2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

理想論や綺麗事を唱える人がいなくなったよね [688621589]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:35:07.68 ID:9pnVjbVs0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_hoshi.gif
https://www.democracynow.org/2019/5/31/seg_1_julian_assange_please_update

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:35:49.87 ID:f7zaQlWt0.net
俺がやるよ儲かるからね

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:36:20.05 ID:i+c6liQ80.net
言ったらどうなるの?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:36:25.10 ID:MoMtjrYO0.net
まだまだ多いだろ そういうタイプって

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:36:52.07 ID:f7zaQlWt0.net
で誰かを救うウインウインだろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:37:20.69 ID:EFPle+1Y0.net
ケンモメンは現実味のない理想論しか語ってないようにも見える

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:37:52.59 ID:oLcrKjVI0.net
キリスト者の俺は綺麗事じゃなく本気で言うからな・・・

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:38:15.51 ID:YikLkIPX0.net
( ゚Д゚)「共産主義が」
(; ・`д・´)「必要だ」

( ゚Д゚)「そのためには警察や自衛隊の力が必要だ」

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:38:34.33 ID:bz5LhrnLa.net
生命の危機の迫ってるこどおじが必死に唱えてるだろ?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:39:41.80 ID:EjGKV4BFa.net
>>6
現実と思ってるのは体制の洗脳だから、理想の方が現実で現実味がないのはお前の社会通念の方かもしれないでしょ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:40:44.99 ID:b1OiJvZ+0.net
お前らに必要なのは現実と汚れ仕事

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:41:21.12 ID:oG3Vy/Qm0.net
建前の無くなった社会というのはかくも醜い
それどころか公共の電波を使ってまで露悪をやり始める始末

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:41:59.87 ID:0x8LZvm9M.net
頭昔は理想論や綺麗事言うのは教養があって頭良さそうなイメージだった
今は合理的に考えることが出来ない悪そうなイメージだから誰もバカっぽく思われるのを恥ずかしがって言わない
この国の流行はイメージで決まる

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:42:07.91 ID:Hswnyjsh0.net
金融緩和というユートピア思想

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:42:50.47 ID:99m+dVi60.net
ネットのせいで騙せなくなったからね

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:42:50.93 ID:TLEp5u+r0.net
いや、いるけどな
いるけど昔ほど多くないし、影響力が弱くなった
綺麗ごとや理想論が後退した社会は地獄でしかないのに

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:43:01.51 ID:nKg/BKrn0.net
「ひとりで死ね!」
これが日本の現実的な考えらしい

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:43:25.61 ID:MoMtjrYO0.net
理想論やきれい事はこれ言ってたら大丈夫って安全圏確保した上でのテンプレばかりでアホ臭い

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:43:58.41 ID:RXMsL0Gs0.net
逆にネトウヨ脳が「本音」と称した暴言で世間からフルボッコにされて
議員だの税務署長だのというリアルの立場を失う事案が多発してるやんけw

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:44:01.43 ID:tU2fqd/40.net
綺麗事を語るけどやろうとするとキレるおじさんしかいない

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:44:10.75 ID:Ibbbaii10.net
綺麗事でなにか解決するの?
本気で仕事すれば分かるけど本音でものを言う人の方が信頼できるよ?
だから不良品は1人で死ねよ。もしくは不良品同士で殺しあえ。

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:44:29.90 ID:V5PYXONg0.net
>>12
建前のなくなった社会ってのは社会じゃないんじゃね?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:44:47.78 ID:96Y84r5M0.net
国が理想論やら完全にやらなくなったからな
誰もサポートしてくれないモンを言う人がいなくなった

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:44:57.00 ID:jBu6uWlM0.net
暑苦しいし
ただの素人が言う理論や予想なんてもんはまず当たらないからな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:46:04.55 ID:4zTWdMJv0.net
どうかな
一方でヴィーガンやLGBTを支持する人も広がってるから思想の格差が拡大してるという感覚かな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:46:10.79 ID:7hqwdAb00.net
集票団体の利権確保が民主主義を偽装し食いつぶしている
だが結集すべき象徴を失った国民は
やつらに搾取されるまま滅びるしかないww

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:47:12.12 ID:V5PYXONg0.net
>>21
お前は悪魔予備軍どころか悪魔やな
本音を言ってみた、信頼して

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:48:00.29 ID:H3hhNbV+x.net
お釈迦様は究極の理想論を唱えてるけどな

アホなお前らに言っても理解出来んだろうからあまり言わないだけで

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:51:23.06 ID:7hqwdAb00.net
なぜコイケ様が立ったとき
立憲ゴミンスという糞ゴミを選んだのか
なぜやつらは永久にテレビ豚であったのかww

立つべき時に戦わなかった人間が
後に失われた象徴や芽を悔やんでも
それはもはや蹴飛ばされ踏み潰されるしかない
進化の可能性は失われてしまったのだ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:52:46.24 ID:f7zaQlWt0.net
正義の現在地ともっと正義の理想地点を
想像する余裕それこそが必要だな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:53:12.55 ID:nsDUt6nBx.net
綺麗事がなくなった?
ネットで叩くときに綺麗事で叩いてるじゃん
だからダブルスタンダードだらけじゃん

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:53:32.97 ID:oLcrKjVI0.net
右の頬をぶたれたら左の頬も差し出すけど?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:53:52.79 ID:v7rHMbyj0.net
理想論はしらんが綺麗事は俺の辞書から消滅したな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:54:50.72 ID:H3hhNbV+x.net
>>21
>だから不良品は1人で死ねよ。もしくは不良品同士で殺しあえ。

それじゃテロの意味無いでしょ?
頭大丈夫?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:54:59.70 ID:7hqwdAb00.net
コイケBI論には日本の民主主義と未来が広がっていたww
ゴミンスと九条を延命しても
そこには消費税の肯定とwwww家畜主義しかないwwww

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:55:21.21 ID:0c6WT9uXM.net
馬鹿ウヨの理想郷ディストピアは絶賛実現中だが?www

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:55:55.34 ID:VKFm80nmM.net
たとえば、安倍晋三は(自らの)理想論や綺麗事ばかり言ってるわけだが

要するに、それらの基準が変わっただけだな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:57:59.21 ID:omfzCyF/a.net
イキリネトウヨがビビり出したのか

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:59:46.69 ID:0KWyrSE70.net
改憲云々理想論唱えてる馬鹿共がおるやん

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:59:58.52 ID:mkr/xcy80.net
日本には理想がないからね

だから自分だけが理想を言っても相手されないしその分だけ損

事なかれと権威主義と感情重視と経済至上主義なのが日本

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:00:01.65 ID:wMR8pXJ4p.net
なんで?
この国やってる感が蔓延してるやん
あれ綺麗事ちゃうの?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:00:01.80 ID:nMDJSldB0.net
むしろ現実を無視した理想論だらけになってきた

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:00:05.39 ID:H3hhNbV+x.net
民主主義ってのは究極に綺麗事を追いかける社会制度なわけ

能率重視なら軍国主義だな
この違いを理解せずに発言するアホが多くてね

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:00:08.52 ID:8AChGz+J0.net
理想を実現するために頑張れなくなった社会なんて地獄以外の何物でもねぇわ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:01:29.13 ID:NnsIveWQD.net
そうか?
理想だらけだが

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:02:02.13 ID:H3hhNbV+x.net
>>44
いやいや一応頑張ってはいるんだよ

限界が来てるってだけでw

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:02:48.47 ID:vFz8T0p1a.net
理想や夢を見せられない上司や会社にはついていこうと思えねンだわ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:03:53.72 ID:ovdZEOFiM.net
>>40
30年成長してない経済至上主義ってのも相当なギャグだけどな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:04:23.16 ID:6u+z7O7Mr.net
>>46
日本だけ限界すぎるだろこれw
血統がセロトニントランスポーター遺伝子的に呪われてる気がするんだよねこの国

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:05:37.65 ID:6u+z7O7Mr.net
令和は上級に忖度しないと生きていけない時代になる予感

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:07:11.94 ID:CLz8Qiyn0.net
何かを忘れたのなら・・・原点を思い出せばいい

世界はまだ回っているよ?

・・・・・・

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:07:37.45 ID:BS/kW92r0.net
理想をたしなめるうちに理想を抱くことそのものがいけないことみたいになってる

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:07:44.98 ID:mkr/xcy80.net
>>45
例えば、真の意味で個人が輝く社会にしようとか、貧困をなくすためにガチでこうしようってのがない

うわべだけの制度と規制がどんどん出来ているだけ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:08:11.30 ID:H3hhNbV+x.net
>>49
まあ先進国は大体少子化なんだし
文明が発達して人権意識って言い出したら限界来るんじゃないかと思うね

国民全員の価値観を平等に尊重するとか簡単じゃ無いというか

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:08:14.87 ID:wYAPszim0.net
夢を見て頑張るのを止めることを現実主義って言うらしいからなこの島では

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:09:28.18 ID:2cDb8O1a0.net
>>32
あれはヤンキー的なやつだろ
右だけでええんか左もあいてんぞコラって

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:09:40.96 ID:JyyA5lKG0.net
俺がいつも言ってやってるだろ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:10:24.75 ID:NnsIveWQD.net
>>53
いくらでもやってるだろ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:11:21.12 ID:mkr/xcy80.net
いじめ問題に対して、個人の資質に帰するのが日本

人権侵害とみなすのが日本以外

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:11:39.14 ID:H3hhNbV+x.net
>>58
少なくとも国民に見える形ではやってないな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:12:36.48 ID:YwhpbOnX0.net
ジャップには物事を熟考する能力に欠けるから
全てが薄っぺらい感情論になる

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:12:43.78 ID:NnsIveWQD.net
>>60
いくらでもあるだろ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:12:49.79 ID:0KWyrSE70.net
一億総活躍とか理想論唱えてる馬鹿共がおるやんwww

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:13:04.73 ID:mkr/xcy80.net
>>58
国がそうしていても国民一人ひとりがそう思ってないなら意味がない

ナチュラルに差別意識丸出しで個人主義や自由主義に挑戦しているのが日本人

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:14:01.66 ID:1Pn7LXac0.net
この国は理想どころか暗い現実すら見えないフリをしてるんだよなあ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:14:10.81 ID:NnsIveWQD.net
>>64
そらおまえがそう思ってるだけだろw
アホか

みんな理想に向けて動いてんだよ日夜

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:14:14.41 ID:mkr/xcy80.net
>>63
政治的スローガンと真の意味の理想論は全く違う

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:16:01.18 ID:H3hhNbV+x.net
>>62
俺は一応日本国民だが知らんよ
生活保護というものがあることぐらいはわかるが

ちなみに九条撤廃しなけりゃいかん理由もわからん
そういうのを国民に教えるのが政府の仕事じゃないの?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:16:37.95 ID:1KjiRLZC0.net
現実主義を自称してる奴が理想ばっかり振りかざしてる
理想っつーかほとんど妄想だけど

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:17:24.74 ID:oLcrKjVI0.net
>>56
それはボディーががら空きだぜ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:18:52.67 ID:8cgORSaE0.net
現実主義とITの発展でUMAは死んだ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:18:53.02 ID:NnsIveWQD.net
>>68
生活保護が理想なわけないだろ
できる限り生活保護の人が出ないようにするのが理想だろ?w

おまえは自分自身がすでに後ろ向きになってるんだよ
九条がどうたらも同様。
九条があるから理想なのかよ?w

おまえ自分自身が、一番嫌いな「現実主義(笑)」とやらに毒されてんだよ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:20:15.81 ID:0KWyrSE70.net
>>67
政治的スローガンが全部理想論に基づいてるから
現実が悪いと言って統計を改ざんしたり捏造したりするようになるんだよねwww
現実味のない理想主義者が多すぎるよこの国は
特に与党にだけどwwww

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:20:22.33 ID:0SPdBOYK0.net
>>69
一人で死ねなんて理想もいいところだよな
そんな奴らが加害者に出さないようにと話してる人を理想主義者と言って嘲笑ってる

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:21:21.77 ID:H3hhNbV+x.net
ちなみに東京23区に住んでる奴が移住したら金貰えるって知ってた?
こういう政策はするのに周知はしないのな

後でツッコまれた時に言い訳する為にやってるとしか思えんわ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:21:24.56 ID:okyVFiyo0.net
誰かの理想は他の誰かの地獄
そういうのなら割と目にする

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:21:35.53 ID:UvCnuWQW0.net
最近の日本は心が荒みきってて汚いのが多いだけのことだな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:24:28.91 ID:H3hhNbV+x.net
>>72
へー
生活保護は無いよりあった方が良い
九条撤廃の理由も国民に教えた方が良いて言ってるだけなのに理想てw

じゃあその理想の政策を具体的に述べてみて

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:25:55.98 ID:Zn5FpNXE0.net
日本のリベラル左派は国家粉砕しか頭に無いからな
人権破壊を望む右翼だらけになる

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:26:11.88 ID:FrQ2cxlH0.net
ただただ現実に屈し続けるだけなら生物として脳で考え生きる意味ねーな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:27:29.39 ID:+g53m4LI0.net
>>65
現実の問題に対処しようとしているかどうかすら怪しいよな
保守すらしてない
問題は放置、臭い物に蓋、後は野となれ山となれ主義

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:28:19.86 ID:Zn5FpNXE0.net
右翼「ナチス万歳、愚民を殺処分する!」

左翼「沖縄独立、北海道独立、脱原発、安倍の嘘つき政治を許さない」


これだからな
山本太郎くらいじゃないの、真面目に左翼やってんの

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:28:59.58 ID:NnsIveWQD.net
>>78
政策ってw

まーた自分の嫌いな「現実主義(笑)」に毒されてるじゃん

政策ないと理想追えないのか?
政策なんかが理想なのか?
そもそも政策って理想の最終実行段階のマニュアルってだけで
最初からマニュアル欲しいのか?

理想がなくなってるのは自分自身だと気づけよ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:29:32.65 ID:6u+z7O7Mr.net
>>54
おいおい、180カ国以上のなかで日本がダントツで高齢化してるんだよ?
マスコミ全然言わなくなったのはこれがガチでやばいから


日本の中央年齢は、45.9才で、世界ランキングの順位は1位です。 ランキングの1位は日本の45.9才、2位はドイツの45.5才、3位はイタリアの44.3才です。 ランキングの最下位はニジェールの15.0才です。

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:30:32.26 ID:6u+z7O7Mr.net
世界一ロリコンに夢のない高齢者社会日本

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:31:11.78 ID:H3hhNbV+x.net
>>80
子供を道連れに自殺した誰かさんは優秀だったと言いたいのか?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:31:39.47 ID:2Gtd/WFD0.net
筑紫哲也と久米宏が死んだからな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:33:25.05 ID:H3hhNbV+x.net
>>83
生活保護は無いよりあった方が良い
九条撤廃の理由も国民に教えた方が良い

とりあえずイエスかノーかで答えて

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:34:51.80 ID:UxIQjRgG0.net
成り上がる奴らは皆裏で汚い事してたってバレたからな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:35:50.20 ID:NnsIveWQD.net
世の中が理想なくなってると思う奴は
単に自分の中で考えが整理できてなくて
かつ
栄養バランスや運動が不足しててウツになってるような奴だよ

理想が欲しいなら、なんで世の中に理想がないんだとか
なんで俺は理想を実現できないんだとか
考えてみりゃいいじゃん

自分自身はなーんもできない(現実主義(笑)に基づいて)が、
誰かスーパーヒーローみたいな奴が出て来て凄い理想論実現してくれないかなあ。。。
なんてのは

すでにショボい現実主義にドップリ漬かってるってことだぞ?w

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:36:44.09 ID:1KjiRLZC0.net
円安で日本復活!インフレで日本復活!金融緩和で日本復活!増税で日本復活!アベノミクスで日本復活!オリンピックで日本復活!
改憲で日本復活!安保法案で日本復活!秘密保護法で日本復活!AIで日本復活!ロボットで日本復活!移民で日本復活!

この国ってこういうバカみたいな一発逆転論ばっかりになってんだよね
現状が全然ダメです、危機的状況ですって白状してるようなもんなのに優れた国を自称してるんだから滑稽なもんだ
借金まみれのパチンカス無職が「宝くじ一等賞で人生一発逆転する」とかほざいてるのと何が違うんだろうね
30年間無成長っていう現実を未だに受け入れることができてない
「少子高齢化や人口減少はボーナス」とかポジティブシンキング通り越して認知が歪んでるだけなのに
そんな事言ってるキチガイが支持されてるあたりにこの国の、この国民の劣等っぷりが表れてる

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:38:23.17 ID:NnsIveWQD.net
>>88
何の話してんだよ
理想の話してんじゃないの?

生活保護なんて人間全体が頭悪いから生じる歪みだろ?
九条なんてあってもなくても人間が頭悪いから軍備やってるだろ?

全然理想の話じゃないじゃん

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:38:43.88 ID:H3hhNbV+x.net
>>88
>>90
イエスかノーの二択だぞ

早く答えろよ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:39:41.23 ID:NnsIveWQD.net
>>93
それがどう理想と関係すんだよ

理想どころか

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:40:28.56 ID:Zn5FpNXE0.net
人権とか福祉とか正義ってキリスト教の概念だからね
日本はブラック国家だったのをアングロが焼け野原にして近代文明を広めただけだから、
日本人は人権とか民主主義とかよく分からないんじゃないの

アングロいなかったら、今でも国民の命を使い捨てにする国家だったでしょ
アングロが占領したから半分は近代化したけど、残り半分は土人文化のままだよ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:41:36.58 ID:NnsIveWQD.net
>>95
バカ言え

江戸時代でも寺とかが困窮者やDV被害者救ってたんだぞ

それ以前の時代もな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:41:48.65 ID:H3hhNbV+x.net
>>94
理想理想うるさいね

九条と理想関係無くないか?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:42:56.07 ID:NnsIveWQD.net
>>97
関係ないのなんでそんな話持ち出したんだよw

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:44:33.22 ID:H3hhNbV+x.net
>>98
理想とか言い出したのはお前だろ

頭大丈夫?

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:46:05.52 ID:NnsIveWQD.net
だいたいよ、スレタイがすでにショボい現実主義(笑)だろ?


>理想論や綺麗事を唱える人がいなくなったよね


なんで他力本願なんだよw
理想論欲しいなら自分で唱えて自分で実現方法考えて
自分で行動すりゃいいじゃんw

現実主義(笑)の面から、私の力では何もできません、てか

w

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:46:21.86 ID:Zn5FpNXE0.net
>>92
生活保護を具現化できた生物はヒトだけだよ
健康保険や平和外交もそう
今は人類史上最も戦争で死ぬ人間が少ない

法律、人権、健康保険、貨幣経済、民主主義、こういった抽象概念を
想像し、具現化できたからヒトが世界を支配できたわけ

ヒトでも途上国じゃ、これらが破綻していて国家が崩壊し殺し合いしているよ
猿に近いわけだ
日本人の場合はコンゴ、ソマリア、ベネズエラほど猿ではないが、
白人よりは猿に近い

生活保護が無かったのがナチスや北朝鮮、そして、野生生物が住むジャングルやサバンナ
ヒトは頭が良いから生活保護を具現化できたんだよ

北欧、アフリカ、猿を比較すると、北欧が最も福祉が充実し、猿は福祉という概念すら持たない

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:46:24.70 ID:NnsIveWQD.net
>>99
おまえスレタイ読めよボケ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:47:43.40 ID:H3hhNbV+x.net
>>102
綺麗事と理想は違うだろw

頭大丈夫?

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:47:56.80 ID:Zn5FpNXE0.net
人権や福祉を切って捨てる俺かっけー、というのは単に猿に近いだけ
そんな奴はアフリカや北朝鮮に行けばいくらでもいるんだよ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:49:34.40 ID:NnsIveWQD.net
>>103
スレタイに理想論って書いてあるだろ?
おまえは認知機能低下してんのか?
注意力低下してウツっぽい奴は
きちんとビタミンDとかとってよく寝ろよ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:49:58.72 ID:NnsIveWQD.net
>>101
>>104

>>96

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:51:48.33 ID:H3hhNbV+x.net
>>105
まあそれは俺がうっかりしてたとしても

九条撤廃の理由を説明しなくて良いということにはならんな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:51:52.69 ID:Zn5FpNXE0.net
>>96
猿よりは知能が高い
だけど、西洋ほどのものじゃない
江戸時代の平均寿命は短かった

そもそも、「生活保護がある事は頭が悪い」というアホには理解できんだろ
北欧、アフリカ、猿を比較すれば生活保護と最も無縁なのが猿だ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:53:35.68 ID:Zn5FpNXE0.net
■エマニエル・トッド「日本では障害者は生きる価値がないと考える伝統がある」

−−今年7月に日本で障害者19人が殺される事件がありました。
容疑者は「障害者は生きている価値がない」と供述し、私たちはすごく衝撃を受けました。

◆それは私の専門外です。ただ、昔の日本には経済的に苦しくなると子どもを殺すことがあった。
明治初期に「死産」の統計があります。その数が多すぎるのです。
それは、実際には死産ではなく、生きて生まれた子を間引きしたのではないですか。
生まれたことを隠すこともできたはずなのに。届けなくてもよかったわけですよ。
周囲の人々がそれを認めていたことになります。
19人を殺した容疑者は、障害者は生きる価値がないと考えた。
昔にさかのぼって、そういう価値観の歴史を調べるのは研究テーマになると思います。
http://mainichi.jp/articles/20161207/ddm/016/040/004000c

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:53:36.99 ID:7zUnFmcGM.net
>>91
これ本当にヤバイ雰囲気感じるよな
コツコツ積み重ねること諦めて一発逆転に賭けるしかなくなってる
もうそれ以外見えなくなってる
統計を改ざんして悪い状況を良く見せかけた時点でもう政府が積み重ねを放棄したってことなのにそれを理解してない国民が大半

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:54:03.46 ID:Zn5FpNXE0.net
「弱者を助けなくていい」と答えた割合が、世界で最も高い日本人

「自力で生活できない人を政府は救うべきか?」という質問に対して、
「救うべきだと思わない」と答えた人の割合が各国別に一覧表で示されている。
ドイツ国民は7%が賛成している。
強欲資本主義に毒されて、人間がまともに暮らせない社会になってしまったアメリカは28%と高い比率だ。
その上を行く国など存在するはずがないと思っていたが、
何と日本では、38%の国民が「自力で生活できない人を政府は救うべきではない」と考えていることが判明した。
もちろんこれは、調査対象国の中で最悪の数字だ。

Pew Research Centerが実施した国際的な調査結果 「47-Nation Pew Global Attitudes Survey」より抜粋
http://useful-info.com/mutual-aid-is-not-supported-in-japan

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:54:18.32 ID:NnsIveWQD.net
>>107
おまえは認知症かw

おまえ:
>九条と理想関係無くないか?>>97


なんで関係ない話ずっとしてるんだよそれじゃw

まず脳の健康を回復しろよ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:54:44.78 ID:Zn5FpNXE0.net
自民党「愚民を甘やかしたから自民党は下野した。今後は権利ばかり主張する愚民から人権を奪い家畜のように厳しく躾る!」

安倍晋三 総理大臣
「憲法が国の権力を縛るという考え方は古色蒼然とした考え方」

西田昌司 副幹事長
「そもそも国民に主権があることがおかしい」

船田元 自由民主党憲法改正推進本部長(慶應義塾大学経済学部卒、大学院教育学専攻)
「公益のために私有財産を没収できるようにしたい」
「立憲主義を守って国が滅んだらどうする」

片山さつき 参議院議員(東京大学法学部卒)
「天賦人権論をとるのは止めようというのが私たちの基本的考え」

稲田朋美 衆院議員・防衛相(早稲田大学法学部卒、弁護士)
「国民の生活が大事なんて政治は間違い」

礒崎陽輔 自民党の憲法起草委員会事務局長 安保担当首相補佐官(東京大学法学部卒)
「立憲主義なんて聞いたことがない」

「基本的人権と民主主義を消滅させ、我々が国民を支配する!!」
と宣言する安倍、稲田、神社本庁、日本会議、韓国統一教会。※宣言後、会場は拍手喝采
https://youtu.be/BrxAi30Szpw?t=915

韓国人より貧乏になり、貯蓄ゼロの普通の日本人「うぉぉぉ!支持!支持!!朝日新聞ら左翼を倒せー!!」

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:55:07.26 ID:Zn5FpNXE0.net
榊原経団連会長発言集

「国民の痛み伴う改革を(17/10/23)」
「痛みを伴う改革にも真正面から取り組む必要(17/5/31)」
「国民の痛み伴う改革(17/1/1)」
「国民の痛みを伴うような思い切った改革案(16/12/5)」
「国民の痛みを伴う改革(16/10/27)」
「痛みを伴う改革が避けて通れない(16/10/24)」
「国民の痛みを伴う改革を(16/10/12)」
「国民の痛みを伴う改革に真正面からより一層強力に(16/10/11)」
「社会保障制度改革など、痛みを伴う構造改革にも果敢に取り組み(16/8/4)」
「国民に痛みを伴う施策を講じる必要性(15/9/11)」
「国民の痛み伴うものだが(14/11/10)」
http://asahi.com


七光り四代目・小泉進次郎「国民はいつまでも国に頼るな自立しろ」

「自民党の持っている信念と哲学は何か。 一言で言えば、自立心を国民に訴えること。
いつまでも国に頼ることではない。まずは自らが自らを助けること。
自らを律して、自らが立つということを国民一人一人に訴えること。それが自民党の哲学であり、信念なのです。」

「民主党のやりたい国づくり。簡単に言えばこう。あれもやります。これもやります。
やりたいこと、やってほしいことを言ってください。おカネは後で考えます。これが民主党の国づくり。」
http://ja-jp.facebook.com/saki.sann/posts/256242261112577

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:55:12.27 ID:tR98q4ny0.net
わが日本古より今に至るまで哲学なし

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:55:27.35 ID:Zn5FpNXE0.net
自民党支持者の曾野綾子
「子供というのは貧乏でなければ増えません。 はっきり申し上げて。
貧困な状態でないと増えないです、子供というのは。
だから、子が育てられるようないい環境にしないで、もっと食べるものもなく、
もっと家も狭く、貧乏になっていたら、子供が増えます。でも、政府はそんなことは言いません」
http://static.blogos.com/media/article/128076/ref_l.jpg

安倍さんの元ブレーン 中西輝政 国際政治学者 京都大学名誉教授
「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
『WiLL』2006年4月号
http://www.sankei.com/images/news/140829/lif1408290015-p1.jpg

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:55:53.21 ID:Zn5FpNXE0.net
鴻池議員(自民党官房副長官辞任)の「たかじんの委員会」での名言
「格差なんて貧乏人がグダグダ言うとるだけ」
「雇用がどうとか文句言ってる連中は国の事を考えてない連中」
「派遣がどんなものかは知らんけど、最近の若者に根性が無いのが悪いだけ」
「貧乏人は人に迷惑をかけずに、一人で静かに消えて欲しいですな」
「安倍総理は世襲で苦労してないとか思われてますが、子供の頃に自分で薬局へカゼ薬を買いに行った経験があります」


【学生】
結婚するのにまずお金が必要で,若者にその結婚するだけのお金がないから結婚が進まないで,その結果少子化が進むと思うんですが・・?

【麻生太郎】
えー、金がねーから結婚できねえとかいう話だったけど、
そりゃ金がねーで結婚はしねー方がいい、まずね。
そりゃ、そりゃオレもそう思う。うん。
そりゃうかつにそんなことはしない方がいい。(会場笑い)

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:56:14.34 ID:Zn5FpNXE0.net
「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする風潮を慎まないと社会は発展しない」
(小泉純一郎  第89代内閣総理大臣 七光り三代目)
※自分の息子は七光り四代目の盆暗議員と、元総理の政治力で三流タレントでもゴリ押し

「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
(安倍晋三 第90代内閣総理大臣 七光り三代目)

「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
(竹中平蔵 第3次小泉改造内閣総務大臣)

「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
(三浦朱門 元教育課程審議会会長)

「格差論は甘えです」「過労死は自己管理の問題。他人の責任にするのは問題」「労働基準法は前時代の遺物、そんなものはいらない」
(奥谷禮子 労働政策審議会労働条件分科会委員 人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)

「ほんなん、できるかいな。ぼくらはあんたらと生活のレベルが違うやないか!
(毎月)100万かかるよ。みんな、人間平等だと思っていたらとんでもない間違いだ」
−国民年金だけで生活することができると思うかと聞かれて−
(塩川正十郎 元財務大臣)

「フリーターこそ終身雇用」
(南部靖之 人材派遣会社パソナ社長)

「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
(林純一 人材派遣会社クリスタル社長)

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:56:16.68 ID:H3hhNbV+x.net
>>112
まあちょっとうっかりしてたから今日のとこは止めとくわ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:56:41.75 ID:Zn5FpNXE0.net
小泉改革とアベノミクスの仕掛け人・竹中平蔵語録

安倍内閣の産業競争力会議メンバー、国家戦略特区諮問会議有識者議員
小泉政権経済財政政策担当大臣兼金融担当大臣、総務大臣兼郵政民営化担当大臣
小渕政権経済戦略会議委員
森政権IT戦略会議委員
維新の会のブレーン(分裂前の維新の党でも)
小池百合子都知事の政経塾「希望の塾」講師、維新の松井・橋下との会談を仲介
パソナ取締役会長(外国人家政婦特区で認可受ける)

「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
「所得再分配や社会保障は他人からの強奪」
「若者は、海外に行くか、さもなくば貧しくなれ」
「日本は素晴らしい国に向かっている。ものすごい格差社会になる」
「若者には貧しくなる自由がある。貧しさをエンジョイしたらいい。成功者の足を引っ張るな」
「偉人は批判される。パソナの南部代表や私も批判されているが自信を持って徹底的に闘う」
「同一労働同一賃金を実現するには正社員をなくしましょう」
「正社員が非正規を搾取している」
「頑張っている高所得者のことをつべこべ言うな。我々はフロンティアの時代にいる」
「アベノミクスは100%正しいが、トリクルダウンはあり得ない」
「定年と年金を廃止すれば生涯活躍できる」

「残業代を出すのは一般論としておかしい」 ←NEW 2018年

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:57:12.10 ID:Zn5FpNXE0.net
日本人が崇める昭和天皇

・近衛「空襲が始まったので降伏しましょう」 → 昭和天皇「戦って日本に有利な条件を作ってこい!」
昭和20年2月14日(無差別空襲開始)に近衛文麿は敗戦を確信して天皇に上奏文を出し、
敗北による早期終結を決断するように求めたが、
天皇は「もう一度敵をたたき、日本に有利な条件を作ってから」の方がよいと判断、これを拒否したという。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%AD%E5%92%8C%E5%A4%A9%E7%9A%87%E3%81%AE%E6%88%A6%E4%BA%89%E8%B2%AC%E4%BB%BB%E8%AB%96#.E6.88.A6.E4.BA.89.E8.B2.AC.E4.BB.BB.E3.82.92.E8.82.AF.E5.AE.9A.E3.81.99.E3.82.8B.E7.AB.8B.E5.A0.B4.E3.81.AE.E4.B8.BB.E5.BC.B5

・原爆投下 → 昭和天皇「天皇制なくなるから降伏しない」
昭和20年8月(原爆投下後・一億玉砕準備中)
朝香宮鳩彦王「国体(天皇制)が護持できなければ戦争を継続するのか?」
昭和天皇「もちろんだ」 
※昭和天皇『昭和天皇独白録』文春文庫から

・戦後の昭和天皇の発言「原爆投下はやむをえない事と、私は思ってます。」
http://www.youtube.com/watch?v=NQhVOTS0j7A

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:57:14.43 ID:Y9dsmHFk0.net
本音で生きたいのか
ほんとに?

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:57:29.87 ID:/21WQshv0.net
たとえ理想論だとしてもそれすら口にしなくなっていったら世の中ギスギスするだけだろうしなぁ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:57:30.06 ID:Zn5FpNXE0.net
日下公人
「下流は基本的にその日暮らしです。中流から見ると、モラルが無いとなる。
ただし上流から見ると、彼らは忠誠を尽くす人々です。
天皇や国王が大好きで、声を掛けてくれたら喜んで死ぬ。
そういう動物的なところがあります」
http://i.imgur.com/s1DJnvI.jpg

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:57:44.88 ID:rgLl4rSJM.net
掛け声はおろか元気がなくなったと思うね
増税されて恐慌がきて静かに息をひきとるジャップちゃんだろうな
静かに地味な労働してひっそり死ぬんだろw

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:57:54.51 ID:Zn5FpNXE0.net
木村草太@SotaKimura
@今回の高等学校学習指導要領は…「現代社会」を廃止…「公共」を必修科目として新設
A背景には、この科目を高等学校における道徳教育の柱にしたいという考え
B「公共」の学習内容を見ると、現在の「現代社会」で扱っている「基本的人権の保障」や「平和主義」が削除

「国民主権、基本的人権、平和主義…この3つをなくさなければ本当の自主憲法ではないんですよ」 第一次安倍内閣の法務大臣 長勢甚遠
https://www.youtube.com/watch?v=zYHLPPV30xk

自民党と日本会議の道徳教育
https://i.imgur.com/KErWaZi.jpg

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:58:09.32 ID:NnsIveWQD.net
>>117
>安倍総理は世襲で苦労してないとか思われてますが、子供の頃に自分で薬局へカゼ薬を買いに行った経験があります

これネタか?w

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:58:36.42 ID:Zn5FpNXE0.net
富永恭二:
航空部隊の指揮官として息子を特攻死させたが本人は最前線のフィリピンから台湾に逃亡、シベリアに抑留されるが天寿を全うする。

菅原道大:
後で自分も行くからとか言って特攻隊を送り出し、終戦時に部下から行きましょうって言われたら
「特攻隊の慰霊するからやっぱ行かない」と却下、養鶏やりながら天寿を全う

倉澤清忠:
菅原の部下として特攻隊を送り出す。飛行機のトラブルなどで帰ってきたパイロットを監禁するスパルタ施設を運営。
戦後は印刷会社経営、特攻隊の生き残りからの報復を恐れ常に拳銃を携帯。勿論天寿を全ry

黒島亀人:
「変人参謀」と言われ数々のキチガイ作戦とキチガイ特攻兵器を立案。
戦後は会社社長として何不自由ない暮らしを送る。なお、宇垣纒の手記(後に「戦藻録」として出版)を遺族から借り出し、
自分に都合の悪い部分を破棄、「電車に置き忘れた」などと言い逃れる。当然天寿をまry

源田実:
自分の指揮する部隊でも特攻やりたいからよろしくと部下に命じたところ、部下から「私が操縦するから貴方は後席に乗ってください」と
言われソッコーで沙汰止みに。
戦後は航空自衛隊に入り航空幕僚長、自民党から参議院議員に。議員時代、日本全土を無差別爆撃したカーチス・ルメイに
勲一等を授与する工作する。
言うまでもなく天寿をry

太田正一:
米軍コードネーム"BAKA"こと人間爆弾「桜花」の発案者。自分が乗るから開発させてくれと上層部に頼み込んだ癖に
「適性なし(笑)」とやらで出撃せず。終戦直後逃亡、名前と戸籍を変えて暮らす。至極当然に天寿ry

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:58:40.23 ID:2BXVM7VV0.net
むしろそんなんばっかじゃねーか

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:59:54.78 ID:Zn5FpNXE0.net
1943年のアメリカ人「日本人には道徳の基準はない。ただ上のものに従うか従わないかの違いだけだ」

○個人の幸福は問題でなく、苦痛こそ神聖。
○週72時間低賃金で働き、たいていは40才で結核で死ぬ。※40才で結核で死ぬ、ここだけは改善できた。
○西欧化されても、上には従い、下を支配した。
○今日でも、日本人には道徳的善悪の基準は無いが、ただ、上の者に従うか、従わないかの違いがあるだけだ。
○教育の目的は同じ考え方をする子供の大量生産。子供は教えられたことを丸暗記するだけ。
○従順で均質な大衆を作る、政治宗教構造。


https://www.youtube.com/watch?v=zBIfnPyK4rw
http://i.imgur.com/kenWyNt.jpg
http://i.imgur.com/mWGlC83.jpg
http://i.imgur.com/aacLwRN.jpg
http://i.imgur.com/XgOkzPQ.jpg
http://i.imgur.com/10lcKa7.jpg
http://i.imgur.com/TcJJuA1.jpg
http://i.imgur.com/nvVpU2X.jpg
http://i.imgur.com/xtB9fCT.jpg

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 03:01:41.82 ID:/21WQshv0.net
今こそ人生のすばらしさとか命の尊さを説くような人が必要なんだろう

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 03:02:11.84 ID:MespjZAe0.net
前に興味深いこと指摘してる人いたな
日本の経済ニュースはアメリカ経済がどうした中国がどうしたまたその比較ばっかりで
「自分の国の経済のこれから」を語らない、と

まあ語れないんだろうな。既に没落しているし没落はこれからもっと進む
次世代産業で躍進みたいな上がり目もない。語る未来がない

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 03:04:00.74 ID:/21WQshv0.net
>>132
だって統計いじっちゃうようなレベルにまでもうなってるみたいだし・・・

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 03:05:33.75 ID:Zn5FpNXE0.net
マジキチ速報 アベノミクスでご飯を食べられなくなった貧困児童へ送った安倍のゴミポエム
https://i.imgur.com/QTcpsiX.jpg



              /   /          \
              /    ,r'ー──────-  \
                /     |            \},/
                ,′    |     ___        |!
            j    / ̄了´ /レj: / 「、¨T メ、 l|
             l   ∠/: ; :/厶匕_|:/|/ j从`ト|-!∨|
             |/   レイV fてハ     fてハj∧}\     ━━┓┃┃
.            /    /| :| 弋_.ノ      弋_ソ´:.リ | .        ┃   ━━━━━━━━
             |  ,   人| :|Nとつ   '   C''! : | |        ┃                ┃┃┃
.           j/    /:.!:| :ト、 ,v ,v' ,.   _ ,,'~ノ '~ | ゚ 。                          ┛
           /    /: :r'| :|;/|、  ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚
        /      /: :∧| :| d-`≧        三 ==-
       ./     /:/{ | :| ^Nヘ,、-ァ ,        ≧=- 。


安倍「自己責任!ドン!!国はお前の事なんか知らん。近所の人たちに助けてもらえ!ドドン!!」

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 03:06:32.69 ID:2BXVM7VV0.net
1人で死ねなんてまさに理想論

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 03:07:24.26 ID:Zn5FpNXE0.net
「国家」とはヒトが自然に持っている概念ではない

ハラリは数千年前のナイル川流域を例に挙げ、単独の小さな部族だけでは対応できない大きな取り組みをするために
人々が手間をかけて「国家」という大きな集団を構築したことを語る。
だが、異なる部族や氏族をひとつの国にまとめるのは容易なことではない。それは古代でも現代でも同じだ。

イスラエル国民であるハラリは、「『イスラエル』という国とその800万人の住民に対して忠実であるよう私に納得させるために、
シオニズム運動とイスラエル国家は、教育、プロパガンダ、愛国心を掻き立てる運動といった巨大な組織を構築する必要があり、
同時に、国家安全保障、健康保険、福祉を提供する必要があるのだ」と説明する。
大きな組織は大規模な忠誠心なしには成り立たない。

ハラリは、「マイルドな形の愛 国 心 は、人 間 が 創 造 し た も の の 中 で は 最 も 慈 悲 が あ る もののひとつだ」

と言う。自分の国が特別なものだと感じ、ほかのメンバーに対して特別な義務感を持ち、
世話をし、その人たちのために自分を犠牲にする気持ちを抱く元になるのがこのマイルドな形の愛国心だからだ。
「ナショナリズムがなければ、すべての者がリベラルの楽園で暮らせると想像するのは危険な過ちだ。
複数の部族による混乱のなかで生きる可能性のほうが強い」とも忠告する。

「スウェーデン、ドイツ、スイスといった平和で豊かでリベラルな国々には強いナショナリズムの感覚がある。
国家の強い縛りに欠けた国のリストには、アフガニスタン、ソマリア、コンゴ、その他の破綻した国家のほとんどが並ぶ」というのも、
左寄りのリベラルが唱える単純な理想論を打ち崩す意見だ。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190201-00010001-newsweek-int&p=2


日本人の自己責任論好きはナショナリズムが無いから。
日本は戦争する時も国民を使い捨てにして、海軍と陸軍で仲間割れし、飢えている末端の兵士へ食料の補給を拒否して
上層部で独占している間に、食料庫を米軍に空爆されて全て燃やされた。
日本人には国家、民族という概念は無い。せいぜい自分の周辺の小さな村レベル。文明人よりも猿に近い。

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 03:07:37.44 ID:Zn5FpNXE0.net
「国のために戦う」11%で日本は世界最低

「ギャラップ・インターナショナル」が行った「もし、自国が戦争に巻き込まれたら、あなたは国のために戦う意思がありますか?」
という質問に対しての世論調査を63カ国で実施したところ、日本で「意思がある」と答えたのは、11%で世界で最下位でした。

https://ameblo.jp/sacredokinawa/entry-12247079702.html



「悲報 日本、ゴミみたいな国だった」スレより抜粋

1 名前:ちちちち〜ん (ワッチョイWW 3d35-wQOn)[] 投稿日:2019/02/24(日) 19:11:39.91 ID:T/+IHsgz0 ?2BP(1000)
https://i.imgur.com/62uyptZ.jpg

709 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a99-dS/9)[] 投稿日:2019/02/24(日) 21:47:18.95 ID:gZog8Kn80 [1/2]
>>1
30年失った間にジニ係数だけは辛うじて中位で踏ん張っているが、その他は全てOECDで下位まで転落したな。
もう終わりだろう。

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 03:09:25.60 ID:Zn5FpNXE0.net
僕の考えは↓の「日本会議の研究」アマゾンレビューした人と同じだな。もう諦めている。

「民主的な手法を最大限に駆使しつつ、民主的でない社会の構築を標榜する」人たちのことが書かれている。
この人たちの運動は着実な成果を上げており、いずれ結実しそうに俺は予想している。
大和民族の歴史を振り返ってみると、民衆蜂起によって時の専制的な権力者を打倒したことは度もなかったのではなかっただろうか。
戦後民主主義とはいっても戦争に負けて戦勝国からあてがわれたものであって自ら獲得したわけではないのだから
どうせ大衆の一般的な意識としては民主的な社会には大した有難味も持っていないのだろう。
現に今の政権は支持率が高いし、身の回りにはここで描かれている人たちの社会観に影響されている人たちを多く目にする。
だからこの人たちの思い描く社会の姿が成就されても結構素直に順応しそうに思う。
俺は嫌だけどね」



「一国の政治というものは、国民を映し出す鏡にすぎません。
政治が国民のレベルより進みすぎている場合には、必ずや国民のレベルまでひきずり下ろされます。
反対に、政治のほうが国民より遅れているなら、政治のレベルは徐々に上がっていくでしょう。国がどんな法律や政治をもっているか、
そこに国民の質が如実に反映されているさまは、見ていて面白いほどです。これは水が低きにつくような、ごく自然のなりゆきなのです。
りっぱな国民にはりっぱな政治、無知で腐敗した国民には腐りはてた政治しかありえないのです。」

サミュエル・スマイルズ 『自助論』より

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 03:10:18.79 ID:08U/70QZ0.net
ネット上には失敗の可能性を考えない理想的というか都合の良い展開前提の話をするやつ大量にいる

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 03:12:00.88 ID:o9aRd7dX0.net
理想論には大義が必要だけど
大義がないから

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 03:16:18.53 ID:glHGz2H60.net
3.11で全て嘘だって暴かれたから

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 03:24:57.83 ID:TYz4Cdw+M.net
メディアとかで綺麗事を発信する人はすでに成功している人が多いからなあ...
現在進行形で苦しい境遇にある人にはなかなか届かないでしょ
国の未来もこれから暗くなってくのが確定してるようなもんだし

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 03:26:11.08 ID:0t+pDh0j0.net
今、人類皆兄弟
みんな仲良くしよう
なんて言ったらボコボコにされるからな
韓国人に言えとかだったらお前は家に鍵をかけるなって

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 03:31:16.47 ID:5NzcMzo5M.net
しゃかりきコロンブス知ってるか?

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 03:32:35.93 ID:Y9bKmLIB0.net
目標はでっかくですよ
日本人のいない世界をめざして

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 03:33:21.80 ID:krSXAl1D0.net
現実だと思い込まされてるだけの上級都合に盲目的に従う馬鹿の多いこと多いこと
そりゃいつまでも搾取が止まらんわ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 03:39:44.81 ID:EcwXwazT0.net
正義感が許されなくなってきてるから

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 03:43:37.03 ID:mCCttOe40.net
>>1
むしろそういう偽善者しか見かけないけど

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 04:02:58.59 ID:QPCPHOH+0.net
美しい国

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 04:14:43.72 ID:TYz4Cdw+M.net
現実が苦しくなるにつれ理想論を信じ共感する人が少なくなったんだろうな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 04:15:33.90 ID:fOXsHRx+0.net
ぶっちゃけって免罪符なの

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 04:18:04.14 ID:+g53m4LI0.net
日本人は足の引っ張り合いが大好きだから
「真面目に努力すれば成功する」
この事実を受け入れず、努力している人の足を引っ張ることにただひたすらに血道を上げる
努力をしている人には「努力なんか意味ないよ、現実を見ろ」と説教を垂れる

日本人自身の手で社会を変革した経験もないし、自分自身の力で何かを成し遂げた経験もない
綺麗事や理想のために努力したことすらないんだろう
そして露悪的な卑怯な手や、戦争すればいいなんて話に飛びつくのではないか

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 04:28:54.63 ID:iwmiAv3w0.net
真面目に生きたら上級の家畜にされるだけ
上級に立ち向かうにはどんな汚い手でも使わなきゃならん

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 04:42:38.07 ID:qXxFxdnp0.net
綺麗事をバカにして露悪的に開き直る国は自浄できずに腐っていくだけ
本当なら成熟した人間こそ大真面目に綺麗事を言うべき
ニヤニヤしながら矛盾を是認し、不正を看過し、共犯者を求めて、何より裏切り者を偽善者と呼びつつ憎む
その延長線上にあるのはこの世の地獄みたいな国だろ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 04:50:20.01 ID:+g53m4LI0.net
>>153
正道を放棄したら世の中は変えられんよ

正道とは選挙に勝つことだが、上級にあの手この手で潰されて諦めさせられてきたからな
そもそも安倍に反対する正しいことをいう人間はマスコミからも干されてきたし
綺麗事を言う人間が減ってきたのは安倍がやってきたことだからある意味当然

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 04:51:03.04 ID:V0SlFHKSa.net
ドン!

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 05:08:59.09 ID:A/ISlktp0.net
そう言う人間を徹底的に叩き潰して異常者扱いしてきたからね

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 05:24:22.82 ID:g1CpArkVd.net
あべがおったろう

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 05:37:01.96 ID:7hqwdAb00.net
理想論というのはマウンティングであって、そのマウンティングによって不正を産み
露悪的というのはリアリズムの直視が、物事を正常化させていくんだぞwww

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 06:07:59.02 ID:Xltgoix1r.net
理想論の多くは「昔はこうだったのに今は…」とか「本来はこうあるべきなのに…」というパターンで現れる
そのどちらもが幻想・カルトに過ぎないことを、歴史をちゃんと学んでいる現代人はよく分かっている
だから綺麗事を唱えることに抵抗がある


しかし、幻想に過ぎないことでも、そこから実に多くのことを生み出して来たことも、歴史から参照出来ること
イタリア・ルネサンスしかり、宗教改革しかり…

だから、変に冷めようとし過ぎる必要もない
恥ずかしがらなくてもいい
むしろその理想論への没入が足りないから、他人を巻き込むことに失敗して、矮小な理想論から成長出来ない
そんな感じがする

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 06:21:32.25 ID:iwmiAv3w0.net
羅生門の世界だってのに
盗人になって生きるか餓死を選ぶかで悩むのはガキの考えだわ
早くお前らも大人になれ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 06:25:04.66 ID:L4tsxub2a.net
ここにいるぞ諦めるな!
https://youtu.be/mjzleqrquj4

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:10:21.90 ID:p2g5R0Mj0.net
現実が厳しくなりすぎた

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:17:07.88 ID:Ad+7Guag0.net
現実論という名の大正ロマンチシズム

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:53:15.57 ID:xbWgH+440.net
敗戦国だからね
正しい価値観と綺麗なルックス=西洋人
の世界でアジア人は、それだけで脇役決定
ひっくり返すには外敵の襲来か価値観崩壊させるか、今度は勝つしかない

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:33:59.33 ID:VNYzbbJV0.net
「地頭の良い人」と、そうでない人の本質的な違いはどこにあるか。
http://fomonews.routesmaps.com/b39c/239010998410.html

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:35:05.07 ID:KH5LtXjMK.net
>>158
安倍にとっては理想でも、綺麗事でも正義感でもない。
金だけ巻き上げて、自分のお友達以外は死ねってのは綺麗事か?

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:36:20.37 ID:Ci5KLrwH0.net
いるやん
小泉の息子とか

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:37:50.08 ID:h/+kCubV0.net
俺は20世紀からリベラルを説く
性別や国籍や人種や身分を超越しフラットな関係でその人個人を見て尊重しあう社会
ケンモカスももろにそうだが倭猿社会とはかけ離れた理想だがなw

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:40:11.11 ID:KH5LtXjMK.net
>>168
あいつもバリバリの選民思想じゃん。
ああいうのを綺麗事に思うってのはかなり洗脳が進んでる証拠だろ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:40:27.95 ID:h/+kCubV0.net
我がリベラルの思想においては貧富自体は否定しない
効率性の観点から共産主義がベストというのもこれまた20世紀からの持論ではあるが
ただ倭猿にありがちな貧富の差が人間的価値の差として上下の序列つけるのは断固反対
倭猿オブ倭猿のケンモカスなんて貧富マウント激しいしもろに反面教師

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:51:05.66 ID:KH5LtXjMK.net
>>171
お前らのいうリベラルと貧富の差は切り離せないセットだろ、そういうのを綺麗事っていうんだよ。
全部フラットというのは自分と他人双方が含まれる筈なのに、リベラルはそこを意図的にだまして、強者やエゴの権利だけを拡大して、対立を煽り続けた。
要は悪意であり、理想とは似て非なるめのだよ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:51:30.98 ID:Ci5KLrwH0.net
>>170
支持者にとっては理想論や綺麗事に聞こえるのは確かだろうが
自分はもちろん支持してない

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:59:12.09 ID:PQLIcZNM0.net
ルールギリギリ、ときにはばれなきゃokとルールを破ってでも
他人を騙し裏切り犠牲にして己の勝利を目指せ
社会がギスギスしようがようは勝てばよいのだ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:10:41.39 ID:1E/ogOuE0.net
嘘松増えた
承認欲求の塊になったんだろう
寂しいね

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:05:15.85 ID:VNYzbbJV0.net
http://fomonews.routesmaps.com/97/32369574369387.html

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 13:30:15.64 ID:oG3Vy/Qm0.net
>>174
他者を蹴落とすだけの利己主義者は結局競争の中において敗北する
競争とはより多くの者と協力した者が有利に立てるようになっているからだ

小さな集団でしか協力出来ない者はより大きな集団で協力出来る者に敗北する
その結果が日本の一人負けだ

総レス数 177
61 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200