2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

家族4人 都内で月10万円以下の暮らし「昼飯はご飯に15円の納豆」「結婚も子供もカネなんてかからない。みんなカネの使い方を間違っている [148691645]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:02:04.03 ID:7h/cLV0s0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nacchi.gif
「僕の家庭は家賃と食費で月に4万円しかかかってないです」

 こう話すのは、筆者の知人である大石(38歳・仮名)という男。子供が二人(4歳、2歳)、正社員で働く同い年の奥さんがいる。大石はフリーライター兼なんでも屋だが、ほとんど“主夫”という状態だ。
https://nikkan-spa.jp/1576472

生活費が10万円にも満たないと聞かされ驚愕した。最初は大げさに言っているのかと思ったが、彼は家計簿もつけ、料理も作っているという。

 最近、大石は山の手の都営住宅の応募に当たり、3DKの部屋を2万5000円で借りることになった。それまでの賃貸アパートの家賃は7万5000円だったので、それだけでも5万円が浮いたことになる。

 ちなみに大石は、「カネがない」という理由で結婚しない人や、子供を作らない人に対してずっと疑問があったようだ。
以前から「結婚も子供もカネなんてかからない。みんなカネの使い方を間違っている」と持論を展開していた。

「区から子供一人当たりで手当がもらえる。つまり、僕は二人分の手当を受け取ることができる。低所得なので保育園もタダ。しっかり節約すれば、1か月に10万円も生活費はかかりません」

まずは食費だが、外食込みで月1万5000円。え、と驚くと思うが、米は田舎から屑米が大量に送られてくる。あとは安い店で上手く買い物する。
野菜は店に並べられないクズ野菜を八百屋からタダ同然で買い、肉は月に二回、業務用スーパーで鶏の胸肉を大量に買い込む。

 夫婦は酒が好きだが、ネットで4リットルの焼酎を1700円で買って、家で作ったお茶で割る。

月に一回は家族で外食と決めているようだが、行くのは牛丼屋。しかも子供はまだ小さく、二人で一人前。さらにクーポン券を使えば、
1000円ぐらいで済む。半年に一度は回転寿司に行くが、安い店&クーポン券を利用して5000円程度。夫婦それぞれ月一で飲み会に行くが、5000円ずつで合計1万円。
https://nikkan-spa.jp/wp-content/uploads/2019/05/ooishi-01-550x413.jpg
 ちなみに、保険などは奥さんの扶養家族になっている。携帯や通信費、光熱費、その他雑貨を含めても10万円もかからない。

「食事は、まず夜にまとめて一品作っておきます。大石家の食事は基本的に丼もので、それに味噌汁をつけます。朝は夜飯の残り。
昼飯は、奥さんは夜飯の残りを弁当にして出勤します。子供たちは保育園で食べていますね」(大石)
https://nikkan-spa.jp/wp-content/uploads/2019/05/ooishi-02-550x413.jpg
 たまたま筆者が昼飯時に家に上がったときは、大石はご飯を丼に入れ、その上に1パック15円の納豆をかけた。それに海苔、醤油、
ラー油、カレー粉をかけてみそ汁の残りで食べていた。いくらカネがないとはいえ、基本的に3食は絶対にとるのだ。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)


2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:03:34.97 ID:96dWjwnXp.net
年収400万の俺以下の生活で草

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:04:02.46 ID:fWdJKi3n0.net
ネットないんかこいつ
タダメシでググってから書き込めよカス

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:04:09.23 ID:ve7DEKj60.net
こんな糞みたいな親を持った子どもが本当にかわいそう
子どもは親を選べないってゆうし

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:04:23.75 ID:zbPiOZ0t0.net
たんぱく質ゼロならいくらでも安く出来るが筋肉落ちるし肌も荒れるだろ

馬鹿じゃネーの

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:05:18.86 ID:6++/qpbG0.net
一か月の献立を見せて

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:05:34.26 ID:+XMUnkwqd.net
>>1
応募に当たったってそれ抽選だろ
宝くじに当たったから発給でも暮らせるって言ってるようなもんじゃん

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:05:36.95 ID:VVgPuilk0.net
貧乏は心が痩せるぞ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:05:41.47 ID:kYNaa+7J0.net
希望したヤツが全員
山の手の都営住宅に住めるようにしろよ
小池

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:06:08.94 ID:fkONjQyxr.net
https://pbs.twimg.com/media/D75hugOUIAE1r0a.jpg

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:06:34.99 ID:0M0uV8GWa.net
毎日ケンモメシ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:06:51.63 ID:1UhuRfICa.net
都営住宅当選したから成り立ってんだろうがクソバカ

現実解は複数世帯でシェアハウスだわな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:06:52.30 ID:PzgxANfM0.net
これは困窮家庭というやつでは
工夫して遣り繰りしてるのはすごいけど、
この先の学費とかどうなるんやろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:07:30.09 ID:VdRhStFf0.net
設定荒すぎるわ
2人で牛丼一人前がなぜクーポン使用で1000円なのか
回転寿司夫婦と就学前2人なら5000円もいかないわ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:07:31.29 ID:I9XEEFRB0.net
病気なり進学の学費で詰む

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:08:10.23 ID:rCBd2YWY0.net
>>13
こいつは違うと思う。

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:08:32.78 ID:r9zPcAfJ0.net
ガキは中卒で働かせればいいだけ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:09:15.20 ID:TTQE+zB20.net
低所得者のくせに胸肉に納豆とかタンパク質結構摂ってて、むしろこいつできる…って印象なんだが

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:09:22.86 ID:ygF0LshK0.net
何が楽しくて生きてるんや

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:09:45.60 ID:MutWs6Rs0.net
こんな家庭で育つ子供が可哀想
虐待だろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:09:50.51 ID:uKMDgjYk0.net
本当にこの家族は存在するんですかね

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:10:49.93 ID:/Lu5hnie0.net
子供を大学行かせたらむっちゃ金かかる
2人同時に私学なんていった日にゃ
大学出てない人間は大学の学費の高さを知らない

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:11:07.76 ID:heAba/H30.net
そうなりたくないし子供にもそういう思いさせたくないから結婚しないんだと思う

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:11:21.80 ID:rCBd2YWY0.net
>>18
だな。こいつ金貯めてるぞ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:12:39.88 ID:iZAV3HuJ0.net
>>10
あつまれあつまれして!

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:12:50.33 ID:VdRhStFf0.net
クズ野菜はそもそも仲卸の時点で売ってないし
見切り品なら毎日買い物行かないと足が間に合わない気
あとは安い店でうまく買い物ってガバガバだわ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:13:03.44 ID:/GyuZuTi0.net
持ち家なら可能だろうな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:13:50.43 ID:oNRc/BHN0.net
一汁三菜とまでは行かなくてももう少しちゃんとしたもの食えよ
まあ味噌汁飲んでるだけマシか?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:13:55.85 ID:U0YfEK/C0.net
早死にしそう

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:14:16.01 ID:IcJyee7z0.net
15円の納豆?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:14:59.79 ID:rCBd2YWY0.net
こいつの食事じゃなく子供の食事が見たい。

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:15:00.84 ID:U8OxaZ2s0.net
俺とお前と大五郎

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:15:35.79 ID:lz45RkVq0.net
みんな貧困の連鎖を断ち切ろうとしてるんだよ
これ子供は大学行けるのか?下手したら高校も危うくないか

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:15:56.99 ID:Rk24ZB/wM.net
服どうしてるんだろ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:17:28.41 ID:nWHvSAAR0.net
25000円の家なんて当たる人は極限られてるし
実家が米農家なのもたまたまだし
誰もがその生活できるわけないじゃん

15円の納豆だってどこに売ってんだよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:17:44.63 ID:xsWv0FY3d.net
将来は子供に介護苦でぶっ殺されエンドだろうな
お気の毒に

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:18:12.29 ID:Z6RNZxac0.net
虐待に近いな、独りならいくら貧困でもなんも言わんが

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:18:52.42 ID:dTerw+IB0.net
まあいいんじゃないの
そのレベルで幸せなら

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:19:12.19 ID:LX2LcI4Z0.net
嘘松

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:21:35.96 ID:/15h9T3bd.net
こういう家庭で育った子どもはどういう大人になるのだろう。
みすぼらしい格好で外を歩く厚顔無恥な人間に育ってしまわないだろうか。
せめて、目上を敬い、周囲に迷惑をかけない、人としての最低限のマナーは守る大人に育って欲しい。

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:22:02.78 ID:7JD7pdZe0.net
またスパの作り話

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:22:20.32 ID:X9PPLjVT0.net
ナマポなら貯金もそんなせんでいいし、もっと使えるで

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:25:10.68 ID:fqWtRowu0.net
毎月20万ぐらい貯金してんのか?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:27:29.33 ID:OSmWldfya.net
2万5千円の3LDKと米を毎月送ってくれる実家を希望者全員に手配しろよ
恵まれた立場で何が間違ってるだ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:29:39.08 ID:mR3YRFuu0.net
たまに貧乏大家族の番組とか見るけど切ないと思うわ
8人くらいの子供を毎日食わすんだけど食いざかりだから食費がとんでもなくかかる
一方旦那の収入は20万円とかそんなもんなんだよ
んで奥さんに貯金のことなど聞かれると
毎月1円も残らないですよ最近は赤字になるくらい
だから私もパートしなきゃならない
でも小さい子供がいるからなんてやりとしていていたたまれなかった
こういう低所得の大家族を持っと国が率先してバックアップしてやらなダメだわ
子供がどんだけ大事か国はまるで分かっていない

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:39:20.40 ID:6135+4t/0.net
納豆だけで栄養取れるわけねえだろ
戦時中か?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:39:48.02 ID:iD12d/jf0.net
病気になって高くつくパターンじゃん

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:52:47.23 ID:E6U5vExBx.net
15円の納豆何処で売ってるんだ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:57:50.72 ID:D+QsNKZOd.net
1パック15円3パックで45円てことだろ
まぁあるよ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:58:56.08 ID:rqHcQ1NP0.net
>山の手の都営住宅の応募に当たり、3DKの部屋を2万5000円で借りることになった。
ハイ解散
バカバカしいにも程があるわ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:59:36.33 ID:/15h9T3bd.net
あと、普通は部下の子どもと遊ばせる。
昔から主君の子どもの面倒みるのは部下の家族。

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:59:38.14 ID:MGAYxuW10.net
※東京のGDPはマイナス成長です

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:01:14.89 ID:lvVnpJGm0.net
ネトウヨはこんな生活してる奴をどう思ってんだ
アベノミクスの果実だってか?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:03:58.02 ID:wokdtip20.net
これもう発展途上国の方がいい飯食ってるだろ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:07:06.67 ID:QGq2MEKQ0.net
>米は田舎から屑米が大量に送られてくる

主食がタダなのはかなりでかい
だけどそれで●●万円で生活できるって一般かするのはなんか違うだろう

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:08:03.65 ID:QGq2MEKQ0.net
>>48
業務スーパーで3パック39円(税抜)のやつだろう

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:11:54.94 ID:xodezXDF0.net
食事に関しては問題ない
粗食だけど、とるべきものはちゃんととれてる
脂質と糖質が異常に多くて量も多い食事より、こういう粗食の方が健康にはいい
ちょっと前の日本(50年くらい前)は、こういう食事が普通だったんだけど

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:12:33.37 ID:FegCoflH0.net
栄養が足りていない
どこのドッチョンコ後進国の乞食だよw

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:14:31.27 ID:c5HTu34k0.net
くず米に納豆で終わりか
へー
子供不幸すぎるだろ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:15:58.25 ID:1VkA0nBk0.net
家族にこんな極貧生活させて惨めにならんのかなこいつ
家族で牛丼屋行って1000円で済みました!なんてドヤ顔でよく言えるわ
発達障害だろ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:48:07.25 ID:W0MI4sZu0.net
子供には健康で文化的な生活を送らせてやりたいとは思わんのか
最低限度じゃなくて「普通」のね

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:50:24.51 ID:c3Dj73qA0.net
田舎から仕送りしてもらってる分際で何言ってんだこいつ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:57:12.04 ID:MBRK5rfx0.net
>>60
カルト信者と同じなんだよ 洗脳されればどんな酷い境遇にも甘んじて逆に感謝までしだすという
アベらの集団はジャップをこういう何されても文句言わずに耐えるだけの家畜に育てたいわけ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:03:36.36 ID:tBw9pXL4a.net
俺もこんな家庭に育ったけど156センチの母親と同じ身長のドチビになったわ
親父は174あるのに…

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:34:55.07 ID:K9tHva9Dd.net
近所を回ってしゃもじを借りなさい
綺麗にして返すと
夏になるとデリシャスイカウマカッタネという珍味も手に入りやすいぞ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:50:56.64 ID:WLfVxcJS0.net
都営に入れる
働く嫁
仕送りしてくれるような実家
フリーのライターというコネありきの仕事を選べる

こんなのが当たり前の立場ならマウントとらない方がいいのにね
みんながそう出来る訳じゃないしそもそも本物の底辺には頼れる親族がいないからさ・・・

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:54:52.77 ID:XsYnz5vtM.net
生活保護もこの金額でいいよね

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 06:06:32.35 ID:FI22xUt+0.net
>>49
ラムーのタレなし納豆ならいつでも3Pで税込41円だしあるよな

田舎からコメ送ってもらってるし公営の家賃最低ランクで入れてるのにちょっとイキりすぎじゃね?
つーかもっと国が援助したれや

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 06:14:01.88 ID:85HM4nS80.net
外食しないやつは高校今の時代なら中学からはぶられるぞ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 06:20:34.27 ID:g1NzDUYda.net
>>14
ん?
380+380+380(子供二人ぶん)
クーポン使って990円
なんかおかしいか?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:27:29.27 ID:UWKUYrb3M.net
>>67
思いっきり減額してそのかわり支給人口増やした方がいいな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:31:36.96 ID:7Q7gHcthd.net
>>64
お前の母ちゃん、浮気してるぞ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:41:56.57 ID:rqKIkplwM.net
>>35
トップバリュに3パック税抜45円のがある

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:43:28.79 ID:rqKIkplwM.net
>>70
おかしいのは回転寿司の方だろ・・・

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:04:15.62 ID:VNYzbbJV0.net
「地頭の良い人」と、そうでない人の本質的な違いはどこにあるか。
http://fomonews.routesmaps.com/90031/55305017845.html

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:05:29.93 ID:Unhk3Und0.net
最近は週刊ポストや東洋経済やプレジデントをはじめ、あらゆるメディアが貧困ネタを量産し始めてるが
これをはるか昔からやってるのがSPA!だからね
やはり老舗の安定感があるわ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:25:24.90 ID:bfKBpAPR0.net
都営や県営住宅は子供多いほど優先度上がるからなシンママなら尚良
だが子供二人がバイト始めた程度の収入増でも追い出される
家族で住める広さでこの家賃を維持するために
結果子供は高卒ニートと水商売で正社員なんて逆に損なんだと
立派な底辺ニート製造システムですわ改善しろ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:33:26.79 ID:rjFiDr/h0.net
都営住宅入ってる時点でイキってるのがおかしない

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 11:18:20.43 ID:pfHVbQ0S0.net
こんな他人に頼った不安定な生活するなら結婚しないほうを選ぶ人が多いんだろ
だから少子化なんだって

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 11:20:17.42 ID:VNYzbbJV0.net
http://fomonews.routesmaps.com/13937/847841749031.html

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 11:24:38.97 ID:D7lL1ql8p.net
ただ値段だけ追ってると心まで貧しくなるぞ
服とかテーブルマナーとか大人になってから社会で苦しくなる

総レス数 81
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200