2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「勉強なんて意味ないだろ 社会では役に立たない」 ⇐これにまともな反論できた奴見たことないんだが [324064431]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/06/02(日) 15:34:28.33 ● ?2BP(2300).net
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
学校で勉強する意味|なぜ将来役に立たないことも勉強するのか
https://torebook.jp/seityou4.html

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:24:25.02 ID:kOWJh9nY0.net
高齢者も笑顔で働ける空間をつくらないといけない

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:26:39.49 ID:kOWJh9nY0.net
また高齢者の住宅問題も出てくるだろう

金融と不動産 そして国家はいままでの仕組みを改めなければならない時期に来ている

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:26:41.37 ID:O+GeZNVh0.net
>>739
選挙民として一定度以上のレベルないと
国が傾く

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:30:34.55 ID:96T/QbFwd.net
>>45
コミュ力って要は弁論術と対話篇という修辞だぞ
古代ギリシアに既に仕組みができてる
勉強しないとこれはわからない

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:31:15.30 ID:96T/QbFwd.net
>>11
漢籍は大切
四書五経知らずして何も語れず

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:40:13.97 ID:78Swthvpd.net
見るからに頭を使ってない体力仕事の土方でも
そのうち施工管理とかを勉強しなきゃいけない時が来る
会社で働いて上に立つってそういう事だし

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:42:49.10 ID:pFd/Yt3Ya.net
社会に出てからも勉強しまくりなんだが…

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:49:37.54 ID:2Cc6Jr4C0.net
自己啓発本レベルのを数冊読んで勉強した気になってる投資家www

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:52:22.36 ID:u4WygchB0.net
お前らって本当レベルの低い世界で生きてるな
勉強ってあらゆることの基本だぞ

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:06:54.28 ID:8E99qr6C0.net
勉強なんて意味がないと言ってる人がどんな人かを見れば
勉強は必要だと痛感するはず

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:07:22.39 ID:nmKSP7690.net
腐女子の妄想とか嫌もじの皮肉日記とかが大事とは思えんわ

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:14:45.17 ID:qa7SULpQa.net
勉強に意味ある仕事してるなら入社時に業務関連の筆記試験がありそうなものだが

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:40:36.06 ID:CqcoQzV80.net
勉強に意味があるのでは無くて
意味を知るために勉強する

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:53:34.92 ID:nDPrxEUp0.net
個人にとって必要なわけねぇだろ
専門性を持った人材を社会に排出するための仕組みってだけ

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:53:46.92 ID:jOkMSZ770.net
勉強する内容に意味は無いが意味の無いことを上の命令に従ってこなせる能力を身に
つける事が日本社会で生きていく人間を育てる教育機関では必須なんだな(´・ω・`)

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:07:15.21 ID:dhYpHXqF0.net
こんな事言う奴に限って親に大学まで行かされてるのな
自分のガキは中卒にしろよ絶対だぞ

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:14:27.89 ID:H3hhNbV+x.net
お前ら馬鹿を舐め過ぎ

平仮名普通に書けない奴もいるんだぞ?
俺はバカ学校の寮に住んでたんだけど
となりの奴がラブレター出すのに日本語の添削してやってたわ

普通に小説読める程度の国語力と数学だと関数ぐらいまでは勉強した方が良い

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:47:57.37 ID:mCCttOe40.net
>>504
>>553
これがアスペ

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:49:43.30 ID:y5cHcsO00.net
まあ世襲の無能池沼が政治乗っ取って国めちゃくちゃにしてるの見たら努力する気なんてなくなるよね究極に努力した結果が佐川くんだもの

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:55:43.40 ID:fuAXj8Nv0.net
社会に出る瞬間に役に立つ

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:22:34.50 ID:CfWsD3sLM.net
>>40
選択肢を増やしたいなら
日本の教育はやめとけ

アレは命令聞く機械を作る工場

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 03:28:50.18 ID:vfjajj9r0.net
まあジャップの低レベルな学問を学ぶだけだとそうかもな
しかし学問は突き詰めれば役に立つ

「文学は役に立たない」と文学部の中の人すら認めているが
文章で人を感動させる芸術を作ること・その仕組みをしることは間違いなく役立つ

ただ日本の文学部ではなぜか古典を尊重することばかりに注意がいって
なぜそれが感動するのか、なぜそれが名作なのかまで突き詰めて学問が進んでいないのがいけないだけだ

必要なのは過去の勉強ではなく、未知を探求する研究の方だが
好奇心の低い我々ジャップには不得意な分野だ

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 04:01:04.40 ID:uM4o8N9v0.net
本来なら俺すんげぇ勉強した甲斐あってこんなに稼げる会社で働くことができてるよ
マジかよ俺も勉強するわ
みたいな社会だと切磋琢磨が生まれて発展するんだろうにな
科学技術とかその他人付き合いの勉強でもなんでもいい

サッカー選手とか野球選手とかになりたいっていうのもそういう夢があるからだろうに
もしすごくうまくサッカーできても誰にも称賛されない上に食っていけないならみんなやめてしまうだろう

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 05:03:02.55 ID:lUr7FhcX0.net
でも医学部行くんでしょ

それが証明してるじゃん

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 05:05:21.67 ID:g1CpArkVd.net
漢字もろくに書けないやつがいるに

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 05:19:40.92 ID:UjqVzc0Wd.net
でもプレゼンとかでグラフの読み方すら知らない奴とか見ると
義務教育レベルの勉強はやっぱり必要だろ

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 05:20:19.39 ID:Abpp2XMJ0.net
おれの回りにも居たわ
勉強は意味ないと言っている奴が
そいつは親が資産家で最初から上級国民様だったけどww

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 05:21:05.39 ID:62mKY2/m0.net
努力できる奴を図る尺度だよ
勉強やる努力もしない奴が仕事長続きするかよ

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 05:23:16.04 ID:gERTdf8w0.net
>>1
こんなことを言う白痴痴愚愚鈍に
なんで反論してやらなくてはならないのか

君はわざとバカなことを言って
(スレタイだからいやでも目に入って不愉快極まりない)
それに皆が反論してくれると
自惚れているようだがw

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 06:21:00.86 ID:yWU2yQ3Fa.net
まぁしなくていいよ
馬鹿ばっかりの方が生きやすい

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 06:32:32.10 ID:Zj8i/E+w0.net
初等教育は受けさせないと
文盲になるから

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 06:40:04.27 ID:uInh/nSA0.net
>>25
報酬ゴミなのに行くわけないんだよなぁ
テレビ局入ったほうがマシ

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 06:48:03.26 ID:VNYzbbJV0.net
「地頭の良い人」と、そうでない人の本質的な違いはどこにあるか。
http://fomonews.routesmaps.com/0805a/43304970034.html

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 06:54:31.36 ID:GN6qXAgQr.net
反論しないよ
こういう奴は殆ど貧困底辺だから
「やっぱりな」って確信して終わり

俺はいつも「なるほどなー」で返してる

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 06:56:27.60 ID:dVvSM8390.net
因数分解や三角関数や微分積分は
社会じゃ使わないがそれぐらい知っとけよレベルの数学で
実際に学校で習わないでそれぐらい知っとけという知識はある
世界史を選択したから徳川家康なんて知らない
と言われて絶句した

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 06:56:53.45 ID:tBMjqu+p0.net
そんなの不良品おじさんしか言わない

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:00:19.19 ID:dVvSM8390.net
社会じゃ使わないから学ばなくていいなら
分子や原子や原子力発電の仕組みも知らなくて良くなるわ

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:12:13.03 ID:PG1pnpJ10.net
仕事を効率よくやるための思考訓練みたいなもんって嫌儲で前に見かけて感心した

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:21:02.15 ID:m1Hmbl2q0.net
「勉強なんて意味ない」

誰がどんな意図で言ってるかによるよな

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:24:43.03 ID:cQPHnQ3h0.net
意味が無いと思うならやらなければいい

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:33:28.40 ID:qo8gHgbS0.net
40でリストラされないためだよ。

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:40:29.32 ID:pZAFrepUd.net
英語はやっといた方がいい
昇格要件でTOICEの点数とか求めてくるからな

技術職なら英語やるより資格とか技術的な知識習得に時間使いたいんだけど

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:24:39.41 ID:9q47dfcFd.net
>>745
儒教とか基地外思想を崇めてるとかマジゴミかよ!

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:03:45.37 ID:jxGPj+3i0.net
>>768
プラス才能だな
努力だけでなく優劣を明確につける
学校における勉強は優秀な人材を発掘するための仕組みともいえる
あとは基礎の向上、全体の底上げ
それすらままならない落ちこぼれは底辺確定

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:21:35.18 ID:sat1s7bAM.net
学のないアホ共は死ぬまで車パチスロソシャゲでマウントの取り合い
傍から見てて知性の無い動物としか思えない。情けないのと哀れみで何とも言えん
勉強のしない人間は現代社会で当たり前の人として認知されないんだ

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:27:07.92 ID:DWsKh+5+M.net
だからそんな奴は中卒でいいって
器が悪いんだから

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:00:05.55 ID:tYZPOnr80.net
不良品になるぞ。

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:50:20.10 ID:HuRsfBqrd.net
>>783
崇める必要はないし、
この場合の崇めって、
朱子学とかでしょ

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 11:34:54.45 ID:VNYzbbJV0.net
http://fomonews.routesmaps.com/383/86860945.html

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 11:36:27.96 ID:P+/lo6bx0.net
ニートやけど英語とネットあれば無料で無限に合法に暇つぶしできるから神コスパやで

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 11:43:30.73 ID:WDqUBO4D0.net
>>790
そのネット接続料と端末は親持ちか(笑)

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 11:51:17.98 ID:P+/lo6bx0.net
せやで^^

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:03:22.33 ID:LetfC/ke0.net
使うかどうかじゃなくて考える力を身に付けてんだから。

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:04:39.38 ID:YggvTBhfa.net
極論すれば勉強など役に立たないと人間全員が考えて勉強しなくなったら今の生活は到底維持出来ない
寿命は短く、食うか食われるかの原始的な生活に逆戻りすることになる
そんな生活を望むのかお前は?って話

上で因数分解を実際に云々述べているが、パソコンやスマホで因数分解は使われている訳で
人間全員が因数分解出来なくなったら当然これらも使えんことになるからな
銀行も原始的な現金などのやり取りのみになる

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:35:49.72 ID:b/ObVRX/d.net
学校の勉強は良い高校や大学に行く為のものだぞ?
社会に出る前に必要なものなのに勉強しない奴は漏れなくアホ

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:46:16.06 ID:0MlmHHY1M.net
学び方を学んでるんだよなぁ
考え方を学んでるんだよなぁ
異動したり転職したり新しいことをしなくちゃならない場面は多いからね
何をどう調べて考えて行動して結果をだすか

底辺と学のある人の違いはそこなんだよなぁ

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:48:14.60 ID:hu00tCECa.net
高卒やfランがITでガシガシ働いているのを見れば勉強の無意味さに気づく

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:52:52.44 ID:4XpEQYAB0.net
>>43
https://i.imgur.com/bCZHKnA.jpg
https://i.imgur.com/cZ9hRsS.jpg

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:54:34.16 ID:ENHoB2yhM.net
勉強しないと年収300万以下の不良品になっちまう

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:55:02.79 ID:PQYAnR+W0.net
努力できる性格になるために、勉強は必要です。これは社会に出てからも大いに役立ちます。

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/06/03(月) 13:30:16.91 ID:VLQtF4eS0.net
勉強以外になにか打ち込むわけでもないなら勉強くらいやっとけばいいのに
損にはならないだろ

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 14:00:35.53 ID:7l9NEFf3r.net
社会を創る為の権威付けなんだよ
勉強に意味がある訳ではなく学歴に意味がある
なんでもありだと暴力社会になるから

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/06/03(月) 14:10:28.64 ID:Dt33RoQx0.net
>>798
これなんて漫画?

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 14:11:46.36 ID:DWlXa5F9M.net
>>797
その結果が今の日本のIT没落だろ
外国でそんなことやってる国ないわ
専門は専門家にやらせてこそ意味がある

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 16:06:44.93 ID:Yf+cJIkPd.net
そんな質問する程度の知能の持ち主が反論を正しく理解できる訳ないので…

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 16:28:34.11 ID:WoEojOnV0.net
>>1
🙋【iPhoneの広告ブロックアプリ「280blocker」を使ってSafari内の広告を250円でスマホから消す方法】🙋

以下の説明でも分からない方は、なんJ民によるWiki(特に「iOSにおける広告ブロック」)や280blockerさんのサイトを参照してください。
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/
https://280blocker.net/welcome/

このアプリはiOS9以上に対応しています。iPad/iPod Touchでも使用できます。

導入に際しては以下の動画も参考にしてください。
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1105230005724827648/pu/vid/720x1280/Nk9078aaODqE_ag7.mp4

1.280blocker : コンテンツブロッカー280(Yoko Yamamoto/250円)をダウンロード
https://itunes.apple.com/jp/app/280blocker/id1071235820

2.設定を開く
https://i.IMgur.com/dfFHwGG.jpg

3.「Safari」をタップ
https://i.ImGur.com/dvt1Fej.jpg
https://i.imgur.com/5LBddMs.jpg

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 16:28:49.83 ID:WoEojOnV0.net
>>1
4.「コンテンツブロッカー」をタップ
https://i.ImgUr.com/RBfkQLa.jpg

5.280lockerのスイッチをタップして、「オン」にする
https://i.ImguR.com/NsspU8K.jpg

6.ホーム画面に戻り、280blockerを起動
https://i.IMGur.com/WbtUmV2.jpg

7.「広告をブロック」をオンにする(オンになっているならそのまま)
https://i.IMGUr.com/J78priT.jpg

8.下記のリンクを「Safariで」開いて、広告をブロックできていることを確認
https://280blocker.net/test/viewtest.html

9.ガイジにもできました🤗
https://i.imgur.com/5LBddMs.jpg

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 16:29:05.54 ID:WoEojOnV0.net
>>1
🙋【Androidの非root広告ブロックアプリ「AdGuard」を使ってChromeやアプリ内の広告を無料でスマホから消す方法】🙋

以下の説明でも分からない方は、なんJ民によるWiki(特に「AdGuard導入法」)を参照してください。
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/
また、ここにはYouTubeでの広告ブロックの方法など色々な情報が載っているので、ぜひ一度訪れてみてください。

1.「提供元不明のアプリ」のインストールを許可する(機種によって設定方法が異なるので、各自調べてください)

2.「https://adguard.com/ja/welcome.html」からアプリをダウンロード
https://i.Imgur.com/E5KEvPO.jpg

3.ダウンロードしたapkファイルをタップ
https://i.iMgur.com/yN6TPnb.jpg

4.端末の指示通りにインストール
https://i.imGur.com/aaiiUeX.jpg

5.「クイック設定」はスキップ
https://i.imgUr.com/ihPVWBr.jpg
https://i.imgur.com/5LBddMs.jpg

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 16:29:21.26 ID:WoEojOnV0.net
>>1
6.画面を左端から右へとスワイプし、「設定」をタップ
https://i.imguR.com/2ZiBtyL.jpg

7.「コンテンツブロック」をタップ
https://i.IMgur.com/I2vCtPo.jpg

8.「フィルタ」をタップ
https://i.ImGur.com/VmliAi1.jpg

9.すべてのチェックを外す
https://i.ImgUr.com/OlYVTv0.jpg

10.「コンテンツブロック」に戻り、「ユーザーフィルタ」をタップ
https://i.ImguR.com/Qct8viL.jpg

11.右上の「︙」から「インポート」をタップ
https://i.iMGur.com/WKjxych.jpg

12.下記のURLを貼り付けして、「インポート」をタップ
https://280blocker.net/files/280blocker_adblock_nanj.txt
https://i.iMgUr.com/mPHsgHk.jpg
https://i.imgur.com/5LBddMs.jpg

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 16:29:36.87 ID:WoEojOnV0.net
>>1
13.「設定」に戻り、「DNSフィルタリング」を開く
https://i.iMguR.com/brXQQ6V.jpg

14.DNSを「オン」にして、「DNSリクエストによるブロック」にチェックが付いていることを確認
https://i.imGUr.com/r0DE5hs.jpg

15.ホーム画面「中央のボタン」をタップ
https://i.imGuR.com/1LQJVH8.jpg

15.このような画面がいくつか続くが、すべてで「OK」をタップ
https://i.imgUR.com/lpcgrOZ.jpg

16.ガイジにもできました🤗
https://i.IMGur.com/uvz2Izq.jpg

なおプレミアム版にする場合には、他のアプリ・サイトのパスワードを使い回さないようにしましょう。
https://i.imgur.com/5LBddMs.jpg

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 16:42:38.79 ID:7Kijm8QVa.net
ドラゴン桜みてないのか?
騙されないために勉強するんだぞ

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 16:50:31.70 ID:vlJTOTu/0.net
>>811
ドラゴン桜de真実

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 17:06:22.82 ID:ZyaJnjdBa.net
その社会に行くために必要だろ
学校のお勉強を一生懸命頑張って
この国を良くしようと思って安倍の言いなりという

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 18:48:34.22 ID:Wk1sCoNd0.net
>>803
https://www.sukima.me/book/title/BT0000273270/

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 21:00:31.61 ID:vfjajj9r0.net
>>774
https://www.keidanren.or.jp/speech/kaiken/2018/0925.html
>中西会長発言要旨
>現在の大学教育について、企業側も採用にあたり学業の成果を重視してこなかった点は大いに反省すべきである。
>大学には、学生、経済界にとって有意義な教育を行ってほしい。

東大卒の日立と経団連の会長まで
学校の勉強は役に立たない的な事を言ってるんだぞ?

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 21:07:05.22 ID:vlJTOTu/0.net
>>815
教育と学問の違いも知らない馬鹿w
そもそも大学は就職予備校じゃなく研究機関

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/06/03(月) 21:17:50.63 ID:tj2Q6lci0.net
>>815
言ってないじゃん

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:25:18.39 ID:+Mi6vPfhM.net
>>1
目標を持って努力し能力を高め応用力を身につける
そういう事ができる人間かできない人間かを選別するためだよ
いい加減気付けよ

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:31:50.90 ID:+Mi6vPfhM.net
>>83
多分小学校行かなければできたいだろうよ

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:11:02.91 ID:f5TwIMpg0.net
教師側の反論の「そんなこともできない君は社会では役に立ちませーん」って
幾らなんでもガキの理屈だろ
お前はこの返答と同程度のこと言ってるんだと伝えたい意図があっても
教師(大人)側がやるにはあまりにも幼稚すぎ
黙っていいからやれクソガキって強制する方がマシ

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:28:52.48 ID:ZjrWolpH0.net
>>294
お前のレス見てると低能底辺って感じだな

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:23:14.57 ID:+4tgcXYn0.net
他の誰かが勉強したからこそ
快適な生活が送れる
ただそれだけの話

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:07:19.12 ID:zFmY8rJ0a.net
>>416
いqって同世代の中の分布だからその比較間違ってますよ

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:21:11.93 ID:N//GahE70.net
いや大多数の社会人は社会に出てからも勉強し続けるんだが?

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 11:18:11.83 ID:W7ukf0wQM.net
大多数は脳死で業務こなし続ける事を求められるんだが?

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 15:12:27.56 ID:FxuW3xkY0.net
「役に立たない」ではなく、勉強における知識あるいはそれを通した頭の使い方をどう「役に立た」せるかを考えなければいけないんだよな
もちろんそれを考えるのは教わる側ではなく教える側だし、ジャップはそれをやってこなかったからこうなってる
「奴隷になるための手続き」あるいは頭の使い方としてせいぜい「言われたことを覚えておけるか」の判定程度にしか使ってない
ちょっと気取った言い方をすれば哲学の無さってことになるのかな?

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 15:42:23.07 ID:A+EOVz6iM.net
記憶力、集注力が高いうちに勉強しといた方が後々楽だろ

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 18:01:58.76 ID:FxuW3xkY0.net
「役に立たない」ではなく、勉強における知識あるいはそれを通した頭の使い方をどう「役に立た」せるかを考えなければいけないんだよな
もちろんそれを考えるのは教わる側ではなく教える側だし、ジャップはそれをやってこなかったからこうなってる
「奴隷になるための手続き」あるいは頭の使い方としてせいぜい「言われたことを覚えておけるか」の判定程度にしか使ってない
ちょっと気取った言い方をすれば哲学の無さってことになるのかな?

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/06/04(火) 18:36:07.73 ID:vRFykS5t0.net
そりゃ底辺は使わんだろ
何も間違ってない

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 18:37:30.42 ID:eNUgMja60.net
https://i.imgur.com/zS9FmpO.jpg

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 18:38:24.10 ID:znwumQaFM.net
言われたことを覚えておけるかの判定でも割と問題ない
ほとんどの人間にとって教科書の内容は多すぎてまるごと覚えられない
効率よく覚えるためには相互の関連性や法則性を理解することになり
結果的に体系立てて物事を考えられるかの判定になってる

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 18:39:21.52 ID:qB1c2tgSa.net
>>542

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 18:42:16.99 ID:m6tpxhyF0.net
いや・・・その社会にでる時に
東大から社会に出る奴
March関関同立早慶から社会にでる奴
中卒高卒から社会にでる奴

・・・・全然違うからな
社会で役にめっさたってるからな

あの岡くんですら、時給2500円で働らけてるのは早稲田という学歴ありきだし

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 20:00:31.38 ID:CIzwNBdP0.net
勉強の内容に使い所は無いかもしれないが、
勉強が出来た事を評価する他人がいる限りやらざるを得ないんだよ

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:06:47.78 ID:kwJc+/0MM.net


836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:42:58.74 ID:9KOZxGFk0.net
底辺ほど数学・物理・化学を求められる
国家資格を取れ
規格を読んでおけ
米国の規格を読んでおけ
と安い給料なのに求められる事が多すぎる

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:17:20.39 ID:tVH5jS3M0.net
>>831
いや問題あると思うぞ
そんなんだから、ものづくり大国wなのに競争力が落ちたりしてるんだからさ
今のまま貧しくなっていって「海外に出稼ぎに出よう」となってもロクに英会話すらできん
まあそれは現地に飛び込んでいったら何とかなるかもしれないが

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:19:30.68 ID:O3tM35U+0.net
先ず「役に立たない」の意味をはっきりしてくれ ← こういう屁理屈を言えるようになる

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:23:27.74 ID:XFEWnpDU0.net
>>837
何とかなる
教育に夢見すぎ

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:44:40.83 ID:cTXJt6oc0.net
https://i.imgur.com/j4H8YLI.jpg

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:14:41.18 ID:tVH5jS3M0.net
>>839
「何とかなる」がいつもどこでも悪いとは思ってないんだけど
さすがにジャップは行き当たりばったり、流されすぎなんだよ
現実に現状が悪化の一途なんだから、もがいて必死に頭を使うのが人間というものじゃないのかと
そういうことを考えすらしない、面倒くさがることを正当化したがるために「何とかなる」「これでいい」と嘯いているだけではないのか
それ自体がこの島の教育の大欠陥と思えるんだよね

総レス数 849
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200