2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

『Fallout 76』は様々な困難に直面すると分かっていた しかし去ってしまったユーザーが現状を見たらきっと驚くよ [235247809]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 15:49:38.27 ID:qXOi46kJd.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/purin1.gif
ベセスダ・ソフトワークスのディレクターTodd Howard氏は、海外IGNのインタビューコーナー「IGN UNFILTERED」にて、『Fallout 76』についての質問に答えました。

『Fallout』シリーズの最新作にして、初のオンラインマルチプレイヤーなど、意欲的な要素を取り入れた『Fallout 76』。
大きな期待を受けて発売された本作ですが、バグなどにより、発売当初の海外レビューは芳しくなく、Game*Sparkレビュー(2018年12月30日時点)でも「『Fallout』の精神が形骸化している」などとする評価から3点満点中、1点が与えられていました。

今回のHoward氏へのインタビューでは、そんな厳しいスタートとなってしまった『Fallout 76』をメインにした話題が展開しています。以下は、海外IGNによるインタビューの抄訳を箇条書きしたものです。

――『Fallout 76』はあまり好意的に受け入れられませんでしたが、それは予想していましたか。

何か新しいことをしようとするとき、様々な困難に直面します。しかし、『こんなゲームは求めていない』と言われたとしても、我々は新たなことに挑戦する我々であり続けたいのです。
今まで我々が作ってきたものとは異なるタイプのゲームだったので、少なからず批判が出ることは分かっていました。大半の批判はもっともなものです。

――ローンチ時の悪評を払拭して、プレイヤーに戻ってきてもらうための戦略はありますか。

ゲームをより良いものにしていく以外の方法はないと思っています。『Fallout 76』の周りには強力なコミュニティがありますが、そこでの話題や批判は全て目を通しています。

――『Fallout 76』のレビュー文は読んでいますか?

はい、全部読んでいます。レビュー文を読むのも仕事の一つだと考えています。たとえ意地悪なコメントであっても、その根底には善意が隠されているのだと思います。つまり、彼らもこのゲームを好きでいてくれているということなのです。

――『Fallout 76』から得たものはありますか。

販売前に、もっと長期にわたるテスト期間を設けるべきでした。実際に数か月間運営して初めて分かることもありますから。

――『Fallout 76』は、会社や『Fallout』シリーズの評判を傷つけたと思いますか。

いくらかはあったと思います、影響がゼロだったとは言えません。ただ、もしも(去ってしまった)プレイヤーが『Fallout 76』の現状を見たら、きっと驚くと思いますね。
昨年11月のローンチ以来、数々のアップデートを重ねてきた『Fallout 76』。これからどのように改善・進化していくのか、要注目です。

なお、Game*Sparkでは『Fallout 76』発売の半年後(2019年5月)に配信された大型アップデート群「ワイルドアパラチア」の最新プレイレポートも掲載しています

Game*Spark: 『Fallout 76』は"様々な困難に直面すると分かっていた"―Todd Howard氏が明かす.
https://www.gamespark.jp/article/2019/06/03/90156.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 15:50:50.05 ID:98z32Trm0.net
ベセスダがMODありきなゲームしか作れないことを本格的に露呈したゲーム

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 15:51:59.46 ID:x1Ge1xaZ0.net
4もゴミなんだよなぁ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 15:52:24.27 ID:fB73rBQd0.net
なおMODDERを管理し小銭ピンハネしようとして
見捨てられた模様

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 15:52:26.19 ID:PUcSp3PSK.net
天才トッド(笑)

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 15:52:33.22 ID:Q2z5KH0Mr.net
>>3
4は面白い

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 15:52:42.37 ID:kVqyC+/V0.net
>>3
お前は一人オセロでもやってろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 15:52:47.08 ID:a38zXwRar.net
npc出るようになったか?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 15:53:17.04 ID:a38zXwRar.net
>>3
それだけはない

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 15:54:33.44 ID:uGLJyQzp0.net
クソすぎて驚くって意味?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 15:54:34.74 ID:MQ0e69Mmd.net
スカイリムからずっとユーザー失い続けているのでは?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 15:54:40.72 ID:Xeovt10A0.net
えっ!まだゴミのままなの!という驚き

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 15:54:51.83 ID:uM4o8N9v0.net
今どうなってんだろうか
バックパックが出て積載量が増えたと聞いたが
あと自動販売機をキャンプに設置して商売とか聞いたが

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 15:55:44.38 ID:DBOM/Q9e0.net
steamで出したら評価されても問題ない出来になったと判断するw

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 15:56:41.70 ID:lqbqG94P0.net
>>1
ベセスダが悪い訳じゃない
過剰に期待してたアホが多かっただけ

MMORPGでなく、ただのシミュレーターみたいなもんなのにだ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 15:56:59.21 ID:+9ujhjzx0.net
外部だと相変わらず糞ゲーって話しか聞かないけど
面白くなってんの?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 15:57:28.35 ID:lqbqG94P0.net
>>14
oβからスチームでやってたらここまでの悪評にはなるまえに撤退もできたかもしれんのは同意w

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 15:57:53.62 ID:F19vQFlQM.net
ベセスダに権利が渡って終わったコンテンツ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 15:58:13.17 ID:qN6ALbE1d.net
NPCのいない世界でひたすらゴミ拾いするゲーム

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 15:58:22.90 ID:DI1SXMW10.net
まじで面白くなったの?
やってる人いたらどう良くなったのか教えて

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 15:58:44.17 ID:8h64hQXyM.net
ANTHEM君とDivision2君が嫉妬するレベルか?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 15:58:49.55 ID:yqRNb1Msa.net
4はゴミっていうか毎回似たような舞台で似たようなことやるから飽きる

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 15:58:51.42 ID:Jxp6V6qld.net
あと半年はやる必要ない

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 15:59:43.43 ID:+Ebax73y0.net
最近の大作系のゲームは軒並み転けてるな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 16:00:05.04 ID:DfuazoTid.net
嫌儲で76をずっと遊んでるガイジなんて俺ぐらいだろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 16:00:46.76 ID:RGaBoARu0.net
ゲオで780円とかで売ってたのでちょっとやってみたけど
評判どおりつまらんかったわ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 16:01:40.15 ID:0BHrezQE0.net
4の劣化マインクラフトに76とかいう粗大ゴミで見切りついたわ
Falloutシリーズは二度と買わない

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 16:01:55.89 ID:QuiRSt+SM.net
去って行った者の事は気にするな
早く、返金しろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 16:03:10.19 ID:/AK2vweT0.net
自キャラを美少女にして廃墟から拾ってきたおもちゃでいけない遊びをするゲームにしろよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 16:05:37.05 ID:+qrclaBB0.net
Fallout3で印象に残ってるマップどこよ?
俺はアンデール

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 16:05:58.60 ID:/vt8Op700.net
そもそもベセスダゲームは合わなかったわ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 16:06:26.02 ID:XufOkm+J0.net
マルチ100人くらいで3チームくらいに別れて派閥争いとかやりたい

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 16:06:40.17 ID:Bv/KjPsB0.net
>>30
テンペニータワーの胸糞具合はRPG屈指

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 16:07:00.97 ID:mkdpHkDm0.net
カスタムサーバーまだー?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 16:09:50.65 ID:899fMUT2M.net
もうちとカジュアルなゲーム作ってくれ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 16:09:51.21 ID:y9BaK+qp0.net
いまいちネトゲなのかなんなのかよくわからん
月額とかあるわけでもないみたいだしよくわからん

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 16:12:14.22 ID:6tQCNjuK0.net
デイリーのカメラミッション、カメラがそもそも拾えないんだよ

ここ何週間も墓地、宮殿、跡地の三角地帯グルグル回ってリログして
しょーもな

ローズのレイダーや暗殺姉妹みたいに固定でいとけよ
なんで死体がないんだよ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 16:14:00.66 ID:GkdifGDM0.net
それよりもレッドデッドオンラインどうなった?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 16:15:07.49 ID:/XH2/IoX0.net
カスタム鯖とMODがない未完成品

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 16:16:16.00 ID:aOl7s9c10.net
3しかまともに知らないニワカがそれ以外を叩いてるイメージ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 16:23:39.61 ID:/AK2vweT0.net
>>30
ゲイリー!ゲイリーなのか!?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 16:28:26.57 ID:pQGx1iIY0.net
スタッシュ800から増加きた?
来ない限りやらない

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 16:30:32.81 ID:p6cxCcDL0.net
エロMOD入れてるやつが大半だから、こんなの出されても嬉しくないんだろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 16:35:37.78 ID:TSQvLG1h0.net
4は実績コンプも楽々だったし76もやるかなと思ったらマルチ実績あんのかよ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 17:09:57.27 ID:e4/lg1C50.net
いつの間にか神ゲーになっててワロタ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 17:10:57.51 ID:12/24dHa0.net
叩かれてたけど普通にクリアまで1週間楽しんで5,000円でゲオに売りました

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 17:14:36.45 ID:bMfH1E9S0.net
金返せクソが

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 17:17:28.19 ID:e4/lg1C50.net
「その時」が来たら買うつもり

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 17:18:55.15 ID:NQPmEc6Y0.net
捨てられないITEMが一生増えてくバグまだ治ってないのに

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 17:20:28.69 ID:mCWmF6RKd.net
何だよ、面白くなったのか?
Anthem君は無事死んだそうだが

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 17:23:31.65 ID:/Q67fTT40.net
人は過ちを繰り返す

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 17:24:14.06 ID:BKOcALGH0.net
新作ゲームが客の奪い合いしてるのに、今更良くなりましたなんて言われても殆どの人はやらねーよ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 17:26:45.38 ID:zWJNSJALd.net
>>3
俺は1000時間以上やってるぞ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 17:28:15.74 ID:Unc2f6wv0.net
>>39
そもそもカスタム鯖おkになってもゴミすぎて誰もMOD作らんだろうが

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 17:30:01.72 ID:xrxexrKK0.net
falloutシェルターのほうがゴミ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 17:31:19.74 ID:Bq0JY8S30.net
>>55
あっちはまだ最初無料じゃん

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 17:34:39.51 ID:LEnNMjwH0.net
じゃあ最初からその状態で発売しろよ
なんで未完成で売ったんだよ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 18:08:13.08 ID:+LLhlXPZM.net
NPCいないのはどん判

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 18:09:37.74 ID:qPv5YJfx0.net
4も変わんねえゴミだけどな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 18:10:38.63 ID:UAY5SWs7r.net
>>30
下着やたら要求するおっさん
ニューベガスやるとあのおっさんの努力は何だったんだと言う虚無感に襲われる

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 18:18:38.55 ID:5LSPrmD80.net
未だにプレイしてるがゴミが糞ゲにかわったくらい

PvPとか多くのユーザーが望んでないコンテンツに力入れたりしてる時点で駄目だわ
Nuclear Winterはバトロワとかいう噂もあるし 結局まだまだ糞ゲ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 18:55:23.86 ID:lqbqG94P0.net
>>33
同意w

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 19:04:48.78 ID:cuT/SKEk0.net
言うてもシリーズで最低売り上げは3なんだけどな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 19:06:24.29 ID:wQrxKF8k0.net
>>50
全然おもしろくなってなかったから安心して復帰しろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 19:08:25.38 ID:lZpnaCtu0.net
挑戦するならswitch版fallout出せよ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 19:09:47.79 ID:ORc+tYUv0.net
4の時点で何か違う感じだったから
76は無事スルーできた

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 19:15:58.89 ID:zJ7P5kdN0.net
本家の作ったOuter Worldと切磋琢磨しろよ
Fallout5の製作に取り掛かれ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 19:20:19.55 ID:oodYu9e00.net
接続人数増やせ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 19:25:07.45 ID:ElvamepU0.net
こないだのファスナハト?からやってないけどマップはマジで好き
npc出たらまた建ててください

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 19:25:22.98 ID:dpGjvIKNd.net
個人商店来てからアパラチア商店街みたいになってる雰囲気
PvPやりたいキチガイは全く相手にされてない

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 19:27:21.90 ID:XZY302pd0.net
誰もがMODのおかげで評価されてると知っていたのに
当の本人だけが知らなかった悲劇

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 20:46:53.40 ID:YMn7uOLa0.net
BethesdaはFalloutシリーズをアクションゲームと勘違いしてしまった
本来コテコテのRPGのはずなのに

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 20:50:09.35 ID:wLinm7Ha0.net
76なんかどーでいいからはよMiami出せ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 21:36:01.61 ID:BVv/dyOhd.net
シングル対応アップデートでnpcとクエ大幅追加が売るための唯一の道

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 21:56:09.26 ID:cuT/SKEk0.net
意地でもハクスラでマイクロトランザクションやりたいのが透けて見えてる時点でもうダメだな
ソシャゲでも回収体制が透けてるとぜんぜん集まらない、人気系は配給も過剰
それも燃え尽きはじめたいまになって便乗しようとするのがビジネスセンス無い

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:00:26.57 ID:vFVmRe9R0.net
ベセスダはシングルのオフゲーでも満足にバグやバランスが取れず、ユーザーに放り投げてきたからな
他のメーカーが慎重に時間をかけている部分を、丸ごと切り捨ててきたんだもの
それを自由度といって誤魔化し続けた怠惰のツケがいよいよまわってきた

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:08:33.06 ID:69eqvgzr0.net
初めてのFalloutで4やったらそこそこ楽しめたんだが、76は1000円以下でもあかんか?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:17:35.53 ID:0FuciT+50.net
いい年こいて「全部読めてました」系の中二病発症してる事に驚いたわ
口より手動かしてまともなゲーム作れよ、クリエーターだろお前

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:19:14.88 ID:cIktbAof0.net
個人的にはメインクエストクリアまでやって楽しめたけど発売直後の酷評してる人の意見も最もだなと思う。1000円ならいいんじゃない?苦労して核撃ってアプリケーションエラーで落ちた時には萎えたけど。

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:33:51.15 ID:2FENxZlv0.net
フォールアウトはしらんけど
バニラのスカイリムを凄いとか言ってた連中が支えてやればいいんじゃね
どう考えてもMODがなけりゃ商品未満

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:11:46.71 ID:55VCCD2O0.net
>>63
12ってそんな売れたんか?
無料だったから俺も持ってるけど

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:29:40.78 ID:8wAj0Nqt0.net
3しか知らないおじさん、シリーズを否定する

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:52:11.07 ID:kLNoZznJ0.net
監督官の恋人だか婚約者だかを殺すミッションがあったんだが
いつ行っても既に死んでやがんのよ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:56:25.04 ID:zyujInsn0.net
4をベースにしたNVとマイアミ舞台にしたmodまだかよ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:22:33.63 ID:I0v3F7Wc0.net
一度去ったユーザーが驚く機会はもうないんだよ?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:45:41.39 ID:9W8Ha5Oy0.net
ATOMマネーで装備修理キット売り出してるのみて死ぬほど驚いたわ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 06:28:08.23 ID:VJjYWuUo0.net
オンラインにしたのがそもそものしっぱい
誰ものぞんでねえ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 06:40:10.39 ID:+GRUzYfF0.net
Creation Clubで盗作Modに何の対処もしなかった時点で
多くのModderに見切りを付けられてるからなあ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 09:05:30.42 ID:LdnrGVHz0.net
クリエーションクラブ出てからスカイリム一切触らなくなったわ
クソアプデ連発してSKSEぶっ壊してるのガイジか?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 09:14:49.84 ID:KHKlbi/Or.net
>>3
4も76も面白いよ!
ただ3が神げーすぎただけ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 09:15:40.56 ID:m0jONAEz0.net
>>81
いわゆるカルトクラシックだから100万本も売れてない

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 09:16:24.18 ID:KHKlbi/Or.net
>>30
メガトン爆破

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 09:18:19.50 ID:GeBcwye3M.net
GTAオンラインの成功に目が眩んでウチもやったら大火傷しましたと素直に認めた方がいい

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 09:19:14.06 ID:KHKlbi/Or.net
>>80
むしろMOD がいらね

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 09:36:30.10 ID:yDu+mPIa0.net
The Fall of 76
https://www.youtube.com/watch?v=kjyeCdd-dl8

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 09:46:01.14 ID:2BRhKpHb0.net
FF14「うんうん」

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 09:48:12.37 ID:Ak9N93yq0.net
典型的な大企業病

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 09:57:01.08 ID:55VCCD2O0.net
>>91
そうだよなあ ありがとう

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 09:58:39.65 ID:J0/sLpu60.net
嘘つきトッド

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 10:02:58.19 ID:HIinlmkS0.net
親父が国からかすめ取った金を息子が散財する
息子が聖人に見えてくる

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 10:04:36.75 ID:6Pnf/Zo60.net
あらゆる場面でリログが最適解なのがクソ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 10:05:40.88 ID:33wGCpSz0.net
>>41
ほっ・・・ゲイリー!

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 10:08:25.07 ID:ESNJqIroM.net
クソゲーではないが、殆どのイベントやったので、戻ることはないかな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 10:08:53.05 ID:m0jONAEz0.net
初期Falloutは映画でいえば単館上映で評論家の評価が高いというゲームなので
Baldur's Gate1-2も作ってた本人たちからすれば我々が最初に商業的成功を収めたのはMass EffectでBG1-2は評論家の評価は高かったけど売れてないって扱いだけど
そのBGでさえBlackisleの人たちからすればあれはビッグバジェットで我々はそういうゲームは1本も作らなかったという扱い

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 10:26:07.39 ID:fUNTqw7R0.net
今からPS4で遊ぶとしたら何がいいかな?3と4?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 10:31:24.56 ID:m0jONAEz0.net
3はPS4で出てないでしょ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 10:37:49.37 ID:jlzcVLJF0.net
そんなことよりアンセムの話しようぜ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 10:40:26.73 ID:m0jONAEz0.net
Biowareが消滅の危機かって時に彼らの出世作であるBaldur's Gateの続編である3が発表されるというのも感慨深い

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 10:51:36.24 ID:HZcpov6ma.net
MODも有料化からの上前ハネようとして失敗して
せっかく居着いてくれた大型MOD制作者に逃げられたアホ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 11:01:31.58 ID:XgTvktAj0.net
3初めてやったときはバニラでもずっとキャピタルに住んでられるわってくらい面白かったなあ
初めてのオープンワールドだったってのもあるだろうけど
NVでなんか違うなあって思って4以降はプレイしてない

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 11:05:51.21 ID:atO++KCr0.net
そんなことよりスターなんちゃらはいつ出るんだよ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:53:35.09 ID:Ya/Ve5fg0.net
>>102
ゲイリー

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 16:39:32.45 ID:lm5dPLg40.net
>>94
いるに決まってんだろ
MODなけりゃ進行不能バグだらけのバグゲーじゃねえか

総レス数 113
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200