2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんでお前らって異常に「コスパ」を気にするの? [434776867]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:27:13.43 ID:DunlMXS20.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
ノイキャン通話まで可能なのに1万円台ってコスパ高いよね
https://www.goodspress.jp/news/233055/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:27:30.79 ID:DunlMXS20.net
>>1
うるさい街中で急に大事な仕事の電話が…、なんてピンチはビジネスシーンではよくあること。

“多彩な人々が行き交う都会に住む人々に密着するような製品”とライフスタイルをイメージして、スウェーデン最大の都市・ストックホルムと地名が名付けられたurbanista社
(アーバニスタ社)の完全ワイヤレスイヤホン「urbanista STOCKHOLM」(1万800円/税別)が、エム・エス・シーから販売されました。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:27:31.29 ID:hkdpstLsd.net
一人で死ね

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:28:03.00 ID:yCHEZZRP0.net
金ねンだわ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/06/02(日) 22:28:05.87 .net
  

   コストを凄い気にする癖に、パフォーマンスを度外視する奴多すぎ。


 

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:28:06.86 ID:F1BKJD5Sa.net
スレ自体どうでもいいかな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:28:19.70 ID:BqaT90Xo0.net
そりゃ金銭的に貧困だからやろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:28:49.53 ID:kYNaa+7J0.net
ケンモウって嫌儲って書くらしいぞ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:28:56.64 ID:BuaIjCnP0.net
コスパが悪いよりはいいほうがいいだろ?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:29:08.22 ID:U7nJsfv3r.net
>>5
この使い古されたレス好きだよね

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:29:09.22 ID:K55EDJUx0.net
子供部屋おじさんだから
親に小遣いをもらう時説得材料として
コスパが一番効果的なんだよ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:29:15.33 ID:JC9LTp890.net
結局気にしてるのはコストだけ説

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:29:34.83 ID:KcDE9x0Z0.net
実際は値段は多少張るけどそれに見合う性能があったり長期間使えるから結果的に安くつくみたいなものには目がいかず値段だけしか見てないよね

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:29:37.13 ID:jYmbWiQI0.net
こどおじは贅沢出来んからな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:29:40.20 ID:rz9iR0Ux0.net
メーカーに対するカウンタームーブだろ
それも特に余計な機能を持ってくる日本の家電メーカー

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:29:44.47 ID:xHpX5/kM0.net
>>5
寧ろこれ言って分かった気になる奴多すぎ

誇張無しに嫌儲で30回は聞いた

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:30:14.78 ID:EE0JVt1A0.net
100円
https://i.imgur.com/8kmnHUF.jpg

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:30:52.28 ID:oncUbi0n0.net
金が無いのではなく情強だからこれを選んだという貧乏人の言い訳

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:30:53.21 ID:yORaikep0.net
趣味 / スタイルのないジャップだから
ものの良し悪しを判断できないんだ😭

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:32:23.29 ID:GL11RKPl0.net
お前らコスパばかり気にしてるからモテないんだろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:33:01.58 ID:GL11RKPl0.net
お前らのこの世での存在がもはやコスパ悪いんだからコスパとか気にするな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:35:12.42 ID:tFfHIJ700.net
コスパ気にした結果が嫌儲民?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:37:13.38 ID:N8AoDyYK0.net
賢い人間は嫌いかな?
みんなが馬鹿でいてくれたらうれしいよねw

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:37:36.21 ID:PrDOYLTQa.net
コストしか気にしてないだろ
その理由は貧乏だから

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:37:42.86 ID:RafgLuxt0.net
>>16
それだけコスパ連呼してるのにコストしか見てない奴が多い証拠

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:38:48.25 ID:fWdJKi3n0.net
そんなんケンモでイキりたいからやん
他になんがあんねん

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:39:28.47 ID:rdNbR+mD0.net
アベノミクスってそういう意味じゃないんだ(´・ω・`)

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:39:57.54 ID:pMCrsag5a.net
BBAにゃまける

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:40:40.21 ID:Nd14WOOD0.net
価値 = パフォーマンス×パフォーマンス/コスト

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:40:45.86 ID:7hVjPm+r0.net
コスパはどうでもいいが役に立たないのは嫌だな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:41:55.57 ID:Gq5v9IEg0.net
毎日500円以内で腹いっぱいになりたい

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:42:12.29 ID:rz9iR0Ux0.net
コストしか見てないと言うがトップバリュの食いもんとか百均の文房具とかセレロンのPCとか
安くてもコスパ悪い認定食らってるものなんざいくらでもあるだろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:42:45.31 ID:bZzyPI6/0.net
本来の使い方ならば「コスパ」じゃなくて「ローコスト」って言うべきじゃね

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:43:32.65 ID:DLB9VQy20.net
コスパつうか
極端にお金を使うことや、お得情報を見逃すことが
情弱だって、考えに行き着いてるよね

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:44:07.00 ID:JgZGrrQI0.net
生涯稼げる額なんか大体わかってるんだから
出来るだけ節約して少ないお金で多くの物事できた方がいいだろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:45:00.45 ID:mP4spEJy0.net
実利至上主義の嫌儲民がふるさと納税にだけ消極的なのはなんでなん?
さすがに非課税世帯ってわけでもないだろうし

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:45:42.74 ID:fWdJKi3n0.net
でも、誰もふるさと納税してないぜ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:45:56.82 ID:hjzpPylV0.net
くだらないよね

時給換算2000円の仕事してる男が100円安い物買うために30分自転車こいで遠くのスーパー行くと考えてみ?
そしてこの男は次の休日にパチンコで10000円溶かすんだ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:46:42.99 ID:Nd14WOOD0.net
最近増えたよね
社会にでる前に価値観決めなかった奴

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:47:13.87 ID:qkmh7puq0.net
コスパってのはそれを測るためのものさしが必要。
いくら赤ん坊に勉強しろ、いろいろ人生捗るなんて言って聞かせても、
ものさしを持ち合わせていないとダメ。

大人になってもそう。適切な価値を測るだけ自分はものさしを既に持って
いるのかを常に意識する必要がある。

コスパがよく思えるかどうかなんて、現時点の自分が持ってるものさしの
範囲で測って納得できるかどうかの一過性の印象程度に過ぎない。

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:47:33.50 ID:+MkeDzeMd.net
外食に異常にケチつけたり、ありえない相場の家賃を言い出したり、現実的に不可能な節約術をドヤ顔で発表する頭のおかしな連中

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:47:49.58 ID:fWdJKi3n0.net
それケンモ〜

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:50:11.70 ID:xsWv0FY3d.net
自分はコストだけでパフォーマンスゼロの癖にな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:53:55.11 ID:8u1ZnrPyM.net
マウント取られるから

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:56:30.40 ID:dphKLjAR0.net
>>16
言うて間違ってないからだろ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:01:25.50 ID:yrUQ9/a30.net
>>16
だからなんだよ
言ってること間違ってないんだけど

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:03:13.14 ID:xHpX5/kM0.net
物の値段なんて高くなるにつれパフォーマンスの向上率は放物線上に下がっていくんだから安い物の方がコスパが良いと認識する人が多いのは間違ってないだろ
ただ人によって許容できるコストの範囲もパフォーマンスをどこに見出すのかも違うから基本くだらない議論だと思ってるわ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:04:51.25 ID:mVY7ce000.net
それはコスパではない、コストだ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:04:59.47 ID:nVUcF88E0.net
けんもめんはコスパじゃなくてコストしかみてない
パフォーマンスは二の次だろ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:06:48.98 ID:fWdJKi3n0.net
こういうのでよかったためしがない

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:07:23.04 ID:rWy7C54F0.net
出した金に見合う充足を得る能力が果たして自分にあるのか?と考えちゃうんだよ
だから可能な限り切り詰めようとする
食事に対して享楽要素をほとんど締め出して栄養価厨になったりな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:07:37.00 ID:Vn/Q2OtY0.net
金ないから

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:10:02.71 ID:mP4spEJy0.net
すべて国のせいにしてるケンモメンってなんでさっさと海外行かないの?
ケンモメンにとって理想の国があるんでしょ?
俺が同じ立場なら海外行くけどな〜
原因は全部日本という国と日本人のせいだってのなら問題解決の最短ルートじゃん
常にコスパ優先のケンモメンなのに生き方はコスパ悪いよね
馬鹿なんじゃないの

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:10:23.31 ID:pRmhDevg0.net
お前ら風俗にばっか金かけてるよな
あれこそコスパ悪いだろ素人や嫁ならタダだぞ

55 :煎餅 :2019/06/02(日) 23:14:40.64 ID:jv6uRC/Id.net
金ねンだわ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:16:03.32 ID:LV8vJlKod.net
>>54
トータルで計算しろ
性病食らったら風俗の負けだが

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:17:37.95 ID:EoL6rF0s0.net
だってそうしないと金持ちを見返せないじゃん
向こうは気にもしてなさそうだけどさ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:18:10.36 ID:VTjLpDIQ0.net
損したくないから

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:24:39.63 ID:oX2zk8r3x.net
普通に昼飯は考えるだろ
同レベルの定食で600円なら文句無いが800円じゃちょっとみたいな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:25:39.04 ID:oX2zk8r3x.net
>>54
同じ女なんて飽きるだろ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:28:02.65 ID:12SxCfFJd.net
カツカツでもないけどコスト度外視で高級品買える程金持ってないからでは?
カツカツだとコスパじゃなくて兎に角安いものにいくし

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:29:09.09 ID:iFRSqR5W0.net
>>58
これだよなあ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:33:06.65 ID:oX2zk8r3x.net
こんな良品をこんな安く買えたっていう満足度が快感

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:36:07.75 ID:TLNMrhDKM.net
おさわりまんこすぱさいこうです!
おすわりわんこすぱさいこうです!

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:59:14.74 ID:rPlRE2Cer.net
目標パを決めてからコスを比べるべきなのに何も考えずコスパだけで決めてる人は馬鹿だと思う
あと人生とか生き方をコスパで見てる人は馬鹿だと思う

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:17:57.30 ID:lDMk/hNW0.net
脳に障害あるから

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:46:18.11 ID:82IykOqU0.net
>>1
コスっぱだからじゃね?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 05:55:15.83 ID:+ivs2DL30.net
でも、お前らコストしか見てないよね?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 05:57:33.33 ID:7ncKdfJh0.net
安かろう悪かろう商品と高いだけの劣悪な商品が存在するから
できるだけ安く、できるだけ良いものを求めたい

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 05:58:46.48 ID:+ivs2DL30.net
>>54
まず彼女になる為の時間金銭 振られた時の精神的苦痛
これを加味して考えたらコストパフォーマンス共に風俗の方がいいぞ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 14:43:11.52 ID:hT+ACZe0M.net
>>70
その辺は人によるがケンモメンなら風俗のがいいわな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 14:45:20.09 ID:6yd+btMX0.net
たいしたパフォーマンス求めてないんだよ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 14:49:02.48 ID:XuWrKBWC0.net
ジャップ製がいかに消費者を騙してぼったくるかの高かろう悪かろうになってしまったから

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 14:50:33.69 ID:4qsEj6yF0.net
どうでもいいものはコスパ求めちゃうな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 15:13:11.37 ID:2ExWWfJca.net
>>5
コストがゼロならパフォーマンスは無限
だから限り無くゼロに近付けるだけや

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 15:33:04.32 ID:thjx0lw40.net
コスパ考えない人間なんていないでしょ
うまい棒は10円だから売れるのであって1000円だったら売れない

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 15:35:07.67 ID:WRQWBmE40.net
キャッシュフロー重視なんで

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 15:36:31.85 ID:N0LQPcWT0.net
損得で男選ぶのは女だろ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 15:36:46.44 ID:p5eXmOYX0.net
>>54
嫁2億円
途中から婆さんだし、セックスしなくなる

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 15:37:25.50 ID:N0LQPcWT0.net
>>54
タダより高いものはない
持ってるだけで維持費かかるからな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 15:37:48.21 ID:8cwT54/B0.net
>>45-46
具体例も無しに勝手に確定事項みたいに言い切られてもね

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 15:37:58.80 ID:p5eXmOYX0.net
>>78
これ
むしろ1がすっとぼけ詐欺師の話術

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 15:38:55.71 ID:78Ns15Ct0.net
金ねンだわ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 15:39:36.00 ID:p5eXmOYX0.net
家、車、保険ら結婚でコスパを気にしろ
ここで安く押さえないと
単価の安いものでコスパ気にしてもすべて吹きとぶ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 15:42:02.69 ID:p5eXmOYX0.net
たくさん稼いで無駄遣いする奴は、燃費のわるい車
うんこの多い痩せの大食いと同じだ

見栄消費は精神病の一種
動物はもっとスマート、賢い
人間だけが人間こじらせて、見栄に追いかけられて夢遊病みたいに生きてる

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 15:43:48.34 ID:rOQd2z430.net
搾取されるのが嫌だから

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 15:47:12.90 ID:b62MTFp70.net
無職期間が長かったからな
コスパに気を付けないと貯蓄が凄い勢いで減っていくのを知ってる
今も低収入だし

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 15:48:58.28 ID:bxesbfxd0.net
損失を受け入れられないから

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 15:56:37.60 ID:b62MTFp70.net
>>68
時間を浪費したり
ストレスがたまらない程度のの
最低限のパフォーマンスはおさえてるよ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 16:13:39.31 ID:8LIhCXnda.net
一言で言えば、生きるということはリソースの奪い合いだからだ。動物は食物連鎖の中で餌というリソースを奪い合い、暫定覇権生物である人類は畜産や農業で作り出すが、
資本主義社会では飢餓が起きてるような食料も物資が供給されるべき場所ではなく金がある場所に優先的に行くから、金がある人にしか手に入らない
エネルギーも太陽から供給されるが有限、そのエネルギーで育つ動植物は食われるために育てられているので当然有限だ。
金もまた有限で、限られた金額の中で満足した生活を送るために重要なファクターがコスパだ。ただし、コストだけ見て機能性は度外視して情強ぶるのはコスパとは言わない、そりゃあ単なる貧乏だ。

例えばiPhoneは高いが最低4年はOSアプデが来るという実績とスマホというコンセプトを最初に提示して切り拓いたパイオニア精神が評価されて一定の支持がある。
一方、Androidは安いけどアプデが1-2年で止まる。格安スマホだとAOSPそのまま使っててアプデが来るが有名メーカー品はコードに手を入れすぎていてアプデが出せないとかバカみたいな現象もありコスパ面ではあまり良くない。

激安価格だがマズイ料理と、値段の割にそこそこの料理、超高級で凄く美味しい料理があったとして、誰もが美味しい料理が食えるわけがない。金は有限だからだ。
エネルギー源が核融合炉とかでタダ同然になっても食材は培養できるわけじゃないしな。なるべく低価格で美味しいものをみんなが探しているがこれもコスパベースの行動と言える。
高い金払って豚のエサ食わされたら誰でもブチ切れる。この気持ちを論理化して名前をつけたら「コスパ」という概念になるわけだ。コスト対パフォーマンスの比率が高いほど満足度も高くなる。

無限のエネルギーと無限の物質があれば誰もが天国のような暮らしを送れるんだろうけど、普通の物質は地球から大気圏を超える脱出速度(第一宇宙速度)を出せないので地球内で使い回されて有限だ。
無限のエネルギーを目指して核分裂反応を利用して発電する原発は3.11でポポポポーンして以来日本以外では脱原発の動きが加速している。一番先に脱原発すべきは事故起こした当事国の日本のはずなんだがな。
核融合も核分裂も地球上でやるのがそもそも無理あるんだよ。事故起きたら終わりってのを忘れて無限のエネルギーに飛びつくからこうなる。そんな都合がいいもんあるわけないだろ。
計算上は原発はコスパが劇的に良いはずだったが、事故の後始末のための毎年兆円単位の追加予算を計算に入れ忘れてる。現時点ではコスパ最悪。後始末の人件費も含めると笑えるくらいのコスパの悪さ。
太陽光発電衛星を打ち上げれば大気圏による減衰がないのでかなり効率がいいし、ミラー衛星とかで太陽光を中継すれば必要な場所にエネルギーを供給できるが、一歩間違ったらAKIRAのSOLみたいなことになる。

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 16:14:24.35 ID:ZgCdrDWW0.net
28円
https://i.imgur.com/I66IV9D.jpg

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 18:44:55.95 ID:3EvsTkTZM.net
ジャップランドはジャップメーカーでさえおま国なんだから
そういう所に気を配らんとボラれるからな

総レス数 92
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200