2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】就職板でガチの職業ランキングが完成する D以下は二度と嫌儲から出ていけ [489551734]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:05:32.18 ID:wV8PeVhZ0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
EX:大企業(社員数1000人以上)オーナー経営者、資産30億円以上・年収1億円以上の投資家

--社会の頂点--

S+:中堅企業(社員数300〜996人)オーナー経営者、大手企業経営者、資産10億円以上・年収5000万円以上の投資家
S−:中小企業(社員数21〜299人)オーナー経営者、資産5億円以上・年収3000万円以上の投資家

--資本家階級の壁--

A+:国会議員、高級官僚、五大総合商社、二大デベ、メガバンク(企画)、大手コンサルティングファーム、開業医、有名大学教授、二大航空会社パイロット、4大法律事務所弁護士、裁判官、4大監査法人会計士、GAFA
A−:その他一流企業総合職、メガバンク(ソルジャー)、勤務医、国葬、無名大学教授、弁護士、会計士

--エリートの壁--

B:税理士、無名大企業社員、大手一般職、歯科医師、コッパン、県庁職員、建築士、研究員地銀職員 、地方議員、零細企業経営者

--準エリートの壁--

C:中小企業社員、市役所職員、薬剤師(薬局勤務)、デザイナー、教師

--ホワイトカラーの壁--

D:警察官、消防士、工場勤務(大卒・院卒)
E:工場勤務(大卒未満)、大工、看護師、介護職、飲食、バスやトラックの運転手、タクシードライバー

--ブルーカラー、ここまでが人間--

F:河原者、水商売、フリーター、非正規雇用、アフィリエイター、ユーチューバー、コンビニ店員、アスリート
G:無職

https://www.gle.com/?hl=ja

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:06:31.57 ID:kYNaa+7J0.net
おかしくね?ヒカキンは年収5億なんだろ?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:07:19.04 ID:hTplBQ/e0.net
二度と出て行け?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:07:36.24 ID:KntcmzjH0.net
底辺板だから出て行くのはD以上だろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:07:57.97 ID:DaETqawG0.net
バカじゃねーのこんなの作って
労働者をバカにするような国にガキなんか生まねえよボケ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:08:26.46 ID:KVRAjd2Oa.net
俺は人間じゃないからな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:08:45.14 ID:c/QLpTUq0.net
あー、よかった!ギリギリセーフ。Fだわ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:08:48.85 ID:I9XEEFRB0.net
歯科医とか準エリートとかw
歯学部の偏差値見てみろよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:08:58.26 ID:PDyBcPR40.net
ユーチューバー、アフィリエイターはビジネスオーナーだから頂点に君臨するだろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:09:49.26 ID:hLodeRRw0.net
上下逆だろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:09:50.72 ID:whFdm4K/0.net
エロ同人作家はデザイナーって事で良いよね?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:09:54.94 ID:pae8E3jq0.net
ユーチューバーの場違い感
嫉妬メラメラで草

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:11:14.30 ID:KPIqWVXur.net
職業別にランク付けされてないじゃんこれ
バカみたい 子供じゃあるまいし

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:11:23.36 ID:c/QLpTUq0.net
Bのコッペパンって何?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:11:28.87 ID:/GzTkWPXM.net
というかなんでみんな企業して大手企業経営者にならないの?
起業に資格もないしそんなに羨ましいなら起業して大手企業にしたらいいのに

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:11:38.17 ID:zq2JPIxIa.net
ビットコインで億ったら社会の頂点になれるのか

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:11:39.40 ID:o1ZD2JGr0.net
グラフィックデザイナーの平均年収って300万くらいの底辺だぞ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:11:46.10 ID:Uu4UOGup0.net
仕事辞めて今は平行輸入転売ヤーですわ

19 :https://i.imgur.com/mDrj7vH.gif :2019/06/02(日) 21:11:50.37 ID:qRr0U6Gp0.net
GOMIだった

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:11:54.45 ID:awv5LjHS0.net
>>14
国家一般職

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:12:12.02 ID:N9yK7StSa.net
看護師と介護士が同列?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:12:22.17 ID:9tfzmX7Jd.net
小売は無職以下ってことか
いつも無職に偉そうにされてるしな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:12:45.74 ID:xzDy1+mQa.net
コンプ拗らせるとこうなるんだな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:14:04.90 ID:c/QLpTUq0.net
>>20
勉強になったけど知らなくても生きていけそうだわ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:14:08.47 ID:bgoHNPL70.net
歯科医師が植え過ぎない?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:14:11.23 ID:fPDHGeWR0.net
官僚ナメすぎアイツらは免罪符を持ってる特権階級だぞ
そこらのちょっと脱税したくらいで逮捕されるシャチョーなんかよりよっぽど位が高いわ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:14:16.13 ID:tPOEFXya0.net
俺は有名大助教だからA+候補だな
たとえ教授になってもA+の中では一番給料低いな
他と比べても圧倒的に難易度高いのに給料は低いからコスパ悪いわ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:14:54.02 ID:IWNELtX0a.net
>>1が見えない

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:14:58.24 ID:/15h9T3bd.net
中小企業社員ってEではないの?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:15:29.47 ID:jq9eR0tW0.net
県庁の非正規雇用はどこに入りますか?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:15:33.52 ID:4GoaROpq0.net
>>1
日本語変だけどどこの人?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:15:34.48 ID:yAkXGbLL0.net
県庁職員が一個下で政令市がBだな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:16:48.43 ID:5QWcVcm80.net
誰か国葬に突っ込み入れろ
あと、医者を甘く見すぎ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:17:03.18 ID:yAkXGbLL0.net
コッパンも一個下だな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:17:17.33 ID:fEu9auCV0.net
二度と嫌儲から出て行けとは一体

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:17:23.69 ID:hjzpPylV0.net
働かないで食える無職は貴族だからな
職業ランキングには当てはまらない

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:17:37.19 ID:lqsXQ9J20.net
生まれや人種や性別や今の職業、年収、健康状態や髪の毛の有無によって不利益が生じてはならない。
っていうのが板長上皇夫妻の方針だろ。嫌儲は誰でもウェルカムなサファリパーク

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:17:38.01 ID:kMe4f8hj0.net
土地本位制のジャップで資産10億以上は腐るほどいる

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:17:38.78 ID:nZoWaY9G0.net
タクシードライバーとバスの運転手が同列ってのも解せぬ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:18:23.91 ID:kRS58nVP0.net
年収3000万以下の投資家は?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:18:40.13 ID:N8AoDyYK0.net
EXだのS+だのプレステ好きそう

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:18:52.56 ID:tPOEFXya0.net
「二度と〇〇から出て行け」てのは定型文だよ
こんなこと知ってる老害な自分が恥ずかしい

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:20:00.81 ID:XxM5Mbbdd.net
消防士ってモテるよな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:20:57.09 ID:aq3G5WltM.net
そんなランク付けしてる時点で日本終わってるのを感じさせるな
技術的な事を度外視してるから

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:21:53.77 ID:CzUIJZRb0.net
ワイと父ちゃんがB
母ちゃんと弟がC
でも母ちゃんと弟のほうが要領良くて甲斐性ある
ワイと父ちゃんのほうがお勉強はできるが割り切り下手で甲斐性なし

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:22:22.91 ID:YyZozjRo0.net
中小企業の経営者って20人以上雇っていても大企業の社員より下だと思うのだが

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:22:27.36 ID:Ba4jlG20H.net
このランキングってブルーカラーはクッソ適当なのが笑える
作った人はどんぐりの背比べで大変なんだろう

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:22:40.00 ID:o1ZD2JGr0.net
職業威信スコア
http://lucu.cocolog-nifty.com/banyak/2007/02/post_500d.html


ちなみに、公的な職業威信の統計はこんな感じ
1の願望とはだいぶ違う、「現実のアンケート」にもとづくスコアも参考にしてみよう

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:22:51.62 ID:tFZzbjmza.net
>>1
おは不良品

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:23:18.87 ID:vvkFSeU7M.net
市役所は田舎と政令指定都市も同じとみなすの?
コッパんは市役所県庁の滑り止めだから逆だろう
独法は?国立大も今は独法だぞ
あと大学職員は?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:25:13.75 ID:9ryMSJev0.net
年収と時給を総合評価して決めればよくね?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:25:34.44 ID:tLc0utnw0.net
SEとか良くてEの下位だろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:25:38.88 ID:TCqus11D0.net
四大弁護士と四大会計士が同じなわけ無いじゃん
ましてGAFAと同じなわけもない

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:25:51.39 ID:1sHNCB7D0.net
大体ヒカキン以下じゃん

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:25:55.12 ID:SMX+z/HZ0.net
私大職員は?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:26:29.57 ID:KX/L34tj0.net
GAFA並み扱いされててウケる

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:26:40.92 ID:pEoXtjFJ0.net
2ちゃんねらーはほんと強さランキングが好きだよな

学歴ランキングなんて15年くらい前からある

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:28:17.06 ID:fGDbVFex0.net
看護師低くね?田舎じゃ最強だぞ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:28:18.17 ID:KPIqWVXur.net
昔はこの手の就職ランキングだと
必ずマスコミっていうカテゴリが上位にあるものだったけど
マスコミも広告代理店もないのに 代わりに
ユーチューバーがあるのが 時代の移り変わりをかんじるなあ
これは 中学生が作ったランキングなんだろうけど

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:28:32.59 ID:o1ZD2JGr0.net
世の中広しといえども
メガバンのソルジャーと大学教授が同じランクと思い込んでるのは
この世に1くらいしか存在しないだろうな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:28:52.96 ID:eFehT0xI0.net
Dだったわ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:30:13.31 ID:LV8vJlKod.net
D以下もしくは無職だから嫌儲にいるんだよなぁ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:30:24.10 ID:AxR1f711p.net
GAFAってアマゾンも入ってるの?ww

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:30:39.42 ID:1wNwKigK0.net
ユーチューバーもAランクより収入多いのになぁ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:33:04.59 ID:yGBLJ5gI0.net
もはや何を見ても、布団でツチノコみたいにウネウネしながら
「だよね〜」などと言うだけである。

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:33:24.16 ID:69KKBcQP0.net
郵便局員のワイはどこになるの?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:35:39.10 ID:pRmhDevg0.net
デザイナーだけピンポイントで高い謎

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:36:32.92 ID:hjzpPylV0.net
>>64
正に賎業だな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:36:36.58 ID:qBdnN2uN0.net
Bかあ
年収考慮するとC以下だと思うが

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:37:07.98 ID:DaGoCzst0.net
なんでフリーターの中からわざわざコンビニ店員だけ別に分けてるんだ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:37:58.31 ID:lEp+DAXE0.net
>>52
SEだけどA+からBをうろちょろしとる

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:39:08.43 ID:Az5y3zwiM.net
>>63
Amazonの倉庫も何気に新卒初任給ではめちゃくちゃいいんだよなあ
最初から倉庫の監督みたいなポジションの募集だけど

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:39:10.12 ID:idJAyVHVx.net
雇われ薬剤師はEだろ。年収上がっていかないから士業の中で一番悲惨
開業ならCかな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:42:10.58 ID:L/rviv5Q0.net
こどおじが考えてそう

75 :土方プロ :2019/06/02(日) 21:42:28.54 ID:xKVAMjb5a.net
年収420万の土方です

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:42:45.30 ID:ysxPWZwoa.net
このランク基準ならファナックやキーエンスの社員はBか

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:43:18.78 ID:93uygzyU0.net
中小企業社員が看護師より上っておかしくね?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:43:45.57 ID:iUV3VeQ90.net
日本語おかしい
お前が出ていけ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:44:59.27 ID:VdRhStFf0.net
>>1
職種と業種と企業が混ざってんぞチンカス

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:45:29.25 ID:s/Sm1+AU0.net
薬剤師と中小企業がいっしょでわろたよー

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:49:05.18 ID:QG8nOeAm0.net
>>8
何を持ってエリートとするかによるんじゃね?年収ベースなら準エリートと言っても過言じゃない。中卒の総理大臣だっていたんだしな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:49:07.52 ID:V2BOliOl0.net
2018(平成30年度) 資格試験合格者数

医師 9024人
司法試験 1525人
公認会計士 1305人
司法書士 621人
不動産鑑定士 117人
社会保険労務士 2413人
宅建 33630人
第二種電気工事士 64377人
日商簿記1級(150回、149回合計) 1687人
薬剤師 9584人
看護師 58682人

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:52:48.95 ID:2U7nUOtd0.net
>>1
GAFAと同レベルになってるつもりの奴らなんなん��

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:54:15.25 ID:HGM11L3Q0.net
無茶苦茶過ぎて恣意的な悪意を確信するレベル

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:55:11.17 ID:30qlf+Eu0.net
Bだから嫌儲の中では中の下くらいか

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:55:40.82 ID:kl7HWY+w0.net
如何にも働いたことがない感じ

中小企業社員なんて大企業以上に有象無象なのに纏めてあることに違和感
あと給与的にも潰しが利くという点でも薬剤師がそのランクはない
薬局勤めでもそこらの会社員以上にもらってる
看護師も介護士の1ランク上、業務独占とそうじゃない資格の差は大きい

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:56:00.18 ID:Nq2L1U9c0.net
わかっちゃいたけど、無職に人権なんてなかっま

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:56:30.96 ID:75vaCzFtd.net
>>1
そんな事考えていないで、さっさと働け

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:56:32.68 ID:YdDv2IrtM.net
ネトウヨ曰くA以上は在日らしい

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:57:09.90 ID:rULiyK+KH.net
ファンドマネージャーはどこに入りますか?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:00:32.05 ID:it9MofXn0.net
めんどくせえから年収も付記しとけよ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:00:47.70 ID:FOGNpRaK0.net
ユーチューバーはS+だろ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:01:01.33 ID:tqowRhATM.net
華麗にF
守るものあるやつも大変だろ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:01:49.57 ID:DF175DFO0.net
>>82
宅建 33630人
第二種電気工事士 64377人
日商簿記1級(150回、149回合計) 1687人

この3つは全く金にならんから外しとけ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:02:11.76 ID:odK1amCO0.net
A-がかなり緩い

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:03:44.91 ID:in0kcNlD0.net
歯科医・県庁職員・市役所職員・教師・警察官・消防士が低すぎる
逆に民間企業社員が全体的に高すぎる

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:04:41.03 ID:GYJ3zlaMM.net
>>33
一番おかしいのは国会議員やろ

医者や起業オーナーが頭ペコペコ下げるレベルなのに🙀

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:12:40.37 ID:knMVZdAb0.net
教師そんな上なんだDでもいいかと

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:20:26.48 ID:g+3hIVGv0.net
コンビニ店員を馬鹿にする奴は二度とコンビニ使うなよ
俺は二度と使わない

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:23:25.08 ID:JgZGrrQI0.net
職業的にはBだけど従業員6人の零細企業勤務のド底辺なんだけど

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:23:42.39 ID:v3XrLVmt0.net
逆 B以上は出ていけ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:23:55.91 ID:jGDmw/cx0.net
すごい優しいと思ったらD以下か

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:26:23.23 ID:A0rmUgQw0.net
これ作った奴絶対中小の平社員だろ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:26:46.27 ID:qPsnTdlx0.net
日本語がおかしい人に区別されたくない件

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:34:33.39 ID:u1j4lpk1r.net
政府系金融は?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:39:40.07 ID:qj5PFHwi0.net
一応Aだがそんなエリートかあ?

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:41:11.18 ID:ir/M24Hp0.net
>EX:大企業(社員数1000人以上)オーナー経営者、資産30億円以上・年収1億円以上の投資家

ここらは子供部屋の発想

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:46:35.98 ID:Y4IX215Qa.net
ユニクロの社員とか、大企業だけどやってることは小売の店長だったりするじゃん

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:55:36.96 ID:9W+QzXEB0.net
新卒正規採用数 (氷河期,震災後,リーマンショック後 比較)
          99年  12年   09年
野村証券    118   615   662
大和証券    356   354   833
日本生命    336   969  1876 
第一生命    102   660   717
東京海上    639   470   704
三井住友海上 229   356   720
メガバンク   2361  3028  4990
JR東日本    247   900   950
JR西日本    103   740   695
JR東海      96   452   464
日本郵船     19    57    50
三井物産    128   169   130
三菱商事    128   223   195
東京電力    352     0   290
関西電力    130   262   164
東京ガス     54    98    81
大阪ガス     77    88    61
大林組      112   197   283
清水建設    151   211   260
大和ハウス   199   457   458
武田薬品     57   190   350
新日本製鉄  125   182   205
ソニー      410   275   540
東芝       450   510   980
日立製作所   750   600   950
シャープ     280   240   681
三菱電機    400   990   770  
デンソー     258   408   637
トヨタ       391   538   935
ホンダ      403   398   893
三菱重工    581   289   823
任天堂      62   121   108
NTTドコモ   199   256   250
NTTデータ   409   496   531
野村総研    139   301   357
JTB       390   320   900

合計     11241  16420  24493
         100%  146%  217% 

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:55:51.73 ID:9W+QzXEB0.net
今は公務員は公立教員含め不人気だからな
低倍率、定員割れ、辞退

若者曰く、公務員はダサいんだそうだ


超売り手市場となった就職戦線 今の学生は地方公務員すら内定辞退 そりゃ若者は安倍支持だわな…
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1507434459/
【公務員】「君が欲しい!」個性で勝負、公務員採用ポスター 人気陰り工夫 [無断転載禁止]©5ch.net
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1499856464/
【公務員】公務員陰る人気 1都3県など採用応募倍率が低下 自治体、志望者集めの工夫に苦心★2 [無断転載禁止]©5ch.net
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497598439/
【社会】若者の国家公務員離れ…40〜50代の半数、組織の活力低下 [無断転載禁止]©5ch.net
http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1463794552/
バブルを超える「売り手」市場の中、警察官志望者が激減 学生の間でも「警察学校でシゴかれる」という認識広がる [無断転載禁止]©5ch.net [452836546]
https://hitomi.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1497971423/
自衛隊の志願者数が定員割れ、誰が原因なの? [136561979]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1531801655/
【防衛省】自衛官採用数、4年連続計画割れ 国防力確保に不安、少子化も背景
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526210553/
【悲報】刑務官、ガチのマジで人出不足らしい。ケンモメンも受けてみたら? [976470219]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1523528078/
若者「警察官・消防士・自衛官は仕事きつそうだからなりたくない」 [331464139]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1537225906/
【社会】国家公務員試験、一般職の倍率最低 の4.7倍 16年度採用 女性比率は最高 職を得やすい環境になっている c5ch.net
http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1471875280/
国家公務員総合職、東大出身の合格者大幅減 東大生の官僚離れ [無断転載禁止]©5ch.net [114013933]
http://hitomi.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1498827366/
【雇用】なぜ?東大生の“官僚離れ”
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1554729557/
【社会】内定辞退6割 地方公務員採用の厳しい事情
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1507269230/
公務員でも人手不足が深刻 市役所の土木職に人が集まらない [331464139]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1541849482/
【悲報】売り手市場で地方公務員の待遇がクソ化、公務員になるやつはバカ [226456927]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1536052117/
【社会】国家公務員、志望者11%減 3年連続のマイナス、民間人気で「人材が奪われている」 
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557906933/
【小学校教職】「多忙な教職」学生敬遠、公立小の採用倍率低迷…教委「質の低下」に危機感 受験者争奪戦
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558501128/

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:56:04.26 ID:9W+QzXEB0.net
教員免許状取得者数及び教員採用者数、競争率の推移(昭和59年度〜平成17年度)【小学校】
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/002/siryo/attach/1406291.htm
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/002/siryo/attach/__icsFiles/artimage/2018/06/18/c_plc_12_8/1406291_001.gif

【ロリコン速報】だれでも公務員(小学校教諭)になれるチャンス!驚異の低倍率!ガキ相手だから力で負けないしいいことづくめ! [487776795]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1546580193/
小学校教師の倍率が12.5倍→3.5倍にキタ――(゚∀゚)――!! [826238881]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1556677196/



小学校教師の倍率が1.2倍キタ――(゚∀゚)――!!うおおおおおおおお [826238881]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1557120738/

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:56:47.50 ID:CHzXzDhUF.net
48歳、団体職員です

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:57:35.27 ID:/EKgMC+t0.net
エープラスまで行ったのに自営にまでダウンしたけどまた這い上がるは

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:57:37.72 ID:9W+QzXEB0.net
若者ばかり厚遇される世の中になったな


【人手不足】 「新卒来て」 企業4割が初任給アップ リクルート調査
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513674932/
大手商社が初任給2割上げ 三井物産や伊藤忠、大卒24万円に 学生確保狙う
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ26H1K_R00C16A4EA2000
【就活】「断るのが大変でした」 新卒エンジニア引っ張りだこ、年収1千万円も
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511829007/
内定もらった大学生の7割が辞退する異常事態。企業「なぜ!」ゆとり「金」 [971283288]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1510546790/
【雇用】一部上場企業、新卒の初任給を25万→34万に大幅アップ!新入社員はネット上で歓喜の声 [715699708]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1522399289/
ユニクロ、来春から初任給を4万5000円引き上げ [658927838]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554243808/
くら寿司、新卒を年収一千万円で採用 [192334901]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1559314492/

【調査】大卒初任給、5年連続増 過去最高の20万6700円…厚労省が調査「景気回復や人手不足で賃金の上昇傾向が続いている」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543395842/


51 : 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 21:22:39.82 ID:izUYMsnY0
新卒が売り手市場すぎて、俺より新人のほうが給料高いんだぜ。
指導するのがバカらしくなる

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:58:11.99 ID:/EKgMC+t0.net
ていうか警察官と消防士はBとかだろ。
そもそも階級とか無視し過ぎ。

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:58:16.19 ID:vdg7+3H8a.net
>>27
でもお前はアカデミアで食って行きたかったワナビの底辺やん

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:00:35.80 ID:0FoOzlK10.net
B→ 今G→ 次F
なんだかんだで嫁と学歴と持ち家あるから気が楽

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/06/02(日) 23:01:58.15 .net
中小プログラマの僕はF以下かな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:02:20.13 ID:n0XWSXvN0.net
無職を一番したにするのは底辺の嫉妬か?

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:02:38.86 ID:9W+QzXEB0.net
972 :就職戦線異状名無しさん:2015/04/25(土) 20:21:11.53
今期は就活楽勝だろ
第三志望くらいまでに入れないのなら社会には出ない方がいいかも

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM24-HJAy):2016/03/30(水) 21:57:10.83 ID:Wz1dZgSYM
>>26
ワイ16卒のFランやが確かに就活楽勝だったわ
先輩が就活はつらいよ〜なんて脅してくるからどんなもんかと思ってたけど余裕で上場企業の総合職の内定何個ももらったわw
毎日人事の人に誘われて面接と言う名の飲み会三昧だったから体重5キロも増えたw
バブルもこんな感じだったのかな〜と思ってる(笑)

654 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2016/10/02(日) 09:01:23.25 ID:ealtxoTE
通信3キャリアは大企業に入るよね?
Fランだけど2つの会社の選考進んで1つから内定貰ったよ
そんなに学歴関係ないんじゃないかと思う

72:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW fba0-+D8h)2017/05/25(木) 20:16:33.82ID:1Vf2l4kR0
16卒だけどまじで売り手市場だったわ
ESぜんぶ一夜漬けで業界研究もせずにぼろぼろ内定でた
面接いく途中で会社のWikipediaは読んでいったけど

103 : 名無しさん@1周年 2017/07/05(水) 19:49:24.19 ID:43uMVksc0
氷河期世代の非正規の皆さん、今日も底辺職での勤労お疲れ様でちゅ。
2016年卒で地方上級公務員になったけど筆記無勉でも余裕で通ったぞ。

70 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2018/03/17(土) 13:23:33.78 ID:cQ/+lNyp
今年卒業のF大だけど無名優良大手なら楽勝だったわしかも東京本社
専門商社 ITインフラ ニッチメーカーなどはガチで楽勝、因みに信金と準大手証券は内定辞退した
都内中小は人事とか不潔だし会社汚いし話長いしバカばっかりでドン引きしたのを覚えている
地方の中小は99%北朝鮮みたいな会社しかない
F大ですら大学出て大手に入れるのに大卒で中小に行く人ってマジで池沼だと思うよ

1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/13(金) 21:23:14.159 ID:djPqVBBs0
ゼミで推薦が余りまくってる、ちなみに生化専攻で就活してない
内々定は返事したら貰える
氷河期の人達って無能だっただけなんじゃね?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:07:00.08 ID:tPOEFXya0.net
>>116
いやもうテニュトラ助教だから
ワナビーの意味分かってる?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:07:31.82 ID:vdg7+3H8a.net
>>121
お前がわかってないぞ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:09:34.43 ID:tPOEFXya0.net
>>122
いやだからもうアカデミアで現状食べていけてるし、実績もあるから普通に定年まで行けるわけ
なんかコンプレックス刺激しちゃったみたいでごめんな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:11:02.73 ID:vdg7+3H8a.net
>>123
そっくりそのまま返すわ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:13:42.02 ID:WFNwifbC0.net
S-だが月の小遣い7万だぞ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:25:11.32 ID:kxnTEYHX0.net
人売りSEでもBランクでええんか?

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:26:36.82 ID:0oXJefCm0.net
でもフリーターって10%居るんだよな

10%だぞ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:29:21.86 ID:pJYNt/1I0.net
直接部門は-1ランク、間接部門は+2ランクしていいと思う
Cの中小企業社員であれば、営業職はDランク、総務人事経理ならBランク

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:32:46.43 ID:vK60tb9Za.net
>>128
どんな業界想定してるのか知らんがすげー馬鹿っぽい

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:34:43.60 ID:pJYNt/1I0.net
>>13
Cランク(中小企業社員として)

現業職(警備、設備、ドライバー、工員などブルーカラー):-1 Dランク
直接部門職(営業職・技術職):±0 Cランク
間接部門職(総務、人事、経理、情報システムなど):+1 Bランク

実際はこんな感じだと思う
つか間接部門職は営業職に比べて採用数も少なくて入社難易度がケタ違い
離職率が低くて勤続年数長いからかなりエリートだよ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:39:43.57 ID:pFd/Yt3Ya.net
議員低すぎ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:42:15.80 ID:TLNMrhDKM.net
おさわりまんこのひとはけんもうつかいものになりません!

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:53:02.40 ID:Q3eWTqwZ0.net
A+でした

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:56:20.11 ID:TdnZhEOga.net
社員数1000人超えの大企業正社員だけど年収280万

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:02:15.68 ID:3x4jpdbj0.net
駅弁大テニュアのワイはどのランク?

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:04:57.34 ID:gjuAvUUD0.net
>>134
どうせビルメンとかだろ
そりゃ給料低いよ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:17:28.00 ID:daljw8KrM.net
G-muSHOCK!

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:19:15.61 ID:1fRZCQvz0.net
プロゲーマーは最下層かな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:14:49.51 ID:JSDS1xhy0.net
不動産管理業や個人投資家を名乗る実質無職の資産家が最強なのになあ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:17:25.89 ID:4xyN1+i20.net
>>97
議員は選挙落ちたらただの人なんよ・・・
気持ちいいぐらい周囲の人間が離れてくよ
知り合いにいるから間近で見てる
今は気持ちを切り替えて、自治体の委員その他の昔からの付き合いだけ顔出してるけどな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 04:45:45.63 ID:i7xEOl5P0.net
パチンコ屋オーナーは?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 04:51:18.20 ID:vR2gZ28o0.net
A-か業界落ちこぼれでもまだいい線やな
同年代の平均くらいしかもらってねえのに世間の想像との乖離すげえわ

総レス数 142
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200