2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

いくらなんでも芸能人どもって底辺のこと馬鹿にしすぎじゃないか? [434776867]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:29:06.05 ID:DunlMXS20.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
■松本人志「不良品が出るのはしょうがない」
番組では、立川志らくの「一人で死ぬべき」発言の賛否に触れる場面があった。松本が神妙な面持ちで、川崎殺傷事件の犯人のような存在に対する持論を展開。

「人間が生まれてくる中で不良品が何万個に一個あるのはしょうがないと思うんすね。それをみんなの努力で、何十万個、何百万個に一個に減らすことはできるのかなと思う。

正直、僕はまあ、こういう人たちは絶対数いますから。もう、その人たち同士でやりあってほしいですけどね」

https://news.infoseek.co.jp/article/sirabee_20162092431/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:29:25.18 ID:DunlMXS20.net
>>1
■古市氏「どこまで人権を侵害していいのか」
社会学者の古市憲寿氏が、SNEP(孤立無業者)と呼ばれる社会的に孤立して仕事もしてない人は150万人はいるとした上で、
「その人たち全部を調べるわけにもいかない」と状況把握の難しさを指摘する。その上で、

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:29:51.86 ID:LV8vJlKod.net
同族嫌悪
河原乞食は売れなかったら同レベルのゴミだから

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:30:36.01 ID:vSJ/6g120.net
お笑い芸人にコメントさすの辞めた方がよくね?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:31:11.34 ID:aF5/VIh80.net
これが日本人の民度だろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:31:53.48 ID:Oyi84yhw0.net
芸能人自体底辺がやるものだが成功すれば金持ちにはなれるな
上級にはなれないけどw

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:32:21.80 ID:s+ejmckc0.net
サミットや万博で仕事貰おうと安倍ちゃんに媚び売ってるんやろな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:32:24.84 ID:dYwRyPs80.net
立川とかいう50過ぎて拗ねたガキみたいな奴嫌いだわ
どの層に受けてんの?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:32:28.34 ID:er2ybtgF0.net
母数をこどおじにしたら50%くらい不良品あるんじゃね

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:32:35.91 ID:nMNS8Iq60.net
タピオカは地獄

第一次タピオカブーム 1992年 →平成大不況の入り口
第二次タピオカブーム 2008年→リーマンショック
第三次タピオカブーム 2019年→?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:32:42.25 ID:Il3nmmiu0.net
パチンコ朝鮮人や同和ヤクザに尻尾振って成り上がる世界だからゲスばかりになるのは当然だろう。
天皇がこいつらみたいな発言するか?と考えれば分かりやすい。

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:33:11.18 ID:loRtitNq0.net
クソバカ松本人志の発言の1から100までムカつくんだが

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:33:59.84 ID:D6UK1+m/0.net
>>6
いや芸能も上級だぞ
特に吉本は本格的に自民や維新と連携しだしたし
仮に今、松本が大麻やって未成年売春してるの発覚したってマスゴミは忖度して報道すらしないだろうな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:34:22.94 ID:GEaYZjlJ0.net
>>9
大規模農家とか事業継承者とか政治家じゃないこどおじは全部不良品だろ
結婚もせず子供も作らず生産性最悪の日本全体にダメージを与えている存在だと自覚してほしい

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/06/02(日) 20:34:47.09 .net
変に勘違いさせるからだろ
誰それが不倫しました!
癌になりました!

貴族でもなんでもないのに
誰と誰が恋仲なんて知らねえよwww

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:36:49.69 ID:bfxyrXgoa.net
底辺をネトウヨと認定したらあら不思議馬鹿にしほうだい

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:37:50.23 ID:5fuIj7CVd.net
>>2 福岡市の人口だな 想像するとおれも安心する

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:39:07.80 ID:UMDH8DbZ0.net
それに闘って勝ったら永久ナマポ権とか貰えるんか?
金貰って発言しとる以上は責任発生すんねんで

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:39:46.93 ID:Xz9/Qevs0.net
芸能人だのTV局の職員だの高給取りには底辺の生活感覚なんてまったく分かってねえのよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:40:54.66 ID:zQLaVUAg0.net
アメリカのコメディアンはみんな弱者側なのにね
政治風刺も与党をちゃかすし
どこで差が開いた?慢心、環境、性格…

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:46:59.71 ID:zW/Rm2wga.net
>>19
テレビでつまんねー展開のところでスタッフの馬鹿笑いが入ってくるのって・・・

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:48:13.41 ID:QBCXfeV90.net
パブロフの犬製造機wwwww
テwレwwビwwくんwwww

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:49:55.18 ID:D6UK1+m/0.net
>>20
ジャップだから
たけしとかダウンタウンみたいな弱きをくじいて強きを助けるみたいなのが持て囃されてる時点で終わってる
あとジャップテレビ業界がそもそも糞の利権、体制側だから

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:52:10.73 ID:iBdw+Act0.net
全国の引きこもりかっさらって地下闘技場で殺し合いをさせるってドラマみたいでいいじゃん

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:55:01.15 ID:WZkPuexm0.net
なんの芸能も継承していない芸人風情など歯牙にかけることもないだろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:00:25.07 ID:77+IqRgE0.net
>>20
教養

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:04:08.83 ID:PYLoYzHC0.net
>>9
母数の誤用だな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:06:30.69 ID:PYLoYzHC0.net
これは大衆の知的水準や社会への関心度が上がったことの結果

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:13:25.06 ID:PYLoYzHC0.net
>>20
笑点は昔から(民主政権時代含め)しょちゅう政治風刺していた
なのに今それやると何故か非難を浴びてネット記事になる

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:14:18.34 ID:ojA88J0D0.net
>>1
これが日本人の知能レベルだよ(笑)

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:20:37.02 ID:x/d0oTWo0.net
>>29
これおかしいよな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:22:06.00 ID:PyyJ2LVO0.net
松本がアホなのは仕方ないけどこれを放送しちゃうのはマズイだろ
芸人のコメントだから〜って逃げようと思ってんだろうけど、放送すると判断してるのはテレビ局だからな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:22:56.53 ID:Wly6o/4V0.net
広告を一生懸命見る視聴者が芸能人を求めてるから
バカにされてもしかたないだろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:26:06.90 ID:UNaeBgi/M.net
よくもまあこんな品性下劣に広告出そうという気になるもんだ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:28:25.12 ID:ypcAGQMu0.net
そのためにやってんだから

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:29:43.07 ID:F5rvVaxW0.net
ジャップテレビに出てる奴らはほぼ全員クズですよ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:12:12.68 ID:UNaeBgi/M.net
何故ならそう言えって言われてんだもん。馬鹿にしろってな
そう命令されていなくとも、ナチュラルにそれを出来る人間のみがテレビに出られる。出演権を得られる
テレビで原発批判したらどうなりますか?あっという間に干されますよね?同じことなんですよ
干されていないということはそれがスポンサーの意向なんですよ
テレビでは絶対に許されない発言があるということをもっと考えたほうがよろしいですよ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:13:30.82 ID:D6UK1+m/0.net
>>34
ジャップが品性下劣なの大好きだからな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:20:51.21 ID:UNaeBgi/M.net
テレビでは絶対に許されない発言があるということは、逆に言えば
テレビで発信されたメッセージは、その全てが「許可された、承認されたメッセージ」なんですよ
性的なメッセージも品性下劣なメッセージも弱者を踏みつけにするメッセージも、驚くべきことに全てが許可されたメッセージなんです
でもひとたび原子力発電を批判したり政治的なメッセージを発信しようとすると、すぐさま検閲されますよね
芸能人なんて言えと言われたことをロボットのように喋ってるだけですよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:04:01.11 ID:nW39I2Ik0.net
ひな壇でぴーちくぱーちく囀ってるだけのアホどもに一般人と直接対面して馬鹿にするような度胸はない

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:32:51.68 ID:fMUdPKkAM.net
自身がそこから抜け出したくて辛いこと馬鹿なこと嫌なことやってきたつもりだからね
ただの馬鹿のままだけど底辺からは抜け出したことにしないと自我が保てないんだろ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 03:16:51.29 ID:hn4TVVAca.net
テレビは今自分たちに上級国民の火の粉が降ってくることにメチャメチャ警戒してる

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:51:32.93 ID:PMWhk+VmM.net
テレビ出るような芸能人は成金多いし仕方ない

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:56:37.89 ID:fZOyMIj40.net
>>23
たけしが弱気を挫く人間であれば軍団とかいうほぼほぼ稼ぎゼロのオッサン達を子飼いにしないよ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:21:07.91 ID:l8raQFap0.net
>>44
そいつら「弱き」じゃないじゃん

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:30:01.58 ID:q5qlN6MC0.net
芸人は好んで素人という単語を使いたがる。これは自信の無さ、コンプレックスの表れ。他の職人と違ってプロと素人の境が曖昧。だから自分たちに
箔をつける為一般人を素人呼ばわりする。寿司屋の大将が素人さん何握りましょう?なんて言わない。大工の棟梁が素人さんどんなかんじの家にしましょうか?なんて言わない。これは自分の腕に自信があるし一般人と明確に職の違いが分かるから

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:32:48.45 ID:1e8V/ZcT0.net
>>19
すぐそばに時給1,000円の下働きの人たちが大勢いるのに

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:35:33.37 ID:l8raQFap0.net
>>47
だから上級なんだよ
庶民の世界なんて考えたこともない

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:37:59.99 ID:sFc4SqQB0.net
老いも若きもテレビを見なくなってるから芸人も淘汰されてる
なにもすることがなくなったから「Aは悪いだけどBも悪いところはある」
という他人とは違った意見を言い注目を浴びようとしてる

たったこれだけだって

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:39:22.73 ID:l8raQFap0.net
>>49
まだまだテレビ見てるやつは多いよ
というか昔以上に馬鹿しか観なくなってるから品性下劣化がどんどん先鋭してる

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:51:11.43 ID:Adiz3LWG0.net
伝統芸能と呼ばれる話芸も昔は庶民の娯楽だったようだが今は上級のものだからな

総レス数 51
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200