2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ふかわりょう「マスコミ報道に"興味ねえ"とか言ってるネットのコメント、嫌なら見るなよ」 [294427461]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:14:42.80 ID:7JD7pdZe0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/kappappa2.gif
ふかわりょうは「例えば警察発表に基づいて、犯行の数十秒間がどんなものだったのか、レポーターが"ここでこう振りかざして…最後は自分の首に刃を当てて…"と現場で再現しているが、果たしてそれを視聴者が求めているのかどうか。
今まではそういうことは考えず、我々がやること=視聴者が求めていることだと一方的に考えていただろうが、そうではないということがネットで可視化されるようになった。
ただ、"いまさら何を言っているのか"という気がしている。ネットニュースのコメント欄で"興味ねえ"とか、"そっとしといてやれよ"と書いているが、それはお前のことだよ、と感じるのに似ている。
まず自分がお客さんであるという自覚が足りないと思う」と憤る。

 その上で「テレビというのは昔からそういう体質だったし、視聴者がそれを支えてきた結果、惰性として今の状況がある。
ずっと支えてきた客が突然、自分が嫌悪感を抱くところだけに石を投げ始めるというのは好きじゃない。マスコミ報道はよりベターな方向に持っていくべきだとは思うが、尺をどうやって埋めようというのがテレビだし、ちょうど良い加減でお茶の間に届けることは得意ではない。
関心のない人もお客さんにしなければいけないというシステムでやっている以上、極論すれば自浄作用はないかもしれないし、止められるのは視聴者の"見ない"という選択肢だけではないか。
そこで数字が落ちればやらなくなるし、あと10年くらいはかかると思う」という悲観的な見方を示した。
https://abematimes.com/posts/7005440

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:15:21.09 ID:CqJT6g510.net
おかっぱに発言権はないよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:15:38.43 ID:U3mjSRDF0.net
とんぶりでも食ってろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:15:52.97 ID:CwPf8B/30.net
> マスゴミ
こんな言葉使う奴は信用できない

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:16:06.07 ID:GtDn/OXL0.net
誰だよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:16:36.92 ID:fSNZKtH80.net
だから見ねえようになってテレビ側がやばいやばいって騒いでんだろ馬鹿か

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:16:45.06 ID:hoghR7cZ0.net
公共の電波で垂れ流されるのは困るんだよなあ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:17:32.21 ID:c8pYM8iB0.net
見てない

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:18:07.18 ID:jWDRpr8cF.net
批判すら許されないのかい?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:18:32.02 ID:/bvfvRata.net
ご自愛ください

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:18:42.15 ID:9sOKxIQR0.net
そんな事より一言ネタやってよ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:18:53.00 ID:f+LkyISB0.net
テレビ見ないんですよと言うと「テレビ見ない自慢出たよw」と返される

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:19:07.04 ID:UKpack3d0.net
興味ねは批判なのか?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:19:25.00 ID:2Q6+ia+D0.net
自意識過剰

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:20:34.60 ID:ANR7JR/70.net
こいつはどういうポジションで喋ってるんだ?まさか5時夢ごときで大物MC気取り?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:20:50.36 ID:WT7DKaWR0.net
効きすぎ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:20:51.20 ID:ZiZg3noj0.net
嫌なものをわざわざ探して叩くのが楽しいんだよ
日本人っていうのわね
外国の反日やヴィーガンとかみんな好きでしょ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:20:52.81 ID:xTn7ViwGH.net
好きの反対は興味ないだからね

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:20:58.84 ID:PTXnc6LY0.net
公共の電波使うなよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:21:01.88 ID:IN5nJSITr.net
結局なにもいい方法論思いつきませんでした、理想に向けて努力も出来ませんってことだよな
そんな奴はメディアや社会にでてきて発言しなくていいよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:21:16.95 ID:7Fa+WuoT0.net
実況やってる奴らとか、全員こどおじじゃねえの?と思う時があるな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:21:21.15 ID:ES6hSaqw0.net
ふかわって芸人だっけ

ふかわって芸人だっけ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:21:43.42 ID:UMLMwPfO0.net
興味ねえなんて言ってる奴居ないでしょ
むしろチェックされて偏向捏造や上級配慮で叩かれてる

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:21:56.55 ID:l5b0Xs5x0.net
ティン一回までな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:22:44.08 ID:Z4Dqp/md0.net
視聴率がほんとに正しいのか疑問

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:22:47.92 ID:dyM4CerV0.net
嫌なら見るなといってしまったらもうそこでおしまいなんですよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:22:48.38 ID:v2Fk9bmDa.net
とんぶりおじさん

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:23:10.14 ID:ZGIY9hDQM.net
ネトウヨのことか

29 :的井 圭一 :2019/06/02(日) 15:23:11.50 ID:ZE4pYni/a.net ?PLT(15100)
http://img.5ch.net/premium/1051729.gif
これは所謂テレビ知識人の言説と一緒だな
生きにくい世の中になった
発言しにくくなった
というけれど
今までも貴方が気に入らないという人は確実に居たわけで
それが貴方に届くツールが出てきたというだけのこと

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:23:17.73 ID:ckwq4JxGa.net
有吉に蹴られてた頃がピーク

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:23:21.11 ID:KGbZARSB0.net
岡村さんの教えをよく受け継いでる

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:23:28.81 ID:BgenZnmOd.net
>>25
正しくないとして広告出すとこ以外になんか関係あんの?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:23:53.79 ID:K4mhaB0U0.net
>>1
>極論すれば自浄作用はないかもしれないし、
>止められるのは視聴者の"見ない"という選択肢だけではないか。

良いこと言ってんじゃん

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:24:25.19 ID:dyM4CerV0.net
批判コメントが嫌ならみなきゃいいじゃん
はい論破

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:24:26.62 ID:f1mftbnm0.net
とんぶり大使

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:24:27.16 ID:a/YDRNsMd.net
選択肢は“見ない”
状況が変わるのは“10年単位”...まあその通り

しかしそんな意識的な人間はそもそもテレビは“見ていない”( ´・∀・`)

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:24:33.35 ID:dFpAdtft0.net
きたああああああああああああああああ
嫌なら見るな
ありがとうごっっっざああああああああいまああああああっっっっっっっっっっっす!!!!!!?!!!!!!!!!!!

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:24:33.78 ID:oc6frQ/30.net
「ネットの書き込みに"嫌なら見るな"とか言うコメンテータ気取りはネット見るなよ」

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:24:50.15 ID:84FSTGQK0.net
コメントを見なければいいじゃない

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:25:19.13 ID:80GtO2hW0.net
見てないぞ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:25:22.36 ID:EQ08YLDo0.net
ふかわりょうってまだ居たんかい

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:25:26.93 ID:nVUcF88E0.net
だからフジテレビは赤字になったんだよな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:25:38.86 ID:Gfm6OlSs0.net
こいつも慶應だから、変にプライド高くて面倒くさい奴なんだよなあ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:25:48.99 ID:uJisE3rE0.net
ロケ兄

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:26:25.24 ID:wj3BezkZ0.net
>>31

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:26:55.96 ID:PjitIyio0.net
嫌ならネット見なければ良いのでは?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:26:59.30 ID:eIbjstHJa.net
テレビのやることと視聴者の興味が乖離していることがネットで可視化されたのなら
テレビ側が視聴者の批判を汲んで番組作りを正していくのが筋だろう

このクズ芸人は何で視聴者相手に逆ギレしてんだ?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:27:00.09 ID:SOic43Tl0.net
こういうこと言うやつは実際もうテレビは見られてないことに気付いてないのか
5chやtwitterなどのネット経由で
又聞きの情報でテレビでどう報じられたかを知ってるだけだぞ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:27:09.62 ID:voMCVttc0.net
興味あるやつやってってことだろ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:27:52.76 ID:0dbwzRmpM.net
客って言うけどそれネット配信ならいいと思うけどテレビって公共の電波使ってやってるからな
テレビや携帯電波なんかはちょっと他とちがうと思うわ
電気やガスなんかもそうだし

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:27:55.46 ID:giFZdKlIM.net
>>41
一時期良識を持った発言してたけど
それだけのせいかは分からんが
干され気味だったからネトウヨ商法し始めた気がする

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:28:12.27 ID:wYXG0zH50.net
ゲームしてただけじゃん

なにこの公務員のジジイ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:28:59.36 ID:fe7O0nhY0.net
公共の電波で流しておいて嫌なら見るなは通じないわ
又聞きだってあんだからさ

54 :的井 圭一 :2019/06/02(日) 15:29:00.48 ID:ZE4pYni/a.net ?PLT(15100)
http://img.5ch.net/premium/1051729.gif
>>47
その批判をくんだのが今のテレビだろう
がんじがらめでやりたいこと出来ないってよく言ってるじゃん
俺は過剰に反応する必要はないと思う

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:29:07.71 ID:g9tG2asg0.net
テレビが有料じゃない理由ってテレビ側に得があるからなんだよな
金の亡者ジャップが無料で放送してるのが怪しいんだわ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:30:41.94 ID:c+Yepz/Ca.net
嫌なら見るなよりスポンサーにクレームが効果的だぞ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:31:03.11 ID:gr5pvTrr0.net
テレビ見ずに興味ないって書き込んでるんだから一貫してるんだよなぁ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:31:18.42 ID:/rgxrCUn0.net
原哲夫 お笑い芸人のふかわりょうは従弟
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8E%9F%E5%93%B2%E5%A4%AB

トータル収入は500億円以上! 『北斗の拳』の作画・原哲夫、「パチンコ」化でボロ儲け
https://www.excite.co.jp/news/article/Real_Live_44854/

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:31:50.89 ID:bxaJfKcQ0.net
よりベターな方向に持っていきたきゃ視聴者の声に耳傾けるのもアリだろ
惰性として今の状況があるって認識してんなら尚更

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:33:16.94 ID:E2KJTOuia.net
見るなと言っておきながら一人で死ねとかネット受け狙ったような幼稚な感情垂れ流すのな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:33:41.82 ID:RdywGTaY0.net
>>43
しかも港北区住みだろ
自宅から歩いて大学通えるやんけ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:33:52.57 ID:4sFKV8aI0.net
テレビは昔から製作者側の倫理の押し付けだったろ
それで出来上がったのがバカ国民だ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:34:02.51 ID:RwDEohJB0.net
貴重な周波数を独占的に営利目的に使ってるテレビ側ってなんなの?
この世に必要か?
くだらない何の意味もない糞を垂れ流してるだけ
怒りで気が狂いそうになるわ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:34:29.54 ID:q7RZxrQ40.net
>>1
言われるのが嫌なら公共資源の電波やネットで流すのやめればいい

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:35:15.50 ID:/obLFzml0.net
邪魔で目ざわりだからこの話は報道すんなよってことだろ
次から気をつけろよってことだよ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:35:16.10 ID:lnN36V69a.net
視聴者側が馬鹿すぎるって言いたいわけでしょ
合ってるじゃん

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:35:25.47 ID:0a238suPM.net
地上波電波を返上してYouTubeでやれ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:35:28.97 ID:q7RZxrQ40.net
>>1
まず広告代理店とテレビ業界は無名youtuberからやりなおせばいい

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:36:16.12 ID:nFPr0yO/0.net
ネットのコメントなんて見なくていいのに
そんなのまでチェックして文句ですかw

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:36:27.82 ID:wWTq4MpQ0.net
ニュースバラエティなんて視聴者と製作者の共同制作みたいなもんだろ
ふかわの言ってること間違ってないよ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:36:37.59 ID:f1mftbnm0.net
いやなら見るなよ、じゃなくて
嫌なら見ない事で変えていくしかないのではないかって言ってんじゃん

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:37:21.23 ID:c8VsiyYbM.net
アベマTVで見かけたような

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:37:48.78 ID:TW/zDEc80.net
嫌なら放送すんなよ
ってだけ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:38:14.48 ID:58rkya/F0.net
見てもらえるような放送を作れよ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:38:15.84 ID:wWTq4MpQ0.net
>>71
つってもネットが代替するだけなんだろうけどな
テレビが衰退したからってアホの総数が変わるわけではないし

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:39:01.79 ID:z0cD2OA50.net
スレタイと>>1の中身が全く違っててワロタ
見るのを止めなきゃマスコミの体質は変わらないよって言ってるだけじゃん

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:39:38.99 ID:evFO7/XL0.net
文句言われんのが嫌ならBSかなんかでやっとけよw
地上波でやんな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:39:57.04 ID:Z9iYFl0X0.net
ネットにはみ出てくんなよ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:42:40.24 ID:evFO7/XL0.net
>>71
視聴率の機械付けられてる家ならそうやな
違うなら声に出すしかない

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:43:39.67 ID:2nVII+sK0.net
スレタイと記事の内容の結論がほぼ真逆

お前らちゃんとソースくらい読めよ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:43:49.74 ID:2kde4NmPM.net
またスレタイ速報か
テレビ批判するまえにソース読むクセくらいつけようよ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:48:17.26 ID:4180ONFe0.net
>>80
嫌儲にそういうの求めるのもう無理だから

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:49:59.81 ID:AE0ZrXBm0.net
じゃあ、ふかわはそのコメント見るなよ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:50:06.20 ID:YGVgXCbN0.net
ふかわってMXでしか見かけないんだけど

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:50:46.68 ID:2bPx/Bil0.net
コイツ汚いデブ画像晒してたクソBeか
スレタイこどおじ煽りばっかりだしひでぇな

http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=294427461

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:51:52.98 ID:wWTq4MpQ0.net
>>82
いろんな意味で若返った

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:57:34.32 ID:f1mftbnm0.net
>>79
結局それでかわってないから
悲観的に、見ないという選択肢しかないのではないだろうかっていってんやろ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 16:04:00.00 ID:Z4Dqp/md0.net
>>32
さあ?正しいかどうかが疑問なだけ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 16:05:30.99 ID:sFa+MVYa0.net
まーたスレタイ速報か
そしてそれを真に受けるアホモメン

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 16:09:15.11 ID:vkzAOL2E0.net
テレビなんか捨てろ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 16:09:24.09 ID:POPNyiha0.net
>>51
元々かなりの権威主義者だよ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 16:10:22.35 ID:15X6k98N0.net
何これ
スレタイと内容ぜんぜん違うじゃん
障害者がスレを立てるなよマジで

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 16:10:34.84 ID:JpyrZ2Xz0.net
実際見てない

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 16:11:15.78 ID:rKF2fYeJ0.net
スレタイ速報なのはおいといて批判じゃなくて興味無いとかいうのは理解しかねるな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 16:13:12.68 ID:FAner+PEM.net
>>85
普通のスレタイ中心なの見るとシンプルに読解力がないただのバカか
こういうのが1番害なんだよな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 16:15:21.39 ID:15X6k98N0.net
おい>>1見てるか?
バーーーカw おーいw バーカww

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 16:24:05.04 ID:UEsIV5zkd.net
ただ、"いまさら何を言っているのか"という気がしている。ネットニュースのコメント欄で"興味ねえ"とか、"そっとしといてやれよ"と書いているが、それはお前のことだよ、と感じるのに似ている。
まず自分がお客さんであるという自覚が足りないと思う」と憤る。


後からフォローしてるけどこの時点で嫌なら見るなと同義だよ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 16:31:45.76 ID:NINdo9Wya.net
まず現実として数字右肩下がりなのにそっから目背けてるんじゃ話にならねーし
この前はクレーム入れられるから制作現場が息苦しいとか言ってた癖に今度は止めてくれない視聴者が悪いと来た

世界よこれが甘えだ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 16:34:51.05 ID:+7yLV4aVM.net
やけに飛距離のない即効性のブーメランだな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 16:38:20.46 ID:kOWJh9nYM.net
嫌なら見るなで素直に見なくなった人達もいるけど、大抵悪態ついてむしろ反発するじゃない。
じゃあ一人で死ねと言われて死ぬ奴もいるだろうけど、反発したら通り魔になるんじゃねーの。

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 16:39:51.99 ID:YYIJ3Q040.net
報道で作り手が視聴者を「客」って思ってるのはヤバいだろ
社会で起こってることなんだから当事者の一人だろ"興味ねえ"の人でも
ふかわは意見を言うなってことじゃないけど

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 16:41:03.86 ID:CxcHermgM.net
この人も炎上商法で、食いつないでるよね
さすが慶応卒。クレバーだわ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 16:42:57.58 ID:eC+gE4Vs0.net
放送法を改正し、
自由競争にすれば変わるだろうが、
テレビが頑なに拒む
からなんも変わらんのよ。

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 16:43:45.08 ID:JHrpmXbk0.net
>ずっと支えて来た客
いや昔からクレームだらけだったろ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 16:43:58.05 ID:mWjdKjYx0.net
周りを凍り付かせる無能芸人で売ってるんだから熱くなるなよ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 16:45:51.30 ID:SujBdiyW0.net
すでに掌の上ってことだろネットでも変わらんし無理やろ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 16:47:28.71 ID:lnHbU0io0.net
うん、見てない
そんでふかわはネットのコメント見るの好きなのかね
イヤなら見なきゃいいのに

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 16:47:35.65 ID:hOB32VLoM.net
でびどるつまんなかったよ
糞ゴミ
こんなセンスねーのかとビビった
友達のネタ出しのが笑えた
まあそれも記憶にすら残らないレベルだけどその程度にすら負けてた
ぶっちゃけ人にあーだこーだ言う前に自分をあーだこーだしたら?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 16:47:46.26 ID:RexMUgCE0.net
まとめサイト「煽りスレタイでネットに上げるわwwwww」

嫌なのに見せるなよカス

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 16:48:23.49 ID:Z1sU8P3L0.net
アホが迷惑行為をしてました
私は苦言を呈しました
アホは「お客さんという自覚を持て」といいました

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 16:49:09.39 ID:oW+S3Keaa.net
もうマスゴミも終わりに近付いてきたようだ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 16:50:59.38 ID:4FpHodBs0.net
芸人なら芸人ライブやって稼げばいいじゃん

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 16:51:55.66 ID:UVeKYUkV0.net
Twitterのニュース系アカウントの返信欄は頭おかしいのしかいない

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 16:52:21.45 ID:0S5TAvAs0.net
見てないと思うのだが。

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 16:53:54.13 ID:Jl9hPHKqd.net
テレビに出てるのがアホ過ぎるんだよなあ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 16:55:51.60 ID:lvt/UMptp.net
その結果があのゲーム機見つけた速報か?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 16:58:52.72 ID:Llp9F+DeM.net
お前んち、テレビなさそうだよな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 16:59:54.33 ID:POPNyiha0.net
>テレビというのは昔からそういう体質だったし、視聴者がそれを支えてきた結果、惰性として今の状況がある。
>ずっと支えてきた客が突然、自分が嫌悪感を抱くところだけに石を投げ始めるというのは好きじゃない。

客である視聴者がヤラセをしろと言ったのかい?
何でもかんでも客のせいにするのかい?
で、客が実際に声を上げるのは好きじゃないってどういうことだい?
そもそも嫌悪感を抱くところだけ批判して何が悪いんだい?

>止められるのは視聴者の"見ない"という選択肢だけではないか。

結局嫌なら見るな、見なくても文句言うなじゃねえか
自分が見なくでも他に見るやつがいるわけでテレビはそうした人間に対して多大な影響力を持つ
そうしてテレビに影響・洗脳されるやつが増えるとどうしようもない社会になる可能性があるのでテレビを批判するのは当然のこと
何でテレビを批判したら駄目なんだい?

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 17:06:59.67 ID:ob5Ip61g0.net
それを言いたいなら公共の電波使わずやれ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 17:12:18.86 ID:wCbCIEIx0.net
見てやってんだから感謝しろよー

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 17:17:17.61 ID:eyaeA57B0.net
社会の公器の自覚もないの?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 17:27:38.63 ID:uH0jFORk0.net
消しゴムの角って

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:31:09.32 ID:WKRNta8S0.net
そもそも元の番組見てないんじゃね
見た誰かがネットに上げてそれをやいのやいの言ってるのが大半だし

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:32:38.62 ID:l/yBYzBZ0.net
この人は今なにやってるの?
コメンテーターだけ?

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:35:55.91 ID:V1p+xHXC0.net
スポンサーは興味がなくても見て欲しいんだけどな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:37:43.58 ID:77+IqRgE0.net
>>1
高学歴は昔からこうやってきたっつって変わらねえチャレンジしねえのが好きだな
失敗してコケたくねえ保身に走ってるだけだろ
言葉飾って取り繕うなよ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:42:19.14 ID:FOMe5BpE0.net
>>54
テレビとは本来がんじがらめな
物なんだぞ
自由にバラエティーなんて、どうでも良いものに夢中になりすぎて国民がバカになったのもあるわけで

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 19:36:48.08 ID:NP6xw6tq0.net
「地頭の良い人」と、そうでない人の本質的な違いはどこにあるか。
http://fomonews.routesmaps.com/476/59664513782.html

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 19:40:24.50 ID:318QGMyN0.net
もうテレビはお終い、だからNHKが必死になってたりするんだろ
みんな見てない、若い人は特に

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 19:41:12.77 ID:j9szjjeS0.net
公共の電波に流してるからだろ
グロ動画をネットで見せるのとテレビで見せるのじゃ違う

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 19:43:10.18 ID:IiAZrTYI0.net
うっとおしいから、流すなよ?
俺の視野にそのゴミみたいな内容を入れるな(´・ω・`)

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 19:58:59.26 ID:x7fv+tKb0.net
こいつが嫌なら見るなよ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 19:59:54.43 ID:OkBVNY3r0.net
何言ってんだ三流

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:00:56.76 ID:zHxPya1I0.net
「ネットに興味ねえ!」ってお前らいつも言ってるじゃん。

最近こいつの面みるだけでムカムカするわ。
不快りょうに改名しろや。

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:01:50.50 ID:yxEiXn1U0.net
お笑いが何言ってんの?

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:01:57.90 ID:dty3ON/S0.net
嫌でも目に入るのが現代だろ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:53:58.24 ID:m7A1BGtoa.net
>>12
言わなくてよくね?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:44:05.08 ID:S09EtvOe0.net
こいつが司会のアベプラで岩崎の回を見たが途中で発狂して議論ぶち壊してたな
最悪だったわ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 04:28:37.61 ID:EDJNEapN0.net
これだけひきこもり関連の事件が連発してるのはマスコミの加熱報道が事件を誘発してると思わない方がおかしい


伝える側の責任があるだろ。視聴率ばっかり気にして対立煽りをしてるようなテレビや新聞は規制でいいよ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 06:18:35.00 ID:kFRSAXPaM.net
多チャンネル化しろや
既得権益にあぐらかいて
芸人とテレビマンで
セックスドラッグやって
国民から金巻き上げて
いい気なもんよ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:24:29.72 ID:9IMh3tHG0.net
だから、観るな、じゃなくて
観ない事で意思表示して変えていくしかないってことを言ってんだろ
TVは視聴率がすべてなんだから
それで淘汰されていくのに10年くらいはかかるだろって話
合ってんじゃん

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:26:08.41 ID:kVqyC+/V0.net
みてない

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:26:25.36 ID:iASfjyMzM.net
公共の電波独占してる以上、報道価値の低いと感じるものについて
興味ねぇと批判するのは許されないんか

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:27:51.09 ID:pF2wP/ib0.net
コメント嫌なら見るなよバカが

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:28:03.33 ID:1dm7zq/f0.net
まさに尺埋めることで金得てる奴の言うことに何の価値があるんですかって話

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:33:33.02 ID:l3eo5rIBa.net
メディアはそのコンテンツでスポンサーのCM見てもらう為の人集めてるんであるから視聴者に黙ってろというのは違う気がするな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:43:29.78 ID:bbGilBHZM.net
スレタイ速報

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:45:22.02 ID:ILlcvAgI0.net
そもそもこのオカッパどこに需要あんだよスタッフ頭おかしいんじゃないの

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:48:27.81 ID:vqJrsWER0.net
おまえんちテレビ無いだろ
おまえんちテレビ無いだろ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:50:17.84 ID:w+b6lQgU0.net
プロの表現者がこれ言ったら終わり
引退しろ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:54:06.67 ID:DkQmHR1V0.net
ふかわ

岩崎は、包丁 首を突いて死んでたって話なのな。あてがって斬ったのではない。つまり

他殺の場合がある。おまえのくだらないカバチで眞相解明の邪魔をするのだけは、やめろ。

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:56:13.28 ID:DkQmHR1V0.net
おまえに良心があるのなら、どうしてストリートビューが削除されてるんでしょうね?くらい差し込めるはず。

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:59:01.57 ID:E5z4AM/Ma.net
ネットは昔からそういう体質だしな

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:08:55.14 ID:yYznTzIt0.net
偏向報道に文句ひとつ垂れるなと?
まぁどのみちテレビは見てないが
今の時代情報ならネットのほうが断然早いわけだし

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:11:14.11 ID:ShWgXXUna.net
は?

ネット意見聞きたくないなら自分だけが嫌ならインターネット遮断すれば?
ふかわ言論抑圧者かよ。

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:12:12.07 ID:1yRdfMpH0.net
   ____
  /二二ヽ
  ‖・ω・‖
 ノ/ / >
 ノ ̄ゝ

結局4月だけだったなおまえの人気
結局4月だけだったなおまえの人気

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:15:14.97 ID:Bhqz6bsC0.net
ネットのゲスい層、炎上しやすい層はテレビが作り上げた人達という気がするけど

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:19:45.93 ID:VvtQae8v0.net
ネットのコメント欄ってそういう場所なんだけどな
そこを覗いでる時点でおまえもそこのお客さんなんだよ郷に入ることすらできず自分の立場だと思い込んでいる場所からしか意見を言えないんだな

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:22:50.53 ID:AF0UU7W0a.net
ネットニュースのコメント欄
ヤフコメのことか?
こいつヤフコメ読んでやがるのかよ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:07:38.27 ID:s/FX5iX1p.net
>>3
この回めちゃくちゃ笑った
有吉とふかわの組み合わせは最強

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:11:13.63 ID:ClkU9e4p0.net
お客さんってwwww

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:17:37.80 ID:nkQAXpkLa.net
こっちは見ずに文句言ってるんですけど?

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:03:32.51 ID:hn4TVVAca.net
ふかわFMに出てるんだけどテレビのようないじられ芸じゃなくて
一端の有識者的な扱いで数ヶ月テレビのふかわって気づかなかったわw

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:37:23.71 ID:fqWH57JFa.net


165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:49:55.98 ID:VNYzbbJV0.net
http://fomonews.routesmaps.com/80216/1478190509776.html

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:04:40.93 ID:fqWH57JFa.net
茨城弁訛りのやつか 
最近チコちゃんでよく見るわ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:19:05.53 ID:2ExWWfJca.net
>>140
BSCSあるやろ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:20:16.36 ID:JhQoGhX50.net
マスコミがネットやオタクを叩く様な事をする瞬間をずっと狙ってんだよ
お前らはまさに燃料でありエサなんだよネット民が一体感を得る為のな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:22:45.67 ID:su838kIDa.net
高級な柳葉包丁を買ったようですとか知らねぇよってしかならんしな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:28:54.35 ID:0gfr6vgn0.net
>>140
地デジでチャンネルまったく増えなかったよな

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:44:14.41 ID:GwCV9/iVa.net
そっちが押し付けてくるんだが

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:47:00.38 ID:ZFppi/lnK.net
実況板のやつらは正にこれ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 13:20:55.63 ID:LzplJkZ50.net
お前テレビ出てねえだろ見ねえよ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 13:48:29.83 ID:6hfpcyNg0.net
Yahoo!ニュースで韓国がなにかを成し遂げた系のニュースが上がるとネトウヨがこぞって書き捨てていくあれか

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 13:55:02.13 ID:rhBNPCltp.net
サンドリでしか輝かない男

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 13:57:41.05 ID:2ExWWfJca.net
>>170
帯域減らして携帯に渡したからな

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 14:01:31.83 ID:bMTZih550.net
日本のテレビ見てないから
日本の事がよく分からん
ここでスレ見て知る

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 14:04:12.22 ID:2KgBVlXy0.net
ヤフコメ見ると笑えるぞ
嫌韓問題の記事をわざわざ見ておいて
「韓国には興味ない!」とか書いてる

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 14:10:56.24 ID:bMTZih550.net
嫌儲のスレもだけど
パターンなんだよなー 結局。
先が読めるつうか
文句の内容やらそれへの対応や
ウヨサヨわーわーレス合戦まで全て既視感。
見たことあるやつばっか、全てに飽きた

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 14:13:44.60 ID:bMTZih550.net
次のお前の言うセリフは「なんでメリケンの事わかったんだこの野郎!」という!

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 15:00:14.68 ID:l+a9ncTu0.net
テレビ観なきゃいいと思ってたが、テレビを消した理由のものが車内広告でもコンビニでも見かけるようになったらそら一言でも言いたくなる

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 15:03:27.85 ID:/NPC+Ivk0.net
じゃあ見ねぇから電波の帯域減らせ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 15:09:36.35 ID:bpb5pyNqK.net
ネトウヨ「マスゴミ!マスゴミ!キャッキャ(ソースはそのマスコミのwebサービス」

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 15:51:28.62 ID:NSciqB5+0.net
書いてること、真っ当じゃん

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 20:58:15.12 ID:45CmTxC/M.net


186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 21:00:41.16 ID:uA4DmfyW0.net
興味ねえから見てないんだが
アルジャジーラ一択

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:57:41.04 ID:xqkypkXi0.net
>そうではないということがネットで可視化されるようになった。
ネットwを真に受けてるのな
ジャップというサルどもは、本当にマスメディアの言動に疑問を持っているわけじゃなくて
オナニーの対象として「マスゴミ」を選んでるだけだ
まあこいつ自身がその猿と同等レベルの知能だとしたら気づかなくても仕方ないがな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:58:18.87 ID:KoC2lWeY0.net
見てない
未だにTVなんて見てるのはチョンモ爺だけ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:49:38.39 ID:FxuW3xkY0.net
>そうではないということがネットで可視化されるようになった。
ネットwを真に受けてるのな
ジャップというサルどもは、本当にマスメディアの言動に疑問を持っているわけじゃなくて
オナニーの対象として「マスゴミ」を選んでるだけだ
まあこいつ自身がその猿と同等レベルの知能だとしたら気づかなくても仕方ないがな

総レス数 189
38 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200