2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自分のポリティカルコンパス(右翼か左翼か)を判定するサイトが面白い [151915507]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 23:39:18.80 ID:Jn2P3EJf0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/006.gif
https://www.idrlabs.com/jp/political-coordinates/test.php

お前らやってみろ。

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:25:05.38 ID:ABSBU9D3a.net
>>636
やっぱ重要なのは教養だよな

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:25:24.19 ID:zap5xUkH0.net
>>631
「結局、サヨクなんて国がやる事に反対するのが生きがいで」なんて言えばそりゃネトウヨだと思われるでしょ…

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:26:21.62 ID:QOqaCYho0.net
安倍が好きか否かだけで高田誠すら左翼認定されるんだけど

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:26:48.34 ID:M7Tos5ida.net
ネトウヨになりきってやってみたら
右11.1共同44.4だった

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:26:54.94 ID:3M36AbUA0.net
19.4%右派 52.8%自由主義者

自由主義の右派ってどういう事だ?それもう右派じゃないやろ
日本と右派の定義ちがくね?

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:27:09.24 ID:cWQxMlKf0.net
>>646
つか見りゃわかるけど少なくともこのスレの左派は
政府の市場介入容認派なんだがな
なんでこんなトンチキなんだろう

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:28:12.63 ID:UkFOC9V+0.net
頑張ったけど100100とかでるのかな
キリストとか良くわかってないのもあるけどダブスタ踏んでるなら悲しい
https://i.imgur.com/eQzu2vw.png
https://i.imgur.com/fQxOUMI.png
https://i.imgur.com/nW81Jix.png
https://i.imgur.com/Owe32Dc.png

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:28:21.75 ID:JHsvPP+FM.net
>>631
まあ世帯収入820万円未満は払ってる税金より国のサービスで受ける利益の方が多いってデータがあるし不正に目をつぶれば日本はまだまだ快適で優しい国と言えるかもしれない

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:28:31.51 ID:kB6cP4Jv0.net
>>649
左右が経済軸らしいからな
経済保守モメンってところだろ

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:29:26.40 ID:zap5xUkH0.net
>>649
ネオリベモメン

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:30:15.86 ID:ujo6RMk50.net
>>87
すげーな

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:30:16.50 ID:cWQxMlKf0.net
>>652
でもこいつどっちかっつうとそれを否定する立場の筈なんだぜ

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:30:51.88 ID:tT8R9PWw0.net
パス抜かれた

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:31:07.26 ID:HGM11L3Q0.net
あなたの政党同調度は:
11.1% 左派, 44.4% 自由主義者

以っと左かと思ってたらそうでも無かった
歳取ってウヨ化したのかな

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:31:20.38 ID:ABSBU9D3a.net
経済左派って貧乏人か低学歴がなるもんやで?

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:32:48.74 ID:CwPf8B/30.net
2.8% 左派, 完全に共産主義者と自由主義者の中間

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:33:24.14 ID:3M36AbUA0.net
https://i.imgur.com/BMahFse.png
何だこの振り切ったグラフ

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:33:32.49 ID:DDqGy0ff0.net
移民と宗教が厳しいな
これがなければかなり左にいけると思うわ

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:34:19.25 ID:zap5xUkH0.net
緑が共産主義系、青が社会自由主義系、黄がネオリベアナーキズム系、赤が保守、ファシズム系かな

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:35:35.64 ID:QOqaCYho0.net
反自民の経済左翼やで
自民じゃなければ大きい政府でいい。自民の親元の経団連をぶっ潰せ。労働革命起こせ

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:35:37.85 ID:K6eN7Tu/0.net
ネトウヨかどうかは政治的な立場じゃなくて、
人種差別と歴史修正主義に基づくかどうかなんだな。
政府の役割とか経済政策への支持不支持とはあんまり関係ないっぽい

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:35:40.32 ID:Od8LkC7u0.net
5.6% 左派, 19.4% 共同体主義

質問が単純すぎる
日本の場合と他国の場合で同意できたりできなかったりする

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:35:57.66 ID:ujo6RMk50.net
>>178
これ

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:36:31.22 ID:mnsmdOP70.net
クリントンとほぼ同じ位置だったわ
こんなもんか

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:36:34.18 ID:3M36AbUA0.net
>>666
明らかに日本向けでは無いよな

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:37:20.49 ID:4+cjn4040.net
なかなかおもしろい

https://i.imgur.com/ai0Z3Ve.jpg

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:38:11.93 ID:qopPeQBf0.net
クリントンやった
多分、これが普通の日本人

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:38:28.14 ID:cWQxMlKf0.net
>>664
まあ指針になるべきデータの改竄までやらかして
誰も吊られなくてヨシ!となってる自民はまず無いわな

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:40:05.98 ID:l3D5RUei0.net
これ日本語対応してる割には日本向けに作ってないからな

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:40:14.83 ID:5p5A9kR50.net
8.3% 左派, 5.6% 自由主義者

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:40:17.62 ID:ujo6RMk50.net
>>672
民主時代からやってるのにこれだから気持ち悪い

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:41:18.83 ID:cWQxMlKf0.net
>>675
このスレでそういうのいいから……

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:41:48.11 ID:kB6cP4Jv0.net
>>675
時期考えたら始めたの小泉政権だろマヌケ

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:42:02.30 ID:ABSBU9D3a.net
>>664
それが間違ってるんだってww
民主党政権でどうなったか見てねえのかよ?

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:43:18.99 ID:3Y7izsuD0.net
昔は原点ど真ん中だったが左に1マス、下に3マスだった
財政政策は好ましくないが
企業の環境破壊は深刻みたいな視点だと左下になるな

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:43:54.24 ID:QOqaCYho0.net
>>678
朝からご苦労さんです!

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:44:02.50 ID:UelmLKZC0.net
44.4% 右派, 38.9% 共同体主義

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:44:13.96 ID:4+cjn4040.net
>>150
89で0だったわ
当たり前っちゃ当たり前か

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:44:45.07 ID:w0KSPBoc0.net
どや?

https://i.imgur.com/YdA7Yx7.jpg

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:45:02.16 ID:c/CfUGHJ0.net
移民反対してもこうなるんだが
https://i.imgur.com/tNln3iM.jpg

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:45:03.53 ID:cWQxMlKf0.net
俺も言っちゃったのが不味かったんだろうけど
このスレで工作とかやんなくていいよマジで

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:45:31.97 ID:3Y7izsuD0.net
これトランプだとどうなるんだろうな
計測不能か

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:45:54.16 ID:eDH6dLa90.net
完全に右派と左派の中間, 8.3% 共同体主義

ほぼほぼ真ん中になった

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:45:57.79 ID:B8pufPSo0.net
https://i.imgur.com/MRyNTam.jpg
日本はどちらの社会であるべきだと思うか
この画像で判定したら即わかる

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:45:59.68 ID:tT8R9PWw0.net
2.8% 左派, 66.7% 自由主義者

大体想像通り

690 :明石の尼君、労働組合の内ゲバに巻きこまれたってよ :2019/06/02(日) 07:46:20.78 ID:gidTuSovM.net
嫌儲板の皆さん、いつもお世話になっているコテハンの明石の尼君です。
連日失礼致します。支援・拡散の要請に参りました。

アリさんマークの引越社と闘ってTV東京「ガイアの夜明け」でも取り上げられた正義の労働組合が実はとんでもない集団だったのです。
不正選挙、不正送金、不当利得、非弁行為、パワハラ、労働組合法違反、労働基準法違反、言論封殺、統制処分、罪状ペーパー・・・・。
我々DMUシンパ(PU民主改革派)はここに、独裁者・清水直子執行委員長の退陣と情報公開、組合内民主主義の確立を強く求めます。

一部専従と労弁・各種関連団体との利権構造に基づく独裁翼賛秘密体制を打倒し、
労働者の労働者による労働者のための組合へと生まれ変わらせるために、支援と拡散をどうかよろしくお願い申し上げます。


自由と尊厳のためのプレカリアートユニオン民主化闘争
https://dmu.or.jp/
【河童に】プレカリアートユニオン6【ふんどし】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/kyousan/1559258397/l50

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:47:06.55 ID:p6uBDCC50.net
>>684
ほぼ同じ位置だったわ

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:47:19.42 ID:hWbf01fvM.net
>>683
けんもめんの鑑だな

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:47:21.42 ID:2Xmszs7c0.net
https://i.imgur.com/cVPEfB4.jpg

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:47:41.78 ID:ABSBU9D3a.net
>>680
事実だろうがよ
結局大きな政府である以上官僚が牛耳ることことになるんだよ
 
野田が財務省のいいなりに消費税増税決めたのが象徴的だろ

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:47:46.20 ID:p6uBDCC50.net
面白そうだからこのスレの集計とってみるわ

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:47:54.57 ID:B8pufPSo0.net
>>684
移民推進してる安倍政権
安倍に賛同するのが右派
反対するのが左派

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:48:09.80 ID:6Y5Uy2h3a.net
>>23
同じだった

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:49:31.09 ID:7IGEvzlQ0.net
クリントンとほぼ同位置だった

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:50:12.82 ID:3Y7izsuD0.net
>>150
56、0だった
これ女の要素がゼロのやつ絶対コミュ障だろ

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:50:27.45 ID:zap5xUkH0.net
青モメンが圧倒的多数で緑モメンと黄モメンがポツポツって感じなのが面白いな
他の板でやったらまた違うのか興味あるわ

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:50:36.19 ID:cWrbhE8m0.net
スーパーリベラリストを自称する俺様が今から受けてやんよ

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:51:51.13 ID:B8pufPSo0.net
>>701
リベラルの意味を履き違えてそう

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:52:52.51 ID:kB6cP4Jv0.net
>>688


704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:54:39.74 ID:3Y7izsuD0.net
>>688
壁を破壊すればいいのでは?

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:55:35.72 ID:9PGWJz9Da.net
http://imgur.com/Sd7ekLH.jpg
ふむふむ

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:56:15.56 ID:DN292s2D0.net
俺はビル・クリントンだったのか

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:57:31.56 ID:tSJXf/zn0.net
>>695
>>447のスレも集計して

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:58:15.70 ID:X1oap/eg0.net
11.1% 左派, 25% 共同体主義
選択肢の真ん中を選んだのが多かったせいかもしれないが
自分が左派ってことは日本全体が左寄りなのかも

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:59:34.98 ID:cWrbhE8m0.net
いむがーにアップロードできねぇや

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:59:44.74 ID:/xn/W1tq0.net
>>630
通貨どうすんだこれ…

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:00:30.08 ID:X15it4l40.net
>>4
俺も自由主義者の左派だったオバマと同じような場所
財政出動とかそういうのには賛同したんだが

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:01:12.47 ID:ZhWas0sy0.net
>>4
ネトウヨだと思ってたけどこれだったぞ

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:01:29.55 ID:9SzuKl+ap.net
>>4
https://i.imgur.com/UxbOF0I.png

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:02:18.19 ID:3Y7izsuD0.net
旧速はやっぱ共同体主義が多いな
まぁあいつらのは全体主義だが

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:02:21.01 ID:9PGWJz9Da.net
25%左派 55.6%自由主義者

なぜか銀英伝レベロの顔が浮かんだ

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:02:23.99 ID:ME7hnnVXH.net
>>705
大体同じでワロタw

https://i.imgur.com/iClN9SH.jpg

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:02:55.75 ID:8SdZZqbW0.net
マーティンフリードマンて右派自由主義だったんだな

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:03:07.46 ID:1p00AebI0.net
>>4
大体同じだな
俺は完全にビル・クリントンだった

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:03:35.08 ID:kB6cP4Jv0.net
旧速の人間は経済左派共同主義が多数
まさに安倍晋三

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:04:10.85 ID:hJ/CZKh20.net
>>662
俺もたぶんそこでブレーキかかってて左に振り切らなかったな
多文化共生は糞、でも宗教は人それぞれでいいだろっていう

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:04:23.79 ID:AdrMBkEw0.net
11%左派33%自由主義だったわ
ケンモメンは左派は多いだろうけど共同主義の方が多そう

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:04:44.53 ID:C6dV1T/u0.net
緑モメンだった

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:05:33.71 ID:ABSBU9D3a.net
携帯電話の例で言えば
「政府がドコモの適切な収益率と携帯電話料金を決められるか?」ってことだよ
決められると考えるなら経済左派で決められないと考えるなら経済右派

もちろんほとんどの経済学者は「決められない」と思ってる
そもそも、どの程度市場をコントロールすべきか?なんて理論が無い。というか研究すらされてない 
市場経済を前提にどの程度その弊害を除くかってのが議論の中心

これが俺が「経済左派は低学歴か貧乏人しかならない」って言ってる理由

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:06:23.79 ID:YGVgXCbN0.net
完全に右派と左派の中間, 19.4% 共同体主義

へえ。ちょい共同体寄りだけど、ほぼど真ん中w

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:06:57.65 ID:p6uBDCC50.net
>>150
78 50

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:07:36.78 ID:3Y7izsuD0.net
>>723
原発は米国ですら政府の管理下ということで詭弁ですな

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:07:53.78 ID:cWQxMlKf0.net
>>726
触んな

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:07:54.43 ID:cWrbhE8m0.net
履歴消したらいけたわ
https://i.imgur.com/0wHZwWe.jpg

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:07:55.69 ID:p6uBDCC50.net
>>707
このスレが終わるまでに終わりそうにないが頑張る

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:07:59.19 ID:B1YMr9In0.net
(; ・`д・´)「お前はお前なのに誰かに例えられる必要があるのか」
( ゚Д゚)「立ち上がれよ。ネトウヨ。お前共産党に党に投票しろ」

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:09:45.69 ID:Qhj+q67A0.net
> 一部の人々や宗教は、一般的に他の人々や宗教よりも問題を抱えている。

質問が頭よすぎて詰んだ
一部と他ってどう違うん?

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:10:01.30 ID:5yDKJrCU0.net
36.1% 左派, 50% 自由主義者

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:10:46.69 ID:hrl9D14u0.net
ケンモメン
平均だと左派30%ぐらいか

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:10:55.79 ID:X15it4l40.net
>>662
移民とか宗教はわりかし自由主義者なんだけど、
経済政策とかは反小さな政府なんだよな俺は
だからオバマの位置なのかとも思うけど

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:11:04.13 ID:ABSBU9D3a.net
>>726
それは安全保障がかかわるからでしょww

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:11:06.32 ID:3Y7izsuD0.net
>>731
イスラム教徒の名誉の殺人ってキリスト教よりヤベーよな?(魔女狩りすっとぼけ)
って意味

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:11:28.18 ID:9PGWJz9Da.net
>>731
ええ…?

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:11:39.24 ID:cWQxMlKf0.net
>>731
LGBTとかのことじゃねえの?

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:12:15.91 ID:lF8IBebta.net
8.3% 右派, 2.8% 自由主義者

左だと思ってたけど右か

740 : :2019/06/02(日) 08:12:31.36 ID:BeHE7cFfr.net
>>1
11.1左派、47.2自由主義者やぞ

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:12:34.14 ID:3Y7izsuD0.net
>>735
じゃあ通信産業なんて安全保障に関わりまくるからコントロールしてナンボですね
エネルギー産業、食品、農業も然り

語るに落ちた

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:12:54.94 ID:k1O2D7C60.net
保守右派・・・自民党、維新

保守左派・・・存在せず

リベラル右派・・・存在せず

リベラル左派・・・野党

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:13:31.22 ID:zap5xUkH0.net
>>731
少数派のと言う意味でしょ
LGBTやイスラム教徒は我々よりも問題が多い的な

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:13:32.96 ID:d6E7Iisg0.net
>>731
子供を保護するフリしてレイプして教会の地下で白骨化させまくったり
ショタレイプするキリスト教には問題があるって言ってんじゃね?

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 08:14:44.40 ID:a4RWmrgE0.net
岩崎と同じ思想を持つ俺が殺ってみた
私の政党座標は 2.8% 右派, 25% 共同体主義
中道か

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200