2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アユ釣りは奥が深くて面白いぞー おとりアユを泳がせて釣るんだぜ [726590544]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 11:47:30.46 ID:CQxXvu3UM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190602-00010001-chibatopi-l12

清流に輝く銀鱗狙う アユ釣り解禁

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 11:48:06.78 ID:GWRY9lP90.net
おとり鮎食えばいいじゃん

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 11:48:22.07 ID:4hbYTWAg0.net
ヴィーガンさん助けて

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 11:49:49.54 ID:2fhrZDaP0.net
感じ悪いよねー

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 11:49:59.05 ID:MIE75imy0.net
鮎竿高いねん

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 11:50:36.73 ID:RhxjawvG0.net
囮アユってどう釣るの?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 11:51:05.16 ID:uE31fk3p0.net
ジャップさあ
なんでそんな残酷なことをするんだい?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 11:51:28.84 ID:ngDPJ/oE6.net
鮎よりニジマスのが釣るの楽でうまい

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 11:51:43.26 ID:mTW6qm4mM.net
網でごっそり取れないの?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 11:51:46.75 ID:0M76V2paM.net
昨日養殖鮎食ったわ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 11:52:01.08 ID:rMJNOAQy0.net
友釣りが縄張り争いを利用したものなら
釣り場自体も縄張り争いだからな
土着の爺に逆らったら出禁だしクソみたいな世界

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 11:52:19.47 ID:LsCuZC36d.net
利根川の近くに住んでるけど、解禁日いっぱい釣り人いたなー
今の若い子はあんなのやらないだろうな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 11:52:57.30 ID:qpFcF7z50.net
今、おとりの代わりにルアー使うんだろ?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 11:54:03.54 ID:ngDPJ/oE6.net
>>9
縄張り張って散らばってるから、おびき寄せるためにおとり使うんだろうが

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 11:54:08.44 ID:dh7CmXo4d.net
ルアー使ったらどうなるの?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 11:54:18.03 ID:nv/OLam70.net
山岡さんの鮎はゴミや

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 11:54:47.04 ID:JnpYZXJu0.net
釣りキチ三平か
「キチ」って表現はもう使えねー

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 11:57:01.63 ID:irpyZYij0.net
>>2
wwwwwwwwwwww

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 11:58:14.48 ID:R+PrYnjDp.net
友釣りってめっちゃ残酷よね

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 11:59:41.49 ID:6okthV79d.net
>>6
おとりおとりアユを使って釣る

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:00:11.15 ID:irpyZYij0.net
>>9
お味噌でごっそり捕れるよ
川によっては禁止されてるところがあるけど

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:00:19.17 ID:AqQWIo5E0.net
がま鮎50万 年券10000円 囮1匹500円 鮎タイツ50000円 鮎タビ15000円 曳舟10000円

鮎何匹釣らんと元取れないん?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:00:48.99 ID:Y/lD1AA9M.net
川魚って爆薬使って気絶させて捕まえたらいいんだろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:02:05.62 ID:l/I+Zza8r.net
>>22
元取るようなものでは無いだろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:02:13.43 ID:irpyZYij0.net
がま鮎って釣り竿のことか
50万円って
竹を削って自作したらいいじゃん

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:08:09.98 ID:XoKY8o+Up.net
>>25
竹竿は年単位で乾燥させないといけないから無茶苦茶手間かかるぞ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:08:11.26 ID:UxtxI7Lj0.net
>>22
竿は安いやつは数万みたいじゃん?
それでも高いけど
鮎の塩焼きは1匹500〜800円くらいで売ってるから安いやつなら200匹くらい売れば元取れるんじゃない?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:08:43.18 ID:llIkdBjm0.net
ころがし

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:10:18.27 ID:3X6LZdllM.net
>>17
釣りでラッキー三平君がどうかした?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:11:00.04 ID:22xY0w1Ra.net
ミミズで釣るのはあかんのか?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:14:20.61 ID:Jr7WJqJfM.net
>>3
これだよな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:14:47.67 ID:AqQWIo5E0.net
>>25 8mとか9mの竹竿は重すぎて無理なんです
>>30 鮎は苔食ってるから

https://www.youtube.com/watch?v=QoqLE6rOf4s
https://www.youtube.com/watch?v=QENpwsHHmjE 
野島玉造さんの動画見るとやりたくなるんだけどね

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:19:26.16 ID:XoKY8o+Up.net
元を取るとか発想が卑しいわ
好きなことに時間使ってんだからさぁ
お前の趣味は元取れてんのかよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:19:56.32 ID:VvtQae8v0.net
養殖アユを逃してオトリ用のアユを使って逃した鮎を釣るんだよな
この行為無意味すぎないか?釣り堀じゃん

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:21:49.11 ID:HM5yJ8CTM.net
死んだ女のマン毛を巻いたルアーで釣るって聞いた

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:24:53.50 ID:AqQWIo5E0.net
>>33 メバルは充分元取れる

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:26:30.15 ID:qpFcF7z50.net
まあメバルは高い割に簡単に釣れるもんな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:26:43.06 ID:GYZEfHywa.net
イクラだけで釣るだろ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:28:41.07 ID:mu2ggVwy0.net
>>32
関連動画も見たけど鮎釣りってすげー世界だな
深みにハマったら死ぬやんけ
なんで竿がこんなに長いんだ?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:28:51.94 ID:irpyZYij0.net
>>32
重いのか なるほど

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:29:14.18 ID:dDvi7ig20.net
ルアーの方が効率よく釣れるけど、なんか嫌われてるらしい

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:30:23.06 ID:SbGRDOBa0.net
>>22
遊びなんだから元を取る必要ないだろ
元を取るとか考えるなら魚屋で買った方が早い

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:32:33.80 ID:y+cvbsnBM.net
その鮎はベクれてるよ
生体濃縮されまくってる

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:32:43.09 ID:dDvi7ig20.net
>>32
胸まで浸かってて足滑らせたら確実に流されるな
ウェーダーの足の方には空気が残ってて逆さまになって
起き上がれないまま溺死しそう

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:35:51.08 ID:wNfcM5uYK.net
もうそんな季節か

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:36:01.14 ID:LT5rQyRO0.net
竿が安いモデルでも20万くらいするんだよ
良いやつは100万
完全に引退した上級爺の趣味

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:37:19.75 ID:ys3xB36iM.net
そんなことしなくても
川幅一杯に網張っとけば一網打尽に出来ない?
なんで頭使わないの?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:38:26.88 ID:SbGRDOBa0.net
>>47
それやったらどうなるんだろ
リンチ受けるのかな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:39:14.49 ID:dDvi7ig20.net
釣りキチ三平でカーボンの鮎竿に落雷して死ぬってエピソードあったよな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:40:20.65 ID:oCrWG6xD0.net
鮎釣りしてるおっさんを物欲しそうに見てたら1匹くらいくれることあるぞ
福井の九頭竜川でぼーっと見てたらもらった
バアちゃんの家に帰って焼いて食ったらうまかった

タダやぞタダ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:40:31.06 ID:WNODZMz5a.net
虐待じゃん

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:40:58.56 ID:z08nNai40.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
疑似餌の方が釣れる定期

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:41:27.52 ID:z08nNai40.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>50
ネコモメン

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:44:01.63 ID:axSOPzkW0.net
竿一本十万円とかする

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:44:12.54 ID:GeCqfpU9M.net
>>41
おとり鮎の販売を生計にしてる人がいるからな
まあ縮小傾向で廃業してるのも多いし釣具屋も鮎用品の扱い止めたりしてるし

>>44
こういうのはウエットスーツみたいな直に履くタイツだよ
ジジイどもが釣場近くでフルチンで着替えするから問題になってる

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:47:44.22 ID:zK6d8JWYM.net
ミノーの方が釣れるが高い竿も売れなくなるから黙殺されてるんだろ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:49:15.41 ID:ET7GGOxgM.net
友釣りは年寄りしかやってないし、だいたい装備自慢になるからイヤだわ
重いけど7.2m程度の竿でも十分楽しめるのに

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:50:21.42 ID:dDvi7ig20.net
>>55
フルチンわろた

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:54:11.78 ID:JezX5RjBd.net
>>6
1.アユは縄張り意識が強い、オスを泳がせて他のオスに攻撃させる

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:57:44.30 ID:u8g0IU8uM.net
>>9
親が投網で鮎取る許可証買ってたな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:58:40.28 ID:2MQ6VlZG0.net
リールでコロガシやった

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:59:56.30 ID:BCMwaR0j0.net
なお道具一式揃えるのに数十万は軽くかかる

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 13:02:04.79 ID:NPssc6hjd.net
普通の釣竿じゃダメなん?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 13:04:05.27 ID:igGv/JH/0.net
>>2
生きが悪くなると食うよ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 13:05:31.90 ID:59XOpCLD0.net
やってみたいけどあのクソ重い竿を扱える自信がない

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 13:08:24.83 ID:BCMwaR0j0.net
>>65
ああ見えてクソ軽い

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 13:09:05.04 ID:BCMwaR0j0.net
>>63
目的の場所に鮎を誘導するのが難しい

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 13:11:55.71 ID:r0auutbH0.net
あの金魚鉢みたいなの入れればいいだろ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 13:19:21.61 ID:r/ZE6QnRa.net
ジジイしかやってねー糞釣法
恥だよあんなもんは

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 13:21:41.64 ID:9/Nr7MaO0.net
>>64
なんて邪悪な生物だ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 13:21:48.63 ID:XoKY8o+Up.net
ジジイどもの金で漁協と養殖やと釣具屋養ってるからな
漁協が放流した鮎を養殖やの鮎で釣る
今やってるジジイが死んだら絶滅する釣り

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 13:41:06.77 ID:iwmiAv3w0.net
実はルアーでも釣れるが、利権でおとり鮎を使わなきゃいけない事になっている

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 13:43:48.42 ID:iwmiAv3w0.net
今は引き抜きという方法が主流になったが、コレは比較的新しい方法
この辺の流行は釣りキチ三平でも描かれている

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 13:45:10.98 ID:hWJJS+oo0.net
琵琶湖生コアユの方が縄張り作りやすく釣りやすいってんで放流しまくる自然破壊だろ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 13:46:41.11 ID:yJ2q+4rq0.net
イワナの方が簡単に釣れていいぞ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 13:48:49.26 ID:DGFDLOKUd.net
自分で作った毛針で釣るのが醍醐味だろ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 13:51:39.31 ID:BCMwaR0j0.net
漁港で稚鮎乱獲するのが春の風物詩

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 14:08:48.19 ID:QSB9nXVla.net
>>75
釣らんでも根流ししたらええんやで?
日本昔話で学んだ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 14:21:03.40 ID:cb/BzkGmx.net
>>46
糸も金属製で一巻き5000円とかした気がする

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 14:36:51.03 ID:I0n3MOVZ0.net
道具も金かかるし
揃えてからも金かかる
とりあえず始めることすらできない

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 15:09:30.80 ID:dQcgE5lz0.net
>>73
鮎の話は二回くらい描かれてるけど面白いわな
あの話当時の新しいだから現在で見ると既に数十年前からある定番スタイルの一つだが
むしろ廃れたスタイルの方が珍しいだろ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 16:31:18.96 ID:Q1NmPs4Ld.net
ルアーで釣れる事バレたよな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 16:39:35.42 ID:UcL3LacE0.net
最初から1匹魚付いてるから泳がせるだけで楽しいし、釣れればスレ掛かりで引きが強くて楽しいぞ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 16:40:27.89 ID:bVP7p05PM.net
>>59
頭おかしいのか?

85 :自己顕示欲の塊 :2019/06/03(月) 16:43:57.40 ID:OfSUioRhp.net
>>6
釣具屋で売ってる

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 16:51:50.49 ID:LIUuGL2U0.net
本流の尺鮎釣り師はマジで頭おかしい
でも玉造さんが元気に流されてる所は見たい 絶対に川で死なないでほしいわ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 16:54:08.89 ID:c6xl7/Ha0.net
鬼手仏心!見よ茜屋流小鷹の網!

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 16:55:57.62 ID:Tlnbpl8J0.net
>>9
ヤナでごっそりやぞ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 16:59:39.20 ID:ORc+tYUv0.net
胸ぐらいまである長い長靴?を履いた
鮎釣りのおっさんに興奮すると言ってたホモがいたことを
この時期になると思い出す

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 17:17:39.88 ID:Ih5ejk6XM.net
>>75
イワナがいるとこに行くのが難易度高い

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 17:54:16.93 ID:iwmiAv3w0.net
>>90
山奥の温泉地にでも行って泊まりで釣るのが最高だぞ
釣れなくても温泉楽しんで来りゃいい

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 17:56:30.99 ID:En887R4l0.net
最も敷居が高い釣り

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 19:11:06.03 ID:q02lwadp0.net
釣りキチ三平見た感じだと投網の方が楽しそうだったが

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 19:12:56.83 ID:05SBWhAr0.net
最初にやり方考えて釣った奴は脳汁出まくっただろうな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 19:13:27.70 ID:EuFvVwsGM.net
そもそもなんでこんな事始めたの?
最初から雅な遊びだったのか、これが昔は効率的だったのか

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 19:32:51.48 ID:zf4sHkOO0.net
うん十万の竿買って釣るんだろ?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 19:40:05.16 ID:LIUuGL2U0.net
磯釣りとかもそうだけど釣り具メーカーのだすウェアはなんであんなダサくというか
自然と調和しない形に進化したんだろうか 機能性が優先なのはわかるけど

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 19:45:29.05 ID:mnSpUVFx0.net
これポケモンバトルみたいなもんだろ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 19:49:16.48 ID:orP5OO8ua.net
趣味何にも無いから釣りとかやってみたいけどブドウ虫だのイソメだのキモくて触れんわ
ガキの頃はでっかいカエルだのカブトムシの幼虫だのコガネグモだの触ってたのに

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 19:49:40.39 ID:BCMwaR0j0.net
>>95
鮎は苔を食う魚だから

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 19:50:53.79 ID:BCMwaR0j0.net
>>99
ルアー釣りでもいいし
餌釣りでもイカの短冊やサバの切り身を使えばよし

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 19:51:19.99 ID:Ymr8wO7E0.net
>>2
ワロタ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 19:58:32.64 ID:bj70phDlr.net
ルアーが禁止されて辛い
川の中のフル装備のおっさん尻目に
橋の上から楽に同等以上の釣果あげられたのに

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 20:01:03.17 ID:tTzpz7GHr.net
友釣りに検札はハードル高すぎる
海でキス釣ってた方が面白い
キス美味いし

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 20:07:28.38 ID:XBcqUSm9d.net
漁協もヤマメイワナの無券根こそぎ餌ジジイは野放しのくせに
鮎だけは本気出してくるからね

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 20:09:40.44 ID:J7ih8XcP0.net
>>99
よくある都市生活に毒されすぎ人間だな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 20:11:14.26 ID:zmXPkok50.net
3大ハードル高そうな釣り
鮎の友釣り
氷上ワカサギ釣り
フライフィッシング

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 20:12:09.07 ID:tTzpz7GHr.net
>>107
ヘラブナ釣り

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 20:13:32.72 ID:J7ih8XcP0.net
>>107
氷上ワカサギ釣りはむしろハードルが低い

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 20:14:24.93 ID:XoKY8o+Up.net
ワカサギは素人ご用達やろ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 20:18:02.14 ID:XoKY8o+Up.net
コストがヤバイのは石鯛釣りとか
餌がウニとかサザエとかだし根掛かり上等
キチガイじみたパワーのタックルに落ちたら死ぬ磯

あと富豪しかできないオフショアの一部の釣り
ワカサギなんか釣りやったこともないど素人でも釣れる

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 20:51:45.58 ID:ViLjE7EL0.net
釣りキチ三平見てると竹製?の和竿がほんと欲しくなる
ルアーとかいらないんじゃ!リールもいらん!ってなる

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 21:45:40.60 ID:gbMvfa5G0.net
鮎釣りはホントに流されるからね
毎年死人が出るのもわかる死んでないけど親父がよく流されてた

総レス数 113
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200