2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

山本太郎率いる「れいわ新選組」の支持率が9%にも達し、立憲民主を超えてしまう ★2 [535628883]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 19:10:45.38 ID:uaQNVOwK0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/anime_charhan01.gif
https://www.asahi.com/articles/ASM5Y55L5M5YUTFK00R.html

まゆみ
@mayu_5713
朝日新聞が民間委託した調査では山本太郎氏の支持率は立憲民主より高く‼9%超が支持

俵 才記
@nogutiya
山本太郎の支持率が9%、立憲民主党より上。にわかに信じがたいが、風が吹き出したのは間違いない。
しかも自民党支持者からも15%支持されているとか。
既存野党の議席が減ってもいいじゃないですか。れいわ新選組が自民党支持者や無党派層から支持を得てトータルで反安倍勢力が増えれば良い‼

https://i.imgur.com/8lJ5vqd.jpg
※前スレ
山本太郎率いる「れいわ新選組」の支持率が9%にも達し、立憲民主を超えてしまう
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1559446960/

関連スレ
【 #れいわ新選組 】拉致被害者家族の #蓮池透 氏、 #山本太郎 議員の #れいわ新選組 から国政挑戦「 #太郎 さんをリスペクトしている」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559291476/
【れいわ新選組】蓮池透氏を擁立、与野党の脅威に 山本太郎「れいわ新選組」の“破壊力”(参/東京)
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559371422/
【山本太郎】れいわ新選組3【参院選複数候補】 無印
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1558987595/

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:59:42.43 ID:3Ehc05TH0.net
>>561
とくに選挙は気をつけないといかんな
ボランティア員として紛れ込むから

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:59:50.52 ID:s8E0c2T70.net
>>554
やったぜ

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:00:03.38 ID:2nVII+sK0.net
自戒を込めて言う
次は絶対選挙に行こう

好きな候補に入れれば良い 自民党でもれいわ新撰組でも
でも、とりあえず絶対選挙に行こう

そうしないとこの国は変わらない
自民党、ジャイアンツ、NHK

そういった戦後すぐに出来たような組織は時代に、我々の暮らしにもはや合わないと感じる
そろそろご退場願いたい

ドミノは自身の1.5倍の物を倒せるという

山本太郎が自民党を倒せるなんて夢物語だ
でも、本当にそうだろうか?

571 :憂国の記者 :2019/06/02(日) 22:00:08.50 ID:NYK9WU4na.net
いくら他の奴らが中傷しても

目の前でしっかりと事実を伝える太郎の姿勢、その淀みのない純粋な真心からあふれる
メッセージを聞いたときにはまさに場が浄化される

何をやっても無理。太郎は総理大臣になる

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:00:19.77 ID:aCM68yNfa.net
同著拉致被害者たちを見殺しにした安倍晋三と冷血な面々-蓮池-透 には他にもさまざまな拉致被害者を利用する安倍他にとって不都合な記述がいっばいせめてレビューだけでも読んでくれ
蓮池兄は今度令和新撰組から出馬するで

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:00:24.55 ID:OlbocRgK0.net
>>541
そらまあ野党はすでに弱者でありますからな
野党を応援してたらそういう人を嫌というほど見てきたんだろうなとしか
ポッと出のスターに頼る限り野党に勝利はない
積み上げたものを無視して流行の勢いしか見ていない
そんなの評価するのはもうマスコミと芸能人くらいなもんだ

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:00:43.66 ID:HVd0lffB0.net
>>559
あれもすごいよなぁ
せやろがいおじさんが動画でつっこんでたけど
突っ込むのも本来メディアの仕事だよね。

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:01:14.48 ID:JM7nFFPi0.net
>>561
共産党がそうであるように,本気で潰しに来るよ.
スハルトが50年くらい前にやった,インドネシアの共産党の弾圧みたいなことをやってくるかもしれない.

だからこそ,我々は立ち上がるしかない.これは,30年前の東欧革命のアジア版なんだよ.救国戦線を作って
そこに結集するときなんだよ.

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:01:16.78 ID:hjORur3I0.net
>>552
勿論、自民党ネットサポーターズ
いつものことじゃん
前の民主党政権が誕生した時のことをはっきりと覚えているぞ
決まった瞬間、全てのネトウヨが2chから消えた
まるでバイトの勤務時間が過ぎた様に一斉に消えた

あの時、確信した
工作員はいるのだと
自民党ネットサポーターズは暗躍しまくっているのだと
与野党逆転したらこいつらは一斉にきえるぞ
金がもらえないからな

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:02:19.75 ID:hjORur3I0.net
>>554
無理だ
選挙は7月だよ
時間がない
3億くらいじゃない?

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:02:41.73 ID:Zke7RDyDM.net
太郎ちゃんVS石井国交相
半分手前辺りから、石井のあまりにも被災者への冷たい態度に太郎ちゃんがキレる。これもオススメ動画。

https://youtu.be/ux4AR0P5avM

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:02:52.85 ID:ZOdWJE050.net
経団連叩きが効いてんのか マスゴミが犬じゃ無ければもっと拡大してるな

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:03:36.11 ID:IYaL5s+10.net
>>568
ああそっちな。うむ

辻元がやられた謎の韓国人「弁護士」とかな
あれだけ問題になった法律を知らない弁護士などありえんわなw

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:03:39.86 ID:NZ4PeJ4v0.net
>>577
太郎自身が5億は見えてると言ってるよ
俺みたいなのですら人生で始めて献金したし選挙前にはもっと献金するから
同じようなやつは山程いるかと

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:04:13.95 ID:ZOdWJE050.net
まあマスゴミが矜持を取り戻して経団連の犬やめれば
その時点で山本太郎の存在意義のいくらかもなくなるけども

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:04:14.47 ID:yurg29X3p.net
どうでもいいけど山本太郎のあの「って!」「〜だって!」って喋り方は何とかした方がいいと思う

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:04:18.52 ID:NZ4PeJ4v0.net
>>578
自民と長年懇ろやって弱者のための宗教政党がこれ
救いがたいね 本当に地獄に落ちると思う

585 :憂国の記者 :2019/06/02(日) 22:04:24.06 ID:NYK9WU4na.net
令和時代とは

「霊」和時代だから。

この世に地獄も出てくれば、弥勒も出てくる

俺は太郎が弥勒に見えて仕方がない。

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:04:53.29 ID:KZCLfcvf0.net
>>499
それは旧民主党の連中も同じなんだよ
同じなら選挙に行かないor自民党のままでいいやが今の日本の状況
それがわからないから野党は安倍ちゃんに勝てない

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:05:02.79 ID:hjORur3I0.net
>>555
太郎は元々、テレビ出れない
原発反対者はテレビにでれない
テレビ局が太郎の演説無理やり打ち切ったとか
ようつべを捜せばたくさん、でてくるよ
そういう事をするから、テレビは信用をなくしているんだとj思う

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:05:41.20 ID:ZAs0D5G50.net
もう太郎が最後の希望だろ

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:06:00.18 ID:nt+G433J0.net
>>581
選挙前じゃ遅いんじゃないか
資金によって擁立数増やすかどうか決めないといけないだろうし

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:06:12.99 ID:JM7nFFPi0.net
籠池のおっちゃんが,混ざると面白い化学反応が起きそう.

ところで,比例当選で収監された場合,その議席はどうなるんだろうか?
オレンジ共済を思い返せば,繰り上がり当選かな.

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:06:23.14 ID:aqOB6HO60.net
このスレの伸びが全てを証明している
そう言うことだ

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:06:35.54 ID:PyQzeJQH0.net
>>408
このデマ信じてる奴まだいたのか
このデマ流したの岡崎久彦という外交官でこいつが安倍にアメポチ思想を叩き込んだ張本人
連合会長の神津の元上司でもある
>>552
自民サポに決まってるでしょ
立憲にそんな組織力ねえよ

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:06:53.89 ID:0oXJefCm0.net
>>586
いやだから官僚がおかしんだろ
官僚に生かされてる自民党も
かなりおかしいが

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:07:10.08 ID:2nY8ePLI0.net
消費税について廃止まで訴えさらに経済政策もまとも
消費税増税して消費が激減して賃金まで下落
さらに日米貿易戦争や英国EU離脱など世界情勢は不透明
内需主導で経済政策とらないと地獄しかないからなあ

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:07:24.62 ID:NZ4PeJ4v0.net
>>589
確かに
そろそろもう一度募金のお願いを前面に出してくると思うけど

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:07:28.97 ID:hjORur3I0.net
>>570
あんたが正しい
良い、悪いじゃなくてゲームのルールなんだよね
投票しないと点がはいらない
負けたらいい様にされる
そういうルールなんだってば

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:07:43.36 ID:IYaL5s+10.net
>>590
面白いけど後々問題になるから絶対ダメ
籠池はあくまで「応援」に限定しとけ

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:08:26.75 ID:YvET3dcZ0.net
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ポチどもよ
エネルギー代を通じて
ジャップの金を沢山貢がせるユダー

   .ィ'彡ミ,彡,,
  ミミソ _、 ,_ 彡  ×「これは、原発ゼロで日本が発展可能というグループとそうでないグループの戦いだ」
  ミミj   ,」 彡  ○「これは、LNG利権で懐が暖まるグループとそうでないグループの戦いだ」
  /ヽ '∀ノヽ
    
<LNG利権で懐が暖まるグループ>

     从从从
    /   \
   / 反原発 \
  / / ̄ ̄ ̄ ̄\ ヽ
  / /      ヽヽ
 ||       | |
 |/ ≡≡  ≡≡ ヽ|
 ∧ /●ヽ >< /●ヽ ∧
 ||  ̄ ||  ̄ ||×「原発再稼動して日本人を殺す気ですか!」
 ヽ_   ||   /ノ「総理、財政出動もっと多くしてくださいよ!ここでは意見が一致しましたね」
  |  ^ー^  | 
   \ /二\ / ○「原発再稼動してLNG利権を殺す気ですか!」
    \___/ 「総理、財政破綻もっと促進して下さいよ!日本解体では意見が一致しましたね」

LNG火力発電と石炭火力発電では燃料費が10倍違う。
既存の原子力発電とでは100倍違う(LNGガスが兆単位、核燃料棒が数十−数百億円)
財政破綻(ハイパーインフレ)が起こると急激な円安になり、衣食医療で国民生活が打撃を受けるわけだが、貿易赤字の額が大きいほどそれは酷くなる。
そして、貿易赤字に最も影響するのが脱原発による化石燃料費。短期的には脱原発こそ日本人を窮地に陥れる。

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:08:49.30 ID:IfmmrlxK0.net
>>55
ワールドメイトなどというカルト宗教と癒着してるのは自民党だろ
https://i.imgur.com/NnkshfX.jpg

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:09:00.16 ID:NZ4PeJ4v0.net
お前らちゃんと投票いけよ
募金も500円か1000円でもネットバンクなら送料かからないし頼むわ

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:09:56.36 ID:2nY8ePLI0.net
米中だったは
でも8月以降は日本も標的だし変わらんか

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:10:09.71 ID:HuWmCRH/a.net
反グローバリズム反緊縮の左側は太郎で決まりだな
反グローバリズム反緊縮の右側もがんばれよ

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:10:15.89 ID:0oXJefCm0.net
安倍政権って小泉政権そっくりだよな
テレビ新聞の報道姿勢を含めても

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:10:37.49 ID:hjORur3I0.net
>>581
人数はおおいだろうがみんな、貧乏だろうから・・・
10億集まるといいなあ・・・

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:10:37.51 ID:KZCLfcvf0.net
>>593
官僚の上の存在が政治家だ
自民党はもちろんだが傀儡になった旧民主党の連中が無能過ぎるんだよ

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:10:52.14 ID:E8VhZ33P0.net
俺は山本太郎の演説聴いてありゃ国の器じゃないなと思った
だが俺が思ってるのは独裁者的な国家の指導者についての話だったやもしれん
あくまで民主主義国家で投票される政治家って意味であれば山本太郎は一定の支持を得る人物なのかもしれん

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:11:57.87 ID:0oXJefCm0.net
>>605
じゃ民主は官僚とどうすればよかったわけ?

知れば知るほど、この国に絶望するしかないぞ
それも嫌だろ

どうにもならない事なんだよ
自民も官僚の傀儡やって与党だし

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:12:31.08 ID:EkwOOATE0.net
>>587
それはないよ。原発反対でも普通にテレビに出てる。

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:12:44.56 ID:Evw9TOtf0.net
>>451
まあ確かにw
単発の献金報告とかやっぱ枝野はダメだわばっかりだよな

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:12:59.38 ID:l0iXjWQb0.net
【速報】与野党一騎打ちとなった青森県知事選 与党推薦の三村さん圧勝 野党共闘大惨敗www
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1559473506/

パヨク終わるwww

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:13:05.01 ID:hjORur3I0.net
>>583
直接、言ってやってくれ
癖になってると思う
演説では大体、直接質問ができるコーナーが設けられている
から、地元に来た時、頼む

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:13:36.52 ID:yurg29X3p.net
まーだ官僚官僚言ってるやつもいるのか…10年間何してたんだよまったく

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:13:46.18 ID:HVd0lffB0.net
>>608
んなわけないだろw
誰だよそいつはw

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:14:08.34 ID:hjORur3I0.net
>>584
池田大作の教えはもう、残っていないんだろうね

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:14:42.72 ID:2ZQEEG5L0.net
政治団体から政党に格上げするのが楽しみだなぁ
そのためにも選挙で勝ってもらわんと

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:15:06.29 ID:hjORur3I0.net
>>590
あいつ、公民権停止のはず

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:15:19.11 ID:qDQ59xq+0.net
リフレ派に寄生されないように気をつけろよ

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:15:22.28 ID:PyQzeJQH0.net
>>614
末端には残ってる
だから反安倍デモや沖縄反基地運動に創価の三色旗が混じってる

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:15:27.30 ID:79lSw1YM0.net
メロリン総理か

悪くないかも(´・ω・`)

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:16:03.16 ID:yurg29X3p.net
>>617
寄生どころか山本太郎はリフレ派だろ。財政支出重視なだけで

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:16:11.81 ID:ikl2KrPN0.net
太郎がすげーのは与党批判だけじゃなくて
トヨタや日生みたいな日本を代表する企業も片っ端から実名で喧嘩売りまくる姿勢を保ってる所
そのうち暗殺されると思うわ

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:17:08.26 ID:iNvzPeqAM.net
太郎はケンモジに多い氷河期の希望だからな

中卒だし

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:17:20.31 ID:P3RY/oJUa.net
れいわ新撰組初代総長山本太郎
右腕細野豪士氏(弐番隊隊長)
左腕前原誠司氏(壱番隊隊長)
蓮池透氏(参番隊隊長)
後藤輝樹氏(肆番隊隊長)
で選挙勝てるなり〜。(笑)

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:17:21.80 ID:yurg29X3p.net
松尾なんかに師事しなきゃなぁ。好きな政治家ではあるんだが

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:17:26.92 ID:0oXJefCm0.net
>>621
大丈夫、その程度では暗殺されない
本当にやばいのは外資に触れる事

外資に触れたらマジだやばい

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:17:38.65 ID:iNvzPeqAM.net
太郎は氷河期世代ど真ん中
まじでこの世代背負ってるわ

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:18:30.18 ID:IYaL5s+10.net
>>626
同い年だが氷河期ど真ん中ではない

ど真ん中は俺達より3つぐらい下

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:19:06.90 ID:yurg29X3p.net
>>626
背負ってる感はいいけど、氷河期世代に何するんだろうね
なんか言ってたっけ?

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:19:43.33 ID:IovsSoED0.net
ネトウヨを馬鹿にできないぐらい気持ち悪いスレだと思う

と、思ったけど嫌儲は元々臭いネトウヨ板のニュー速から
派生した板なので、メンタル的には大して変わらないか

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:19:51.81 ID:MnLloExYa.net
>>622
国民の希望な

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:20:15.43 ID:4B/jrQ8L0.net
山本太郎は令和時代の田中角栄になるよ

こんだけ演説で民衆煽って、アドリブで質疑応答できるやつ今の政治家におるか?

そりゃ金も集まるわ

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:20:25.76 ID:qDQ59xq+0.net
>>620
リフレ派の中には「金融緩和単独でデフレ脱却出来る」とかいうヤバイのいるから
浜田宏一なんて消費税増税派だし

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:20:27.32 ID:yurg29X3p.net
>>629
プリキュア革命を思い出してる

まあ今回はTwitterでも盛り上がってるけど

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:20:36.31 ID:0oXJefCm0.net
>>629
誰が小沢一郎を殺すのか

これが臭いか?

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:21:18.13 ID:QOqaCYho0.net
つぶせ

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:21:30.85 ID:ykxGyjFB0.net
結局、枝野はずっと口だけだった
まだ山本太郎のほうが真剣に政権奪取に向けて動いてくれそうな雰囲気があるで

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:21:38.82 ID:3Ehc05TH0.net
>>618
公明党に入れてくれって創価学会員がきたら
消費増税のことを聞けばいいな
ここにいる連中なら論破できるだろう

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:22:22.42 ID:0oXJefCm0222222.net
>>636
枝野はどうもおかしいよね

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:22:29.39 ID:NZ4PeJ4v0.net
>>632
浜田は2年前ぐらいに「消費増税はまずかった」って言ってるよ
リフレ派は取り上げないし無かったことになってるが

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:22:42.20 ID:hjORur3I0.net
>>621
はい、太郎がメッチャ、カルトに喧嘩売りまくってる動画

https://www.youtube.com/watch?v=svGIKH_5uLM

これは恨まれるわw
今日いた粘着工作員もどうも、これの関係者っぽいし

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:22:45.59 ID:xkaDRDb30.net
>>631
野党統一会派の代表になれるカリスマもってるのは
太郎しかおらんからな

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:23:25.70 ID:ZqIzX+Xbr.net
>>638
枝野は目がCIA下請けエージェント独特の目つきに似てる

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:23:35.96 ID:Evw9TOtf0.net
>>481
残念ながら政党要件を満たしてない諸派の扱いは従来からこんなもの
小林節が国民怒りの声だっけ?を立ち上げたときもロクにメディアで扱われなかったしテレビ討論にも呼ばれなかった

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:23:40.73 ID:3Ehc05TH0.net
>>624
ブレインって松尾だけだろうか
藤井聡とか三橋も知恵を授けてるんじゃない

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:23:41.18 ID:SgDSmyTD0.net
枝野は顔がブサイク、しかもデブ
それに尽きる
鳩管はスタイルは良かった

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:23:55.32 ID:sS6jacQS0.net
政策の是非はともかく
橋下維新だって途中までは順調だったわけじゃん
将来の総理大臣とか言われてさ
でも選挙に使える兵隊の数が足りないから
やる気だけあるチンピラを候補に立てないといけないわけで
それで大失敗してるわけじゃん
令和新選組だって同じような失敗をすると思うけどな

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:24:22.87 ID:eyxFzUZb0.net
昔流行ったせこいやり方で下駄履かせなくても動画拡めてけば支持集められると思う

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:24:30.82 ID:yurg29X3p.net
しかしシンパの山本太郎像ほんとすげーな
今までずっと国会議員やってきて議員の仲間ゼロなのに、田中角栄だの野党統一の代表だの

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:24:39.79 ID:3Ehc05TH0.net
>>631
山本太郎の演説聞いてたらコンクリートとか道路とか言ってるしな

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:24:41.18 ID:K8yS08VS0.net
ネトウヨは富裕層だから安倍自民党支持。
俺は貧乏人だから山本新選組支持。

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:24:44.32 ID:MnLloExYa.net
>>646
なんで諦めるんですか?
自分には力が無いとおもわされてるんじゃないですか?
https://youtu.be/Xeya4qBPuck

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:24:56.29 ID:gCVUvXAZ0.net
これ上げてから落とす路線だろ
テレビに出ない政党が1議席取れば奇跡だぞ

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:24:57.30 ID:hjORur3I0.net
>>643
と、言うか小林節に太郎のブレーンになってもらいたい

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:25:17.50 ID:w4Us6/vMa.net
俺達の太郎、やるじゃん

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:25:23.43 ID:NZ4PeJ4v0.net
>>646
三宅の悪夢もあるしそれは確かにあると思う
もし三宅が当選してたら巻き添えで太郎の政治生命も終わってたかも知れん

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:25:46.89 ID:yurg29X3p.net
>>644
知らん。まあ三橋とは対談してたな

どちらにしろムチャクチャな財政論なのに変わりはない
藤井はまだギリギリマシだが、松尾や三橋や中野辺りはもう話にならんわ

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:26:08.63 ID:3Ehc05TH0.net
>>640
度胸があるなw
山本太郎の支援者に不正選挙のことを永遠と語ってる人がいたけど
山本太郎は不正選挙のことは懐疑的にみてるな

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:27:19.68 ID:sS6jacQS0.net
政治家があらゆる時事問題に精通している必要はないが
太郎が抱えてる知恵袋は有能だよな
どの知恵袋を採用するかが政治家の能力と言ってもいいくらいに

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:27:25.38 ID:P3RY/oJUa.net
細野と前原を仲間に引き入れろよ!
あいつら有能だぞ

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:27:26.56 ID:s5besqmC0.net
これで議席ゼロってオチだろ

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:27:39.84 ID:hjORur3I0.net
>>648
演説や国会答弁を見てればそうなる
他人の言う事など宛てにはならない
自分で情報に当たって自分で判断するのだ
それが主権者の義務ってもんよ

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:27:42.79 ID:qDQ59xq+0.net
>>639
増税慎重だった浜田宏一内閣参与 消費税10%を容認 - テレ朝News
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000111524.html


インフレ2%を目指さなくて良い発言もしてる

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:28:17.80 ID:sS6jacQS0.net
太郎の強みは
あの橋下より5つくらい若いことだろう
10年以内に麻生は当然にしても
安倍だって居なくなるわけだ
絶対的な長期政権が終わった時の混乱がチャンスだろね

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:28:18.34 ID:APCYF2F80.net
過去の借金に金利上昇は関係ない!by松尾匡

ぼく「こいつもの狂いじゃ…」

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:28:36.82 ID:3Ehc05TH0.net
>>660
その可能性もあるからな
支持率がとかで浮かれてたら大変なことに

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:28:43.75 ID:K8yS08VS0.net
俺も人生で初めて政党に寄付した。
れいわ新選組に1万円。

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:28:53.15 ID:NZ4PeJ4v0.net
>>662
また元に戻ったのか知らなかった
どうしようもねえ屑だなw

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:29:13.64 ID:gCVUvXAZ0.net
>>642
目つきというか普通にネオコン(CSIS)系議員なんだよ枝野は。前原ほどではないけどな
ただ山本太郎も、後ろ盾の小沢がネオコンの深見東州(パシフィックフォーラムCSIS)から多大な寄付を受けているから
小沢と縁切りできないなら同類かもしれない

総レス数 1001
299 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200