2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「地元で就職したい」学生初めて半数以下に。薄情もんが田舎の街に後足で砂場かける出てくならお前の身内も住めんようにしちゃる [192334901]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/06/03(月) 06:46:56.11 ID:CfODJNiM●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
卒業後、どの地域で働くかは大きな決断のひとつ。働き手不足は地方でも深刻な課題となっているが、来年卒業予定の大学生を対象にした調査では「地元で就職したい」という学生は49.8%と、2012年の調査開始以来初めて5割を下回った。
地元で就職したい?
調査は、就職情報会社「マイナビ」が、来年卒業予定の大学生約7700人を対象に3月下旬から4月上旬にかけて実施。
卒業した高校がある都道府県を「地元」と位置づけ、「あなたが最も働きたい都道府県」を聞いたところ、地元と一致した割合(=地元就職希望率)は全国平均で49.8%だった。
https://www3.nhk.or.jp/news/special/news_seminar/syukatsu/syukatsu108/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 06:48:34.01 ID:uBF4tweZ0.net
ファイトp(^-^)q

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 06:49:20.42 ID:yKwa4qfna.net
砂場

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 06:50:36.77 ID:2WpDYVJV0.net
首都移転もできない腰抜けだからしゃーない

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 06:52:46.32 ID:3t0vg9R90.net
いや。
だって30年先までありそうなまともな働き先ないじゃん。

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 06:54:16.27 ID:zPGTzTfSM.net
ITに注力しないから地方が死ぬ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 06:55:07.72 ID:UBSgsTfFa.net
>>5
起業しろよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 06:55:07.81 ID:NZvR3aKjM.net
ミスドにオカマYouTuberが突入した事件あったろ
中学高校時代の上下関係がアラフィフになっても継続されてる田舎なんて気持ち悪いわ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 06:57:56.73 ID:FL5ZyeuE0.net
結局ネットの世間話も関東の話題が中心だしな
若い子は東京へ行きたがるのはしょうがない

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 06:59:58.11 ID:0KWyrSE70.net
数十年後には消滅してそうな自治体で働きたい若者は少ない

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:01:29.17 ID:F/O9cdYN0.net
すなば

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:08:06.34 ID:5O2bBd2sM.net
震えながら登って行け

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:09:15.65 ID:TxHoB6bj0.net
>>9
だってネット意見=関東の20〜40代の意見だろ?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:10:27.59 ID:Wm8TS9YGa.net
これも希望だしな現実値で更に下回る
マジで一回遷都した方がいいんじゃないか

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:17:32.78 ID:8LnKS+nSa.net
うーん、採用活動してると明らかに地元志向が高まってる気がするけどな
ちょっと前は地元志向あっても求人が無いから外に出てた

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:30:18.92 ID:LeEwa2kc0.net
タモリ倶楽部を金曜日に放送しない県になんて住めるわけないだろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:39:45.03 ID:9WS3rTf7d.net
♫ 後ろ足で 砂場 かける 出てく

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:52:10.26 ID:LSUfoWcH0.net
地元の範囲次第だな
自分が生まれ育った市や県なら嫌だけど、地方って意味なら地元がいい

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:55:47.73 ID:DZJoiA8x0.net
大学卒業して地元に戻ったら速攻消防団がハンティングに来たわ
丁重にお断りしたが

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:14:51.39 ID:RmyS6Lced.net
地元にはマイルドヤンキーが残るからええやろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:16:45.54 ID:YikLkIPX0.net
(; ・`д・´)「さて共産主義だ」
( ゚Д゚)「地元の警察官に就職したみんな!共産党へ投票だ」
(; ・`д・´)「民間企業は本社が東京にあるから、いったん東京で集められて各地にカードのように配られる」
( ゚Д゚)「だから地元にいる限りなーんもない」

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:20:16.43 ID:Dj1MwCyj0.net
追い出す雰囲気や扱いがあったんじゃないか

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:21:01.43 ID:JicfasCu0.net
地方にはアベノミクスの恩恵が届かないからどうしようもないw

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:22:12.91 ID:qcoNC0HY0.net
いやこれデータの取り方が誤解を招くわ

「調査以来初めて5割を下回る」と言っているが、減ったのは前年比で1.0%減
しかも昨年のデータでは女子比率が60%だったのに対して、今年のデータでは女子比率が65%
女の方が地元を都会志向が強いのだから、5%も女子比率が上がったら県外志向が増えるに決まっている

何の意味も無いクソみたいなデータの取り方

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:22:56.70 ID:aRhcqnAUa.net
田舎の街に後足で砂かけるように出てきた女が都会の駅のホームで子供突き飛ばしたんだっけ?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:23:52.59 ID:x0Hh4xQrK.net
>>9
田舎にだってスマホあるでしょ
スマホいじってるの都会だけな訳じゃなかろう

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:28:36.70 ID:772k7Pc2a.net
東京で派遣やってる奴って何がしたいの?
東京に住みたいだけなの?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:29:46.97 ID:NTDzojnN0.net
田舎とかDQNしかいない

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:35:15.32 ID:7Hovf5aW0.net
田舎に仕事ないしな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:18:08.12 ID:yKwa4qfna.net
>>21
共産党は幼保無償化反対してるから少子高齢化がさらに加速すんぞ!
これ以上少子高齢化進んだら地方はどんどん寂れてくしかねえよ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 11:12:26.04 ID:8dft5pE+p.net
田舎は幼少期から嫌いだった。
大学は東京に行くと幼心に決めていた。
上京させて貰える金銭的余裕も実家にはあった。
夢は実現し、東京の私立大学を卒業して大手に就職。
何もかもが田舎とは違うと大学一年でわかったわ。
田舎には戻らない。別荘扱いだわ。

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 11:14:56.83 ID:0b62gRZl0.net
田舎に仕事が少ないからでは?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:36:49.47 ID:+sJ7lEpsr.net
>>7
既存産業が破綻してるような地方の状況で何を企業できるってんだ?
そんなことが出きるスーパー経営者なら首都圏でバリバリやるわ。

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 13:17:48.17 ID:8smD/26U0.net
東京と地方の文化格差がデカすぎる
地方じゃ何やっても東京より遥かに不利

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 17:45:47.63 ID:xqkypkXi0.net
スレタイは煽りだろうけど、実際に田舎の連中がそういうメンタリティだから離れたい、という面もあるんだろうな
ジャップ濃度高い

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 18:41:46.61 ID:c8eeMUeT0.net
マイルドヤンキーよりジモティーの方が田舎に残る若者を指す言葉としてメジャーになって欲しかった(´・ω・`)

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 18:44:43.61 ID:ThqFxhNK0.net
あれだけああだこうだと人の不幸話を持ち出しておいて、
何ら具体的な解決策を示さず「ファイト」の一言で済まされても困る

総レス数 37
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200