2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【激震】10月からの消費増税で「アベノ令和恐慌」になると40人のエコノミストが予言 [799056758]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:24:26.25 ID:BFhO6d+Ya.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/3-2.gif
消費増税の「ヤバい真実」…40人のエコノミストが明かす衝撃の中身


安倍政権の看板政策「アベノミクス」。その最大の目的は「デフレからの脱却」であった。日本銀行は2%の
物価安定目標というインフレターゲットを設定し、「異次元の金融緩和」を実践してきたが
6年経ってもデフレ脱却は実現していない。日銀時代に異次元の緩和を主導した岩田規久男氏は「日本経済の
最大の問題はデフレ完全脱却である」とした上で、「大規模な金融緩和により進んでいた脱デフレの動きが
止まったのは14年の消費増税による消費低迷だ」と指摘した。

さらに、「その低迷し続ける消費を19年10月にさらに消費増税により弱体化させれば、デフレ脱却は不可能になる」
とまで断じ、「政府がやるべきことは、消費を活性化させ、内需主導型成長軌道に乗せることだ」と主張する。
エコノミストの安達誠司氏も「世界経済が不透明感を増すいま、これまで以上に財政拡大をテコにした内需拡大が
重要になる。このような時期に消費税率を引き上げることは、アクセル(金融緩和)とブレーキ(緊縮財政)を同時に
踏むことを意味する」と指摘する。

消費増税はデフレ脱却を遅らせ、景気をさらに悪化させる。「消費税は、経済成長のメインエンジンである『消費』
に対する『罰金』として機能する」(藤井聡氏)からである。

 「消費増税は、デフレの脱却を遅らせるどころか、さらなる消費の落ち込みをもたらしてデフレをより深刻な
ものとしていく。とりわけ、中小零細企業の経営に深刻なダメージを与えるだろう」(滋賀大学教授・小野善生氏)

「内需を確実に下落させる消費増税は日本経済に破壊的ダメージをもたらし、財政基盤を毀損し、財政をさらに悪化
させることは必至だ。デフレ完全脱却が果たされていない中で世界経済が悪化していく状況における消費増税は、
確実に深刻な経済財政被害をもたらす」(評論家・宮崎哲弥氏)

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190601-00064856-gendaibiz-bus_all

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:24:44.90 ID:ilR0MaGY0.net
安倍を選んだ自己責任

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:26:09.05 ID:gH4n8hNM0.net
物価上げます消費税上げますって安倍自民を絶賛支持したのはJAP国民
今なお支持率も絶賛爆上げ中

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:26:17.99 ID:cj4sijRd0.net
下痢「知ってるけど俺は困らないからどうでもいい」

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:26:24.81 ID:DxlBLvoc0.net
大を入れろ大恐慌だ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:26:48.72 ID:aGDnt6JoM.net
スタグフレーションは実現されましたよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:27:31.81 ID:Oyi84yhw0.net
選挙で選ばれてるんだよなあ
参院選でも圧勝で増税が民意になるんだよなあw

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:27:39.38 ID:tQdIvX2N0.net
ネトウヨ『元を正せばミンスのせいだから…(震え声)』

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/06/02(日) 15:28:02.23 ID:xqsQ+SYzM.net
円安で食品の内容量が減ったって言いますけどね、失業したらゼロなんですよ
雇用が減って収入がなくなったら、何も買えなくなるんですよ。何も食べられないんですよ
円安で内容量が多少変動することはあっても、今は希望する人がみんな食べ物を手に入れる事ができるようになった
民主党政権のときは異常な円高に対してですね、注視していた。有効な対策をなにも打たずにですよ?注視しかやってないんです
そうやって仕事が次々に失われていったわけですよ。派遣切り・内定取り消しと、収入がゼロになってしまう人を大勢作り出してしまった
そこで我々が2012年に政権に復帰して、もはやデフレではないという状況を作り出すことに成功して
47都道府県、47すべての都道府県でですね、有効求人倍率。有効求人倍率1を上回るという
働く意思のあるひと全員に対してですね、それを上回る件数の雇用を創出するということを戦後初めて達成したんですよ
これはファクトですから、こういうファクトをですね、こういうファクトから目を逸らし続けているかぎりは、
国民からの信頼を取り戻すことはできないんだろうと、思うわけであります

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:29:24.52 ID:wmwGv0VP0.net
安倍になってから
国民のための政策ひとつでもしたか?

海外にばらまいてるだけだろこのクズ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:31:19.62 ID:SKATw7Y6a.net
あらかた値上げしたんだから延期だろ

もちろん延期しても値上げ分はそのままw

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:32:02.80 ID:s+ejmckc0.net
連合、自民に消費税増税の着実実施を直訴 見よ、これが「労働組合」が「資本家側に立つ政党」に「増税」を要請する日本国だ [512991495]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1559399028/

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:34:36.26 ID:y1FHPpIs0.net
もう100%取れよ早くジャップを死滅させろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:37:12.76 ID:MnLloExYa.net
なんで自民党に投票すんの?お前ら

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:38:45.44 ID:NGPxHceLM.net
10月っていうかもうなりつつある気がするんだけど

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:40:06.10 ID:sXpavKQL0.net
8%と各種増税で完全に不景気突入なんだから10%で死に絶えるにきまってるじゃん

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:40:17.44 ID:AxkTtkJRM.net
已にアクセルとブレーキを同時に踏み込んでいるところに、追い打ちでブレーキを踏み込むことになる

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:57:37.98 ID:e0Gr3ZOpM.net
エコノミスト「え令ことになる和」

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 15:59:14.68 ID:mqS6dWMT0.net
消費税2パーセントくらいで大したことにはならんって
消費がちょっと減ってちょっと不景気になるだけ
原発爆発に比べたら影響なんて微々たるもん

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 16:30:00.76 ID:MnLloExYa.net
>>19
お前だけ払ってどうぞ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 16:31:14.44 ID:GAbXDpMBM.net
もはや円では生活できなくなる
独自通貨の発行が必要

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 16:32:29.77 ID:RWCHFWbY0.net
そりゃ大恐慌なるけど統計を安倍に都合が良いように捏造すればオールオッケー

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 16:34:07.56 ID:CxcHermgM.net
今でも、食品しか買ってないしな
もうどうにでもなればいい

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 16:37:29.44 ID:TFjYUZkRr.net
参院選で山本太郎が減税訴えるから安倍も増税できんやろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 17:35:05.69 ID:USBPqDx/M.net
安倍もどうせアメリカの指示で動いてるんだろ???
なんでアメリカは日本をここまで弱体化させるの??
一度日本の経済力にビビったから?
やっぱり敵だと思ってるの??

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 17:36:20.10 ID:CuQwkC4T0.net
もう一億総玉砕のパターンに突入してるから止まらんな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 17:36:58.60 ID:6qDzve7KM.net
わざとやるんだよ
そうやって恐慌起こして景気対策ってことにして一部企業にだけ金が行く政策をやりたいんだよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 17:39:08.46 ID:lUUV+yDb0.net
衆参同時解散で増税延期をにおわせて自民圧勝して憲法改正が決められた流れやぞ
国家の統制力を強めれば北朝鮮並みに貧しくなっても上級国民はハッピーなんや

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 17:39:19.60 ID:MnLloExYa.net
はぁ?
お前らが他に入れるところがない他に入れるなら自民党
自民党に投票した結果だろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 17:46:39.15 ID:lXAsGcDd0.net
壊滅的打撃になることは間違いない
増税分を吸収できるような所得増加もないし
内需崩壊でデフレ加速へ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 17:48:24.99 ID:PzgxANfM0.net
増税をしたら景気が悪くなることに気づくなんて
すげえ天才経済学者達!何人も!

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 17:51:03.26 ID:ydJIzlnc0.net
れいわって入れて安倍のせいじゃないみたいな表現はやめてほしい

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 17:51:08.58 ID:zBbEaluY0.net
ポテチbag200円が220円ってかなりヤバくね😱
中身減ってんのに
地域スーパー混雑しまくって死にそう

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 17:51:39.45 ID:Jl9hPHKqd.net
もうなってるじゃん

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 17:52:42.30 ID:Vo5pwHmg0.net
つーかマジで10%かよ、単純に何も買えないぞほんとに

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 17:52:47.16 ID:f/sO6a920.net
増税延期でダブル選挙とかって予想も見たな
それでやってくれ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 17:54:43.60 ID:aKj86RPS0.net
どうせ選挙対策で増税中止→ネトウヨ「さすが安倍さん!」 じゃないの?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 17:54:52.47 ID:RexMUgCE0.net
>>19
物価2%上げるのに何年掛かってるんですかね

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 17:55:02.23 ID:g9slI0o4r.net
増税前から値上げして
消費を抑えていくスタイル

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:00:13.49 ID:OrlBBspk0.net
緩和どころか逆に増税して金吸い上げてるんだから景気が良くなるわけがない

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:02:02.13 ID:FYfRx4fw0.net
NGBE:799056758
sage

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:07:24.62 ID:1ns4nMkZd.net
あれ?
エコノミストの皆さんはいまだに好景気だと言ってませんでしたか?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:07:42.08 ID:MnLloExYa.net
もう分かったな?
次の選挙で入れるべきでない政党はどこか

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:08:47.04 ID:5Om6pap10.net
どんなポンコツエコノミストでもこんな鉄板予想外さねぇわ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:10:35.07 ID:0FoOzlK10.net
>>25
アメリカは中露の盾にしておきたいけど日本が勝手に衰退してる
言うことを聞いてくれる日本が金持っててもアメリカは大して困らない

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:11:20.24 ID:FqBQ8xEF0.net
え?以前と言ってること違くねえか?

総レス数 46
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200