2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【正論】ツイッター「ドッジボールで相手の投げたボールをキャッチする子供は将来陽キャになり逃げ回る子供は陰キャになる」 [593285311]

1 :ちぃィんサン :2019/06/03(月) 07:26:51.63 ID:QppE4rmGd.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
http://www.remember.jp
腐蝕@fgyu
ドッジボールは将来陰キャか陽キャかになるかを判断する大切なスポーツです。
相手が投げてきたボールを受け止め相手に投げ返してる人は大体将来陽キャになります。そしてボールも取らずにただひたすら逃げ回ってる人は将来絶対と言っていいほど陰キャになります。何故かって僕がそうなったからです
6月1日 18:05
いいね:21,021
リツイート:7,498

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/06/03(月) 07:27:53.80 ID:q4Vr91mJ0.net
虐待スポーツ死ね

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:29:01.34 ID:wHgHtJA60.net
逃げ続けれる奴は逆に凄いだろ
反射神経いいわ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:30:12.00 ID:s4QbnguQ0.net
1人で陽キャ陰キャ両方実証すらできないのになんでこいつは自分を証拠にこんなこと論じられるの?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:30:15.16 ID:97aNYQDR0.net
投げる力が弱かったから逃げに特化してたがいかんのか
もちろん受け取ったら当てるのは無理だから外野に渡す

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:30:29.14 ID:N4BzP8xn0.net
最後まで狙われもしないのがケンモ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:31:11.14 ID:Rk3Vusto0.net
最初のほうでわざと当たって外で目立たないようにしてるやつはもう陰キャになってる

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:31:35.37 ID:gxz29QjT0.net
>>4
何マジレスしてるんだよ
気に障ったのか?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:32:27.88 ID:waJrzVQ60.net
【正論】ってスレタイに入れるのが流行りなのかな?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:32:50.27 ID:eg7xCkkR0.net
取りに行く人に成れと

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:33:21.38 ID:TxHoB6bj0.net
最初は頑張ってたけど
なんか違うなーと思って逃げてた陰キャです

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:34:00.88 ID:G+vqkuvor.net
そもそも参加できてないのが陰キャ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:34:16.79 ID:5AYU905Dp.net
嘘末

ドッジボール教室に通ってるやつはインキャもおる

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:34:31.53 ID:6/ABZWsb0.net
俺は女の盾になって守るスタイルだったけど豪速球きたら避けて女に当たって女どもからブーイングが常だった

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:34:41.27 ID:KRHOFdVw0.net
キャッチしてたけど陰キャになったが?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:34:52.59 ID:c5iD3KAKp.net
( ヽ´ん`)「体調悪いので見学しますね」

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:35:12.18 ID:nX9cD2PY0.net
ボール取って10代まで陽キャやってました
20過ぎてから陰キャに転職したわ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:35:12.73 ID:5PBspQnK0.net
強制参加のドッジボールで開幕すぐ当ててもらって隅で座ってる奴は陰キャ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:35:25.67 ID:tq30tBDh0.net
案外正しいかもしれない
ドッジボールで投げる側に回るのってみんなに注目されながら格好つけた事が出来る奴だからな
陰キャの兆しがある奴はそういう自分の見せ場を嫌ってあえて適当に避けて当たって終わらせる

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:35:30.17 ID:Q8NHkBUF0.net
ドッジって避けるって意味じゃなかったかな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:35:34.87 ID:sg8f8SM/0.net
>>6
ケンモ君な

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:35:38.45 ID:oCkbxwK+0.net
がきのころ取りまくってたけど陰キャだわ
逃げ回ってた奴が陽キャ

今気づいたが「陰キャ」「陽キャ」が自動変換で一発で出るんだな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:35:45.31 ID:HepcUVF20.net
陰キャ陽キャって単なるタイプ別ってだけで良いも悪いもないと思うが
しかし何故か陰キャが陰キャ叩きし始めるんだよな
社畜の敵は社畜だし女の敵は女
日本人の的は日本人
これ腹より預けた背中の方が危険だろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:35:53.03 ID:syggYbEtp.net
サイドスローはダサいから陰キャ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:36:21.14 ID:pGxVbym5p.net
交通事故防止のためにドイツで始まったスポーツなんだから、逃げるのが正解だろ、受け止めてどうすんだよ車なら死ぬぞ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:37:20.58 ID:QHxXBVAM0.net
外野スタートの超スーパー陽キャには正直憧れたよな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:37:32.44 ID:bz5LhrnLa.net
何の根拠もなくてワロタ
上手い奴ほど避け続けることで相手のミス誘発を狙うだろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:38:13.98 ID:a3nlnF3xM.net
無駄に逃げまわって、最後まで残って最後あっけなくやられて終わるのがケンモンメン

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:38:20.38 ID:A+TuBiN6p.net
取ったあと当てに行くのは陽キャ
味方にパスするのは陰キャ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:38:26.20 ID:eIBSgHu20.net
正しいけど今の子供もドッジボールとかやってんの?体育の授業でやるのかな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:38:45.98 ID:eSC6Um670.net
当てまくったし取りまくったけど
引きこもりになったけど

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:39:12.61 ID:JUrvWkiy0.net
これはガチ
下手くそでも掴みにいってた奴は違うわ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:39:17.84 ID:4CvTaU7t0.net
昔、コロコロとボンボンのドッヂ大会で全国に行ったのはいい思い出だわ。

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:39:36.12 ID:gpw6CNzt0.net
キャッチは得意だったのだけど
投げるのは駄目
威力ゼロ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:39:57.26 ID:vCXtuJDXa.net
顔面狙うの楽しいよね

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:39:57.63 ID:FdC9xF9wa.net
センターラインの左右どちらかの隅にいると試合終了まで全く当てられない件(ヽ´ん`)
コツは出来るだけ隅ギリギリにいること

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:40:03.96 ID:Tzki5T+ad.net
ドッヂよりロクムシの方が楽しいよな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:40:29.90 ID:HXJIM1MK0.net
ケンモメンなら軽いボールにわざとあたり、外野に出て見学だよな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:40:34.70 ID:SF6f8zGP0.net
じゃあみんな陰キャになってないとおかしい

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:40:49.34 ID:vCXtuJDXa.net
思いっきり顔面に当ててやって鼻血ぶーってしてるのめっちゃおもろかったw

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:41:06.00 ID:A8VeCJnj0.net
>>6
あーわかる

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:41:26.28 ID:rbCWuvux0.net
ドッジボール上手かったけどクソ根暗で全然あたってないわ
これボールから逃げる=根暗は現実から逃げてるだけの自己責任って構図にして叩きたいだけやろ氏ね

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:42:05.37 ID:686HWECy0.net
陽キャ「ケンモ君、外野ね」

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:42:14.06 ID:i93aPndCr.net
間違いないな
ソース俺

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:42:51.83 ID:1bFbdC1xp.net
避けるのだけは上手くて時間ばっかり無駄に使わせてたおれのことやんけ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:42:58.47 ID:rEfKeHSQa.net
俺、ハイ論破

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:43:04.94 ID:XVOBfjOe0.net
ドッジボールで逃げる奴は親が虐待してんだよ
キャッチボールも知らないで小学生に上がって球技やらされて詰むの

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:43:52.85 ID:N2j9srUd0.net
ドッジボールの名前の通り
本来はそもそも回避することを楽しむゲームなんだよなあ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:43:56.25 ID:h3lGEMdLd.net
キチガイ体育教師が好む三大種目
ドッジボール
柔道
組体操

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:44:34.44 ID:SjyPwxig0.net
これは先生が生徒の性格を分析してるのかも

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:44:35.77 ID:iMHspY2C0.net
判断してどうすんだよ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:44:55.66 ID:qw5KcdY50.net
うちの子は逃げ回ってるって本人が言ってたわ
足が速いから運動会のリレーの時はドヤ顔だけど、ドッチボールは苦手っぽい
サッカーは好きだけど

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:44:57.87 ID:b8ev/qDTa.net
陽キャは陰キャ羽交い締めにして的当て始めてたよ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:45:13.94 ID:6GSO3wFs0.net
どこに投げたら楽しいか読める人間は周囲との関係が円滑になるだろうとは思う
かくれんぼや缶蹴りで逃げすぎず適当なところで襲撃決められるとかね

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:45:14.38 ID:BPggY4V60.net
最後まで生き残ってトリッキーな動きで何分間もずっと避け続けてるやつだったが陰キャになったな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:45:26.66 ID:d4fB9EkPa.net
キャッチしてた子供だが無事陰キャになったぞ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:45:31.75 ID:xNLFpETu0.net
将来陽キャっていうか今の科学だともう生まれた時点で脳の神経伝達の経路が外向型と内向型で違う件
生まれた時点で大体の勝敗は決している

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:45:36.40 ID:3O9ah18bd.net
>>52
ケンモメンになりそう

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:46:03.79 ID:D/lXpEQ4d.net
>>19
ドッジボールって単純にボールを投げ合うゲームなんだよ
だからそれ自体はつまらない(つまり、ドッジボールよりもスマブラのほうが楽しいに決まってる)
社会性を通してこれをやるから楽しいんだ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:46:04.10 ID:i+mSNkOx0.net
陽キャ陰キャという言葉が未だによく分からんのだが
外向的か内向的かの違いか?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:46:17.05 ID:0z3AUe0iM.net
将来そうなるっていうよりも、その時点で陽キャ陰キャ化してるんじゃねえの
性格付けなんてガキの頃でほぼ固まってるように思う

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:46:26.22 ID:NJrFe8EY0.net
痛いし怖いし嫌いだった

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:46:27.52 ID:+uYzKOKbx.net
>>5
こういう言い訳じみたことを語るやつは間違いなく陰キャ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:46:41.78 ID:rbCWuvux0.net
何で根暗ってだけでスポーツ苦手認定されなあかんねん

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:47:14.04 ID:2+2sXvX20.net
>>8
少なくともこういうコートの外から石投げてくるみたいな奴に陽キャはいない

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:47:23.53 ID:VhYUMleyM.net
>>57
三つ子の魂100までって言うしドッヂボールやってる時点でもう決まってるわな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:47:53.66 ID:3O9ah18bd.net
>>64
どこにもそんなこと書いてないぞ
ちゃんと読め

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:48:15.92 ID:D/lXpEQ4d.net
行動力のある陰キャって存在しえるんか?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:48:20.03 ID:nVTZE0px0.net
ボール取るのが得意な子供だったわ
コート外の奴にパスするのを上にはね上げてキャッチしたり

陰キャだけど

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:48:55.72 ID:qw5KcdY50.net
>>58
ゲーム好きだからヤバイなw
騎馬戦とか発表会は立候補して目立つポジションを自ら取りに行くタイプだわ
ケンモメンがどうか知らんけど

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:49:07.84 ID:3VVMvEHR0.net
単に玉の投げ方がわかんなくてボールもらっても意味ないからただ逃げてたな
あの大きさのボールはうまく投げられる気がしない

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:49:14.60 ID:NmLY28Op0.net
味方が5人以上いるときは逃げ回るけどそれ以下になったら牙をむき始めるのは何キャ?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:49:29.34 ID:/OMf/Ijma.net
強かったけど陰キャだぞ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:49:42.32 ID:SjyPwxig0.net
麻生さんは陽キャだけど安倍は陰キャな感じがする

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:50:05.05 ID:D/lXpEQ4d.net
>>70
行動力あるなら大丈夫
勉強は得意?それならいつかドッジボールも得意になるよ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:50:41.76 ID:cD7N6i4a0.net
全力で投げたら女の顔に直撃してかわいそうなことをした思い出

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:50:48.07 ID:rbCWuvux0.net
>>67
ドッジボールでボールから逃げ回るようなやつなんて明らかに運動苦手やろ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:50:58.81 ID:t++SdTOla.net
最初から当たりに行ってそうそうに外野回る奴はどうなんだ
俺のことだが無職だぞ
コイツは2パターンでしか分析が出来ていない

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:51:19.58 ID:bcqeadO6r.net
>>13
教室に通った時点で陰キキャ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:51:37.30 ID:0zf2uI1Vr.net
>>55
トリッキーな動きw
運動神経ゼロの動作なんか誤差レベルだわ
狙われることもなかっただけだっての

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:51:49.26 ID:6GSO3wFs0.net
当てられちゃったって適当に切り上げられないしそこまでアグレッシブに投げ返しもしないしでまあ半端だと思う

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:52:01.00 ID:jx4Ihc0X0.net
呼ばれない

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:52:08.45 ID:x9l9aWJUa.net
キャッチ得意だったけどこの有様だ
でたらめ言ってんじゃねーぞハゲ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:52:39.34 ID:P0wZZpSKp.net
最近の事はよくわからんけど、陽キャ=良とされてるのか?
みんな、ウェーイを目指してるって事?
アホか

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:52:42.43 ID:LgMJlvGm0.net
キャッチしないと必殺技撃てないからな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:52:43.97 ID:up15IdGf0.net
狙われない位置でじっとして、狙われたら避けてた。

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:52:50.76 ID:NZK6TIE20.net
判例が少なすぎでは?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:53:17.53 ID:eIBSgHu20.net
>>52
親がケンモメンとか嫌すぎるわ
精神病みそう

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:53:18.29 ID:VdQUWJES0.net
真の陰キャは地蔵の如く動かない
動けない

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:53:31.34 ID:/cD5Bz8+0.net
まだ春生まれか早生まれかの方が根拠あるだろ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:53:36.36 ID:tocdZUA3H.net
先に外野に出ておく

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:53:45.87 ID:hXHEuJWg0.net
陽キャになれない社会性不適合キャもおるで
ボールをキャッチしたら真っ先に女子の顔面向けてフルスイングしとって嫌われまくったわ
今では友達一人もおらん

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:53:57.75 ID:wGsfA3qC0.net
でっていう

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:55:00.06 ID:yYznTzIt0.net
陰キャはわざと当たるんだよな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:55:15.12 ID:D/lXpEQ4d.net
>>92
善悪を教わらないまま育つって悲しい事だと思う

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:55:26.91 ID:TxHoB6bj0.net
親の背が高くて高収入なら陰陽関係ない人生送れるのに
アホだなぁ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:55:43.39 ID:qw5KcdY50.net
>>75
勉強は高学年になって遊ぶ友達が変わったら、急に成績が上がった
やんちゃな子と遊んでたけど、付き合いきれなくなって優しくて勉強できる子と遊ぶようになったら成績が上がった
類は友を呼ぶって言うけどまさにソレ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:56:13.62 ID:IkjZQTEx0.net
そもそも内野に入れて貰えないだろ陰キャは

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:56:13.66 ID:VukYwgRsp.net
1度もボール当てられたこと無いんだが

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:56:15.07 ID:wRoriDfV0.net
キャッチしてたけど陰キャやぞ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:56:35.09 ID:pwH35CdAd.net
避けまくってたけど陽キャだよ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:56:49.80 ID:m1Hmbl2q0.net
基本>>6。しかし実は心の中で「このままじゃダメだ」って葛藤があったようで、
ある日急に前に出てくるが、陽キャの気を使った手抜きボールをキモい動きで取りそこね一人赤面してる(誰も気にしてないのに)のが嫌儲陰キャ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:57:49.36 ID:VgsmBYMB0.net
陰キャだけど俺は他の陰キャとは違うぜみたいな態度の奴ってなんなんだろうな
偉ぶりたいのに中途半端に卑屈というか

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:57:57.07 ID:3XPw6oKTa.net
正解、ソースは俺

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:58:19.09 ID:vEQYovO1M.net
危険スポーツやめさせろ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:59:13.90 ID:urwuC1Xv0.net
間違いなくて草

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 07:59:40.17 ID:SbGsUS7PH.net
陰キャはそもそもドッジボールに参加しないし、体育でやらざるを得ない場合は開幕さりげなくアウトになって外野で休む

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:00:00.77 ID:pFhhshB70.net
痛いのが嫌だから休み時間や体育の時間が終わるまで逃げ続けてた
味方からも次のゲーム始めたいから早く当たれよみたいな空気になるし、ボール投げる敵も当たんなくてイライラしてムキになってめちゃくちゃ本気で豪速球投げてくるから俺も当たったらめっちゃ痛いなと思って本気で逃げ続けた。
今でもヤバそうな事から逃げるのだけは得意な大人になったよ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:00:02.74 ID:+uYzKOKbx.net
>>102
優しい世界

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:00:23.82 ID:whQCpgbr0.net
バレーやってたんでレシーブしてた

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:00:46.63 ID:caGp9A5+0.net
サンプル数が1しかないのに結論を出せるのか

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:01:39.76 ID:3vJPe+m80.net
だいたい女は逃げてたぞ
女はみんな陰キャラか?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:01:50.57 ID:C2jZV613p.net
これはマジであるある

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:01:57.01 ID:xtmrOAAxd.net
最期まで逃げ回る❌
最期までボールが来ない〇

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:02:37.15 ID:CRKn6VNlM.net
>>108
全く一緒や…
でも今は逃げれない現実はあるよね??そういう時どうしてるの??

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:02:45.06 ID:d3eeKYhJ0.net
体育の時こうやって立ってるやつ

https://i.imgur.com/WvB7GYd.jpg

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:02:45.72 ID:KhSdE2Mrd.net
ドッジ(回避)ボールだからな
なんもおかしいことはないんだよ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:04:16.72 ID:SQt3WwQBr.net
学校行ってねえからわかんねぇや

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:05:01.81 ID:ltJ5cTFvd.net
>>117
そうやって理屈こねだすところがいかにも

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:05:03.83 ID:vDuBOUdL0.net
単純に小学校の頃に運動神経いいやつが
クラスの人気者で陽キャなだけなのでは🤔

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:06:23.22 ID:V6tcN47nd.net
>>3
反射神経のいいニートって逆に可哀想

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:06:29.13 ID:8Tqam/mX0.net
(´・∀・`)嫌儲くんは休みか

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:07:03.34 ID:F5E6k+BOd.net
最初から外野選ぶor送られるのがケンモメンだぞ
ソースは俺

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:09:21.77 ID:1yRdfMpH0.net
スプリッティング起こしてる時点で生育環境に問題ある子
ドッジボール関係無い

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:09:24.97 ID:OAE13OuWM.net
足狙う奴は陰

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:10:16.29 ID:whQCpgbr0.net
陽キャは0距離で体をひねって避けるやつ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:10:19.78 ID:rebxucAl0.net
そうとも限らないけど
ドッチボールで逃げ回る立場みたいな、人前でかっこ悪い姿を晒すことがあるとそれが精神的にいろいろ作用するからなー
自分はボール競技と大縄跳びが死ぬほど苦手でその時間ははほんとに辛かったし人の目が気になって仕方なかったな
他に得意な運動がいろいろあってクラスの代表になったりもしたけどその時間が辛いことには変わりない

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:10:28.57 ID:IOkrWTPrF.net
サンプル数1の統計結果で判断とか斬新だな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:10:39.25 ID:tbRE5Gyx0.net
そもそも参加しないだろ
しても最初から外野かさっさとアウトになる

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:10:47.35 ID:hU8ISwQQ0.net
序盤わざと当たって外野に行くやつも陰になれるぞ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:10:51.76 ID:y+cvbsnBM.net
おまえら逃げ回る前に真っ先に落とされてたもんな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:11:32.74 ID:SZ5l66Ev0.net
チーム分けがリーダーが交互にクラスの好きな奴を選んでいくって方式だったから、クラス内の序列が如実にでて子供ながらに残酷だなあと思ってたわ。

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:12:01.11 ID:Ezi7mIOUa.net
存在感が希薄で狙われることなく自然に最後まで残ってる

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:12:03.38 ID:KBVmR/YEa.net
1m内の至近距離からのボールを取るのも避けるのも上手だったな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:12:28.92 ID:ASYtiEDBa.net
俺は中央の線と外野の線の交点辺りで外野じゃないのに外野のフリしながら見物してた

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:12:51.09 ID:2XHwRw4J0.net
味方に当たったボールを取れよ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:13:44.51 ID:4ey02j0iM.net
狙われない子は。

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:14:08.25 ID:gU+5wHOa0.net
俺は顔面セーフというルールのせいで手足抑えられてずっと顔面にぶつけられてたな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:14:24.40 ID:iI1vqar90.net
>>6
ニャメロン!!!

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:14:59.54 ID:m1Hmbl2q0.net
ドッジボールに限らず>>102のような経験を繰り返すたびに、
「これ以上傷つきたくない」の繰り返しで、今まで以上に目立たないような振る舞い方ばかり覚えていく。
そして。20歳ごろには何もない人間の完成。

あとは生まれ持っての気質の問題で、今の自分を他人のせいにして自己正当化するクズは危険人物になり、
遅くても敗北を認められた人間はなんとかロウアーミドル程度の地位に収まる。

なお、敗北は認めるがなにも努力せずズルズルと行く底辺街道まっしぐらタイプの奴が典型的嫌儲民
ドッジボールで人生終了嫌儲民 死んどけ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:15:44.89 ID:KzPjw6uDM.net
参加してないぞ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:16:00.15 ID:KSn1MboE0.net
俺はドッヂボールだけは活躍してたが陰キャになったぞ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:16:19.62 ID:MN+v0hKyd.net
【令和】ってスレタイに入れるのが流行りなのかな?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:16:27.44 ID:iI1vqar90.net
陽キャ 「おいwwあいつ投げるぞwwwくるぞくるぞww」

( ヽ´ん`)「」

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:16:34.01 ID:ltJ5cTFvd.net
>>132
最後1人余るとじゃんけんの掛け声が「いるいらない」になるんだよな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:16:38.87 ID:193N7WJz0.net
こんな分析大学だったら不可だし
上司に出したら突っ返されるわ

まあ俺は逃げてたし実際陰キャだったけど

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:17:46.29 ID:47mwsgSTd.net
女子に手加減してやれるようなヤツはモテモテだったな

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:17:56.58 ID:y+cvbsnBM.net
おまえらチーム分けで余っているいらないジャンケンでいらないされてたもんな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:18:21.48 ID:OevQmONW0.net
何があろうと外野に居座って他の奴にボールパスし続けるのが真の陰キャだから嘘松

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:18:49.74 ID:QSzxOwj30.net
またファッション陰キャかよ全然分かってないのな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:18:54.85 ID:0K6RA2IK0.net
端で存在を消すタイプは?

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:18:58.59 ID:pdWF/teGM.net
因果が逆だろ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:19:42.95 ID:mkdpHkDm0.net
>>6
ケンモウ君は最後のデザートだから……

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:19:58.53 ID:653oZFgA0.net
いやーそれはない
小学校の頃に大会にでるほどドッチボールやってたけどあの頃から今まで陰

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:20:28.42 ID:Bhqz6bsC0.net
外野から戻る気ゼロでボールは強そうな味方に回していた
思い出すだけで悲しい

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:20:44.33 ID:+uYzKOKbx.net
コートは二箱(日)と一箱(口)があったな
基本、二箱なのかな?

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:21:27.54 ID:qvd0N6XXd.net
将来ってかすでに決まってるよね

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:22:10.27 ID:DkQmHR1V0.net
あのさあ

それって言い訳でしょう?

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:22:33.26 ID:Ric+ZD+g0.net
>>1
1人しかサンプルが無いのに2つの結論って

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:22:53.66 ID:GEQCoZxZd.net
野蛮なスポーツ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:22:59.93 ID:vQzCo0Ui0.net
ソースは俺
はい、論破

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:23:41.88 ID:Ric+ZD+g0.net
>>1
陰気なのって別段悪くは無いっしょ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:24:22.07 ID:mwwIzrKYM.net
ただの運動神経良い奴がとりにいくだけだよ
ストレス社会において陽キャも陰キャも関係ない
一方はドラッグに走り、一方は精神病院に通うだけさ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:24:25.48 ID:1yRdfMpH0.net
生育環境に問題ある子が「持論展開」しててワロタ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:24:53.06 ID:E129B+8h0.net
>>72
サイコパス

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:25:27.71 ID:RyjX45nbM.net
早々に外野に抜けてコートの角が定位置
傍観か外野から漏れた球拾い
たまにある返球の時は対面ではなく、横の奴にフワッと

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:25:38.50 ID:1yRdfMpH0.net
関わらないほうが良いよ
ほんと障害って感染るんでw

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:27:38.99 ID:fWjS3yoMr.net
>>72
なろう系読者

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:28:06.13 ID:f0qy8HEka.net
普通に運動神経の有無がジャップランドではかなり人格形成に寄与する

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:28:36.06 ID:VvtQae8v0.net
というか積極的に取るやつクラスに三人くらいしかいなかったな

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:28:39.74 ID:9E2K22O7p.net
違うなぁ
陰キャにはキャッチして投げる事を期待されてない

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:29:27.29 ID:4onq3HxQ0.net
ドッジボールって

dodge = かわす

意味理解してやってんの?

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:29:51.71 ID:3xMpFeRyM.net
内野1人になってから逆転してたからヒーローだったわ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:30:18.06 ID:ozHuA6t40.net
>>63
何の努力もせずに「逃げに特化」って言えちゃう精神好き笑

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:30:19.58 ID:j7OOgrCN0.net
俺は陰キャだけど相手がジャンプするの読んで上の方に投げて顔面に当てて空気を悪くするタイプだった

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:30:19.89 ID:Y7CzjZk4r.net
>>169
海外ドラマとか映画見る限り人間自体がそうやろ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:30:20.28 ID:7p6t1B1Xd.net
うちは時間で玉増えていくんで逃げるやつは最後に悲惨なことになるからはじめから積極的に取りに行かないといけなかったな

178 :45歳無職正社員歴彼女いた歴なし :2019/06/03(月) 08:30:48.34 ID:tO0n/aN+0.net
ひたすら逃げ回ってたわ
キャッチしようという意志は1ミリもなかった
たとえ最後の一人になっても

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:31:25.47 ID:HlO3f3Tq0.net
>>6
やめてくれw

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:31:36.40 ID:MMRMdi41M.net
そこそこ取りつつそこそこ当ててた俺は陽だったのか

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:32:35.81 ID:MMRMdi41M.net
>>169
大抵どこの国もそんなもんだぞ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:32:39.32 ID:+50UWiHVa.net
強制収容して強制労働か安楽死しかねぇよ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:33:04.76 ID:ltJ5cTFvd.net
>>169
いや日本だけじゃないだろ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:33:09.44 ID:P18FDvWfM.net
スイングバイで投げる俺は?

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:35:47.92 ID:YiTknMez0.net
陰キャが言い訳してて草

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:36:42.65 ID:zfH4ptx30.net
残酷なスポーツや

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:36:52.89 ID:0K6RA2IK0.net
>>152
そういう話ではないのでは

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:38:32.06 ID:bec7wGig0.net
最後まで避けてたぞ
そもそも小学生のボールなんて回避意識すれば当たりようがないし

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:40:05.81 ID:p8F8h1Gwd.net
7月まで生まれは陽キャ
1月以降生まれは陰キャ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:41:44.97 ID:4hO2g2Hn0.net
おいやめろ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:42:58.46 ID:Ci5KLrwH0.net
取るのできなかったなあ
何か技術とか運動神経とか要るよな

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:44:12.80 ID:1vz5chNX0.net
>>149
真のインキャは端っこで三角座りしてる
インキャ友達同士仲良く大学で理系やってるわ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:45:21.32 ID:9CCjGSln0.net
本当の陰キャはツイッターなんてしない

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:45:22.38 ID:T6Jo/n1sa.net
デブだからドッジボールだけは強かったわ
デブが体育でいきがれるのはドッジボールと水泳だけ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:46:30.42 ID:uA5A/0Il0.net
根拠無し

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:47:14.37 ID:NFIc36UI0.net
シャトルランも嫌いだった
人がたくさんいる中で自分のポジションを見つけるのが苦手

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:48:02.26 ID:XLZnRq9br.net
なるんじゃなくて資質だよ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:48:53.75 ID:zCU53osHM.net
元外野っていうパワーワード

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:49:18.57 ID:bgFhPnc60.net
逃げるの極めてチームが勝つか最後の一人にいつも残ってたな
まあ隠さんと言われればそうなんだろうがそれはそれで重宝されるぞ
ていうかあれって基本戦略としては逃げるんじゃなかったか。
取れそうなやつだけ取るって感じでプロっぽい人達もやってた気がする

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:49:58.80 ID:7Hovf5aW0.net
運動神経の問題だろ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:52:02.75 ID:MbkC1iied.net
運動神経悪いやつが陰キャになる
ただそれだけのこと

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:54:06.68 ID:S0oy/bPs0.net
はい

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:55:49.02 ID:u6UfcdYe0.net
わかるわ
逃げるのなんて誰でもできるからな

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:55:49.41 ID:/yrTHJmB0.net
キャッチ苦手だったから全力で避けてたな

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:59:18.74 ID:f1YKkoHSM.net
そいつは違うぞ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:59:49.99 ID:3ZOsXnpM0.net
人にボールを故意にぶつけるのが嫌だったな

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:00:04.79 ID:cyNdIupS0.net
取ってたやつはその時点で陽キャだったけど
その後いじめられてた

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:01:04.23 ID:GpK73Rl+0.net
発達障害は球技苦手なの多いしな

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:02:42.92 ID:mQKs70n1M.net
このスレはもう止めろ
止めろ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:03:36.50 ID:e2o27yYrd.net
手だけだして当たりに行くんですけどね

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:04:02.90 ID:cWtw2EQG0.net
キャッチも投げるのも得意だったけど余裕で影キャですが何か

212 :アッキーの猫 :2019/06/03(月) 09:04:08.01 ID:SJZLRRVeM.net
マジレスをすると
運動神経が良くてモテるのは中学生まで
高校生にもなると話が面白い人とか
音楽活動をやってる人などがモテるようになる
そして大学になるとそれにプラスして
手の早い人、嘘のうまい人、腹の黒い人、人を利用するのがうまい人、
そういう男がモテる

最後は社会人になると
一律、年収の高い人がモテる

運動神経とか所詮は中学生までのガキのうちにしか通用しないステータス

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:04:39.66 ID:vugZ10hg0.net
つまんなレッテル貼りマウント

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:04:42.47 ID:m1Hmbl2q0.net
>>206
これを心優しいからと自己正当化するのはクズ
自分には度胸が無いんだと認められるのがまっとうな男

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:05:38.05 ID:0Ec3b3h4a.net
取れない球ほとんどなかったけどクソ肩でした

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:05:41.48 ID:YVth8bHp0.net
>>3
逃げてると思ってるのは本人だけで
実際は狙われてないだけ
最後に残ったところを当てられる

本当に逃げるタイプでも常に狙われてる奴は陽キャと認定されてるからセーフ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:07:28.86 ID:CeldRJMfp.net
>>9
モメンが反論しやすいから

218 :アッキーの猫 :2019/06/03(月) 09:09:02.82 ID:SJZLRRVeM.net
>>212

ようするに、陰キャラ陽キャ関係なく
最後に勝つのはお金
日本はそういう社会

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:12:09.77 ID:l/AOL8Yhr.net
運動が得意かどうか

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:12:24.02 ID:BOqsgjsWd.net
>>3
そう言う意味じゃないやろ
心構えの問題ってことやん

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:13:30.34 ID:pi5wHIGd0.net
チーム分けで最後に選ばれるのがチョンモ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:14:38.04 ID:r8fF1YMW0.net
ケンモメンならミソッカスやで
間違えちゃいけない

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:14:41.64 ID:jWw/P+T/M.net
最初から外に居ようとする奴だろ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:15:17.86 ID:Ku4KxCoi0.net
ドッジボールで
一度も相手に当てたことないのが本当の陰キャ
つまり俺

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:17:34.72 ID:LgMJlvGm0.net
授業でやるスポーツって大概基礎すら教えてもらえないまま実戦投入されるよな
あれで好きになれってそもそも無理だろ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:21:52.89 ID:DEyUnm89d.net
小学校の頃まともにボール取れたことないから会社の運動会でも逃げ回ってたけどこの前ヒソカみたいに0距離で投げられたの取れたわ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:23:45.09 ID:9oY7m2Xj0.net
なんJ民は未だにドッジボールの武勇伝を語ってるが

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:24:19.68 ID:m1Hmbl2q0.net
>>225
典型的ジャップ思考

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:24:21.97 ID:weUy+r5F0.net
ドッジボールの重要性は分かってるから年長の息子にはリバウンダーを与えて特訓させてる

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:24:44.58 ID:2dEEPwvg0.net
ちびまる子でも大野杉山は陽キャだし

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:25:36.40 ID:gN3TkJa3r.net
>>216
取る取らないじゃなくて、狙われてるか否かだよね
アイツを狙えば面白くなると周りのクラスメイトに思われてるかどうか

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:27:15.11 ID:9ca5dTwQ0.net
逃げ回るほうじゃなくて、鈍臭くてすぐアウトになるやつが嫌儲メン

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:27:37.80 ID:SUlH4/6Y0.net
陰キャは外野

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:28:53.57 ID:STEL0W8N0.net
それぞれ必殺技みたいのを考えて楽しかったなぁドッジボール

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:36:28.79 ID:o/48wRsYa.net
当時から陰キャだったが

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:37:43.35 ID:p+zCJ0jf0.net
ドッジボールって生まれ持った身体能力だけでゲーム決まるから、出来るやつと出来ないやつの差がでかいんだよな
流行るのは小学校低学年まで

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:38:32.38 ID:3/K0UB840.net
けんもう君って最初から外野だったんだろ
しかも殆どボール回してくれない

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:38:43.06 ID:VDLwhG7+M.net
>>52
まあお前みたいなゴミからはゴミしか産まれんからな
血は争えないし蛙の子は蛙
奇形嫁譲りの不細工、能無し、運動音痴でキツいなそのガキ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:38:50.92 ID:qJeCRrhR0.net
すげー分かる

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:40:32.83 ID:ZRFvgXYDM.net
とれそうなときだけとってたオレは

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:40:38.91 ID:wQrxKF8k0.net
ドッジボールという空気の読みあい大嫌いだわ
ドッジボールから人に忖度する事を学んだ人も多いと思う

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:41:22.17 ID:U5vjlAD80.net
小柄な女子の顔面を狙ったらビビリもせずに余裕で捕られた思い出

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:41:47.70 ID:4uy9BVRa0.net
陰キャになるんじゃなくて既に陰キャだから逃げるんだろ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:43:50.26 ID:m1Hmbl2q0.net
>>243
それは当然のこと。陰キャ黄色信号点灯してる奴の話だろ普通に考えて

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:45:42.91 ID:m5Rn2VnZr.net
俺は別の子に当たったホールの反射予測してわざと当たって外野になるわ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:46:47.45 ID:koHxF7+g0.net
インキャは球技が苦手

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:47:08.45 ID:+plTaDbtd.net
一理ある

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:48:16.83 ID:4uy9BVRa0.net
>>236
中高生にもなってドッジボールやってたらヤバイやつだなw

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:48:19.64 ID:5O2bBd2sM.net
キャッチできるなんて滅多に投げられない環境だったぞ
大体足元狙われるから皆開脚ジャンプしてたわ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:48:46.87 ID:4uy9BVRa0.net
>>246
球技というかチームプレーだな

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:48:56.86 ID:m1Hmbl2q0.net
>>245
それをやろうとして大したことない流れで一人意味不明な動きをして敵に笑われ味方女子にキモがられるのが嫌儲民の子供時代

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:49:15.15 ID:4HRrSrR6d.net
陰キャなんだが

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:49:53.45 ID:1pSvRzcI0.net
真の陰キャは避けられずに即外野になるんだが?

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:52:42.56 ID:koHxF7+g0.net
ってか小学校のころから疑問だったんだが
みんなどこでボールキャッチしたり投げたりするの学んでたの?
みんな最初からそこそこうまかった記憶があるんだが

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:55:43.64 ID:rJ38C7j/0.net
取れるか取れないかを瞬時に判断するだろ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:55:52.24 ID:5AYU905D0.net
https://i.imgur.com/PFSXWt7.jpg

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:58:29.82 ID:o3JtcNnr0.net
運動神経良すぎて延々とよけまくって顰蹙買う子は?

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:00:28.74 ID:dDvi7ig20.net
ケンモメンはキャッチしようとして弾かれたボールで
3人ぐらい巻き添えにして、余計な事すんな!と怒られてそう

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:01:45.24 ID:RKGB2aFjr.net
別に逃げてねえんだわ。自然と最後まで残るんだわ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:02:08.59 ID:ClkU9e4p0.net
わりとわかる

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:03:15.00 ID:jGClHiZDa.net
ドッヂボールめっちゃ好きでほぼ無双してた。
外野の方がボールに触る機会が多いことに気づいて最初から外野に行ってたセコガキ。
いまはどっちかっていうと陰キャかなぁ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:03:40.94 ID:UdMZESTs0.net
一番かわいそうなのは、ボールをぶつけてもらえない子

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:04:10.75 ID:lPpYcrbTM.net
そもそも狙われない
俺を狙うのは卑怯だとクラスメイト全員が思ってた

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:04:32.86 ID:uJ5cd/G+M.net
>>254
親とキャッチボールした子と放置された子の違いだな
環境の違い

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:04:36.88 ID:GBrgqRWGd.net
運動神経いいヤツはどちらもそつなくこなすよ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:06:47.37 ID:ENHoB2yhM.net
アスペなンだわ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:06:48.54 ID:vrLKIv2u0.net
球技苦手はサイコパス。殲滅すべき・・・か
美しい国やね

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:06:56.12 ID:JhQoGhX50.net
>>6
コレっす

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:08:23.23 ID:2x52Mn0Qa.net
投げるとき内心死ねええ!ってみんな叫んでるよ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:09:40.60 ID:HPR3cV9O6.net
人数いるときはキャッチするけど
数人しか内野にいないときは避けるでしょ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:10:50.83 ID:TXWk732n0.net
最後まで逃げ続けてドッヂボールが終わらなくなって、仕方なしに勢いの弱いボールに当たって終わるって競技だったw

272 :純狐 :2019/06/03(月) 10:12:46.92 ID:xqrOFaNR0.net
ツイッターでこんな事言っちゃってる奴が一番陰キャ定期

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:13:11.35 ID:1Ue+5Q730.net
>>3
俺これだわ
最後までちょこまか逃げ延びて敵陣の包囲網が攻撃して勝ってた
ちなみに現在底辺だけど陽キャ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:14:00.60 ID:W5/hJU/G0.net
その線で行くと
陽キャが拗らせたか、陰キャ落ちして昇華しちゃうのかなと

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:14:06.56 ID:JS62d9gt0.net
ただの運動神経の問題でもあるな

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:14:37.38 ID:yjGe7Sqkd.net
エースの足狙って退場させて雰囲気悪くするやついたよな

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:14:56.32 ID:uvwOb/eTa.net
わりと当たってて草

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:15:39.82 ID:gAZ1qCyWa.net
しょっぱなから最後まで外野にまわる俺は?

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:16:56.17 ID:bgdMwF1Za.net
>>6
顔面セーフが適用されないのがケンモ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:17:38.05 ID:cyBVayErd.net
人生は動体視力で決まる

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:20:02.27 ID:oG7OIzapd.net
ソースはワタシ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:23:51.28 ID:3/K0UB840.net
お前らってドッジに参加せずに
日陰でぽつんと一人座して砂に絵描いてたんだろ?知っているぞ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:23:53.17 ID:haF1k6P70.net
本物の陰キャはネットで陰キャアピールなんてしない
ファッション陰キャが「俺、ちょっと変わってておもろいやろ?w」みたいなこのてのツイートしてるのがくっそさむい

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:25:50.21 ID:Tvw7BFKtd.net
どっちかというと陰キャラだけど、相手がボール投げてきたら普通にキャチして投げ返してたからそれはない

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:26:35.20 ID:VNYzbbJV0.net
http://fomonews.routesmaps.com/827/698763932473.html

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:26:38.31 ID:Ok2Le8oDd.net
なんでだろ
小4くらいまでは運動得意だったはずなんだけどな
小6頃には明らかに球技苦手になってた
かけっこは速い方だったけど

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:27:09.37 ID:xrfmK08dd.net
取らずにどうやって避けるかに重点置いてた
近距離だと大抵足元狙って来るから
開脚ジャンプして避けると盛り上がる

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:28:34.49 ID:2XIB27y2M.net
大人が戦術を仕込んだドッジボールって、子ども達が横一列に並んで腰を低くしてボールに備える。
すごく自働的でつまんない。

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:30:56.59 ID:1eZMbmtvd.net
ドッジ=回避

あれれれれれれ?

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:35:13.60 ID:lkYDqzJsd.net
あたってもないのにこっそり外野にいくのがモメン

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:35:26.05 ID:dDpr91aza.net
全く違うと思うわ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:38:28.01 ID:iYe1+gsVM.net
>>290
途中からこっちに切り替えたわw

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:42:50.12 ID:TuibBEakr.net
>>63
>>174
んなこと言っておめえ
握力鍛えるなんて限界あるだろうよ
体格もあるんだしよ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:46:16.31 ID:nGkv+jmI0.net
キャッチしてたけど今じゃ立派な陰キャだが

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:49:05.73 ID:78JPTL/t0.net
逃げ回ることもせず常にデフォルト外野を貰ってのんびりしてた

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:50:23.34 ID:i43YAFzCa.net
ドッジボールはボールを避けるなんだがイラッ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:52:41.48 ID:78JPTL/t0.net
自分の子供の頃の陽キャは猿のように逃げ回ってたな
外からだけと見てるのおもろかったよ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:54:50.81 ID:wobam4Akp.net
キャッチするより避けた方が〜みたいにここでゴチャゴチャ言ってる奴、やっぱり陰キャっぽいな
当たってるわ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:59:05.50 ID:5UQzYQ+9M.net
陰キャだけど、最後まで粘り強く逃げ回って生き残るところは今の仕事に活きてて、その部分で重宝されてるからいいわ
すぐに不平不満言って病欠するか、簡単な仕事しかしない口だけ陽キャのが使えねーから

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:59:15.63 ID:fQDc6nxS0.net
ほんとの陰キャはドッジボールに参加すらしてない

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:59:25.25 ID:Uc96Klhc0.net
張り切って取ろうとして顔面当たるやつ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 11:00:12.02 ID:19nalqwu0.net
違うだろ
はじめに意図して当たって外野でボーっとするのが嫌儲

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 11:09:32.20 ID:AIwfwRiEa.net
キャッチできないんだから避けるしかないじゃん

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 11:09:57.56 ID:SudGN5Ls0.net
外野スタートだろ
交代で入ってもこぼれ球に当たってまたすぐ外野
ナンバーコールって遊びでも番号呼ばれない

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 11:12:31.87 ID:06grbqVEa.net
>>304
外野3人ルールだと2人は裏のエース的な切り札で1人ケンモ君だったな

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 11:18:23.47 ID:1DxIDChw0.net
>>6
いつでも当てられるからな

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 11:18:23.48 ID:+uYzKOKbx.net
最後まで生き残った場合
陽キャ→スゲー!いつまで避けられるかな!?
陰キャ→動きと顔が必死過ぎてキモい…早く終われよ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 11:21:51.91 ID:MiDVz9Yep.net
陰キャや陽キャで何か問題あるの?
別にどっちだっていいだろ
他人の目なんて気にするなよ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 11:22:44.43 ID:T+UX9L7g0.net
将来じゃなくその時点でもう陰キャと陽キャに分かれてるだろ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 11:25:20.50 ID:fGWO18gG0.net
インキャになるというよりその時点でインキャだろ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 11:29:11.63 ID:lioctpB6M.net
逃げ回るも何もモメンタイプは真っ先に狙われて退場させられた挙句
外野のパス回しからもハブられて何もしないパターンが大半だろ
ドッジボールじゃなくてドッジミーですは

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 11:29:49.34 ID:rfKlv3uM0.net
参加してる入れてもらってるだけで全員陽キャじゃん

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 11:30:23.89 ID:VN6XxXEIp.net
>>52
まんま小学校のときの俺で草
小学校の時までは徒競走とサッカーで超人気者だったが今は立派なドブの底の石ころ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 11:30:34.70 ID:A0MNmIrEp.net
逃げ続けて最後の一人になった時の気まずさ
期待されてるのに何もできない状態で惨めなあの気分まだたまに夢に見る

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 11:30:40.37 ID:twtcmwPHd.net
>>6
最後まで残って微妙な雰囲気をもたらすまでがケンモメン

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 11:37:30.49 ID:EEaYEl5B0.net
早々に当たってベンチで談笑するのが賢い

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 11:37:47.13 ID:SYMS1wED0.net
>>283
言い方変えただけのキョロ充だよな

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 11:40:19.75 ID:IFLI3U5M0.net
>>315
なんだこいつ、当たらねぇ…

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 11:40:22.00 ID:k5Sg8jd9M.net
ドッジボールの競技名変えろや
ヒットボールとか?

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 11:47:18.61 ID:KsK3+UumM.net
球を取れる奴は身体能力高いからな
逃げまくる奴は良くも悪くも癖のある奴が多い
本当にどうでもいい奴はかなり早い段階で当たって外野にいる

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 11:47:47.32 ID:V6UxV4lsa.net
>>318
いや最後の一人になって気付かれるまでは、
なんだこいつ居たの?って感じだろ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 11:48:26.64 ID:V5OhfVqe0.net
>>6
やめたれw


やめたれ…

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 11:49:50.39 ID:ztO2MWmma.net
ドッジボールめんどくさかったから逃げるか外野で遊んでたけど陰キャに属してたのか

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 11:50:16.43 ID:vrLKIv2u0.net
わざと当たって外野でのんびりとか子供時代は考えなかった不思議
そういえば小学校の劇で主人公側が後ろから不意をついて相手倒すシナリオ書いてた
奴居たなあ。戦国時代なら大名だな

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 11:51:13.31 ID:mB8tK+fV0.net
>>3
思ったw
逃げるときに面白ポーズ決めたりしてて笑わせてもらったわ

>>6
図星つくのはやめてくれないかな!?フラッシュバック中なんだがwwww

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 11:52:04.01 ID:8chB4bwU0.net
デブだったけど1m前から投げられても匍匐して避けてたわ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:03:05.53 ID:LpX0iauxM.net
>>1
これは納得できるな、

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:09:15.94 ID:EDE3Jg6kM.net
昔で言う根明根暗みたいなもんか

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:09:20.32 ID:K6aCZ8La0.net
ドッヂボールって結構体育でやるくせにボール投げ方とか教えてくれないんだよな

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:17:12.67 ID:Tpesj4IYa.net
チーム決めで最後まで残ってクラスで一番いらない人間だというのを体育の時間の度に実感させられるのマジ辛かった

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:20:00.77 ID:su838kIDa.net
>>323
滅茶苦茶陰キャじゃん

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:21:33.08 ID:XXjADnVkd.net
>>329
「教えてくれない先生が悪い!」ってか
流石ケンモ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:23:16.38 ID:u8g0IU8uM.net
わざと当たりに行くやつが最陰だろうな

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:24:26.82 ID:5QP1CNXQM.net
ドッジボールはコミュニケーションだよな
そもそも狙われないやつが最陰

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:24:48.01 ID:Tp2EX0CU0.net
投げない=攻撃力皆無
受けない=防御力皆無

戦力としてショボいから敵に相手にされてないだけっていう
参加意識も無くて一番ダメなタイプ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:26:51.67 ID:m1Hmbl2q0.net
>>333
わざと当たりに行こうとする+当たり方が下手だしキモい+その後変な空気をもたらす

これが陰モメン

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:28:51.50 ID:Ei9guBrLH.net
>>5
よりいいプレーヤーに渡すのも機転だよな

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:33:37.26 ID:KzPjw6uD0.net
キャッチできるんは運動神経がいいから体育会系のノリで社会で成功しやすいだけだろ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:37:43.21 ID:ztO2MWmma.net
>>331
運動に対してやる気無かっただけでクラスの中では陽キャに属してたわ
今は…察してくれ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:39:30.64 ID:Tp2EX0CU0.net
本当のこと言うとスポーツにおいて攻撃力と防御力低い奴ってもうダメだからな
日本だと小技やらアジリティやらでそのダメな奴にも何とかして華持たせようとしてるけど
スポーツ経験あると、そんな連中のチームでの立ち位置見てたら全て察するっていう

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:43:36.53 ID:u8g0IU8uM.net
ドッジ弾平やってる時は大会とかTV中継されてたけど
今もあるんかな

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:51:48.90 ID:VW4jQSuxa.net
嘘つき

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:57:11.58 ID:XVqgGFlsM.net
投げられた球の状況に応じるのが普通でしょ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:58:24.14 ID:6qtbBOzlM.net
避けた上で投げてきたやつを殴るやつは何になるんだ?

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 13:05:50.05 ID:CaJPc/gFM.net
>>332
子供の時点で自分から調べて学べるなら学校なんて要らねえよ
他の学科は基礎から教えるくせに小学校の体育は基礎をすっ飛ばすからな

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 13:09:26.42 ID:lBNjpVXh0.net
俺じゃん
いつも最後の一人になってた
ボールを取るのが怖くて逃げ回ってたな
最後は自ら当たりに行って終わらせた

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 13:09:30.99 ID:NW942Wbq0.net
注目を浴びたり自分の行動に結果を問われるのが嫌だからひたすらボールを避けてた。
だから自陣の最後の1人になるのも嫌で、自陣が半数を下回ったらわざとボールに当たって場外に行ってたわ。

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 13:10:28.51 ID:qRHeQdA50.net
ドッジボールでボールをキャッチするのが苦手だったから逃げ回ってたけど、たしかに陰キャに成長したわ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 13:10:31.58 ID:m1Hmbl2q0.net
>>329
典型的ジャップ思考

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 13:10:36.66 ID:RBPYuN370.net
は?キャッチしてたのに陰キャになったんだが

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 13:11:08.60 ID:dxpCwRwK0.net
大人のアスリートレベルのドッジボール見てみたい

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 13:12:22.04 ID:mOb01unSd.net
女でもまっすぐ投げてるのに
俺だけまっすぐ投げれなくて本当に辛かった
すぐ玉が落ちてしまう
 
本当に辛かった

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 13:13:52.25 ID:XY4ZHpEu0.net
>>351
参入障壁低いしわかりやすいよな
プロスポーツ化しないのはなんでだろ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 13:22:24.62 ID:E9mTeQUmM.net
>>264
悲しいなあ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 13:24:15.30 ID:bCQZCz3l0.net
ふだん運動神経悪くて体育の授業でぜんぜん目立たないのに、
軟体超人みたいに異様にクネクネよけて最後まで残るケンモメンが
いたから納得。チャンスがあっても、完全逃げ特化で絶対ボールとらない
んだよね(´・ω・`)ww

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 13:26:57.57 ID:E9mTeQUmM.net
いいぐあいに外野に行って陰キャ友達と半分バカにしながら話してたのがケンモメン

その陰キャが大学あたりでデビューして行く中、一人だけ陰キャのままで同窓会に行きたくないのが真のケンモメン

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 13:30:32.12 ID:ltJ5cTFvd.net
>>299
うわぁ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 13:37:40.61 ID:Ht8LTL2TM.net
ドッジボールって防御は地味に単独で切り抜けるスポーツだから小手先が効かないのが困る

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 13:39:56.27 ID:NehqxLt30.net
陽キャが優しい奴だと
最後に残った俺に軽くボールを当ててくれる

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 13:44:23.94 ID:wSAd6sWz0.net
人間を外に出られないようにしてボールを叩きつけまくるという鬼畜極まりないゲーム

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 13:46:49.12 ID:cb/BzkGmx.net
たしかに社会の縮図だな
逃げ回るやつは大人になっても逃げ回るし
当てられもせず目立たないやつは大人になっても社会との接点なく引きこもる

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 13:47:39.75 ID:2KgBVlXy0.net
やめろよ
これは俺に効く
やめろ
ドッジボールで最後まで残ってたの自慢だったのに

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 13:50:54.27 ID:cb/BzkGmx.net
ドッジボールやろうぜ!って言ってた奴らは
事実、積極的な人生送ってそうだな

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 13:51:04.95 ID:di/Lji19d.net
これは嘘松
ガンガン取りにいってたが普通に陰キャだぞ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 13:55:10.41 ID:cb/BzkGmx.net
>>145
そういう記憶掘り起こすのやめようぜw

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 13:57:32.93 ID:6hfpcyNg0.net
>何故かって僕がそうなったからです

なんで陽キャと陰キャの両方がわかるんだ
お前は二人いるのか

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 13:58:25.67 ID:thjx0lw40.net
当たってるわ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 14:00:20.13 ID:bCQZCz3l0.net
今でも、クラスのケンモメンがオカマみたいなジャンプで
ボール避ける姿が目に浮かぶ(´・ω・`)

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 14:01:01.12 ID:UolsqHyQa.net
>>25
交通事故ボールと呼べばいいものを
なぜオランダボールにしたし?
何という風評被害

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 14:04:40.74 ID:I0WfAPkOp.net
当てなくても脅威にならないから放っておいているだけ
最後の1人になって逃げるのだけ上手い陰キャが粘ってる時の味方含めた全員のあの白けた空気すら感じられないのが陰キャたる所以

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 14:06:26.26 ID:njp6gbA10.net
余裕のレシーブ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 14:07:23.45 ID:7iuZT9ie0.net
陰キャは存在感なく最後のほうまで残るけど瞬殺されるやつだろ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 14:09:28.55 ID:e5HOzuLbd.net
カッコつけて取りにいって当たるのがキョロ充

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 14:15:51.34 ID:pFSHzLI4d.net
女子とか逃げ回るやつにはフワッと投げてた
取りに行くけど下手だから取れないんだよなw
ゆっくりだから批判も浴びない

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 14:32:49.23 ID:QGWcPsvL0.net
学校代表で市の大会出て優勝もしたけど普通に陰キャだよ
一人だけ横投げしてた時点で素養は満点だったかもしれないけど

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 14:42:01.83 ID:UJqeDAO4M.net
キャッチしても外野に渡してたわ
もちろん陰キャ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 14:42:46.14 ID:x1tNLkEx0.net
人間にラベリングして行くぅ!

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 14:44:44.22 ID:ozHuA6t40.net
>>293
「逃げに特化」ではなく、「逃げることしかできなかった」が正しいだろ?って話よ
まぁ環境的に難しいんだろうけど、小学生でもS&Cコーチつけて練習できるけどね、あと握力つけてもドッジにはそんな関係ないんでないかな

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 14:45:27.17 ID:qnGyK6En0.net
失敗してもいいから果敢にチャレンジできる奴って事だしな
ひたすら逃げ続けるクソ共とは違う

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 14:46:40.17 ID:x1tNLkEx0.net
血液型占いレベルで人間をラベリングしていく技術
ジャップに教育が足らなかった事実感じて射精するわ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 14:50:40.89 ID:bf63G2jJ0.net
俺ドッヂボール最後まで1人残って避けまくって相手が外したところ拾って味方にトスすんの得意だったわ
もちろんインキャだが

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 14:58:37.77 ID:Mg7w8M1da.net
おまえらはさっさと当てられて外野でダラダラしてただろ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 15:00:15.56 ID:cb/BzkGmx.net
取りに行ってたけど陰キャだよってレスはいるけど
逃げてたけど陽キャだよってレスはないようだ
まあ嫌儲で聞くのが悪い

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 15:03:26.52 ID:cb/BzkGmx.net
>>108
挑戦した上でちゃんと逃げれるって勇気あることだぞ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 15:24:40.08 ID:y+80oxgCa.net
恐ろしくて弱そうなボールに当たりに行って外野でのんびりしてたわ
本当に何が面白いのかわからん遊びだった
ぷよぷよのソフトボールでやるならまだしも普通の硬いボールが野球やってるやつの肩で全力で投げられるとか恐怖でしかなかった
受けに行ってる奴も突き指したり顔面で受けて鼻血出したりなんであんな危ない遊びが市民権得てるのか全く理解できない

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 16:15:26.84 ID:O3d3bVIep.net
>>1
マジレスすりゃ跳び箱鉄棒マット運動がからっきしダメな奴が陰キャになるんだよ
これらが苦手なのは発達障害の傾向だから
当然高校くらいからコミュ障に悩み始めてヒキニート候補になるわけ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 16:18:07.85 ID:G2Rl4ElA0.net
俺も逃げ回る方だったけど大学までは陽キャだったよ
じじいになって陰キャになったけど

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 16:29:48.76 ID:ZiSAVs6r0.net
>>6
マジレスやめろ!!!

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 16:31:13.13 ID:t1SDl26d0.net
俺は運動神経あったら活躍してたぜ
今はどうだい

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 16:36:00.43 ID:iOsNuFYZ0.net
いや場面に応じて逃げたり受けて反撃したりする奴が賢い。、さ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 17:06:00.85 ID:s5QUE73S0.net
>>1

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 17:12:16.24 ID:oqhNnaeJ0.net
仮にそうだとして、それが何か問題あるの?
まさか、ドッヂボールが無かったら俺もイケイケだった、とか言わねーよな?

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 17:16:45.89 ID:haup9Yxl0.net
小学生の頃はドッジボール強くてキャッチする側だったけど
今では立派な陰キャです
何が正論だしねかす

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 17:19:40.60 ID:nwFoQIufp.net
ネットでよく見る「最後まで逃げてて終わらないからウザがられる」とかいう陰キャ特有の嘘はなんなの

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 17:25:51.88 ID:F268vWqN0.net
ドッジボールって大して技術とかいらんからめっちゃキャッチしてたけど普通に陰キャやで��

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 17:36:49.84 ID:nqUVorEpM.net
>>18
当ててさえもらえないぞ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 17:46:08.11 ID:Ei9guBrLH.net
>>359
それは真のヒーロー

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 17:46:12.46 ID:WoEojOnV0.net
>>1
🙋【iPhoneの広告ブロックアプリ「280blocker」を使ってSafari内の広告を250円でスマホから消す方法】🙋

以下の説明でも分からない方は、なんJ民によるWiki(特に「iOSにおける広告ブロック」)や280blockerさんのサイトを参照してください。
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/
https://280blocker.net/welcome/

このアプリはiOS9以上に対応しています。iPad/iPod Touchでも使用できます。

導入に際しては以下の動画も参考にしてください。
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1105230005724827648/pu/vid/720x1280/Nk9078aaODqE_ag7.mp4

1.280blocker : コンテンツブロッカー280(Yoko Yamamoto/250円)をダウンロード
https://itunes.apple.com/jp/app/280blocker/id1071235820

2.設定を開く
https://i.IMgur.com/dfFHwGG.jpg

3.「Safari」をタップ
https://i.ImGur.com/dvt1Fej.jpg
https://i.imgur.com/5LBddMs.jpg

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 17:46:28.08 ID:WoEojOnV0.net
>>1
4.「コンテンツブロッカー」をタップ
https://i.ImgUr.com/RBfkQLa.jpg

5.280lockerのスイッチをタップして、「オン」にする
https://i.ImguR.com/NsspU8K.jpg

6.ホーム画面に戻り、280blockerを起動
https://i.IMGur.com/WbtUmV2.jpg

7.「広告をブロック」をオンにする(オンになっているならそのまま)
https://i.IMGUr.com/J78priT.jpg

8.下記のリンクを「Safariで」開いて、広告をブロックできていることを確認
https://280blocker.net/test/viewtest.html

9.ガイジにもできました🤗
https://i.imgur.com/5LBddMs.jpg

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 17:46:43.73 ID:WoEojOnV0.net
>>1
🙋【Androidの非root広告ブロックアプリ「AdGuard」を使ってChromeやアプリ内の広告を無料でスマホから消す方法】🙋

以下の説明でも分からない方は、なんJ民によるWiki(特に「AdGuard導入法」)を参照してください。
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/
また、ここにはYouTubeでの広告ブロックの方法など色々な情報が載っているので、ぜひ一度訪れてみてください。

1.「提供元不明のアプリ」のインストールを許可する(機種によって設定方法が異なるので、各自調べてください)

2.「https://adguard.com/ja/welcome.html」からアプリをダウンロード
https://i.Imgur.com/E5KEvPO.jpg

3.ダウンロードしたapkファイルをタップ
https://i.iMgur.com/yN6TPnb.jpg

4.端末の指示通りにインストール
https://i.imGur.com/aaiiUeX.jpg

5.「クイック設定」はスキップ
https://i.imgUr.com/ihPVWBr.jpg
https://i.imgur.com/5LBddMs.jpg

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 17:46:47.94 ID:Pson8H2O0.net
取る、投げるは苦手だったけど避けるは得意だった

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 17:46:59.37 ID:WoEojOnV0.net
>>1
6.画面を左端から右へとスワイプし、「設定」をタップ
https://i.imguR.com/2ZiBtyL.jpg

7.「コンテンツブロック」をタップ
https://i.IMgur.com/I2vCtPo.jpg

8.「フィルタ」をタップ
https://i.ImGur.com/VmliAi1.jpg

9.すべてのチェックを外す
https://i.ImgUr.com/OlYVTv0.jpg

10.「コンテンツブロック」に戻り、「ユーザーフィルタ」をタップ
https://i.ImguR.com/Qct8viL.jpg

11.右上の「︙」から「インポート」をタップ
https://i.iMGur.com/WKjxych.jpg

12.下記のURLを貼り付けして、「インポート」をタップ
https://280blocker.net/files/280blocker_adblock_nanj.txt
https://i.iMgUr.com/mPHsgHk.jpg
https://i.imgur.com/5LBddMs.jpg

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 17:47:15.10 ID:WoEojOnV0.net
>>1
13.「設定」に戻り、「DNSフィルタリング」を開く
https://i.iMguR.com/brXQQ6V.jpg

14.DNSを「オン」にして、「DNSリクエストによるブロック」にチェックが付いていることを確認
https://i.imGUr.com/r0DE5hs.jpg

15.ホーム画面「中央のボタン」をタップ
https://i.imGuR.com/1LQJVH8.jpg

15.このような画面がいくつか続くが、すべてで「OK」をタップ
https://i.imgUR.com/lpcgrOZ.jpg

16.ガイジにもできました🤗
https://i.IMGur.com/uvz2Izq.jpg

なおプレミアム版にする場合には、他のアプリ・サイトのパスワードを使い回さないようにしましょう。
https://i.imgur.com/5LBddMs.jpg

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 17:48:09.29 ID:xkVdN+oo0.net
"ドッジ"ボールなんだから回避するのが正解だろ
キャッチするのは脳筋バカ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 17:53:19.78 ID:fl60DHio0.net
給食食い終わったらダッシュで校庭にドッジボールしにいくような子供だったな
投げる逃げるキャッチ全部得意
でもどちらかというと陰キャだったぞ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 17:53:43.90 ID:L9FW+AKj0.net
昔はキャッチルールはなかったといだてんでやってた

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 17:54:35.60 ID:eDl8Y16V0.net
野球やってるやつの無双っぷりよ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 17:55:44.05 ID:Sgo7kcWn0.net
ヲタク陰キャ側に属してる奴の中にも積極的な奴が時々紛れ込んでて『お!?』って思う事あるよなコイツ使えるじゃんって運動神経も良くて殴ったら殴り返してこれる奴

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 17:56:32.26 ID:lc3WhHUR0.net
わかる

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 18:21:15.57 ID:D5dIhEL+0.net
これは嘘松
真の陰キャは体調不良が腕が肩が頭がどうのこうのと
屁理屈をこねて参加せずに教室の隅で本を読むか体育館の壁にもたれかかってる

ソースは俺

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 18:28:14.16 ID:L9FW+AKj0.net
>>410
生理かな

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 20:28:17.45 ID:W7eShAVGd.net
>>408
忍者のDNAが混ざってると解釈してる

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 20:30:01.13 ID:9sBqZ5qd0.net
最後まで残ればそうでもないぞ
早々に当たって外野で何もしてない奴が真の陰キャ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 21:13:38.67 ID:LvnJIAuO0.net
ヅャップども!これが国際ルールのドッジボールだ!!
https://youtu.be/Ue1Wuouc3w4

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 21:59:30.86 ID:GwZI3PKy0.net
レッテル張りが好きなジャップらしいな

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:25:39.28 ID:96DnXr0I0.net
とったりとらなかったりの陰キャなぜなら当時少年やきうをしていたから、おとこならスポーツさせて童貞いつ捨てるかでも何となくわかるだろ、、自分は素人童貞だけど

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:55:02.89 ID:n1jqWZyw0.net
ドッジボールって面白かったよな
むしろ最後まで残る方が面白かった

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:57:10.49 ID:iuhkxk7qr.net
>>6
あるな

総レス数 418
86 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200