2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「食洗機欲しい」ってお前らよく言ってるけどそんなにいいか? 実家にあるけど「汚れが落ち切らない」って使われてないぞ(´・ω・`) [314039747]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:00:19.43 ID:XsmjrXLm0●.net ?2BP(2000)
http://img.2ch.net/ico/nida.gif
食洗機を使うなら、汚れた皿は事前にすすがないで!(ELLE ONLINE) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190517-00010000-elleonline-life

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:00:52.63 ID:wMqPleJ80.net
>>1
■ チョソモメン6大悲報(脳欠損)


1,日本に住みながら半島アイデンティティむき出しで、日本のネトウヨ叩きをしてる奴は
  日本ネトウヨ以上に強烈なナショナリズムを持った朝鮮ネトウヨであるという真実w自覚しましょうw

2,韓国製品をホルホルして日本叩きのマスターベーションを繰り返してる奴は
  韓国の躍進の根底には反日パワーがあり、反日パワーを言い換えるとネトウヨパワーであるにもかかわらず
  そのネトウヨパワーで日本のネトウヨ叩きをしてるという滑稽な真実を認めようw

3,経済的に安倍政権はリベラル、反安倍こそがネトウヨという真実、反安倍はネトウヨの自覚を持って戦おうw
  移民推進、TPP(EU)推進の代表は、メルケルや安倍晋三
  移民反対、TPP(EU)反対の代表は、トランプやメイ首相

4,言葉の使用法として、「在日」 = 「犯罪者」 これが差別なら、「ネトウヨ」 = 「差別主義者」 これも差別だからw
  どちらも「それ」を内包することで共通であり、それ以外の意味も含む広義な定義を持つことでも共通
  差別の本質的な問題は、主語を抽象化して使用することで起きることを理解しましょうw
  「差別」を糾弾したいなら、「ネトウヨ」に抽象化せずに、そのまま「差別」を主語として使わないと同じ穴のムジナに
  なるってことw差別を糾弾する側が、その手段に差別を用いてる頭の悪さを理解しましょうw

5,ネトウヨに強い関心を抱き怒りの言及を続けるも、原因となっている
  ”韓国の反日的言動”には見事に無関心を決め込み言及したがらないw
  通常なにかしら問題の解決を図るさい原因にこそフォーカスを当て徹底追求するものだが、
  想像を駆使して人格や育ちに原因を求めてそればかりを言及する、
  そして韓国による日本へのヘイトは見て見ぬふりで、擁護はしても批判はしないという差別的な欺瞞に満ちているw

6,日本語で平然と行われ、あふれかえる日本ヘイト
  投稿者の国籍はその場で特定することはできないにもかかわらず、日本ヘイトは寛容される差別が横行している
  投稿者が日本人でも、民族を一括りに否定する本質的な差別には変わらず寛容さは否定されなければならない、
  差別と戦う者なら尚更w下記例文はどちらも誰が発言しようが差別でなければならない
  「韓国嫌い。韓国は終わってる。韓国は差別だらけ。韓国人のマナーは同調圧力であり正義じゃない。」
  「日本嫌い。日本は終わってる。日本は差別だらけ。日本人のマナーは同調圧力であり正義じゃない。」




↑誰もまともに反論できずw恥ずかしくないのw  (´∇`)(´∇`)(´∇`)(´∇`)(´∇`)(´∇`)(´∇`)(´∇`)(´∇`)

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/06/03(月) 00:01:06.47 ID:mgKUonAgM.net
http://i.imgur.com/G8fXFM2.png


4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:01:21.55 ID:Kmw/U5bF0.net
使うと手放せないわ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:01:28.58 ID:twx3AZSQ0.net
ウサギ小屋には置けない

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:01:55.87 ID:HUYG3BvoM.net
うちのはよく落ちる

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:02:11.58 ID:70lnip+i0.net
水に浸けておけば落ちるよ
ベタベタのグラタン皿でも落ちたし

8 :iPhoneSEの途中ですがアフィポポフ :2019/06/03(月) 00:06:21.05 ID:8zAcH7DN0.net
シンクに水溜めといてどんどんそこにぶちこめ
水に浸けとくの大事

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:06:41.28 ID:xUrIi1HV0.net
焦げついた酷いガピガピ汚れが残った事はあるけど、日常ではめちゃくちゃキレイに落ちるし、ヘビロテですよ。
もう10年なるけど、子どもが出ていくまでは便利すぎて手離せんわ。

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:07:38.97 ID:qECoWFPg0.net
使い方が悪いくせに「汚れが落ち切らない」とか無能

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:09:52.13 ID:/JMnFWZK0.net
お湯で洗え

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:09:52.61 ID:rXTnwNFCx.net
パナの後付け用を買おうと思い半年以上経過してしまった
あと1万安けりゃなあ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:13:05.37 ID:86TqJ2/J0.net
>>12
5万切ることはないぞ
PayPay祭りに乗じて買っておくべきだった
いままでの無駄な時間がこれからも起こりうることを考えると、ただちに買えが正解だぞ

ってか食洗機、なべの焦げ付き以外は落ちるんだが落ちないのはなに汚れよ?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:18:44.12 ID:pM50QP610.net
置き場所がないから買えない
キッチン狭え
ヨシダが羨ましい

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:20:25.40 ID:+UIl2n3h0.net
下洗いして油以外を大体落としたら後は食洗機の仕事
機械と仕事の分担をするのはルンバとかと一緒だ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:21:55.09 ID:EmlsG+6Y0.net
汚れを落としてから入れるんだぞ
締めを機械が洗った方が精神衛生上いいだろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:22:44.45 ID:rXTnwNFCx.net
>>13
まったくその通りだ...スイッチ買ってる場合じゃなかったよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:27:06.90 ID:1d1TYCO00.net
パナソニックの奴買ったわ、あれコップとかに洗浄後の水溜まるの腹立つな
乾燥前に一度水を落とさないと乾かないしどうにかならないものか

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:28:46.58 ID:PAiTiy/N0.net
リステリンのステマと同じだな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:33:18.67 ID:anZpCpvp0.net
やっぱり汚れが落ちないらしくて乾燥機機能しか使ってないみたいだな
まあ家事のレベルは家庭で違うからあれで気にならない人にとっちゃ満足なんだろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:34:20.19 ID:h2ATWbZn0.net
運用コストがどうなのか知りたい
水とか電気は捨て値だろうけど洗剤は専用の使うんだろ?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:35:22.14 ID:yzF1YTHw0.net
めっちゃ便利だけど
予洗いってほとんど必要ないぞ
食べ残し捨てるだけ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:37:36.09 ID:zJ6fsF8j0.net
アホすぎて使いこなせてないだけだろ
コンビニの夜勤バイトが食洗機導入したら
週6勤務希望するぐらい楽になる

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:39:03.88 ID:0bKq3Vak0.net
落ちきらなくてもだいたい洗えている
そこで満足するのが正しい用法

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:41:41.48 ID:/JMnFWZK0.net
>>20
お前らの使い方がおかしいんだよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:41:52.48 ID:86TqJ2/J0.net
>>21
http://keisuken.com/2018/09/shokusenki-dry-less.html

一番高いであろうフィニッシュタブレットで計算したところ、洗剤5.8円+電気代2円+水道2.1円で一回まわして9円程度となる。

2人暮らしなら2日に1回まわせば良い。大体年間1,650円程度だ。

だとよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/06/03(月) 00:44:23.03 .net
>>26
2日にいっぺんって
なんか臭そう

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:45:49.11 ID:h2ATWbZn0.net
>>26
そのくらいなら完全に無視できる金額だな
ありがとう

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:46:30.36 ID:uL6q7dAo0.net
熱湯使うから手洗いより衛生的だし水の消費も少ないとは聞くが…

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:46:52.81 ID:YikLkIPX0.net
スポンジでこすらないと菌が落ちない。

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:49:16.03 ID:86TqJ2/J0.net
>>28
俺んところは調理器具とか鍋とかも入れるから2人暮らしでも毎日回してるわ
それでも4000円切ってるのか

ランニングコストよりも食器洗いという不毛な時間から解放されるのがいいぞー

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:50:30.02 ID:CqcoQzV80.net
殺菌機能ついているから便利

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:52:30.67 ID:bCdv4tU60.net
1kおじさんの部屋には置けないんだよ!

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:53:20.58 ID:h2ATWbZn0.net
>>31
食器洗いは言うほど手間に感じないから、まぁそこは…
食洗機に入れる手間とか考えると、あまり変わらん気もするし

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:57:43.00 ID:qECoWFPg0.net
食洗機の中に食器をうまく並べられない障害持った奴もいるからな
めちゃくちゃに食器を置いて食洗機の回転ノズルが食器に当たって止まったりする
当然汚れが落ちない

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:09:59.57 ID:wokdtip20.net
ちゃんと汚れ落ちる機械を作れよ
ジャップの技術力はその程度か?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 06:18:27.09 ID:4WK52klI0.net
うまく並べられない障害があるんだなとしか思わん

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:36:13.58 ID:JzPxCvCN0.net
>>35
世の中には片付けなんかもできない障害があるからな。
いろんな脳障害があっていちいち名前をつけてられないから知性の差ということでひとくくりにされてる。

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:05:26.87 ID:/JMnFWZK0.net
>>36
お前らガイジの使い方がおかしいだけ
ガイジは水で濯いでから入れることさえ覚えない

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/06/03(月) 09:24:22.86 .net
うむ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:36:31.91 ID:TJgUA5uUp.net
>>38
能力なんだよそれも
脳がまともならできることではなく基礎値にバラツキあれと育てていかないといけない事
幼稚園児にやらせたらすごく時間がかかるか投げ出すかそこからほとんど変化なく大人になってるやつがいる
私のことです

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 11:36:25.11 ID:yCafV5Z/d.net
ボールやら鍋やらの調理器具は作りながら洗うし
食べおわったらためないですぐに洗うようにしてれば
別に苦でもなんでもないけど
食洗機ってそんなに必要?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 11:42:35.25 ID:7GEzDfGP0.net
10年使ってるけど、庫内に油の塊みたいなのが固着して洗浄後の食器に黒い汚れがたまに付いてるの、どうにかならないの?市販の汚れ落しじゃ、ダメだった

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/06/03(月) 11:49:44.23 .net
>>43
油なら熱加えるしかないやろ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 11:53:23.05 ID:TJgUA5uUp.net
>>42
流動的にマルチタスクこなす子育て中の母親向けだよ
あとめんどくさがりやの夫むけ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:05:01.03 ID:bj70phDlr.net
熱湯消毒器と見れば最高の設備
生物切った包丁まな板を安心して使える

汚れが気になるなら手洗いしてから食洗機使え

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:05:40.45 ID:v8vlvb/C0.net
食洗機で汚れが落ちきらないと感じたことないや

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:10:59.34 ID:b/qhiy250.net
>>1
ソース意味がわからん
「汚れてないと綺麗にならないから汚れてる皿を入れて!」って事?誰か意味わかる?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:26:34.77 ID:Kvefcvx80.net
>>48
汚れてないと酵素が働かないってこと

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 13:46:18.84 ID:b/qhiy250.net
>>49
酵素が働かないとどうなるの?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 14:14:18.70 ID:TJgUA5uUp.net
>>50
水ピシャピシャかけてるだけでしょ

総レス数 51
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200