7hPUiTa.net
しつもんがむずかしすぎてわからない

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 04:11:11.74 ID:7rAdqtf/0.net
>>383
企業の利益追求と社会問題の解決手段とで矛盾が生じると考えますか?
と意訳した

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 04:13:44.42 ID:oqMTpGfq0.net
多分大多数のケンモメンとほぼ同じ分布
https://i.imgur.com/6bUYnG8.png

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 04:13:59.66 ID:7rAdqtf/0.net
>>391
余計なお世話だけど、タブ開き過ぎじゃない?
重くならないの?

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 04:14:25.82 ID:zap5xUkH0.net
>>383
目的みたいなニュアンスだと解釈した

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 04:14:52.34 ID:PwXA5nB00.net
>>393
難しいというか
機械翻訳だからな

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 04:15:23.81 ID:UIN9XLai0.net
>>396
わろた

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 04:16:39.93 ID:JFX8m0sV0.net
13.9% 左派, 36.1% 自由主義者

お前らって左派なのはわかってたけど自由主義者だったんだな

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 04:18:49.17 ID:gymNVejC0.net
https://www.idrlabs.com/jp/political-coordinates/2/5.6/0/0/graph.png?3

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 04:19:05.53 ID:fkUO0enAM.net
30.6% 左派, 22.2% 自由主義者

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 04:20:20.78 ID:jmXOEqeh0.net
>>385
全く一緒でワロタ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 04:21:46.54 ID:lVugiK0g0.net
絶対あたま悪いやつがつくってるからやりたくない

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 04:25:57.96 ID:Jl9hPHKq0.net
5.6% 右派, 完全に共産主義者と自由主義者の中間

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 04:26:05.93 ID:9LEGJQE70.net
58.3% 左派 47.2% 自由主義者

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 04:27:17.27 ID:XaoNQdX70.net
これ左と右ってのはアメリカの共和党か民主党かって話でしかないんだろ

日本とはちょっと違う価値観だぞ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 04:28:23.87 ID:9LEGJQE70.net
>>407
これな

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 04:28:54.56 ID:HFSkqown0.net
右だった
ちょっとショックだわ

https://i.imgur.com/QvNtnjB.png

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 04:29:03.25 ID:TMWidz5Ba.net
自分の立場に有利なものを選択するか国にとって良いと思う方を選択するかで変わっちゃうな

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 04:29:33.91 ID:HfcfL7Rc0.net
>>150
男72女31

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 04:30:10.79 ID:TMWidz5Ba.net
誰か同じスレニュー速で立てて

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 04:31:04.66 ID:lVugiK0g0.net
>>407
日本の価値観がずれてるんだけどな

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 04:32:01.13 ID:TMWidz5Ba.net
と思ったらもうすでに立ってたわ
日本でいう左翼・右翼は上下で判断できそうだな

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 04:32:14.69 ID:P6kBKKkB0.net
https://i.imgur.com/rrSLYvS.jpg
2.8右派と42.7自由主義だった

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 04:32:38.31 ID:l2+Vx+S+0.net
オバマとクリントンの間くらいだった

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 04:33:26.28 ID:TMWidz5Ba.net
ニュー速民は上、嫌儲民は下って綺麗に分かれてるな

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 04:34:07.98 ID:b3upnJqR0.net
左派41.7 自由主義41.7
抑圧的な右に強い拒否反応出るしそりゃそうだわ 

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 04:35:19.31 ID:iMmCSCfy0.net
アメリカ人のアメリカ人によるアメリカ人の為のサイト

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 04:41:37.69 ID:VByzZut20.net
オバマくらいだった

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 04:44:04.28 ID:C0+PXjwm0.net
模範嫌儲民
https://i.imgur.com/mQlNtWa.jpg

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 04:44:53.71 ID:VlODcS/Q0.net
自分ではやや保守的な部類の人間だと思ってるがモニカ・ルインスキーの愛人より
やや左に分類されたわこれ左翼に出やすい作りになってるんじゃないか

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 04:45:43.56 ID:75DtS7cI0.net
https://i.imgur.com/Aj7SOBB.png
扱い的にはアナーキストになるんかな

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 04:46:06.05 ID:Uk/DeETs0.net
https://i.imgur.com/qCWaayl.jpg

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 04:46:17.41 ID:Os68OmTE0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org1862377.png

まーこんなもんじゃね

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 04:46:53.78 ID:dPhbDjRD0.net
普通は振り切れるだろ
https://i.imgur.com/53FY3sh.jpg

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 04:48:43.86 ID:rgTKrXz70.net
16.7% 左派, 完全に共産主義者と自由主義者の中間

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 04:49:34.72 ID:VQeXQr880.net
自分では割と左寄りだと思ってたのに
https://i.imgur.com/eaqhNH6.jpg

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 04:51:29.65 ID:GqpY3KZf0.net
>>150
男要素しかなくて草
https://i.imgur.com/SfKDsya.png

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 04:52:24.32 ID:zCDSxFdM0.net
今の日本だと発展途上国に金ばらまくよりもまず自分の国どうにかしろって思っちゃう

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 04:53:48.91 ID:mIO8GTxv0.net
ほぼオバマだった

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 04:56:56.29 ID:ZXpbAs9M0.net
58.3% 右派, 41.7% 自由主義者

これで嫌儲だとネトウヨ認定されるんだぜ?
いかに嫌儲が偏ってるかってことだわな
ちな、学歴はAラン大卒なので大半の嫌儲メンよりは上の自信がある

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 04:57:38.31 ID:/ANpQ1sq0.net
>>4
俺がおる

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 04:59:40.49 ID:c+m535zv0.net
ほぼ真ん中だったな
右端や左端も選んだが

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 04:59:55.96 ID:hJ/CZKh20.net
俺はここやろなあって思ってたとこにドンピシャ当たったので満足
https://i.imgur.com/1DECZ14.jpg

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 04:59:58.31 ID:0yq0IeTV0.net
8.3左派 2.3自由派

まあこんなもんだろうと納得

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 05:00:09.05 ID:fe2Z16buM.net
俺はクリントン

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 05:00:45.60 ID:c+m535zv0.net
>>428
あ、これと数値が完全に一緒だ

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 05:02:39.85 ID:75DtS7cI0.net
>>432
そのレスから少なくとも貴方が権威主義的でコンプレックス持ってそうなのは分かる

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 05:02:59.26 ID:XwOf03H80.net
シートベルトをしないで運転したいならその人の決断であるべきではないの意味がわからん

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 05:03:31.24 ID:hJ/CZKh20.net
これで赤のゾーン入るやつガチガチのネトウヨだけだろ

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 05:03:51.41 ID:PwXA5nB00.net
>>432
>ちな、学歴はAラン大卒なので

ネトウヨって本当こういうの好きだな

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 05:05:03.57 ID:hJ/CZKh20.net
>>440
シートベルトとかバイク乗るときのヘルメットは個人の自由であって交通違反として取り締まる必要はない
てこと

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 05:05:36.25 ID:XwOf03H80.net
お前ら売春を合法化のとこだけは全力で合意だろ

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 05:06:27.65 ID:PId9R8Su0.net
>>442
まあ右派の姫様も、全国模試1位1位1位自慢でマウントとって、
重鎮を困惑させたというエピソードがあるぐらいだからな。

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 05:07:47.61 ID:75DtS7cI0.net
>>444
マジレスすると規制は必要だと思う
ヤクザ連中の性的搾取がある以上

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 05:08:50.03 ID:OTm9U9Mv0.net
旧速のスレはこれか
傾向だいぶ違ってるな

【話題】自分のポリティカルコンパス(右翼か左翼か)を判定するサイトが面白い。
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1559400377/

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 05:08:51.03 ID:otXsIbvj0.net
ニュー速晩

【話題】自分のポリティカルコンパス(右翼か左翼か)を判定するサイトが面白い。
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1559400377/

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 05:10:29.94 ID:1M4WUFQla.net
オバマが到来

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 05:10:43.21 ID:JOdhO+jga.net
27.8% 右派, 5.6% 自由主義者

うーん

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 05:12:52.11 ID:XwOf03H80.net
>>443
サンクス

>>446
規制があるからヤクザが蔓延るんじゃないか?禁酒法のように
酒を買うように手軽にコンビニで女を買えたらヤクザは出る幕がないよな

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 05:13:23.06 ID:/sFrTiiW0.net
38.9% 左派, 25% 共同体主義

嫌儲でもマイノリティーなのか

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 05:14:09.55 ID:NVxAoNDi0.net
ほぼ真ん中やったわ

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 05:14:52.65 ID:4gZFxfPs0.net
13.9% 右派, 5.6% 自由主義者
https://www.idrlabs.com/jp/political-coordinates/2/13.9/1/5.6/graph.png

バランス型なんだろうけど
中心から左下へ1.5マスずれてるだけでつまらん

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 05:15:30.81 ID:LrRix5Rr0.net
ケンモメンとは相容れないらしい

あなたの政党同調度は:
19.4% 右派, 2.8% 自由主義者

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 05:15:37.36 ID:LbZ6OlLf0.net
>>150
おっさんだけど
男要素も女要素も低くて(25%)
中性的ってなったぞ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 05:17:56.02 ID:tSJXf/zn0.net
>>417
>>447
すげーなw
日本じゃ当てにならないとか言ってる人いるけどこれ見るとかなり有力な判定指標になってるだろ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 05:18:26.61 ID:PwXA5nB00.net
>>150
男50女47だった

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 05:19:07.95 ID:bXo9iRlX0.net
こうなった
https://i.imgur.com/GrJznbV.jpg

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 05:19:33.86 ID:Q+/8o5zna.net
>>150
男性が0なんだが

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 05:20:17.07 ID:75DtS7cI0.net
>>451
完全に理性的な自由意志で性交を売り物に出来る人間なんて一握りだろ
借金のカタだったり、判断力が欠けていたり
そういう人間を脅しスカしで売る連中がいる以上、市場をいたずらに自由化すんのはどうかと思うわ
むしろ難しいけどライセンス制とかでもいいかもしれん

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 05:20:30.44 ID:UkFOC9V+0.net
バカが線上になると俺は中道!偉い!とか言いだす

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 05:22:11.57 ID:fAeZxCgl0.net
>>150
両方80ぐらい

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 05:23:05.34 ID:fAeZxCgl0.net
>>1
完全中心から共同11%

つまらん

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 05:25:03.20 ID:XwOf03H80.net
医療費無料化は反対だ
無駄に病院行く奴とか増えるし無駄に薬出す医者を儲けさせるだけだし
今よりもっと病院は混むだろう
しかし社会保障の為と称してあれだけの重税を掛けてる今の日本なら無料化は当たり前だろう

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 05:26:53.42 ID:nlkdPDNF0.net
>>461
理性的かどうかは知らんが今の日本の売春婦のほとんどは自由意志でやってるよ

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 05:29:38.84 ID:+2uMWa6Z0.net
総体的に、エドワード・スノーデンやウィキリークスが犯した機密漏洩は、益をもたらす以上に害を及ぼす。

この問題難しい
こっちの知能レベル考えてくれ

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 05:29:45.01 ID:XubNhNl20.net
>>4
中道ってこういうことか
俺もそこ

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 05:30:19.78 ID:keaSWCRV0.net
>>4
やばい
https://i.imgur.com/LY5HXCa.jpg

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 05:30:33.48 ID:ZAs0D5G50.net
>>417
見てきたけどやっぱ差が出るもんなんだな

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 05:31:52.37 ID:v5GRvJGf0.net
社会共同体主義になったけどほぼセンターだわ

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 05:32:47.96 ID:iaPAEc3LM.net
38.9% 左派, 47.2% 自由主義者

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 05:33:43.83 ID:v5GRvJGf0.net
>>29
これこれ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 05:34:25.28 ID:keaSWCRV0.net
おそらく売春や同性婚とかの質問で賛成したら自由主義に区分されるんだろうが
共同体主義からの売春合法化や同性婚支持もあると思うんだけどな

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 05:36:37.28 ID:bRTjiARG0.net
真ん中超自由主義やったで

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 05:38:23.77 ID:YYpQUBnB0.net
47.2% 左派, 30.6% 自由主義者

もう少し左寄りだと思ってたが、大体予想通りだな

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 05:38:31.35 ID:UwBQzkdV0.net
クリントンとまったく同じだったわ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 05:39:33.46 ID:GKAEPOXL0.net
やっぱ青で共に16.7%分だわ

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 05:40:15.75 ID:+2uMWa6Z0.net
https://i.imgur.com/hlW34uN.png
中世ジャップ

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 05:40:37.86 ID:B1zfjuBi0.net
ちょい左下

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 05:41:01.41 ID:dFpAdtft0.net
左36自由41
嫌儲民はみんなこんなもんだな

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 05:41:24.98 ID:GKAEPOXL0.net
>>452
共産主義やんけ

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 05:42:00.92 ID:2N0oAXHv0.net
中道自由主義だったわ
自分でも中道だと思ってたが

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 05:43:05.40 ID:qKAcxXJF0.net
ほぼど真ん中
https://i.imgur.com/r2VQwvv.jpg

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 05:43:24.53 ID:by61Qmw8r.net
綺麗に中間のみ
左の自覚あったのに

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/06/02(日) 05:44:15.00 .net
気持ち左になるんだな
まあこんなもんだな
https://i.imgur.com/JooOSGt.png

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 05:44:31.51 ID:by61Qmw8r.net
https://i.imgur.com/bsO4aWU.png

488 :的井 圭一 :2019/06/02(日) 05:45:35.78 ID:ZE4pYni/a.net ?PLT(15100)
http://img.5ch.net/premium/1051729.gif
俺はわりと自由主義方面に振り切れてしまった
https://i.imgur.com/QgZg60A.jpg

489 :的井 圭一 :2019/06/02(日) 05:46:29.02 ID:ZE4pYni/a.net ?PLT(15100)
http://img.5ch.net/premium/1051729.gif
真ん中になる奴って自分の考えがない奴だろう

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 05:47:37.64 ID:UwBQzkdV0.net
>>489
逆に真ん中にならない奴が左右に囚われすぎで自分の考えがない

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 05:47:41.62 ID:dFpAdtft0.net
嫌儲的には左でも右でも下に行っていればOKでしょう
ネトウヨは上ガン攻めなんだろうな

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 05:48:09.57 ID:pEl3QHNe0.net
50% 左派, 16.7% 自由主義者

493 :的井 圭一 :2019/06/02(日) 05:48:31.73 ID:ZE4pYni/a.net ?PLT(15100)
http://img.5ch.net/premium/1051729.gif
>>490
真ん中になる奴はどちらでもない的な選択してんじゃないの?

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 05:50:38.34 ID:711r6ViP0.net
ぴったり中央の3つ上だった
バランスいいわ俺

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 05:51:26.43 ID:OTm9U9Mv0.net
問題は左下に当たる日本の政党がないんだよな
自民が右上、維新が右下で
共産が左上で立憲民主も左上だろ
ケンモ党でもつくるか

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 05:51:26.82 ID:5kk3iDbQ0.net
ニートだから1の質問に答えられなくて詰んだわ。

あと、国際協調の元で戦争しろとか日本人には答えづらい設問があった

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 05:51:27.76 ID:y2ktP9fd0.net
ネトウヨだと思ってたのにコミュニストだったわ

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 05:52:31.48 ID:by61Qmw8r.net
>>490
これな

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 05:53:33.87 ID:+tfxQAW0M.net
41.7%右派、5.6%自由主義者だった
36歳で年収800だし経済的には右派だわ

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 05:56:51.24 ID:tHOMocmw0.net
圧倒的に右下になたわ
ケンモウは国や親は俺を養え、ただし俺の私生活には干渉するなみたいなこというどうしようもない屑が多いから
横軸左端の縦軸真ん中くらいの奴が多そう

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 05:56:57.71 ID:d6E7Iisg0.net
>>490
ドセンターの奴は全方位無責任に煽ってるだけで矛盾しとるんじゃないの?
13.9,16.7とはつまらん。これでも矛盾しとるなぁって自分でも回答してて思うのに

502 :的井 圭一 :2019/06/02(日) 05:57:49.31 ID:ZE4pYni/a.net ?PLT(15100)
http://img.5ch.net/premium/1051729.gif
>>440
功利主義の問題で個人の自由や小さな政府、大きな政府に絡んでくる

事故った時に軽傷で済むという「シートベルトをせよ」という誰にでもメリットがある事であっても
それを政府は強制すべきではない
個人の自由であるという考え
政府は必要以上に個人の選択に介入してはならないという思想


>>467
情報のリークで俺たちも国家の秘密情報を知ることができた

ただし国家の暗部が暴かれて国益的にはマイナスになった

情報が共有されて良かったと思うなら左
害があると思うなら右でしょうね

503 :的井 圭一 :2019/06/02(日) 05:58:11.03 ID:ZE4pYni/a.net ?PLT(15100)
http://img.5ch.net/premium/1051729.gif
>>474
漏れもそう思うよ

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 05:58:13.06 ID:qKAcxXJF0.net
>>150
まぁこんなもんか
https://i.imgur.com/WOI0sQE.png

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:00:14.73 ID:711r6ViP0.net
>>493
俺はどちらでもないは一つもやらなかった
それでもぴったり中央だった

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:00:28.61 ID:PlyqPS8A0.net
つまらん結果に
https://i.imgur.com/0BKeMS8.jpg

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:00:39.45 ID:faF97aKf0.net
ど左翼のつもりだったけどちょい左なだけだった。まだまだだな

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:01:13.56 ID:LiBHqhV70.net
11.1% 左派, 11.1% 自由主義者
まあいいか

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:01:17.30 ID:PlyqPS8A0.net
>>9
ケンモのセンター

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:02:45.79 ID:GKAEPOXL0.net
>>495
れいわ新選組ではないか?

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:04:24.91 ID:5VWKg2W00.net
>>148
これか
https://i.imgur.com/pzjbqQT.jpg

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:05:15.08 ID:cWQxMlKf0.net
なんか左下にきたわ
自分では保守寄りだと思ってたんだけど

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:05:39.04 ID:5ONsCiiK0.net
11.1% 左派, 44.4% 自由主義者

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:06:05.49 ID:dFpAdtft0.net
今の世界って全方位でうまいことやるのが主流だと思ってるからこんなん意味あるかわからんが

515 :的井 圭一 :2019/06/02(日) 06:06:41.84 ID:ZE4pYni/a.net ?PLT(15100)
http://img.5ch.net/premium/1051729.gif
>>505
まあ自分が満足してるならいいのではないでしょうか

>>512
左下でも真ん中に近ければ保守よりだと思うよ

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:07:15.53 ID:d6E7Iisg0.net
>>113
全然あかんやないか…

517 :的井 圭一 :2019/06/02(日) 06:07:39.14 ID:ZE4pYni/a.net ?PLT(15100)
http://img.5ch.net/premium/1051729.gif
さすがに赤ゾーンは居ないか
赤ゾーンは嫌儲とは最も遠い気がする

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:11:20.42 ID:qtI4dnpT0.net
41.7% 右派, 16.7% 共同体主義

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:12:14.91 ID:cWQxMlKf0.net
嫌儲がリベラルとかクソバカにしてたけど
ここの反応見る限り自由主義寄りなのはマジなんかわからん
まあ一緒くたにするのは流石にガイジだが

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:12:52.04 ID:I+nz+7uQa.net

嫌儲ならこうなるでしょ
俺は嫌儲民ではないけど

https://i.imgur.com/ZT6J6DZ.jpg

521 :的井 圭一 :2019/06/02(日) 06:14:35.55 ID:ZE4pYni/a.net ?PLT(15100)
http://img.5ch.net/premium/1051729.gif
やはり嫌儲民の自称する「リベラル」が本来的な意味でのリベラルからかけ離れていることがわかって面白い

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:14:38.25 ID:TIEsnB130.net
19.4% 左派, 38.9% 自由主義者だった

日本の政治家だと誰に近いんだろう

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:16:53.12 ID:QPkv7udAM.net
うむ、クリントンとオバマのちょうど間あたりだった
我ながら何とも中途半端でつまんねー奴だな🤔
もうちょっと突き抜けていかないとダメかも知れん

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:17:53.46 ID:m20y2FlXa.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
http://imgur.com/WF7Tv4J.png
観念的な質問が多すぎて真ん中よりに行かざるを得ない

525 :的井 圭一 :2019/06/02(日) 06:18:25.49 ID:ZE4pYni/a.net ?PLT(15100)
http://img.5ch.net/premium/1051729.gif
これ左右の振れ幅は市場経済の左右で
いわゆる思想としての保守/リベラルは縦軸に表れるんじゃないかな

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:18:45.05 ID:eBnXc3ac0.net
16.7% 右派 13.9% 共同体主義だった

左下ばっかのケンモメンやば過ぎでしょ
いい子ぶってるくせに自由経済を支持とか、それ君らが1番生きにくい世の中になると思うぞw
既にコンビニバイトや建設現場では移民だらけで底辺はそいつらと競合する立場なのに移民や多様性支持してるだろ

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:19:19.27 ID:coWEzqrea.net
5年くらい前に流行ったけどジャップいまさらこれやってんのか

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:19:45.86 ID:yTo2bIao0.net
50% 左派, 47.2% 共同体主義
面白いな
個人的にはかなり右だけど(中華半島イスラムいらね)
社会経済政策は左なんだ
自分の国や国民と経済を大切にする
自称極右って事でw

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:20:21.37 ID:lxaGbgFO0.net
>>519
リベラルて自由主義のことやで
最近は誤用のほうが幅きかせてもたけど

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:20:23.19 ID:m20y2FlXa.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>526
右派で共同体主義者は新鮮味あるな

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:21:31.80 ID:/xn/W1tq0.net
https://i.imgur.com/CgM3Fta.jpg
マーティフリードマンが一番近いのか

532 :的井 圭一 :2019/06/02(日) 06:23:16.13 ID:ZE4pYni/a.net ?PLT(15100)
http://img.5ch.net/premium/1051729.gif
>>531
そっちは竹中平蔵エリアだ

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:23:23.43 ID:fClIDrHq0.net
偏ってる奴はアホ
その都度自分で判断しろ

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:23:58.30 ID:GKAEPOXL0.net
右派左派の基準は何なんかね?

自由と平等は対立しないちうことか?

535 :的井 圭一 :2019/06/02(日) 06:24:12.01 ID:ZE4pYni/a.net ?PLT(15100)
http://img.5ch.net/premium/1051729.gif
>>529
これ
リベラルであると自認するなら俺のようになってないと

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:24:39.69 ID:cWQxMlKf0.net
あーこれなんか違和感あるなと思ったけど
横軸は右とか左とかじゃなくて経済的規制とか自由とかなんか
>>526( ´,_ゝ`)プッ

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:25:13.54 ID:dFpAdtft0.net
>>525
そうだね
下の方にある理論と着手方法見るとそんな感じ
みなさん勘違いしていらっしゃる

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:25:55.20 ID:cWQxMlKf0.net
>>529
あれなんか御用してっか?

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:27:02.70 ID:yBUrmolq0.net
クリントンだった

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:27:50.27 ID:d61ql1H1r.net
>>526
それは移民を入れるかどうかが根本問題じゃないと思う
資本主義維持に賛同するかどうか

移民反対なのに資本主義やめません、は静かに壊死を待ちましょうって言ってるようなもん
移民と仕事が競合しようがなんだろうが、死ぬしかなくなる

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:28:29.89 ID:d61ql1H1r.net
>>529
ヨーロッパとアメリカでリベラルの意味が全然違うからな

542 :的井 圭一 :2019/06/02(日) 06:29:26.42 ID:ZE4pYni/a.net ?PLT(15100)
http://img.5ch.net/premium/1051729.gif
>>537
とするならば経済や市場に対する考え方って割とみんな近いところにいるのだな
ここまでのところ

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:30:04.72 ID:9wZ9KbMa0.net
16.7% 右派, 77.8% 自由主義者
https://www.idrlabs.com/jp/political-coordinates/2/16.7/1/77.8/graph.png?3

右下だったけどここに当たる日本の政党って存在しないんだよなあ
維新とか小泉とかはポルノ規制みたいな個人向けの統制は強化する一方だし
右下のふりした右上でしょ

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:31:20.35 ID:M5PfpuWza.net
これ精度悪いだろ
16.7% 右派, 8.3% 共同体主義

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:31:23.01 ID:5ONsCiiK0.net
つーか日本においては国や官僚が市場に口出して良くなった試しがないんだから
自由主義のほうが台頭するのは当たり前じゃん
つい最近だってJDIやスマホ料金がどうなったと思っているんだって言う

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:31:42.66 ID:/xn/W1tq0.net
一応自分でもネオリベ気味だと思ってたからまあまあ合ってるのか

547 :的井 圭一 :2019/06/02(日) 06:32:42.82 ID:ZE4pYni/a.net ?PLT(15100)
http://img.5ch.net/premium/1051729.gif
>>546
今日からケンモーの竹中な

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:33:05.36 ID:MmNm8ZpA0.net
皆中道左派だな
嫌儲ですらこれ
ちなみに俺も33.3左派44.4自由主義者だった
それだけネトウヨをはじめとするレイシスト共が極右ってことだな

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:33:15.38 ID:cLnW572a0.net
11.3% 右派, 8.3% 共同体主義者と出た

ケンモメンの考えが自分の考えと違うから逆の考えを見に嫌儲来てたけど数値でもそう出た感じ

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:33:34.73 ID:PzgxANfM0.net
これ回答どっちがイエスでどっちがノーなんだ?
選択肢が絵だから意味不明やん

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:33:43.66 ID:cWQxMlKf0.net
>>545
市場云々は左右の振れっぽいぞこれ
俺も同意はするがかと言って政府が手綱を手放すのはもっと危険だとも思う

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:33:54.36 ID:wLTstY7r0.net
>>4
おなじ

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:34:23.40 ID:PVXY+kUj0.net
33.3% 左派, 30.6% 自由主義者

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:34:27.10 ID:d61ql1H1r.net
オルトライトがいるとすれば、ブッシュに近いポジになるのかな

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:35:05.04 ID:lqsXQ9J20.net
https://i.imgur.com/GcSY95D.png
真ん中

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:35:19.86 ID:d61ql1H1r.net
>>252
もうやってる人いるな
やっぱりそうなんだ

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:36:59.72 ID:9wZ9KbMa0.net
フェミ系の質問が無かったのが
リベラル多めの一因かもね
基本リベラルでもフェミはいやっていうのが嫌儲には多いでしょ
俺もそんな感じだし

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:37:42.97 ID:M5PfpuWza.net
生粋のケンモメンだと自負してたんだが
http://imgur.com/iCXBk97.jpg

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:38:00.93 ID:kB6cP4Jv0.net
>>4
やっぱモメンはこうなるか
https://i.imgur.com/UVSJ7V1.jpg

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:38:25.14 ID:PVXY+kUj0.net
左派:経済的平等を肯定、格差を否定、社会的弱者の救済を肯定
右派:市場経済を肯定、格差を肯定、自己責任論を主張

共同体主義:徴兵制度を肯定
自由主義:国家が強制する徴兵制を否定

こういう感じだから、左派で自由主義が合っている

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:39:28.75 ID:cWQxMlKf0.net
>>557
フェミニスト問われる質問ならもっとリベラルに寄るだろ

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:39:39.76 ID:PVXY+kUj0.net
>>557
ワイも、天皇制反対の共和主義者で
経済的平等を希求する社会主義者だけど
フェミニズムには大反対なので

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:40:13.12 ID:Q26VJ9u00.net
>>559
丁度真逆の赤の位置だったわ

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:40:48.91 ID:sjhZ11nY0.net
>>558
同じだわ

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:41:22.17 ID:ZRJZ1/Qdp.net
左派-共同体主義はネトウヨが多い

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:42:05.20 ID:e6oEAre+0.net
ネトウヨのごとく振る舞ったら右上行けた
左上はどうやって行くんだろう

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:42:14.49 ID:rJH+3D9d0.net
当然の結果
https://i.imgur.com/PFIiJoo.png

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:43:29.94 ID:eBnXc3ac0.net
>>540
別に資本主義をやめろってんじゃなくて
国家による公共事業や社会福祉を通した経済への介入を支持しているだけなんだがな。所謂修正資本主義の立場
それすら放棄するなら、世界恐慌前のアメリカのような資本家が全てを牛耳るハゲタカ資本主義に戻るだろ
今の日本は正に修正資本主義を地で行っていてそれなりに上手く行っていると思うけどな
少子高齢化で移民を受け入れざるを得ない状況になりつつあるのは確かだが

569 :的井 圭一 :2019/06/02(日) 06:44:08.44 ID:ZE4pYni/a.net ?PLT(15100)
http://img.5ch.net/premium/1051729.gif
>>565
そこはいわゆる極左じゃないの?
中国もそのエリアに入りそうだけど
中国共産党とネトウヨの主張が似通っている事を考えると
そこに入ってもおかしくないのかな

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:44:12.63 ID:UkFOC9V+0.net
ネトウヨなのに緑に寄ってるもしくは緑のやつは自己責任!て喚いてる癖して金持ち死ね!って言ってる嫌儲旧速ハイブリッドのダブスタ野郎な
あとネトウヨは質問の意味分からなかったりダブスタ踏んでることが多いからもっと真ん中に近づいて俺は中道!パヨクは偏りすぎ!とか言いだすぞ
https://i.imgur.com/vcyou8m.png

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:44:41.28 ID:Xnq7erR60.net
https://i.imgur.com/qZVTNtg.png
普段から掌クルクルして全方向叩いているだけに真ん中モメンが多いな

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:45:36.86 ID:kB6cP4Jv0.net
これネトウヨの気持ちになってもう1回やってみると面白いかもな

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:45:57.25 ID:mvPaWTZ60.net
「地頭の良い人」と、そうでない人の本質的な違いはどこにあるか。
http://dailyfnews.3utilities.com/a836/41952344473.html

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:46:12.96 ID:cWQxMlKf0.net
>>570
別に真ん中寄ってるから中道って訳でも中道だから良いって訳でも無いと思うんだ

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:46:36.02 ID:ZRJZ1/Qdp.net
>>568
お前ケインズとか好きそうなだな
ケインズ好きはネトウヨが多い

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:46:57.38 ID:zap5xUkH0.net
>>566
スターリンシミュした結果がこれ
77.8% 左派, 66.7% 共同体主義

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:47:02.49 ID:FCLeVDd30.net
ケンモメンはこのへん多いな
https://i.imgur.com/3EJOKBU.png

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:47:21.70 ID:VdtwdQ7M0.net
俺はネトウヨだったのか
https://i.imgur.com/oD9As71.png

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:47:30.48 ID:5ONsCiiK0.net
>>568
ネオリベじゃねーんだから、国家による干渉は社会保障の範疇で
経済は市場に任せるでも十分自由主義者になるでしょ
誰も最低賃金撤廃しろとか労働組合なんて認めるなとは言っていないわけで

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:48:13.93 ID:1M5BCT3e0.net
たぶんネトウヨがこれやっても質問の意味わからんだろこれ
https://i.imgur.com/JwSdJth.jpg

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:48:39.84 ID:/xn/W1tq0.net
英語でやってもまあ変わらないかhttps://i.imgur.com/PVDS8Nj.jpg

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:50:57.70 ID:cWQxMlKf0.net
>>580
俺もようわからん質問あったわ
西洋文明だかがキリスト教かローマに影響受け取るとかどうとか
知らんがな

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:51:48.12 ID:kB6cP4Jv0.net
ネトウヨの気持ちになってやってみたら
ちゃんとその通りの結果になって笑う
https://i.imgur.com/4nhCp1h.jpg

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:52:23.98 ID:0utxAdtr0.net
>>4
マジでこれになってワロタ
やっぱ今の時代でも板ごとに住民は分けられるんだよな
http://i.imgur.com/TK6uCM9.jpg

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:52:34.15 ID:NZ4PeJ4v0.net
左派で経済はライン上だった
かなり社会民主主義寄りのはずだからおかしい
嫌儲は左派自由主義の衆愚カスが多い印象

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:52:39.86 ID:auTAe1/E0.net
>>4
俺は36.1% 左派, 22.2% 自由主義者だから似たような位置だな

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:53:26.18 ID:7crasEqH0.net
おれほどリベラルな奴いる?
https://i.imgur.com/UofGN97.jpg

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:53:47.70 ID:eBnXc3ac0.net
>>575
実際公共事業で経済は潤って社会の利便性も向上しているだろ
左翼が猛反対した外環道の開通で東京の東側の渋滞は驚くほど改善したし
いま外環道の西側も大深度地下でやっと建設着工したが
こっちも完成したら環八、環七の慢性渋滞が相当良くなるはず

結局、サヨクなんて国がやる事に反対するのが生きがいで社会全体の効率性なんて考えない奴ばかりだろ
それが回り回って自分たちの首を絞めてるとも知らずw

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:53:57.11 ID:gv3BYSbx0.net
左派の自由主義者やったわ

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:54:09.81 ID:IL1IfLDW0.net
これだけいろんな人がやってほぼ似たような結果ってのが面白いな
板ごとにやってみて欲しい

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:54:21.62 ID:zap5xUkH0.net
>>585
衆愚思想がそれなりにあるならそれで正しいじゃないかw

592 :的井 圭一 :2019/06/02(日) 06:55:12.91 ID:ZE4pYni/a.net ?PLT(15100)
http://img.5ch.net/premium/1051729.gif
>>587
>>581をよく見てみるといい

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:55:54.76 ID:38vAPhso0.net
44.4左派63.9自由主義者

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:55:55.25 ID:ZRJZ1/Qdp.net
>>588
道路族・建設族が今の無駄インフラ大国日本を作っただよな
国の借金の殆どは貴様らの責任

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:56:39.06 ID:MmNm8ZpA0.net
黄色と赤はざっくりネトウヨで間違いないだろ
自民党は縦軸はそれなりに多様性あるけど
横軸は自己責任の経済右派でそろってる
赤が百田・水脈で黄色が竹中・進次郎

緑は共産主義だなそれも全時代的な
青がケンモメン

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:57:00.64 ID:d38PERUk0.net
1マスだけ右寄りのど真ん中だったわ

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:58:07.47 ID:1TEmrBL40.net
大体クリントンだったわ
自分では右寄りと思ってたから意外

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:58:11.33 ID:WypMLPQf0.net
途中で飽きた

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:58:46.73 ID:Tk+RdH8T0.net
安倍さんとか菅さんにやらせてこい

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:59:24.06 ID:eBnXc3ac0.net
>>594
地方の無駄な高速と、本当に必要な都市部の道路を一緒くたにするなよ
まあ地方都市部のバイパスとかでその地域の渋滞が良くなる場合もあるから一概には言えんけど全て無駄と切り捨てられるほどお前は何を知っているというのかw

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:00:20.35 ID:9wZ9KbMa0.net
竹中とか進次郎とか維新は大麻規制も児ポ規制も無くす気ないから
黄色のふりした赤だと思うぞ
アメリカのリバタリアン党はちゃんと児ポ規制無くすって公約に入れてる

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:00:47.60 ID:auTAe1/E0.net
>>595
赤がネトウヨで黄色はネオリベちゃうの
ていうかモロ竹中

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:00:50.73 ID:1M5BCT3e0.net
>>545
俺が知ってるのは
普通100万で売ってる業務用暖房が
同等の性能で間伐材燃料にすると1台1000万で販売しても
買う事業者に税金から900万の補助金が出る
林業を守る事や環境を守る事や雇用創出になるよって

なるわけないだろ・・・

これの数万倍の規模で自動車業界で同じ事してるよな
補助金は 企業のために あるんやで

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:01:23.13 ID:5ONsCiiK0.net
>>601
そもそも大麻や児ポなんざ無くなるわけねーだろ
アナーキストかよ

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:01:55.17 ID:zap5xUkH0.net
黄色はネオリベで右下にぶっ飛んだらアナーキストだな
シミュしてみてわかったわ

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:02:46.60 ID:MmNm8ZpA0.net
>>601
まあそうだな
アイツらは経済政策で自分らが潤うことが至上だから
思想の自由云々に関してはそれほどこだわりはないかもな
自民党の党利党略のために赤でも黄色でも都合のいい方を選ぶ

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:02:46.81 ID:lcTUEJ2c0.net
16.7% 左派, 22.2% 共同体主義

設問は結構練られてる

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:02:52.37 ID:NZ4PeJ4v0.net
赤はウヨのはずなのにバカすぎて新自由主義政策を支持し結果黄色になる
黄は維新系 突き抜けたバカ 人間未満
青 お前ら 赤よりマシなバカ

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:03:13.42 ID:gpPM3f9V0.net
ネトウヨ言われるけど左派になったわ
中道のつもりなんだが
https://i.imgur.com/QTbzVdS.png

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:04:25.99 ID:ABSBU9D3a.net
>>551
政府が手綱wwww
その考え方が間違ってんだよww
自民党が取る手綱さばきなんてろくなもんじゃねえっていいかがん理解しろや池沼ww

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:06:01.40 ID:lcTUEJ2c0.net
>>582
自分たちの社会は宗教に根ざしてるかって質問だよ

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:06:07.93 ID:OqnOyexc0.net
オバマだった
https://i.imgur.com/MuRkwL5.png

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:06:12.37 ID:/ch0dwNZp.net
反ネトウヨだけど赤なんだが
自由主義寄りだと思ってたけど共同主義寄りだった
てかどうやったら青になるんだ

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:06:38.56 ID:kB6cP4Jv0.net
>>609
旧速の連中がそればっかなの見て
ネトウヨの目指す道はやっぱ中国や北朝鮮なんだなって

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:06:40.97 ID:cWQxMlKf0.net
>>611
あーそういう

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:06:57.68 ID:pc2H9Ag90.net
2.8% 右派, 50% 自由主義者

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:07:27.17 ID:j0EhlXA/M.net
気候の質問だけワケわからなかった

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:07:38.35 ID:hJ/CZKh20.net
>>609
それだけ上に行ってる時点で立派なネトウヨ

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:08:34.58 ID:zap5xUkH0.net
>>613
上下の移動は自分の求める政府の大きさだな

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:08:43.94 ID:cWQxMlKf0.net
>>617
気候変動税の事だろ、タブレット

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:09:01.35 ID:COhPtgtsd.net
https://i.imgur.com/1PA6J1o.png

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:09:25.82 ID:hJ/CZKh20.net
真ん中より上行ってるやつはたぶん大麻合法化に反対してる

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:09:25.93 ID:j0EhlXA/M.net
>>620
へー、知らなかったありがとう

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:10:20.04 ID:eBnXc3ac0.net
ここで誰かをネトウヨと決めつけて悦に入ってる奴に限って国から支援受けてそうだよなw
生活保護とか障害者年金とか

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:11:34.41 ID:5ONsCiiK0.net
ネトウヨ怒りのレッテル貼り

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:11:37.54 ID:cWQxMlKf0.net
>>624
パラメで断定とかアホなこたせんけどお前はどう見ても……

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:12:45.84 ID:7DBRtrwC0.net
左右軸は経済の左右(左は再分配重視、大きな政府右は新自由主義、小さな政府)
下が概ね個人主義、リベラリズムに、上は社会、共同体重視で上に行き過ぎると全体主義や権威主義になる
右派的主張が強まっても左派的主張が強まっても上に行きうるので単純ではない

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:13:12.29 ID:DFRwXq0l0.net
左派で自由主義者だな

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:13:37.82 ID:dFpAdtft0.net
ネトウヨって自分がきっしょいネトウヨだって自覚ないのか?

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:15:57.70 ID:9wZ9KbMa0.net
アメリカリバタリアン党の主張

・政府による徴税は窃盗
・軍隊への徴兵も認めない
・犯罪と呼ぶ事が出来るのはその他の人の権利を侵害する行動だけ
 (麻薬の生産、販売、所持、使用、最低年齢規制を含む一切のアルコールやタバコの摂取や販売、
 賭博、ポルノグラフィ、同性愛、児童性愛、近親相姦、猥褻な行為、淫らな言動、下品な行為、一夫多妻、乱交、自殺等の規制は一切認めない。)
・児童買春、児童ポルノやその他の児童労働の規制等の子供の権利制限を認めない。
・中央銀行は認めない。政府による道路、警察、司法、軍隊の独占も一切認めない。
・強姦罪等の女性を特別扱いする法律は廃止して単に身体暴行罪を適用すべきとする。

これが本物の右下なんだよなあ

竹中とかはジャパンナイズドされたフェイク
悪いものはみんな日本製だね

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:16:17.21 ID:eBnXc3ac0.net
>>626
どうぞどうぞ、ネトウヨと決めつけて頂いて構いませんよw
個人的にはいまの日本はとても生きやすい快適な社会なので保守的になるのは当たり前なんだわ

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:16:19.78 ID:MmNm8ZpA0.net
>>627
極右と極左って突き詰めると似たような国になるからな

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:17:32.56 ID:cWQxMlKf0.net
レッテル嫌そうだから言及やめたのにてめぇでネトウヨとか言うなやw

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:17:41.09 ID:HaZ23NN2a.net
>>631
ほんとこれ 負け犬は努力が足りないわ足を引っ張るな

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:19:21.98 ID:DFRwXq0l0.net
>>629
エモーショナルに発狂してるだけだから、冷静に答えると左派になるんでしょ
要するに自分が見えてないんだよ

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:19:34.67 ID:Os68OmTE0.net
>>629
5chで言うネトウヨって殆ど
「俺が気に入らないからこいつネトウヨ!!」
でしかないただのレッテル貼りだからな
ネトウヨって単語がキチガイの代名詞になって一人歩きしてて使ってる奴にすら自覚がない
大半が自分がネトウヨかどうかなんて興味ないからポリコンさせるしかないよ
ポリコレの質問もわからなそうだけどな

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:20:16.56 ID:kB6cP4Jv0.net
>>630
いいなこれ
でもアメリカじゃ勝てないんだろなこの政党

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:21:05.09 ID:5ONsCiiK0.net
>>637
アメリカどころか世界中どこでも勝てねーよ

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:21:08.72 ID:DFRwXq0l0.net
>>568
それ支持してたら左派になるはずだぞ

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:21:36.20 ID:cWQxMlKf0.net
>>638
踏み込む加減間違えばアナーキーだしなw

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:23:29.07 ID:d6E7Iisg0.net
>>629
ネトウヨってどんどん程度が低くなってるけど要するに安倍真理教だろ?

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:23:41.78 ID:sj14z4Ez0.net
特に軍隊に対するスタンスが日本と違うからあんまりあてにならないね
日本じゃ自衛隊は忌まわしいものだったから

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:24:08.50 ID:L3N8GCN20.net
ど真ん中でワロタ

いやこれそもそも設問が日本人向きじゃないわ

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:24:15.16 ID:kCBcBFSF0.net
https://i.imgur.com/NJSBacD.jpg

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:25:05.38 ID:ABSBU9D3a.net
>>636
やっぱ重要なのは教養だよな

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:25:24.19 ID:zap5xUkH0.net
>>631
「結局、サヨクなんて国がやる事に反対するのが生きがいで」なんて言えばそりゃネトウヨだと思われるでしょ…

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:26:21.62 ID:QOqaCYho0.net
安倍が好きか否かだけで高田誠すら左翼認定されるんだけど

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:26:48.34 ID:M7Tos5ida.net
ネトウヨになりきってやってみたら
右11.1共同44.4だった

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:26:54.94 ID:3M36AbUA0.net
19.4%右派 52.8%自由主義者

自由主義の右派ってどういう事だ?それもう右派じゃないやろ
日本と右派の定義ちがくね?

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:27:09.24 ID:cWQxMlKf0.net
>>646
つか見りゃわかるけど少なくともこのスレの左派は
政府の市場介入容認派なんだがな
なんでこんなトンチキなんだろう

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:28:12.63 ID:UkFOC9V+0.net
頑張ったけど100100とかでるのかな
キリストとか良くわかってないのもあるけどダブスタ踏んでるなら悲しい
https://i.imgur.com/eQzu2vw.png
https://i.imgur.com/fQxOUMI.png
https://i.imgur.com/nW81Jix.png
https://i.imgur.com/Owe32Dc.png

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:28:21.75 ID:JHsvPP+FM.net
>>631
まあ世帯収入820万円未満は払ってる税金より国のサービスで受ける利益の方が多いってデータがあるし不正に目をつぶれば日本はまだまだ快適で優しい国と言えるかもしれない

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:28:31.51 ID:kB6cP4Jv0.net
>>649
左右が経済軸らしいからな
経済保守モメンってところだろ

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:29:26.40 ID:zap5xUkH0.net
>>649
ネオリベモメン

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:30:15.86 ID:ujo6RMk50.net
>>87
すげーな

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:30:16.50 ID:cWQxMlKf0.net
>>652
でもこいつどっちかっつうとそれを否定する立場の筈なんだぜ

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:30:51.88 ID:tT8R9PWw0.net
パス抜かれた

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:31:07.26 ID:HGM11L3Q0.net
あなたの政党同調度は:
11.1% 左派, 44.4% 自由主義者

以っと左かと思ってたらそうでも無かった
歳取ってウヨ化したのかな

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:31:20.38 ID:ABSBU9D3a.net
経済左派って貧乏人か低学歴がなるもんやで?

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:32:48.74 ID:CwPf8B/30.net
2.8% 左派, 完全に共産主義者と自由主義者の中間

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:33:24.14 ID:3M36AbUA0.net
https://i.imgur.com/BMahFse.png
何だこの振り切ったグラフ

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:33:32.49 ID:DDqGy0ff0.net
移民と宗教が厳しいな
これがなければかなり左にいけると思うわ

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:34:19.25 ID:zap5xUkH0.net
緑が共産主義系、青が社会自由主義系、黄がネオリベアナーキズム系、赤が保守、ファシズム系かな

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:35:35.64 ID:QOqaCYho0.net
反自民の経済左翼やで
自民じゃなければ大きい政府でいい。自民の親元の経団連をぶっ潰せ。労働革命起こせ

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:35:37.85 ID:K6eN7Tu/0.net
ネトウヨかどうかは政治的な立場じゃなくて、
人種差別と歴史修正主義に基づくかどうかなんだな。
政府の役割とか経済政策への支持不支持とはあんまり関係ないっぽい

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:35:40.32 ID:Od8LkC7u0.net
5.6% 左派, 19.4% 共同体主義

質問が単純すぎる
日本の場合と他国の場合で同意できたりできなかったりする

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:35:57.66 ID:ujo6RMk50.net
>>178
これ

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:36:31.22 ID:mnsmdOP70.net
クリントンとほぼ同じ位置だったわ
こんなもんか

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:36:34.18 ID:3M36AbUA0.net
>>666
明らかに日本向けでは無いよな

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:37:20.49 ID:4+cjn4040.net
なかなかおもしろい

https://i.imgur.com/ai0Z3Ve.jpg

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:38:11.93 ID:qopPeQBf0.net
クリントンやった
多分、これが普通の日本人

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:38:28.14 ID:cWQxMlKf0.net
>>664
まあ指針になるべきデータの改竄までやらかして
誰も吊られなくてヨシ!となってる自民はまず無いわな

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:40:05.98 ID:l3D5RUei0.net
これ日本語対応してる割には日本向けに作ってないからな

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:40:14.83 ID:5p5A9kR50.net
8.3% 左派, 5.6% 自由主義者

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:40:17.62 ID:ujo6RMk50.net
>>672
民主時代からやってるのにこれだから気持ち悪い

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:41:18.83 ID:cWQxMlKf0.net
>>675
このスレでそういうのいいから……

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:41:48.11 ID:kB6cP4Jv0.net
>>675
時期考えたら始めたの小泉政権だろマヌケ

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:42:02.30 ID:ABSBU9D3a.net
>>664
それが間違ってるんだってww
民主党政権でどうなったか見てねえのかよ?

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:43:18.99 ID:3Y7izsuD0.net
昔は原点ど真ん中だったが左に1マス、下に3マスだった
財政政策は好ましくないが
企業の環境破壊は深刻みたいな視点だと左下になるな

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:43:54.24 ID:QOqaCYho0.net
>>678
朝からご苦労さんです!

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:44:02.50 ID:UelmLKZC0.net
44.4% 右派, 38.9% 共同体主義

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:44:13.96 ID:4+cjn4040.net
>>150
89で0だったわ
当たり前っちゃ当たり前か

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:44:45.07 ID:w0KSPBoc0.net
どや?

https://i.imgur.com/YdA7Yx7.jpg

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:45:02.16 ID:c/CfUGHJ0.net
移民反対してもこうなるんだが
https://i.imgur.com/tNln3iM.jpg

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:45:03.53 ID:cWQxMlKf0.net
俺も言っちゃったのが不味かったんだろうけど
このスレで工作とかやんなくていいよマジで

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:45:31.97 ID:3Y7izsuD0.net
これトランプだとどうなるんだろうな
計測不能か

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:45:54.16 ID:eDH6dLa90.net
完全に右派と左派の中間, 8.3% 共同体主義

ほぼほぼ真ん中になった

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:45:57.79 ID:B8pufPSo0.net
https://i.imgur.com/MRyNTam.jpg
日本はどちらの社会であるべきだと思うか
この画像で判定したら即わかる

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:45:59.68 ID:tT8R9PWw0.net
2.8% 左派, 66.7% 自由主義者

大体想像通り

690 :明石の尼君、労働組合の内ゲバに巻きこまれたってよ :2019/06/02(日) 07:46:20.78 ID:gidTuSovM.net
嫌儲板の皆さん、いつもお世話になっているコテハンの明石の尼君です。
連日失礼致します。支援・拡散の要請に参りました。

アリさんマークの引越社と闘ってTV東京「ガイアの夜明け」でも取り上げられた正義の労働組合が実はとんでもない集団だったのです。
不正選挙、不正送金、不当利得、非弁行為、パワハラ、労働組合法違反、労働基準法違反、言論封殺、統制処分、罪状ペーパー・・・・。
我々DMUシンパ(PU民主改革派)はここに、独裁者・清水直子執行委員長の退陣と情報公開、組合内民主主義の確立を強く求めます。

一部専従と労弁・各種関連団体との利権構造に基づく独裁翼賛秘密体制を打倒し、
労働者の労働者による労働者のための組合へと生まれ変わらせるために、支援と拡散をどうかよろしくお願い申し上げます。


自由と尊厳のためのプレカリアートユニオン民主化闘争
https://dmu.or.jp/
【河童に】プレカリアートユニオン6【ふんどし】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/kyousan/1559258397/l50

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:47:06.55 ID:p6uBDCC50.net
>>684
ほぼ同じ位置だったわ

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:47:19.42 ID:hWbf01fvM.net
>>683
けんもめんの鑑だな

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:47:21.42 ID:2Xmszs7c0.net
https://i.imgur.com/cVPEfB4.jpg

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:47:41.78 ID:ABSBU9D3a.net
>>680
事実だろうがよ
結局大きな政府である以上官僚が牛耳ることことになるんだよ
 
野田が財務省のいいなりに消費税増税決めたのが象徴的だろ

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:47:46.20 ID:p6uBDCC50.net
面白そうだからこのスレの集計とってみるわ

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:47:54.57 ID:B8pufPSo0.net
>>684
移民推進してる安倍政権
安倍に賛同するのが右派
反対するのが左派

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:48:09.80 ID:6Y5Uy2h3a.net
>>23
同じだった

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:49:31.09 ID:7IGEvzlQ0.net
クリントンとほぼ同位置だった

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:50:12.82 ID:3Y7izsuD0.net
>>150
56、0だった
これ女の要素がゼロのやつ絶対コミュ障だろ

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:50:27.45 ID:zap5xUkH0.net
青モメンが圧倒的多数で緑モメンと黄モメンがポツポツって感じなのが面白いな
他の板でやったらまた違うのか興味あるわ

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:50:36.19 ID:cWrbhE8m0.net
スーパーリベラリストを自称する俺様が今から受けてやんよ

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:51:51.13 ID:B8pufPSo0.net
>>701
リベラルの意味を履き違えてそう

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:52:52.51 ID:kB6cP4Jv0.net
>>688


704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:54:39.74 ID:3Y7izsuD0.net
>>688
壁を破壊すればいいのでは?

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:55:35.72 ID:9PGWJz9Da.net
http://imgur.com/Sd7ekLH.jpg
ふむふむ

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:56:15.56 ID:DN292s2D0.net
俺はビル・クリントンだったのか

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:57:31.56 ID:tSJXf/zn0.net
>>695
>>447のスレも集計して

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:58:15.70 ID:X1oap/eg0.net
11.1% 左派, 25% 共同体主義
選択肢の真ん中を選んだのが多かったせいかもしれないが
自分が左派ってことは日本全体が左寄りなのかも

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:59:34.98 ID:cWrbhE8m0.net
いむがーにアップロードできねぇや

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:59:44.74 ID:/xn/W1tq0.net
>>630
通貨どうすんだこれ…

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:00:30.08 ID:X15it4l40.net
>>4
俺も自由主義者の左派だったオバマと同じような場所
財政出動とかそういうのには賛同したんだが

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:01:12.47 ID:ZhWas0sy0.net
>>4
ネトウヨだと思ってたけどこれだったぞ

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:01:29.55 ID:9SzuKl+ap.net
>>4
https://i.imgur.com/UxbOF0I.png

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:02:18.19 ID:3Y7izsuD0.net
旧速はやっぱ共同体主義が多いな
まぁあいつらのは全体主義だが

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:02:21.01 ID:9PGWJz9Da.net
25%左派 55.6%自由主義者

なぜか銀英伝レベロの顔が浮かんだ

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:02:23.99 ID:ME7hnnVXH.net
>>705
大体同じでワロタw

https://i.imgur.com/iClN9SH.jpg

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:02:55.75 ID:8SdZZqbW0.net
マーティンフリードマンて右派自由主義だったんだな

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:03:07.46 ID:1p00AebI0.net
>>4
大体同じだな
俺は完全にビル・クリントンだった

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:03:35.08 ID:kB6cP4Jv0.net
旧速の人間は経済左派共同主義が多数
まさに安倍晋三

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:04:10.85 ID:hJ/CZKh20.net
>>662
俺もたぶんそこでブレーキかかってて左に振り切らなかったな
多文化共生は糞、でも宗教は人それぞれでいいだろっていう

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:04:23.79 ID:AdrMBkEw0.net
11%左派33%自由主義だったわ
ケンモメンは左派は多いだろうけど共同主義の方が多そう

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:04:44.53 ID:C6dV1T/u0.net
緑モメンだった

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:05:33.71 ID:ABSBU9D3a.net
携帯電話の例で言えば
「政府がドコモの適切な収益率と携帯電話料金を決められるか?」ってことだよ
決められると考えるなら経済左派で決められないと考えるなら経済右派

もちろんほとんどの経済学者は「決められない」と思ってる
そもそも、どの程度市場をコントロールすべきか?なんて理論が無い。というか研究すらされてない 
市場経済を前提にどの程度その弊害を除くかってのが議論の中心

これが俺が「経済左派は低学歴か貧乏人しかならない」って言ってる理由

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:06:23.79 ID:YGVgXCbN0.net
完全に右派と左派の中間, 19.4% 共同体主義

へえ。ちょい共同体寄りだけど、ほぼど真ん中w

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:06:57.65 ID:p6uBDCC50.net
>>150
78 50

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:07:36.78 ID:3Y7izsuD0.net
>>723
原発は米国ですら政府の管理下ということで詭弁ですな

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:07:53.78 ID:cWQxMlKf0.net
>>726
触んな

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:07:54.43 ID:cWrbhE8m0.net
履歴消したらいけたわ
https://i.imgur.com/0wHZwWe.jpg

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:07:55.69 ID:p6uBDCC50.net
>>707
このスレが終わるまでに終わりそうにないが頑張る

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:07:59.19 ID:B1YMr9In0.net
(; ・`д・´)「お前はお前なのに誰かに例えられる必要があるのか」
( ゚Д゚)「立ち上がれよ。ネトウヨ。お前共産党に党に投票しろ」

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:09:45.69 ID:Qhj+q67A0.net
> 一部の人々や宗教は、一般的に他の人々や宗教よりも問題を抱えている。

質問が頭よすぎて詰んだ
一部と他ってどう違うん?

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:10:01.30 ID:5yDKJrCU0.net
36.1% 左派, 50% 自由主義者

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:10:46.69 ID:hrl9D14u0.net
ケンモメン
平均だと左派30%ぐらいか

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:10:55.79 ID:X15it4l40.net
>>662
移民とか宗教はわりかし自由主義者なんだけど、
経済政策とかは反小さな政府なんだよな俺は
だからオバマの位置なのかとも思うけど

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:11:04.13 ID:ABSBU9D3a.net
>>726
それは安全保障がかかわるからでしょww

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:11:06.32 ID:3Y7izsuD0.net
>>731
イスラム教徒の名誉の殺人ってキリスト教よりヤベーよな?(魔女狩りすっとぼけ)
って意味

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:11:28.18 ID:9PGWJz9Da.net
>>731
ええ…?

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:11:39.24 ID:cWQxMlKf0.net
>>731
LGBTとかのことじゃねえの?

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:12:15.91 ID:lF8IBebta.net
8.3% 右派, 2.8% 自由主義者

左だと思ってたけど右か

740 : :2019/06/02(日) 08:12:31.36 ID:BeHE7cFfr.net
>>1
11.1左派、47.2自由主義者やぞ

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:12:34.14 ID:3Y7izsuD0.net
>>735
じゃあ通信産業なんて安全保障に関わりまくるからコントロールしてナンボですね
エネルギー産業、食品、農業も然り

語るに落ちた

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:12:54.94 ID:k1O2D7C60.net
保守右派・・・自民党、維新

保守左派・・・存在せず

リベラル右派・・・存在せず

リベラル左派・・・野党

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:13:31.22 ID:zap5xUkH0.net
>>731
少数派のと言う意味でしょ
LGBTやイスラム教徒は我々よりも問題が多い的な

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:13:32.96 ID:d6E7Iisg0.net
>>731
子供を保護するフリしてレイプして教会の地下で白骨化させまくったり
ショタレイプするキリスト教には問題があるって言ってんじゃね?

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:14:44.40 ID:a4RWmrgE0.net
岩崎と同じ思想を持つ俺が殺ってみた
私の政党座標は 2.8% 右派, 25% 共同体主義
中道か

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:15:04.67 ID:ZXpbAs9M0.net
>>741
それは詭弁だろww
そんなこと言い出したらスーパーでうるリンゴだって統制対象になるじゃねえかよw

原発の経営とドコモが安全保障上同一レベルの責任負ってると思うのか?

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:16:13.83 ID:ZXpbAs9M0.net
>>745
岩崎と同じ思想って何かニュースで報道してたっけ?

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:16:19.67 ID:cWrbhE8m0.net
>>746
負ってるからファーウェイ排除なんでしょ

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:17:17.35 ID:dMs3tWcP0.net
>>731
子供を保護するフリしてセクハラしまくってるハーレム生臭坊主とか地方局アナをカキタレにしてる
仏教には問題があるって言ってんじゃね?

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:17:41.24 ID:3Y7izsuD0.net
>>746
おうモンサントによる支配は常に憂慮される話題だし

アメリカがバイオ燃料に手を出したとき
穀物価格が上昇して途上国が生活に事欠いたのも最近の話だな

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:17:48.29 ID:U87SDa4F0.net
>>731
イスラム教徒はキリスト教徒より問題抱えてるっていう欧米人っぽい質問

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:18:05.53 ID:cWQxMlKf0.net
>>746
スノーデンが日本がメリケンに逆らったら携帯止めるって暴露してんぜ
つかインフラと名のつくもんとりんごは比較したらあかんやろ、第1産業とかならともかく

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:18:49.14 ID:f7RZE/B/0.net
https://i.imgur.com/XDrJrfb.jpg
ケンモメンらしい結果になった
他の板の奴らの結果と比べたら面白そう

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:19:08.92 ID:B8pufPSo0.net
>>742
リベラルな政党はどこですか?ってアンケートで1位が
大阪維新の会なんですけど

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:19:18.26 ID:AlFlZrVa0.net
>>4
唐突なマーティ・フリードマンに草

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:19:50.02 ID:ZXpbAs9M0.net
>>748
>>750
で?安倍政権はドコモの料金について安全保障の観点から口出ししてるの?

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:20:25.74 ID:Vwor/KuF0.net
左派で共同体主義の枠が嫌儲思想だろうに。

自由経済・右派思想がこれからの社会像

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:20:30.57 ID:zap5xUkH0.net
旧速の緑率の高さ面白いなぁ
あいつらの理想は国家社会主義や共産主義なのか

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:20:30.92 ID:ZXpbAs9M0.net
>>752
触んねえんじゃねえのかよww

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:20:47.57 ID:ZcNe2AQh0.net
ほぼ真ん中だった
やっぱ左派自由主義が多いんだな
https://i.imgur.com/O6q1WO8.png

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:20:53.87 ID:dMs3tWcP0.net
>>746
まぁ仮に伊藤忠が国内流通リンゴの71%を牛耳り
1個1000円にしたら経産相から呼び出し食らった後に公取から寡占で勧告罰金食らうよね

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:21:02.95 ID:2Xmszs7c0.net
>>742
中曽根より前の
清和会が幅を効かせる前の自民党は保守左派だった

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:21:05.25 ID:Vwor/KuF0.net
>>757
間違えた、自由経済・右派思想はもう古い

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:21:17.95 ID:cWQxMlKf0.net
>>759
ID変えたのかよ……

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:21:42.40 ID:cWrbhE8m0.net
>>756
原発の料金に口出ししたっけ?

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:22:19.08 ID:84FSTGQK0.net
緑だった

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:22:29.45 ID:MdHHm6Afa.net
中道左派で良いな?
https://i.imgur.com/MU4mxBn.jpg

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:22:57.05 ID:1p00AebI0.net
>>755
ミルトンだから!ミルトン!

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:22:57.96 ID:ZXpbAs9M0.net
>>765
??

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:23:41.11 ID:fjmBNN0o0.net
13.9% 左派, 47.2% 自由主義者

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:23:45.94 ID:J0MmeHl/0.net
13.9% 左派, 5.6% 共同体主義

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:23:47.92 ID:rvYZZ7mH0.net
はい
https://i.imgur.com/vHmn7VH.png

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:23:49.48 ID:UrcdfJ0J0.net
左派共同体主義
納得だわ

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:24:27.73 ID:84HLSl3p0.net
>>718
METOO

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:24:36.10 ID:5yDKJrCU0.net
>>755
俺もマーティにワロタわ

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:25:04.83 ID:bIqdhM/s0.net
クリントンはケンモメンだった?

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:25:19.69 ID:q+8ucp680.net
日本人向けの設問じゃないから あまり左右に振れないだろうなあ

22.2% 左派, 22.2% 自由主義者

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:25:37.99 ID:w1N3g7v4a.net
みんな似てんなあ
https://i.imgur.com/iHJzaRo.jpg

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:26:28.61 ID:Ht6TAdkS0.net
めっちゃクリントンやた

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:26:34.62 ID:cWQxMlKf0.net
自演してぇなら触んな最後まで貫けよ気持ち悪い

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:26:51.39 ID:la0WNPgA0.net
質問内容が低脳すぎる

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:27:41.03 ID:U7DQj/Ek0.net
くっそ微妙な結果になった
https://www.idrlabs.com/jp/political-coordinates/1/22.2/2/19.4/graph.png?3

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:28:03.95 ID:i2v9PE6uK.net
嫌儲主義って出たぞ

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:28:22.60 ID:r9zTtvHH0.net
完全に中間、5.6%自由主義
難しい質問が多くてほとんど真ん中の押したけど

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:28:44.31 ID:ti1AemBe0.net
右派自由主義だった

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:29:08.21 ID:a4RWmrgE0.net
>>150
https://i.imgur.com/2A0kXkg.png
ああもちろん、岩崎ひきおじ童貞よ、男らしいやつが社会に出れない社会

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:29:34.06 ID:ZXpbAs9M0.net
ぼく「ドコモの料金に口出しするのは左派だよ」
パヨク「アメリカでも原発は政府の管理下だよ」
ぼく「それは安全保障に関わるからだよ」パヨク「ドコモも通信インフラだから安全保障に関わる」←これ!これが反論になってないのは流石に分かるよな?安倍ちゃんは安全保障の観点からドコモの料金に口出しした訳でないんだから

反論したいなら「アメリカの原発の管理は経済的理由からしているよ」って方向だろ

なんでこんなに左翼ってバカなんだよww

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:31:03.16 ID:fsxWHh+G0.net
オバマタイプだった
やはり俺はリベラル

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:31:25.87 ID:rSXWFaHU0.net
25% 左派, 63.9% 自由主義者

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:32:06.87 ID:mVY7ce000.net
限りなく中央に近い左派の自由主義者だった
割とどうでもいいって事かな

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:32:12.61 ID:FQ79trpea.net
>>447
旧速は共同体主義が多いな

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:33:02.03 ID:ti1AemBe0.net
ネトウヨは保守左派だよな
真逆で良かった

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:33:03.80 ID:b9MvuLRH0.net
>>119
>>609
そこゴリゴリの共産主義者のポジションな
>>614
ネトウヨの志向って大きな政府+パターナリズムなんだからそりゃそうなるんだよな
しかし旧速が共産主義者の巣窟ってのは壮絶やなw 安倍紅衛兵w

そしてネトウヨから見ると、小さな政府で国家権力を最小化し市場原理に任せるべきとするリバタリアンも
大きな政府で権力の市場介入を許しながらも個人の自己決定権には配慮するリベラルもどっちもサヨクになってしまう

サヨクと闘う共産主義者なネトウヨ。もう滅茶苦茶だけどこれが事実だからなw

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:33:26.48 ID:Qhj+q67A0.net
33.3% 左派, 38.9% 自由主義者

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:33:42.47 ID:hxIT9f4m0.net
2.8% 左派, 8.3% 共同体主義

ほぼ真ん中

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:34:50.04 ID:UkFOC9V+0.net
集計とる宣言してる人いるじゃん…
俺80人位取っちゃった…

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:36:08.35 ID:Kfi3v5Tc0.net
>>4
同じだわ
本当は社会民主主義だけど日本の政府にやらせるとムダが多すぎるから

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:36:45.17 ID:pz2hpUbD0.net
ほぼ中心だけど左派の自由主義だった

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:38:03.54 ID:ns1txwZ80.net
https://i.imgur.com/bFDWnhA.png

こんなもんか

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:39:55.20 ID:cWQxMlKf0.net
つかアカと親和性高すぎて怖いわアイツら
俺よりアカアレルギー植え付けられてる世代だろうに

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:40:58.27 ID:J0MmeHl/0.net
思想を全て二次元のマップに押し込んでるから同じ位置でも全然違うだろうな
あんまり意味のないテストだわ

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:42:15.21 ID:QDmWCGsa0.net
これダメだ
他のポリティカルコンパスやってみてくれよ
100問くらいあるサイトあるから
そこだと殆どの人が保守左派になるはず

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:43:10.18 ID:ti1AemBe0.net
ネトウヨもパヨクも根本は同じだからな
DD論やたら嫌うのはそれが原因

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:43:57.66 ID:Kfi3v5Tc0.net
この手のはアメリカ基準だから質問も出る答えもおかしい

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:44:09.37 ID:9QXV6pmQ0.net
https://i.imgur.com/P9Pmvly.jpg

ネトウヨ死ねとは思ってるけど山本太郎も苦手

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:44:45.93 ID:O2omOpEB0.net
質問の意味がほとんどわかんねーんだが
やる意味あんの?これ

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:44:52.30 ID:3Y7izsuD0.net
最初の質問のクリスチャンかヘレニズムかってやつ
大体の日本人は質問の意図を汲み取れないと思うんだよな

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:45:22.96 ID:kB6cP4Jv0.net
言うても宗教ぐらいじゃないか?
他は基本的には日本にも通ずる事だと感じた

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:45:27.00 ID:BUER1RQBM.net
西洋文化は古代ローマよりキリスト教により恩恵を受けてるって質問は一体どっちが右でどっちが左なのか

ある程度距離のある東洋人視点ではYESにに見えると思うんだが
これが西洋人時点だとキリスト教主義って事でYESは右翼的とかそういう感じになるのかな?

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:46:44.09 ID:ti1AemBe0.net
>>809
それは左右じゃ無くて保守か自由主義か
もちろんキリスト教は保守主義

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:46:46.98 ID:hJ/CZKh20.net
>>807
どれかは分かるけど順番はランダムやぞ
その質問は特に日本人には縁遠くて実感ないやつだな

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:47:11.88 ID:fTLFHBfS0.net
https://i.imgur.com/H23OcAF.png

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:47:31.97 ID:2SDUWXnz0.net
完全中間で共同体主義19.4%

自由主義者じゃなかったのね…

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:48:01.38 ID:3Y7izsuD0.net
>>809
俺の見立てだと個人主義と共同体への犠牲を図る質問だと思う
基本的に古代ギリシャのほうが個人の徳を重視するので西洋にギリシャの姿を見る人は
右下方向にブレて、一粒の麦の精神を見出す人は左上にブレる

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/06/02(日) 08:48:31.46 ID:KMzelgf7.net
僕こんなのだったけどほぼノンポリでは?
僕おバカさんだからほとんどの質問よくわからなかったんよ
https://i.imgur.com/fwdfqGr.jpg

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:48:55.01 ID:RgsrJa5yd.net
クリントンとオバマの中間くらいだったわ

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:48:58.32 ID:ZXpbAs9M0.net
>>809
うーん……
ギリシャ文化←理性
キリスト教文化←倫理

ってのは大学の教養レベルなら常識だと思うんだけどね……


818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:49:39.92 ID:uFEh+mGZD.net
みんなおなじようなもんか
https://i.imgur.com/xE7xQri.jpg

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:49:58.52 ID:cWQxMlKf0.net
>>814
どのみち日本人にゃよくわからん質問やな

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:51:28.73 ID:iaPAEc3LM.net
左派100%目指したけど難しいもんだな

https://i.imgur.com/036jfxY.jpg

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:52:47.67 ID:tSJXf/zn0.net
>>819
>>817が一番簡潔で正確な解釈だと思うよ
ルネサンスから啓蒙主義、フランス革命に繋がる歴史観ないのか

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:54:18.33 ID:F/mCbPq10.net
61.1% 左派, 83.3% 自由主義者

へえ、あんたもパヨクなの?

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:55:30.86 ID:DGDDvhI30.net
左25自由主義69.4
自由主義に振れすぎな気がする
性格は男36%の女0%だったわ

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:55:56.08 ID:rAYMAlY40.net
8.3% 自由主義者

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:55:58.54 ID:YV4Cxytz0.net
結構バランスが良かった

https://i.imgur.com/WmjoTOD.png

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:56:04.06 ID:zap5xUkH0.net
主体が西洋文化だから余計分かりにくい
俺がどう思ったらどう判断されるのか

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:58:10.77 ID:3Y7izsuD0.net
理性はギリシャローマはもちろん理性宗教と名指されるキリスト教にもあるし
むしろ地続きになった共通要素が理性
倫理も語源がエートスであるようにそれこそギリシャ由来の概念

倫理と理性でキリスト教とヘレニズムを弁別するなんて
西洋思想史じゃ落第点やろ

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:58:33.17 ID:rIrsXn420.net
>>4
俺の結果とほぼ同じだわ

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:58:38.27 ID:rAYMAlY40.net
https://www.idrlabs.com/jp/political-coordinates/0/0/1/8.3/graph.png
ほとんど真ん中すぎてつまんねえな

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:59:17.60 ID:xMU6Ojsy0.net
めんどくさすぎ

831 :土方プロ :2019/06/02(日) 09:00:02.75 ID:X7XmntnQa.net
こんなもんだよな
https://i.gyazo.com/8936929e5ffa3c19bc15ffc64faa8352.png

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:01:12.92 ID:b9MvuLRH0.net
ネトウヨが原発好きなのも原発がそもそも共産主義的な産物だからだよ
日共は温いと脱党した共産主義者のネベツネも生涯かけて原発の守護者やった

翻って市場原理主義の経済誌はどこも反原発。橋下がいた頃の維新が反原発だったのも同じ理由

東洋経済「原発は経済合理性ゼロ、原発安価神話はウソ」 2011年 6/11号
週刊ダイヤモンド「原発のコストは火力より高く、利権の温床」2011年 5/21号
エコノミスト「電力自由化が進めば原発は生き残れず淘汰される」 2012年 7/3号
Newsweek日本版「原発はいらない」 2011年 8/5号

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:03:30.20 ID:8AY1Wzef0.net
>完全に右派と左派の中間, 38.9% 自由主義者
もっと左に寄るかと思ってた

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:03:46.14 ID:uFEh+mGZD.net
>>817
でもそれ回答者がカトリックかプロテスタント系かのどちらかを想像するあるいはどちらも想像するのとでかなり解釈分かれるんじゃないの

この場合、古代ギリシャとの対比だからやはり想像されるべきなのはローマカトリックの方だと思うがそれでも同じこと言えるの?

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:05:38.44 ID:tSJXf/zn0.net
>>827
実際はね
近代科学革命もキリスト教世界観抜きに語れないしそもそも初期キリスト教からして土着宗教の教義を取り込んでいく布教の過程でギリシア哲学のエッセンス吸収してたらしい
けど近代化に至る過程でキリスト教の軛を逃れるための並々ならぬ努力が歴史に残ってるし未だに西洋でもそういう象徴的イメージはあると思う

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:07:28.68 ID:4zoDFnX4d.net
8.3% 右派, 19.4% 自由主義者

まあこんなもんか

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:07:54.07 ID:ZXpbAs9M0.net
>>814
違う違うww
ギリシャ文化およびその承継者たるローマ文化はキリスト教文化との対比においては「理性、知性」とされるんだ
対するキリスト教文化は「宗教とか倫理」とか

ローマ法とカノン法(協会法、キリスト教)とで説明させてもらうけど、ルネッサンス期にいわゆるローマ法の再発見としてローマ法の研究が進んでいったときにローマ法は理性法とも呼ばれたんだよ
ルネッサンス期以後ギリシャローマ文化が西欧諸国でどういう位置づけだったかっていう割と基本的な知識があれば分かる設問だと思う

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:08:42.23 ID:kH679XIE0.net
https://i.imgur.com/Gwh4M5p.png

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:09:02.76 ID:34cBXtQW0.net
左派だと思ってたら右派であった
https://i.imgur.com/k4MIRbD.jpg

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:10:22.17 ID:22oeHfMH0.net
https://i.imgur.com/JDxjlDI.jpg

嘘やろ?俺は左気味やと思ってた

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:10:48.03 ID:p6uBDCC50.net
ようやく終わった
レス825まで、全部で312回答

https://i.imgur.com/iEJnniX.png

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:11:28.32 ID:22oeHfMH0.net
一箇所質問の意味はわからんかったんやけど
対立は企業の関心と社会の関心の違いで起こるって
これどういう意味?

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:12:20.57 ID:QUMapdJA0.net
>>802
保守なんて軸ない
自由主義、共同体主義
右派、左派
日本人の場合は自由主義と共同体主義に分かれる

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:12:25.76 ID:3Y7izsuD0.net
>>837
その歴史的経緯を踏まえたとしてもキリスト教が覇権を握ったルネサンス以降は
理性を意欲的に取り入れた理性の宗教ということになるな

ルネサンス以前の暗黒時代やアウグスティヌスの時代は
ストイズムやディオゲネスの影響を受けた砂漠で修業をする極めて禁欲的な宗教だ

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:13:08.88 ID:zap5xUkH0.net
>>841
お疲れ
やっぱ社会自由主義的な傾向が強いなー

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:13:28.30 ID:rIrsXn420.net
>>841
なんだ、意外と中庸じゃん
なんで在日パヨクの巣みたいなレッテル貼られてるんだろ

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:13:35.17 ID:EaW7jM7Ra.net
左5.6自由16.7だった

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:14:07.22 ID:EB3JZZD90.net
これどう答えればオバマになれるんだ
一度目クリントンで二度目かなり極端に答えてもクリントンだぞ

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:14:11.01 ID:ZXpbAs9M0.net
>>844
お前の独自解釈なんて聞いてねえよwww

850 :的井 圭一 :2019/06/02(日) 09:14:26.24 ID:ZE4pYni/a.net ?PLT(15100)
http://img.5ch.net/premium/1051729.gif
>>840
上でも書いたけど
経済右派の左派だと思うよ

所謂ウヨサヨは縦軸のほうだと思う

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:14:27.19 ID:3Y7izsuD0.net
>>841
嫌儲に限らず無作為に選んだ日本人にアンケとってもこれと同じ感じになりそう

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:15:05.94 ID:AUKgelgx0.net
https://i.imgur.com/b7CFaM9.jpg

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:15:33.92 ID:3Y7izsuD0.net
>>849
俺は常識的な最低限の知識しか書き込んでいないよ

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:15:45.12 ID:zap5xUkH0.net
>>850
上下は権威、権力をどの程度求めるかだな
権威主義者は上に行く

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:15:51.32 ID:KPv8p9SE0.net
>>1
完全にど真ん中とかあるんやな

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:16:01.24 ID:22oeHfMH0.net
>>850
なるほど
確かに富の再分配とかはしなくていいと思ってるからな

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:16:24.04 ID:tSJXf/zn0.net
>>841
おつかれ
>>851
いや旧速とかプラスはこれがそのまま上方向にスライドするような感じになると思う

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:16:47.43 ID:vl1fFS9q0.net
クリントンと同じだ

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:17:30.31 ID:ZXpbAs9M0.net
>>853
>>814
これだよこれ

暗黒時代がどーたらとか興味ねえし議論から逸れてるしww

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:17:34.82 ID:23gQLh3f0.net
ガバガバ翻訳のせいで設問の意味が分からん

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:17:46.12 ID:n1YJkl+40.net
ネトウヨはこの質問を読んでも
理解出来ないのではないか疑惑

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:17:58.29 ID:uFEh+mGZD.net
>>837
君が西洋文化の知識に自身があるというのはわかった
じゃあこの設問はこのコンパスにおいて、どういう軸を成し、どう答えたらどちらに振れると思ってるの?

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:18:46.73 ID:fgaSUwUV0.net
https://i.imgur.com/pIV1Lfk.jpg
おれ、右派だったのか。

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:19:27.44 ID:3Y7izsuD0.net
>>859
そのレスもぶっちゃけ新書レベルの内容なんだよな
俺の見立てと書きはしたがね

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:19:46.26 ID:9SJ+38G3d.net
>>841
重心はクリントンか
クリントンを名誉板長にしよう

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:19:49.47 ID:p6uBDCC50.net
HPのグラフに近づけた
ニュー速集計してくる
https://i.imgur.com/lVjKUKK.png

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:20:54.60 ID:tSJXf/zn0.net
ていうか5chの特定の板は無作為に選んだ日本人とは違うか
それぞれ似たような思想で固まるし
平均的な日本人の政治観って左下から中道に来るあたりだと思うんだけど思い込みだろうか

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:20:55.83 ID:1/A7Pag80.net
>>4
ほぼこれだった

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:21:14.50 ID:22oeHfMH0.net
>>866
すげーリベラル左派ばっかりやな

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:21:48.77 ID:kB6cP4Jv0.net
>>865
元板長の今上天皇も退位したことだしな

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:21:57.14 ID:PBrBfKmj0.net
25 30
クリントン寄りだったわ

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:22:39.18 ID:rvYZZ7mH0.net
>>866
偏るものだな

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:22:45.35 ID:KPv8p9SE0.net
>>9
https://i.imgur.com/rQstzsc.png

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:22:59.39 ID:VGmDmhhmK.net
27.8%左派
2.8%自由主義者

俺の思想はリベラルってことでいいの

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:23:03.56 ID:ZXpbAs9M0.net
>>862
多分
キリスト教を選ぶ→上に振れる
ギリシャ文化を選ぶ→下に振れる
だと思う


法学の専門的知識があれば
キリスト教を選ぶ→左に振れる
ギリシャ文化を選ぶ→右に振れる
もありだと思うんだよね
例えば利息制限法がローマ法(理性法)でなくカノン法(協会法)由来だってのは有名な話で、市場経済を統制する志向があるのがキリスト教ってのは有名な話だし

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:23:05.45 ID:rIrsXn420.net
集計してるんなら俺のもアップしとくか
あまり面白みはないが
https://i.imgur.com/xSHKkC2.png

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:23:43.50 ID:j0EhlXA/M.net
>>841
おつ

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:24:14.21 ID:ZXpbAs9M0.net
>>864
だから、どーでもいい
教養無い人と話ししてても時間の無駄

俺の負けでいいから絡んでこないで

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:24:48.29 ID:Xeg5xUXm0.net
板で特色出そうだな

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:25:10.32 ID:N5XdfkpK0.net
>>4
オレこれだったわ

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:26:00.81 ID:58dFVfPx0.net
こんなんだった
https://i.imgur.com/8v6UY5t.jpg

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:26:05.76 ID:1pnlKUyf0.net
https://i.imgur.com/x1yljpq.png
もっと左かと思ったけど真ん中よりだな
ネトウヨとは相容れないけど

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:27:35.73 ID:eI6yf9Ir0.net
>>841
面白かった
ナイス


2.8% 右派, 13.9% 共同体主義だった

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:28:00.95 ID:gSvdOqPRa.net
>>4

https://i.imgur.com/QkMedqf.png同じ

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:28:26.57 ID:l74fGEpS0.net
>>4
ドンピシャ同じ位置でビビる

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:28:38.95 ID:6Jr4zPLs0.net
クリントンに近いわ
まあ社民主義好きだし
ネトウヨは右上に行くだろうな

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:28:41.19 ID:hJ/CZKh20.net
>>841
嫌儲らしい分布

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:28:46.98 ID:eI6yf9Ir0.net
これ移民多い国だとがっつり上方向によるだろうな

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:28:51.50 ID:wIqQnshN0.net
>>4
もう一マス上が俺だわ

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:29:33.31 ID:KPv8p9SE0.net
>>150
56,58やった ケンモーの中心やな

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:29:53.93 ID:p6uBDCC50.net
全然途中だけど旧速違いすぎて笑う

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:31:51.79 ID:R/B/W9Vu0.net
キモイ
9割左じゃねーかこの板
いろんなとこで見てきたが
普通、左右半々くらいだぞ

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:33:17.74 ID:hHB/Kpn60.net
ふむ

あなたの政党同調度は:
69.4% 左派, 75% 自由主義者
https://www.idrlabs.com/jp/political-coordinates/1/69.4/1/75/graph.png

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:33:25.68 ID:wIqQnshN0.net
28,58
女だったら嫁にもらってたって言われた事はあるから女性よりなのは知ってた

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:34:17.47 ID:CwC6OYN3M.net
リベラル右派の少なさは異常

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:34:38.23 ID:C/J5JlZnM.net
>>841
ミソジニストは流石に右だよな?

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:35:11.50 ID:wIqQnshN0.net
安価つけ忘れた、>>894>>150のやつ

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:36:01.87 ID:RexMUgCE0.net
大抵中道左派になるよねこれ

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:36:21.76 ID:BIZsRdqnM.net
https://i.imgur.com/mF6x6rJ.jpg

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:36:25.41 ID:58dFVfPx0.net
>>150
こんなん
https://i.imgur.com/xcCNDJi.jpg

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:36:26.74 ID:nlkdPDNF0.net
>>866
おー素晴らしい

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:36:43.84 ID:vl1fFS9q0.net
クリントンに親近感わくな

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:37:22.64 ID:cWrbhE8m0.net
>>891
はよ

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:38:29.41 ID:wIqQnshN0.net
>>866
ありがとうおつかれ

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:38:31.80 ID:QlQ+atKw0.net
https://www.idrlabs.com/jp/political-coordinates/1/30.6/1/13.9/result.php
これでいいのか?

906 :福岡市が日本第2の都会 :2019/06/02(日) 09:38:34.95 ID:KOFZXzS20.net
面白味ゼロ
https://i.imgur.com/lUzJINE.jpg

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:38:44.73 ID:MWtWl4VQ0.net
>>892
"嫌儲"ですら中道寄り左派って時点で意外と理性的なんだな、大半の人は
ネットもノイジーマイノリティが騒いでるだけなんだな

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:39:05.29 ID:nlkdPDNF0.net
>>902
大統領執務室でチンポしゃぶらせるとことか?

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:39:46.86 ID:KPv8p9SE0.net
完全に中央ど真ん中だと
ダーツみたいで気持ちいいな

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:39:47.43 ID:hJ/CZKh20.net
>>150
これ男がやって女ゲージ伸びることあんのかよ
https://i.imgur.com/gwPvShL.jpg

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:39:54.56 ID:BYeYegBiM.net
>>906
共同体主義とかネトウヨかな?

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:41:33.11 ID:fWtdNEAO0.net
>>4
これだったわ
模範的ケンモメンで誇っていいな!

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:43:00.40 ID:hHB/Kpn60.net
左派の自認そんな無かったんだが、このスレに俺より左派のやつほぼおらんじゃねーかどうなってんだ

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:43:17.77 ID:tu8oSG4e0.net
https://i.imgur.com/Bt3p4z1.png

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:43:23.53 ID:e9oF68eCd.net
>>4
もーちょい右ってかほとんど真ん中だったわ
俺も意外と右寄りなんだなと

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:43:27.92 ID:7YxV6qAo0.net
思いっきり左翼でワロタ
学生の頃の昔はネトウヨだったが、いざ現実を知るとな

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:44:19.54 ID:CalI47EOa.net
尊敬する人物がMウェイバーなせいか
レーガンとほぼ同じになった

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:45:36.68 ID:5zZgQZP50.net
これが集団心理だ
というかゴテゴテのネトウヨにやってほしい

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:50:54.14 ID:WSlxSJhf0.net
右左じゃなくて常に支配者権力者と支配される者で考えろ

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:51:05.65 ID:p6uBDCC50.net
まだ途中だがスレも終わりそうなので旧速の速報 n=142

https://i.imgur.com/ySRi9sN.png

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:51:32.55 ID:mvPaWTZ60.net
「地頭の良い人」と、そうでない人の本質的な違いはどこにあるか。
http://dailyfnews.3utilities.com/2a62/465156936.html

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:51:40.98 ID:kB6cP4Jv0.net
>>920
ぶへー、見事に真逆で面白いな

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:52:23.33 ID:Kfi3v5Tc0.net
>>150

https://i.imgur.com/tnJRaDy.jpg

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:52:23.94 ID:ZXpbAs9M0.net
学歴とセットで調べて欲しいわww

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:52:34.22 ID:tz9oww740.net
https://i.imgur.com/qChVa0I.jpg

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:52:40.76 ID:hRve8AfyM.net
ネトウヨネトウヨ言われるけど左派共同体の緑だった
やっぱりネトウヨって言葉は間違ってると再確認した
日本は左に寄りすぎてるだけでネトウヨもまだサヨクなんだよな

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:52:52.95 ID:p6uBDCC50.net
板の流れと違う結果を貼るのをためらう効果もなくはないが
それでも共同体主義と自由主義の違いはめちゃくちゃ面白いな
スレを建てて議論できるレベル

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:53:00.70 ID:HGM11L3Q0.net
>>793
上級氏族、神道教徒=封建主義者
児童学生、ネトウヨ=共産主義者

強権国家を志向する部分だけ同一で、上が固定を望み下が変革を望む
完全に支配者と奴隷で身分固定されてるのに
その固定させてる集団を支持するネトウヨと児童学生が馬鹿過ぎる

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:53:01.92 ID:zap5xUkH0.net
>>920
見事に逆だなw

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:53:39.47 ID:Qhj+q67A0.net
>>920
へぇ、上寄りだな

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:53:44.53 ID:DyG+IZov0.net
完全に右派と左派の中間, 22.2% 自由主義者

だったわ。やはりケンモウはリベラルだった

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:54:38.50 ID:tSJXf/zn0.net
>>920
おつ
面白い

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:55:05.29 ID:cWrbhE8m0.net
>>920
うむ

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:55:21.56 ID:Fkt7Snoqr.net
オバマ程じゃない左派自由主義者だった

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:55:30.22 ID:7V9R3SKo0.net
安倍改憲支持、中韓嫌いだけどほぼ真ん中になったで

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:55:58.01 ID:7FR7bQ6v0.net
5.6% 左派, 8.3% 共同体主義
知ってた

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:57:28.96 ID:rIrsXn420.net
>>920
わりと均質な集団だな
まあ旧速ならそんなもんか
あそこもう頭凝り固まったやつしかいないし

938 :的井 圭一 :2019/06/02(日) 09:59:15.26 ID:ZE4pYni/a.net ?PLT(15100)
http://img.5ch.net/premium/1051729.gif
>>920
やはり上側に振れるな
ウヨサヨは縦軸に出るという説が実証された

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 09:59:40.63 ID:EptKGU310.net
これ

左派-自由主義(社会自由主義):
この象限に当てはまる人は、必要な人々に社会的利益を与えるため、市場に課税をする一方で、個人の自由を支持しようとしています。
個人の自由と社会的公正のバランスを求め、多文化主義や宗教と関係のない政府、そして国際協力を支持していると自分達をみなす傾向にあります。
社会問題における国家関与に対し一般的には懐疑的ですが、それでもなお国家に差別防止と平等の扱いの保証において正当な役割を見出します。

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 10:00:15.87 ID:rSXWFaHU0.net
権威主義者事大主義者だと自分の思想とか関係なく
時の権力者、安倍さんが絶対だから矛盾が出てくるんだろうな
その安倍さん自体もトランプやプーチンに盲従してるからブレブレだけど

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 10:01:05.94 ID:b9MvuLRH0.net
縦軸は性質、価値感に引っ張られるからあまり時間置いても変わらないだろうけど
横軸は手法論的側面があるから求める結果は同じでも持ってる知識や経験で選択が変わり多少変動するはず

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 10:01:25.07 ID:EMf0CcoH0.net
https://i.imgur.com/6vfM7ex.png
左が多いのか

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 10:01:37.58 ID:hRve8AfyM.net
国の関与を否定するかどうかだけど
中国見てると国が関わった方がスピードも規模も桁違いに良くなると思うからなあ
それで共同体になったのかな

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 10:01:53.84 ID:p6uBDCC50.net
嫌儲と旧速の違いは(経済)右派・左派ではなくて自由主義と共同体主義の違いなのでは・・・?

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 10:02:30.02 ID:PBrBfKmj0.net
Twitterのアニメアイコンで調査してほしい

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 10:02:58.78 ID:HGM11L3Q0.net
>>943
全体主義者なんだから典型的ネトウヨじゃん

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 10:03:07.95 ID:hHB/Kpn60.net
共同体主義ってただのファシストだろ

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 10:04:13.48 ID:cWrbhE8m0.net
>>943
中国だから早いんやで 
しかも役に立つ必要なものや

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 10:04:25.38 ID:tSJXf/zn0.net
>>944
個人の権利か国の利益かっていう政治感覚の違いなんだろうな

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 10:04:50.46 ID:O6E098Zha.net
中道右派になった
まあ左翼ってほど左翼ではないからな

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 10:04:53.77 ID:CSAgApQ2M.net
日本の首相のチャートも欲しいな
安倍首相が左派の自由主義になりそうだけど

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 10:05:47.60 ID:RexMUgCE0.net
>>943
島国と大陸でも違うので一概には言えん

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 10:05:48.13 ID:tSJXf/zn0.net
>>951
違うでしょ
安倍首相はその真逆だよ普通に考えたら

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 10:05:59.42 ID:AxhDiFRn0.net
13.9左派 44.4自由主義
ザ ケンモメンて感じ

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 10:06:22.93 ID:hHB/Kpn60.net
>>951
ノイエフォイエーが似たようなの作ってくれたぞ
http://pbs.twimg.com/media/D6bIILwUUAAzUTo.jpg

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 10:06:56.44 ID:MR7Q7zV10.net
中共褒める奴がいるけど習近平とか右上だと思うぞ

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 10:07:28.96 ID:72CwwCqw0.net
33.3% 右派, 25% 共同体主義
右派共同体ってそれもう共産主義やん

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 10:08:02.98 ID:A9Abz4ri0.net
今まで見たどのポリティカルコンパス判定サイトよりも出来が良いなこれ
他のは極端に出過ぎるからな

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 10:08:02.48 ID:cWrbhE8m0.net
>>956
良いところを褒めてはいけないってどういうこと?

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 10:08:12.85 ID:58dFVfPx0.net
別の人が作った英語のポリティカルコンパスやったら左派リバタリタンってやつだった

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 10:08:15.65 ID:ZQMpVwuF0.net
61.1% 左派, 50% 自由主義者
ってかケンモミンはこれ多いわな

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 10:08:57.74 ID:ZXpbAs9M0.net
>>955
無茶苦茶だなこれww

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 10:09:17.41 ID:auTAe1/E0.net
>>920
思ったほどネトウヨだらけではないけど共同体主義者が多いのか
今どき共産主義者みたいなのがいるんだな

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 10:09:30.09 ID:0SacEnowM.net
2.8% 左派, 30.6% 自由主義者
まあそんなもんか
嫌儲は左ばっかだと思ってたし

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 10:10:31.20 ID:ZQMpVwuF0.net
>>957
例にでてるブッシュやレーガンが共産主義者ってことかよ

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 10:11:55.83 ID:O6E098Zha.net
てかネトウヨが共同主義者になってモメンが自由主義者ってのが面白いな

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 10:12:10.16 ID:/CIDTNo/d.net
右派-共同体主義(保守主義)「一人で死ねよ」
右派-自由主義(自由至上主義)「一人で死ねよ」
左派-自由主義(社会自由主義)「一人で死ねなんて言うなよ」
左派-共同体主義(社会民主主義)「子供部屋おじさんへ再分配しよう」

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 10:12:39.12 ID:VGmDmhhmK.net
>>927
スレ立ててーや

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 10:14:51.82 ID:odI5nalZ0.net
2.8% 右派, 2.8% 自由主義者

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 10:15:36.65 ID:/CIDTNo/d.net
あなたの政党同調度は:
83.3% 右派, 75% 自由主義者

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 10:15:40.10 ID:ZXpbAs9M0.net
>>967
あっ……!

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 10:15:54.03 ID:uO0Zxasd0.net
30.6% 左派, 13.9% 自由主義者

もっと自由に振れるかと思ったけどそうでもなかった

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 10:15:57.17 ID:yeFX28JhM.net
右派2.8%.自由主義2.8%だったは。

https://i.imgur.com/injCiIv.jpg

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 10:16:01.75 ID:HGM11L3Q0.net
>>966
否定的な単語を使えば
全体主義と無政府主義だしまあ

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 10:16:21.78 ID:CSAgApQ2M.net
>>953
このテストは、
政府による市場介入、経済的規制を支持するのが左派で、
年金制度や生活保護を容認するのが自由主義になってる

安倍はガンガン市場に介入して大規模な経済政策をやってるし、
口では家族での助け合いと言いつつも、年金制度維持のために増税をしてる

だから、安倍は左派の自由主義になると思う

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 10:16:35.27 ID:3Y7izsuD0.net
>>920
うーんこの

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 10:16:54.90 ID:hRve8AfyM.net
理想と現実は違って
国策のHUAWEIがアメリカ抜いてアメリカとかこれが国策でつぶしに行ってるわけじゃん?
この現実見て国が関与すると駄目とか言われても国がやらなきゃ競争に勝てない現実があるんだから国は関与しろとしかいえないじゃん
この問題が現実無視した理想論ですってことなら自由主義にも答えられるけど

978 :的井 圭一 :2019/06/02(日) 10:17:12.48 ID:ZE4pYni/a.net ?PLT(15100)
http://img.5ch.net/premium/1051729.gif
たてといたよ

自分のポリティカルコンパス(右翼か左翼か)を判定するサイトが面白い★2 [511393199]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1559438203/

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 10:17:20.09 ID:XwOf03H80.net
>>972
全く一緒
左派30.6自由主義13.6
回答がすべて同じなのかな?

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 10:17:21.46 ID:cWrbhE8m0.net
>>974
全体主義じゃなく親方日の丸でしょうが

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 10:18:37.15 ID:E2KJTOuia.net
なんJやらでも統計とって板別に並べて傾向を比べたいな
面白そう

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 10:18:54.36 ID:ZQMpVwuF0.net
>>966
右派自由主義ってアメリカみたいな経済強者の国にしか成立せんのちゃうか

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 10:19:06.53 ID:CwC6OYN3M.net
>>967
右派-共同体主義は「一人で死ぬ? 俺たちがその甘えた根性叩き直してやる」
じゃね? ヨットスクール的な

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 10:20:21.60 ID:ZXpbAs9M0.net
>>975
ほんとこれ
左派自由主義になった奴は安倍礼賛しろよww

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 10:21:13.32 ID:p6uBDCC50.net
ギリギリ間に合ったか
v速の最終結果
https://i.imgur.com/dGgFsSq.png

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 10:21:24.79 ID:TVFoYGnT0.net
>>983
オレ関係ないから一人で死んでてくれって
自由主義者な感じだよな
全体主義だと精神注入棒で再教育しそう

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 10:22:24.79 ID:E2KJTOuia.net
>>985
見事に反転してるから面白い

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 10:22:43.16 ID:OQSPMo6E0.net
2chは自由主義者ばかりだな 個人の自由自己責任勝手に死ねばって考え 

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 10:23:08.38 ID:JwS583O40.net
右派-共同体主義は「一人で死ぬ?ならば共同体の為に死ぬまで働け」みたいな

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 10:23:09.20 ID:ZBQPb8lC0.net
俺ネトウヨだったのか
https://i.imgur.com/1YkSGYc.png

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 10:24:36.98 ID:2bbbM0+I0.net
リベラル板

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 10:24:45.91 ID:iN/1p7qc0.net
22.2% 左派, 25% 自由主義者

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 10:26:09.05 ID:HGM11L3Q0.net
>>990
市場主義でケンモ志向じゃん

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 10:26:22.00 ID:p6uBDCC50.net
自分のポリティカルコンパス(右翼か左翼か)を判定するサイトが面白い★2 嫌儲と旧速の思想の違いが明らかになる [244053871]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1559438753/

次スレ 一応

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 10:26:25.93 ID:iSDNj26Dp.net
日本は左が護憲派のよくわからん国だからな

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 10:26:28.11 ID:8ze2/8nm0.net
>>4
トランプは?

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 10:26:43.99 ID:ZQMpVwuF0.net
宗教っていうのが結構強いワードになってるからだと思うんだけど
日本人がこれやると結構左派に振れるんじゃないかなぁ

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 10:27:48.67 ID:ZduYwQTQ0.net
右2.8 自由2.8
ここだと冷笑だなんだと叩かれそうな数値だ

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 10:28:05.18 ID:yeFX28JhM.net
>>150
オスでした。

https://i.imgur.com/x7QKBpo.jpg

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 10:28:18.27 ID:WoAXe8Xyp.net
>>998
ネトウヨだな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200