2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【パヨク悲報】小沢一郎氏「参院選、このままやったらパヨク野党全滅」 [151915507]

1 :名無しさん@涙目です。 :2019/06/03(月) 00:36:54.35 ID:yWVRqO8J0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/006.gif
「参院選、このままでやったら野党は全滅」小沢一郎氏

 今のままでは絶対勝てない。単に(野党の候補者を)1人に絞っただけではダメなんです。
組織は立憲民主党あり、国民民主党あり、社民党あり、共産党あり、でしょ。

選挙をする態勢がバラバラでは勝てない。選挙母体まで一つにしていかないと。

http://news.livedoor.com/article/detail/16557102/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:37:38.64 ID:quZV93BM0.net
おまえの作った小選挙区制のせい

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:37:41.55 ID:/wPLeGZb0.net
いや何を根拠に全滅なのかわかりません

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:37:42.71 ID:oL9c2Xdr0.net
ハイボク主義者はまっさきに排除しろ

5 :名無しさん@涙目です。 :2019/06/03(月) 00:38:05.07 ID:yWVRqO8J0.net
これどーすんの

6 :名無しさん@涙目です。 :2019/06/03(月) 00:38:47.41 ID:yWVRqO8J0.net
山本太郎ってパヨチン?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:39:04.68 ID:tocdZUA3H.net
何しても敗北だら

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:39:58.01 ID:L4tsxub2a.net
太郎が勝つに決まってるだろ
https://youtu.be/mjzleqrquj4

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:44:09.18 ID:ks0KDGAw0.net
小選挙区制とかいうゴミみたいな制度ができなければなあ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:44:44.29 ID:0iFHGeNJ0.net
もう自民党と、れいわ新選組の二大政党で良いよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:45:59.43 ID:eD5FaOiu0.net
なわけねえだろアホ
小沢一派だけ勝手に絶滅しろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:46:44.30 ID:vvGfGHKw0.net
小選挙区制のおかけで民主党政権が誕生したんだぞ

13 :名無しさん@涙目です。 :2019/06/03(月) 00:47:51.92 ID:yWVRqO8J0.net
>>9
小選挙区制否定してる奴野党にもいないわアホ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:51:33.03 ID:blz/WAVS0.net
英一郎が元気なスレ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:54:03.70 ID:lduTK23t0.net
>小沢一郎氏「参院選、このままやったらパヨク野党全滅」

それがお前の目的だろ。

素直に喜べ、人非人めが。

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:56:26.49 ID:7hqwdAb00.net
敗北するのはジャップラ民主主義であって
自民と利権を分けている政党ではないんだよなぁ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:56:43.65 ID:lduTK23t0.net
沖縄の辺野古に米軍基地が出きるってことで、
いち早く辺野古の不動産を購入した小沢一郎。

その小沢一郎が、同じ口で、
辺野古の基地建設に反対とか抜かしやがる。

とんでもない食わせ者だ。

これが小沢一郎の正体を非常によく語ってるわな。

左翼の振りしたファシスト。

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:57:59.94 ID:lduTK23t0.net
>小沢一郎氏「参院選、このままやったらパヨク野党全滅」

こうやって、立憲、枝野に脅迫をする小沢一郎。

しかしその目的は左翼の破壊だから笑えるw.

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:59:15.95 ID:YOHBk7SVM.net
いい加減2大政党制にでも変えれば?
中華並みに歪な政治システムで恥ずかしくないの?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:59:58.66 ID:BSrLXAPV0.net
れいわ新選組に集うフリやろ
流石やわ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:59:59.96 ID:lduTK23t0.net
豆知識

最初に小選挙区導入を企んだ政治家は、岸信介。

小沢一郎は、売国奴岸信介の悲願を果たしただけ。

下痢晋三=小沢一郎 ってことよ。

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:00:33.71 ID:7hqwdAb00.net
国民に公約として減税を掲げ
勝利する政党がいて初めて民主主義が存在する
国民に対するサービスを競わなければならないww

どっちが増税を通すかという、利権のにらみ合いじゃないわけだ

だからこそ消費税を上げた政党はどんな形であれ
滅ぼされなければならない

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:00:52.61 ID:TLEp5u+r0.net
選挙の体制が整ってないからヤバいってのはその通りで
参院選はそれでもまだマシな方(明らかに候補決定が遅いとこも多いけど)
衆院選の準備状況は何コレ状態
県連からバラバラじゃあ無理もない

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:01:45.29 ID:186d4bPw0.net
「顔」は必要だね

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:03:10.82 ID:MJVs5HmC0.net
れいわが野党第一党は確実。ちゃんと候補者立てれればの話だけど。

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:04:42.90 ID:mfS5FaLh0.net
すげえ
いまだに次の選挙で野党ボロ負けするの理解できてないアホモメンこれだけいるのか
そりゃ野党負けるわけだわwwww

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:04:49.21 ID:7hqwdAb00.net
結局自民ミンスという存在は
激しい戦いをしている風に見えてwww
国民からの搾取を利権者に配るという点では
相互依存の関係を構築しており
その点においては協調と手打ちが行われている

必要なのはそれを突き崩す政治家であり
コイケBI論はその日本の民主主義を取り戻す
核であったのだよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:06:39.86 ID:A8VeCJnj0.net
20日くらい前にもBS日テレだったかTBSの番組で「野党全廃→政党再編」って言ってたろ
奴の野望はここからなんだよ
首相指名で野党一致で石破を指名→石破が離党(ここから妄想)→石破を神輿に担いで衆院選で勝利

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:08:38.98 ID:z3YoZs/V0.net
全滅するのは国民民主だからな
立憲が生き残ればそれでいい

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:11:06.89 ID:TLEp5u+r0.net
全回の参院選で一人区10勝できたから
今回もそれ並、あるいはそれ以上をとかいう人もいる
馬鹿かと
全回は現職も今回より多かったし、元議員の実力候補もいたし
各区の候補者決定もずっと早かった
現状、前より上回れる材料はないよ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:35:23.81 ID:S2nXffnI0.net
中選挙区制に戻すべき
比例は寝てても当選するシステムは駄目

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:41:57.84 ID:jzQ6Fmc40.net
>>31
元々中選挙区制度は一つの区から
同じ政党の候補が当選しやすく
一党独裁が起こりやすい政党で

野党に出た小沢一郎が自民党脅して
作り上げた「政権交代が起こりやすい選挙制度」
野党がバラバラだから政権交代起こりにくいけど

そして比例代表は少数政党への配慮
単一小選挙区制ならもっと自民党が買ってる
小選挙区制は「死票」が多いから

共産党が単一小選挙区制で戦えば
沖縄と京都くらいしか勝てなくなる

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:48:59.46 ID:kqQMatgs0.net
かつての社会党的な責任を追及されない程度の
影響力と自分の生活のための野党を目指してるようだからな

脱皮なり新陳代謝なりがきちんと進まないようであれば
その主張が何であれ自民を利するだけでなく

結果的には新しい芽を踏み躙る小さな第2自民として
作用してしまうからむしろ死に絶えるべきだろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:52:53.99 ID:/wPLeGZb0.net
>>30
バカにマジレス

今回入れ替わる連中の「前回」の時にどんなことが起きてたかよく考えろ
あれ以下の結果なんてあり得ないんだよどアホw

おまえは参院の改選の概念すらわかってないようで

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:55:38.68 ID:TLEp5u+r0.net
>>34
俺が言った「前回」は2016年のことだけど
勘違いしてないかな・・?

流石に今回改選前の2013年よりはとると思うよ、俺も
でも、それもどれほど大きく上回れるかというと不安しかない
それくらい候補者や選挙態勢に不安がある

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:56:16.79 ID:7a60fP5Dd.net
>>9
小選挙区制のお陰で民主党大勝できたんだけど

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:01:53.76 ID:/wPLeGZb0.net
>>35
だからイッテンだよアホ

今回改選の野党は1人区で1人しか勝ててないという「ありえないぐらいの惨敗」
で共闘すらしてなかった。だからあれ以下なんてありえなわけ


改選の違う選挙で比較するおまえがアホなんだよw

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:02:00.18 ID:TLEp5u+r0.net
例えば一人区5勝27敗とかだと
これはもう野党壊滅といってもいいと思うが
(それでも6年前よりはマシというんだから悲しいことだが)
現状だとそういう結果もあながちありえないことではない

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:03:55.61 ID:/wPLeGZb0.net
>>37
訂正一人区で勝ったのは1人じゃなくて2人

>>38
統一名簿やりゃ共闘より遥かに上の結果が出るという謎の分析についてw

分割されて困る国民の数人が減る程度だわな。しかも電力総連まで入ってるんだから
いても邪魔なだけ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:04:10.39 ID:lduTK23t0.net
立憲がいつのまにか悪者になってる。

これも小沢の作戦。

ジャップの国会にはファシストしかいなくなる

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:06:12.83 ID:lduTK23t0.net
小選挙区制=多選挙区制

金もってるほうが圧倒的に有利。

自民党に圧倒的に有利

金のかからない政治とか大嘘。

死ね

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:07:40.04 ID:TLEp5u+r0.net
>>38
統一名簿やれば勝てるかっていうと
そりゃそんな簡単な話はねーよ
小沢の発言は自分の意図も当然入ってる
でも、一人区の厳しさ、選挙態勢が整ってないってのは事実という話
そこにずっと楽観があると感じるから>>30をかいた

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:08:16.16 ID:+bAP9A8k0.net
れいわはどうなる?

44 :42 :2019/06/03(月) 02:08:29.07 ID:TLEp5u+r0.net
>>39の間違い

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:09:07.69 ID:MYqDFCu40.net
中選挙区と比例代表の参議院でも2/3握られてるんですがそれは

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:19:36.48 ID:3TXmOqvgM.net
>>9
小沢さんが作ったんだったけ?
というレスがない

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:59:49.48 ID:ayQkavB9M.net
>>21
そりゃ結局自民ABに収斂されるからな
途中でイレギュラーが発生するとしても
こんなのに乗った連中が自民以外にいるとすればクルクルパー

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 03:31:32.70 ID:eoF7vJVt0.net
小選挙区の元ネタのイギリスで二大政党消えつつあるよね

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 05:39:25.83 ID:5wNYe2le0.net
>>1
そんなことよりムサシをなんとかしないといけないんじゃないの?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 06:58:24.11 ID:L7JdOwjQa.net
選挙制度のせいにしたがるのがいるが

現状で中選挙区にしたって自民が増える、あるいは自民に逆風が吹いても自民で落ちる奴が少なくなるだけだぞ

二人区以上が増えるとして、どこでも二位以内なら確実に入れるのが自民党なんだし

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:18:00.73 ID:A8VeCJnj0.net
そもそも中選挙区だと自民が強すぎるから導入したのが小選挙区なのにな
前提を忘れてるやつ多すぎ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:37:07.24 ID:eSeYlDVeM.net
>>51
獲得票数に比例した議席数になりゃいいんだよ
「政権交代」なんかにしがみつくからおかしくなる

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 14:46:08.04 ID:xqkypkXi0.net
次の参院選に絞ったらそっちの方がいいと思うけどなあ
ここからの世界経済の局面、底の底まで自民党様にやってもらえばいいんだよ
循環的にこれから上がり目だなと思しき時期がやってきたあたりに交替を実現できるような狙い方をすべきじゃね

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 18:46:43.25 ID:xqkypkXi0.net
次の参院選に絞ったらそっちの方がいいと思うけどなあ
ここからの世界経済の局面、底の底まで自民党様にやってもらえばいいんだよ
循環的にこれから上がり目だなと思しき時期がやってきたあたりに交替を実現できるような狙い方をすべきじゃね

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 21:02:52.38 ID:5gK1UdNfd.net


56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:21:15.17 ID:FxuW3xkY0.net
次の参院選に絞ったらそっちの方がいいと思うけどなあ
ここからの世界経済の局面、底の底まで自民党様にやってもらえばいいんだよ
循環的にこれから上がり目だなと思しき時期がやってきたあたりに交替を実現できるような狙い方をすべきじゃね

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:29:52.18 ID:hA9gRYlj0.net
>>53
日本が死ぬわ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:13:06.20 ID:FxuW3xkY0.net
>>57
どのみちこんな島くたばると俺は思ってるんで、「身もふたもない」以外のレスができるか不安ではあるけど
もう少しこの島がもち、上がり目を諦めたくないと思うのであればやっぱりカルトに続けさせるべきだと思うよ
「あそこで(2019年6月現在の)野党に任せなければこんなに日本経済が酷いことにならなかったのに」みたいなクソタラレバをほざく余地を
少しでも減らしておいたほうが後々意味を持つだろう、まあそれでもタラレバやるのがカルト集団なんだけどね
おそらくここからしばらくの「世界経済後退期」は、沈没を続けるこの島の政治程度で何とかなるものでもないしな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 10:09:59.93 ID:zHtm6hN7d.net


60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 10:11:10.67 ID:kpNlA7zk0.net
負けるのはジャップの一般庶民なんだけど、ジャップはそこらへん分かってるのジャップ???

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 11:15:31.20 ID:eGRCm4/U0.net
>>17
平然とデマを書き込む不良品
早くお前も父親にざくざくと処分してもらえよ

小沢の土地(現在の別荘)があるのは沖縄県【宜野座村(ぎのざそん)漢那 (かんな)】
【辺野古】がある【名護市】とは距離にして12km以上の距離、車移動の場合は16分以上
https://pbs.twimg.com/media/Dm5HWllUYAAMWl1.jpg
http://farm3.static.flickr.com/2712/4312816775_e5b19cd9a0_o.png

案の定、あたかも問題があるかのように距離もデタラメで報じていたのが【産経新聞】

「小沢氏、沖縄に土地 辺野古から9キロ投機か 17年購入」(2010年1月29日)

民主党の小沢一郎幹事長が平成17年11月、沖縄県宜野座(ぎのざ)村で約5200平方メートルの
土地を購入していたことが28日、登記簿や衆院の資産等報告書で分かった。
建物もない「原野」で、使途は分かっていない。
土地は米軍普天間飛行場の移設予定地に近く、購入直前に移設を盛り込んだ在日米軍再編の
中間報告に合意していることから、投機目的の不動産取得と受け取られかねず、小沢氏の政治家としての
モラルが問われそうだ。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100129/crm1001290151003-n1.htm

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 15:09:47.58 ID:FxuW3xkY0.net
>>60
それは仕方ないだろう
消去法だか何だか知らないが、ずっとカルト集団を支持してきたんだからツケは払わないと
俺は自民党に投票したことなど今まで一度もないが、同じ島にいる以上は付き合うよ
もうすぐ抜けるけどな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 15:16:50.95 ID:731HKlC+0.net
連合がそういう一体化は許さないから無理だよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 15:54:56.56 ID:lXaqn2tU0.net
枝野さんも迷惑がっていますよ、小沢さん。

小沢さん、どうやら、もう国民を騙す手口は通用しないようですよ。

https://richardkoshimizu.exblog.jp/28360598/

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:28:05.99 ID:eGRCm4/U0.net
>>64
リチャードコシミズwwwwwwwwww

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 18:18:25.29 ID:elgeyxCZ0.net
>>61
>早くお前も父親にざくざくと処分してもらえよ

これが小沢信者の正体。
ヤクザそのまま。

小沢一郎=ヤクザ

ということよ。

刺し殺されろ、糞ジャップ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 18:19:05.90 ID:elgeyxCZ0.net
沖縄の辺野古に米軍基地が出きるってことで、
いち早く辺野古の不動産を購入した小沢一郎。

その小沢一郎が、同じ口で、
辺野古の基地建設に反対とか抜かしやがる。

とんでもない食わせ者だ。

これが小沢一郎の正体を非常によく語ってるわな。

左翼の振りしたファシスト。

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 18:20:35.47 ID:elgeyxCZ0.net
小沢一郎の『日本改造計画』は新自由主義やネオコンの政策を唱えた本。

『日本改造計画』のゴーストライター陣の一人だったのがあの

竹中平蔵。

小沢一郎がリベラル wwww

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 18:21:55.69 ID:elgeyxCZ0.net
小沢一郎が設立に関わったジョン万次郎の会はあの「勝俣恒久」がメンバーに加わっている
小沢と勝俣は仲良し

小沢一郎が反原発じゃないのは当然w

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 18:22:29.95 ID:elgeyxCZ0.net
安部と変わらない小沢一郎の悪行。国会議事録から発言を削除させる。

1997年、沖縄県の米軍基地用地の確保を続けるため、
橋本内閣は米軍用地特別措置法改正案を出した。
法案の委員会通過後、野中広務(自民党幹事長代理)が衆議院本会議で委員会報告を行ったが、
その最後に緊張しながら、こう発言した。

「この法律がこれから沖縄県民の上に軍靴で踏みにじるような、そんな結果にならないようことを、
そして、私たちのような古い苦しい時代を生きてきた人間は、
再び国会の審議が、どうぞ大政翼賛会のような形にならないように若い皆さんにお願いをして、
私の報告を終わります」

この発言は、物議を醸した。

この発言の理由について後に野中はこう説明している。
この法案は、梶山官房長官らが首相官邸主導で新進党と合意・裁決にはいったこと
また社民党や共産党をのぞくすべての政党が充分な議論を経ずに賛成したこと、
これらの事に反感を持ち批判したかったと。


この発言は、小沢一郎率いる新進党側の要求により、国会会議録から消された(死ね)。

露骨な米軍の犬の小沢一郎のどこが愛国者で、
日本国の国益を守るヒーローなんですかねw

大笑い www

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 18:23:42.96 ID:elgeyxCZ0.net
>>61
明日のお前だ
https://i.imgur.cOm/8h7TKD8.jpg
https://i.imgur.cOm/M0MgkEu.jpg
https://i.imgur.cOm/xzEV5Ik.jpg

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 18:24:32.03 ID:elgeyxCZ0.net
>>70
これで今頃
沖縄の米軍基地に反対してる
小沢一郎。

まさに詐欺師。

死ね

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 18:24:41.44 ID:0iYaaD1n0.net
立憲と共産が微増するだけで他の野党は維新が微減程度
社民はお約束の1〜2議席 残りは何も残らない

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 18:25:02.81 ID:elgeyxCZ0.net
どこのヤクザやねんて
https://i.imgur.cOm/JrFOQjV.jpg

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 18:25:33.73 ID:elgeyxCZ0.net
2007年 本澤二郎のコメント

ーーーーー

余談だが、先日元法務大臣に電話した。
安倍自民党の敗北と小沢一郎の台頭について意見交換した。
「小沢は変わっている」との筆者の甘い認識に、彼は釘を刺してきた。

「小沢は金丸信利権を継承してきている。武器財閥だ。
それも日米の兵器財閥と深く結んでいる。安倍と同じだよ」


思い出すに昔「小沢一郎・日本改造計画の危険性」(エール出版)を書いたことがある。
「野党暮らしの中で大分変化しているだろう」と認識していたのだが、
元法務大臣に一蹴されてしまった。

http://blog.livedoor.jp/jlj001/archives/50724566.html

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 18:27:00.52 ID:elgeyxCZ0.net
小沢一郎の目的は「保守の二大政党制」。その帰結は何か?

・社民党、共産党などの左派政党の消滅
(奴が左に寄って見えるのは、左潰しのため)

・小選挙区制では党首が絶対の権力を握っているので、
 このまま保守の二大政党制が実現されれば、
 国会はたった二人の人物に牛耳られることになる。

小沢一郎の目的は「国会つぶし」といってもいい。
これは結局、民主主義の死でもある。

要するに、小沢一郎も「日帝主義」の犬に過ぎない、ということ。


分かる奴には分かるが
「新生党」や「新進党」「自由党」なんていう党を作った、
ということは、奴もファシストであることを示している。
左に寄ってるのは完全に偽造。

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 18:27:27.81 ID:elgeyxCZ0.net
小沢は民主党政権を下野に追い込み安倍政権を復活させた
菅元首相

力を借りるのは小沢さんではなく1100万人の国民
2019-01-25
https://ameblo.jp/n-kan-blog/entry-12435377481.html

小沢一郎氏の強い働きかけで自由党と国民民主党の提携が進んでいます。
小池都知事の立ち上げた希望の党を引き継いだ国民民主党の玉木代表は2009年の初当選で、
これまで小沢一郎氏と深いかかわりはありません。

玉木代表は国民民主党の低迷を打開するため小沢氏の力を借りようとしているようですが、
小沢さんと組んでうまくいくとは思われません。

小沢さんは2003年に民主党に合流して民主党政権実現に大きな力を発揮しました。
しかしその後、民主党内で反主流派となり2012年に民主党を集団離党し、
自ら実現した民主党政権を下野に追い込み、自民党安倍政権を復活させました。

その後、安倍長期政権が続く中で野党の離合集散が続きました。
そうした中、2017年小池都知事が希望の党を立ち上げましたが迷走し、
国民の期待を背にして立憲民主党が誕生し、
わずか20日の総選挙期間で1100万人の国民の支持を受けて野党第一党となりました。
政権を目指すためには小沢さんの力ではなく、立憲民主党に期待して投票してくださった
この1100万人の国民の力を信じてその力を借りることです

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 18:27:37.50 ID:AsCdkVDM0.net
そもそもゴミみたいな小選挙区制度を作った小沢のせい
イギリスの二大政党制をモデルにしたというが
そのイギリスでさえ二大政党制が機能しなくなりつつある現状
日本は中選挙区制に戻すべき 選挙もあの時代が一番面白かった

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 18:28:01.01 ID:elgeyxCZ0.net
ハンナ・アレントは、ファシストの特徴を

根の無い人間

と捉えていた。根の無い人間に一番気をつけろ、と。

山本太郎とくっついたり、小泉進次郎とくっつこうとしたりする
小沢一郎こそ、まさにこの典型的な「根の無い人間」だ。

危険なファシストだ、ということだ。

こんな人物は、安部晋三ともども、はやく政界から追放すべき。

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 18:28:58.72 ID:elgeyxCZ0.net
https://ameblo.jp/honji-789/


A級戦犯の岸信介が必死で実現しようとした選挙制度が、いま存在している。
小選挙区制である。

このため2割程度の支持で、議席は3分の2議席を確保できる。
魔術師もできないことを、政府与党は演じることができる。

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 18:29:32.89 ID:elgeyxCZ0.net
あのプチエンジェル事件の舞台となったのは、
「インターナショナルプラザ赤坂No.1」というマンション。

ここで犯人扱いされてる人物の死体が発見され、
ここに小学生の女の子三人が監禁されていた。

で、このマンションはなんと

小沢一郎の資金管理団体「陸山会」が所有する物件だと言われている。
 
この事件について小沢一郎は一切触れていない。

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 18:31:51.26 ID:AsCdkVDM0.net
アメリカの小選挙区制なんてゴミ屑だからな
ゲリマンダーし放題 
今の区割りは2010年に共和党が大勝した時に区割りしてるから
ものすごい共和党に有利な区分けになってる
ま、この前の中間選挙はそれでも民主党に追い風吹いて勝ったんだけど

上院は州に2人代表送り込む仕組みだからゲリマンダーは起きないけど
カリフォルニアとワイオミングが同等の価値という凄まじい一票の格差が

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 18:32:55.20 ID:1CweeT+10.net
>>8
投票率上がってもプラスにならない。
裸踊りのメロリンに投票するなら安部に入れるだろう。

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 18:35:07.09 ID:AsCdkVDM0.net
小泉なんかも中選挙区制論者だったんだよな
小選挙区制の欠点を誰よりも熟知していたからそれを逆手にとってあれだけ自民党を圧勝に導けた

最近だと石破なんかも中選挙区制の利点を挙げている
https://blogos.com/article/379352/

まぁ小沢が大馬鹿だったって事だよ
自己批判しろよカス

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 20:12:51.01 ID:eGRCm4/U0.net
>>77
懲りずにデマを書き込むなよ脳障害

民主敗北、44議席 衆参ねじれ、政権運営厳しく
2010年7月12日5時1分

政権交代後、初の大型国政選挙になる第22回参議院選挙が11日投開票された。
民主党は改選54議席を大きく下回って44議席にとどまり、国民新党も含めた与党の議席は過半数を割り込んだ。
自民党は51議席を確保し、改選議席で第1党になった。
菅直人首相(民主党代表)は12日未明、続投する意向を表明したが、国会は衆参各院で多数派が異なる「ねじれ」状態になり、
厳しい政権運営になるのは確実だ。
http://www.asahi.com/senkyo2010/news/TKY201007120016.html

敗北した原因を作ったのは【菅直人】だ

消費税率「自民党の10%を参考に」 菅首相が明言
2010年6月17日23時17分
http://www.asahi.com/senkyo2010/news/images/TKY201006170502.jpg
http://www.asahi.com/senkyo2010/news/TKY201006170435.html

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 20:22:19.41 ID:A+f6SZ970.net
現状新撰組に入れるが流石小沢
禿同
今回逃したら日本詰むのに悠長すぎる
太郎ちゃんはその辺の認識が甘い
他のゴミ野党もな
クズ倒すには目には目をだぞ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 20:22:45.06 ID:eGRCm4/U0.net
>>77
> しかしその後、民主党内で反主流派となり2012年に民主党を集団離党し、

「4年間は消費税上げない」、マニフェストに=民主政調会長
2009年6月30日

民主党マニフェスト検討準備委員会委員長の直嶋正行政調会長は30日、都内で講演し、
衆院選政権公約(マニフェスト)で、4年間は消費税を上げないことを明記する考えを
明らかにした。
https://jp.reuters.com/article/idJPJAPAN-38789920090630

民主57人反対、分裂状態に 元代表は離党近く判断 消費増税法案が衆院通過
2012/6/26 21:43

民主党は消費増税関連法案の採決で小沢一郎元代表ら57人が反対票を投じ、
野田佳彦首相は記者会見で造反議員の扱いについて「厳正に対応したい」と強調した。
https://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2603S_W2A620C1MM8000/

小沢氏ら50人が離党届、民主党分裂
2012年7月2日

小沢一郎元代表ら消費増税法案に反対する民主党の議員50人が2日、
離党届を輿石東幹事長に提出した。
https://jp.reuters.com/article/tk0840716-wrapup-ozawa-idJPTJE86100520120702

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 20:26:46.95 ID:gSu13Pft0.net
一人区一本化したのに
結局立憲国民は相互推薦しないし
山本のれいわ新撰組(笑)が微妙に票削りそうだし

何ひとつうまくいってねーなw
これだけ時間あったのに
参院の選挙準備すらまともにしてなかったってどういうことよ

年中選挙の事しか考えてない小沢も問題だが
選挙対策まるっきりできない枝野と玉木も問題だな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:58:37.82 ID:kwJc+/0MM.net


90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:45:00.81 ID:tVH5jS3M0.net
>>2
今更いっても詮無きことでしょ
現状の選挙制度がどうでも、勝てるようにすべきなのにできてないのが全てだと思うしな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 07:37:52.64 ID:F6Kd3Fxqd.net


92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 09:13:36.47 ID:mB/UmZZ3M.net
岩手の財閥・政閥・名家について語る
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/soc/1559604696/

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 14:35:14.92 ID:jzoOFLiTd.net


94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 19:41:44.58 ID:mGhg6e2ud.net


95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:10:52.41 ID:R2/OBGHHd.net


96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:12:55.60 ID:OetHrZNMa.net
橋下が出てくるしかないよな

総レス数 96
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200