2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

《画像》鹿児島にすっげー精神的不安を掻き立てられる変な形の山見つけたんだが怖い [254373319]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:03:40.25 ID:4tjLYJ1A0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
http://i.imgur.com/3LnWY5I.jpg
http://i.imgur.com/Y3UEiuI.jpg
http://i.imgur.com/IpVKtLX.jpg
http://i.imgur.com/x9OBDaW.jpg

不安定になる

https://www.asahi.com/sp/articles/ASM614PPTM61PUTB005.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:04:09.50 ID:Fm1rf85K0.net
開聞岳だぞ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:04:33.59 ID:xHpX5/kM0.net
蔵王岳だと思ったら蔵王岳だった

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:04:36.59 ID:URyE+rWQ0.net
香川にも似た山あるな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:04:56.98 ID:NDYqqzA40.net
悪魔合成に失敗したみたいな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:05:39.93 ID:zDCUDonGa.net
九州はこんなの多い気がする
火山由来の何かがどうのこうのしてこういう形になるのでは

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:05:51.69 ID:V7TuV75B0.net
山じゃなくて丘だろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:05:55.52 ID:Z5CONbXm0.net
パックリ割れて孫悟空とか出てきそうねえ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:06:15.82 ID:SLy77rp70.net
日本昔ばなしでよく見る山だよな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:06:35.38 ID:ltcCmjw2M.net
群馬もこんなもんだぞ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:06:43.09 ID:SxaUowMP0.net
ちなみに山頂には日の丸立ってるぞ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:06:51.13 ID:4tjLYJ1A0.net
http://i.imgur.com/bGraYCW.jpg
やば過ぎやろこの山
常識を超えてる

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:06:57.97 ID:7M5bu9UQ0.net
精神弱すぎだろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:06:59.30 ID:DrmV+rik0.net
悟飯がピッコロさんに置いてかれる山か

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:07:00.87 ID:BZxPmG/P0.net
https://imgur.com/1YbBCM1.jpg

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:07:21.89 ID:s/hlf9Kc0.net
シラス台地が削られてこうなる

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:07:35.91 ID:3gK4IHWep.net
典型的なシラス台地

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:07:44.16 ID:cszI08dg0.net
勝手に入ったら怒られるの?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:07:53.83 ID:xLC3Usha0.net
>>6
昔地上に出てきたマグマが周りの岩石よりも風化に耐えてこうなるケースは多い

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:08:06.28 ID:rJ9hrg8v0.net
>>15
怖いよー
今すぐ逃げて!

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:08:12.09 ID:4tjLYJ1A0.net
>>15
え、なにこれは

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:08:20.26 ID:70aCZNKK0.net
ワアのおチンチンみたいやな!

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:08:45.03 ID:Wb8PteIF0.net
だいだらぼっちが山になったやつだろこれ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:09:05.72 ID:j9loQm/m0.net
あーそれな
南富士と言われる開聞岳の近くにあって
昔は鬼が住んでいたって言い伝えがある有名な場所だ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:09:24.67 ID:8b96xIHW0.net
カカリコ村で見た

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:09:38.91 ID:oanfcxdw0.net
登りづらそう

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:09:58.95 ID:ZywZkbCva.net
空港バスで市内に行くとき変なのあるな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:10:12.83 ID:cu8g0yuE0.net
>>15
迫真の落石注意看板

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:10:17.09 ID:yETWNUY/0.net
>>15
こんなん撤去しろよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:10:20.87 ID:s/hlf9Kc0.net
だいたいこんな感じ
https://www.pref.aichi.jp/uploaded/image/9828.jpg

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:10:31.93 ID:sySY226n0.net
あーなんだ有名なスヌーピー山じゃん

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:10:45.03 ID:ezM98iNiM.net
ロッククライマーに人気が出そうだな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:11:24.29 ID:w4Us6/vMa.net
オウムやね

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:11:46.84 ID:chzRNQDf0.net
九州の山って恐竜住んでそうだよな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:12:07.10 ID:gQe4y7/j0.net
>>1はもっと勉強しないとな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:12:37.83 ID:GD4IYcPIa.net
嫁以外とセックスのやりすぎなんだよ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:12:52.11 ID:xHpX5/kM0.net
>>25
あれはタワーカルスト
https://i.imgur.com/3S6BTiw.jpg

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:12:56.66 ID:59QQT8Ci0.net
>>15
(゚Д゚#)だと信じたい

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:13:40.52 ID:hjzpPylV0.net
選ばれた奴がやってきてUFOが降りてくるんや

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:14:13.40 ID:MnDasAqj0.net
素材があっても景観が基本的に全て悪い為にどうしようもない

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:14:59.63 ID:hLodeRRw0.net
>>1
4枚目は木のせいでグロく見える

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:15:58.08 ID:DUhjfsOka.net
>>15
ガイコツの横顔に見える

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:16:11.32 ID:YZ0D3KrG0.net
山川の方にあるやつか

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:16:45.18 ID:eLVqjEQS0.net
鹿児島の下3分の2って電車走ってないんだけど何が起こってるの

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:20:05.98 ID:QZoGP8R40.net
>>9
これ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:20:29.99 ID:BOSROtCh0.net
>>15
この下で俺が支えてるから早く逃げろってやりたい

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:23:19.17 ID:HoVneswi0.net
ドラゴンボールに出てくる山じゃん

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:24:43.93 ID:VceMtlvU0.net
中国にいっぱいあるやつやん

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:25:31.18 ID:rl2037/g0.net
中国だと割とよくある

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:27:26.63 ID:Y6RG12830.net
青森?の縫道石もこんな形だった

51 :!omikuji :2019/06/02(日) 23:27:33.68 ID:EiSaEGa90.net
マリオの4面やん

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:29:31.34 ID:ltcCmjw2M.net
奇形で登りたくなるような山教えろ
荒船山、妙義山あたりは登った

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:30:41.58 ID:btceUFVW0.net
空港から市内に移動する時よく見るやつ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:32:10.41 ID:TQ7oYkxB0.net
>>12
Aカップの乳首にみえる

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:32:52.84 ID:ZL0a8wOPx.net
https://i.imgur.com/trbFxPV.jpg

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:33:22.87 ID:sVh9bbhMr.net
もっこり山ってイッてたな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:34:31.66 ID:rY+8GSzBa.net
>>1
中国にならよくある山じゃん

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:38:48.52 ID:urYNSgyV0.net
天子山とか桂林とか、胸が熱くなるよな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:40:52.00 ID:TQADEsqCa.net
>>15
なんだこれ
今すぐ爆破しろよ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:42:52.38 ID:WyJ2jWY30.net
>>15
サムネミイラの横顔なんすけどwこわっ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:44:20.98 ID:J8YZ2DGl0.net
これが肥後もっこりですか

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:45:55.78 ID:BHyWhr6v0.net
ちんちん山じゃん

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:48:07.48 ID:AEv2kmp0a.net
妙義山とか行けないな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:51:03.15 ID:4tjLYJ1A0.net
ほいよ
小笠原諸島沖にポツンとある巨大岩「孀婦岩」ね

高さなんと100m
https://i.imgur.com/zq2oo6Z.jpg

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:53:47.87 ID:X6efwzHY0.net
昔は頂上に国旗が立ってたけど今も飾ってあるん?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:57:13.01 ID:aeIVFKUX0.net
おちんぽ
https://i.imgur.com/xXXh9a7.jpg

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:59:17.78 ID:ixeqoOGha.net
姶良市加治木町にある山だな
霧島の温泉に行くときか鹿児島空港に行くときに見るわ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:59:21.14 ID:F8IJQOXHd.net
ドラゴンボールみたい

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:02:05.45 ID:jmiRSoCa0.net
精神的不安ってなんだよ。精神的じゃない不安があるのか

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:05:06.41 ID:8LnKS+nSa.net
スヌーピー山やん

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:11:54.11 ID:V6cPPYRy0.net
この辺あれじゃね?採石やらで削ってたんちゃうの?
途中でやめちゃったからこのまま残ってんのやろ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:13:28.66 ID:CbYa/Isa0.net
>>9
香川県の方が大概だぞ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:16:52.40 ID:B8heCE3k0.net
>>15
下の細い木の枝2本で辛うじて支えてるのかな?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:24:15.35 ID:RxS2qH8UM.net
高速乗ってたら見えるあれ?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:25:41.68 ID:93XcwVgb0.net
>>15
カワハギ稲井の横顔に見える

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:28:21.83 ID:1d1TYCO00.net
>>37
BF4にこんなマップあったな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:29:53.28 ID:uLmUtSuxa.net
言うほどでもない

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:49:51.35 ID:ChpIcQ400.net
硬い溶岩がゆっくり噴き出してたけど
マグマが過ぎ去ってしまい冷えて固まった

79 : :2019/06/03(月) 00:53:20.90 ID:58o5Lw8T0.net
長崎のジジイの家の近くにもこんなんあった

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:53:59.66 ID:ChpIcQ400.net
>>15
(´;ω;`)
https://i.imgur.com/PCHHyUB.jpg

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:56:54.88 ID:UnlcmgkZp.net
>>18
普通に登れる、獣道でしっかりした
登山道はないが

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:57:05.66 ID:TtHrxdyJ0.net
蔵王岳
地元ではチンポコ山と呼ばれてます
俺んちの前にあります

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:58:24.39 ID:TtHrxdyJ0.net
>>81
個人の土地なので勝手に登ったら駄目ですよ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:00:20.23 ID:UnlcmgkZp.net
>>83
そうなんだ、町の区域じゃないんだな
周りの連中は普通に登っていたな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:03:24.66 ID:bB8gPKY/0.net
>>80
削ったのか

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:04:29.47 ID:TtHrxdyJ0.net
>>84
高校生とかも登ってるけどどこに許可とってるかは知らないです
数年に一度、頂上の国旗を取り替えに行くのは商工会だったと思います

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:04:34.22 ID:0hSXGuaV0.net
俺がシムシティのゴッドモードで遊ぶとこんなのが出来る

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:05:32.90 ID:x2WXDCVl0.net
>>15おらの地元の男鹿市

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:06:10.12 ID:MTbJJddR0.net
ここは比較的簡単に近づける。
https://mapio.net/images-p/42573974.jpg

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:09:23.31 ID:ClPRY87r0.net
>>15
絶対喰われる

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:11:31.71 ID:3BtE3MUQa.net
のび太の家の裏山ってこんな感じか

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:11:58.61 ID:plLLjudQ0.net
>>89
良いな
どこ?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:13:05.54 ID:3OemoN1Oa.net
>>15
包帯巻きの初号機じゃん

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:16:13.20 ID:vpIuV5AK0.net
>>80
削りすぎぃ!

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:20:59.00 ID:szQUjQCI0.net
>>79
鯖くさらかし岩?
https://backnumber.dailyportalz.jp/special05/09/03/image/sabarock.jpg

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:21:09.47 ID:d8AhVBCw0.net
メサ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:22:31.81 ID:DSyV0izr0.net
地元の小中高の校歌にも当然入ってくるからな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:24:18.88 ID:bOHFGtif0.net
これ火山やぞ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:26:57.80 ID:PWz7peEY0.net
>>15
男鹿半島だな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:36:08.01 ID:37WjSEoo0.net
室生の鎧岳と兜岳があるだろ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:41:48.91 ID:KmPTjwjRa.net
>>80
なんか嫌儲っぽくなったな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:42:38.47 ID:cIuoOLxed.net
緑のもこもこ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:46:01.78 ID:uhozu0NU0.net
>>12
地名見て実家の近くだと気付いたわ
こんな山あるの気にしてなかった

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:50:03.45 ID:u38dPA4v0.net
これかと思った
https://i.imgur.com/h5VZTBa.jpg

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:09:19.20 ID:Z+E4M7Hm0.net
ボールズ・ピラミッド
オーストラリアの世界遺産だけど航海中なんかにこんなのが目の前に現れたらチビるw
http://livedoor.blogimg.jp/buzmanian/imgs/0/d/0d7f260e.jpg

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:10:17.15 ID:MTbJJddR0.net
>>92
越前海岸の呼鳥門。
今は流石に新道ができたけど
20年前まではれっきとした国道だった。

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:12:30.04 ID:MTbJJddR0.net
>>105
能登半島沖にこんなのがある。新日本海フェリーから見れる。
http://ritou-navi.com/wp-content/uploads/2017/06/IMG_7188.jpg

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:46:50.58 ID:rJdbya3Ba.net
溶岩が地面を貫いて登ってきて冷えて固まり
後に周りの地面が削られてこんな山になる

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:51:27.14 ID:/Fkw6MqC0.net
昇仙峡の覚円峰とかも素敵やぞ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 05:45:56.94 ID:3HVz/iMx0.net
加治木のデビルズタワーやんか
有名だぞ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:46:44.15 ID:A9z8waY9d.net
>>1
一番下は3歳の息子が「プリンのお山だぁ!」って叫んでからプリンのお山と呼んでいる

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 16:16:03.08 ID:cgItBkTNM.net
未知との遭遇かよ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 16:19:53.96 ID:kvRPwnw+0.net
これ電車から見えるやつでしょ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 19:26:38.58 ID:c/3KJs0M0.net
「地頭の良い人」と、そうでない人の本質的な違いはどこにあるか。
http://fomonews.routesmaps.com/a2/550869327511.html

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 20:06:22.84 ID:T5DK8Kom0.net
だいだら坊やろ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 20:16:05.04 ID:lqerBAT/M.net
http://3.bp.blogspot.com/-74iXdkmAofg/VPLM6O-lKgI/AAAAAAAAvEA/rq_nFUzkT1U/s1600/DSC_0296.JPG

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 20:22:18.53 ID:UgHKDN6x0.net
そういえば、昔修学旅行で秋田から北海道に電車で行ったとき
青森県あたりで女児のワレメのようにきれいにパカーンと割れてる山が電車から見えて勃起したんだよ
誰かこの山知ってる人いないか?

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 21:18:45.55 ID:bfxDTLIL0.net
https://youtu.be/2f2w4TMMwck

山や岩は古代の巨人・巨大生物の亡骸説の動画

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 21:20:20.01 ID:bfxDTLIL0.net
>>55
これは元々巨木だったものが石化したものだな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:04:20.92 ID:+xyprxXed.net
近隣の者だが不安を掻き立てられる???
何が?
よくわからんがイッチにしたら珍しかったんだな
鹿児島は観光かい?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:50:16.88 ID:Z+E4M7Hm0.net
>>55
これを見にセドナまで行った
変わった形だけど似たような奴がいっぱいあったからそこまで怖い感じはしなかったな
広い荒野一個だけポツンと変わった形の巨大なものがあるのがなんか不安になる

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:00:54.97 ID:acRrYy5q0.net
インドの南に似たようなの見た

総レス数 122
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200