2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】育休取得者を退職に追い込んだカネカさん、炎上逃れのため休日にホームページを改竄 [593285311]

1 :ちぃィんサン :2019/06/02(日) 20:18:05.12 ID:9fvlt0c30.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
https://i.imgur.com/QWfN6Bk.png
https://i.imgur.com/VIBdU1k.png
https://i.imgur.com/CWV7B2u.jpg

https://togetter.com/li/1362024
会社から『男性育休の事例を作らないといけない』と言われ1ヶ月の育休を取得した夫が職場復帰したらパタハラに遭ってしまった話
〜子供を出産し、夫が育休を一ヶ月取得した後、職場復帰したところ人事からまさかの勧告が出てしまいました。〜

パピ_育休5月復帰 @papico2016
信じられない。
夫、育休明け2日目で上司に呼ばれ、来月付で関西転勤と。
先週社宅から建てたばかりの新居に引越したばかり、
上の息子はやっと入った保育園の慣らし保育2週目で、下の子は来月入園決まっていて、
同時に私は都内の正社員の仕事に復帰予定。
何もかもあり得ない。

パピ_育休5月復帰 @papico2016
上長と人事には、組織に属している以上転勤は当然だが、今のタイミングでは難しいから1、2か月延ばして貰いたいと依頼したところ、ダメと。
都の連合からアドバイス貰い、会社の労働組合にも相談したが人事OK出てる以上仕方ない、と。
最後、労働局に相談したら、紛争状態になったら事業主との間に入り、解決や助言をする事は可能、とのこと。
結局、違法ではないから、労働者の状況を配慮し、妥当なのかどうか?を、場合によっては指導する事しか出来ないらしい。
このタイミングでの転勤はムリだから夫退職するしか無いと考えてるが、男性育休とったらこうなる、という見せしめ、事例になるのは不本意。

パピ_育休5月復帰 @papico2016
住宅ローン返済が始まる今月に夫無職になるなんてまったく想定外だった。
私来月仕事復帰だけど、子どもたち私の扶養に入れなきゃいけないな。他にもたぶんやる事山積み。
男性育休とって見せしめにされた夫は何も悪くないから、夫婦協力してやっていくしかない。

パピ_育休5月復帰 @papico2016
ちなみに夫は日系大手メーカー勤務。連結1万人くらいの規模、
本社で2人目の男性育休取得者で、取得前人事からは、社会の流れから男性育休の事例作らなきゃいけないんです、的な事言われてた。
取ってみたら明けて2日で地方に単身赴任命令。
時代に逆行してるのか、まだまだ本質がそこにあるのか。

パピ_育休5月復帰 @papico2016
恩も義理もないので→
#カガクでネガイをカナエル会社

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:18:48.13 ID:6t/X+gB90.net
こういう時だけジャップは手が早いよな
世界一早い

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:20:23.76 ID:lYRVyPvJ0.net
>>1
【経緯】

「オレ的ゲーム速報@刃」(通称Jin)というゲーム系の大手アフィカス5chまとめブログがある

Jinは偏向まとめや対立煽りなどを繰り返して5chの住民から非常に嫌われていた

5ch住民がTwitter社に虚偽の著作権侵害通報をしてJinの宣伝用Twitterアカウントを凍結させる嫌がらせを思い付く

Jinは5chのAA「やる夫」をブログのイメージキャラクターとして使用していた
http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/6/7/67e4a6a3.jpg

そこでまず5ch住民がゲーム会社カルチャーブレーンの公式wiki(偽物)を作成してそこにやる夫のAA画像をアップロード
http://www65.atwiki.jp/culturebraingame
http://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/culturebraingame/attach/1/2/Jingomi.png

次にカルチャーブレーン社長・田中幸男を名乗ってJinが自社の著作権を侵害しているのでアカウントを凍結するようにTwitter社に通報

Twitter社は偽物のカルチャーブレーン公式wikiに騙されてJinのアカウントを凍結

JinがTwitter社の規約をよく読まずに脊髄反射で実名と住所を明記してTwitter社に凍結異議申し立てをしてしまう

Twitter社の規約によってJinの異議申し立ての内容(実名と住所を含む)が通報者の田中幸男(偽物)に通知される

田中幸男(偽物)がこれを5chで公開してJinの実名と住所が無事けんま対象に
http://i.postimg.cc/C15CLDYF/jin.png

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:20:59.87 ID:t0gMvWLW0.net
単身赴任でいいじゃん
なんか被害妄想感強いな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:21:45.58 ID:fAZilSQS0.net
カネミ油症事件の主犯の会社でしょ
そもそも入社してはいけない

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/06/02(日) 20:22:12.12 ID:xqsQ+SYzM.net
http://pbs.twimg.com/media/DZDkMpFVwAAlkQc.jpg
http://pbs.twimg.com/media/D4WH5S2U8AIY4zO.jpg

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:22:27.36 ID:M3HtkDBb0.net
カネカだったのか
いいイメージあったから有給消化も拒否するブラックとは意外
ふつうに新卒採用に影響出そう

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:23:07.77 ID:0otTqGAcM.net
こういうの株価下げて潰す正義は日本人にないの?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:24:03.40 ID:FKT4E9LvK.net
カガクで
ネガイを
カナエル
会社です(育休不可)

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:24:09.27 ID:1uOxC1930.net
>>7
致命的でしょ
複数社内定取れてたら絶対に蹴られる
どこも受からない様な奴しか入らないよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:24:38.91 ID:ZvibpVL5a.net
本当に夫は会社辞めるって言ってるのか

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:25:14.91 ID:8U0Mel6z0.net
あれ?中之島のアレは本社じゃなかったのか

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:25:30.90 ID:iD12d/jf0.net
ちゃんと会社名出しましょう
話はそれからですよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:25:49.09 ID:cCQ/Pi9k0.net
子供ができたときと家を買ったときに会社が喜んで転勤させるけどなんの目的なのかわからん

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:27:48.29 ID:5ZTZMzUDM.net
強行で育休とったならわからなくも無いけど
会社に勧められるような形で育休取ったのにこのザマ
一体なんの罠だよw

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:27:50.20 ID:dM1xu9Jo0.net
>>14
忠誠心を試してる

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:29:20.00 ID:zuCgHM4Y0.net
>>14
忠誠心を試しているんだわ
それで逃げるような優秀なやつより、会社のために滅私する無能の方が都合が良いんですよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:29:20.79 ID:cCQ/Pi9k0.net
>>16
そんなもんないから悪感情しか残らんわ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:29:25.38 ID:a8f/rljv0.net
ソーダさげてよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:29:30.22 ID:hpidJcxd0.net
で、このまんさんはカネミ油症事件の被害者に謝罪はしたの?まんまん

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:30:04.64 ID:6t/X+gB90.net
>>14
苦しんでない奴が許せないから(幸せな奴が許せないわけではない)

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:30:09.10 ID:1cR4DT1c0.net
カネカにはお世話になっとる

23 :ゆいにー :2019/06/02(日) 20:30:25.43 ID:L3wv38lU0.net
どうでもいいけどデマ流してるヤツは逆に訴えられても知らんよ>カネミ油症事件

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:30:36.76 ID:5ZTZMzUDM.net
>>13
みんなバンバン公開したらええんや
福利厚生が実際どう運用されてるか機密でもなんでもないやんw

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:31:16.84 ID:4BGnRtEVx.net
男性の育休の前例を作りたいって言われて取得したら転勤させられ有給も取得させてもらえないってどんだけブラックなんだよ
まあそもそも第一志望に上がるような格の会社じゃないけどこれの件でさらに内定辞退増えてニッコマレベルの人材しか来なくなるかもな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:31:36.10 ID:RNwRiPdZ0.net
>>5
やべぇな
http://www.jea-navi.com/archives/2075
事件発覚当時、油症の原因物質ポリ塩化ビフェニール(PCB)の毒性は社会的に認知されていなかったとされる。
PCBを製造した鐘淵化学工業(現カネカ)の当時のパンフレットには、次のような記述がある。

「カネクロールによる金属材料の腐蝕は、高温、低温を問わず、実用上問題はなく、材質の選択は自由であります」
PCBによる金属腐食性も否定しているように読める。食用油に大量混入したPCB。
原因は裁判において、脱臭工程でステンレス管を流れるPCBが管を腐食させ、
漏れて食用油を汚染したとみられ、PCBを製造販売したカネカの責任も追及された。
だが、後にカネミ倉庫の人為的ミスと隠蔽(いんぺい)行為があったとの見方が強まり、全責任がカネミ倉庫にあるとの判断に一気に傾いた。

加藤社長は、「混入原因は、はっきり言って分からない。当時を知る社員はもういませんし。
僕らはピンホール(腐食穴)が原因としか言いようがない。
そしてPCBにもし毒性があると分かっていたら(食品製造工程で)使ってない」と断言。
PCBそのものに問題があり、購入時のカネカの説明も不十分だったことを訴える。

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:31:50.82 ID:hMf0TpQR0.net
>>14
その状況だと殆どの奴は辞められないから滅私奉公に励むだろ
命令する奴も過去にやられているから容赦ない

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:32:02.83 ID:+v/F50XKM.net
総合職だし転勤は普通にあるっしょ
逆のパターンで大阪本社から東京支社に飛ばされてる奴おったわ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:32:19.44 ID:n9my0h7kr.net
関西に転勤で地方?大阪が本体として動いてそうだけどな
大阪主体だった人がどんどんトップに上がっていってるし

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:32:51.66 ID:63maYLvM0.net
>>14
誰かがいかないといけないんだから
一番逃げれない状況のやつが選ばれる

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:32:57.37 ID:wbJ9y+RF0.net
>>14
簡単には辞められなくなったと判断して無理を押し付けるようになる

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:33:48.55 ID:hpidJcxd0.net
>>23
wikipedia訴えられてしまうん?

カネミ油症事件(カネミゆしょうじけん)とは、1968年、カネミ倉庫が製造する食用油にダイオキシン類(PCBなど)が製造過程で混入し、
その食用油(『カネミライスオイル』と呼ばれた[1])を摂取した人々やその胎児に障害等が発生した西日本一帯の食中毒事件。カネミ倉庫
は油にダイオキシン類が含まれていることを知った後も汚染油を再精製して売り続けた結果、工場のあった福岡と再精製油が売られた長崎に
さらなる被害をもたらした[2]。摂取した患者は現在まで長きにわたり、様々な後遺症に悩まされている。
なかでも、妊娠していた女性患者から全身が真っ黒の胎児が産まれ、2週間ほどで死ぬという事件が発生。
これは社会に大きな衝撃を与え、学界でも国際会議で「YUSHO」と呼称され、世界的な関心を集めた[3]。
本事件は「国内最大級の食品公害」と表現されることもある[4]。
このような世界的にも重大な事件で、事件の詳細が明らかになっていたにもかかわらず、当時の最高裁に
おいては患者の敗訴が濃厚となった。結果、患者側は訴えを取り下げるが、生活は困窮し自殺をする者も現れた。
なお、カネミ倉庫以外にも、PCBをカネミ油の脱臭に必要だとして販売した鐘淵化学工業(現カネカ)もこの事件に大きく関わっている。

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:34:20.75 ID:AIUhR0kjd.net
カネカはブラック企業

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:34:29.51 ID:XE8l5ufL0.net
総合職だから〜〜とか言ってる奴は頭悪い
そういう規約上は問題ないが、人として問題ある命令をパワハラって言うんだぞ
そういうのを良しとしていた昭和の時代から脱却して人間らしい判断を下すようにすべきだって話なのに

しかも退職するから有休消化をしようとしたら会社が認めなかったのはこれは明確な違反
有休消化に理由はいらない

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:35:19.13 ID:GUFhTbDW0.net
>>14
逃げ道を自ら塞いだ社畜がどうなるかわからんのか?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:35:21.48 ID:63maYLvM0.net
家買うといくら借金してていくら返してるも会社が把握できるから
計算しやすいんだよな
この期間は辞めないだろうなと

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:36:01.41 ID:voMCVttc0.net
転勤すりゃいいじゃん
キチガイババアが叫んでるだけ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:36:01.88 ID:8U0Mel6z0.net
このSNSの時代にこうなるの見えてるんだからリスク管理がダメだな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:36:02.87 ID:A88hi3xv0.net
会社側にガッツリ致命傷与えておけ
でないと社会全体としてプラスにならん

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:36:57.02 ID:/VLGOVIAp.net
組合ないんかいここは

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:37:43.16 ID:zJo3VBll0.net
今どき大手で「育休取れませんw」とかないわ
自分の首を絞める案件

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:38:05.30 ID:EHeDxZ3ba.net
家買うと地方に飛ばすクソみたいな会社たくさんあるよな
やめないからって優先的に飛ばすの

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:38:31.80 ID:EHeDxZ3ba.net
有給より家買った方だと思うよ多分

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:39:13.62 ID:iunuwOsV0.net
>>42
誰も行きたくないから生贄だよな
アホらしい

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:39:27.12 ID:RNwRiPdZ0.net
こえぇな、、今回初めて知ったわ。
森永のがまだマシだな。

>>26続き(長崎新聞記事より。一部抜粋。加藤社長=カネミ倉庫社長)

PCBは、カネミ油症をきっかけに製造中止となったが、既に社会環境に大量に存在。PCBの保管、
処理は特措法などにより、メーカーではなく購入した企業側が費用負担することになっており、加藤社長はその不満もぶちまけた。

 「うちの場合、コンクリート小屋を造り、鉄板の大きな箱を入れ、その中にPCBを全部保管させられた。
無害化処理する費用には2千万円もかかった。本来、カネカが全回収し処理するのが当たり前じゃないのか」

現在、政府米の保管料など国の支援も受けながら認定患者の医療費や見舞金などを支払っているカネミ倉庫。
だが経営は厳しいという。カネカは被害者が求める協議にも応じていないが、同社の救済の枠組みへの参加が被害者支援の拡充に不可欠と考える。

 「うちの企業体だけではどうしようもないところまで来ている。
カネカは法的に無責と言うが、自分たちが作った物で被害者が出ているんだから責任がゼロってことはあり得ない」。
加藤社長は再び語気を強めた。

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:39:59.57 ID:hMf0TpQR0.net
>>43
コレ
育休より家を買ったからだろうな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:40:10.90 ID:YLc+3XGk0.net
>>14
ローンなきゃ辞める奴続出じゃん
けけけ家族という人質が出来たぞと会社はほくそ笑んでる

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:40:42.87 ID:wxDJgoky0.net
カネカ「君も是非、育児休暇を取りなさい」
パピ夫「はっ、ありがとうございます!」
カネカ「お前は会社の期待を裏切った」
パピ夫婦「・・・」

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:40:55.28 ID:GYJ3zlaMM.net
名前欄や本文に「クリックお願いします」などの文は↓ほど効果はないぞ!
でもやっておいて損はないぞ!

>>1,2,3,4,5,6,7,8, 9, 10,11,12, 13,14,15, 16,17,18,19,20
>>21,22,23,24,25, 26,27,28, 29,30,31 ,32,33, 34,35,36 ,37,38,39,40
>>41,42,43,44,45 ,46,47,48, 49,50,51 ,52,53,54,55 ,56,57,58,59,60
>>61,62,63,64,65, 66,67,68, 69,70,71,72, 73,74,75,76,77,78,79,80
>>81,82,83,84, 85,86, 87,88,89,90,91, 92,93,94,95,96,97, 98,99,100

  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄..     \    ( E)
フ a..f..i... /ヽ ヽ_//

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:42:14.84 ID:63maYLvM0.net
しかしローンあるのに無職選ぶとは
いまは転職余裕なのかね

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:43:28.22 ID:DvWSXheo0.net
本当に辞められたら困る社員だったらこういう扱いはしないわな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:43:31.71 ID:AMnHhlR00.net
化学でダイオキシン汚染広める会社カネカ

カネミ倉庫は訴訟患者の和解条件と同様の取り扱いをしているが、医療費自己負担分の支払い、
一律23万円の一時金、死亡時3万円の葬祭料の支払い。鐘淵化学工業(カネカ)は新規認定患者約80人に
対しては和解金300万円を支払っていない。理由として訴訟時に原告であった人だけを対象として
カネカに責任はないとする条件で和解したため、その後の認定患者への責任はないとしている
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%8D%E3%83%9F%E6%B2%B9%E7%97%87%E4%BA%8B%E4%BB%B6


金儲けのために人が苦しもうが知ったことじゃない会社の体質なんだろうな
育休明けの社員を見せしめにするなんてこいつらにすれば悪でもなんでもないってことか

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:45:36.25 ID:FD5ygguI0.net
嫌ならさっさと辞めろや
安定雇用ガーとか言ってるくせに会社の命令には従わないってアホすぎるだろw

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:46:20.85 ID:5ZTZMzUDM.net
>>46
社畜にとってはマイホームを買うことが罪なのか?
>>48
完全にサイコですわ・・・

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:46:47.26 ID:hMf0TpQR0.net
何にしても誰かが行かなきゃならない
それが自分になった時に騒ぐのはなんでなの?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:47:17.46 ID:QCOxn3zj0.net
>>40
御用組合あるとかなんとか

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:47:28.34 ID:5ZTZMzUDM.net
>>55
その転勤本当に必要?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:48:20.40 ID:1uOxC1930.net
>>55
ぶったけ転勤絡みは露骨に不平等だからな
コネ採用は絶対に地方に行かないとかあってまあ不満が溜まる溜まる

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:49:11.74 ID:hMf0TpQR0.net
>>54
買うのは良いけど負債を抱えて辞められなくなった奴を会社の都合で異動させるのはジャップ企業の常套手段だよ
こういうふうに辞める奴が増えたほうが日本社会にとっては良いことかも

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:49:24.22 ID:WpcLgex00.net
俺は転勤したくないから
転勤のない地元企業入ったよ
そこまで考えて就職しなかったの?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:50:00.93 ID:a0QxrXKD0.net
隠蔽ジャップがここにも

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:50:29.00 ID:3gK4IHWep.net
>>60
東京が地元の人は?
そこまで考えてレスしなかったの?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:51:05.74 ID:cPzq+gL10.net
カゾクの
ネガイを
カチワル
会社

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:51:24.47 ID:WpcLgex00.net
>>62
転勤のない東京の会社に入れば良いんじゃないの?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:51:31.58 ID:K4OPifPq0.net
まともな企業なら
単身赴任中の手当てでるし、
帰省も月4回は会社から出るだろ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:51:35.07 ID:36WiKb8U0.net
パタハラ???

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:51:50.53 ID:AMnHhlR00.net
>>60
出た自己責任厨
田舎の糞ブラックがなんだって?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:52:02.93 ID:hMf0TpQR0.net
>>57
そうだったんじゃない?
としか言えない

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:52:38.32 ID:q3mq7z/kM.net
旦那に問題ありなんじゃねぇの?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:55:18.06 ID:WpcLgex00.net
>>67
転勤のある会社に自ら望んで入って
転勤命じられたってキレだすのはどう考えても自己責任だろ…
無理やりその会社に入らされたとか
転勤がないって話だったのに入社後に話が変わったとかなら可哀想だけど

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:56:22.16 ID:SD2kjHS6a.net
>>68
何故ここまで状況証拠が揃っているのに企業が(きっと)正しい判断をしたんだろうという視点でしか見れないのか
それはお前が単にそういう視点でこの件を捉えたいだけだからなんだよなあ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:57:08.74 ID:XSkq2jCjp.net
>>55
行く必要がない

おわり

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:57:36.94 ID:38rQ8Jss0.net
転勤理由はなんなの?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:57:47.10 ID:dwXApAfBM.net
うち嫁が流産したって伝えたら数ヶ月後に転勤させられたからな。
子供が産まれてたらどうなっとったか分からん。

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:57:57.43 ID:8U0Mel6z0.net
>>60
まあ言ってることは分かるぞ
全国転勤のある旦那と分かってて結婚したんだろとかね
自己責任で旦那は会社やめるんだからそれでいい

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:58:22.88 ID:63maYLvM0.net
まあ画像の下の3交代勤務選べば転勤なんてなかったんだろうけど
家も買えないかな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:58:30.22 ID:AMnHhlR00.net
>>55
社畜には分からんだろうが
人間には騒ぐ権利があるんだよ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:59:19.67 ID:SMZNmwRS0.net
擁護してる人は何目的なの?
お金でも貰えるの?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:59:47.35 ID:IQCY4T3wp.net
まだ一方からの情報しかないし重要な情報が抜けてる可能性もあるからね
旦那が奥さんに言ってないような事とかあるかもしれないね
とは言え続報あるかどうかも分からんな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:02:08.50 ID:DlK+67+Xa.net
カネカって未だに公然とライスオイルを作ってるような企業だぜ。
ある意味チッソよりたちが悪い

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:02:54.47 ID:D+3s4+7Y0.net
転勤拒否は懲戒解雇出来るってカバチタレで見たわ
副業で残業代を迫る悪徳社員を辞めさせる回で

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:03:19.73 ID:V+Jwsf/c0.net
何処の国の企業だと思ってんだよほんとw
言うこと書いてることは嘘なんて当たり前で罰せられも悪びれもしない奴らに
自分から逃げられない重りつけて出向く奴なんて喰われますわ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:03:29.41 ID:wF6I+tVG0.net
>>23
おいなんか言えよ。

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:03:40.57 ID:6WW9R1br0.net
>>5
これいうとすげえ擁護するやつが沸いてくるよwww
君は何もわかってない、勉強不足だって言われたwww

天安門事件を質問すると勉強不足と返す
中国外務省の報道官と同じですよ。
カネカの社員は中国みたい

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:05:50.37 ID:hMf0TpQR0.net
>>77
そういうのが嫌ならアルバイトとかパートを選べば良いのだよ
おれは短期間の転勤を続けて命じられたから適当なところで辞めた口
でも騒がないよ
そういうもんだから
個人の我ばっかり優先したら組織は成り立たない

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:06:09.18 ID:d61ql1H10.net
カネカ?
人よりノルマを優先する会社の食べ物なんて食えるかよコワイわ。

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:06:21.99 ID:BuaIjCnP0.net
育休に関するページをばっさり消したらしいな
笑えるクズな会社だ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:06:36.22 ID:wF6I+tVG0.net
>>85
組織にいられなかった奴が組織かたるなよw
お前は落伍者だろ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:06:48.27 ID:WpcLgex00.net
就職活動してた時に全国転勤の企業の最終面接で家族構成聞かれて
長男なら将来両親の介護とか発生しても都合よく近くの勤務地になるとは限らないよとか
彼女いるなら遠距離になるけど一緒に連れてくの?とかいろいろ聞かれて
結局内定出たけど全国転勤は確かに自分には合わないなと思って辞退したわ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:07:18.77 ID:gdHQ20Sh0.net
これはひどい

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:07:21.80 ID:BuaIjCnP0.net
これ開き直るよりたちが悪いだろ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:07:34.92 ID:wF6I+tVG0.net
>>87
結局潰すべきものを潰さなきゃ改善なんてありえないってことだわな。

こんなの答えあわせもいいところだし、
一気に拡散だわ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:07:44.72 ID:x1jQCMfOM.net
ブラックの中のブラックだな
それを擁護する奴は社畜脳になって正常な判断が出来ない病気
ブラック企業に洗脳されて優秀なソルジャーになってしまっている

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:09:19.55 ID:dH7WBm8D0.net
転勤ってほとんどの人に意味ないよね

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:09:41.30 ID:TMWidz5B0.net
消したことが答えあわせになるパターンだな。

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:09:58.33 ID:hMf0TpQR0.net
>>71
正しいとかじゃなくて企業に都合の良い判断をしているだけ
仕事にブランクがあるから何処で仕事を再開させても同じこと
家を買って借金を背負ったから辞めにくい
転勤させるならコイツしか居ない!みたいな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:10:07.92 ID:AMnHhlR00.net
>>85
俺も前のブラック中小は子供が生まれるのに転勤命じられたから喜んで辞めたよ。
今は大手勤務だから転勤はあるけど、やはり状況によっては会社にモノ言うわ
納得出来なかったら辞めるね。
人間は奴隷じゃないんで

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:11:02.46 ID:dM1xu9Jo0.net
>>81
総合職の転勤は正当な業務命令だから当然

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:11:24.35 ID:x1jQCMfOM.net
>>94
希望してるなら別だけどね。
幹部候補の従業員なら分からんでもないけど
そうじゃない人にとっては全く無意味

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:12:06.40 ID:wF6I+tVG0.net
>>93
>>85とか冗談で言ってるのか皮肉いってるのか理解に苦しむわ

誰かが以前どっかのスレで支払いってどう言う意味か調べてみろっ書いてたけど
金銭債務の履行だぞのことをいうんだよな。
給与支払いも労働者に会社側が債務を支払うって意味になる。すなわち会社は債務者だ。
債務者が威張ったりこうやって開き直ったりするなんて、ありえないことが日本ではまかり通ってんだよ。

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:12:24.69 ID:o2419UAoM.net
来月ここに転職するんですが、、

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:12:40.28 ID:sBW+F0f80.net
何を不買すればいいの?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:12:45.87 ID:kG4SkXY+0.net
うちの兄貴も家買った瞬間飛ばされたな。しかも中国に
中国に旅立つ時、見送りにきてた子ども達が空港で大泣きしてて見てられなかったわ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:12:55.37 ID:hQ6lrVA2p.net
ユニコーンの大迷惑だっけ?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:13:33.45 ID:hpidJcxd0.net
>>23
反応ねえな
書き込むIDを間違えたと見た

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:13:34.37 ID:HGM11L3Q0.net
>>7
元から悪意に満ちた犯罪集団なのに良いイメージ持ってたオマエが怖いわw

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:13:46.84 ID:dM1xu9Jo0.net
>>101
なに、それは本当かね
それは…気の毒に

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:14:09.72 ID:hMf0TpQR0.net
>>88
別な零細を運営しているよ
転勤が嫌なら皆やれば良い

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:14:30.28 ID:A32wLb920.net
単身赴任しろよ甘えんな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:14:51.64 ID:wF6I+tVG0.net
>>95
ほんとこんなお粗末な会社がいまだにあるってことにも驚きだし
本当に消したのか。魚拓あるか?と心配になる。

確定してるなら、もうこの対応でお察しだろ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:15:06.96 ID:kLMGNQwM0.net
転勤でええやん
なんでそんな家族と住みたいのかな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:15:43.06 ID:BuaIjCnP0.net
これすげえのは育休の実績が作れるって言って
休みを取らせて戻ったらいきなり報復人事食らわすとこだよな
しかも人事部から
ただの罠じゃん

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:16:02.67 ID:F7GB8unV0.net
昔取引してたけどカネカだけやたら遅くまで対応してくれるしおかしいと思ってたんだよ
やっぱブラックだったんだな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:16:09.68 ID:63maYLvM0.net
>>103
きついな

子供は父さんを他人しか見えなくなり奥さんは浮気
てのが転勤父さんの末路だからな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:16:15.22 ID:wF6I+tVG0.net
>>108
れいさい()ねえ
自分が使う側に行ったら無理通るとでも言いたいのか
あんま呆れさせないでくれよ、本当に

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:16:47.03 ID:BuaIjCnP0.net
>>111
そういう問題じゃないだろ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:17:01.37 ID:SD2kjHS6a.net
転勤が正当と主張するなら、なぜHPの表記を消したのか、しかも日曜に慌てて
結局この行動が転勤命令に正当な理由が無いことを自白してるんだよ
言い訳できないから消したのだからな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:17:50.10 ID:Tj2jSLQfa.net
>>44
家買ったら転勤免除のほうが社内で揉めそうだが
みんな家買ったらどうする

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:18:18.77 ID:hMf0TpQR0.net
>>115
運営する側に回ると分かることだが個々は勝手なことばっかり言う
それでも聞ける範囲は聞くよ
どうしようもないところは線を引く
仕方ないこと

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:19:26.22 ID:jq9eR0tW0.net
トップページ見れん。お前ら何した

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:20:25.20 ID:wF6I+tVG0.net
>>119
俺も事業やってるからそんなことは知ってるよ
その上で呆れてんだ。
お前人って使うもんじゃなくて頼んで動いてもらうもんだぞ。
その立場だったとかいう奴が、何を言ってんだ全く

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:20:29.60 ID:A88hi3xv0.net
社内人口ピラミッド的に50歳以上の社員が多くて
和解の入れないと人が足りないのが見えてるんじゃないの
で、大嘘ぶっこいてましたとかなったら人員計画崩壊で将来死亡決定になっちまう
そりゃあ隠したいよねぇ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:21:27.98 ID:Jrz/2p0i0.net
>>16
逆にテロ起こされるかもな
昔と違って日本人に余裕ないから

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:21:31.85 ID:63maYLvM0.net
>>118
やっぱ子どもが小さいうちに引き離すのは鬼だと思うね
潰れたほうが世の中のためな会社と経営者

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:21:56.04 ID:8DVlqY8X0.net
暗いニュースが続く中、勧善懲悪のスカッとする話ですね

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:22:39.70 ID:LV8vJlKod.net
>>14
自分がやられたから後輩にもやってやる

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:23:42.28 ID:tKadurNa0.net
本当に大手なら毎週帰郷する手当くれるよ
うちの会社糞だから1回出し海外なんて半期に1回しかだしてくれないk

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:23:44.16 ID:J/UPovQza.net
そもそも育休取得可能なんてHPに書いてあろうがあるまいが、法的に申請があった段階で育休を取得させる義務が、法的に会社にあるわけだから削除にどんな意味があるのか理解できない

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:24:03.90 ID:Yii+uAEq0.net
まさにジャップ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:24:28.81 ID:b54tLZFZ0.net
>>1
🙋【iPhoneの広告ブロックアプリ「280blocker」を使ってSafari内の広告を250円でスマホから消す方法】🙋

以下の説明でも分からない方は、なんJ民によるWiki(特に「iOSにおける広告ブロック」)や280blockerさんのサイトを参照してください。
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/
https://280blocker.net/welcome/

このアプリはiOS9以上に対応しています。iPad/iPod Touchでも使用できます。

導入に際しては以下の動画も参考にしてください。
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1105230005724827648/pu/vid/720x1280/Nk9078aaODqE_ag7.mp4

1.280blocker : コンテンツブロッカー280(Yoko Yamamoto/250円)をダウンロード
https://itunes.apple.com/jp/app/280blocker/id1071235820

2.設定を開く
https://i.IMgur.com/dfFHwGG.jpg

3.「Safari」をタップ
https://i.ImGur.com/dvt1Fej.jpg
https://i.imgur.com/5LBddMs.jpg

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:24:44.45 ID:b54tLZFZ0.net
>>1
4.「コンテンツブロッカー」をタップ
https://i.ImgUr.com/RBfkQLa.jpg

5.280lockerのスイッチをタップして、「オン」にする
https://i.ImguR.com/NsspU8K.jpg

6.ホーム画面に戻り、280blockerを起動
https://i.IMGur.com/WbtUmV2.jpg

7.「広告をブロック」をオンにする(オンになっているならそのまま)
https://i.IMGUr.com/J78priT.jpg

8.下記のリンクを「Safariで」開いて、広告をブロックできていることを確認
https://280blocker.net/test/viewtest.html

9.ガイジにもできました🤗
https://i.imgur.com/5LBddMs.jpg

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:24:46.46 ID:wF6I+tVG0.net
>>123 >>16
そもそも、こういう案件で従ってもらえるほどのことが出来てる企業ってどれだけあるか


つーか、あまりにお粗末すぎて嘘なんじゃないのかってちと心配になるが
昨日から、嘘松言いながら騒いでたお前らが一転してるってことは本当なんだろうなこれ…
だとしたらどうなってんだよこの会社

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:24:52.07 ID:LV8vJlKod.net
カネミ油事件の宣伝になっててワロタ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:25:00.13 ID:b54tLZFZ0.net
>>1
🙋【Androidの非root広告ブロックアプリ「AdGuard」を使ってChromeやアプリ内の広告を無料でスマホから消す方法】🙋

以下の説明でも分からない方は、なんJ民によるWiki(特に「AdGuard導入法」)を参照してください。
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/
また、ここにはYouTubeでの広告ブロックの方法など色々な情報が載っているので、ぜひ一度訪れてみてください。

1.「提供元不明のアプリ」のインストールを許可する(機種によって設定方法が異なるので、各自調べてください)

2.「https://adguard.com/ja/welcome.html」からアプリをダウンロード
https://i.Imgur.com/E5KEvPO.jpg

3.ダウンロードしたapkファイルをタップ
https://i.iMgur.com/yN6TPnb.jpg

4.端末の指示通りにインストール
https://i.imGur.com/aaiiUeX.jpg

5.「クイック設定」はスキップ
https://i.imgUr.com/ihPVWBr.jpg
https://i.imgur.com/5LBddMs.jpg

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:25:00.52 ID:Ed/YqveDa.net
願いを叶えるといったなそれは嘘だ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:25:15.88 ID:b54tLZFZ0.net
>>1
6.画面を左端から右へとスワイプし、「設定」をタップ
https://i.imguR.com/2ZiBtyL.jpg

7.「コンテンツブロック」をタップ
https://i.IMgur.com/I2vCtPo.jpg

8.「フィルタ」をタップ
https://i.ImGur.com/VmliAi1.jpg

9.すべてのチェックを外す
https://i.ImgUr.com/OlYVTv0.jpg

10.「コンテンツブロック」に戻り、「ユーザーフィルタ」をタップ
https://i.ImguR.com/Qct8viL.jpg

11.右上の「︙」から「インポート」をタップ
https://i.iMGur.com/WKjxych.jpg

12.下記のURLを貼り付けして、「インポート」をタップ
https://280blocker.net/files/280blocker_adblock_nanj.txt
https://i.iMgUr.com/mPHsgHk.jpg
https://i.imgur.com/5LBddMs.jpg

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:25:24.65 ID:Gq5v9IEg0.net
転勤は普通だろ
サラリーマンならさっさと行けよ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:25:32.27 ID:b54tLZFZ0.net
>>1
13.「設定」に戻り、「DNSフィルタリング」を開く
https://i.iMguR.com/brXQQ6V.jpg

14.DNSを「オン」にして、「DNSリクエストによるブロック」にチェックが付いていることを確認
https://i.imGUr.com/r0DE5hs.jpg

15.ホーム画面「中央のボタン」をタップ
https://i.imGuR.com/1LQJVH8.jpg

15.このような画面がいくつか続くが、すべてで「OK」をタップ
https://i.imgUR.com/lpcgrOZ.jpg

16.ガイジにもできました🤗
https://i.IMGur.com/uvz2Izq.jpg

なおプレミアム版にする場合には、他のアプリ・サイトのパスワードを使い回さないようにしましょう。
https://i.imgur.com/5LBddMs.jpg

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:25:36.79 ID:hMf0TpQR0.net
>>121
だから頼んで働いてもらっているし従業員には感謝している
ただ出来るだけ配慮しているが事業所のことは全くお構いなしな人間も少なくない
それならそういう対応をする

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:25:56.53 ID:8DVlqY8X0.net
悪・即・転

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:27:01.59 ID:wF6I+tVG0.net
>>137
転勤はふつうっていうが、契約にもよる。
ところでなんでホームページ消してるんでしょうねえ。

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:29:34.95 ID:J/UPovQza.net
>>132
使用者と労働者は対等だろ
労働者は労働力を債務と提供し賃金という債権を得る
使用者は労働力という債権を得て賃金という債務を負う
その条件は労働契約によって定められる
零細だろうが大手だろうが労働者が上なんてことはない

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:29:56.93 ID:wF6I+tVG0.net
>>139
負荷追わせている人間がそれ追ってる人間に
それは当然だいうのか?

結局綺麗事言ってるが、お前のお構いなしだ認定はものすごく広いだけだろとしか思えない

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:29:58.28 ID:F4+zxZWU0.net
昔はこういうの労働者側が泣き寝入りするしかなかったけどsNSでいくらでも発信できるようになったのはいい時代になったな

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:31:38.66 ID:wF6I+tVG0.net
>>142
労働者が上とは言ってないぞ。
少なくとも会社に対する債権者だけどな
会社が不義理したらそら債権者は怒るだろ

対等とか言ってるけど、お前こそ労働者を奴隷と間違えてないか

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:31:50.46 ID:M3HtkDBb0.net
>>117
これだよなぁ
ヤバいことしてるって分かってたんだろ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:31:51.23 ID:wlkdP6An0.net
転勤のある会社に知ってて在籍してるくせにゴネるモンスターまんこ
子供と一緒に死ねばいいのに

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:32:03.51 ID:1gNPJdJOa.net
それが社員。
嫌なら辞めるか独立したらいいだけ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:32:07.40 ID:cPzq+gL10.net
>>132
嘘なら自社サイトのトップページ(だけ)隠したりせんやろ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:33:22.07 ID:fCFOdubj0.net
この話が本当か嘘かは知らないけど、一般論としてはB2Bの会社ならダメージは小さい
明らかな法令違反とかじゃなく単なるイメージだけの問題なら
企業はそんな感情的な要因で取引先を選んだりはしないからな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:33:40.96 ID:1gNPJdJOa.net
つーか、これ名誉毀損にあたるだろ。
訴えられたらおもろいなw

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:33:45.79 ID:cPzq+gL10.net
>>146
人事は知らずに、直属上司が圧力かけてたんじゃないかねえ?

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:34:11.77 ID:wF6I+tVG0.net
>>146
当たり前だけどこれ、客にやったら看板に偽りありで大騒ぎだよな。
ところがここの連中でこのクソ会社擁護してる馬鹿共は法的ニハーとか抜かしてるんだよ。

ほんと笑えるわ

>>147
お前が1人で死ねよ。
スレも満足に読む脳みそもない役立たずが何抜かしてんだ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:34:28.83 ID:2Q6+ia+D0.net
人権軽視がすぎるよ
上場企業のくせに
上場企業ほど家買ったら、子供生まれたら転勤させる
人権侵害だとそろそろ気づいたほうがいい

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:34:42.91 ID:J/UPovQza.net
>>117
だからHPに書いてあろうがあるまいが法的には育休付与は義務なんだから関係ないだろ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:34:56.53 ID:4tML04eR0.net
>>134
無料版で消えなくなってるぞ
本スレ来い

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:34:57.47 ID:odeX91R40.net
うちも働き方改革だなんだで有給とれとれ言われてんだが
もしやこれも罠なのか

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:35:30.23 ID:wF6I+tVG0.net
>>150
少なくとも就活生からはお断りされそうだけどな。
書かれてる看板とやってることが違うってことになるから。契約自体の信用性の問題になってくる。

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:36:35.26 ID:m3TSUhcI0.net
奴隷根性丸出しの奴が謎の経営者目線w

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:36:40.92 ID:cPzq+gL10.net
>>150
・くるみんマーク取得企業
・複数内定取得者が企業を天秤にかける時期

けっこうインパクトあると思う

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:36:50.88 ID:LOOUP9aC0.net
カネカはなんでヒットマーク出してしまったのか
知らぬ存ぜぬで強く当たれないなら最初から追い込むべきじゃなかったろ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:37:15.60 ID:l8wLbafza.net
>>9
そりゃね
願いはカガクで叶えるんであってね
育休制度で願いを叶えるんちゃうからね

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:37:21.01 ID:PxSOnZWTr.net
総合職なら文句いえん
嫌ならバイトよりクビになりやすい地域限定正社員でもやればいい
ゆとりアホすw

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:37:26.61 ID:tdgXKzhf0.net
>>105
その可能性はゼロでは無いが検索するとかまってちゃんの可能性も

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:37:37.40 ID:oC3SCuIg0.net
人事の育休薦めたやつはなんなん?
人事の総意じゃなかったん?

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:39:11.47 ID:dM1xu9Jo0.net
>>165
かかったなアホが!って思ってるんじゃね?

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:39:19.70 ID:8frk8sym0.net
転勤嫌なら転勤のないとこで働けよ
俺は結婚の時に地方公務員に転職して共働きにしたぞ
年収100万下がったけど仕事楽だし2馬力で稼げるからいい

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:39:20.54 ID:cPzq+gL10.net
>>165
人事トップの異動があったのかもね
育休期間が4/1挟んでるし

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:39:32.61 ID:Xe1HQJtn0.net
役所は仕事しろや

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:39:41.04 ID:P4911zb70.net
普通に単身赴任しろや
子育ては親にでも手伝ってもらえアホ
準上級なんたからワガママいうな

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:39:50.50 ID:EEM2/DLPM.net
一年とかじゃなくてたった一ヶ月でこの扱いかよ
キチガイだなこの会社

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:39:54.72 ID:F4+zxZWU0.net
ジャップ大企業でも管理職の年代だとこういう昔ながらの価値観で生きてるのが当たり前のようにいるからな

ほんとジャップってアホw

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:40:10.28 ID:t/kFPh4h0.net
コーポレート部門にとってはくるみん取り消されたらコトやで

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:40:32.01 ID:obicOlck0.net
育休云々というよりマイホーム買うと転勤させられるんだよ
辞めにくくなるからってさ、いつもそうだよ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:40:41.18 ID:J/UPovQza.net
>>169
法的にはなんら問題ないぞ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:41:00.94 ID:hMf0TpQR0.net
>>143
何か勘違いしているが俺は大きな会社で使われる側のときは弱い立場だし
小さい会社で使う側のときも弱い立場なんだわ
その中で出来ることをやっているとしか言えない

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:42:08.67 ID:BnPkWKXy0.net
飯塚「ついてこい、このスピードに」

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:42:25.61 ID:PfdMhn6C0.net
カネカ オウム真理教 サリン製造 支援 地下鉄サリン 実験

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:42:30.76 ID:PxSOnZWTr.net
つーか転勤ノーって車ないのかな
物理的に無理だから辞めたのか

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:42:57.20 ID:dM2YMho00.net
これたぶん社員の存在も無かったことにされかねないかもな

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:43:36.43 ID:00+QMja80.net
うーん
同情はするが結局会社も優秀な人間は会社に残したい
そうでない人間は追い出したい
その結果がこれだわ

会社にとっていらない子なんだよ旦那は
そこで労働者の権利主張しまくって居座ることも可能だろう
しかしどうあがいてもいらない子

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:43:45.62 ID:s8E0c2T70.net
恐ろしいなぁ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:43:46.49 ID:PfdMhn6C0.net
カネカ 北朝鮮 スパイ 技術提供 工作員 在籍

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:43:51.49 ID:0Of+z/ygM.net
こういうのはバンバン実名だせ
子育てに協力しない企業に
有能人材をいれる必要ないし。

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:44:27.53 ID:/xn/W1tq0.net
近所のスーパーでカネミとかいう名前の会社の弁当売ってるけどなんで名前変えないのかと思う
そのまま電子レンジ入れるとなんか容器溶けるし

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:44:53.26 ID:dM2YMho00.net
>>2


187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:44:55.17 ID:M3HtkDBb0.net
くるみん条件

>申請して認定されるには男性の育児休業等取得者が過去三年間で最低一人いること

これに利用するだけ利用してポイ捨てってことか?
新卒の若い子はまあ逃げるだろな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:45:29.89 ID:0SbFwct6M.net
あぁ、カネミ油事件ね

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:47:43.12 ID:wF6I+tVG0.net
>>176
どうせこれ以上話しても平行線だろうが
お前のレス見てると
俺はとても苦労しているんだと言って従業員にまで無理強いさせてた奴を思い出すわ
それでなんでみんな辞めるんだろうって言ってて俺も含め周りが呆れ果ててたが

お前が上からも下からも突かれるのは当然。
俺だってそうだ。
でもそれがいいと思ったんだからお前はそれ選んだんだろ?
社長業なんて本来組織の最底辺で威張れるものじゃないだろって思うぞ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:50:01.95 ID:PfdMhn6C0.net
カネカ問い合わせフォーム
http://www.kaneka.co.jp/contact/index.html

あんまり苦情殺到すると業務麻痺するから本当に怒ってる人だけにしとけよ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:50:30.56 ID:wF6I+tVG0.net
>>180
もうここまで話拡散したら無理だろ
自分で答えあわせしちゃったからこれほど決定的なこともない。
結局>>52の頃から変わってねえんだろこの会社

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:50:54.71 ID:lK99hvUs0.net
1年2年休んだ時に元のポジションに戻るの難しいんじゃない?
役所とかならありかなー  あとは特殊な職種とか
復帰した日に、基本リセットじゃないかな
ただ転勤というのが運が悪かったな   会社も悪気はないと思うんだけどな
一般的に 家を購入して、すぐ転勤になるリスクは常に存在するけどね

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:50:55.04 ID:P4911zb70.net
こんな奴らは救わなくていい
ワガママ言ってるだけ
もっと貧困に喘いでる奴らを救え

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:51:56.49 ID:wF6I+tVG0.net
>>192 >>193
>>187みたいなの看板に掲げといて
それ抜かしたら詐欺師と変わらんな

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:54:54.90 ID:WhM/eoQmM.net
>>151
なりません 公益性の高い言論は名誉毀損にならない。言論の自由として名誉毀損より優先される。
訴えてもスラップ訴訟としてさらなる燃料になるだけ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:55:37.00 ID:15X6k98N0.net
人事なにがしたかったんだこれ
トラップで笑った

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:55:39.08 ID:slJU0Vii0.net
多分昔ながらの考えで転勤させようとしたんだろうけど
無理だろそんな転勤
どうしてもそいつじゃないとできない仕事でもないだろうに

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:56:08.89 ID:cPzq+gL10.net
>>192
この夫、1.5カ月休んだだけなんすよ…

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:56:21.71 ID:IuSir3Wn0.net
厚生労働省
「国民の皆様の声」募集 送信フォーム
https://www.mhlw.go.jp/form/pub/mhlw01/getmail

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:57:34.43 ID:XDqR7WXu0.net
カネミ油脂のカネカだろ?
PCBを食用油に混ぜた。

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:58:30.94 ID:K7apDRBZ0.net
有給拒否はアウトー!

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:00:13.38 ID:VqShlQ7Za.net
いや総合職なら転勤ありやろ
嫌なら地域限定になれば良かったのに

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:00:16.60 ID:WuUWDcT10.net
PCB!PCB!

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:01:23.88 ID:PxSOnZWTr.net
自己責任だからしょうがない
嫌なら育休とるな

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:01:36.31 ID:hMf0TpQR0.net
>>189
だから何か勘違いしているわ
確かに平行線だな
お前はお前の視点で俺をこうだと決めつけている
さぞかし従業員も大変だろうなw

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:02:10.54 ID:PxSOnZWTr.net
>>202
地域限定正社員だと給料安いから家買えないw

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:02:52.43 ID:6ixM7MiQr.net
>>202
異動等で人事権の濫用は認めないって判例もある

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:03:00.11 ID:slJU0Vii0.net
フルタイムで女にも働いてほしいなら
こういう転勤制度なんとかしないと回らないな

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:03:11.00 ID:Jk8BZcS70.net
報復人事と証明するのは難しいやろな
ただ印象最悪の悪手を指しただけでも人事&組織無能
ツイッターで20代30代にカネカはブラックと広まってる現状はもう取り返しつかない

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:03:51.79 ID:wvat7IEu0.net
バカな会社はくだらない昭和な考えで有能な人間を辞めさせてしまうんだよな
この転勤にだって大した意味はないんだろうにさ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:04:23.79 ID:wF6I+tVG0.net
>>205
決めつけるっていうか当たってるだろ?俺の言っていることは。
お前の言ってることは矛盾してんだもん。
それすら気づいてないだろお前。
自分に合わなかったからやめた。それはいいよ。
それでどうしたの?同じことをしいてんじゃないか?だから仕方ないとか言えるんだろ?
違うかね

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:06:05.88 ID:E0Y2Zy1P0.net
アフリカとか南米じゃないんだろ
関西とかどうってことないじゃん
治安はいいし日本語通じるし

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:06:17.05 ID:2Q6+ia+D0.net
上場企業は転勤させることを出世コースと勘違いしてるからなマジで
実際は何の意味もない
若いうちからの海外転勤はさせてくれないくせに

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:06:46.76 ID:2Q6+ia+D0.net
>>212
なら現地のたたき上げをそのポジションに置いたれよ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:07:05.94 ID:6ixM7MiQr.net
>>209
てかTwitterにカネカの企業アカウント見当たらないんだけど
アカウント消した?

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:08:15.23 ID:6ixM7MiQr.net
>>212
奥さんの仕事も保育園も変わるわけで

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:09:58.94 ID:KvZdK6mO0.net
単身赴任で行きゃいいだけじゃないの?

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:10:34.32 ID:cDMh3UNN0.net
>>174
それ一つの会社じゃなくて日本全国の色んな会社の人がいってるよねw

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:10:55.45 ID:ANWdzHQa0.net
嫁が自分の思ってたのと違うと大声で叫んでるけど
夫が会社とどんな話し合いしたのか?
夫というのが人の良い性格で板挟みになって
どちらにもいい顔した結果とかだとヤバい

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:11:06.78 ID:IuSir3Wn0.net
くるみん剥奪要請出しといたわ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:11:11.50 ID:SFxMebAsM.net
>>216
???

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:11:15.08 ID:dHdSuArLa.net
これは骨の髄までブラックだわ
1人の上司、部署レベルの話じゃなく

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:11:16.26 ID:zLO3J9SWM.net
外資に行けないザコだろ
日本支社を渡り歩ける実力があればそんなことを気にしなくていい

カネカなんて古臭い体質のいかにもな日本企業じゃん
そんなところに勤めてて文句言うなよ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:11:35.12 ID:E0Y2Zy1P0.net
夫婦で給料が高い方が仕事を続けて安い方が仕事を辞めて家事と育児じゃダメなの?

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:11:49.64 ID:OerSRXbca.net
>>9
育休って科学的とは言えないからね、仕方ないね

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:12:20.01 ID:SFxMebAsM.net
育児なんて親にさせりゃいいだろ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:12:32.11 ID:V+Jwsf/c0.net
条件満たしてアイテム手に入れたからお前もうイランわ的な扱いだなw

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:13:02.42 ID:kWNjCjrX0.net
こういうキッカケで世間に忘れられてたカネミ油事件のことまで引っ張り出されるんだから炎上はこわいなー(他人事)

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:13:07.50 ID:wF6I+tVG0.net
>>223
権利主張ディベート重視な外資を
お前みたいな奴隷根性丸出しのやつが
渡り歩いてるとはとても思えないけどなあw

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:13:10.46 ID:79lSw1YM0.net
>>2
世界一姑息な民族なめんな

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:13:18.50 ID:dM1xu9Jo0.net
>>224
持ち家が無ければそれも選択肢にあっただろうな

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:16:05.13 ID:fX12xAdl0.net
>>70
俺は出張あるけど、転勤無いから安心しろって面接官に言われて入社したのに3年経ったら転勤辞令出たぞ
文句言ったけどあの時の状況と現状は違います、と無碍にされたわ。とりあえず単身赴任してるが、将来偉くなって望まない転勤を会社から無くせるようにしたいわ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:16:10.70 ID:nuCAEzDra.net
カネ儲けに執着して
ネットで工作に励み
カイシャ第一人間だけしか欲しがらない

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:16:57.99 ID:i3P0rL42M.net
>>187
ってことは、育休1日取らせたらくるみん認定されるのか?
なんだその意味のない制度は…

育休を何日取らせたのかが重要なのに。

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:19:08.81 ID:vvb3Cndj0.net
http://www.kaneka.co.jp/recruit/recruit/04.html

休暇・休職制度
育児の際、育児休業休職(子が2歳6ヶ月まで)、
子の看護休暇(子が小4始期まで)等の制度を利用できます。

柔軟な勤務制度
育児と仕事の両立支援として、
育児理由での短時間勤務、フレックス、個人型時差出勤等を子が中1始期になるまで利用できます。

在宅勤務制度
育児中の社員や妊娠中社員について、
通勤時間の負荷を軽減する為に月4回自宅で勤務できる制度を導入します。

配偶者海外転勤時休職制度
配偶者の海外転勤に帯同する際、
最長3年間会社を休職することができる制度を導入します。

託児費用補助金
復職支援として子を託児所に預ける費用の一部を補助します。

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:19:47.41 ID:D4YH1gAfa.net
これなにが問題って「くるみんマーク」取得企業がやってるってことだよな
しかも日本を代表する大企業が
法律的にはどうとか言ってる奴はお門違い
自ら「私たちは子育て支援企業ですよー!」って言ってるんだから救いようがない

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:20:27.69 ID:05fGzKzF0.net
事実関係を公表するのは何の問題もないからどんどん拡散しよう

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:22:21.89 ID:cnhXmCioa.net
>>187
この退職者が2人目の有給取得男性って少なくねって思ってたら一人いたらOKなのかよ
普通そういうのは全従業員に対するパーセンテージで決めておくものではないのか?
こういうことやる会社ってほかにもいろいろやってそうだし新卒は逃げる準備始めてるだろうな

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:24:09.03 ID:S2F5utfYd.net
育休取った事と転勤は関係ないだろ?

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:24:47.03 ID:k+eSAofY0.net
できた嫁だなあ
結婚するならこういう嫁じゃないと

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:25:06.25 ID:BuaIjCnP0.net
>>239
関係ないならホームページいじる必要はないだろう

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:26:47.82 ID:S2F5utfYd.net
>>241
何か関係あるのか?

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:27:43.21 ID:/VLGOVIAp.net
>>56
御用組合だろうが組合費の分は仕事してしてもらわないと

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:27:54.08 ID:ff0fIFN40.net
>>238
こんな会社じゃ1人目ももはや在籍してないかもなw

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:27:58.52 ID:DQQcpKik0.net
株式関係の掲示板も炎上してるな
この勢いだとIRと広報は労災患者出るかもな
育休明けに単身赴任とかありえん

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:28:15.91 ID:Jk8BZcS70.net
嫁の知能と行動力とメンタル
そこから推定される旦那のスペックも相当高そうあいて

カネカは個人相手だと思って舐めすぎたな いったんブラック認定された企業に新卒集まるのか

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:28:44.96 ID:LV8vJlKod.net
>>240
地雷化して再就職できんのかよ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:28:48.00 ID:j9szjjeSp.net
まんさんの一方的な言い分なんて信用に値しないのに
それに乗るヤツ多すぎなぁ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:29:23.40 ID:S2F5utfYd.net
>>232
それはお前の会社の話でカネカの話じゃないだろ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:33:09.11 ID:pOvdBX1xd.net
転勤はサラリーマンなら当たり前とか総合職なら当たり前とかどんだけ飼い慣らされて人間やめてるやつ多いんだよ
総合職だから転勤は当たり前じゃなくて家族と住んでる生活圏を捨てて仕事をしろなんていう非人道的で人権無視の糞制度が存在してること自体がおかしいんだよ
おかしいものをおかしいと感じないのは完全に洗脳されてるんだよ
昔は大衆優先の糞文化で誰もが洗脳されてたが個を重視する正しい方向に動き始めたこのご時世にまだそれに気付かないアホがこれだけいるのはほんとにみっともない国だわ
もっと人間らしい生活をしたいとは思わないのかよ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:33:44.65 ID:mslnEcA00.net
金の力と書いてカネカ
会社名からして品性最低なんだから他にも余罪があるだろうね
まともな人なら会社名見て危険を感じて避けないと駄目だろう

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:34:17.38 ID:j9szjjeSp.net
>>250
転勤なしの職種選べばええだけやな

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:35:02.70 ID:S2F5utfYd.net
>>250
転勤ない会社を選べばいいんじゃないのかね?

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:35:24.86 ID:pOvdBX1xd.net
>>252
だから転勤ってもの自体が未だに存在してることがおかしいだろう
いやなら辞めろ嫌なら選ぶなじゃなくて根本的におかしい

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:35:36.33 ID:AdYqlspu0.net
これ会社が機密漏洩とか名誉毀損で訴えてくるんじゃね

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:36:06.75 ID:j9szjjeSp.net
>>254
不正防止のために土着の人間だけでやらないように転勤させてる仕事があるんだわ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:36:35.22 ID:AMnHhlR00.net
>>252
>>252
安倍ちゃんの奴隷頑張ってw

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:37:05.37 ID:OKQzCY5y0.net
>>246
今時の小さい子供がいる共働きの嫁はみんなしっかりしてるぞ待機児童問題なんか二人目三人目とかになると更に複雑でややこしいからみんなで情報共有してすげえなと思う母は強しやな
子育てもしたことないおっさんとかが論議しても解決する問題ではないな

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:37:22.24 ID:K3EpBvkS0.net
有名なところやん

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:37:43.27 ID:AMnHhlR00.net
>>256
下らん方便に騙されるな
公務員ならまだしも
民間のあらゆる業種でも転勤やってるじゃん

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:37:43.32 ID:66mCh4Bap.net
>>255
産休制度は機密なのか?

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:37:51.02 ID:jq9eR0tW0.net
( ゚д゚)トップページなんかショボくなったぞゴルァ!!テメーら何しやがったんだゴルァ!!

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:37:56.50 ID:S2F5utfYd.net
>>254
企業として必要だからあるんであって
個人の感想でおかしいと思うなら就職しなきゃいい

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:38:05.34 ID:j9szjjeSp.net
>>257
むしろアベが推進してる国民総派遣になれば転勤なくなるぞ?

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:38:18.48 ID:D4YH1gAfa.net
すごいな
なんかいきなり擁護が沸いてきたな
人事本人でも降臨してるのか?

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:38:31.64 ID:AMnHhlR00.net
>>263
企業が必要と言えばなんでも必要だと思ってない?

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:38:53.39 ID:S2F5utfYd.net
>>266
え?どういう事?

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:39:27.61 ID:j9szjjeSp.net
>>265
キチフェミ叩きが好きなだけやで〜

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:39:57.23 ID:ESFzoOtL0.net
この時期ならまだ内定とった学生は他を探せるぞ
耳よりな情報を入社前に入手できてよく考える判断基準になるんじゃないか

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:40:02.77 ID:/RUnbHG90.net
東亜ペイント事件で配転命令はよっぽどのことがない限り違法じゃないからって判例あるから辞めるしかないだろ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:40:31.15 ID:mslnEcA00.net
>>265
金の力じゃね
大企業のブラックとか怖いよ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:40:32.25 ID:6hzEcBZS0.net
内定辞退しとけ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:40:51.29 ID:BIzgkwdl0.net
あーあ選挙前だから普通に叱られるなカネカ
カネミ油症の頃から大嫌いだからざまあ
トンボ佐藤並みの悪手

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:41:22.14 ID:j9szjjeSp.net
会社から報復配置換えやられたのだとしたら
育休の取り方がよほどクソだったんやろなぁ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:41:35.58 ID:7crasEqH0.net
工作員来たか

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:41:41.86 ID:/rtIOqio0.net
でも家建てた時に転勤命令来るのってジャップ企業のお約束なんじゃね?

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:41:41.98 ID:AMnHhlR00.net
>>264
アホか
派遣こそ派遣期間終わったら
東京から九州へ転勤みたいなのが普通で、拒否れば自宅待機で退職に追い込む
大手の給与の半分未満で2,3年で全国たらい回しの地獄絵図になる
大手技術者派遣で調べればいくらでも出てくる

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:41:59.15 ID:rHCrtB6m0.net
あ〜あ、これで今年のブラック企業大賞ノミネートは確実だな
明日株価いくら下がるんだろ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:42:11.34 ID:AMnHhlR00.net
>>267
社畜に人間の言葉は通じないな

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:42:24.23 ID:DQQcpKik0.net
>>240
まずは失業保険が会社都合で出るかどうかだろうなぁ
会社都合で認定されてもおかしくない位労組や人事には掛け合ってるんだよなぁ

>>246
>いったんブラック認定された企業
過去の公害事案まで穿り返されてるからな
やってることが東電やチッソと何が違うんだって話

テレ東のワールドビジネスサテライト提供のお知らせが
先週までGoogleクロールでヒットしたがこれも消えてるな
テレビ番組板のスポンサースレまとめによると提供落ちしてるようだが

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:42:25.07 ID:ff0fIFN40.net
日曜にホームページ改竄するブラック企業なんだから
掲示板への書き込みもお手の物だろうなw

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:43:10.10 ID:xzwBzcd8a.net
>>2
誇らしい

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:43:10.56 ID:AMnHhlR00.net
>>281
日曜ってのが笑えるな
せめて月曜日まで我慢しろよw

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:43:30.65 ID:9LEWV6210.net
まじかー😾

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:43:31.63 ID:j9szjjeSp.net
>>277
短期雇用に転勤もクソもあるかw
首切られるのも辞めるのも即じゃ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:43:46.08 ID:cq+mPLBJ0.net
現職を辞めざるをえない
転職しようにも何かあると嫁にツイッターで晒されるリスクが高いので雇いたがらない

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:43:46.13 ID:DQQcpKik0.net
>>281
ブラックどころじゃねーよ
東京電力・チッソ・昭和電工・古河電工
この辺と同クラスの烙印企業だよ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:43:56.31 ID:FZ4tGFGM0.net
即行、で日曜、にホームページ改竄
すべてが悪手

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:44:10.26 ID:A88hi3xv0.net
もしかしたら炎上保険みたいのまでかけてるかもしれんぞ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:44:11.97 ID:j9szjjeSp.net
>>286
キチ嫁持つと怖いわなぁ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:44:49.27 ID:BIzgkwdl0.net
>>281
動員かかって単身赴任先で1人寂しくスマホスッスしてるカネカ社員いそう

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:45:09.63 ID:S2F5utfYd.net
>>279
その会社が必要と思って制度化してるなら必要って事だろ

福利厚生も転勤も同じ話

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:45:12.69 ID:pOvdBX1xd.net
急に擁護湧いてきたな
転勤なんて無いほうが労働者は働きやすいわけで今までの体制を変えられない糞企業の言い訳にすぎないんだよ
もう誰もが仕事を中心に生き甲斐として生きる時代は終わってて自由に自分の生き甲斐を見つけて個人の生活を重要視する時代になってんだよ
こんなアホみたいな擁護してるやつがほんとに洗脳されてら社畜か工作員かは知らんがどっちにせよ時代に取り残されてるのには変わりないよ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:45:18.33 ID:y0UMoKpm0.net
>>5
ググったが、
ダイオキシンを作って売ってたカネカが責任を負わず、それを知らずに買った会社がダイオキシン被害者に献身的に賠償してんのね
カネカがゴミクズとしか言いようがない

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:45:47.62 ID:fklVxx5M0.net
>>7
っていうかどこの会社もそんなもんでしょ
ホームページにはいいこと書いてあるだけで

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:46:07.36 ID:BIzgkwdl0.net
カネカ社員見てる〜?
なんか名言残してって〜

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:46:09.82 ID:4kGZYx5r0.net
飲み屋で意気投合したアメリカのビジネスマンが言うてたけど、日本の転勤制度はありえへんって
家族が離散する単身赴任なんかありえへんって

ケンモって価値観に縛られんやつが多いと思ってたけど、しょせんジャップ奴隷なんやな

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:46:20.20 ID:S2F5utfYd.net
>>293
だったらそういう会社に就職すればいいだけだろ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:46:54.56 ID:mslnEcA00.net
ホームページの更新は休日出勤になるんでしょうか?

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:47:27.74 ID:y0UMoKpm0.net
>>299
たぶんサビ残だと思うカネカ的に考えて

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:48:07.21 ID:IuSir3Wn0.net
>>297
日本に転勤があるのはクビにしにくいからだぞ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:48:33.04 ID:De9Bk1xDa.net
>>14
それぞれ違う会社で三人ぐらい同じ目にあった人を知ってるけど
本当に日本は陰湿だよな

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:48:41.69 ID:7crasEqH0.net
ホームページの管理なんて外注にやらしてんじゃねえの?
自宅にいてもFTPのパスワード知ってれば誰でも出来るしな

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:48:54.98 ID:DQQcpKik0.net
 
 
★★★★★★★★★  ネット炎上対策企業の工作員に告ぐ  ★★★★★★★★★★★

お前らの依頼主も雇い主もお前が労働災害に罹っても救済される保障なんてどこにもない

仮にサヨクに助けを求めたら最後、次はお前が叩かれる番に回るぞ、即ち使い捨てなのだ
 
 

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:49:00.75 ID:ESFzoOtL0.net
>>298
じゃあいいんじゃないの
育休とって2日で転勤命令ということをアピールしていこうや

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:50:15.16 ID:8frk8sym0.net
>>297
アメリカがいいならアメリカ行ったらいいじゃん
医療費クソ高くて銃社会なんてもっとありえない

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:50:28.02 ID:bIhkAflL0.net
もういい加減こういうことが時代にそぐわないと知れよ
大企業が率先して労働環境見直さなきゃいけない時だろ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:50:51.51 ID:QLweRjDI0.net
総合職なら転職当然だろっていうなら就職の時の説明じゃなくてちゃんと毎年更新する雇用契約書に書いとけよ

結局は転職ありだと就職してもらえないと思ってるからだろ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:51:03.56 ID:DQQcpKik0.net
>>306
まーた極論言ってる
職住近接って言葉知ってる?

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:51:31.25 ID:1ZJvb9ZE0.net
>>8
ほっといても勝手に下がってるんだよなあ
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=4118.T&d=1y

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:51:32.28 ID:bUAAfeITM.net
絶対に無理っていう状況のようには感じない
別に単身赴任させても良かったんじゃないの?てか会社敵視し過ぎじゃね
会社としてみりゃ本社の東京で取得した人を関西に行って貰って
関西でも広めていきたいってのがあるだけでしょ
それに取得前の話しで広める役割をのんでおいて
取得した後に俺左遷させられたと言ってる旦那の頭がヤバイし嫁もキチガイ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:51:38.75 ID:/ch0dwNZ0.net
「子供は3人育てろ」が自民党の方針なんだが?
育児に協力的じゃない売国企業は廃業しろ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:51:44.03 ID:DQQcpKik0.net
 
 
★★★★★★★★★  ネット炎上対策企業の工作員に告ぐ  ★★★★★★★★★★★

お前らの依頼主も雇い主もお前が労働災害に罹っても救済される保障なんてどこにもない

仮にサヨクに助けを求めたら最後、次はお前が叩かれる番に回るぞ、即ち使い捨てなのだ
 
 

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:52:03.26 ID:4kGZYx5r0.net
>>301
終身雇用と表裏一体、転勤があるから職にあぶれない、んなもん常識やのに何マウントとってんのや?
もっともそんなもんは建前、実態は江戸の参勤交代みたいなもんで忠誠心=奴隷魂を植え付けるためのもん
どんだけ必要のない異動がはびこってると思てんねん

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:52:09.42 ID:Fj+jr/9B0.net
中小だと転勤ほとんどないな
というか人手不足で配置換えれない

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:52:16.83 ID:IuSir3Wn0.net
>>298
そういう会社に就職したい人が間違えないように
カネカはそういう会社じゃないと広める必要がありますね

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:52:37.52 ID:y0UMoKpm0.net
>>306
給料明細見てみろ
お前が毎月払ってる社会保障費、あれ合計したらアメリカより医療費高いぞ
社会保障費=医療費な

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:52:50.51 ID:pOvdBX1xd.net
>>298
そうやって無理矢理個人の責任にしようとするだろ
ここに湧いてるあんたみたいな古い考えの凝り固まった人間がわんさかいるからまだこんな息苦しい社会のままなんだろうねこの国は
各家族を離散させるような非人道的なことをするのはやめようという考えになるのが現代の当たり前の考え方だよ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:53:10.46 ID:RwDEohJB0.net
こういう炎上って投資家がかなり嫌うから株価どうなるか楽しみだな

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:53:32.70 ID:YXW55Wam0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gikog_keshigomu.gif
育休も嫌な話だが有休取らせなかったのは明確にダメだろこれ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:53:37.27 ID:6ixM7MiQr.net
くるみんマーク剥奪するよう厚労省に凸する方が効果あったりして

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:53:40.93 ID:QLweRjDI0.net
>>315
中小でも新拠点開設とかだとどうしても誰か行かざるを得ないけどね

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:53:50.12 ID:IuSir3Wn0.net
>>314
だったらわざわざアメリカ人を登場させなければいいのに

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:54:03.39 ID:Jk8BZcS70.net
>>306
何でそんな頑ななの?
転勤は無くなるか減らすかした方がいいだろ?
特に小さい子がいる家庭の単身赴任なんて積極的に支持する理由は日本人にだって全くないぞ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:54:26.52 ID:cxht+t0t0.net
その旦那ってのもたいした戦力じゃなったんで実質リストラされたんじゃね?

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:54:31.31 ID:4kGZYx5r0.net
参勤交代の方がまだましや、1年たったら国に帰れるし1年たったら妻子に会える
転勤制度なんか1年後どこにおるかも予定たたへん

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:54:32.97 ID:/rtIOqio0.net
まあ公害発生させた企業がカガクでネガイをカナエルとか綺麗事抜かしてるのはムカつくがな

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:54:43.78 ID:A88hi3xv0.net
10年後くらいの会社継続が厳しくなるだろうなぁw
新卒入ってこなくなるだろうなぁwww

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:55:03.01 ID:3WrIg/J0M.net
忠実な奴隷が喚いてるの笑う

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:55:21.40 ID:4kGZYx5r0.net
>>323
ジャップの因習をさも当然のように受け入れる奴隷ばっかりやから

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:55:30.87 ID:S2F5utfYd.net
>>305
>>316
いいと思うよ
転勤が嫌なやつは入らない方がいい

>>318
別に離散させてないでしょ
ちゃんとファミリー用の賃貸借りるくらいの補助出るでしょ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:55:42.86 ID:/rtIOqio0.net
なんかIR情報ににもアクセス出来なくなってんな
403エラーが出る

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:55:57.99 ID:gr5pvTrr0.net
ブラック企業のシンボルマークと化したから、これから相当長い間叩かれるだろうな

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:56:01.63 ID:MaNwSI64p.net
こういう会社は社会から干すようにしないとな

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:56:37.05 ID:lX8ozfli0.net
>>334
じゃあ自民党も干されることになるけどいいの?

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:56:53.22 ID:MaNwSI64p.net
上司もこんなことして次は自分だと思わないんだろうか

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:57:01.34 ID:4kGZYx5r0.net
有能な人材を集めるのに転勤制度そのものを見直す動きも出てきてるのに、
このスレに湧いてるのは昭和時代に退職して世間を知らん爺ばっかりかよ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:57:40.15 ID:AMnHhlR00.net
>>285
論破されて発狂すんなw

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:57:55.81 ID:QLweRjDI0.net
総合職入社なら転勤ありですって話は終身雇用が前提の社会だったからな

それをいいとこ取りで
総合職だから転勤な→経営悪くなったから営業所潰してお前もリストラな!
とか今まで色んな会社がやってきたから、総合職なら転勤ありとか常識はもう通用しないんだよな

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:58:30.89 ID:gr5pvTrr0.net
>>336
この上司の個人情報が掘られるターンだから、それは心の底から楽しみ
とりあえず光の輪に入会させとくわ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:59:14.92 ID:dM1xu9Jo0.net
>>332
隠蔽中(403)
よほつご

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:59:17.75 ID:AMnHhlR00.net
>>315
中小ITの無能経営陣が経営に行き詰って派遣始めると
糞薄給で実質転勤地獄に

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:59:38.60 ID:ZL0a8wOPx.net
カネカはカネミ油症で有名なカネミにPCBを卸していた会社
未だにカネミとカネカで責任の擦り合いをしてる
まあ推して知るべしの企業

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:59:39.63 ID:cnhXmCioa.net
>>336
上司もいずれそのうち自分も飛ばされるのかなと思ってるかもしれないけど
ここで反対したら今すぐ飛ばされるんだろうな

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:00:02.83 ID:gcl+xm2o0.net
削除されたページ、URLいじるとまだ見れるぞ
http://kaneka.stg.pentagon.jp/csr/employees/05/

stgってURLに書いてあるということは開発環境かな?
開発環境をどこからでも見れるように公開しているのは
未公開情報を先に入手可能ってことだよなあ
インサイダー的な問題が発生しそうなんですが、詳しい人どうなんでしょう、教えてください

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:00:19.37 ID:6ixM7MiQr.net
>>325
日本企業には
戦力の核であっても
私怨で追い出す上司がいる

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:00:43.40 ID:QLweRjDI0.net
>>342
常駐請負するような中小ITならどこでも似たようなもんだからすぐ辞めれてええで!

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:00:52.34 ID:/rtIOqio0.net
上場企業としてIR情報にアクセスさせないってどうなの?

バカなの?

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:01:08.78 ID:UwfBsWFi0.net
カゾクの
ネガイを
カエリミナイ 会社

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:01:10.06 ID:pOvdBX1xd.net
>>331
家族がそこの土地で生活してるんだから生活は壊されてるだろ
近くに祖父母が住んでいた場合は?
友達との関係は?
子どもが小学校の途中だったら?
転勤なんていろんな人の不利益だらけで喜ぶやつなんかいない
急に転勤になって単身赴任になったら家族は寂しいし一家まとめて引っ越して行ったら近くの親族や友人は悲しい思いをする
そういう当たり前の人間としての生活を捨てろと命令するなんて人として冷酷すぎるんだよ
そういう間違ったことは正していくべきだろう

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:02:01.62 ID:s+ejmckc0.net
安部ちゃん政権になって企業がやりたい放題だな

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:02:42.23 ID:Bp++QMih0.net
>>5
>>26
>>294
ふむふむ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:02:48.97 ID:AMnHhlR00.net
>>349
ええな
流行らせよう

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:02:51.63 ID:3nDufv3v0.net
コエンザイムQ10の原料供給メーカーなのな(´・ω・`)

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:03:01.45 ID:S2F5utfYd.net
>>350
そこまで土着した生活してるなら転勤ない会社に就職すべきだろ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:03:06.50 ID:cxht+t0t0.net
確かに新築に引っ越し後すぐ転勤ってのはタイミング悪くて気の毒だが
メンバーシップ型の日系大手企業に勤めてるんなら仕方ないだろ
その分いままでうまい汁すえてたんだからなおさら
嫌なら外資でも起業でも好きなのやれよって話

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:03:25.10 ID:9X+062aX0.net
>>345
これやばくね

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:04:18.47 ID:FZ4tGFGM0.net
>>345
安価つけとく

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:04:44.46 ID:Numw3GzLa.net
カネカは育休を取ると退職強要させられるブラック企業ってマジ?

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:05:05.75 ID:mslnEcA00.net
転勤のメリットって本人にとってはないからね
勉強になるって理由をよく聞くけど嫌なことをやらせるときの常套句だから
勉強して来いって言われたら心の中で「転勤草www」って思われてるよ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:05:26.05 ID:AMnHhlR00.net
>>345
息子が生後6〜7か月の頃に育児休職をとりました。息子ともっと一緒に居て育児をしたい、
共働きを両立させたい、育児を経験することで周りへの配慮ができるようになりたいとの想いからです。
育児の大変さを実感したことで、仕事と育児を両立することの難しさを理解できましたし、
生産性高く働いて早く帰宅することで妻と家事や育児を分担しようと改めて思いました。
そして何よりの成果は、妻・息子との絆が深まったことです。

法務室 石黒 文寛
http://kaneka.stg.pentagon.jp/csr/employees/05/

この人は無事なのか?

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:06:56.03 ID:2QbfybsQ0.net
わざわざガキも小さい共働きのを転勤させる必要がないもんな
スキル的に他に適任がいないとか、そういう必然性を示せないとねえ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:07:34.04 ID:UcqYT7N20.net
全国転勤ありきの職掌で、タイミングと都合悪いから訴えるとか馬鹿じゃねーの?
育休明けで見せしめなんてこじつけだろ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:08:22.68 ID:JIeGsTyW0.net
>>359
カネミ油症・PCB問題で検索して出直してこい
そんなレベルじゃねーよ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:08:28.37 ID:/zIctGjaa.net
この話大してスレ伸びてないのが不思議だわ
ケンモメンが一番嫌いなザ・ジャップみたいな案件なのに

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:08:28.62 ID:NeHsDrLW0.net
>>2
世界の上級がこういう事に関して参考にしてそう

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:08:35.51 ID:xN9xfEzqp.net
基本的にプラント扱ってるような大企業はどこもこんなんだわ
プラント操業しようと思うと、非人道的な働き方しないと維持できんからな
ちょっと油断したり緩むと人が死ぬ、新興国に抜かれる、爆発する…
まあ仕方ないから入らない事だけだわな…

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:08:41.53 ID:Rk24ZB/wM.net
カネカ?カネが欲しいんか?

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:08:45.57 ID:6ixM7MiQr.net
なんか嫌儲らしからぬレスが多いんだよな

企業の都合なんか知るか😆

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:10:10.68 ID:D4YH1gAfa.net
この前伊藤忠のマタハラ問題もあったけど、法律的な問題ではなく
現代的な働き方ができるかどうかが問題の論点だよな
いつまで昭和企業やってんの?って感じ

http://i.imgur.com/2qni3OL.jpg
http://i.imgur.com/5gjfL8A.jpg
http://i.imgur.com/HOaNeWa.jpg
http://i.imgur.com/FNxRZzH.jpg
http://i.imgur.com/4JPuqLd.jpg
http://i.imgur.com/pJGYXRr.jpg
http://i.imgur.com/JlDd4RC.jpg

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:10:34.96 ID:2QbfybsQ0.net
>>365
最近のアイドルの話といい、結局古い思考の奴が多いからな
特に女が少しでも絡むと

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:10:52.28 ID:BIzgkwdl0.net
>>361
実在の人物かあやしい

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:11:49.03 ID:NbkyUOj00.net
カネミ油症の殺人企業は相変わらずブラックですな( ´∀`)

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:12:20.45 ID:7Pi2G/3+0.net
マイホーム買ったら単身赴任とかありがちなケースじゃん
正社員共働きで子供二人育てるって周囲に相当負担かかるけど仕方ないのかなぁ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:12:47.26 ID:qr7Ygggu0.net
家建てたら、マンション買ったら転勤なんて会社あるあるだろ、単身赴任だし。
まあ奥さん一人で子供の送り迎えしなければいけないところが大変だが。

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:12:50.35 ID:C6S3E4sFM.net
>>368
これ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:13:14.16 ID:JIeGsTyW0.net
>>365
>>371
ネトウヨ崩れが流入してるのもあるんじゃないかね
株関係はもう他社銘柄別掲示板・スレ荒れてるから明日いきなり動きあるでしょ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:14:05.83 ID:gQEqKNtP0.net
これが日本企業か

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:14:09.79 ID:JIeGsTyW0.net
>>374
そうしないといけないところまで世帯収入が削られてる
地方がまわしていけるのは二世帯か
祖父母が近所に住んでるからだぞ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:14:15.27 ID:GPy3xwoi0.net
退職するのはいいけどこんな騒ぎ起こすような奴をどこの企業が採ってくれるんかね
ここまで話が大きくなるとイメージアップに繋がるから採る企業もあるんかね

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:14:54.07 ID:mslnEcA00.net
>>365
俺はこういう話好きだよ
社員にこのスレ見てもらって自分の会社をもっと嫌いになってほしいわ
疑心暗鬼になって職場をギスギスさせてブラック企業を内部から崩壊させてくれ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:15:02.55 ID:p0u9/lS0r.net
安易に育休取るのもリスクあるな、、
「仕事 適当にやり過ぎ」
「毎日残業してたけど、余裕で定時前に終わる」
「客との信頼関係が築けてない」
代わりに仕事した社員から上層部に嘘でも言われた終わるな。
まぁ、俺にも適当にやっててバレたくないことはある 笑

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:15:40.27 ID:pOvdBX1xd.net
>>365
結局洗脳された社畜が多いんだろう
そのくらい当たり前だ我慢しろ
俺のところはもっと酷い
そんな考えばかりだからいつまでもこの国は前に進まないんだよ
酷い事例があったときに改善しなきゃならんなと言う人よりも足を引っ張り合うやつらの方が多いんだよ
ほんとにみっともないな

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:16:07.15 ID:FZ4tGFGM0.net
>>380
そんな世だから影で下級への抑えつけが横行して結果上級が肥えてくんだろ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:16:55.27 ID:AMnHhlR00.net
>>365
関心のないならまだしも会社擁護する奴が多くて怖い

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:16:59.11 ID:I/u72OaQ0.net
会社側から話持ちかけてしかも一ヶ月だけの休みでこれなのはまぁ愚痴りたくなるわな

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:17:33.68 ID:uhlcsm020.net
>>375
大変じゃなくて無理ゲだよ
専業主婦でも生活できた時代のやり方を未だに続けてるのが頭おかしい

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:18:32.48 ID:UdYLntn50.net
言うても期間限定なら飲むしかないんじゃね
うちも陰湿人事あるけど長くて3年だから渋々みんな従ってるわ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:19:20.69 ID:nNBTO1Ni0.net
いつまでも昭和の時代の奴が上にいるから失われた30年になるんだよな

やってることが30年前と同じだから当たり前に出し抜かれて負ける

しかもそのやり方が美徳だとか言われるからマジでヤバイ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:19:57.63 ID:NL+qD2/Z0.net
共働きしていかないと立ち行かなくなってる社会で昭和の転勤のやり方しても対応できんのやってマジでさ…
いまだにこんなことする会社はマジで滅べ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:20:12.32 ID:3WrIg/J0M.net
IRの/wp-kaneka/wp-content/
ディレクトリにアクセス制限してるやん

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:20:45.99 ID:/5n/Okv2a.net
>>385
んなもん社畜が鎖自慢してるスレがある以上不思議ではない
ケンモメンはリベラルを自称してるだけの底辺社畜がボリューム層やん?

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:22:01.12 ID:/rtIOqio0.net
決算報告書辺りに育休についての記述でもあんのかね

バカくさ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:22:49.63 ID:4yXuO/uO0.net
>>306
これは議論のすり替えですよ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:23:32.26 ID:KCNrGRaX0.net
家買ったら転勤なんてよくある話じゃん
1ヶ月も空けてたら仕事は誰かが引き継いでるだろうし、
余剰人員として空きスペースに転勤異動はありじゃないの

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:24:46.43 ID:F3lHAOTl0.net
>>14
昔コ○モ石油のグループにいたんだけど役員がマイホーム買った奴から転勤させてるって言ってたわ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:25:05.05 ID:zb/2QWqEa.net
有給と転勤の因果関係が無ければただの言いがかり

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:27:03.79 ID:ZbKhfmYG0.net
>>308
一部上場企業で働いてるけど雇用契約書なんて交わした記憶がない

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:28:23.46 ID:XE8l5ufL0.net
>>345
一部上場がやることじゃねえなこれ
今後このページチェックして重大発表がある前日に株売り抜こうぜ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:28:43.07 ID:rl2037/g0.net
1ヵ月丸々休みってのがなぁ
テレワーク+週3出勤とかでしょ普通に

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:29:00.80 ID:nuCAEzDra.net
>>308
え?

正社員で毎年雇用契約書を更新?



え?

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:35:24.22 ID:rbCMlFrD0.net
単身赴任じゃダメなのかな

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:38:43.61 ID:746W3aJsa.net
いや育休明けたなら何も問題ないでしょう
我がまま言うなら辞めて貰って結構
その程度の人なんじゃないですか

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:40:18.98 ID:irA5K4LB0.net
育休取得は関係無くてたまたまタイミングがあっただけなんじゃないの?
今異動の時期だし転勤はしかたないでしょ
1,2か月遅らせて何か変わるの?

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:41:30.61 ID:cxht+t0t0.net
あたかも育休と転勤を絡めてるけど育休と転勤別に関係なくね?

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:42:14.65 ID:yidy9VJ10.net
>>400
育児休業は休暇じゃねえぞ
3ヶ月までは3時間毎に授乳必要なのにどうやってテレワークするんだよ子育てエアプか?

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:44:25.95 ID:qqxKVFWM0.net
地方の市役所勤務だから転勤とは無縁なんだが、転勤に文句言う奴ってアホなの??
転勤あるなんて、そんなん会社はいるまえから分かりきってたことだろボケ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:45:13.17 ID:3g/lLwLO0.net
>>5
げぇ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:46:14.03 ID:tMGmcggJ0.net
転勤は人権侵害って意識がもっと一般的になればいいと思う
欧米には転勤なんてないぞ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:46:32.93 ID:3g/lLwLO0.net
よく結婚なんてするよなと思う
自業自得の面もあるのでは?

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:46:34.82 ID:AMnHhlR00.net
>>365
既婚者の話題だから
独身&子供部屋おじさんの多くは
カネカ軍に着くことを選んだと思われる

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:47:10.10 ID:AMnHhlR00.net
>>410
孤独死も自行自得だよなw

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:47:45.72 ID:bBX/BOrMM.net
>>336
転勤させるはずの部下が拒否&退職って上司の査定ダダ下がりだろうな
少なくとも転勤は別人すぐ見つけないと

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:47:53.13 ID:rl2037/g0.net
>>406
ちょうど今月1歳の子供いるよ
普通に寝かせてテレワークやってる

テレワーク時は残業代つかないけど夜11時くらいまで普通に仕事してる

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:48:16.28 ID:3g/lLwLO0.net
>>365
ケンカスもネトウヨと一緒
強いものに巻かれる性質なんだよ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:48:25.04 ID:4xNhmQVC0.net
人事的に最高に転勤させやすいじゃん
育休取得の為に仕事整理→育休取得

その間に地方のポスト、人員が空く
→誰行かせようかな?
→辞めなそうな既婚子持ちの家持ち
→育休取得させたやつ丁度良いじゃん
→仕事整理してるし、スムーズに行かせられる!

てぐらいしか考えてなかったよアホ人事

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:48:34.30 ID:F9zwoxlFa.net
なんで転勤しないの?転勤すると死ぬの?

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:49:38.21 ID:p0u9/lS0r.net
育休1ヶ月満喫後
会社 「大阪へ転勤や」
元社員「転勤嫌です。会社辞めます。有休使うので
ボーナス出る6月までは会社に居させてくだ
さい」
会社 「辞める?しかも、育休1ヶ月もらっとい
て、また有休だと?ふざけんな!!」

実際 こんな感じかな、、

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:50:13.18 ID:tMGmcggJ0.net
>>383
ほんこれ
なんで自分がやってる苦労は他人もすべき、なんだよ
日本は「苦労は人を成長させる」信仰があるけど、所詮信仰だから
苦労しなくても成長はできる

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:50:34.72 ID:AMnHhlR00.net
>>418

育休1ヶ月満喫後


この1行だけで
あ、こいつ未婚の童貞なんだって分かるw

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:51:21.82 ID:TqiWMKM7p.net
>>416
その後にプロジェクト引き継ぎのために有休取得を拒否するあたり終わってる

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:52:15.09 ID:FtvbAkkZd.net
きったない油作って真っ黒な赤ん坊産ませた企業だぞ
育児に厳しいのは伝統だから

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:52:38.99 ID:b6EjoLSP0.net
転勤の話については無茶苦茶だけど違法ではないので一応セーフ
しかし、有給休暇を消化させないのは完全にアウト

ツイートが事実なら、有給休暇の件は労基署に突っ込まれると思う

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:54:02.76 ID:kRCULKeV0.net
>>23
ゲームもまともにプレイできずにボコボコにされて愚痴たれてた人間はさすが格が違う

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:54:40.56 ID:J1Ay2RQZ0.net
反ネトウヨ的案件だからあんまり盛り上がらんかもな

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:56:08.90 ID:kRCULKeV0.net
こんなんで少子化防ごうとか笑える
政府どころか野放しの企業が足引っ張ってる

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:56:25.09 ID:rtWJTxmUa.net
308 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d3f7-jiH8) 2019/06/02(日) 22:50:51.51 ID:QLweRjDI0
総合職なら転職当然だろっていうなら就職の時の説明じゃなくてちゃんと毎年更新する雇用契約書に書いとけよ

結局は転職ありだと就職してもらえないと思ってるからだろ



苦笑するしかないw

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:56:36.96 ID:owLjLZp8x.net
ハウスメーカー設計モメンだけどカネカは確かにしんどそう
営業が太陽光パネルの見積もり依頼すると1番早く安く出してくる
だいたいシャープ、パナ、ソーラーフロンティアと相見積もり取るから競争激しいんだろうな

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:58:31.40 ID:AMnHhlR00.net
>>423
最後に嫌がらせしようとして墓穴掘る間抜け企業
人を粗末に扱う企業体質が出ちゃったな
普通、有休消化にケチ付ける大手企業なんてない
ブラック中小みたいな会社だ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:58:46.19 ID:38rQ8Jss0.net
>>418
育休って給料満額もらえると思ってんの?

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:59:42.01 ID:K6ZZWjVv0.net
会社から『男性育休の事例を作らないといけない』と言われ1ヶ月の育休を取得した夫が職場復帰したらパタハラに遭ってしまった話
〜子供を出産し、夫が育休を一ヶ月取得した後、職場復帰したところ人事からまさかの勧告が出てしまいました。〜

なろうのタイトルかよ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:59:43.92 ID:3nOeHIFz0.net
>>361
嘘松

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:00:16.05 ID:h/+kCubV0.net
>>365
一方ケンモカスはツイートした妻を嘘松認定した

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:00:32.91 ID:YKgsbN2NK.net
男の癖に仕事休んでまで育児すんなよ格好悪い(笑)(笑)しかも休んで人手が足りなくして迷惑掛けておいて転勤は嫌だって図々しすぎワロタ(笑)

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:01:48.63 ID:5djNJj3E0.net
夜中になって人が減ってきたからか単発擁護が沸いてきたね
サービス残業かい?それとも何か手当出るの?

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:01:54.34 ID:0zSkLqvE0.net
今のご時世こんなことやるのはバカだよなぁ
泣き寝入りしてくれると思ったのかな

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:02:05.49 ID:QQaU8plFd.net
ジャップさぁ

@realNuun
また別の企業を訪問させてもらってるんだけど、こんなん見せられて入社したくなる平成生まれおらんやろ
https://pbs.twimg.com/media/DOuXchCUEAAXbLb.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DOuXchJVQAA92Xa.jpg
https://twitter.com/realNuun/status/931004277442560001

ぬうん
@realNuun
ぬうんさんがぬうんをリツイートしました
これ、カネカだった
https://twitter.com/realNuun/status/1135111170044469248
(deleted an unsolicited ad)

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:02:16.43 ID:pDgrsGZx0.net
>>428
シャープって太陽光まだやってんの?

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:02:28.03 ID:O4Vpv4cC0.net
カネミ油症事件の黒幕企業か

ほんとクズすなぁ

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:03:02.16 ID:ACCAIEYe0.net
>>418
満喫って…
エアプもほどほどにしとけや

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:03:56.84 ID:bTSnH8cY0.net
>>14
近隣住民に会社に対する噂話をされたくないので転勤させる。

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:04:30.04 ID:dVg2iNKL0.net
>>437
ひと目でヤバいと分かるレベルwww
よくこんな会社存続できてたな
初日で辞める自信あるわ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:05:33.77 ID:YKgsbN2NK.net
>>430 育休って会社の給料じゃなく税金から払われてるでしょ?人様の税金を使わせて育休取る奴らって図々しいわ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:05:56.67 ID:i5gIclP70.net
これは
ブラック企業は拡散され、安定だと思ってた奴は主夫と言う名の無職にww

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:09:09.45 ID:9DVHLj/Zr.net
>>440
育児したことないから解らんけど、会社内では 育休= 気楽な休み と思う奴も間違いなくいると思うぞ。まぁ、全ては宮崎元議員の責任だな

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:09:11.83 ID:WbVNHWT/0.net
>>434
1人が1ヶ月空けただけで人手足りないとか零細企業かなにか?

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:09:39.70 ID:EJmUK6GQ0.net
ニートだけど育休パパ軍につくよ

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:09:44.58 ID:RGUa3vZb0.net
カネカやべえな
このご時勢でよくやるよ
社会の目は甘くねえぞ

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:10:00.44 ID:HoZSk6f50.net
転勤って終身雇用の名残だろ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:11:30.87 ID:ByghpVVV0.net
カネカ終わってるわ

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:11:46.25 ID:8NA7ICm90.net
そもそも一部上場企業で上を目指す人はマイホームを買わない。いつでも転勤出来るようにマンション暮らし。会社に逆らって上に行けるわけないことを知っているから。
まぁ、うちの会社の場合だけど。

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:11:54.27 ID:pDgrsGZx0.net
今会社にいる重役世代は子育てなんてしたことねえからな
その結果が大量のこどおじ量産って考えるとやっぱ子育ては重要だろ

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:12:30.94 ID:AO+S3jo+M.net
育休の事例になってるのは法務の人か
人事と法務で戦争でもしてるのかな

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:13:58.20 ID:XIb4+exyd.net
>>14
家家った買わないはそこまで関係なくて
単にジャップ企業が想定してる中堅のキャリア計画と家買う時期が被ってるんだろ
転勤ありきのcareerデザインはどうかとも思うが

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:15:28.37 ID:YKgsbN2NK.net
>>446 そうだよ(笑)中小企業なんてギリギリの人数でやってる所多いよ。前派遣で入ってた会社も休まれたら回らなくなるからって最後の一日しか有休貰えなくてワロタ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:16:48.72 ID:BOBV+7B10.net
ダセー会社だな
自分で事実だと認めてるようなものだろ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:16:56.81 ID:qECoWFPg0.net
転勤を命じられた理由が
・育休を取ったから
・家を建てたから
では話が変わってくる

育休を取ったからならパタハラだけど
家を建てたからならよくある嫌がらせだが仕方ない

家を建てて転勤を命じられるのがわかっていながら
育休を取ってパタハラを受けたと主張してる可能性は捨てきれない

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:17:34.03 ID:ZT6wXOJWa.net
>>437
こういうことやらされるのって平成二十九年入社の社員じゃなくて
平成二十九年入学の小学生とかじゃないのか

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:18:43.86 ID:r/YO49UIr.net
>>457
どちらにせよ有給取得を拒否してる時点でAUTO

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:19:20.93 ID:pDgrsGZx0.net
>>457
なんで嫌がらせなら仕方ないってことになるんだ
ジャップ仕草わかんねえな

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:19:46.84 ID:00TlFJSi0.net
>>457
よくあるから仕方ないって典型的なジャップ思考だな
仮に会社がいらない社員を銃殺してもそれが何十年も続く
よくあることなら仕方ないから諦めなくちゃいけないの?

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:19:54.86 ID:+MqUyztM0.net
知られたくないカネミ油症の件が凄い勢いで知れ渡るなw

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:20:54.16 ID:00TlFJSi0.net
>>462
カネカ カネミ油症

はセットにしないとな

トンボ 佐藤

くらい浸透させたろ

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:23:19.78 ID:tt4sQ1WNa.net
育児協力企業認定のくるみんマークを取得した企業は
資産の償却率の割増税優遇が受けられる

各府省などでは、総合評価落札方式や企画競争によって公共調達を実施する場合、
次世代法に基づく、認定企業(くるみん認定企業・プラチナくるみん認定企業)などを加点評価される

つまりカネミ油症企業は補助金詐欺をやったわけだ
これ重罪だぞ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:24:26.04 ID:Wq+wXLa8a.net
ニュー速スレ立たないの?

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:25:23.73 ID:qECoWFPg0.net
>>460-461
そりゃ転勤させる権利は会社側にあるから今の法律じゃ仕方ねぇわ
転勤のある会社に入る方が悪い

家買って転勤とかそんな時代じゃないって文句言うのは別に構わんがそれにパタハラ絡めて世論を力を借りようとするのはどうかと思うわ

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:26:12.74 ID:t7Y160KDd.net
>>466
お前の言う通りだな

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:26:13.92 ID:YKgsbN2NK.net
>>459 有休取得を拒否なんてそんな大事かね?普通は人手が足りないの解ってたら有休なんて頼み憎いし諦めるわ。だいたい中小企業は有休休暇なんて殆ど無いのに大手企業勤務者ばかり有休取りやすい環境ってずるすぎワロタ

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:27:18.10 ID:c5HTu34k0.net
男は仕事優先ってもう確立された価値観だからなあジャッ企業では
人事がなに言おうとこうなるリスクはあるなあ

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:28:42.07 ID:pDgrsGZx0.net
>>466
むしろ誰が見てもおかしい問題だから法律のほうが間違ってるって考えにはならんのか
せっかくこういうことで声をあげて貧乏くじ引いてくれてるんだからそれこそ世論で助けるべきじゃないの?

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:28:49.01 ID:dVg2iNKL0.net
>>464
たった2人男に育休取らせただけ
うち1人は取得させといて即退職に追込み
補助金詐欺でくるみん剥奪だな

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:29:09.92 ID:6lofVCFe0.net
ほんとに育休のせいなの?
他の育休とった社員は転勤させられてるの?

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:29:38.36 ID:t7Y160KDd.net
>>470
おかしいと思わんが?

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:30:27.03 ID:t7Y160KDd.net
>>459
有給を拒否ってどこに書いてあるの?

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:31:09.67 ID:TkirkkiE0.net
>>428
特定した

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:31:40.44 ID:jExM1a0X0.net
ホムページ消すのとかほんま悪手よな

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:31:51.56 ID:9DVHLj/Zr.net
>>470
全くおかしいと思わんが

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:32:05.49 ID:jExM1a0X0.net
補助金詐欺ってマジ?

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:32:13.40 ID:qjwmXg7Z0.net
うちもそうだけど一人抜けるだけで仕事回らんなる
定時で帰ったら仕事止まるしな
ほんまどうなっとんや

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:32:15.66 ID:qECoWFPg0.net
>>470
育休とって転勤を命じられたなら誰が見てもおかしいが
家建てて転勤は今までの慣例でよくあること
その慣例がおかしいのは認めるしそこを批判するなら問題ないけど
今回の例は育休のせいで転勤を命じられたとしてカネカを叩いてるがそうとは限らんということ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:32:20.20 ID:veSf/L+QM.net
つーか転勤とか言うジャツプ文化いい加減無くせよ死ねよ

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:32:55.23 ID:ACCAIEYe0.net
>>445
気楽な休みもらう為に無休で休むやつがいるかよっていうw
そんなやつはマジで会社の仕組みとか制度とかに関心ないやつだろな
たまにいるよなそう言う感度低いくせに忠誠心だけやたら有る鈍い輩…

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:33:04.71 ID:YKgsbN2NK.net
てか、大手企業勤務者は中小企業勤務者の何倍も良い給料貰ってんだから会社の指示にしたがえよ。その分良い給料保障されてるんだからな。


嫌なら自分達みたいに転勤は無い代わりに年収200から300万円で頑張れよカス(笑)

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:33:08.31 ID:ruzi2dp80.net
あのカネミ油症のカネカか
まじで最悪な企業だよ人類の敵だよ

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:34:08.72 ID:RGUa3vZb0.net
家建てて転勤って何のためにやってんの?
シンプルに嫌がらせ?

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:36:31.83 ID:qECoWFPg0.net
>>485
家建てたら借金抱えてる

嫌がられる転勤させても辞めへんやろ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:36:41.41 ID:yryIlDQg0.net
>>451
それは会社によって違う
「家買ったんだからこいつはもうローン支払いあるし下手打てないだろう」って
プラスに思われる会社もある

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:37:09.43 ID:ACCAIEYe0.net
>>466
法律でこうだから仕方ない、ていうのが一番思考停止の奴隷
マジで日本人だなと思う
法律とは別に切り離して倫理を構築するのが当たり前

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:37:11.04 ID:tt4sQ1WNa.net
>>485
人事「俺もされたから」

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:37:17.89 ID:t7Y160KDd.net
>>485
家を買う年齢と転勤の時期が近いだけ
その他にも結婚したら転勤とか車買い替えたら転勤とか色々種類ある
どれもそう感じるだけで関係ない

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:39:11.55 ID:duAtCR6Cr.net
結婚できる奴でも苦労するんだな
モテなくてよかったわ

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:39:20.05 ID:cmfu1cdz0.net
これはマスゴミの大好物なネタですわw

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:39:48.61 ID:pDgrsGZx0.net
>>488
中世ジャップランドって言葉が本当にぴったりだよな
明らかに嫌がらせだけど慣例だから問題ないとかどこの土人の考えだよ
完全な思考停止だろ

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:39:59.67 ID:ACCAIEYe0.net
転勤も減らす傾向にあるからね

まあプラント操業してる会社はこんなんだよどこも
プラント操業に全てをかけてるという感じだからな
個人の都合なんて完全に無し
そりゃまあそこまでせんとあんなでかいもん回せんわ

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:40:33.16 ID:qECoWFPg0.net
>>488
家建てて転勤を命じられることでカネカを叩いてるならそれはそれで構わんって言ってるだろ?

そうじゃなくて育休取った嫌がらせで転勤を命じられたとか言っちゃってカネカ批判してるのは違うってことよ

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:40:48.39 ID:A9N+mh7T0.net
サイトいじる必要あったのか
個別対応するだけでいいような気するけど

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:40:53.08 ID:5rmnBd6g0.net
カネカと同規模のメーカーだが結婚出産住宅購入を機に勤務地変わる配転させる容赦ない風習が未だに残ってるわ
勤務地変えたくないからライフステージの次に進めない
新卒の時の名刺にくるみんマーク入ってたのに2年目で即消えたし

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:41:16.50 ID:v7rHMbyj0.net
>>5
ああこれカネカだったのか

カネカ カネミ油事件 主犯 絶対許すな

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:42:44.58 ID:XY4ZHpEu0.net
速攻ユニオンにいくってのも怪しいとは思うよ
人が足りなくなったら復帰明けの空いてたやつ当ててしまえってのはおかしくもないと思う
4月で人事の上役変わって巻き込まれてたりもあるかもしれないけどな

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:43:01.40 ID:ACCAIEYe0.net
>>495
違うかどうかなんて俺にもお前にもわからんやろが…
わからんけど傾向として限りなく胡散臭い、が現状取りうる最適のスタンスなのでは
少なくとも、昭和のマイホームからの単身赴任やらせるような会社にそんな性善説期待できんよ普通に考えて…

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:44:33.75 ID:LH4ko8m70.net
転勤命令までは仕方ない。
が、有給消化なしでボーナス前に辞めさせるのはあかんわ。
育休一ヶ月しかとってないから夏のボーナスも普通に出るしな

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:44:43.41 ID:t4JWRYti0.net
新卒の時つくったみん就のアカウント生きてたから見てきた

めちゃくちゃ荒れてて草
推薦辞退する人間まで現れる始末
某自動車メーカーの不正発覚時ですらここまで荒れてはなかったぞ
6月2日 23:14
カネゴンさん (2020年卒)

こんなしょーもないことで炎上するとか頭が悪いってレベルじゃないだろこの会社
6月2日 23:14
プリプリさん (2019年卒)

この少子化のご時世で育休を取った社員にこんな仕打ちをする企業なんてロクでもないですね
これからここを受けようとする人の気が知れません。
しかも有休消化拒否なんて…
6月2日 22:45
子育て支援さん (2020年卒)

推薦でしたが自分の人生を優先して辞退します。
大学の就職支援窓口にも許可もらいました。
曰く、「こんなことが起こって、しかもHPの育休の記述も急遽消すような不誠実な行動をとっている企業なら仕方ない」
とのことで特別に辞退の許可を出してもらいました。
明日電話で辞退します。
これはあくまで私の選択なので、皆さんに辞退を促す意図はありません。
ただ、私のように推薦で辞退するひともいますよということを伝えたかっただけです。
みなさんもこれからの人生50年超のことをよく考えて後悔しない選択を。
6月2日 21:47
推薦辞退さん (2020年卒)

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:45:04.28 ID:F2HuvS6X0.net
会社はなんで配慮しなかったんだろ

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:45:29.50 ID:vFG5Buhn0.net
内容はよくわからんけど即ホームページ修正してるの笑えるな
悪いことしてたって認めてるようなもんじゃん

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:45:31.21 ID:KTa2OUk1d.net
+の次スレ立てろよ
久々の祭りだろ

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:46:12.62 ID:r25k3CZFa.net
>>14
結婚して住まい決めた時とかな

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:46:31.80 ID:YKgsbN2NK.net
家の方は長男は実家に暮らすって風潮だから長男で県外に就職した人達は大手企業勤務の転勤族のエリートや公務員が多い感覚だわ。家は実家だから親が買う物って感じで(笑)
アパート借りてまで地元で働いてる奴は底辺扱い。

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:47:38.69 ID:u1j4E01Y0.net
化学メーカーってやばいの多いよな
元チッソのJNCとかも社員の雰囲気から負のオーラが漂ってる

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:47:38.76 ID:00TlFJSi0.net
>>502
新卒優位のこのご時世にこんなアホやらかす企業蹴って正解だな

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:48:06.87 ID:ck15vsfu0.net
>>502
最後の嘘松くさい

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:51:17.30 ID:dVg2iNKL0.net
>>502
就職辞退して当然だと思うが
>大学の就職支援窓口にも許可もらいました。
これは日曜開いてないだろふつうw

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:51:18.26 ID:t4JWRYti0.net
転勤は総合職であれば仕方なかったとは思いますが(関西=本社ですし)、有給消化できなかった話がな…
退職された本人の発言ではないみたいなので、様子見したいと思います
6月2日 21:42
かさん (2020年卒)

炎上してる事案は、転勤は仕方ないので問題にならないけど、辞意を表明してるのに会社都合みたいに退職させられたこと。辞表代出せば会社都合にはできない。退職日も辞表だした側が決める。有給取得も権利としてある。
それらを無視して退職日を会社が決めて有給取らせなかったこと。これは違法行為です。
そういうことを平気でやっている会社であれば、他にもいろいろやっている。そう思うのが普通です。
6月2日 21:01
takaさん (2020年卒)

カゾクのネガイはカナエヌ会社....
6月2日 18:19
ブルーさん (2020年卒)

育休直後の転勤とか、家を買ってすぐの転勤とかは法律違反ではないんだよな。(倫理的にはどうかと思うがが)
アウトなのは、退職日を固定にしたことと、有給使わせなかったこと。
6月2日 14:27
haru998さん (2020年卒)

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:51:44.89 ID:t7Y160KDd.net
>>509
大手だし年収も当然大企業レベルだし
採用は困らんだろ

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:51:50.07 ID:RYzrbFQop.net
>>506
そりゃ人事なんか会社の勝手なんだろうけど社員のモチベーション下げるより上げる方法考えた方がいいと思うんだけどね

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:51:58.08 ID:ACCAIEYe0.net
もうね、単身赴任が当たり前、止む無し、みたいな書き込みしてるやつは完全に時代遅れの洗脳サイボーグだからさ…
ちょっと意識改革しろよなマジで


“転勤”が廃止される!? 働き方の新潮流
https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4261/index.html

家族で育児 遠ざける単身赴任、脱転勤へ地域社員の待遇改善
https://www.google.co.jp/amp/s/www.sankei.com/life/amp/170504/lif1705040008-a.html

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:51:58.30 ID:OynlcnA20.net
>>510
日曜に大学に相談できるわけない
私学なら土曜の午前は可能だろうが国立なら土日は休みだし

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:53:18.00 ID:mxkmY7JM0.net
この旦那が元々無能で要らない子だったんだろ

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:56:46.30 ID:tr4rRNHH0.net
油症の事件ひでーな
これをきっかけにマスコミはもっと叩けよ

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:57:53.02 ID:6+m94oCO0.net
育休中にマイホームを新築したのはマズかったな
ほんとに育休かよwと疑われて評価ダウンしても仕方がない
それに、育休明け2日目ということは
突然飛ばしても困るような仕事はしてなかったろうし
関西に1人転勤させる必要が生じたら
真っ先にターゲットにされる、それだけの話なのでは

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:01:06.89 ID:t4JWRYti0.net
>>519
会社って社員の敵かなんかかよ…

日本人社員のエンゲージメントが先進国最低なのも無理はない

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:02:01.49 ID:cXusbYkp0.net
ホームページの改鼠はデマだな
ホームページのリニューアルでURLも変わってるだけ

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:02:49.90 ID:voZQWis30.net
この会社そのものが安倍ちゃんの見せしめにあいそうだね
ワクワクする!

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:03:56.78 ID:EJWzlOT/0.net
大手なら単身赴任だと手当山ほど出るし、自分の回りだと有能じゃないと対象にならない印象だけどな

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:05:24.16 ID:ihExQTTU0.net
なんやこのクソ会社

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:09:58.59 ID:PUaixTEyM.net
それは育休が本当に関係してるのか?
居て欲しくない社員を育休取らせた上司と居て欲しくない社員を遠方に飛ばす人事がいただけじゃなくて?
まぁ何のために組合費毎月払ってるんだかわからなくなる話だな

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:10:01.69 ID:IogOq5J7a.net
>>519
引き継ぎの時間を、と言ってもさっさと転勤しろ、と言われ
辞めます、有休消化します、と言ったら有休取るな、引き継ぎしろ、と言われる程度の仕事ですね

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:10:41.28 ID:6VbfkleTd.net
>>5
あー思い出した
元祖ブラック企業やんww

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:11:53.95 ID:t7Y160KDd.net
>>526
有給の話はどこに書いてあるの?

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:12:57.41 ID:IfzHRE2t0.net
アベが悪い

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:13:17.35 ID:86TqJ2/J0.net
https://this.kiji.is/383418729335506017

許されてないよカネカさんwww

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:13:28.18 ID:6/ABZWsbp.net
>>2
証拠がなければ問題ないと政府が率先してるからな

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:14:15.35 ID:vDIVLfvv0.net
家買うと転勤は結構あるけどなんなん

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:14:39.72 ID:cXusbYkp0.net
育児休暇のページが消えたのはデマだが
リニューアル後はいまどき不自然なくらいあっさりとしか触れてないのは、まあそういうことなんだろ
くるみんマークも消えちゃったし
全体的に見づらいし

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:15:05.90 ID:6VbfkleTd.net
>>530
胸糞悪すぎるわ
許せん

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:16:56.21 ID:IJlVvDxN0.net
ニュー速プラス、次スレ止められたわ
禁止だとよ

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:17:13.35 ID:dVg2iNKL0.net
>>530
これ前読んで酷すぎて記憶に残ってた
カネカだったのか
有給消化以前にアウトな会社だわ

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:23:02.03 ID:31OyR/nKM.net
カネミ油おいちいねw

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:23:05.65 ID:Zj8i/E+w0.net
二馬力で男がカネカで女もフルタイム正社員だろ
世帯年収1000万はいってる勝ち組の味方してどうすんの?

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:24:00.50 ID:LJly2gbZ0.net
>>5
それ違うくね?

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:24:12.81 ID:cXusbYkp0.net
リニューアル後に育児休暇に触れてるのはこのくらいしか見つけられなかった
http://www.kaneka.co.jp/recruit/recruit/04.html
>休暇・休職制度
>育児の際、育児休業休職(子が2歳6ヶ月まで)、
>子の看護休暇(子が小4始期まで)等の制度を利用できます。

取得実績出さないのはこういう社風だからなのかな

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:26:05.25 ID:86TqJ2/J0.net
>>538
工作員草
これオーケーした上司はきっと左遷されるだろうな
人事も

カネミ油症のことは忘れないし、株価もどんどん落ちていきなよーwww

おまえらがお婆さんにやったことはもう償えないんだからな

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:27:34.21 ID:PUaixTEyM.net
@
改めて決意
夫日系一部上場企業で育休とったら明けて2日で関西に転勤内示、私の復職まで2週間、2歳と0歳は4月に転園入園できたばかり、新居に引越して10日後のこと。
いろいろかけ合い、有給も取らせてもらえず、結局昨日で退職、夫は今日から専業主夫になりました。

私産後4か月で家族4人を支えます

やめたのか、決断早いな

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:28:27.73 ID:nVku1W6v0.net
肉食マンコの言動が不快過ぎるので、本件からは距離を置かせていただきます

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:28:49.28 ID:HiTGUiE10.net
こんな最悪手を取る糞企業が未だにあるとは
労基署は一日でも早く立ち入り査察すべき

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:30:13.94 ID:HiTGUiE10.net
これは早晩ニュースにもなるし国会でも取り上げられる

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:31:12.08 ID:mxkmY7JM0.net
>>542
別に旦那が家事育児してくれるんなら楽勝じゃん

それとも共働きじゃないと払っていけないくらいのローンを組んだのかな
うちは一馬力でもOKな額にしたけどさー

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:31:27.59 ID:LJly2gbZ0.net
住宅ローン組んだら会社にバレるのか?

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:31:32.68 ID:pDgrsGZx0.net
よく考えたら客に毒油食わせても何とも思わないような糞企業にまともを求める方が間違ってるのかもしれない
つまり早く潰れろ

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:35:55.03 ID:M3O/6Tp+0.net
>>32
カネカはマジモンのブラック企業だったんだな
いや反社会的企業というべきか

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:36:40.01 ID:s9xywGLF0.net
怖すぎ
いきなりカネカ擁護が大量に沸いてきた
これが大企業の為せる力か…

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:37:00.78 ID:hc5yI2Eq0.net
>>4
育休取得者を本人同意なく地方に飛ばすのはガチ違法やぞ。
育休法にある配慮義務違反。
少なくとも労働者本人の意向を事前確認しない今回は完全にアウト。

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:38:05.13 ID:+Gw2PlX+0.net
>>5
悪なり

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:38:35.03 ID:iC8flu/aa.net
>>546
本気で楽勝だと思ってるなら君の奥さんは可哀想だね
モラハラ旦那を捕まえてしまったことが

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:38:41.73 ID:Uj/suLUv0.net




あっ察し

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:39:06.19 ID:mxkmY7JM0.net
>>553
女です何か?

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:42:51.39 ID:cXusbYkp0.net
不利益の「契機」は原則、育休取得と「時間的に近接」してるかどうかだって通達が出てる
今回は育休が契機だと言われれば言い逃れはできなそう
不利益を受けたと言われた場合、会社側の言い分としては転勤がここに書かれた「例外」に該当するか証明するしかない(「当該不利益取扱いにより受ける影響の内容や程度を上回ると認められる"特段"の事情が存在するとき」)

妊娠・出産等を理由とする不利益取扱いに関する解釈通達について
https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11900000-Koyoukintoujidoukateikyoku/0000089158.pdf

妊娠・出産、育児休業等を「契機として」不利益取扱いを行った場合 "※「契機として」は基本的に時間的に近接しているか否かで判断"

原則:男女雇用機会均等法、育児・介護休業法に違反(妊娠・出産、育児休業等を「理由として」不利益取扱いを行ったと解される)


例外@:業務上の必要性から支障があるため当該不利益取扱いを行わざるを得ない場合において、その業務上の必要性の内容や程度が、法の規定の趣旨に実質的に反しないものと認められるほどに、
当該不利益取扱いにより受ける影響の内容や程度を上回ると認められる特段の事情が存在するとき

例外A:契機とした事由又は当該取扱いにより受ける有利な影響が存在し、かつ、当該労働者が当該取扱いに同意している場合において、
有利な影響の内容や程度が当該取扱いによる不利な影響の内容や程度を上回り、事業主から適切に説明がなされる等、一般的な労働者であれば同意するような合理的な理由が客観的に存在するとき

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:43:29.94 ID:LT5rQyRO0.net
俺も結婚報告した翌月に転勤頂いたわ
許さんぞプレナス(ほっともっと)

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:46:55.86 ID:RWhTeTPp0.net
つまり育休取れるみたいなのは単なる就活生向けの釣り餌で嘘か
絵に描いたようなブラックやな

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:47:49.03 ID:86TqJ2/J0.net
>>551
勝てるじゃん
https://www.hmpartners.jp/roumu_trouble/idou_kyohi.php

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:49:04.94 ID:Ks6P121H0.net
辞めさせたい社員だったんだろ
こんなことSNSに書くようなヤツがよめだし
本人かもしれないしな

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:49:22.12 ID:cXusbYkp0.net
スレタイはデマだともう釘を差して寝る

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:50:58.36 ID:in2/FMdb0.net
>>114
転勤父さんも浮気するぞ
ともかく一家は崩壊しますね

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:53:19.90 ID:TYz4Cdw+0.net
>>414
やっぱりエアプじゃねーか
子供の生活サイクルが出来るまでは誰がどうすんの?

そもそも育休は通常1歳までなのに既に1歳になってる前提で話されても無意味だろーが

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:53:54.82 ID:dE7NCsXb0.net
そもそもなんで保育園児二人いて正社員で働くんだよ
旦那の転勤関係なく東京にいたしても頭おかしいだろ子供のこと考えろよ

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:55:04.99 ID:86TqJ2/J0.net
>>114
さらにガッキは深い友達関係が築けなくなりボッチになり人生詰みが転勤組に多すぎる

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:55:59.00 ID:vRpLHgI60.net
だんな会社にはめられたのか?

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:58:14.19 ID:8AiUjtJU0.net
カネカってCMちょっとしか流していないよね?
これもしかしたらマスゴミも見逃さないんじゃない?

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:58:34.04 ID:8AiUjtJU0.net
安藤裕子とかばばあ系が部ちぎれてくれないかな

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:59:20.83 ID:Lbe0c0wk0.net
カガクでネガイをカナエル会社っていうからにはVXガス的なもので始末すりゃいいのに
単なるリストラとは芸が無いよな

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:00:27.82 ID:giNq2n+40.net
PCB入りのごま油で無差別テロやった会社だっけ?

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:01:00.26 ID:IrEc+WEJ0.net
>>8
ネガティブワードをAIが拾って空売りするから月曜日地獄

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:03:31.12 ID:8AiUjtJU0.net
>>570
そうだけど、それは倉庫会社の責任(キリッで逃げ切った
wikipediaも今のところ名前出ているが、
お前らの気づかないうちに改竄するんじゃねえの?

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:04:23.91 ID:vRpLHgI60.net
つか全文読んだら育休と転勤に関係なくね
これ会社から訴えられるんじゃないのか

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:06:24.08 ID:Fh9sbFQ70.net
>>573
退職前に有給とらせない理由は?

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:08:11.01 ID:8AiUjtJU0.net
>>573
全文?1だけ読んだわけじゃないよな?ちゃんとリンク先も行ったよな?
ちーんは馬鹿だから、重要なところまで落としている

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:11:27.57 ID:vpIuV5AK0.net
>>563
普通に育てたのにエアプ扱いは草
おまんこ様みたいな発狂やめろw

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:15:25.34 ID:jogkfLje0.net
本性表したね

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:15:28.74 ID:8chB4bwU0.net
日本の労基無能すぎない?
いや、労基が無能なのではなく強制的に介入出来る権力を持たされてないだけか

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:16:27.06 ID:jogkfLje0.net
ブラックがホワイトに擬態してるってマジで狂ってるよなあ

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:17:51.97 ID:jogkfLje0.net
>>560
どっちにしろブラックやんけ 笑

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:17:58.62 ID:IJlVvDxN0.net
新卒採用影響出るな
内定複数持ちは蹴るだろ

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:20:00.33 ID:jogkfLje0.net
>>535
あそこまじでおかしすぎるわ

誰が金払って止めてんのかねえ

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:21:46.65 ID:jogkfLje0.net
カネミ油売った会社なのかよ

こんな会社が存続してることがおかしい

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:27:39.46 ID:oWs3RmMe0.net
消えた育休ページの魚拓読んだら、男性で育休取った人の体験談が誇らしげに書いてあったから、なるほど消したわけだ。
なお、1人目と思われるその男性は法務室勤務だった。
流石にこの会社も法務室勤務には手を出さなかったわけだ。

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:28:06.18 ID:m5Ze3jjgM.net
単身赴任しろよ

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:29:41.61 ID:oWs3RmMe0.net
>>573
タイミングがこの会社バカすぎだろ。
このタイミングでは育休の報復と見られておかしくない。

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:30:53.02 ID:XqiWVevf0.net
どんどんいこう

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:31:57.92 ID:h1ftbiCdM.net
>>586
それを狙って家建てたタイミングで育休取ってるんやろ

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:32:15.23 ID:oWs3RmMe0.net
>>361
法務室ってことは、会社の法律担当部署。弁護士にも知り合いが多く、会社の顧問弁護士も知ってて会社の手口も知ってる。
さすがにそこには手を出さなかったんだろう。

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:32:17.63 ID:jCzKHpaWM.net
>>104
この悲しみをどうすりゃいいの
誰が僕を救ってくれるの

大迷惑が発売された1989年と何も変わっていない

歌詞の最後の
お金なんかはちょっとで良いのだ〜

まさにこれで、従業員のライフサイクルに合わせて働き方を選べれば良いのにね
子供が小さいときは世話大変だから男でも一般職扱いにして給料も抑え目に
子供が大きくなったら転勤もありの総合職にして給料も上げて
ちょうどその頃学費とかでお金かかるようになるしちょうど良いと思うのだ

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:33:23.15 ID:oWs3RmMe0.net
>>588
? 転勤したくてやったってこと?
意味不明だな。火消しだなお前。

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:35:24.48 ID:K7kzY5iBd.net
お金をいただいている立場の労働者がなんでこんなに偉そうなのか・・・
嫌なら辞めれば済むしそもそも有能なら左遷なんかされないはず

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:35:24.58 ID:jCzKHpaWM.net
この手の話題は火消ししようとすればするほど炎上するわな

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:35:27.35 ID:h1ftbiCdM.net
>>591
転勤したくなくて育休取りゃ時短やら相談乗ってくれるし転勤も流れるだろと思ってるだろと言うこと
頭悪いなお前

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:36:17.34 ID:oWs3RmMe0.net
>>594
はいはい、そんな素晴らしい会社があるなら素晴らしいな。

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:36:36.18 ID:oWs3RmMe0.net
>>592
だから辞めたんだろ。

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:36:43.10 ID:e+eVfMEv0.net
今回みたいに表面化しなかったら子育てサポート実績が評価されてプラチナくるみんになって税制優遇措置あったわけだけどもはや脱税と何が違うんだか

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:39:54.96 ID:h1ftbiCdM.net
>>595
お前ホントに頭悪いな
家建てたら転勤というのはこの会社の慣例
だからツイッター主の旦那は家建てたタイミングで育休取れば転勤免れると思った
それでも育休明けに転勤免れなかったから育休の嫌がらせと騒いでる
理解できた?

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:41:31.54 ID:urzV66AF0.net
逃げ道のある社員に転勤命じると転職しちゃうからね
転勤ある会社に最初から入らんほうがいい

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:41:57.08 ID:HlO3f3Tq0.net
パタハラってなんだよ
セクハラとかパワハラは定着してるからいいけどそうじゃないのを「皆さんご存知〜」みたいに言ってんじゃねえぞ

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:42:43.47 ID:ECfMgw7Qp.net
会社が男の育休事例作りたいって言う話が本当なら
結局こいつを自発的に辞めさせたかったってことでしょ
組合が何も言えない以上、会社に非はないよ

ジタバタせずにこの夫婦を淡々と追い込めばよかっただけなのに
後始末ヘタ過ぎだろ

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:42:56.35 ID:oWs3RmMe0.net
>>598
そんなこと書いてないけどゲスパーだなお前。
そもそもこの案件の意義がわかってない。
お前みたいに奴隷でいたいやつは別にいいんだよ。
でも、奴隷でいたくないという人間が多くて、この案件に共感して炎上させることで在り方が変わらないか期待してるわけだよ。
奴隷でいたいのは構わないが、他人の足を引っ張るなよ。奴隷さん。

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:45:18.62 ID:pMlW0iBk0.net
>>574
クイズに正解しなかった

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:45:44.53 ID:h1ftbiCdM.net
>>602
あーカネカ炎上させて楽しみたいだけの輩か
せいぜい頑張ってよ

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:48:17.70 ID:nvBOQhWSd.net
一瞬でも大変だなと同情した自分が気持ち悪い自分のが下の立場やから

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:49:15.24 ID:lej0aEyj0.net
うちの会社は長期出張という建前で転勤させてたけどどんどん止めちゃうから無理に転勤させなくなったな

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:49:54.53 ID:jCzKHpaWM.net
未だに社畜奴隷根性が抜けない奴って小作人だったご先祖様の考え方がDNAに刷り込まれてるんだろうな
使用者側としたら使いやすいことこの上ない。
それでも最近は法整備されて自己主張する人も出てきたけどまだ少数派なんだろうな。

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:50:03.06 ID:TYz4Cdw+0.net
>>576
育休じゃなくてテレワークで、3ヶ月までは誰がどうやって授乳してたの?

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:50:57.37 ID:PMcZtTjA0.net
>>572
心配スンナ
カネミ油症事件は戦後公害史に残る食中毒事件で
この前50年の区切りがあったばっかり
むしろその前フリが使用者側にも雇用者側にもないのに
子育て世代無視の昭和的ブラック慣行をやらかしたという
コンプラ遵守の意図など全くナーシというのが問題

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:52:08.40 ID:XRFFf+RNa.net
海外のメディアに知らせるとダメージ大きいかもな
ここは輸出の比率が高いだろ

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:52:29.06 ID:oWs3RmMe0.net
>>604
カネカというより、家や子供を人質に取られるやり方がいいと思ってるのかって話。
この案件に反応してる人が多いのは、それが時代錯誤になってるってことだ。
炎上させる方がいいんだよ。奴隷でいたいお前には、奴隷マウンティングの方が楽しいのかもしれんけど
普通の奴は生きやすい世の中に少しでもなって欲しいだろ。

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:53:09.34 ID:urzV66AF0.net
転勤なかったら誰も地方支店行かねえだろー
みんな東京近辺で住みたいんや

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:56:08.61 ID:rtb6ZmN7a.net
>>604
カネカが人間の人権を炎上させてるだけだろw

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:56:40.47 ID:UNrDcECSM.net
何で労働者達は同志を護る為にストライキに出ないの?

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:57:09.49 ID:D1yxaG+J0.net
>>539
なんでここまで誰も気づかないんだ

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 03:00:45.78 ID:UbQSEdUDK.net
大迷惑とか何年前だよ
未だにこんな事やってんだな

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 03:01:48.08 ID:zh2Y9N6x0.net
ホームページいじった時点でこの夫婦は勝利だな
最近、無意味な転勤文化やめろみたいな話どっかで見た気が

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 03:04:26.69 ID:VFp6/5E30.net
火消し多いね

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 03:04:45.39 ID:y/lcReil0.net
カネカのカブカが楽しみだ

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 03:07:27.59 ID:ufgiUmlSd.net
黒い状態で生まれてきた赤ちゃんの
原因を作った会社が
まーた赤ちゃんで問題行動してんのか

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 03:07:50.96 ID:y/lcReil0.net
>>7
影響モロに出てるぞ


新卒の時つくったみん就のアカウント生きてたから見てきた

めちゃくちゃ荒れてて草
推薦辞退する人間まで現れる始末
某自動車メーカーの不正発覚時ですらここまで荒れてはなかったぞ
6月2日 23:14
カネゴンさん (2020年卒)

こんなしょーもないことで炎上するとか頭が悪いってレベルじゃないだろこの会社
6月2日 23:14
プリプリさん (2019年卒)

この少子化のご時世で育休を取った社員にこんな仕打ちをする企業なんてロクでもないですね
これからここを受けようとする人の気が知れません。
しかも有休消化拒否なんて…
6月2日 22:45
子育て支援さん (2020年卒)

推薦でしたが自分の人生を優先して辞退します。
大学の就職支援窓口にも許可もらいました。
曰く、「こんなことが起こって、しかもHPの育休の記述も急遽消すような不誠実な行動をとっている企業なら仕方ない」
とのことで特別に辞退の許可を出してもらいました。
明日電話で辞退します。
これはあくまで私の選択なので、皆さんに辞退を促す意図はありません。
ただ、私のように推薦で辞退するひともいますよということを伝えたかっただけです。
みなさんもこれからの人生50年超のことをよく考えて後悔しない選択を。
6月2日 21:47
推薦辞退さん (2020年卒)

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 03:10:05.40 ID:kgCAKabaa.net
カネミ油症事件の会社か
とっとと潰れろ

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 03:10:31.03 ID:9W6JoXxt0.net
>>615
どゆこと?

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 03:11:09.37 ID:hN3IKxne0.net
別に単身赴任とか良くある話だろ

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 03:14:04.46 ID:w9o+ZnApp.net
これは言わざるをえない
ジャァァップ!

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 03:14:15.20 ID:y/lcReil0.net
>>539
>>615

さっそく火消しの工作員が

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 03:16:53.90 ID:okyll3ll0.net
他人事じゃないからもっと燃えて欲しい
少なからず「家買ったら転勤させられるんじゃないか」って不安に思ってる人多いんじゃないかな
悪しき風習がこの機会に無くなるといいな

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 03:21:51.52 ID:vQzCo0Ui0.net
でも貰ってるんやろ
転勤したらええやん

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 03:23:29.47 ID:4/hZBHaS0.net
>本社で2人目の男性育休取得者で、取得前人
>事からは、社会の流れから男性育休の事例作らなきゃいけないんです、的な事言われてた。
取ってみたら明けて2日で地方に単身赴任命令。

これってくるみん取得の為に一人目は取得させたけど、空気よめよ?二人目になろうとするなよ?って意味だったのかな

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 03:27:26.49 ID:vQzCo0Ui0.net
そもそもそういう契約で入社してるやろ
転勤が嫌なら辞めたらいい

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 03:32:14.25 ID:6MultNmk0.net
>>629
育休取らせたくないけどくるみん用実績作らなきゃ…
ピコーン!辞めさせたい奴に取らせていやがらせすればよくね?
みたいな感じかな?もはや補助金詐欺だろ

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 03:45:09.87 ID:dcJHYgwWd.net
仕事サボって育休とかナメてんのか
って思われてそう

俺もそう思います

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 03:46:24.47 ID:7H4ySfth0.net
育休を許さないカネカです。
育休したやつは退職に追い込むカネカです。
育休は認めるが復帰後は左遷して見せしめにするカネカです。

糞企業カネカ

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 03:49:57.35 ID:4/hZBHaS0.net
>>631
実績はひとりでいいみたいだよ

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 03:51:29.30 ID:RH1mF1hM0.net
>>630
というかこれがあんまりいきすぎると、子供ができた人に転勤させてはいけないとかなりかねなくない?

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 03:52:03.04 ID:6MultNmk0.net
>>634
更新とか無いんか?
クソザル制度だな…

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 03:55:20.75 ID:jzQ6Fmc40.net
別に男性の産休制度なんて作らなくていいのに

世間体(せけんてい)の為に作って
実際に取ったら「空気読めねぇやつだな」って
転勤されるとか

男性が産休取ったら給与は無し(社会保険の会社負担はあり)で良いのに

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 03:56:32.76 ID:SQoLIjTM0.net
ホームページ変えんなよだっせえな

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 03:56:38.45 ID:ZfY7JHoyM.net
こんな会社ばっかだから少子化進むんだよ
表沙汰になってないだけでこういう案件めっちゃあるんだろ

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 03:56:41.69 ID:RH1mF1hM0.net
>>611
かといってそいつらを優遇させちゃうとどこかでシワ寄せがきちゃうでしょ
所帯持ちとか家を買った奴を転勤させると炎上しちゃうからと独身ばかり転勤させる事が良い事なのかって話になってくるし

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 03:56:50.70 ID:4/hZBHaS0.net
>>636
普通、事例を作らなきゃいけないからなんて、思ってても、事実でも言わないよな。
例えばマスコットお飾り女性管理職。
女性管理職採用実績のためにあなたを抜擢しますって言うようなもの。
変な会社。

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 04:00:04.24 ID:SQoLIjTM0.net
補助金絡みなのかこれ
国がアホみたいなルール作るから

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 04:06:41.73 ID:5aXkvOLN0.net
育児のページ消したのがアホすぎる。ソースの怪しい告発に翻弄されて休日にやっつけ対応なんて愚行過ぎ。これから内定辞退がわんさか発生するぞ(笑)
新卒からしたら東レや三井化学の方が待遇いいしな。補助金もらってる分際でこれやから幹部は頭沸いてるな

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 04:07:16.96 ID:4/hZBHaS0.net
>>636
更新はあるのかもしれないけど、この人の時はまだそのタイミングではなかったんだろうね。

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 04:15:39.57 ID:EE9G9XdS0.net
労働者を守れ

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 04:15:53.09 ID:/wlrTo4m0.net
最高にダサい会社だな
時代に合ってない会社は誰も入らないのに

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 04:17:10.31 ID:E5z7kycca.net
一番大事な有給の下りを載せてないとか本当に無能だな

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 04:24:55.38 ID:d1WLvtfP0.net
意味不明なクソ田舎ならともかく大阪なら希望取れば行きたいやついくらでもいるだろうにな
社員のモチベーションを上げて効率良く働かせるよりストレスためて炎上させたいとは

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 04:30:21.33 ID:SQoLIjTM0.net
>>648
育児休暇取ったのが気に入らなかったんやろなあ

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 04:35:39.64 ID:SZHoYxuGx.net
>>542
男前な嫁だなしかし
よっぽどいい会社勤務してんだろな

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 04:36:30.61 ID:SZHoYxuGx.net
>>547
言わなくてもいいが
それだとローン控除を受けられるなくなるだけ

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 04:51:44.74 ID:YDdwOIVW0.net
>>542
マジレスするけど旦那再就職しないと保育園の在園要件満たせないから子どもたち退園になるんじゃね?

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 04:52:30.75 ID:yoHR82ifa.net
清々しい見事なジャップ仕草

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 04:57:44.29 ID:7dupYoXM0.net
この会社もあれだけど悪いのは日本社会自体なんだよな
ここだけじゃなく大半の会社は似たような事やってんだよな

もちろんこの会社は最低だけど結局悪いのは日本人と日本社会なんだよな
日本人は楽してる人や休む人を許せない糞みたいなDNAを100%の人間が持ってるからしゃあない

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 05:04:10.51 ID:DK6VCpq60.net
こういう事する会社があるから少子化が進むんだよなぁ
社会全体に叩かれるべき所業

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 05:05:26.62 ID:n9xY8dwG0.net
でもこれも半年後には忘れられてるよな

657 : :2019/06/03(月) 05:11:32.52 ID:a9pA3zqf0.net
>>26
SUS配管腐食して開口するとかすごいな

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 05:16:32.39 ID:ZgWuO1Ia0.net
たまたま家買って異動とか子供できて異動とかって奴の声がでかいだけで、
総合職なら独身だろうが子供が小学生とかなってだろうが
ガンガン異動してるって

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 05:17:10.68 ID:XNaVgBJQ0.net
就活生が救われた
学生は違う企業を選ぶしその違う企業は人材確保できる訳だ
社会にとって実に良いことだ

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 05:17:22.55 ID:Q/4T8vVM0.net
大阪なら希望取ればいくらでもいるだろうに

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 05:17:58.95 ID:GKujj2eg0.net
積水ハウスはこんなブラック企業の太陽光を使うのですか?
別のメーカーで家建てますね

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 05:18:51.95 ID:S95Vqi1T0.net
こりゃ転勤させるのも大変な時代になるな
なんかあったらいろいろむすびつけてSNSに被害者として投稿されるし

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 05:20:26.54 ID:74zVmnX90.net
>>635
前にある番組で日産が九州に誰を転勤させるか社内で検討してるところを取材してたけど、障害の子持ちはそれを理由に免れてたわ
結婚して家をたてたら転勤から逃れられるというのも含めて、これも差別だよなあ

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 05:21:59.52 ID:74zVmnX90.net
独身だから飛ばしてOK
子供が生まれたり家を建てたら転勤なし
うーん差別だわこれ

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 05:24:29.73 ID:HOCJZ00V0.net
マイホーム以前に共働きで転勤ってその時点でおかしいだろ
夫婦それぞれの会社間で示し合わせないと成立しない

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 05:26:07.29 ID:6QJ5fYa2p.net
>>665
家族が一緒に居れないのを餌に、忠誠心として試してるんだろうな
あまりにも時代錯誤だけど

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 05:29:43.85 ID:knKWVKrtM.net
>>648
たし蟹
上昇志向強い奴に片っ端から「出世コースだぞアピールしてみ」って囁いておけば、
誰か大喜びで行くだろうにな
行った先でも活躍するだろうし

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 05:32:26.84 ID:T1gouyCr0.net
>>5
え、カネミ油症事件ってマジでカネカだっの?
化学で願いを叶える会社があの事件起こしたの?
何が化学で願いを叶える会社だよ引くわ

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 05:35:47.65 ID:T1gouyCr0.net
>>365
こどおじモメンがよくわかってないのでは?

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 05:37:44.00 ID:X37TuaWNa.net
カネで願いを叶える会社

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 05:39:19.74 ID:hXHEuJWg0.net
>>2
ただ気になるのは転勤のある会社で戸建て買う奴ってずるいとしか思えない
総合職で入社しときながら戸建て買ったから転勤させんなよアピールするからな
こいつだって先輩らを見習って戸建て買った口だろ

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 05:39:22.04 ID:o/sYBjCC0.net
大迷惑知らんのか?家建てたタイミングで育休とかただでさえ狙われるシチュエーションなのに
余計なことするなよアホだろ

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 05:41:49.63 ID:qa5Ufwb50.net
カネカ「本当に育休取るバカいるかよ」

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 05:42:00.49 ID:hXHEuJWg0.net
>>658
俺の周りは総合職なのに家買って支社内の部署をグルグル回ってる奴ばかり

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 05:42:35.28 ID:PGmbbuP40.net
カネカなら普通に関西本社だしむしろ栄転ルートだろう?
会社とこの夫婦間でのそこらのズレが酷そう

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 05:44:42.21 ID:v1pCN6OEr.net
ゆとりw
だったら地域限定正社員になれよ

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 05:45:26.63 ID:IUpLzD4Rp.net
退職時の有給消化を拒否する会社には入れません

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 05:46:49.13 ID:hkm+jx000.net
>>1
だから何なんだ??
ジャップだぞ???????
空気には窒素が含まれる、レベルの事実でスレ立てるな

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 05:47:31.82 ID:v1pCN6OEr.net
ただ有給は消化させてやれよ

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 05:47:53.91 ID:Rk3Vusto0.net
>>365
ケンモメンは女が絡むと女憎しのほうを優先して普通に鎖自慢はじめるんだよ

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 05:48:51.22 ID:74zVmnX90.net
なんかこの主婦の書き込みみると、子育てが嫌で嫌でしょうがなくてなんとか念願の保育園に放り込んだのに、それを奪われるから怒り狂ってる??
夫が単身赴任にで新築なら家にはこの夫婦の両親が泊まる部屋はあるわけで、転勤の間母親でも呼んで家で面倒見てもらえばいいのに、そういう考えは微塵もなさそう

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 05:51:48.41 ID:83q5Pk2Wa.net
>>2
ほんまにな
気持ち悪すぎる

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 05:51:50.73 ID:hXHEuJWg0.net
>>365
ザジャップじゃなくて総合職なら転勤は当然だろって話

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 05:53:02.70 ID:P2REwkKzM.net
自己都合の退職みたいですね。気に食わないなら最後まで戦えばいいのに。そもそも会社悪くなくない?

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 05:54:06.93 ID:nyFWxR+b0.net
単身赴任しろよ
単身赴任ある会社入って選ばれたら辞めまーす!こんなのに酷すぎ!とか自業自得

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 05:54:27.28 ID:VlbC7U5A0.net
何故組合とか労基とかに相談行くんだろ?
弁護士に相談すればいいのに

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 06:00:11.26 ID:+TUlCiwkd.net
>>345
stgってこれ本番環境やないやろ?

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 06:13:34.20 ID:6gTo7lzXM.net
>>485
ローンの支払いが発生するから好き勝手できる
借金漬けにしてめちゃくちゃにするのとそう変わらんよ

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 06:15:22.60 ID:IJ1o4PexM.net
>>14
家族養って家のローンも払わなきゃいかんな〜会社辞めれないねぇ〜(ゲス顔

ただ辞める人は辞めるんだなこれが

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 06:21:33.58 ID:/3bDybF8d.net
逃げ道のない、一ヶ月も仕事から抜けていてもいなくても大丈夫な社員
転勤させる絶好の人材だろ。もう仕事は回ってるわけだならやめられてもokだし

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 06:23:22.53 ID:+6KtnpZz0.net
これ炎上したら休みもとりやすくなるし転勤もさせにくくなるんでしょ
もっとやったほうがいいね

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 06:24:47.24 ID:P2B36VNJ0.net
共働きで子育てすんなっていうようなもんだもんな
こんなんだめだわ

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 06:27:43.41 ID:ls5HXdZLp.net
転勤制度は悪だからこの世から無くすべき
こんなの日本ぐらいだろ

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 06:29:08.86 ID:t7Y160KDd.net
>>652
なるよね

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 06:30:38.46 ID:jCzKHpaWM.net
仕事も大事だけど家庭を犠牲にして働くのが美徳とされたのは昭和まで
しかし、そんな古い価値観の会社がまだまだ多いんだろうな

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 06:31:23.14 ID:ls5HXdZLp.net
>>664
転勤は悪
嫌がったら会社はそれを受け入れないとね

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 06:31:31.06 ID:S/dx67TOM.net
>>535
圧力かかってるのかな?

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 06:33:02.81 ID:7QsxJLyRa.net
>>681
そりゃ一人の人間だしな
これから暫く子供のためだけに生きろってのも酷だわ
働くのは子供のためかもしれないけど
色々計画狂うだろうし
あと婆さんだってそんないつでもホイホイ来れるか分からなくね?
女なら喜んで子育てに協力してくれる訳でもないだろ

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 06:34:55.90 ID:jCzKHpaWM.net
関係者以外のカネカ擁護してる人って自分が同じ内示受けたら喜んで転勤するの?

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 06:36:46.32 ID:t7Y160KDd.net
>>699
転勤ない会社に就職してる

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 06:41:25.61 ID:FA8xOg5Ld.net
>>700
俺関係ないしは聞いてないから

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 06:42:52.25 ID:F1HINo7D0.net
ブラック企業大賞候補会社

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 06:43:24.16 ID:U3xSvaYo0.net
さすがPCBの会社だね

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 06:44:27.03 ID:cPxA2b1+0.net
>>701
家建てて転勤にビクビクしてるようなやつは擁護しないだろ

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 06:44:27.15 ID:2VDwUMVtM.net
単身赴任者の多くは浮気か風俗通いしている

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 06:49:22.63 ID:6GrpI7HG0.net
会社と同じぐらい嫁もブラックだな
転勤ぐらい覚悟しとけよ

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 06:50:23.16 ID:X37TuaWNa.net
転勤でトンキン

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 06:50:25.32 ID:cL/WGDO60.net
転勤することで将来昇格にもプラスに働くとは思わないのかね
なんでマイナス思考なんだよこいつら

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 06:51:49.13 ID:5pcVa2ZQM.net
>>699
周りが自分の分負担増になるから育休は取らないな
迷惑かけたくない

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 06:52:51.26 ID:rEfKeHSQa.net
ここでなんとか業務命令である転勤蹴って残れたとしても敗北者の未来しかないのに
考えが短絡的、そもそも転勤したくないのにここに入ってる時点で言えるけどな

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 06:53:40.07 ID:KGQlifPR0.net
そりゃ育休の欠員を問題なく補完できてて
ローン組み立てで自由に出来る社員なんて
これ以上飛ばしやすい社員おらんでって話ですよ

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 06:53:59.20 ID:5pcVa2ZQM.net
>>664
ほんこれ

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 06:54:02.37 ID:pZAFrepUd.net
事前に出世しなくていいのでプライベート大切にしたいってネゴってれば異動させないだろ

出世もしたいとかいいとこ取りで対応してたらそりゃ異動もさせられるわな

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 06:54:11.36 ID:6GrpI7HG0.net
転勤内示出た時夫が「自分を戦力として無いならここにいる意味ないしね」
そもそもこんな考えの旦那なら自営やるしかないだろ

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 06:55:15.67 ID:31OyR/nK0.net
有休は拒否できないはずなんだが

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 06:56:10.79 ID:5pcVa2ZQM.net
>>715
時期をずらさせる権利が雇用主にあったはず

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 06:57:19.23 ID:9W5l9Zrc0.net
育休取るとか別に昇進したい分けじゃないんでしょ
そりゃ優先度が低い部署に転勤になるわ
差別じゃなくて能力主義なだけ

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 06:57:37.46 ID:7LNdMgtU0.net
カネミとカネカって同じなの?

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 06:58:53.89 ID:+TUlCiwkd.net
>>716
そんな簡単に使えねぇよ

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 06:59:21.82 ID:t7Y160KDd.net
>>715
辞令が出るから転勤して有給取れって事になる
本人がそれを嫌がったんだろうな

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 06:59:35.72 ID:Zd/5S5P1a.net
>>14
タイミングが悪いだけ
社員の都合なんて知ったこっちゃないと思ってはいるとは思うが

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 06:59:37.33 ID:ZOHyOhjMM.net
カネシ醤油最低だな

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 06:59:44.74 ID:31OyR/nK0.net
>>716
退職する場合はそれ使えないだろ
ずらす時季がないんだから

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:00:28.74 ID:pZAFrepUd.net
>>723
辞めるにしても、繁忙期とか引き継ぎせずに辞めるとかはダメじゃねーの?

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:01:16.21 ID:jCzKHpaWM.net
この人の夫もサラリーマンだから転勤は仕方ないと言っている
カネカがヤバイのは奥さんの仕事が落ち着くまでの一、二ヶ月待ってくれ
退職前に有給消化させてくれ
この二つを両方とも叶えてくれない所

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:01:30.55 ID:+TUlCiwkd.net
>>724
なんで?どこで決まってるの?

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:01:42.55 ID:t4JWRYti0.net
>>666
忠誠心下げる効果しかないな

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:03:06.94 ID:pZAFrepUd.net
>>726
引き継ぎしなくて辞めるとか会社に損害与えるだろ

気に入らないから最短で辞めますとかだろそりゃ有給なんて引き継ぎやらで取れないわ

計画的に辞める調整すりゃさっさと引き継ぎして有給消化して辞めりゃいい

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:04:18.18 ID:6GrpI7HG0.net
>>723
辞める辞めないじゃなくて転勤先なら暇で使えるから転勤してから使ってねって事なんじゃね?労基的に大丈夫かどうか分からないけど

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:04:21.94 ID:+TUlCiwkd.net
>>728
それは会社が考えることだよね

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:04:38.83 ID:31OyR/nK0.net
>>724
法的には休める
会社は労働者が休んでも問題ないように運営されるべきってこと

ただ就労規則で引継しないなら退職金減らすってのは合法
労働者としての問題は社会人としての良心の呵責ぐらいだよ

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:05:17.27 ID:3I8keqdBM.net
>>1大王製紙も同じことしてるで

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:07:25.40 ID:pZAFrepUd.net
>>730
会社としては引き継ぎ終わるまでは機会の損失になるから休ませられません
ってだけの話だろ
1ヶ月後に辞めますなら2ヶ月後にして引き継ぎして有給消化して辞めりゃいいだけ

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:07:35.47 ID:mVY3gqd/0.net
>>14
俺の時代はそうだった。お前も苦しめ

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:08:27.73 ID:3I8keqdBM.net
>>1
きたねえ会社だな

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:09:01.96 ID:pDgrsGZx0.net
>>640
ある意味健全やん
子供育ててるやつらを社会全体で守るってことになるんだから

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:09:05.19 ID:3I8keqdBM.net
>>26
>>1

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:11:49.92 ID:+TUlCiwkd.net
>>733
そもそも引き継ぎ無しの転勤させようとしてるんだよなぁ。2ヶ月延ばしてほしいも却下だし。

機会の損失とか会社が考えることだから社畜思考は平成で終わりにしとけよ

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:12:20.20 ID:hOasd7kYM.net
>>1カネミ油症事件の主犯の会社でしょ
そもそも入社してはいけない

http://www.jea-navi.com/archives/2075
事件発覚当時、油症の原因物質ポリ塩化ビフェニール(PCB)の毒性は社会的に認知されていなかったとされる。
PCBを製造した鐘淵化学工業(現カネカ)の当時のパンフレットには、次のような記述がある。

「カネクロールによる金属材料の腐蝕は、高温、低温を問わず、実用上問題はなく、材質の選択は自由であります」
PCBによる金属腐食性も否定しているように読める。食用油に大量混入したPCB。
原因は裁判において、脱臭工程でステンレス管を流れるPCBが管を腐食させ、
漏れて食用油を汚染したとみられ、PCBを製造販売したカネカの責任も追及された。
だが、後にカネミ倉庫の人為的ミスと隠蔽(いんぺい)行為があったとの見方が強まり、全責任がカネミ倉庫にあるとの判断に一気に傾いた。

加藤社長は、「混入原因は、はっきり言って分からない。当時を知る社員はもういませんし。
僕らはピンホール(腐食穴)が原因としか言いようがない。
そしてPCBにもし毒性があると分かっていたら(食品製造工程で)使ってない」と断言。
PCBそのものに問題があり、購入時のカネカの説明も不十分だったことを訴える。

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:12:27.20 ID:GQzO1VK30.net
エロ漫画だと役員が奥さんを狙ってて旦那を転勤させてるスキに家ごと乗っ取る

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:12:48.25 ID:qklBsQsT0.net
>>7
カネカは協力会社にも無茶苦茶やるぞ
元来がパワハラ気質なんだろな社風として

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:13:45.35 ID:qVcp2Pzla.net
こんな不誠実な対応する会社他の奴らもいずれ同じような目に合うぞ

743 :sage :2019/06/03(月) 07:13:54.34 ID:PMl17xMV0.net
新卒取るの厳しくなるかもだけどこれから景気悪くなるから募集自体があるかどうかまあやしいし

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:14:56.79 ID:+K3fMpyja.net
>>14
お前はもう逃げれないぞと奴隷根性を植え付けようとしてんのや

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:14:58.02 ID:31OyR/nK0.net
会社が何言おうと有休は取るって言えば取れる

企業側ができるのは
連休とられないように計画的に休ませる
一人消えてもいいように組織運営する
引継しないと退職金へらすって就業規則にしとく
つまり、損害がおきないようにしておくこと

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:15:28.31 ID:UCPCh7wlM.net
>>485
昔から屑は借金作らせて奴隷にする

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:15:30.72 ID:Jr7WJqJfM.net
>>74
会社に伝える必要あるの?

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:15:36.45 ID:oKCYcVUq0.net
有休使わせずにクビはアウトだと思うが
転勤承諾しないならやめろは法的にはどうなん

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:17:38.95 ID:NQty0ljP0.net
>>748
セーフじゃないかな

750 : :2019/06/03(月) 07:17:45.22 ID:xFdQSmAAd.net
>>741
化学メーカーなんてそんなもんだよ
施工とか検査とかみんな嫌がってんもん
石油化学の方はかなりユルユルだけどね

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:18:17.76 ID:NQty0ljP0.net
こんなとこでぺちゃくちゃ喋ってないでおまえらも働こうな

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:18:35.31 ID:bgKVnAXL0.net
転勤嫌なら転勤ない会社いけよ
池沼かよ

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:19:43.21 ID:b6xO9jI90.net
今時どこの会社も人材は貴重なんだから、元々辞めてほしかったんだろうな。

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:20:12.38 ID:b6xO9jI90.net
>>748
総合職なら転勤は仕方ないでしょ。

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:20:18.86 ID:jCzKHpaWM.net
こんな会社辞めて正解だわ
共働きなら多少給料減っても普通にローン払って子供育てられるだろうし
ここで家庭や子供を犠牲にして無理しちゃうと後悔することになりそう

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:21:27.95 ID:pZAFrepUd.net
反例みると、特殊な事例
(子供が障害持ちとか親の介護とか)がないと契約書や業務規定に書いてたら異動を拒否できないみたいね

フルタイム兼業で子供が保育園入ってるとかごく当たり前の状況だと無理だろね

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:23:41.33 ID:t7Y160KDd.net
>>729
辞令交付日をまたぐなら
転勤先で有給取れって話になるよね
それを嫌がったんだろうな

758 : :2019/06/03(月) 07:24:17.76 ID:xFdQSmAAd.net
うちもさ、親が昔転勤したんだが
札幌に家買って3年後には東京転勤だからな
その買った家には住んでなくて売ったし、何なんだろうな日本企業のこの変な慣習は

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:26:12.73 ID:VFYty/Yf0.net
なんで転勤ありの会社なのに
早々に家を建てるのか

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:26:36.04 ID:HXJIM1MK0.net
俺みたいに給料は周りより安いが転居を伴わない転勤の縛りがある会社に勤めろよ

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:26:41.20 ID:NQty0ljP0.net
>>466
正論

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:26:42.74 ID:oKCYcVUq0.net
>>749,754
それはそうか
会社の都合で育休取らせた挙句復帰直後に転勤させる印象が最悪ってだけだよな
人事も少しはタイミング考える奴はいなかったんだろうか

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:27:14.02 ID:91fp9Pzod.net
カネカはブラック企業なんですか?

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:27:43.86 ID:jCzKHpaWM.net
とりあえず転勤してボーナス貰って有給全消化してから辞めてやれば良かったのに

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:29:09.48 ID:a3nlnF3xM.net
部内で唯一の独身者で若手だから、3か月から6か月くらい長期出張させられるんだけど
次僻地に行かされそうになったら辞めようと思う

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:30:17.27 ID:xVILDa9Dr.net
日本で生きている以上自己責任なんだよね

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:30:26.10 ID:9q47dfcFd.net
>>668
経営者の私腹を肥やす夢は叶ってるだろ

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:31:03.25 ID:x8IhB2Z+0.net
子連れ狼みたくベビーカーひっさげて仕事したらあかんのかな?
取引先と交渉うまくいかなさそうになったらベビーカーから銃撃したりさ

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:31:43.59 ID:pZAFrepUd.net
>>764
ほんこれ
異動すりゃ引き継ぎなんてないし、(異動時の引き継ぎは終わらせとく必要あるけど)
異動してからのんびり有給消化して辞めればいいだけ

子供産まれてから辞めるのと育休消化してもらえるもんもらって辞めるのとの違いみたいなもんじゃんね

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:31:43.84 ID:V/rMeZHar.net
会社が一部社員のやったこととして人事と上司を処分
切り捨てられそうになったほうが夫と組んで会社を相手に裁判する展開を希望

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:31:48.56 ID:MfyIh5LbM.net
育休って長期休暇だから、誰かが穴埋めをしないといけない。普通はそこを派遣雇って調整するけど、男の仕事は派遣じゃ無くて別の正社員を入れたか、効率を高めたかて乗り切ったんだろ。そこに戻ってきてもやる仕事が無かったんだろうな

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:32:14.17 ID:SF6f8zGP0.net
いつになったら欧米に追いつけるんだろ

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:32:32.45 ID:oKCYcVUq0.net
>>764
どうせ辞めるならそうするわな
よっぽど頭来てすぐやめたかったのかね
5月に辞めたら6月のボーナスもらえないの勿体ないよな

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:33:34.13 ID:RnY8faOr0.net
>>765
日頃からそういう話(出張疲れた、次長期あったら辞めるかも)を周囲にさりげなくしとけ
もっと駆け引きしろ人事だってバカじゃない
若いのに辞めるなんてもったいないよ

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:36:18.12 ID:VFYty/Yf0.net
>>774
そうだよな
基本的に仕事ってのは
バリバリやって 
評価落したりするならいつでも辞めますよっていうスタイルで
上司と会社を脅しながらするほうが効率良いし自分の思うとおりになる

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:36:46.11 ID:pZAFrepUd.net
>>774
まぁあんまり辞める辞める言ってると評価とか出世に響く
(辞める奴出世させても意味ないって思われる)から
駆け引きはちゃんとやらないと損するだけだから気を付けた方がいい

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:38:59.84 ID:VNYzbbJV0.net
「地頭の良い人」と、そうでない人の本質的な違いはどこにあるか。
http://fomonews.routesmaps.com/2898/104836806701.html

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:40:25.94 ID:lbb9Zx8Sr.net
>>769
乳幼児2人残して単身赴任は物理的にムリやん
奥さんだって総合職プロパーだし、どっちかがキャリア断絶する点は変わらん

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:40:47.00 ID:i93aPndCr.net
この会社なら退職して正解だろ

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:41:29.93 ID:fxD5xL5ed.net
なんでそこで辞めて無職になるって結論が出るのか意味不明なんだが
相当ブラックなの?ただの気分?

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:41:46.47 ID:pZAFrepUd.net
>>778
核家族フルタイム共働きで育児もキャリアもってのがそもそも無理じゃね

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:41:50.47 ID:VFYty/Yf0.net
ってか化学メーカーなんて評価の差がほとんど付けられないし
罰点主義がほとんど
いかにマイナスのことをしないかにかかってるのに
育休とるのはアホとしか言いようがない

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:43:24.31 ID:BWCR6KsHr.net
>>486
これよく言われるけど、じゃあ転職しますわで終わりじゃん
今の時代、こんなことしてたら転職サイトに書かれて、応募者はだいたいそういうところ見るからマイナスになる

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:44:02.29 ID:18O5RUxV0.net
子ども産まれた瞬間に地方転勤はあるあるだけどな
そんな騒ぐことか?と思いつつも確かにおかしいよな

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:45:17.20 ID:i93aPndCr.net
おかしいんだよジャップ
アメリカだったら訴訟になってる

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:45:28.72 ID:oKCYcVUq0.net
>>782
今回の場合会社から育休とってと言われてんだからそこは仕方なくね

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:47:10.31 ID:pZAFrepUd.net
これは育休の懲罰じゃないと思うけどね
たまたま人が必要で、育休明けで近々の大きな仕事がないこの人が適任で思われただけで

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:48:03.23 ID:VFYty/Yf0.net
>>786
育休取ってって言われて取るなら
転勤してって言われたら転勤せんとね

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:48:32.67 ID:fxD5xL5ed.net
この状況でどうしても転勤が嫌ならどんなにブラックでもまず転職先探すだろ
なんで会社とやり合ってとりあえずムカつくから辞めるわ、あとは知らんって糞みたいな行動とってんだよ
いきなり無職なんて単語が飛び出すからこの嫁じゃなくてもびっくりするわ

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:49:48.81 ID:Of21lUsSF.net
くるみん剥奪で

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:50:55.94 ID:mpUeZas7M.net
今のところ、次の日曜日は涼しいね。飛騨高山条件いいのでは!

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:52:26.77 ID:Nzh8dMO90.net
家持ちを転勤させるならローン支払いに影響ないだけの手当て出さなきゃダメだよな
会社のために転勤するのに単身赴任費用で所得下がるとかアホすぎる

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:53:41.05 ID:EPrmAdpmM.net
>>758
結局、どこまで会社の言いなりに従順になれるかどうか
スペシャリストよりもゼネラリストが欲しいなら、さまざまな業務を経験させる
さらには、癒着汚職腐敗を防止するには人事異動するのが手っ取り早く効果的
だから、首相や社長が頻繁に交代するのは、日本的な政治的知恵でもある

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:54:32.23 ID:VFYty/Yf0.net
単純に仕事できないとかなんか問題があったんだろ
仕事できる奴は飛ばされないし

転勤したくない奴は上司もきちんと巻き込んで
自分だけしかこの仕事はできないって世界を上手につくるんだよ

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:55:22.02 ID:lbb9Zx8Sr.net
>>781
昨今の高学歴若者はパワーカップル志向が多いのに

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:56:15.59 ID:pZAFrepUd.net
>>794
それでも本人の将来とか考えたら飛ばされる
大規模プロジェクトのプロマネとかやってりゃ
案件終わるまでは飛ばされないだろうけど

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:56:19.21 ID:lbb9Zx8Sr.net
>>783
すでにみん就は炎上してるな

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:57:22.72 ID:pZAFrepUd.net
>>797
まぁどこでも大企業なら同じだよ
地域限定社員選ぶか、全国展開してない企業選ぶかだね

799 :1=0 :2019/06/03(月) 07:57:54.52 ID:MfrjlclqM.net
さあ
いつまでジョークを続けるんだい?

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:00:12.50 ID:fxD5xL5ed.net
上行きたいなら海外だろうが転勤必須だけど時代は変わったね

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:00:48.88 ID:1dm7zq/f0.net
育休終わってんだし行けばいいじゃん

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:08:05.73 ID:y+cvbsnBM.net
つか育休関係ないよな
転勤可能性ある会社勤めで家買うほうがアホだろ嫌なら単身赴任しろ

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:08:07.50 ID:ZF3493yj0.net
カガクでうんたら言ってるが技術系は派遣ばっかとか関係ないことまで暴露されてんね

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:09:54.42 ID:j//R7ydx0.net
新居を建てたタイミング・子供が産まれたタイミングで「逃げられなくなったから」というクソな理由で転勤させるのは間違いなく日本の悪しき風潮だよな
自分の会社に対する不信感にしかならないでしょ

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:11:27.35 ID:OoDPybTWp.net
>>42
結婚すると出向させられるのは多いな
そもそも独身で出向は婚期逃したら酷って考え方もある

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:11:47.03 ID:pZAFrepUd.net
>>804
独身だろうがガンガン異動させられてるけどね
たまたま有り得ないタイミングで異動させられた人の声が大きいだけだろ
日本しねみたいにね

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:13:31.06 ID:FKzTSnLtd.net
>>671
家建ててるなんて引っ越さなくても知ってるんか?
ローン組んだ情報をわざわざ使ってるんか?
在籍確認以外に会社に連絡あるんやねぇ
何にせよ可哀想だけど報復なのかは人事近辺の人間以外誰にもわからないのに答え合わせしちゃったよな

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:14:00.95 ID:PG2ZI4zjd.net
転勤しても戻ってこられるよな
家賃とか補助もでる数年がんばれば済むのに無職をとるって何が駄目だったんだ

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:14:37.85 ID:hd0w2ynt0.net
人事権で人の人生変えるのはおっさん達の快感だからな
社畜はただのおもちゃ

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:14:50.72 ID:OoDPybTWp.net
>>671
そんなアピールある?
家買ったら逃げにくいからむしろ海外勤務要因になるわ

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:14:53.62 ID:d065uu/qa.net
このスレでも奴隷の楔自慢始めてるやついて笑うわ
経営者目線脳のジャップって感じ

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:15:52.49 ID:PG2ZI4zjd.net
>>811
働いたことない自慢はやめろ

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:17:12.77 ID:8UCrWpTja.net
一方で独身ばっかり割くってる職場も多いからな
この騒ぎでそれが加速しないか心配

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:19:35.69 ID:d065uu/qa.net
>>812
こんなことまでされたらやめるわ
全員が全員お前みたいな経営者目線脳だと思うなよ

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:19:43.18 ID:iC8flu/aa.net
>>808
結婚して子供を持ったことがない人間には理解できないだろうね

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:20:48.52 ID:eF0C8M6K0.net
>>806
奴隷の鎖自慢ww

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:21:03.99 ID:PG2ZI4zjd.net
>>814
経営者目線ってなんだよ
寧ろ経営者はそんな些末事知らねーだろ

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:22:09.00 ID:5pcVa2ZQM.net
>>785
アメリカなら使えない奴はすぐレイオフ
今回は引き留めない時点で使えない奴だと思うぞ

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:22:41.62 ID:XIon7Cj/M.net
少なくとも有給取らせないのはアウト
どうせ辞めるなら退職代行使ってフル取得してやれば良かったのに

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:22:51.63 ID:PG2ZI4zjd.net
>>815
子供9才
1才の時海外出張3年やったけど辞めるのが普通なのか共倒れが普通とは驚くね

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:22:59.05 ID:pZAFrepUd.net
まぁ大卒総合職一括採用の弊害ではあるよね
工場とかでは工場単位で高卒採用とかしてるんだろうけど、
大企業も支社単位で高卒とか中途とかを地域限定採用もっと増やせばいいのに

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:23:04.86 ID:tocdZUA3H.net
飯塚プロトコル

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:24:13.11 ID:pZAFrepUd.net
>>819
異動前に辞めるけど有給残ってるから有給使って辞めるとか言ったんじゃないの
異動してからボーナス貰って有給使って辞めるってやってりゃ使えてるだろ

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:25:24.58 ID:6CAfSc6mp.net
>>36
把握できるわけねーだろアホ
どんだけ会社()に情報公開してんだよ
ニートか?

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:26:45.50 ID:V/rMeZHar.net
こういうことやってるとここに勤めてる社員は結婚できなくなるぞ

826 :くまじょ :2019/06/03(月) 08:32:02.73 ID:YKSDfeCUd.net
既出だがパタハラってなんだよ
つぎつぎ何とかハラ言いやがって
むしろそれ言いたいんだろ

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:32:43.77 ID:XIon7Cj/M.net
>>823
できるならそうしてるだろ

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:32:55.82 ID:hc5yI2Eq0.net
>>559
この判例ほどではないにしろ100%勝てる案件。
ブラックだと負けた後アリのように追い込み部屋に入れてくるだろうからさらに上乗せドンとなることが多い事例。

大企業で未だにこれ分かってない労務がいることに驚きを隠せない。

トヨタ八社でこんなの起きたら本社から調査人が来て関わった関わってない関係なく上長全員、管理者は退社まで査定ランク最低、降格もしくは左遷の島流し。
トヨタ系納入の会社でこんな事例でたらトヨタ本体との取引は強制停止レベルの案件ですわ。

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:34:15.22 ID:J4lWv2VMH.net
>>365
ケンモメンのほとんどが家庭持ちじゃないか家庭持ちでも家で疎まれる存在になってるかなんだろうな

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:35:00.52 ID:hKhdv+PRp.net
こいつ育休使って 他の社員へ迷惑かけといて、復職後 転勤嫌だから辞めます。ボーナス支給日まで有休使います。 だもんな、、、
カネカも有休使わせなかったのは悪意あるけど、俺もカネカと同じ立場だったら ブチ切れちゃうかも、、

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:36:41.00 ID:2WpDYVJV0.net
>>370
これ現実的に伊藤忠はどうすりゃよかったの?
同期と遅れてるのは割とどうでもいいと思うけど
出張ができないならそれがない部署も選べるというのは良心的なアドバイスじゃないの?

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:36:47.36 ID:PaTpL1l20.net
騒ぎになった以上余計、今の会社にはいられないだろ
奥さんも分かった上で表沙汰にしたんだろうけどさ

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:37:05.75 ID:JudypXVL0.net
>>708
育児したことないね

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:39:06.00 ID:+TUlCiwkd.net
>>830
育休使ってくるみんマーク維持して税制優遇させてくれた優良社員だろ

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:39:14.25 ID:76XDAVrj0.net
会社に家のローン申告したら
人事にコイツは大抵のことしても辞めないと判断され誰も行きたがらない転勤で飛ばされまくるぞ
育児休暇とは関係ない

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:39:35.37 ID:PaTpL1l20.net
>>832
失礼。もう退職してたのね

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:39:38.84 ID:54Q+H/Vmd.net
>>830
男の育休実績欲しいから使えって言ったのは会社であってこの人は使う気なかったんだが日本語まともに読めないのか?

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:40:52.98 ID:J4lWv2VMH.net
>>820
海外赴任ならその分手当でるんじゃないの?
国内ならそういうメリットないから転勤拒否も分かるわ
しかも新規プロジェクトのための異動とかじゃなく、単なる嫌がらせの異動だろ?そんな戻ってこれるか分からない転勤なら東京に残るために辞めるのも分かる

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:43:59.58 ID:5pcVa2ZQM.net
この人はきっちり辞めただけ偉いな
うちには仕事も全くせず、権利だけ主張するうつ病社員がのさばってるから

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:45:12.76 ID:XqiWVevf0.net
>>5
KOEEEEEEEEEEEEEEE
火消しも慣れてるのかな

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:45:43.05 ID:2WpDYVJV0.net
嫌がらせっていうのは自己申告だろ?
そりゃ家買ったら転勤ってのはよくあるけど
会社の実績作りに加担した従業員に進んで報復する理由が会社にあるとは思えんのだが

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:47:13.71 ID:J4lWv2VMH.net
報復というかよくある踏み絵だろ
別に育休なくても理由なく転勤させられてただろうよ

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:48:35.64 ID:FyzNIVw80.net
(ヽ^ん^)「キャッシュ一括でマイホーム買ったったわwww」←これも転勤させられるの?

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:48:43.02 ID:6mLnnjoJ0.net
カネミ油症の時代とは全社員入れ替わってるぐらい時間経ってるのに
企業風土っていうのは変わらんもんなんかな

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:49:13.82 ID:ZPGqR3060.net
>>36
え?と思ったが住宅ローン控除の残高証明見ればわかるか

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:49:41.17 ID:CDSqdAdGM.net
>上の息子はやっと入った保育園の慣らし保育2週目で、下の子は来月入園決まっていて、
>同時に私は都内の正社員の仕事に復帰予定。

これについては知らんがなって話やろ

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:50:23.71 ID:hc5yI2Eq0.net
>>831
上のおっさんの言い方がアレなだけで対応としては100点に近い
会社としては配慮するけど自分で前と同じを選ぶなら自己責任だよ。もとの部署の仕事的にはそこまでの優遇は出来ないよって言ってる。
経理なったら総合職から一般職になって給与面とかが激下がるよ。もちろん今後の出世もないけどwwwとか言ってたらアウトだけどね。

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:52:12.73 ID:8fMotxJd0.net
>>845
それが嫌で毎年確定申告してるわ

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:58:50.05 ID:Ija1YWTta.net
>>1
会社から言われて育休とってこれはやばいな

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:00:21.89 ID:+TUlCiwkd.net
>>846
育休法で配慮しろってなってるから知らんがなとかじゃないよ

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:01:00.22 ID:f6a9VFx5a.net
>>16
それで残った奴を出世させてたらそりゃ無能がトップになるわ

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:02:24.16 ID:IZONFfxUM.net
>>530
はい、許さない

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:03:22.58 ID:XqiWVevf0.net
>>14
昔からジャップ企業あるあるだな
だからあえて、賢いやつは全国区の大企業に就職しなかった。遠方への転勤が嫌だから。
で、こんなに衰退してるのかもね日本は

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:04:10.72 ID:t7Y160KDd.net
>>850
配慮=転勤させてはいけない
では無いから問題ないだろ

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:04:17.28 ID:dccIUzt+M.net
カネカとかタニタとかがゴッチャになる

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:05:59.10 ID:Exf83SWN0.net
先月マイホームを買ったおれガクブル

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:07:31.86 ID:z1qzVo0GM.net
>>841
まんさん特有の被害妄想やろ
労組や弁護士が勝てないと言ってるのは転勤理由が育休の嫌がらせじゃないから
Twitterで感情論ぶちまけて炎上させて反撃したいだけ

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:10:31.52 ID:+TUlCiwkd.net
>>854
こいつはそもそも転勤拒否してたわけじゃないやん

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:11:01.24 ID:jogkfLje0.net
あんなことしてまだ存続してて、プラスでこれのスレ立て禁止になるってチッソみたいな上級関連会社なのかここ?

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:11:18.17 ID:uA7D4LPN0.net
一ヶ月猶予があるだけマシだろ
父親が国家公務員だったけど2週間もなかったぞ

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:15:09.91 ID:31OyR/nK0.net
>>530
やばすぎワロエナイ

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:16:46.13 ID:ivo+oSGb0.net
あのカネミ油症事件の?

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:17:43.46 ID:x1tNLkEx0.net
休めって言われて休んだら転勤て
どういう意図かわからんな

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:20:13.90 ID:t7Y160KDd.net
>>858
じゃあ転勤すればいいだけだろ

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:20:45.54 ID:hc5yI2Eq0.net
>>854
配慮ではなく配慮義務だから、配慮して事前にお伺いを立てて同意を得ないとダメ。
日本語は難しいよね。

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:21:26.88 ID:3OygD8V6d.net
>>782
いつまでも結婚も子供も作れない人のいいわけ

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:24:12.90 ID:x1tNLkEx0.net
内情ぶちまけて辞めるってのはいい線なんじゃないか

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:24:50.10 ID:t7Y160KDd.net
>>865
業務上の都合で転勤は可能だよ

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:25:41.92 ID:t3E89Qv5M.net
>>701
少なくてもオレは転勤の可能性あるなら家は建てない
そもそもここ大阪本拠地だから転勤は十分想定できるし

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:27:30.42 ID:NQk/MWNex.net
つぶれろ

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:29:21.47 ID:iatTokjo0.net
>>869
家建てて転勤させられるのを逃げるために育休取ったんじゃね?あてが外れて激おこw

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:31:11.08 ID:KMV4X2YCd.net
>>775
欧米型スタイルやん
もう、日本は新卒一括ポテンシャル採用と、終身雇用を辞めないといかん

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:34:32.91 ID:Kvefcvx80.net
>>868
なんかわかってないな
転勤はどれだけさせても構わんし理由だって適当でも構わんが、育児中の人に限っては配慮義務があるってことだぞ

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:40:52.10 ID:hc5yI2Eq0.net
>>868
今は転勤がその人間でないといけないという絶対性が認められない場合は権利の濫用と認定されて会社側が90%〜100%負ける。
最低限勝てるとしても転勤以外の選択肢は最初から複数あって、その選択に対しても現状や転勤に比べ劣った内容でないことが必須。

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:41:47.40 ID:VNYzbbJV0.net
http://fomonews.routesmaps.com/55322/12089566635.html

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:43:51.46 ID:GYehKK4N0.net
>>621
身軽で行動力のある素晴らしい若者たちだ

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:45:15.56 ID:X4RhLptD0.net
有給取得不可はだめだろ

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:46:45.19 ID:TG/rPSuUM.net
>>530
やっぱり駄目な会社じゃん…

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:46:49.82 ID:2qAbTuE2p.net
カネカはサイト弄る以外に何もせんのか

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:47:14.07 ID:BD75T6Ipp.net
>>2
経営判断は世界一遅いのにな
すげーわほんと

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:49:53.39 ID:rQZayJrYM.net
労組が動かないのが意味わからん
裁判すれば普通に勝つだろ
でなきゃそのうちカネカも人殺す企業になりそう

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:51:25.17 ID:sOuRQ1ly0.net
100%負けるやん

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:51:40.06 ID:DcVvrEcR0.net
大企業の総合職って一家を養えるくらいの待遇だから一家に一人でいいと思う
夫婦とも総合職続けるとか子供まで育てるとかちょっとよくばり過ぎじゃね

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:52:23.77 ID:ZOHyOhjMM.net
>>621
チンさんにとってはひでえクソ企業だなwで済むけど
仕事、子供両立させたいみたいなマンさんにとっては死活問題なんだよな
ましてやそういう意識高いマンってお前らみたいな真面目系クズと違って優秀層で
今は取り合いだかんな

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:55:05.85 ID:wnfukPrlp.net
>>794
一人目生まれた時に子供の病気だなんだで遅刻早退しまくってたんだろ
そりゃ煙たがられるわ

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:56:57.56 ID:wnfukPrlp.net
>>863
使えない子だから遠回しにリストラされたんだぞ

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:59:32.23 ID:hCDTUayp0.net
>>530
キチガイしかいないのかこの会社

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:01:15.83 ID:z1qzVo0GM.net
このTwitterのまんさん一方の主張でよく叩けるな
労組や労働局にも掛け合った結果が退職ということは何かしら語ってない問題点がある

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:02:10.61 ID:hCDTUayp0.net
>>888
人殺しカネカよりは信用できる

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:03:12.43 ID:X4RhLptD0.net
>>888
普通の会社なら有給拒否しないからなぁ

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:18:48.32 ID:pZAFrepUd.net
>>890
例えば3月に4月1日付の異動の内示出てじゃあ辞めるから3月中に有給よこせ
じゃ拒否られてもしょうがなくね引き継ぎとかあるんだし
一旦異動して5月で辞めます最後は有給消化します
じゃ貰えてただろ

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:20:57.45 ID:hynCEwf2r.net
そこまで騒ぐことか
嫌なら地域限定正社員になるかドミナントオンリーの地元企業に就職すればいいじゃん
自己責任でしょ
地域限定正社員になったらローンの返済は厳しいがwww
つーか借金しないと家買えないようなら家買うなや
キャッシュ一括で買えるような地主家系のみ家を買いなさい

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:22:24.76 ID:X4RhLptD0.net
>>891
しょうがなくねじゃないよ法律で決まってる事なんだからねカネカさん

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:22:52.88 ID:86TqJ2/J0.net
>>891
それが違法なんだよなぁ
やめるのに異動させてっていうのがね
あと育休後の報復措置的な異動自体問題になりそうな判例あったからワンチャン全部違法に成り得そう

こういうところは本当ちゃんとした法律でよかったと思うわ

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:24:51.41 ID:Of21lUsSF.net
>>881
>>530
すでに人殺してるっていうねw

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:25:02.51 ID:86TqJ2/J0.net
あ、有給取得の判断にかかわったらつら全員責任とえるらしいので、こいつの上司も左遷されるかもねwwwww
今日明日には我が身だねwww自己責任らしいから早く辞めちゃえばあ?

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:28:20.69 ID:pZAFrepUd.net
>>894
異動の内内示もらったからやめますでしょ
引き継ぎやらずに有給取って辞めますとか機会の損失で無理でしょ

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:29:52.14 ID:NyzEOFTja.net
一般人が買う商品も無いのにCM打ってる会社は投資呼び込みかやましい事報道されない口止め料だって小学校で習った。

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:34:01.87 ID:dcsmxh6Zp.net
>>888
これだわな
労組は会社によってはクソ弱労組の可能性もあるけど
役所が動いてないのは出ている情報だけの印象では明らかにおかしい
なにか語られていない情報があるか単純に話を盛った可能性がある

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:42:24.41 ID:kZH9Fxlbd.net
社畜工作員さんかな?出勤お疲れさまでーす
おまえも同じ穴の狢、人生で一番大事な時期を潰されて左遷されて後悔するぞ
早く辞めろ

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:42:28.20 ID:kkfuATk70.net
滅私奉公(^^)v

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:45:55.71 ID:6RCBtn670.net
育休明け+新居建てたばかりならまあ嫌がらせだろうな

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:48:11.43 ID:86TqJ2/J0.net
>>897
法律って知ってる?一応ここ法治国家だからね

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:57:21.54 ID:EIomWjHT0.net
モメンジジイの味方、COQ10の原料はここだぞ
アメリカサプリも還元型はカネカ製だ

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 11:17:31.01 ID:lirp5hJz0.net
>>485
昔からこうやって忠誠心を試されたんだよな

まさに昭和感覚

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 11:18:58.12 ID:vM7sXwPbd.net
育休はその穴を都合良く埋めて、復職したらポイ捨てされる使い捨て労働者の存在が無いと成り立たないんだよな。誰かを犠牲にしないと成立しない制度なんか廃止しろよな!

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 11:30:21.43 ID:KOSdxfx0p.net
キチママの言いなりになって会社と揉めただけやろなぁ
制度利用するにしても周囲への配慮しなくなったらアカンわな

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 11:32:39.44 ID:XIon7Cj/M.net
>>897
社会では良い悪いは俺ルールじゃなくて法律で決まってるんで

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 11:34:35.25 ID:482zKjLx0.net
>>52
こえーな

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 11:34:47.30 ID:J4lWv2VMH.net
旦那が有能な人なら可哀想だが、無能なら有り得なくもないな

無能だと色んな所にたらい回しにされるのが常々だからね
引き留められてないのを見るとその可能性も考えられる

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 11:35:19.19 ID:t7Y160KDd.net
>>908
有給の件は辞令交付日の兼ね合いで
転勤してから取れって事なんじゃねーの?
でも転勤はしたくないから今日付で辞めるって自分から言ったんだろうね

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 11:43:49.22 ID:z1qzVo0GM.net
>>910
カネカで大阪に転勤なら栄転やろ
コミュニケーション能力は低そうだが仕事はできるんじゃね?

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 11:44:33.67 ID:zj1+kdFuM.net
>>615
ケンモメンのおつむの弱さを舐めるな!

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 11:46:16.58 ID:Sf0zSqVRd.net
労働局が違法じゃない算段したのはなんでなん
厳しく指導しろよ

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 11:49:27.48 ID:TKlhTEZWM.net
>>912
関西としか書いてないから大阪じゃないんじゃね?

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:04:07.20 ID:DcVvrEcR0.net
関西メインの会社だよな
むしろ栄転かも

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:04:24.54 ID:wnfukPrlp.net
>>915
高砂か?
本拠地やん

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:07:39.30 ID:DySHFi8bM.net
さあ!奴隷自慢始まるよー!
君の鎖はどれだけ太いかな?

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:18:25.03 ID:wNw0ZPgBM.net
どう戦おうがホームページいじった時点で負けだよなあ

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:32:01.91 ID:Tdp2BXpXM.net
転勤はしょうがないと思うが
タイミングが悪意の塊すぎてなぁ
俺もこれやられたら会社を信じられなくなって辞めそう

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:34:50.13 ID:XIon7Cj/M.net
>>911
いや普通に考えてそれができるならそうするだろ

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:35:26.42 ID:o/iBt1oR0.net
>>915
兵庫の研究所って書いてるな

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:35:57.41 ID:V/rMeZHar.net
ツイッターで自称元社員が「会長と人事部長が東京にいるから実質拠点は東京」だと書いてたが
どこまで本当なんだろうか

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:37:15.38 ID:CZQZJteLr.net
>>26
>>45
寝て起きて考えてもやっぱり衝撃だわ
ありえんわ

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:37:16.84 ID:MijT28+F0.net
>>370
これどこにハラスメント要素あんの?

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:40:09.51 ID:8bdSZqvAM.net
>>919
これだわな。くるみん剥奪は確定で。

致命傷になるくらいの影響出てくれないかなぁ

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:40:36.85 ID:97YKK/qNd.net
ここっておれの大好きなカネカのもやしとは違う会社だよな?

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:54:45.47 ID:Nl2/FQVMd.net
うーんこの

宮内 健(Miyauchi Ken) @mkenzow
カネカの育休社員への転勤命令が炎上しているが、同社は過去に転勤が原因で社員の過労自殺事件を起こしている。
1998年8月に突然、本社から福岡の子会社に出向を命じられ単身赴任した社員が4か月後に自殺したのである。その反省がいかされていないどころか悪質化してるようだ。

宮内 健(Miyauchi Ken) @mkenzow
カネカ社員の自殺は八女労基署長(九州カネライト)事件として行政訴訟となり、遺族が勝訴した。
遠距離の単身赴任と殆ど経験のない業務への従事、1人で24時間稼働のメンテナンスをする負担、前任者との不十分な引継ぎ等の要因が重なり、業務が原因と認定されたのである。

宮内 健(Miyauchi Ken) @mkenzow
カネカ過労自殺事件の遺族は、被災者は生前「仕事は自分と家族の為にするもの。自分を大切にしないと家族を守れないからな〜」と語っていたと述懐している。
だが、被災者が亡くなったのは娘の19歳の誕生日であった。こういう悲しい経験をしている会社の今回の社員への仕打ちは、理解しがたい。

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 13:04:11.88 ID:NPssc6hjd.net
権利だけ主張して義務は拒否かよ

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 13:10:52.01 ID:0Yy6Srit0.net
>>5>>26
カネミ油症を引き起こしたのは現カガクでネガイをカナエル会社、通称カネカだって!?
化学薬品が混入した食用油を流通させて市井の人々の人生を破壊したあのカネミ油症をカネカが起こしたのかい!?

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 13:29:41.98 ID:vM7sXwPbd.net
>>928
過労死は労働のダンピング行為が原因なんだから、企業側と合わせて労働者側も処罰すべきだろ。

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 13:49:21.17 ID:86TqJ2/J0.net
>>906
そのための派遣だろ

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 14:09:58.77 ID:FTgXC9+l0.net
>>824
年末調整で住宅ローン減税受けたら全部筒抜けだよ
残高証明書も会社に出さないといけない

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 14:13:34.88 ID:PEc7m55oM.net
カネカなんて歴史知ってたら入ってはいけない企業の筆頭だから

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 15:24:39.67 ID:vM7sXwPbd.net
>>932
派遣労働者にも人間の尊厳があるわけで、育休貴族のために使い捨てられる筋合いはないんだよ。

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 15:33:23.50 ID:9J6iP7yyr.net
ホント松

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 15:45:06.49 ID:djXaiZoHp.net
>>933
お前の脳は家畜以下か?
住宅購入やローン残高を会社に知られることがデメリットになるような、気違い染みたブラック企業なら
確定申告くらい自分でやるだろ頭ワリーな

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 16:03:58.50 ID:SQoLIjTM0.net
>>928
まるで成長してない…

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 16:11:01.41 ID:WoEojOnV0.net
>>1
🙋【iPhoneの広告ブロックアプリ「280blocker」を使ってSafari内の広告を250円でスマホから消す方法】🙋

以下の説明でも分からない方は、なんJ民によるWiki(特に「iOSにおける広告ブロック」)や280blockerさんのサイトを参照してください。
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/
https://280blocker.net/welcome/

このアプリはiOS9以上に対応しています。iPad/iPod Touchでも使用できます。

導入に際しては以下の動画も参考にしてください。
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1105230005724827648/pu/vid/720x1280/Nk9078aaODqE_ag7.mp4

1.280blocker : コンテンツブロッカー280(Yoko Yamamoto/250円)をダウンロード
https://itunes.apple.com/jp/app/280blocker/id1071235820

2.設定を開く
https://i.IMgur.com/dfFHwGG.jpg

3.「Safari」をタップ
https://i.ImGur.com/dvt1Fej.jpg
https://i.imgur.com/5LBddMs.jpg

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 16:11:17.13 ID:WoEojOnV0.net
>>1
4.「コンテンツブロッカー」をタップ
https://i.ImgUr.com/RBfkQLa.jpg

5.280lockerのスイッチをタップして、「オン」にする
https://i.ImguR.com/NsspU8K.jpg

6.ホーム画面に戻り、280blockerを起動
https://i.IMGur.com/WbtUmV2.jpg

7.「広告をブロック」をオンにする(オンになっているならそのまま)
https://i.IMGUr.com/J78priT.jpg

8.下記のリンクを「Safariで」開いて、広告をブロックできていることを確認
https://280blocker.net/test/viewtest.html

9.ガイジにもできました🤗
https://i.imgur.com/5LBddMs.jpg

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 16:11:32.76 ID:WoEojOnV0.net
>>1
🙋【Androidの非root広告ブロックアプリ「AdGuard」を使ってChromeやアプリ内の広告を無料でスマホから消す方法】🙋

以下の説明でも分からない方は、なんJ民によるWiki(特に「AdGuard導入法」)を参照してください。
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/
また、ここにはYouTubeでの広告ブロックの方法など色々な情報が載っているので、ぜひ一度訪れてみてください。

1.「提供元不明のアプリ」のインストールを許可する(機種によって設定方法が異なるので、各自調べてください)

2.「https://adguard.com/ja/welcome.html」からアプリをダウンロード
https://i.Imgur.com/E5KEvPO.jpg

3.ダウンロードしたapkファイルをタップ
https://i.iMgur.com/yN6TPnb.jpg

4.端末の指示通りにインストール
https://i.imGur.com/aaiiUeX.jpg

5.「クイック設定」はスキップ
https://i.imgUr.com/ihPVWBr.jpg
https://i.imgur.com/5LBddMs.jpg

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 16:11:48.51 ID:WoEojOnV0.net
>>1
6.画面を左端から右へとスワイプし、「設定」をタップ
https://i.imguR.com/2ZiBtyL.jpg

7.「コンテンツブロック」をタップ
https://i.IMgur.com/I2vCtPo.jpg

8.「フィルタ」をタップ
https://i.ImGur.com/VmliAi1.jpg

9.すべてのチェックを外す
https://i.ImgUr.com/OlYVTv0.jpg

10.「コンテンツブロック」に戻り、「ユーザーフィルタ」をタップ
https://i.ImguR.com/Qct8viL.jpg

11.右上の「︙」から「インポート」をタップ
https://i.iMGur.com/WKjxych.jpg

12.下記のURLを貼り付けして、「インポート」をタップ
https://280blocker.net/files/280blocker_adblock_nanj.txt
https://i.iMgUr.com/mPHsgHk.jpg
https://i.imgur.com/5LBddMs.jpg

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 16:12:04.20 ID:WoEojOnV0.net
>>1
13.「設定」に戻り、「DNSフィルタリング」を開く
https://i.iMguR.com/brXQQ6V.jpg

14.DNSを「オン」にして、「DNSリクエストによるブロック」にチェックが付いていることを確認
https://i.imGUr.com/r0DE5hs.jpg

15.ホーム画面「中央のボタン」をタップ
https://i.imGuR.com/1LQJVH8.jpg

15.このような画面がいくつか続くが、すべてで「OK」をタップ
https://i.imgUR.com/lpcgrOZ.jpg

16.ガイジにもできました🤗
https://i.IMGur.com/uvz2Izq.jpg

なおプレミアム版にする場合には、他のアプリ・サイトのパスワードを使い回さないようにしましょう。
https://i.imgur.com/5LBddMs.jpg

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 16:18:11.14 ID:hOobWVSj0.net
【パタハラ】カネカの育休関連ページ「故意に消したのではない」「旧サイトが見えていて誤解を招いた」担当者説明
http://itest.5ch.net...newsplus/1559545524/

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 16:20:32.51 ID:nPq0fXYA0.net
>>32
> これは社会に大きな衝撃を与え、学界でも国際会議で「YUSHO」と呼称され、世界的な関心を集めた[3]。
> 本事件は「国内最大級の食品公害」と表現されることもある[4]。
> このような世界的にも重大な事件で、事件の詳細が明らかになっていたにもかかわらず、当時の最高裁に
> おいては患者の敗訴が濃厚となった。結果、患者側は訴えを取り下げるが、生活は困窮し自殺をする者も現れた。

これは誇らしい。ちょっとは控えてくれよニッポン!

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 16:29:00.38 ID:Irj+Yi0VF.net
カネカ終わったな
もうカネカは買わない
カネカと取引してる会社も遠慮しよ

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 16:40:14.05 ID:2QR/X/rPM.net
これが安部の言う働き方改革w

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 17:13:22.33 ID:EQ9qLKhzM.net
実績作りたいから育休を取ってくれ!

取ってくれてありがとう
ただし育休とるような奴はウチには要らん

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 17:18:24.23 ID:6UQDCiMi0.net
>>5
どっかで聞いたことある会社名だなとおもったらすっきりした

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 17:28:49.26 ID:5m/bcbtm0.net
>>810
ローン組んだらその時点で狙い撃ちだよなぁ

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 17:31:42.78 ID:FvF7VxAI0.net
紀伊國屋書店
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/books/1509758857

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 17:32:09.17 ID:2QR/X/rPM.net
塩辛

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 17:42:07.19 ID:eZkSbtV2M.net
育休とる奴は転勤してもらうという前例を作りたかったんですよ

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 17:46:41.50 ID:GF29C+m80.net
住宅ローン背負って旦那主夫でいいって嫁はそんな稼げるのか

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 17:58:54.51 ID:zCQQs5vQ0.net
ぜったいに許さない絶対だ

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 18:06:43.35 ID:8qphQhQB0.net
>>954
正社員の共働きなら妻の稼ぎも夫と変わらんよ

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 18:08:02.36 ID:7n2v5xAO0.net
>>956
そうは言っても二馬力で稼いで返して行こうとしてたのに一人でどうにかなるもんなんだなと

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 18:08:02.82 ID:GF29C+m80.net
>>956
そうは言っても二馬力で稼いで返して行こうとしてたのに一人でどうにかなるもんなんだなと

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 18:13:21.63 ID:UjF/rPV1p.net
火にカネミ油

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 18:16:10.03 ID:FTgXC9+l0.net
>>937
生憎ブラック企業勤めじゃないんでね…

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 18:18:42.97 ID:oz2dVNHVH.net
知花くらら好きだったのにな

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 19:06:44.89 ID:5Zarlu1ra.net
>>2
ほんこれ
誇らしいわ

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 19:07:46.62 ID:5Zarlu1ra.net
>>948
ワロタ
これもう半分漫才だろ

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 19:36:30.18 ID:jy9FTxXP0.net
>>946
それは無理やで

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 20:09:51.92 ID:jy9FTxXP0.net
>>828
それはないやろ。カネカは塩ビ改質の材の世界シェア半分やぞ。関わらないメーカーなんてまずないぞ。

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 20:14:11.58 ID:JudypXVL0.net
「育休復帰、即転勤」で炎上、カネカ元社員と妻を直撃
https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00030/060300015/

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 20:31:09.71 ID:mxkmY7JM0.net
転勤ある会社ならそもそも子供が中学生くらいになってから家建てる人多いよね
それまでは転勤について行って、その後は単身赴任

って思ったら、40代の晩婚売れ残り高齢出産カップルだったんだね
早く家建てないとローン組めないと思ったんだね
障害児が生まれなかっただけ万々歳なんじゃないの
なんか色々哀れだから突っ込むのやめたわ

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 20:53:05.65 ID:va5u0qX50.net
言い訳してまんがな
https://i.imgur.com/VZ5ru4u.jpg

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 20:55:51.09 ID:NbYDYx2kM.net
カネカの客相教えて

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 21:02:40.03 ID:+YNItSu60.net
>>969
広すぎんだろ

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 21:41:01.85 ID:O0ULANOP0.net
>>968
苦しい言い訳だな

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:00:52.85 ID:wVv1pcEzM.net
>>968
見苦しい

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:11:55.43 ID:yZIXDqdX0.net
え、カネカって例の事件の原因だったの?
なんでこんなに知られてないのか

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:27:01.81 ID:00TlFJSi0.net
>>671
ずるいwwwww
いかにもジャップな発想だな
悔しかったら結婚して戸建て買って見ろ童貞w

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:28:52.48 ID:6MultNmk0.net
>>928
うわあ…
酷い

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:29:38.08 ID:W9oYloYG0.net
カネミ油症ってネーミングのせいだろうな
カネカって付いてないからな
カネカは被害者に補償してんのか?

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:29:50.53 ID:6MultNmk0.net
>>968
見苦しいwwwww

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:40:23.39 ID:hc5yI2Eq0.net
>>888
会社側がに非が一切無いならホームページを休日に急いで書き換えて
その上に書き換えなんか一切してないとか居直る必要ないよね

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:44:38.54 ID:00TlFJSi0.net
>>888
社畜だなあ

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:47:13.50 ID:r2/uolSS0.net
ひどい

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:52:10.67 ID:SJ8yR5jd0.net
ガキが熱出したとか嘘ついてすぐ休むし迷惑しかない育休なんかなくせ

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:43:25.10 ID:YV+msW8r0.net
この辞めた旦那は結局次の就職先は見つかったのかな?

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:54:33.94 ID:gA9d2TgOa.net
>>365
伸びてるぞ

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:58:05.77 ID:gA9d2TgOa.net
>>530
何で和解したの?

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:59:45.45 ID:gA9d2TgOa.net
>>928,968
ヤバっ

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:02:03.64 ID:j9NMIiVe0.net
>>968
さすが隠蔽体質
触れなければ無かったことにできると思ってるわ

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:03:19.48 ID:iYgk23hC0.net
アホすぎる
HP改ざんなんかしたら会社自体がクロだと疑われるのにな

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:03:31.48 ID:W/oHTHC10.net
家買って即転勤なんてどこの企業でもありえるってぐらい普通なんだから嫌儲メンあほだなぁって思ってたけどホームページ消して隠蔽して思い直した。カネカはマジ糞

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:08:29.74 ID:Nulq9uNX0.net
隠蔽さえなければここまで炎上しなかっただろうに
しかも日曜日に拡散後即対応とか情報専門に365日部署があるって事だろ…ユーザー対応ならともかく隠蔽対応とかブラックすぎる

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:07:32.35 ID:dSvGCnN80.net
>>967
哀れなのはお前の頭だろ

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:10:51.10 ID:rhmdb6nWp.net
ツイッターでは旦那が年始から起業計画してた事がバレて叩かれ出しとるで

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:13:11.79 ID:iYIyWBcEd.net
削除とか答え合わせか

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:29:28.61 ID:AWJjsNRf0.net
カネカ酷すぎる
こんなブラックに就職する人もう居ないんじゃない
潰れるでしょ

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:23:06.05 ID:NjMo8Ba5a.net
>>968
これは見苦しいな

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:23:49.17 ID:hS+hcOvk0.net
>>968
中の人ここ見てるのか

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:28:49.83 ID:j9NMIiVe0.net
賠償もカネミに押し付けてんでしょ?
潰れろやクソ会社がw

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 06:28:20.08 ID:r4AhvtLEa.net
>>516
キャリセンは夏休み以外ずっと空いてるぞ

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 06:39:03.06 ID:sKIYxXDsM.net


999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 06:39:13.81 ID:sKIYxXDsM.net


1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 06:39:27.89 ID:sKIYxXDsM.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
277 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200