2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

読売新聞さん「ゴジラにオスプレイが出てきた!! 最高! 嬉しい! 」 [451991854]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:10:39.38 ID:xMweS0bT0.net ?2BP(3000)
http://img.5ch.net/ico/aramaki.gif
国難転生ロボ
@robo7c7c_2
4時間4時間前
"愛"の無い者が流行りちうだけで語ろうとすると薄っぺらぺらになるという悪例。俺も気を付けんと。

6月3日 編集手帳 : 読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/note/hensyu-techo/20190602-OYT8T50105/
"「子供向けの怪獣映画」と揶揄されることもあるが、ファンが多い理由は様々だろう。ゴジラのハリウッド版の新作…"

https://i.imgur.com/bU5ieUK.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:11:07.99 ID:xMweS0bT0.net ?2BP(3000)
http://img.5ch.net/ico/aramaki.gif
画像はツイート元から転載しております
https://twitter.com/robo7c7c_2/status/1135298795682484224
(deleted an unsolicited ad)

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:11:23.20 ID:uNYMc0iO0.net
自称リベラル「アイゴーーーッ!!!」

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:11:32.68 ID:tocdZUA3H.net
左翼が見られない映画か

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:12:27.44 ID:mkdpHkDm0.net
オスプレイって昔のゲームだと絶対に墜落する飛行機役だった

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:13:28.07 ID:xMweS0bT0.net
ゴジラってもともとが反米映画なのに、そういうことまるっと無視しとるのな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:13:41.06 ID:e5qKy1sMM.net
ポンコツ輸送機のゴリ押し

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:13:59.69 ID:xtqKYiwx0.net
>>5
ヘリって基本そういう役じゃない?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:14:33.95 ID:NKThlwSY0.net
またホモか

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:15:26.81 ID:JhQoGhX50.net
今作は完全に子供向けの怪獣映画と化したわ
どうしようもない駄作

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:15:48.92 ID:axASGVKs0.net
クラッシャブル構造はクソ笑った

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:16:43.25 ID:mMVKQQOda.net
トランスフォーマーの時もこんな感じだったのか?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:17:17.62 ID:bW4xgQU90.net
オスプレイってただの「輸送機」やぞw

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:17:23.38 ID:dyCQ2cTq0.net
>>4
ゴジラ=反原発反環境破壊

こんなことも知らないのかネトウヨは

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:19:35.99 ID:vAtOOn7ld.net
>自衛隊の名称が使われるようになったのは80年代以降だ
全く事実と異なるだろ。少なくともこないだアマプラで観た対ヘドラ(1971年)では自衛隊って言ってたぞ。

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:19:40.75 ID:3IPpsN8Fa.net
>>3
それなw

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:20:07.44 ID:jto9nthLM.net
他にも色々現実の兵器出るやんなんで地味な輸送機にそこまで注目するんですかねぇ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:20:42.21 ID:VNIpGc1C0.net
オスプレイを国産機だと思ってる可能性あるな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:24:35.70 ID:aRuWS2Fbr.net
兵器が出てきて嬉しいとか頭おかしい

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:25:17.54 ID:OLBSlHPBa.net
>>1
朝日新聞さん「ゴジラにオスプレイが出てきた!!軍靴の足音が聞こえる!」

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:26:33.23 ID:xMweS0bT0.net
ガメラと勘違いしている可能性するある

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:30:01.30 ID:etynH/TWd.net
>>20
なんでいきなり藁人形叩き出しちゃったの?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:31:48.11 ID:ptHkzCQtd.net
犬と呼んで!ポチと呼んで下さい!ワンワン!

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:33:12.13 ID:ptHkzCQtd.net
鬼畜米英!

くぅ〜ん、くぅぅ〜ん ←

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:33:50.40 ID:ptHkzCQtd.net
白人からアジアを解放しようと戦った結果がこれなのか

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:34:25.12 ID:QSB9nXVla.net
なお制作会社は中国資本のためモスラは中国生まれになったし
渡辺謙は死亡退場の模様、中国人女優は残って次回も出れるぞ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:34:59.08 ID:DM3UMcao0.net
こどおじ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:37:13.54 ID:zuI2JrGc0.net
>>26
あれ、象徴的だよなー
中国人研究者が終始前面に押し出され、
渡辺謙はなんか良く解らない展開で唐突にオマージュっぽく突入して死亡

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:37:23.47 ID:pGHn0AJx0.net
米軍のオスプレイで日本の愛国心がくすぐられてしまうらしい

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:46:41.86 ID:fwH0cIbQ0.net
俺も今朝編集手帳読んでここまで劣化が進行してるのかとうすら寒かった
海外ゴジラネタを枕にして昭和ゴジラも味わい深いとかそんなつまらない展開だと思ったらコレだもの
オスプレイと米軍共同作戦言いたいだけじゃん

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:51:40.77 ID:3X6LZdllM.net
>>29
米国から下賜されたから当然だろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:53:59.98 ID:t7+darxwd.net
ハッチ開けるために落とされててワロタ
さすが墜ちることがアイデンティティの欠陥機

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:56:27.23 ID:ZXLhYLRe0.net
落ちて来られたほうはたまらないw

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:56:35.64 ID:Je88Qsl30.net
不整地や草地にガンガン着陸するカットが多くて
「これ見て勘違いするヤツ増えるよなぁ」とは思いました

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:56:36.84 ID:GpK73Rl+0.net
>>24
まさに今回のラドンだなw

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:57:44.52 ID:fwH0cIbQ0.net
別にオスプレイも日米同盟も日本の生命線と力説するのは全然いいのよ社是だし
でもさ文面から露骨に伝わってくるくらいゴジラに1ミリも興味ないくせいに話の枕にしてるとこが最高にくそ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:58:17.07 ID:GEQCoZxZd.net
ヘリ呼ばわりされてたけどな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:59:25.45 ID:V6UxV4lsa.net
>>18
産経じゃあるまいし

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 11:00:23.81 ID:xaHEo0n2M.net
バーカ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 11:24:23.59 ID:JyyA5lKG0.net
ポダム

今日はこの言葉だけ覚えて帰って下さい

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 11:24:45.36 ID:rBj7vCMMd.net
南極で故障して飛ばなかったり良い場面あったか?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 11:27:54.62 ID:3X6LZdllM.net
>>41
飛行空母の格納庫の蓋開けるのに活躍しただろ!

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 11:29:18.21 ID:NnVaL/6ip.net
ラドン読売

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:12:55.41 ID:4oHIwb/OM.net
海上基地の甲板が開いて、そこから海底倉庫までオスプレイを降下させるシーンがあるんだけど
絶対無理だろと思った

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:15:46.58 ID:xF7bp7A70.net
シン・ゴジラって共同作戦してたっけか
アメリカ様のご機嫌をとりながら
なんとかこっちのしたいこともさせていただくって感じじゃなかったっけ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:21:07.90 ID:RiYrodbmr.net
>>45
タイムリミットを超えると東京ごとゴジラを核飽和攻撃で殲滅する

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:26:58.71 ID:OLBSlHPBa.net
JNN世論調査 政党支持率
@自民党:40.0%(‐0.1)
A公明党:3.5%
B立民党:4.5%(‐1.8)
C国民党:0.9%
D共産党:2.6%
E維新の会:1.9%(‐0.8)
F社民党:0.2%
G希望の党:0.1%
Hその他:0.6%
I支持なし:40.8%

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:32:35.14 ID:hdy+TVMnM.net
そういえば今日決勝進出をかけて田口と対戦か

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:39:10.30 ID:NqTvqnXuM.net
いや本当ゴジラさまに読売本社襲ってほしいな
それでも嬉ション射精してくれるだろ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:54:33.23 ID:cSh58imE0.net
>>45
無人機は米軍のもの
確か石原さとみが猶予期間と戦力を貸してくれるようにしてくれた

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:54:56.63 ID:cfxeP7nFa.net
>>15
キンゴジ、モスゴジのあたりで自衛隊出てきてたんじゃないかな、ちょっと確信持てないけど
ゴジラじゃないけど、66年のサンダ対ガイラには陸上自衛隊が出てくるね
メーサー殺獣光線車の側面に名前が書かれてるのが画像検索で確認できる

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 13:12:15.07 ID:wFGHuZK8a.net
>>20
きみ大丈夫?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 13:12:54.40 ID:3X6LZdllM.net
>>15
80年代つってたウヨレスをここで見た
記者がそれをソースにしてなきゃいいが

総レス数 53
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200