2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPhoneで困ることはあってもAndroidで困ることって無いよね [166962459]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:23:27.48 ID:vlnnjvmJ0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/ahaa_1.gif
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/stapa/1185995.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:23:55.54 ID:VHAqNlAu0.net
設定が多すぎで困ってるんだが

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:24:11.21 ID:5JF4NVea0.net
Google Payがクソすぎて困ってるんだが

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:24:39.50 ID:PyyJ2LVO0.net
特にないかな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:24:55.03 ID:EYPO60xq0.net
>https://cdn.cultofmac.com/wp-content/uploads/2012/04/googlephones.jpg
>
>このコンセプトデザインを見て、なぜアップルがグーグルに盗まれたといってカンカンに怒る
>のか少し分かった気がする。
>アップルの作るスマートフォンを見るまで、グーグルには iPhone みたいなものを作る計画は
>まったくなかったのだ。この 2006 年のコンセプトデザインを見れば、グーグルが盗もうと
>していたのは Blackberry だったことが分かる。その後 iPhone を見て、アップルのハードと
>ソフトを盗む方がずっといいと考えたのだ。

まあグーグルは最初からパクリ屋だったわけで今更驚きもしないが(呆れ
とりあえず類似品は持ってたくないよね

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:25:34.48 ID:qh45cyzd0.net
googleが使いにくい

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:25:36.25 ID:BI8S+1sV0.net
すぐに熱くなる

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:25:44.14 ID:U9HmCqZH0.net
>>1
■ チョソモメン6大悲報(脳欠損)


1,日本に住みながら半島アイデンティティむき出しで、日本のネトウヨ叩きをしてる奴は
  日本ネトウヨ以上に強烈なナショナリズムを持った朝鮮ネトウヨであるという真実w自覚しましょうw

2,韓国製品をホルホルして日本叩きのマスターベーションを繰り返してる奴は
  韓国の躍進の根底には反日パワーがあり、反日パワーを言い換えるとネトウヨパワーであるにもかかわらず
  そのネトウヨパワーで日本のネトウヨ叩きをしてるという滑稽な真実を認めようw

3,経済的に安倍政権はリベラル、反安倍こそがネトウヨという真実、反安倍はネトウヨの自覚を持って戦おうw
  移民推進、TPP(EU)推進の代表は、メルケルや安倍晋三
  移民反対、TPP(EU)反対の代表は、トランプやメイ首相

4,言葉の使用法として、「在日」 = 「犯罪者」 これが差別なら、「ネトウヨ」 = 「差別主義者」 これも差別だからw
  どちらも「それ」を内包することで共通であり、それ以外の意味も含む広義な定義を持つことでも共通
  差別の本質的な問題は、主語を抽象化して使用することで起きることを理解しましょうw
  「差別」を糾弾したいなら、「ネトウヨ」に抽象化せずに、そのまま「差別」を主語として使わないと同じ穴のムジナに
  なるってことw差別を糾弾する側が、その手段に差別を用いてる頭の悪さを理解しましょうw

5,ネトウヨに強い関心を抱き怒りの言及を続けるも、原因となっている
  ”韓国の反日的言動”には見事に無関心を決め込み言及したがらないw
  通常なにかしら問題の解決を図るさい原因にこそフォーカスを当て徹底追求するものだが、
  想像を駆使して人格や育ちに原因を求めてそればかりを言及する、
  そして韓国による日本へのヘイトは見て見ぬふりで、擁護はしても批判はしないという差別的な欺瞞に満ちているw

6,日本語で平然と行われ、あふれかえる日本ヘイト
  投稿者の国籍はその場で特定することはできないにもかかわらず、日本ヘイトは寛容される差別が横行している
  投稿者が日本人でも、民族を一括りに否定する本質的な差別には変わらず寛容さは否定されなければならない、
  差別と戦う者なら尚更w下記例文はどちらも誰が発言しようが差別でなければならない
  「韓国嫌い。韓国は終わってる。韓国は差別だらけ。韓国人のマナーは同調圧力であり正義じゃない。」
  「日本嫌い。日本は終わってる。日本は差別だらけ。日本人のマナーは同調圧力であり正義じゃない。」




↑誰もまともに反論できずw恥ずかしくないのw  (´∇`)

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:26:17.04 ID:KVRAjd2Oa.net
まあゲームぐらいかな
ゲームやらないならAndroidの方が良いよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:26:24.21 ID:VdRhStFf0.net
iphone 使ってる9割以上の連中は
スマホに不満持つという発想がないけどな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:26:37.86 ID:CEYSxTWjp.net
LINEキャンペーンのQUICPayはAndroidだけなのね

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:26:38.87 ID:j3YaM+TH0.net
女からキモオタ貧乏人扱いされる

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:27:16.91 ID:PER9dVqGp.net
アプリのレスポンスが致命的に悪いことかな
iPhoneに変えてびっくりしたのはそれだった

んでもゲームやらないならAndroidで何も困ることは無いな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:27:20.67 ID:5zZgQZP50.net
まあどっちも使ってるけど特に不満はないな
好きな方使え

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:27:29.11 ID:KVRAjd2Oa.net
>>10
そりゃあ個性ないし

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:27:40.35 ID:jISPIrvUa.net
iPhoneとアンドロイドの違い何?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:28:22.03 ID:D98xHOof0.net
googleの検索がクソ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:28:30.89 ID:1gC8mv180.net
>>2
iPhoneでやれる程度の事なら困らないだろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:29:00.74 ID:acrgR0yn0.net
origamiのクーポンがワンクリックで手に入るのがAndroid

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:29:50.96 ID:5PDNLQC90.net
スマートウォッチとの連動

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:30:19.14 ID:3Df3GVpx0.net
5chmateがあるかないかで天と地ほどの差があるからな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:30:29.42 ID:6ljZKkjp0.net
>>10
iPhoneしか知らないからね
社会主義国の人が資本主義国の情報を遮断されて「これですべてを手に入れた」と思ってたのと同じ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:30:30.18 ID:ts70ujqg0.net
ゲームの動作が不安定なのがAndroidの弱点

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:30:53.48 ID:wS/19aqY0.net
全体的にAndroidの方が優れてるというか使いやすいように自分で弄れるから使ってるけど
ゲーム関係だけはダメだなiOSに比べてクソすぎる

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:31:00.55 ID:OAqomz8J0.net
設定調整を放り投げて自由度が高いと謳っている詐欺

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:31:10.19 ID:HCILzHUna.net
ファーウェイ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:31:41.57 ID:o3tx90Rc0.net
microSDカード

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:32:15.85 ID:dyM4CerV0.net
ゲームで不具合起こすのだいたい泥だよな
ゲーム以外ではいいと思うようん

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:33:00.25 ID:rmEfFz/K0.net
画面バキって泣きつくクセに

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:33:13.82 ID:xdOTawUi0.net
泥はゲーム動作不安定って言ってるが
流石にXPERIAやGalaxyの上位機種なら全く問題ないぞ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:33:27.69 ID:7lTRFSXl0.net
ゲームのローディングが遅いくらいだな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:33:47.89 ID:4GoaROpq0.net
いまだにゲームはiPhoneなんて言ってるのパズドラーくらいだろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:33:48.08 ID:g+3hIVGv0.net
スペックが悪い

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:33:49.90 ID:NvdhHY0F0.net
iPhoneは安いからいいんじゃねぇか
タダでくれるぞ
もうくれないか

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:34:01.37 ID:pZnCQ11da.net
クレカ情報とかパスワード情報漏れが怖い

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:34:03.77 ID:s2Ym6esy0.net
ゲーム目的ならもしもし不要なんだからiPod touch でも買えば?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:34:26.01 ID:G4GoVTAYM.net
カメラは今はミドルクラスのAndroidがiPhoneを凌駕してしまう時代になった
5年前ならスマホカメラはiPhoneだった

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:34:36.48 ID:yevD+07ka.net
youtube vanced
adguard
google日本語入力
chmate
twitcle plus

iphoneは2年使ったが泥使い始めたら戻れないわ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:35:20.75 ID:0ijp0QfJ0.net
2010年頃買ったAndroidがあまりにゴミ過ぎて離れた
流石に今は良くなってんだろうけどiPhoneで困らない
問題は金がかかり過ぎる事くらい

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:35:36.07 ID:TycTxihiM.net
androidは互換性が…

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:36:11.63 ID:fZlXKb900.net
最近iPhone5sを手に入れたんだけど中身はクソだけど全体的に高級感あるな
作りとかこだわってそう

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:37:29.18 ID:KfyemW4J0.net
mediapad m5で初泥経験したが、動作は不安定だしファーウェイ自体があんなことになったしで、滅茶苦茶後悔してるよ
iPadにしておけば良かった

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:37:32.30 ID:DKMVzcfer.net
pixel3aの実機を触ってきたが
これでもいいかな?って思えてきた

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:38:11.73 ID:poAbeeIe0.net
>>15
個性ねぇ
マイカスタム好きそう

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:38:30.44 ID:Bi5qHlMVp.net
iPhoneで画面の点灯時間をその時だけ5分にしたりと簡単に変えられる方法ってないのかしら

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:38:46.79 ID:VHAqNlAu0.net
Pixel 3買ったらデフォのIMEがGboardだったんだけど
Play StoreからGoogle日本語IMEをインストールしたほうが良いの?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:39:50.99 ID:0ijp0QfJ0.net
WindowsPhoneがうまく行ってりゃiPhoneも要らなかったんだけどな
普段PCはWinだしその方が便利だし
もうMSは完全に諦めたか

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:39:58.11 ID:WKRNta8S0.net
PCがWindowsでiPhone使ってる奴って不便に感じないのか
iOSすごい使い辛いんだが

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:41:09.14 ID:5zZgQZP50.net
全然
すぐなれる

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:41:41.12 ID:PBrBfKmj0.net
2016年のハイエンド使ってるけど2015年のiPhone 6sのほうがサクサク

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:42:32.65 ID:jvUQMr+Q0.net
最近のAndroidは使ってないがすぐ熱くなってガクガク処理落ちするのがイヤでiPhoneにしたわ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:43:09.03 ID:0ijp0QfJ0.net
Macと合わせて使うと確かにそこそこ便利だよ
もともとマカーだとWin+iOSは絶対嫌だろうな
でも基本的なデータの送受信ならiTunesあるから困らない

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:43:55.98 ID:6ljZKkjp0.net
これのスレを見るだけでもiPhoneを使う奴って幼稚だよな
ゲーム(笑)しか言うことがない

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:43:59.49 ID:s2Ym6esy0.net
>>48
大抵のやつはiPhoneだけで完結しちゃってるから不便も何もない

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:44:23.06 ID:Zh8qGFcA0.net
データがメインなんだからな
入れ物に囚われてはならぬ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:44:25.69 ID:aQZoDlMc0.net
galaxy note2、3、5、8、9と使ってきているが不満があるわけがない
ゲームに至ってはセキュリティフォルダ使えばiPhoneよりも便利な事も多々
zenfone3は良い機種だったけど他のandroid端末は微妙なの多いわ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:44:30.64 ID:qJTQO/mk0.net
>>46
今も使ってるけどそれで不便はしない

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:44:38.12 ID:Gu6Qt3/30.net
iPhoneって右や左に移動するボタンないから文章加筆しようとしたらクソ面倒臭いんだけどなんか裏技とかあんの?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:45:49.46 ID:6ljZKkjp0.net
>>58
信心が足りない

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:45:50.68 ID:Lc2Q1Dl10.net
アイフォン SE使ってる
このサイズが良い

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:46:34.25 ID:jISPIrvUa.net
>>38
それぞれいいところは何?
日本語入力はiPhoneでも使えるけど

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:46:38.45 ID:0ijp0QfJ0.net
>>58
ATOK買えば出来るただし変換がゴミ過ぎて話にならない
やった事無いけどGoogleとかのキーボードに変えても出来るんじゃないかな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:47:45.76 ID:/xn/W1tq0.net
1年だけandroid使ってたけどオンボロ過ぎでiPhoneの新しいモデル買っといた方がコスパ良いじゃんって思ったわ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:48:06.53 ID:yevD+07ka.net
>>61
iphoneでもgoogle使えるんだからそれくらい調べようよ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:48:42.03 ID:I+/F95kO0.net
>>38
そこにKiwiブラウザも入れろ
スマホでChrome拡張が使える神ブラウザだよ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:49:45.62 ID:LlAm8OkN0.net
どっちも大差ないぞ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:49:55.51 ID:nayMb5b90.net
>>35
android使って楽天で注文したら情報抜かれたわ
パソコンじゃそんなことなかったのに

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:50:53.82 ID:8TvXIBYU0.net
ゴミ of ゴミ
早くiPhoneに戻りたい

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:51:31.41 ID:a1Xq0a+Ia.net
機種間の移行はもうiPhone並みに簡単にできるようになったん?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:51:46.63 ID:5zZgQZP50.net
最近だとパソコンのが使いにくい

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:52:43.05 ID:jvUQMr+Q0.net
>>58
3Dtouchで矢印より楽にカーソル移動できないか?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:53:34.23 ID:rPlRE2Cer.net
結局「iOSに不満がある人はAndroidを選ぶ、iOSに不満がない人はわざわざAndroid選ばない」でしかないんだよ
iPhone持ちがAndroidを叩いてるのも「自分はiOSに不満を抱いてないから」

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:53:46.07 ID:0ijp0QfJ0.net
Androidは機種依存性というかメーカー依存性があるんで安心感が無いんだよな
代々XepriaとかGalaxyとかシリーズ使い続けてるならいいかも知んないけど
今から使うならPixelがいいのかなリファレンス機になりそうだし

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:54:13.94 ID:HanJTGzw0.net
タブレットの選択肢が無い

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:55:05.62 ID:LlAm8OkN0.net
>>71
どうやるの?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:55:08.39 ID:x2ptYtIkM.net
QR payに関してはかなり困ったなあ
古いスマホ使ってるこっちが悪いんだろうけど
paypayで毎回困るのは辛い
どうにかして

77 ::2019/06/02(日) 21:55:30.95 .net
ios使っててGoogleサービス使ってるとかわろ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:56:25.76 ID:jvUQMr+Q0.net
>>75
キーボードの隙間押し込んで動かすだけ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:56:48.76 ID:k/QYq1QZ0.net
androidでひとまとめにしてる時点で雑な話にしかならない

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:57:28.88 ID:qWWhVSTO0.net
タブレット使ってるけどmateもなければマシなニコニコとyoutubeプレイヤーもない
更に言うならvancedもadawayみたいな広告弾くアプリも充実してない
頼みの綱のコンテンツブロッカーもサファリだけしか動かねえ

ipad買ったけど使用頻度は泥タブ>>>>>>>>>ipadだな
たまにおもちゃにしていじるくらいかな
2chMate 0.8.10.48 dev/Xiaomi/MI PAD 4/9/GR

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:58:35.17 ID:x7QieCtW0.net
両方使ってるけどこだわるほどの違いがあると思えないんだけど

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:59:28.22 ID:6ljZKkjp0.net
>>72
お前はiPhone vs Androidしか見てないからそう見えるんだろうけど、そうではない
iPhone 3Gが全く売れなくて実質無料でばら撒いてiPhone持ちが2ちゃんで増えだしたころはガラケーを叩いてたんだよね
今はAndroidが普及してるから叩く対象がAndroidなだけで、要するにいつも叩く対象を探してるわけだ

iPhone持ちがAndroidを叩いてるのは「自分がiPhoneを選択したことを間違いだと思いたくないから」

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:59:37.97 ID:LlAm8OkN0.net
>>78
この虫眼鏡って3Dtouchって言うんだね
これ自体は昔から無かったっけ?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:00:29.29 ID:aQZoDlMc0.net
>>80
android信者の俺ですらタブレットをもし買うならiPad一択だと思うが…

まともなのHuaweiのM5くらいじゃん
もしくはKindleもありっちゃありだけど

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:02:01.14 ID:6ljZKkjp0.net
>>84
>もし買うなら

持ってないじゃんw

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:04:22.50 ID:l0iXjWQb0.net
・未だに令和の表示すらできないオンボロイドwww
・OSが長くサポートされず、サポート切れのWindows Vistaと同じくOSに脆弱性があり、買い替え商法www
・iOSではサンドボックスで動くからマルウェアに感染しないが、オンボロイドは感染しまくりのため、対策ソフトが必要でバッテリーの減りが早いwww
・設定でOFFにしても、ストーカーのようにGoogleが追跡を止めないから、情報が抜かれてまくりwww

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:07:52.80 ID:aQZoDlMc0.net
>>85
いや俺はnote9で全てまかなえてるから
嫁の両親にで手頃で良いタブレット探してって年末調べたときにandroidのタブレットへのやる気の無さにびびったわ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:08:24.30 ID:PnOiOw5w0.net
ゲームゲームってPCでやれよ!
どうせ糞ゲーなんだろ?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:09:09.68 ID:5JF4NVea0.net
Googleのローカライズのやる気のなさは異常
未だにカレンダーの誕生日の表示が日本人だろうがお構いなしに名・姓だし
「太郎 山田さんの誕生日」とかいう表示を直そうともしない無神経さ
日本法人の無能さよ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:09:39.68 ID:qWWhVSTO0.net
>>84
俺はipad持ってても特に便利だとは感じないなぁ
多少泥を弄れるならコスパ最強はmipad4だよ kindleはHD10持ってたけど動作おもすぎてゴミで捨てた
シャオミはブートローダーアンロックすれば画面に出てくるあらゆる広告をブロックできるし、泥はアプリが優秀だから、殆どのiosアプリの上位互換なんすわ

ipadはゲームオタクか絵描きくらいしか利がないと思う

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:12:20.39 ID:IdGs2l7v0.net
>>85
おれもAndroid信者だけどタブレットはiPad Proの12.9使ってる
メディアプレイヤーとしてだけなら安いAndroidの方がいいけど、iPadは使い心地がいい
キビキビ動いてくれる

iPhoneはできること少なすぎるんだよな
俺の使い方だとせめて2画面できるようにならないとメインにしたくない

スマートウォッチもWear OSが一向に良くならないからApple Watch使いたいけど、これもアンビエントモードはないし、iPadじゃ使えない上に、セルラーモデルはキャリア契約必須とか
もっと自由に使わせろよ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:12:40.81 ID:J8AXe2+qa.net
ゲームの読み込みが遅い

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:12:43.78 ID:6ljZKkjp0.net
間違っている奴らがいるけど、アマゾンが売ってるタブレットはFireです(笑)
kindleはアマゾンのe-inkの電子書籍端末か、アマゾンの電子書籍サービス全般のブランド名

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:14:08.14 ID:6ljZKkjp0.net
このスレを見てると、使い方を間違えてる人が「使えねー」と言ってるだけのような気がする

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:14:12.87 ID:aQZoDlMc0.net
>>90
そのタブレットでクリエイティブな事やるのにはiPadが優秀じゃん?今は持ってないけど
俺は生粋のandroid信者というかgalaxy noteシリーズ信者だからエアプなところもあるけど

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:17:19.34 ID:U7nJsfv3r.net
Androidフォーク使ってるけどGoogle離れしにくいのが不満

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:17:47.76 ID:PyyJ2LVO0.net
会社から貸与される携帯がアイフォンに変わる
アイフォン使いたくねえ
4s使ってたがアンドロイドに変えたら不満なくなったわ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:18:07.37 ID:dZJgVIZbM.net
>>67
どうやって気づいたん?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:18:43.74 ID:/o/pdsLFM.net
むしろiosで困ることってなんかあるのか?
国内に置いては基本的には普及率が高いiPhoneが基準になってサービス提供されてきてるのにわざわざAndroid使うほうが意味分からん

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:19:08.82 ID:0ijp0QfJ0.net
Androidだと電話録音簡単に出来るんだっけ
あれは便利だなiPhoneは色々と面倒

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:20:06.71 ID:5JF4NVea0.net
>>100
Googleのセキュリティポリシーとやらが変わって出来ないのが多いよ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:21:04.27 ID:aQZoDlMc0.net
>>101
山のようにストアに通話録音アプリあるしandroid9にバージョン上げても普通に使えてるが

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:21:38.95 ID:dZJgVIZbM.net
そういや
会社に私物携帯のアドレス教えたら迷惑メールきはじめたな
社給携帯はiphone

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:24:49.02 ID:LlAm8OkN0.net
迷惑メールってガラケー時代の昔話かと思ってた
今でも架空請求とかあるの?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:26:24.53 ID:0ijp0QfJ0.net
どっちなのか分からんが録音出来る事がイレギュラーではあるだろうな
国内的には固定電話だって録音機能充実してるんだから標準で付けて欲しいわ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:27:40.61 ID:wKKYCYnY0.net
オサイフ使える機種がとても少ない

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:28:52.84 ID:PnOiOw5w0.net
>>99
そんな話初めて聞いたんだけど!基本はLinuxベースだろ?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:30:00.53 ID:oQnas+RNa.net
SDカードと、PCに繋いでダイレクトにファイル操作できるのが最高だわ。

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:30:15.66 ID:buormNcJ0.net
iPhoneは別に悪くはないけど流石に飽きた
Huawei機種も持ってたけど売っちまったわ
自分みたいなキモオタ層は泥のがいいわな
今はXiaomiでも買おうか思案中

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:31:27.88 ID:LlAm8OkN0.net
>>108
iPhone買って真っ先にそれで後悔したわ
今はiPhoneにモノを入れない で落ち着いた
iTunesとか要らねーんだよ 同期とかクソ食らえ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:32:07.70 ID:6ljZKkjp0.net
>>107
webブラウザで見るサイトの話だろ
昔もiPhone向けと称していただけで実際はAndroidでも使えた

何年も前で知識が止まってるんだと思うよ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:32:52.05 ID:6ljZKkjp0.net
>>110
かわいそうに
iCloudでギガを減らしてくださいね

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:33:30.24 ID:B91+1nrf0.net
ツムが落ちてくんの遅くてスコアが出ない
それくらいだな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:34:41.35 ID:LlAm8OkN0.net
>>112
写真以外でiCloudなんて使わない

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:35:12.28 ID:qWWhVSTO0.net
>>109
俺もxiaomiスマホデビューはredmi k20 proにしようかと思ってるわ
音楽聞くからイヤホンジャックある端末をずっと待ってた
その他スペックも神だしコスパいい

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:38:50.96 ID:K33lssnG0.net
>>115
Xiaomiとかレイシストかよ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:41:36.48 ID:1Qw4AcON0.net
X以降で改善したけど、ボタンを押し込むっていうのが凄い嫌だった
最初のスマホは3GS使ってたけど以降はずっとAndroid

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:42:03.86 ID:PnOiOw5w0.net
>>111
webってAppleは殆どの人がsafariっていうのじゃないの?
AndroidはChrome、Firefoxとか色々だけど

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:43:24.23 ID:PnOiOw5w0.net
>>115
Xiaomi欲しいけど、ソフバン系じゃ無いからBandがな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:45:47.57 ID:0ijp0QfJ0.net
今思いついたけどAndroidの一番の利点はストレージのスケールアップだな
こればかりはiPhoneはどうにもならん
同時にファイル管理の隠蔽化という難点に繋がる
もしmicroSDスロット付けたらiPhoneはもうオワコンって事だな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:46:06.19 ID:7tbnIqKsa.net
>>22
具体的には何?
そこまで言うなら資本主義と共産主義ほどの
決定的な利便性の差を説明できるんだよね
具体的にどうぞ?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:50:33.47 ID:vWfdotrF0.net
iPhoneはUIが感覚的に使えないんだよな
あれがmacの系譜なのか?

何でこんなことができないんだよってググったら結局できませんとか
ワケワカランとこに設定があったりとか

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:55:11.29 ID:9W+QzXEB0.net
嫌儲の精神と、アンドロイドクロームは相容れないはずだが
嬉々として使ってる奴って心も体も広告に犯された
真のアフィチルなんだろうか??


Androidの安さは個人情報と引き換え [565880904]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1538794160/
【緊急警告】Google Chrome、Windows PC上の事実上全てのファイルを恒常的にスキャン
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1522897669/
【個人情報取扱】「Gmail」の内容が外部開発企業に読まれているとの報道--グーグルは協業の方法を釈明
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1530686179/
Google、カード会社からクレジットカードでの買い物履歴を入手、広告の閲覧状況と紐付けていた [294565846]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1535748510/
グーグルは“ロケーション履歴をオフにしても”位置情報を集めていることが判明 全て丸裸、一体何を企んでいるのか !??? [227779196]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1536415523/
Google検索完全に終わる。ASP側と癒着した業者が検索上位を独占してランサーズやクラウドワークス経由で無数のゴミサイトを増殖させる。 [524061638]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1527759446/
最近冗談抜きでgoogleの検索結果が糞になってる 本当に欲しい情報やページが全くヒットしなくなった [142833176]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1557693356/
【IT】Googleの情報収集は邪悪か?
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1558257389/
スマホのGPSつけっぱにしてる奴、Googleに行動全て把握されてるから今すぐ解除したほうがいいぞ [166962459]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1558260469/

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:57:22.54 ID:+e1bvRPG0.net
片手モードが無くて辛い

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:58:13.36 ID:6ljZKkjp0.net
>>121
意味不明

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:59:56.76 ID:BTF/q9sW0.net
田舎者のiPhone使いだが壊れた時が大変でなあ
以前5cのバッテリーが急に切れた時は地元の修理屋に頼んだが
バッテリー交換だけで1万取られた

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:00:54.41 ID:OsdqhCTH0.net
俺の周りでAndroid使ってるのは貧乏、オタク、理系のどれかだわ
基本はiPhoneでAndroid使ってるのはごく少数
あくまで俺の周りな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:02:03.16 ID:5OIRzYBia.net
アンドロイドはwi-fiに繋がりにくい不具合がある

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:03:56.44 ID:A6CGGIIj0.net
S8そろそろ2年で何も不満がないから端末だけリファービッシュしたいけど引っ越しがめんどくさそうで気が重い

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:04:10.38 ID:9XE9MVwq0.net
SEサイズでまぁまぁスペックいいやつってなくね

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:09:38.00 ID:R/eAHuSra.net
>>16
usbotgできるかが一番デカイ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:10:10.45 ID:PnOiOw5w0.net
>>128
IP固定にすれば良いんじゃないの?

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:12:41.33 ID:4PFaapzJ0.net
androidもSD無しで結論出てんのにまだSDがどうこう言ってるアホがいんのかよ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:15:19.50 ID:hJhYvj6zM.net
iphoneってyoutube vancedとadguardないんでしょ?
ストレスやばそう

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:20:08.93 ID:bG2Xnd9R0.net
>>11
Google PayのQUICPayは登録できるカードが少なすぎる
おサイフケータイのQUICPayは登録クッソだるい

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:22:20.06 ID:GIHBpYeKM.net
ゲームが最適化されてないくらいじゃね

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:22:31.81 ID:bG2Xnd9R0.net
>>47
いまのWindowsはモバイルを意識したGUIに変えたのに無駄になっちゃった感がある

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:23:24.43 ID:Yc7pIsz5a.net
ゲームしないから安いAndroidで十分だわ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:23:59.12 ID:bG2Xnd9R0.net
>>48
Windows - Androidの連携ってそんなすごいの?
Mac - iOSの連携よりしょぼそう

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:29:31.55 ID:bG2Xnd9R0.net
>>106
日本のクレカ会社がGoogle PayのNFCコンタクトレス解放してくれればだいぶ改善するんだけどなぁ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:29:55.57 ID:7tbnIqKsa.net
>>125
具体的にはなにも答えられないのに
iPhoneユーザーが「全てを手に入れた」と思ってたように錯覚してたの?
そこまで利便性が乖離するほど決定的な違い早く答えてよほら

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:32:20.52 ID:mVY7ce000.net
ゲームに関して言えばiPhoneは引き続きコードとかいらないと聞いたが

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:35:51.77 ID:6ljZKkjp0.net
ID:7tbnIqKsa
こいつなに必死になってるの?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:37:39.17 ID:rdNLNV8B0.net
別にどっちも困るってことはないだろ…

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:38:33.86 ID:6ljZKkjp0.net
>>118
>AndroidはChrome、Firefoxとか色々だけど

でも今はAndroidのブラウザはChromeが標準でしょ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:40:12.90 ID:w2DqnFaxM.net
でもセキュリティの面からiosは手放せんわ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:41:03.26 ID:dZSVcTGX0.net
>>5
そのiPhoneがパクったパーム、今はAndroidになってるのが面白いな

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:42:56.85 ID:6ljZKkjp0.net
>>144
そりゃ人それぞれなんだけど、iPhone持ちが全方向に喧嘩を売ってきた歴史がある
今はAndroid機が進化してiPhoneもAndroidをバクってどっちもどっち状態になって
Android機持ちが反撃をしてる状態
iPhone持ちの最後の砦がゲーム(笑)

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:43:16.91 ID:Br7ocoxf0.net
iPhoneのセキュリティが強いはロック画面強固でFBIさえ寄せ付けないが売りであって個人がウェブサイトアクセスして個人情報抜かれたとかは対象外だぞ。Googleも同じ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:45:18.02 ID:6ljZKkjp0.net
>>5
アップルはMacのUIをパロアルト研究所からパクったんですがそのことについて何か?

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:45:28.13 ID:7tbnIqKsa.net
>>143
スレタイに則ってお前が自分で垂れ流したレスについて質問してやってんだろうが

22 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23de-bIfI)[sage] 2019/06/02(日) 21:30:29.42 ID:6ljZKkjp0

>>10
iPhoneしか知らないからね
社会主義国の人が資本主義国の情報を遮断されて「これですべてを手に入れた」と思ってたのと同じ


iPhoneとAndroid機のどの辺に
資本主義国と社会主義国の情報差ほどかけ離れた利便性の違いがあるんだよ
自分のレスだろ
はよ答えろ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:46:41.70 ID:w2DqnFaxM.net
>>149
つーか安心感買ってるって感じだな
中華や韓国製だと怖いってのがどうしてもある

とか言いながら俺が使ってるのはワンプラだけど

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:48:18.58 ID:yevD+07ka.net
>>152
それもうOSの話じゃないじゃん
cpuだって作ってんのappleも中華もarmとintelだし

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:49:08.92 ID:pUmV5d+70.net
エアドロできなくて泣ける

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:51:58.45 ID:tu5j3qLG0.net
普通にAndroidにもAirDropのような機能はあるけどね

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:53:59.42 ID:bG2Xnd9R0.net
Google Payは生体認証と連動できないんだっけ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:56:22.73 ID:V0ZA2ocJ0.net
家族で使ってOS違うから自宅にサーバー置いたら解決したし楽になったわ
ウェブサービスは信頼性やいつまで続くか分からんけど自分で管理するのは良いな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:56:57.22 ID:l0iXjWQb0.net
>>134
280blockerとDNSCloakやYouTube++で、ブラウザや各アプリの広告も全てカットできるがw

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:58:00.40 ID:6ljZKkjp0.net
>>151
アップルのiOSは他社にライセンスしないから社会主義国的
グーグルのAndroidは他社にライセンスするから資本主義国的
はい論破

もともとiPhone持ちはろくにAndoridなんて使ったことないっていう例で出したのに
ここまで粘着されないといけないのか
これだからiPhone持ちはキモいんだよ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:58:02.62 ID:JoNcIj970.net
>>146
そんなに君の情報は守る価値があるのかい?
ちなみにAppleもPRISM(米国監視プログラム)で米国政府に情報垂れ流し
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/c7/Prism_slide_5.jpg

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:59:03.54 ID:6ljZKkjp0.net
>>158
グーグルを目の敵にしてるのにyoutube見てるのかよ(笑)

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:59:19.91 ID:TLNMrhDKM.net
「ごめんねさとこ、うちは貧乏だからずっとガラケーで恥ずかしい思いさせて。やっぱり最新のiPhoneは高くて買えなかったの。お母さん一生懸命調べてさとこが気に入りそうな代わりのスマホを探してきたんだけど、これじゃ駄目だよね?」
「ううん、iPhone6sのシルバーよりステキな色だよ、大切にするね、ありがとう!」
「キャハハッ!あの子のスマホ、型落ちのXperiaXPだよ、ドコモのロゴも入ってないよ!おまけに背面フルメタルのヘアラインでオムツも穿いてないよ。アンテナもNTTとKDDIの2つあるから間違いないよ、FOMAとUQのDSDSで、ガラケーあがりの貧乏人だよーっ!」
「(´・ω・)」

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:00:23.97 ID:wzOT2ocY0.net
>>161
PCで見るからあんな小さい画面では見ないねえw
個人情報を抜かれているオンボロイドw

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:03:05.55 ID:wzOT2ocY0.net
>>159
オンボロイドって各社がカスタマイズしているんだぜw
だからアップデートの対応が各社によってバラバラで公平に提供不能なんだよねえw

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:03:23.32 ID:ESwOffdTr.net
まあ時代はAQUOSを求めているよ
AQUOS R3を手にいれてシャープの本気を体感しようぜw

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:03:48.94 ID:WDqUBO4D0.net
>>163
YouTube++(笑)

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:03:53.69 ID:aL4HkeWXM.net
>>153
パーツはしゃーないんだけど、メーカー単位でスマホ買うとなると中韓が怖いって話
仮想通貨や電子マネーのウォレットまとめたいから、どうしてもAppleじゃないとって思いがある
我ながら情弱だとは思うが、どうしても先入観は捨てきれなかった

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:04:06.75 ID:wzOT2ocY0.net
>>166
YouTube++も知らない情弱おる?w

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:04:44.84 ID:riDSnbLIa.net
>>159
利便性の差の話すら理解できなかったのかよ
ロクに具体的な例もあげられないのに妄言だけ吐くから恥かくんだろボケが

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:05:05.18 ID:vrN8nHh60.net
>>109>>115
Xiaomiはいいけど安いのには理由がある
MIUI自体が広告表示してくるから自分で探してROM焼こうね
https://gigazine.net/news/20180920-xiaomi-miui-setting-menu/

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:06:23.85 ID:WDqUBO4D0.net
>>168
iPhone持ってない人は知りませんが?
これだからiPhone持ちはiPhoneが世界のすべてだと思ってるんだよなあ
社会主義国の人と同じ(笑)

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:06:40.83 ID:ESwOffdTr.net
AQUOSが親しみやすいよ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:06:42.40 ID:vrN8nHh60.net
>>165
お、おう
展示触ったけどあれだな

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:08:10.06 ID:wzOT2ocY0.net
>>171
やっぱり情弱だったなあw
iOSで使える広告ブロックすら知らないアホが社会主義を語るとは笑えるw

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:09:26.57 ID:WDqUBO4D0.net
このスレにも貼っておくか

iPhoneは富裕層が使ってる → iPhoneを使ってる俺は富裕層(笑)
iPhoneは有名人が使ってる → iPhoneを使ってる俺は有名人(笑)
iPhoneはAndroidをコミットしてる開発者が使ってる → iPhoneを使ってる俺はソフト開発者(笑)
iPhoneは音楽制作者、デザイン、ファッション、美容師が使ってる → iPhoneを使ってる俺はクリエーター(笑)

iPhoneは女様が使ってる → iPhoneを使ってる俺は女(笑) → 松尾くんはオカマですた

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:10:21.94 ID:TJ0ErlYE0.net
>>174
つなぎ直すとすぐに抜けしてくるから面倒な代物だけどな
iOSはゴミ
しかし使うしかない

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:10:43.23 ID:WDqUBO4D0.net
>>174
やっぱりiPhone持ちはiPhoneの世界しか知らない自閉症(笑)

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:11:36.21 ID:1pGsZJpW0.net
>>130
AQUOS compact

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:11:59.35 ID:wzOT2ocY0.net
>>177
両方の世界を調べて言っているんだなあw
オンボロイドに引きこもって世界を知らないバカパヨクが社会主義がどうとか語るとはお笑いだねえw

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:12:57.37 ID:wzOT2ocY0.net
>>175
オンボロイドは貧乏人って気にしてたんだねえw
かわいそうにw

高齢ジジイがオンボロイドを使っている割合が高いってさw

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:17:29.48 ID:4IPqHa2g0.net
もうアメリカやその他英語圏や日本では政府や航空会社など
インフラ企業でAndroidは締め出されてる
その原因は数十社が好きに弄れるAndroidスマホのセキュリティが
Apple一社が全て管理するiPhoneより劣ってると判断されてるから
実際 トランプも大統領になった途端iPhoneに切り替えたし
スパイを疑われてるHuaweiの副社長がプライベートでAppleのiPhoneや
iOS端末を愛用してたのは有名な話
案外 政府や企業ではiPhoneじゃないと困るところは多いんだよ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:18:15.17 ID:WDqUBO4D0.net
>>180
>高齢ジジイがオンボロイドを使っている割合が高いってさw

iPhoneは高齢者に優しいんじゃなかったんですかねえ(笑)
アホン厨はいつも言うことが矛盾してるんだよな

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:20:05.61 ID:UGWnreJv0.net
iPhoneは8までだな
今のはただのゴミ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:20:34.41 ID:WDqUBO4D0.net
>>181
で、おまえは政府や航空会社などのインフラ企業なのか?わら

iPhoneは富裕層が使ってる → iPhoneを使ってる俺は富裕層(笑)
iPhoneは有名人が使ってる → iPhoneを使ってる俺は有名人(笑)
iPhoneはAndroidをコミットしてる開発者が使ってる → iPhoneを使ってる俺はソフト開発者(笑)
iPhoneは音楽制作者、デザイン、ファッション、美容師が使ってる → iPhoneを使ってる俺はクリエーター(笑)
iPhoneは政府や航空会社などのインフラ企業が使ってる → iPhoneを使ってる俺は政府かインフラ企業 ← New!

iPhoneは女様が使ってる → iPhoneを使ってる俺は女(笑) → 松尾くんはオカマですた

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:20:50.64 ID:wzOT2ocY0.net
>>182
高齢ジジイに優しいってどこに書いてんの?w
勝手な妄想かw

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:21:46.05 ID:lklnpLIA0.net
>>16
iPhone 専用のネイティブコードで書かれているからアプリが小さくメモリ食わず速い

Android 汎用のJAVAを使ってるのでプログラムが大きくメモリを食いロードも動作も遅い

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:29:23.44 ID:4IPqHa2g0.net
>>184
あと軍もな
アメリカ軍は無論英国軍など英語圏は全てそうだし
日本の自衛隊ももう全てiPhoneに切り替わってる

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:30:18.63 ID:WDqUBO4D0.net
>>185
昔、アホン厨が言ってたんだよね
「iPhoneは字が大きくできるしUIも分かりやすいから高齢者に優しい」(笑)

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:32:19.96 ID:WDqUBO4D0.net
>>187
iPhoneは富裕層が使ってる → iPhoneを使ってる俺は富裕層(笑)
iPhoneは有名人が使ってる → iPhoneを使ってる俺は有名人(笑)
iPhoneはAndroidをコミットしてる開発者が使ってる → iPhoneを使ってる俺はソフト開発者(笑)
iPhoneは音楽制作者、デザイン、ファッション、美容師が使ってる → iPhoneを使ってる俺はクリエーター(笑)
iPhoneは政府や航空会社などのインフラ企業が使ってる → iPhoneを使ってる俺は政府高官かインフラ企業の経営者(笑)
iPhoneは軍が使ってる → iPhoneを使ってる俺は軍師(笑) ← New!

iPhoneは女様が使ってる → iPhoneを使ってる俺は女(笑) → 松尾くんはオカマですた

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:39:17.32 ID:KlP0m1E60.net
ゲームがクッソ重くてすぐ熱くなるから泥はこりごり

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:42:46.79 ID:4IPqHa2g0.net
ニューヨーク市警も全てiPhoneに変わるみたい

ニューヨーク市警察、Windows PhoneからiPhoneへ移行作業がはじまる
https://ringocatnote.com/entry/nypd-windows-phone-to-iphone
ニューヨーク市警察が2015年に導入した警察官用のWindows Phone、36,000台を
iPhone 7/7 Plusに移行する計画が、順次展開されている

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:43:21.85 ID:ENVk1cC/0.net
ラブプラスのβテストに参加できないのだけ唯一困ったな
普通βテストは泥オンリーなのにどんな判断だ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:44:43.22 ID:xxOtk5T4M.net
今の時代中華のスナドラ855搭載機が5万で買えるのにiPhoneだのGalaxyだのPixel買ってる奴はアホ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:45:04.06 ID:yfhwRBcHM.net
今後どれだけアンドロイドが進化しようがレグザフォン世代は二度と戻ってこない。

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:45:55.87 ID:WDqUBO4D0.net
>>191
>iPhone 7/7 Plusに移行する計画が

ニューヨーク市警ですら旧製品しか導入できないんだなあ(笑)

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:46:15.32 ID:wzOT2ocY0.net
>>188
結局、お前の適当な妄想かよw
オンボロイドは根拠を出せない妄想でしか言ってなくて恥ずかしくないの?w

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:46:48.00 ID:O+BJNOdK0.net
入力でカーソルキー無いのはイライラの元でしかない

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:47:36.56 ID:V8F24v8l0.net
ぶっちゃけるとPS4がAndroid(種類豊富)
SwitchがiPhone(数個のブランド力のみで種類は限定される)

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:56:02.91 ID:WDqUBO4D0.net
>>196
アホン厨が言ってたことを妄想(笑)
ちょっとググっただけでこういうステマがすぐ引っかかるじゃん(笑)

https://www.maturikun.com/senior-iphone
https://setsuzoku.nifty.com/koneta_detail/180629000588_1.htm

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:57:51.36 ID:WDqUBO4D0.net
iPhoneは富裕層が使ってる → iPhoneを使ってる俺は富裕層(笑)
iPhoneは有名人が使ってる → iPhoneを使ってる俺は有名人(笑)
iPhoneはAndroidをコミットしてる開発者が使ってる → iPhoneを使ってる俺はソフト開発者(笑)
iPhoneは音楽制作者、デザイン、ファッション、美容師が使ってる → iPhoneを使ってる俺はクリエーター(笑)
iPhoneは政府や航空会社などのインフラ企業が使ってる → iPhoneを使ってる俺は政府高官かインフラ企業の経営者(笑)
iPhoneは軍が使ってる → iPhoneを使ってる俺は軍師(笑)
iPhoneは高齢者に優しい → iPhoneを使ってる俺は高齢者(笑)
iPhoneは女様が使ってる → iPhoneを使ってる俺は女(笑)

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:04:05.29 ID:jYa/18Wo0.net
とはいえ泥もずっと使ってきて、いろいろカスタムしたくなる衝動もなくなってしまったわ
2chMate 0.8.10.48/HUAWEI/PAR-LX9/9/LT

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:07:57.77 ID:NXKzkhGz0.net
お前ら手のひらでポチポチやるだけのモンに何熱く語ってんの?w

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:11:20.62 ID:wzOT2ocY0.net
>>199
昔、言っていた(笑)w
やっぱり妄想でしか言えないアホだったかw

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:13:42.13 ID:0c6WT9uXM.net
泥のver古くなってすぐにアプリが使えなくなるとか糞過ぎるだろ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:18:28.01 ID:qUjVB67m0.net
松尾また暴れてんのか

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:21:45.68 ID:BEJCwBhE0.net
photoshopライクな画像編集ソフトが無くて困ってるわ
スマホ版フォトショップ使いづらいし
iosだとart studioが使いやすくて

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:26:36.48 ID:GYehKK4N0.net
主にはiphoneはボッタクリってことかな

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:33:42.07 ID:xxOtk5T4M.net
>>207
iPhoneに限った話じゃない
GalaxyだのPixelだのもぼったくり

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:34:07.39 ID:QrKfr4J60.net
AndroidユーザーはApple無くても困らないけど、Google無かったら林檎厨は困るんでしょ?

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:39:18.74 ID:MjocZomb0.net
>>170
んむ
そのへんは覚悟しとるよ
今Xiaomiスレとかテンプレとか見て勉強中

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:40:34.39 ID:c+heOGk40.net
まあAndroidシェアの半分ある中国では
Androidは使ってるけどGoogleサービス使ってないけどね
それにGoogleは自分たちの検索エンジン使って貰う為に
1兆円も毎年Appleにお布施してるけど

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:42:55.12 ID:icfYG0Za0.net
>>211
儲けるためのショバ代は布施とも違うんじゃね

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:43:15.01 ID:QrKfr4J60.net
>>211
広告費用が入ってくるからね。

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:48:56.82 ID:c+heOGk40.net
Googleの収入って年間約15兆円でその内の1兆円もAppleに渡すのは大きいと思うけど

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:50:34.95 ID:WDqUBO4D0.net
>>205
松尾はiPhoneユーザーだろ(笑)

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:52:35.74 ID:icfYG0Za0.net
>>214
それ払ってるから稼げてるんだろ
お前の会社は家賃払ってる地主を信仰するように教育されてるの?

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:55:17.52 ID:WDqUBO4D0.net
iPhone使いのおかしいところは、「アップルはこんなにすごい」って
グーグルがアップルに1兆円払っただの、昔だとアップルの時価総額は世界一とか言うけど
ただのiPhoneユーザーにはまったく関係ない話なんだよね

「アップルすごい→俺すごい」って、嫌儲で「日本すごい→俺すごい」がさんざんバカにされたのと同じ図式だよね?

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:57:37.57 ID:c+heOGk40.net
つまりGoogleはAppleに1兆円渡してもいいほど儲けさせて貰ってるという事
因みにAppleは25兆円の売り上げ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:58:23.68 ID:icfYG0Za0.net
>>217
彼はAppleがGoogleに屈してるって言いたいからそれも的外れ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:59:38.50 ID:WDqUBO4D0.net
ちなみにアホン厨が誇ってたアップルの時価総額も今では
マイクロソフト、アマゾン、に次いで第3位に転落しました(笑)

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:01:34.89 ID:WDqUBO4D0.net
>>219
そういいたいのはお前であって「彼」はそう言っていない

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:04:47.00 ID:icfYG0Za0.net
>>221
そう じゃあお前の一人勝ちだな やったね

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:05:54.02 ID:WDqUBO4D0.net
>>222
俺はこれまでアホン厨のやってきた事実を言いたいだけだからそれも的外れ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:07:51.78 ID:icfYG0Za0.net
>>223
いや お前が偉い

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:12:17.36 ID:sGYkcDVK0.net
ユーザー情報送信フォン()
ttps://gigazine.net/news/20190529-apple-iphone-apps-share-data/

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:13:04.21 ID:icfYG0Za0.net
クソ iPhone買ってしまったばっかりにこんな奴に負けてしまうなんて!
時価総額とか俺には関係ないと思ってたけど彼には影響あるんだろうな 羨ましい
俺もAndroid買ったらGoogleの時価総額に応じて配当貰えるのかな Appleはくれなかった

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:17:23.51 ID:frz3FzGg0.net
アホーン

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:19:51.95 ID:QrKfr4J60.net
Apple製品は全部下請大手の鴻海(配下SHARP)が中国で製造してます!
安心して下さい!OS導入時に何でもできます

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:20:57.70 ID:zTwqCzUZ0.net
電話が欲しいか電話できるおもちゃか欲しいかの違いだよな

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:25:07.07 ID:QrKfr4J60.net
女子供、チャラ男みたいな馬鹿と一緒の物使いたくないしな!

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:25:30.19 ID:ufgiUmlS0.net
>>64
発達障害かこのゴミ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 03:17:19.57 ID:A0GE9ybb0.net
X糞ペリアからやっすもののsense2に変えたが
値段の割りによくできてる

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 03:47:29.30 ID:eP5HqwTb0.net
>>150
しったかだな。
Smalltalkは販売予定のない研究機だった。
それをジョブズが研究員15名ごとAppleに招き入れたのだよ。
著名なアラン・ケイもその一人。
PARCで行き場のない技術をAppleで開花させたのだ。
市販品をパクるどっかの会社とは全く違う。

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 03:47:31.26 ID:uwYTQwpdH.net
今アンドロイドって実際どーなん?
サクサク動くなら夏に買い換えようかって思ってるんだけど。

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 05:26:06.10 ID:5Xgq8FTvd.net
キャリアの端末値段上がったな。買い換えするメリット無さすぎ。型落ちくらいは値段下げろよ。

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 06:27:25.64 ID:eKkBzbJU0.net
あいぽん買う金が無くて悔しいですって正直に言えよw
みっともない

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 06:39:31.34 ID:dS2V5s5Ud.net
そもそもだがスマホで困るって何

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:52:00.10 ID:bgdZTdvS0.net
iPhoneユーザーでandroidを敵視してるヤツは少ないけど
androidユーザーは異常なほどiPhoneを敵視するな

なんかコンプレックスでもあるの?

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:54:49.38 ID:WDqUBO4D0.net
>>238
実際は逆

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:57:46.78 ID:ZM1ZR1Had.net
先日AndroidからiPhoneに機種変したけど戻るボタンとホームボタンがなくてイライラする
慣れるのかなこれ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:02:47.75 ID:Bqf1RCnu0.net
欲しいケースがない
女の子がiPhoneの設定で困ってるときに助けてあげられない
apple payがない
音ゲーがずれる
漫画ビュワー(comic glass)を超えるのがない

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:03:19.11 ID:65FR4TFIa.net
iPhone使ってて不便だなぁと感じたこと
・アプリやウェブサイトの戻るボタンの位置がアプリによってバラバラ
・入力時にカーソルキーがないから一文字修正がしにくい

この2つだな
あとは問題ない

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:46:15.33 ID:Mg2U2i+vM.net
バージョンアップが機種によるのがあかんね

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:09:46.74 ID:dm2UApnma.net
>>236
買う金がないというよりもスマホに3万以上出したくないし
それに性能面でも事足りてるからなぁ
お前みたいなiPhone信者から見たら負け惜しみにしか見えないだろうけどそんな事なくて本当に十分なんだよ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:24:36.04 ID:jOdi+Nv5d.net
>>242
キーボード長押しで出来へんの?あ?

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:28:35.38 ID:knKWVKrtM.net
カシミール3DがやっとiPhoneと同じになった嬉しい

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:36:06.71 ID:A0GE9ybb0.net
>>234
安物端末でもiPhone8あたりと変わらんよ?それ以上かも

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:41:45.84 ID:cJiQ1qjQd.net
>>240
戻るボタン→画面の左から右にスワイプするのに慣れているので、戻るボタンの必要性を感じない

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:41:52.68 ID:LaCjK7e00.net
同じ値段でもAndroid買うに決まってるのに貧乏人とか煽る低知能
女子高生と同レベルの脳みそですって言ってるようなもんやぞ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:42:30.66 ID:LaCjK7e00.net
>>248
スワイプ厨はAndroidエアプなんだからいい加減黙っとけ
戻るボタンの利便性を知ればそんなこと恥ずかしくて言えないから

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:44:38.13 ID:cJiQ1qjQd.net
>>194
REGZAフォン世代は「国産スマホはクソ」というトラウマを植え付けられているから、
GALAXYやPixelに買い換えることはあってもAQUOS、arrows、Xperiaには戻らないだろうな

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:45:34.49 ID:cJiQ1qjQd.net
>>250
泥でも戻るボタンなくなるんじゃないの?

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:56:02.58 ID:IfGNmmHj0.net
両持ちしてるけど普段使うのはAndroidだな
iPhoneはゲーム機の域から出ない

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:57:51.89 ID:QnmSDmQu0.net
泥は通話取ろうとして反応しないときとか多いわ
iPhoneは電番教えてないからかかってこないけど
まあ通話録音したいからしゃーない

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:58:00.98 ID:uG/aiGFj0.net
仕方なくBB2ch使ってるけどほんとクソだな

画像長押ししないと見れない

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:01:29.51 ID:AaO8Siiga.net
父ちゃんがWinで母ちゃんがMacで自宅で仕事していて
ガキの頃よくイタズラしたんだけどMacが馴染めなくて
アップルそのものに苦手意識植え付けられちゃったかも
この手の育った環境でどうこうってけっこうあるんじゃねーの
あと泥は雑というかデタラメな部分があって面白いよ
変なアプリ拾って復帰させるのにエラい苦労したとかあるけど笑

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:12:24.35 ID:c+heOGk40.net
Androidユーザーは、低価格と引き換えにプライバシー権を完全に放棄している
https://iphone-mania.jp/news-229152/
中国製スマホから悪質なマルウェアを発見「内蔵型ウイルス」の恐怖
http://news.livedoor.com/topics/detail/14404411/
Huawei、Xiaomi、Oppo、Samsungなどのスマホにマルウェアが
インストールされて出荷される
https://gigazine.net/news/20180316-rottensys/
Android端末は買った瞬間からセキュリティに“穴”がある? 米企業が調査結果を公表
https://wired.jp/2018/08/18/android-smartphones-vulnerable/
Androidのウイルス対策アプリ
マルウェアを「ほとんど検知できない」ことが判明:米調査結果
https://wired.jp/2017/08/09/android-antivirus-malware/

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:14:38.54 ID:icfYG0Za0.net
iPhone使い始めてからAndroid触ってもアプリ内の戻るボタン使うようになってしまった
使い慣れたアプリならどこに出てくるか分かってるから困らないけど 知らんアプリだと定位置にあるAndroidが便利

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:15:42.06 ID:jZytfHLO0.net
>>245
さすが自慢の直感的に操作できるUI
頭おかしいな

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:16:39.39 ID:3/K0UB840.net
カバーが好きなの選べない
これこそ泥の最大にして最大の欠点だろ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:19:39.63 ID:TK6XZRqlM.net
>>260
いやAliとかTaoBaoとかいくらでもあんじゃん
まさか日本語でしか探せないの?

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:26:29.15 ID:nGkv+jmI0.net
脱獄しない、ルート取らないなら林檎のが端末としては性能も完成度も上だからなぁ…

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:35:35.55 ID:jpztOJmV0.net
>>260
なんで剥き出しで持たないの
割れるから?

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:41:46.05 ID:nGkv+jmI0.net
最近の泥は飛散防止フィルムとかいうゴミを一番上に貼っつけてあったりしなくなったの?
あれの所為で泥使いって未だに保護フィルム使ってるんでしょ?

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 11:01:34.15 ID:QrKfr4J60.net
>>261
Androidユーザーは普通に尼か蟻で買うよな!個性的な物が欲しくて。
林檎厨は皆と同じじゃないと嫌だから店舗で買うらしい

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 11:03:37.83 ID:QrKfr4J60.net
>>262
Androidで脱獄とか無いし、ROOT取らなくてもカスロム焼ける!

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 11:16:53.22 ID:nGkv+jmI0.net
>>266
これが未だに泥に執着している者の読解力か

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 11:34:18.60 ID:WDqUBO4D0.net
>>262
都合が悪くなると脱獄とか言うのにね(笑)

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 11:49:12.23 ID:DHKd7+pI0.net
泥のオススメ機種は?スペック重視とコスパ重視で教えろ下さい。

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 11:55:09.50 ID:kEsMOqZx0.net
iphone は実質テザリング出来ないのが痛い

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:01:06.82 ID:QrKfr4J60.net
iちゅうんず終了!

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:21:30.93 ID:ZZg5oT1GM.net
>>270
え?
俺が会社のiPhoneでテザリングしてるのはテザリングじゃなけりゃなんなんだ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:26:37.69 ID:aQiNoeicp.net
未だにゲームカクカクでワロタ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 14:46:02.37 ID:kEsMOqZx0.net
>>272
iphone の設定画面開きっぱなし?
それともBluetooth?
それかテザリングのペアリングが切れないアプリとかあるんですか?

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 15:30:03.81 ID:nGkv+jmI0.net
俺の知らないiPhoneかな?
テザリング切れる事なんてないしwifi飛ばしながら他のことも出来るしスリープしても大丈夫だぞ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 15:33:30.97 ID:xw/zO9Pj0.net
>>248
それで戻れるのsafariだけじゃね?

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 15:35:16.39 ID:bndAlXu60.net
とりあえず誰かiPhoneでのローマ字入力の仕方を教えてください

あかさたな入力無理だろこれ
ガラケみたいに物理キーじゃないと死ねるわ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 15:59:37.82 ID:XrLMGlMc0.net
>182

らくらくスマートフォンはandroidじゃなかったっけ?

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 16:36:49.22 ID:O3d3bVIep.net
>>41
サポート終了型落ちOSで不便はないの?
一部機能が使えなくなってるとかウイルス感染の危険性とか

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 17:46:43.23 ID:NpQUGmxf0.net
iPhoneを使ってるケンモメンは、普段はまーんとか言って女を貶しまくってるくせに
こういうスレになると女性がー女子高生がー使ってるともち上げるダブスタぶり

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 17:57:33.67 ID:hLUXr8JL0.net
>>280
AirDrop仲間に入れなくてかわいそうw

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 18:00:51.76 ID:Yw5NPiLh0.net
また>>1はiPhoneしか使えない池沼煽ってスレ立てんな
Androidと2台持ちできない池沼がかわいそうだろ!

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 18:06:51.40 ID:NpQUGmxf0.net
>>281
でもおまえぼっちじゃんw

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 18:07:27.99 ID:4vYIcuyX0.net
アンドロイドだって事だけで困るんだが

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 18:08:10.92 ID:ORc+tYUv0.net
ぼくiPhoneもAndroidも両方使ってるよ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 18:08:33.22 ID:vDIVLfvv0.net
ホームをカスタマイズ(笑)
アイコン並べるだけでいいだろ馬鹿

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 18:13:09.37 ID:kTl4Yjv3a.net
モバイルOSじゃWP8が一番気に入ってたんだけどなんで自爆しちゃうかねえMSも

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 18:22:56.83 ID:NpQUGmxf0.net
スマホのホームにアイコンを並べてるのって、これと同じですよねw
https://futurebase.co.jp/wp-content/uploads/2014/11/shoto1.png

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 19:40:40.84 ID:ZZg5oT1GM.net
>>274
いやそんな訳わからない事しないでもテザリングの接続は維持してくれるけど…
ちなみに会社のiPhoneはiPhone8だよ
個人所有のXでも問題なく使えるよ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 20:00:50.72 ID:egDlz0i7a.net
だな
2chMate 0.8.10.48/Sony/SO-04H/7.0/DR

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 20:24:45.43 ID:c/3KJs0M0.net
「地頭の良い人」と、そうでない人の本質的な違いはどこにあるか。
http://fomonews.routesmaps.com/6b2976/5309750312067.html

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 20:26:01.59 ID:ZF3493yj0.net
iPhoneは女子供向けの玩具だかんね
大人が持つもんじゃないよ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 21:40:20.70 ID:wuiHapnBa.net
mate、vanced、adguardの5ch公認アプリが入ってるのに泥選ばないって、、
お前らどうせ5chばっかだろ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 21:53:39.52 ID:0RgvnVr90.net
iPhoneからAndroidにした人は使いづらいて人が多いような気がする
逆はあまり聞かない
おれはAndroidしか使ったことないけどね

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:48:47.64 ID:QrKfr4J60.net
>>293
5chやっててAppleは完全に荒らしかステマだよな!

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:56:55.04 ID:WUTEUaaGx.net
明日の18時まで、クオカードペイ500円分、ガストギフトカード500円分、サーティワンシングルカップ
この3つが全部貰えるぞ   

ただし順番を間違えると3つ貰えないので慎重に

@スマホでたいむばんくをインスト
Aとうろく  
Bマイページへ移動する。
Cしょうたいこーど→ 280b1t と入れる

このこーどだと6月4日18時まで600円貰える
購入順はアイス→ガスト→クオじゃないと全部もらえないんで間違えないように
これもまた、早期終了するかもしれないから急いだ方がいいぞ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:59:49.57 ID:DC+L/qpOM.net
初スマホからAndroid使ってたけど食わず嫌いもどうかと思ってiphone7発売した時に買い替えたけど特になんも困ったことないな
スーファミのエミュが素で動かなかったことぐらいかな
まぁiphoneで良かったことも特にないから次買い換えるときはAndroidに戻るつもりだけど

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:47:18.91 ID:XZY302pd0.net
女の子にスマホ見せてって言われたときに困る

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:51:43.29 ID:Y9dsmHFk0.net
さぁあんま違いもわかんないけどな

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:34:14.48 ID:JJXwPvga0.net
>>298
5ch民で女の子話しかけられる様のリア充居るの?

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:48:53.56 ID:Kq9hW5DHd.net
>>294
一回iPhone使ってみ?
Androidに慣れてるとくっそ不自由だから

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:59:25.04 ID:Cmvsx8Dc0.net
目的とアレしだいでしょ
性能追いついては来てるけどゲーム端末としてならまだまだiOSの一強
修理品の在庫がすぐ消えないのも良い部分だね
泥はやすかろうわるかろうで先進国に爆発的に増えてスバラしいと思う
そこから給料上がって正規品の良さに気がついた時にGoogle本家の端末を買えるか、Apple本家の端末を買えるのか
人生の岐路とまは行かないがこれからが楽しみだね

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:08:11.58 ID:vmxFq1EHa.net
>>302
基本的に新型iPhoneは発売した段階では他のスマホと比べて頭一つ飛び抜けてる
Androidもそこから年を跨いだぐらいで新型のスナドラを搭載した同等ぐらいの商品が出始めて9月に近づくに連れてiPhoneに勝るとも劣らないものも出るようになるけど9月に新型iPhoneが発表されるとまた引き離されての繰り返し

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 08:19:46.97 ID:JJXwPvga0.net
>>302
ケータイでゲームとか.......どうせ糞ゲーだろ?
そんなにQuality(14万超えの携帯端末)求めてんならゲームはPS4、PC、Oculusでやれよ!

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 09:06:44.49 ID:Cmvsx8Dc0.net
A12積んでるiPad miniが5〜7万弱で買えちゃうんだが…
半分音ゲー専用機になってるのは確かだけども
後はDTMしたり虚無ガリしたりメギドしたりだな

スマホはスマホとして機能を全うしてるが3年前の型落ちでもヌルサクだね
PCはPCでPCのクソゲーやってるから何処もクソまみれや

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 09:37:50.81 ID:1m7TjSlNM.net
ch mateがあるからAndroidから離れられない

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 10:56:12.66 ID:AbYQm5cq0.net
>>301
最初からiPhoneですのでいいです
くっそを使うやつは信用してないんで

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 11:01:57.09 ID:2tF+VVd2a.net
>>233
> しったかだな。
> Smalltalkは販売予定のない研究機だった。
> PARCで行き場のない技術をAppleで開花させたのだ。

しったか?
Smalltalkは(ケイの理想のかたちにはほど遠く彼は抜けたけど)後にちゃんとSmalltalk-80として製品化されているよ
もとよりケイは盗ませる気まんまんで、コンセプトも全部持っていって欲しかったんだけど
ジョブズはGUIという表層の価値しか理解できなかった

ちなみに彼のその反省にたってつくられたのがNeXTSTEPということらしい(もちろんiOSに至るまで未だコンセプトまではパクれてはいない…)
http://web.archive.org/web/20121016134054/http://americanhistory.si.edu/collections/comphist/sj1.html#soft


> 市販品をパクるどっかの会社とは全く違う。

ん、それはアップルのこと?
LisaやMacのアイコンベースのファイラであるFinderのアイデアは1981年に既に *製品されていた* のStarからのパクリだから
1979年に開発中のSmalltalkからパクったGUI要素(オーバーラップするマルチウインドウ、コピペに象徴されるメニュー操作など)とは違い
これは真っ黒。さすがにまずいと思ったか、裁判ではIBMの研究「Pictureworld」からのパクリということにして以後これを公式見解としているけどね
https://law.justia.com/cases/federal/district-courts/FSupp/799/1006/1379197/

念のため一連の裁判の前にはStarのパクリと公言されていて、PictureworldなんてPの字も出てこない
▼「A behind-the-scenes look at the development of Apple’s Lisa.」より
We went to the NCC when the Star was announced and looked at it. And in fact it did have
an immediate impact. A few months after looking at it we made some changes to our user interface
based on ideas that we got from it. For example, the desktop manager we had before was completely different;
it didn’t use icons at all, and we never liked it very much. We decided to change ours to the icon base.
That was probably the only thing we got from the Star, I think. Most of our Xerox inspiration was Smalltalk rather than Star.

ジョブズいわく…

「優れたアーチストはコピーする。偉大なアーチストは盗む。偉大なアイデアを盗むことにおいて我々は常に恥知らずだった。」(1996)
  ↓
「競合他社はあくまで独自技術を造り出すべきで、我々から技術を盗むべきではない」(2010)

彼の手腕はオリジナリティではなく、バカ向きにそぎ落としてシンプルで小ぎれいなパッケージングの妙として評価されるべき

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 11:14:44.94 ID:QqhMXZZr0.net
iPhone XまんまなAndroidだから困るところ無いんじゃないの
何考えて使ってんのか知らんけど

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 11:30:54.83 ID:2BRhKpHb0.net
>>5
ていうかグーグルオリジナルのプロダクトってなんかあったっけ?

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 11:35:40.41 ID:YPc+4t4R0.net
FelicaがついてないとGooglePay使えないんだが

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 11:36:40.29 ID:vkCGyvqtr.net
別にiPhoneで困ってない

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 14:46:45.53 ID:Mzym6R380.net
iPadがwindowsやandroidをパクリにきました(笑)

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 14:54:43.56 ID:oDdStyvq0.net
ゲームだどカクるわ
LgG5でスナドラ820だけど
リネmはかくかくでまともにゲームできない感じだったわ
しょぽグラだからいけるだろ
て思ってたのにちょっとショック

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 14:57:19.16 ID:JEQWSzQo0.net
ipadろくな画像ビューワ動画プレイヤーなくてオナニーが捗らん

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 15:12:22.49 ID:hd1jOPwi0.net
ずっと泥だがゲームはiPhoneかなって気がする。特に日本のやつ
スケジュールやファイル管理はAndroidの方がいいのかなって気はする

総レス数 316
87 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200