2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

軽トラ最高だよな!! 荷物載せられるし高速道路もすいすい走れるし。 ちなみに俺のは幌がついたかっちょええやつね [581535683]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/06/02(日) 12:31:00.55 ● ?2BP(2000).net
http://img.5ch.net/ico/xbox360.gif
https://www.rodo.co.jp/news/60351/

紙パの物流で懇談会を設置 国交省・厚労省

国土交通省と厚生労働省はこのほど、「紙・パルプ(洋紙・板紙分野)の物流における生産性向上及びトラックドライバーの労働時間改善に関する懇談会」を設置した。2017年の調査で荷待ち時間の発生件数が多かった紙・パルプのうち、新聞用紙や印刷情報用紙などの洋紙・段ボール原紙などの板紙の物流について、トラック運送事業者、発着荷主などの関係者が連携してサプライチェーン全体で検討を進める考え。

 トラック運送業でドライバー不足が大きな課題となっていることから、長時間労働の改善とともに、物流の生産性向上を図ってく必要があるとの認識だ。輸送品目の特性に合わせた対応策を議論する。

 2017年の調査では、荷待ち時間30分〜1時間が44%、1時間〜1時間30分が17%、1時間30分〜2時間14%、2〜3時間14%などとなっている(荷待ち時間の記録義務付けの対象となっている、荷主の都合で30分以上の荷待ちが発生したものが対象)。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 12:31:51.32 ID:XAZQ3s3M0.net
アメリカのピックアップトラック率の高さは異常
なぜなのか

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 12:32:02.17 ID:OJZuVAB30.net
手動でぐるぐるして開ける窓の魅力

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 12:34:04.28 ID:ZAx84NbKd.net
リクライニングしないシートの魅力

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 12:34:34.46 ID:4kYn5sU00.net
わいナス農家

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 12:38:02.93 ID:g8q3eChOM.net
田舎だとボロボロの軽トラや過積載ライトバンが高速走ってて笑う

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 12:39:32.63 ID:CHkoMTDA0.net
軽トラで事故ったらまず助からんぞ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 12:42:05.75 ID:cgKXBCLQd.net
軽バン

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 12:42:14.07 ID:CzjRTC2d0.net
ホロって高過ぎ。

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 12:45:28.40 ID:YFgApt/hp.net
>>2
税金優遇されてるから
サイズ的にはあっちの軽トラだからな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 12:48:28.68 ID:I9frGKoy0.net
お尻痛い

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 12:49:06.45 ID:ES6hSaqw0.net
2シーターのRRスポーツカーだからな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 12:49:43.57 ID:QYXSZ/Abr.net
高速なんて全然スイスイ走れないよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 12:50:01.77 ID:ES6hSaqw0.net
>>10
ピックアップで軽トラってねえよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 12:51:04.38 ID:uY6ymHDQ0.net
4WDの軽バンの方がいい

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 12:51:55.32 ID:issU00Dlx.net
乗るならMTだな
ATで商用車ギヤ比じゃ高速とか辛いわ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 12:52:10.33 ID:B+lO9iPI0.net
エンジン音と雨音がうるさい

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 12:54:55.96 ID:oSRG/nqD0.net
背もたれが垂直とか拷問だろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 12:58:28.96 ID:IBKDmVBZ0.net
110キロまでしか出ない
130出したかったら下りのトンネル内じゃないと無理

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 13:00:56.50 ID:8BbiIWCR0.net
>>15
少しの風でハンドル取られるから怖いよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 13:06:09.20 ID:2aRUk6ZL0.net
おれ自動車業界のもんだけど、軽トラはドル箱
軽トラ様のお陰で飯が食えてるわ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 13:07:37.26 ID:YEmguW5n0.net
軽のNAなら110限界だろうが荷物積んでいなきゃもっと出るんでは?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 13:10:52.81 ID:PyyJ2LVO0.net
正面衝突してスネがグッチャリってのを目撃してから怖い

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 13:13:55.19 ID:Xevf0+0A0.net
シートがペラペラ過ぎる
あれは市内をルート配送するもので長距離輸送する業者はキチゲ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 13:22:10.49 ID:B+lO9iPI0.net
>>24
赤帽ドライバーって凄いんだにゃ。。

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 13:25:34.49 ID:Q8d/Ht7o0.net
軽バンはなんか憧れる

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 14:17:50.66 ID:AKMR7Kcda.net
車体の色を黒にして旭日旗と天皇旗のステッカーつけるとかっこいい

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 14:31:34.30 ID:4Xb20Opxa.net
荷台にテント張って車中泊カーにしたい

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 14:53:33.25 ID:eO4of/u6M.net
長距離で疲れないのはハイゼットジャンボとスーパーキャリイどっち?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:01:05.92 ID:LghOMULFF.net
>>28
埼玉の仙人ってYouTuberが荷台に自作の小屋作って車中泊しながら色々回っている
最近下らない動画をダラダラ流すようになったから見なくなったけどあんなドライブは楽しそう

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:55:41.01 ID:9ZycNnPF0.net
おまえら氷河期並みに軽トラには優しいよなw

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 16:23:53.17 ID:HkNYRo9X0.net
>>14
アスペは黙ってろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 16:32:23.63 ID:Qj65cgiPM.net
>>10
>サイズ的にはあっちの軽トラだからな
お前がどんなクルマ見てそう思ったのか知らんがデタラメ言ってんじゃねえ

>>2
ちなみにピックアップトラックの税金が安いのは農機具扱いだから

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 17:13:30.67 ID:wWi+2/bkH.net
>>14
マイティボーイ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 17:46:53.65 ID:aKj86RPS0.net
実物を見たことがある軽ピックアップはこれくらい(除3輪)
www.asahi-net.or.jp/~rf7k-inue/izen/no-12/b-360/b-360.html
blogs.yahoo.co.jp/paburika612/GALLERY/show_image.html?id=37616867&no=0

総レス数 35
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200