2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】進撃の巨人最新話を見た外国人がブチギレ。「どうしてエルヴィンを生き返らせないんだい?理解できないよ!」 [676450713]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 16:28:42.39 ID:cH9t01q10●.net ?2BP(2007)
http://img.5ch.net/ico/chibi_c.gif
↓以下、外国人の反応

「この展開には満足できない。リヴァイの選択にも同意できないし、上官を攻撃するミカサもありえない。これは人類の生き残りをかけた戦いなんだろ?」

「緊迫感のある良いエピソードだったけどな。リヴァイは苦しい選択を迫られていた。彼には同情するしかない」

「今回のミカサとアルミンの生還には一番ガッカリしたね」

「誰かモブリットの話もしてくれないか?彼は最後までハンジの為に尽くしたヒーローだ」

「血清はエルヴィンに打って欲しかったな。彼ほど統率力があり人類を鼓舞できる人間はいないよ。アルミンはエルヴィンの代わりにはなれない」

「このアニメに良いも悪いもないよ。このアニメはただ残酷なんだ・・・」

「やってくれたな!まさか先週を上回るとは誰が予想した?素晴らしいスタッフたちだ!」

「ハンジの台詞にはグッときたよね」

「ベルトルトが104期生を見てホッとして一瞬笑みを浮かべたところが辛かった」

「ミカサは愚かだ。自分が何を言っているのか理解できていないのだろう」

「今回の話で進撃の巨人は間違いなく史上最高のアニメ作品だと断言できる!」


https://gyao.yahoo.co.jp/special/shingeki/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 16:30:36.23 ID:UR3NFe2s0.net
団長が寝ぼけて手を挙げたのを拒否として受け取ってやったんだよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 16:30:43.76 ID:v4JiBcz30.net
死ぬべき場面で死なないとgdgdになるだけなのに

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 16:32:56.78 ID:hiD18ig50.net
完結するまで読む気ないのにさらっとネタバレするな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 16:34:08.08 ID:yM/i4+AWa.net
むしろライナーが生き残ったところで萎え萎えだわ
何度このパターンやるんだよ
もうがっかりもいいところ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 16:35:14.00 ID:qKmOar/u0.net
エルヴィンも食わせてアルヴィンてことでもういいジャン

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 16:36:02.47 ID:2+EYYbUWa.net
こんな漫画にマジになっちゃってどうすんの

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 16:36:38.32 ID:lpBBqeOD0.net
>>3
エルヴィンが死んだじゃん

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 16:37:19.49 ID:+XLafzmaa.net
ワンターレンが死亡確認してないから

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 16:37:29.21 ID:q02lwadp0.net
フロック達がリヴァイ殺そうとする理由がわからん

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 16:37:44.43 ID:p5TXd2dg0.net
これは原作読んだとき俺もそう思ったが…
何が正解かはわからんからな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 16:38:10.04 ID:yn7sDqph0.net
エルヴィンが生きてると話の都合上困るから退場しただけやろ
主人公がリーダーシップ取れなくなるから

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 16:38:34.68 ID:TUiIZEih0.net
まあ正直その後のアルミンって活躍してないよな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 16:39:52.52 ID:TIDbGjES0.net
最初に戦う前にそのまま地下室にいきゃよかったのにな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 16:40:36.96 ID:1uzqTrWO0.net
いやいや外国人らどうやって進撃見てるんだ?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 16:41:40.07 ID:p5TXd2dg0.net
>>15
クランチロールやろ
ほぼリアルタイムだし

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 16:42:05.70 ID:899fMUT2M.net
誰だよエルヴィンって

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 16:43:54.14 ID:2qnF2i0mM.net
>>15
少年漫画としては見てない
「コマンダーを延命するのが普通だろう!?」(軍隊脳)

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 16:43:54.62 ID:oIbFKpEOM.net
ココナッツタイタンさんwwwww

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 16:44:18.04 ID:AvdHTKidM.net
エルヴィンがリヴァイの手払ってたじゃん

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 16:45:35.95 ID:RGaBoARu0.net
アルミンのほうが有能だからしょうがないね

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 16:46:05.57 ID:oIbFKpEOM.net
注射もベルトも半分こすればいいだけなのにアホすぎワロタw

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 16:48:14.28 ID:GnKbtnapd.net
ドラゴンボールの見すぎだ。

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 16:48:16.68 ID:TUiIZEih0.net
>>22
液は全部で必要量なんだろ
半分で十分な内容だったら倍打ち込んだら過剰摂取になる

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 16:48:36.74 ID:e2hRR0hC0.net
注射液を半分ずつ注入すりゃよかったんじゃない?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 16:49:31.15 ID:83XuEGuAM.net
今の漫画みてるとエルヴィンでよかったな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 16:49:49.50 ID:oIbFKpEOM.net
>>24
こぼれたの舐めただけでターキータイタンなってたじゃん
はいダウト!!

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 16:50:03.08 ID:SF7IH/98a.net
だったら予定調和のアメコミでも見てろよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 16:51:12.37 ID:3P0sYFGXa.net
>>5
あいつどうやったら死ぬんだよ
肉片も残らないくらいにしないと復活するんちゃう

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 16:51:22.77 ID:3GNgIjD/0.net
日本は少年少女が世界を救うが海外は大人が救うこれが決定的な違い
日本だったらアベンジャーズ全員少年少女だった

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 16:52:11.80 ID:b+UrPnLd0.net
逆にアルミン死んでたら、
何でアルミン助けないんだ、と批判されていたと思います

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 16:52:32.32 ID:rfKlv3uM0.net
てかこのアニメスレどこにもないんだな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 16:52:54.63 ID:b9WJt0cB0.net
>>27
不完全な巨人になった。あと空気にふれるとすぐ蒸発する。
現在の壁内人類には半分にする技術がない。
回し打ちなら出来たかも。

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 16:53:20.23 ID:ANQ40eFy0.net
このあとの原作では薬を混ぜられたワイン飲んで大量に巨人化させられるシーンあるから今回の注射も半分ずつ使えたよね
注射を半分ずつ使えるなら巨人になったアルミンとエルヴィン二人にエレンとベルトルト食わせて復活させるのが人類のためだった
エレンは巨人の能力以外役に立たないからな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 16:53:46.75 ID:1j6kR5Wj0.net
エルヴィンに夢を諦めて悪魔になり死んでくれとリヴァイは言った
エルヴィンは死に際に無意識で腕を上げ夢を語った、まだ夢を諦めてない
その言動に感化され夢を追うアルヴィンを選択

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 16:54:21.17 ID:SRDAKdxy0.net
この後結局アルミンは無能になるだけだからな
エルヴィン生き返らせた方がよかったわ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 16:54:51.60 ID:tYlcLKWY0.net
ふつう指揮官生き返らせるよね

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 16:55:50.52 ID:AIwfwRiEa.net
リヴァイがエルビンに夢を諦めて死んでくれってお願いしてカミカゼしたんだからいいだろ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 16:55:53.78 ID:y4AfXPZ/0.net
この後の展開見るとまあ死んでよかったんじゃないか

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 16:56:19.40 ID:QHxXBVAMa.net
エルヴィンこそあそこで生き返らせて地下室見たら燃え尽き症候群で無能になりそう

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 16:56:52.40 ID:IE9q5a9wK.net
相手を殺すことに躊躇う奴を巨人化しても意味ないよな
ただでさえ寿命少ないんだから大量破壊兵器としてちゃんと働けよと

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 16:57:19.89 ID:BS/kW92r0.net
最新話はベルトルトが食われるシーンが原作理解してなくて萎えた

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 17:00:24.30 ID:uZ5t7zK6M.net
二人とも巨人化した上で
アルミンは無垢の巨人のままキープしとけば良かったな

リヴァイがきっかり獣を仕留めとけば
ライナーも食わせられた

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 17:00:25.76 ID:oWfuTK7I0.net
エルヴィンは獣の巨人への特攻の前に指揮官としての責務を投げてこのまま地下室に行きたいと言ってた、あそこはリヴァイに選択してもらっていた
エルヴィンの本質はそこまでの男、ある意味巨人の謎を知りたいだけの男だった、それがうまくハマり皆が担いでここまでこれた
エルヴィンの仕事はある意味終わっていた

アルミンは人類の先を常に見据え、作戦を立てていた

これからの指揮官は知識欲を満たしたいだけのエルヴィンと人類の未来を見据え自分の命を投げ出すアルミン、どちらがふさわしいか?
そういう選択だ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 17:00:55.08 ID:JyyA5lKG0.net
能力バトルで死んだやつが生き返る

やっぱりジャンプでやった方が良かったなw

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 17:04:13.46 ID:axASGVKs0.net
アルヴィン生き返らせても腕欠損巨人になっちゃうんじゃないかな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 17:04:46.95 ID:HwgyUWK20.net
>>42
そういえば今仲間じゃなかったって描写が足りないよな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 17:05:22.62 ID:XdKAmGzo0.net
あの注射器の薬品の量なら2人ぐらい巨人化出来そうだけどな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 17:05:35.76 ID:2S67IxmNd.net
全員が極限の精神状態で正解を選べとか酷だわな
まあそういう状況を産み出すのは上手いわ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 17:06:07.28 ID:y+ZocZ7U0.net
これから内部のゴタゴタを書くのにエルヴィンがいたら有能すぎてじゃまになるだけだからね

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 17:08:02.15 ID:ylgpb3Xz0.net
>>44
短くまとめるとこれだろうな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 17:09:06.44 ID:BXTS7HpD0.net
つーか2部からアニメ化するの?
違法で読んでるゴミ外人が偉そうに価値なしと言ってたけども

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 17:09:24.48 ID:oQDhU2un0.net
違法視聴のくせに

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 17:12:34.45 ID:lghlCHcy0.net
あそこらへんのシーン女々しくて早送りしたわ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 17:12:58.78 ID:lghlCHcy0.net
>>31
ないわ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 17:14:41.28 ID:dggaMLfH0.net
別に違法ではない
クランチロールで配信してるやん

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 17:16:17.73 ID:oWfuTK7I0.net
そういやジークの体が車力の荷物に縛られてたけど誰が縛ったんだ?
ジークは手足切られてるし車力が縛るにしても体勢的に無理ありそうな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 17:16:53.97 ID:QW7URCq9d.net
あのオッサンは、進め〜!!
しか言ってないワンパターン指揮官だし
別に死んでもいいだろ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 17:17:51.94 ID:hfPs4/en0.net
ミカサの反応は元よりエレンしか目にないキチガイメスゴリラらしくていいだろ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 17:18:38.15 ID:JhQoGhX50.net
いつの話してんだよばーか

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 17:19:49.39 ID:RGaBoARu0.net
>>59
ぼくはゴリラじゃないよ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 17:19:57.89 ID:c9q8ASqFd.net
派手に爆発してUSA!USA!やってりゃ満足なんだろ?って舐めてたけど
内容理解してちゃんと真剣に見てるんだな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 17:21:02.31 ID:2qnF2i0mM.net
特攻以外に何か方法無かったのかな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 17:24:31.84 ID:CVp4KOXpp.net
アルミン生き返らせないなら敵に寝返っちゃおうかなーw言えば速攻だったよね

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 17:27:58.44 ID:TUiIZEih0.net
>>46
そういうのは治っちゃう

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 17:28:49.35 ID:kYRzfSN/0.net
>>48
そうすると一人が知性無しでさ迷うことになるからなあ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 17:30:29.83 ID:TIDbGjES0.net
鎧の巨人の奴は髪の毛再生されてなかったのに
なんで巨人から出てきたアルミンは髪の毛生えてたの?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 17:30:49.52 ID:L9FW+AKj0.net
アルミンの下半身丸出しにならなくて草

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 17:31:01.41 ID:IzQcJcxNa.net
原作読んだときあれはエルヴィン団長が脳も逝って廃人化した描写だと思ってた
精神が回復する見込みがあるか五分五分だからアルミン選んだんじゃないの
アルミンだって元通りになるかわからんけどさw

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 17:32:40.48 ID:htvDsd4C0.net
やはり上司より親友か

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 17:35:06.11 ID:lMqP3Qdw0.net
王様はペロペロするだけだったんだから2つに分ければいいじゃない

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 17:39:41.21 ID:Zak7DPn1H.net
エルビンって誰だよ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 17:40:16.96 ID:qtmzB/e0d.net
しゃーない結局きょじちゃんと捕まえて倒したのエレンアルミンやし
逃した奴には発言権はない

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 17:41:50.76 ID:MM0iISAf0.net
いや妥当だろ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 17:42:52.70 ID:MM0iISAf0.net
それより問題はライナー取り逃がした無能共だろ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 17:44:01.05 ID:L4tsxub2a.net
エレンも死んだと思わせて巨人化
アルミンも死んだと思わせて巨人化
次はミカサか?

もうドラゴンボール状態だな
どうせ生き返る巨人化させる

もう絶望感とかないね

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 17:44:43.04 ID:q5Z7eYWe0.net
これは確かちゃんとした理由あっただろ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 17:44:47.00 ID:wD10nUjC0.net
まあ日本人もあそこは「?」って思ったしな
せめてエルヴィン自体の口からアルミンに使うよう指示があったなら
物語的にな説得力があったけど、変に深みを与えようとして、なんかを察したリヴァイの独断にしちゃったから
逆に、「物語の都合」で主人公の友達を生かしましたよ感のほうが強くなっちゃったんだよね

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 17:45:05.81 ID:qEhpgorm0.net
エイブンが生き残ってたらその後の展開どうなってたか〜と妄想できるのが良いところ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 17:45:39.95 ID:ZBGSQEnq0.net
エルヴィンは地下室に行ったらそこで燃え尽きただろ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 17:46:00.47 ID:IUA5rDKC0.net
リヴァイがエルヴィン大好き野郎だからあの判断は仕方ない

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 17:47:03.97 ID:ZBGSQEnq0.net
>>67
鎧は頭吹き飛んでたし再生が遅れてるだけだろ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 17:47:26.44 ID:lMqP3Qdw0.net
団長はお注射イヤイヤしちゃったからね

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 17:47:49.59 ID:q2JZwheBM.net
そもそもリヴァイは獣逃している時点で発言権無いから
獣捕獲出来たなら車力は最悪討伐でいい
そうなれば鎧もゲットだからエルヴィン鎧、ドデカミンも見れたはず
 
二人が生きていれば…とかは無い
もっと前から言えばエレンが変身していればリヴァイ班は死なずに済んだかもしれない
さくしゃの創る世界は残酷なんだから仕方がない

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 17:51:07.71 ID:XQTalhmEK.net
理屈を通ししぎると予想通りだし
予想外を狙いすぎるとご都合主義みたいになるところ
かなりギリギリなラインを進んでると思う

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 17:51:18.97 ID:bpb5pyNqK.net
>>62
むしろ日本では金ローでよくやるインデペンデンスデイやらスターゲイトやらの典型的なUSA!作品は
扱き下ろしてるの多いぞ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 17:52:45.69 ID:3TNsjchy0.net
ケンモってエレン巨人化時点見限り戦士の巣窟じゃなかったの?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 17:54:06.37 ID:gA7lhJfiM.net
久しぶりに続きが気になって最新話まで読んだけどエレンが敵になってて糞な展開になってるな
途中は長々とどうでもいいキャラのストーリーも挟んでたしこの展開なら進撃もクソ以下の作品になるだろう

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 17:55:39.84 ID:SlBw7wY10.net
今週一番ダメだったのは、2人が死にかけてるのにだらだらだらだら喋ってるとこだろ
同じセリフ量でも、もっと切迫して早口でやればいいだろ
それなら半分くらいの時間でいけた
なんでセリフを溜めながらゆっくり喋ってんだよ

これは完全に監督の演出ミス

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 17:55:54.41 ID:GE1ABniY0.net
エルヴィンはただ地下室行きたいやつだったしな
自分含め部下に突攻命じた以上ここで死なせてやろうってことで納得したが

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 17:56:18.80 ID:L9FW+AKj0.net
リヴァイの判断
獣の巨人>逃がす
エルビン>死亡
と最悪の判断ばかりしてね

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 17:56:33.92 ID:h/yUCWazd.net
>>87
ケンモメンの真の姿は、にちゃんに貼られた数ページを見ただけでその漫画を理解した気になってる低脳だぞ
彼岸島とかがいい例

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 17:56:34.21 ID:IpB2jFQe0.net
外人が好きなアニメ

進撃の巨人
鬼滅の刃
ジョジョの奇妙な冒険
ワンパンマン

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 17:57:59.14 ID:bjdsvaTC0.net
獣もライナーも逃すわで失態だらけだな
逃すくらいなら殺しとけよ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 18:02:40.19 ID:PfAROapJ0.net
その後のエレンとミカサの士気も計算に入ってたんだろう

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 18:02:45.44 ID:L4tsxub2a.net
>>91
エルヴィンは死なせてやったんだぞ
そこ間違うなよ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 18:05:30.42 ID:16q9fyp/0.net
リヴァイは要はお情けで
エルヴィンを生き返らせるのは残酷だと
死なせてやったんだって
セリフにもあるのに
外人どんだけ読解力ないの

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 18:05:44.82 ID:gRmY1UYK0.net
>>15
クランチロールで、合法的に
下手したら三大都市圏などより早く見ているんじゃね

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 18:06:24.93 ID:TUiIZEih0.net
>>89
これは全くその通り
原作を読んでる時はもっと早口で言い合いしてる感じの印象だった
時間の都合もあるだろうが見せ方として全然ダメ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 18:08:59.77 ID:PWDSw03L0.net
もしエルヴィンだったらさ
毎回アニの所に通うロリコンになっちゃうだろ
絵的に

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 18:10:52.68 ID:0nqacEpO0.net
エルヴィン信者怒りのアルミン強姦

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 18:13:34.48 ID:gRmY1UYK0.net
>>86
だけど売れているんでしょ


あとインデペンデンス・デイのwikiみたら
金ロー以外も、いっぱいやっているぞ
なんか吹き替えセリフが違うなぁと想ったら
そういうことか〜(〜人類の独立記念日なのだ。わあー。→帰ってきて独立記念を祝おう。わあーみたいになってた)

この間やったエクステッド版はしばらくDVDにしかなくて
吹き替え?の帝王シリーズってやつで初めてBDになったとさ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 18:14:35.29 ID:JJEGntU8M.net
エルヴィンって誰

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 18:16:20.51 ID:Hs8ecz9E0.net
リヴァイも最近エルビン使えねぇなと思ってたんだろうな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 18:17:52.27 ID:T3pqM4VR0.net
>>103
ただ部下を巨人の前に並べて無駄死にさせる何の成果も挙がらない作業を何年もやってた優秀な指揮官

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 18:18:52.09 ID:2bJCTvU10.net
今更エルヴィン?ってアニメの方か

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 18:19:00.09 ID:7SC1wv8C0.net
特攻で生き残った奴がいて確実に恨まれるし死なせてやろうってことやろ誰でも分かる

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 18:20:22.82 ID:ZkKweTnj0.net
エルヴィンよりもアルミンの方が功績大きからな
エルヴィン居なくてもハンジあたりが代わりを務めてギリなんとかなった可能性はあるけど、
アルミンいなきゃとっくに調査編団全滅してる
コゲミンをドデカミンにしたのは正解

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 18:20:37.78 ID:oIXJjOfB0.net
あのやり取りは良くできてたな
この作者の話作る力すげえわ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 18:20:46.73 ID:TdICtATed.net
黒焦げになるまで炙られて超大型巨人の首くらいの高さから落ちてなお生きてるアルミンの生命力が一番有り得ない

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 18:21:48.13 ID:twtcmwPHd.net
エルヴィンはあまり夢見てなかったからな
海があってその先にも何かあるらしいんだわって奴ならギリアルミンに勝った

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 18:23:08.77 ID:7xCZK9vp0.net
この展開って原作通りなのか?
なら見る前から分かっていたんじゃないの?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 18:23:33.25 ID:twtcmwPHd.net
アレだ

エルヴィンを生き返らせるのは地獄に戻すだけだがアルミンはこの世をそれだけの捉え方はしてないってのが効いたんだろ

まあ功績が一番だな
エルヴィンはちゃんとやってるように見えてガバガバだからな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 18:23:35.95 ID:HeYtRsLVp.net
エルヴィンって有能だけど自分の仮説(壁の外に人間がいる) を立証できたら多分燃え尽きてたでしょ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 18:23:59.91 ID:7TEYXZHba.net
エルヴィンは有能風に描かれてるけどやってることを冷静に見るとかなり怪しいと思う
まず戦闘指揮官としては褒められない。結果として成功してるけど合理的な選択だったと思えないことが多い
エレン奪還時に巨人引き連れてきたのは手柄みたいになってるけど、超偶然で始祖の力発動しなければ全滅してたよね
(あれなくしてエレン奪還できたかと言えばそれはそれで相当疑わしくはあるが…)

最後の自殺突撃も、中間の壁を生かせばもっといい作戦あったんじゃなかったのかっていう
投石は壁の裏側に行けば怖くないから獣は近づいてくるしかない。そうすればリヴァイが狩れる
(あの突撃の目的もリヴァイを獣に近づけることでしかなかった)
馬はほぼ諦めることになるがエレンとそれに乗った少数だけ先に戻って馬連れてくるとか、
多少は馬が残ればシガンシナの資材で馬車作るとかやりようはある

指導者としてもどうかなー。カリスマは強烈にあるが…
新隊員勧誘の時にエレン実家に巨人の秘密があることをべらべら喋ってライナーたちにばらしたのは大ミスだよね
彼らはなぜか手を付けずにいてくれたけど(ユニーク巨人4体もいるんだから待ってる間にシガンシナしらみつぶしは簡単にできたと思う)
まぁクーデターの時の立ち回りとか根回しは悪くなかったんじゃないかな。案外指導者よりも参謀向きだったかもね

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 18:25:00.72 ID:twtcmwPHd.net
>>89
なんだと?
どっちも生きてないって展開になったら面白いのにな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 18:27:54.88 ID:dWth0nm50.net
ズラヴィンきもいし

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 18:28:09.25 ID:rcPxbuyA0.net
15の餓鬼なんだから当然の反応だろ
連載長いけど訓練生から数ヶ月後の話だろこれ
人類の使命とか知るかよw

つーかあそこまで絶望させてやっぱりアルミンにするわって呼び戻すリヴァイが一番悪いわ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 18:30:08.49 ID:iJnDBKgy0.net
「どこぞのワンパン2期とは雲泥の差だなー」

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 18:32:16.86 ID:4VBrO66bp.net
何年前の話しだよ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 18:34:03.28 ID:zqaN1Aq00.net
サシャをあんなとこで殺すなよ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 18:34:27.63 ID:rcPxbuyA0.net
991 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be44-pVhm)[sage] 投稿日:2019/06/03(月) 14:20:41.69 ID:vNcBKkYw0 (PC)
リアクターに信号弾を打つミカサがカワイイって意見が無くて悲しい


これ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 18:34:44.70 ID:gx7ToojL0.net
エルヴィン最後に何て言ったの?
あれでリヴァイが決断を変えたの?

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 18:34:55.69 ID:MHMvv3dxM.net
>>40
https://i.imgur.com/se8uWy0.jpg
多分そう。地下室見た後は戦えない
ある出来事がきっかけ心が折れてでニートになったエルヴィンを作者が描いとる

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 18:37:03.58 ID:L9FW+AKj0.net
>>115
さっさとアルミンを参謀ポジに抜擢しとけば死ななくて済んだのにね

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 18:47:07.25 ID:IpB2jFQe0.net
団長は前任者のハゲ(キース)よりは有能だった
キースはしょせん普通の人間(モブ)レベルだったので
その観点では団長は既に普通を遥かに超えている

でもここまでだった
団長はここから「先」には行けなかった
アルミンは団長を超えて有能だったのだ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 18:53:52.78 ID:wtr5VMO30.net
>>123
先生、壁の外に人類がいないってどうやって調べたんですか

リヴァイの腕を払って手を挙げたのが無意識に注射を拒んでると思えたのかもとか
夢諦めさせたのにありがとうとまで言われてそれで結局獣倒せてないとか
生き返らせたらまた地獄見せることになるとか
子供の頃の夢見てるまま死なせてやりたいとか
色々思ったかもしれんけどわかんね

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 18:55:03.88 ID:CnDQXO7wM.net
アルミンが有能というより他全員が頭悪いだけに見えるんだよな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 18:58:16.91 ID:Q9Da/NZJ0.net
マーレ側の最高戦力をここまでかとか言って置いてっちゃうジークに笑った

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 19:02:06.86 ID:sWXuBMIS0.net
外人のリアクション動画とか泣き真似で顔塞いで字幕見えてねえのに泣き真似続けててクソ気持ち悪いかったわ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 19:02:09.35 ID:fPrnDZ+UK.net
リヴァイもハンジも車力に気付てなかったけどそういう能力なの

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 19:04:00.14 ID:F2l31uPp0.net
だから髪型変な奴に「エルビンを生き返らせてもっと地獄をみせて贖罪させるべき」って言わせたんだろ
あの髪型変な奴があんな事言わなければ手を払い除けられたとしても
リヴァイはエルヴィンに注射打ってたと思うよ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 19:07:00.21 ID:1iORn3zw0.net
>>129
安全地帯から一方的に攻撃していただけのビビリやからね
自分で武器使い果たした頃だろとか言ってたくせになw
せっかくおまえの予想通り本当にガスが切れたというのに逃げてやがるw

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 19:08:04.59 ID:sWXuBMIS0.net
ケニーのみんな何かに酔っ払ってないとやってられなかったってセリフでエルヴィンも夢に酔うことでなんとかこの地獄を生きているに過ぎないと気付いたんでしょ
リヴァイがエルヴィンの神格化をやめて1人の人間として死なせてあげたのに視聴者は未だエルヴィンを神格化したまま

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 19:16:55.09 ID:OtQ8/LLo0.net
このスレでも考察して議論が盛り上がるぐらいにはやっぱ人気なんだなって

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 19:18:51.64 ID:I9eWZPTf0.net
しかしおかしいよな
注射器なくてもユルミは無垢の巨人から普通の巨人になったし
始めから食べればいいんじゃないの?

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 19:22:52.43 ID:MoBhhrDvM.net
>>136
無垢の巨人に変化させるための注射器なんだが

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 19:29:42.80 ID:6qBMZZ5G0.net
>>44
これだな

そもそも15歳の新兵と長年調査兵団トップやってきた男が比較されるなんてな
エルヴィンがあそこで死ぬのは前から決まってたらしいからな
作者曰くエレン達主人公を前に出させるには今いる上官を殺すしかないって言ってたし
そろそろ世代交代の時期だったんだよ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 19:32:41.40 ID:L9FW+AKj0.net
超大型だから仲良く半分に分ければ良かったのに

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 19:36:29.78 ID:wIn9G27Wx.net
>>98
日本語で?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 19:36:57.12 ID:6qBMZZ5G0.net
ただ食うだけじゃダメなんだよ
脊髄液を体内に取り込まないと知性になれない

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 19:40:43.86 ID:AF0UU7W0M.net
>>115
最後の自殺突撃はあれしかないよ
中間の壁なんて獣の砲撃で破壊されてたし、他の巨人たちが襲えば壊滅的打撃を受けるから
すでに獣の作戦勝ちだったのをひっくり返すのは獣の首を取るしかなかった
から1番の戦力に絶好の攻撃チャンスを与える作戦になった訳で

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 19:48:29.14 ID:d98jCQc9a.net
フロックが巨人を倒すには悪魔が必要と力説するから
リヴァイが気づいちゃった

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 19:49:06.24 ID:d98jCQc9a.net
>>5
ライナーは主人公だから死なない

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 19:50:37.25 ID:d98jCQc9a.net
>>98
大阪というか関西より早く見れるかもね
関西だけ30分遅れやめてくれよ
実況に参加出来ない

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 19:50:41.90 ID:RV/wWjkpM.net
伸びしろを考慮したんだろ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 19:51:46.10 ID:d98jCQc9a.net
>>32
講談社関連の漫画やアニメはスレ潰される

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 19:51:57.91 ID:NKmi/gTf0.net
マーレ編以降ガチの無能と化すからなあアルミン

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 19:52:05.87 ID:0Y/EQqlta.net
どうせならヒストリアの女王命令とかの方が良かったかも

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 19:53:46.74 ID:iAUjIiBFd.net
俺は選ぶぞ、夢を諦めて死んでくれ。の返答が
リヴァイ、ありがとう。だったからでしょ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 19:54:19.48 ID:4baFY6VzM.net
その前になんでペトラを殺したのかと小一時間

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 19:56:30.22 ID:gx7ToojL0.net
そういや二千年後の君にってのはなんか解ったの?まだ謎?

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 19:59:58.23 ID:tB2Woxz8a.net
>>152
答えは二千年後!
そのままテレビの前で待機!

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 20:01:06.30 ID:wUSM9kbd0.net
王大人が死亡確認しないうちは死んでないと思った方がいい

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 20:06:05.63 ID:pxz8pzb+p.net
>>151
作者曰くあそこで殺す為に作ったから

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 20:20:20.29 ID:B3ty1E4c0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
アルミンも白人じゃないのかい?

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 20:27:15.10 ID:8ViPD85WK.net
これから見始めたんだけどなんで人間(巨人人間?)同士で殺しあってんの?

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 20:28:32.80 ID:axASGVKs0.net
>>89
ミカサの「それはぁ…アルミンにだってぇ…できる…」はどう演技するのか注目してたけど少々間延びした感はあったかもな
ハンジとモブリットだっけのくだりは非常に良く出来てたと感じたが

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 20:37:12.32 ID:PB0pUE/X0.net
なんかでリヴァイ4んだって見たけどマジですか?

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 20:47:26.98 ID:rcPxbuyA0.net
>>159
障害者になったけど死んでない
障害から復活するかは作者次第

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 20:47:46.40 ID:mWoyRITa0.net
>>148
食った者を無能化するヘタレ腰巾着野郎の呪いが強すぎる

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 20:48:11.49 ID:xZq1Iq8w0.net
エルヴィン
統率97 武力76 知力89 政治85 魅力94

アルミン
統率61 武力54 知力91 政治70 魅力74

これでアルミン選ぶ奴バカすぎる
こんなことやってるからファンから見放されて廃れるんだよ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 20:51:34.49 ID:z3YoZs/V0.net
エルヴィンが自分で拒否した
酔ってたのはリヴァイだった
寝かせてやりたかった

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 20:53:48.65 ID:+xeUK+Khp.net
>>162
エルヴィンはこれ以上伸びしろがなく最悪落ちる
アルミンはこれから伸びる可能性がある
どちらを選ぶかは人によるだろうな
今で判断するか未来に期待するか

あとファンの大半はアルミンを選ぶと思ってたから
別に見放してない

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 20:59:34.10 ID:LdvoNbVRp.net
わかってねーなぁ
あの状態のエルヴィン生かしてと使いもんになったかわからんだろう
リヴァイに驚異を排除したあとどうする?って聞かれてもわからないって答えてた時点で
エルヴィンのゴールは地下室までだよ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 21:02:28.56 ID:iJnDBKgy0.net
>>131
見た目ほどは重くないにせよ上手い事死角から忍び足で来たのかな?とは思ったな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 21:03:56.02 ID:KBFSiNhpp.net
暁!!のみんな生きてたのかのシーンはいつ見ても笑えるよな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 21:05:19.17 ID:KBFSiNhpp.net
>>9にだった

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 21:05:32.96 ID:cOCyhK+X0.net
で、あと何話?
どこまでやんねん

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 21:06:35.87 ID:Lb3duZ8m0.net
今後の話見ると生きてるのがエルヴィンだったらおかしーしな
それだけ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 21:08:13.99 ID:LWUZf/o40.net
サシャ死んだら発狂しそう

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 21:10:09.16 ID:oZn4q9hwp.net
エルヴィン死なせたのは完全にリヴァイの私情だから人類のためを思えば生かすべきはエルヴィンだったことは作中の描写で分かる

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 21:12:36.18 ID:rcPxbuyA0.net
その後リヴァイにしろアルミンにしろエレンを制御できなくなったからな
エルヴィンでも無理だろ

結局今の展開はエレンがなにやりたいのかでどちらにでも転ぶ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 21:13:10.51 ID:e2hRR0hC0.net
巨人って質量がプラスチック並しかないらしいんだけど
じゃあ立体起動なんか使わなくても殴る蹴るで倒せないの?人間より何倍も軽いんでしょ?

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 21:14:19.53 ID:Ed4HirOd0.net
外人はミカサみたいなのは嫌うだろうな

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 21:14:58.61 ID:cEGd9oG90.net
今週のミカサ可愛かったな

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 21:15:08.55 ID:CfMo66G8M.net
死んだら普通生き返らないと思うが
ドラゴンボールじゃないんだから

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 21:16:11.60 ID:wYAPszim0.net
言ってカタワだろ?使い物にならん

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 21:19:15.24 ID:2jquqVxv0.net
キモ過ぎてコンディションが良いときじゃないと見れないアニメ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 21:19:55.89 ID:Ymr8wO7E0.net
地下室でがっかりするだろうな外人

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 21:22:41.64 ID:4uGeLfau0.net
エルヴィンとアルミンどちらを選んでも
ベルトルトのせいで能無しの屑になるけど

同じ屑でも世界連合軍退けた後に
パラディ島の自治権交渉が出来るアルミンの方がマシではあるんだよな

今原作のエレンはそこまで見抜いてアルミンを遠ざけようとしてるけど

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 21:22:48.06 ID:/vt8Op700.net
ミカサとばっちりじゃね?
リヴァイになんか言ったっけ?

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 21:40:20.72 ID:y2mMNn85a.net
エルヴィン最大の夢は世界の秘密だから
それ知ったら一気に老け込むよ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 21:42:31.23 ID:y2mMNn85a.net
>>182
ミカサは上官のリヴァイに襲いかかったからだろ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 21:44:41.89 ID:SlBw7wY10.net
>>183
世界の秘密って、正直、知らなきゃよかったってレベルのものだからな
エルヴィンが想像してるようなキラキラした希望と自由のある世界とは真逆の、
人種差別と人間兵器と戦争のドロドロ世界だから

知ったら知ったで絶望してたかも

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 21:48:25.39 ID:y2mMNn85a.net
>>185
エルヴィンが壁の外はキラキラした世界を期待していたと思うのかよw

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:05:47.60 ID:4uGeLfau0.net
真実はどうであれエルヴィンは
親父の仮説が正しかったか知りたいだけだから

今の世界情勢を仮に理解しても
パラディ島の自由の為に戦えるかというと多分本心じゃないと思う

半端な気持ちで戦っても死ぬだけだし
超大型巨人は仕様的に敵の前線に送り込まないといけないから
指揮官やる奴とは致命的に相性悪い

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:15:29.45 ID:h9GbOmtd0.net
声優たちの演技が鬼気迫ってて感動すら覚えるわ
ほとんどBGMかけないで声だけであんなに魅せるとは
このアニメは役者にも恵まれたな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:17:58.12 ID:xF7bp7A70.net
俺の考えた最適な解決法

1 注射を半分だけ打つ
2 それで巨人化したら。もうひとりにも残り半分うつ
3 強そうなほうにベルトルトを食わせる
4 ライナーの体の到着を待つ
5 ライナーがこない場合、残った弱そうなやつを拘束 いつか知性巨人が手に入るのを待つ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:22:57.67 ID:rRgMIgzla.net
兵長もこれから巨人化すんの?

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:23:57.64 ID:4uGeLfau0.net
>>190
兵長は純粋なエルディア人じゃないから
巨人化できるか分からない

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:24:09.50 ID:re+pD93q0.net
アッカーマン一族は巨人化できんはず

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:26:26.39 ID:NVnZucU+0.net
まさか死ぬとはな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:26:29.25 ID:4uGeLfau0.net
>>189
それは今の原作知識あるからの提案で
それ言っちゃうとヒストリアの脊髄液量産しておけば巨人生産し放題だったからな

野暮ってもんよ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:31:38.40 ID:IHjACHQmd.net
>>34
正確な量もまだ分かってなかったしノンビリ検証するタイミングじゃなかったしね

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:31:40.91 ID:1Pn7LXac0.net
アルミン高熱で炙られてギリ生きてるのはわかるけど
その後あの高さから屋根に起きて生きてる事が凄い

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:32:27.92 ID:rRgMIgzla.net
>>192
えっ!じゃあ兵長も退場?

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:35:44.54 ID:Ob3zOJ3a0.net
でも今となってはアルミンよりエルヴィンが生き残ったほうが良かったよね…

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:38:18.87 ID:4uGeLfau0.net
>>198
エレンはボロクソ言ってアルミンを遠ざけようとしてるだけで
敵であるマーレ人も取り込む懐柔力は評価してると思う

ただ世界連合軍を皆殺しにするには糞の役にも立たないってだけで

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:05:18.67 ID:/9bUcwQD0.net
>>174
軽いんだったらカウボーイみたいにどっかにロープ引っかけてぶん回せるよね
そこら辺はうっかり設定だわな

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:06:55.80 ID:gO0tZ+zda.net
だから夢を諦めて死んでくれって言ったでしょうが

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:12:58.14 ID:vatLft7oa.net
ただの絵だから死んでもいないよ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:14:31.68 ID:h9wBV5yD0.net
※ 違法視聴者からのコメントです

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:18:48.03 ID:X6n/3O66a.net
     )  \/ ̄ ̄ヽ
     |  /   /~ヽ \ りヴぁい兵長が親戚のおじさんからもらった薬だから
     | 0|    ~ ̄   ヽ 他人がどうこう口をはさむものでもないわね!
     ヽ(リ   _  ゚ ゚ _ ) でも、感動したわ!
     /「\   (・ノ ヽ・) ∧
     |  |  「「| / ̄| ̄ソ ̄|
     |  ヘ  | l/   |  |  /
     ヾi i          /
     \ヽ\____/
       \____/

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:19:29.57 ID:iJnDBKgy0.net
>>203

(σ・∀・)σワォ!!

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:22:22.74 ID:9rJNUk+va.net
飛ばし飛ばしで読んだけどなんでエルヴィン助けなかったのかって詰め寄る兵士がいたような

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:27:46.65 ID:V5IZx0oca.net
>>206
そいつのせいでリヴァイはエルヴィンじゃなくアルミンに注射した
このへんが諌山が上手いところ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:36:13.64 ID:s+laNEzMd.net
ベルトルトに影響されアニの元へ通い話しかけるエルヴィンなんて見たくないだろ
絵面的に

アルミンで良かったんだ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:40:58.39 ID:Ybb60mGf0.net
ベルトルトが哀れ過ぎる・・・

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:43:40.38 ID:LWUZf/o40.net
リバイって立体機動使ったら対巨人では無双するけど
普通の喧嘩だったらアニやミカサに勝てんの?

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:49:49.54 ID:yMZUNcFd0.net
ヴィンがやる気を維持したまま超大型ゲットしたら世界滅びそう

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:50:21.00 ID:5oJ0ZCYi0.net
>>210
リヴァイの戦力はミカサ三十人分だぞ
(ミカサ=一個師団に相当 リヴァイ=三十個師団に相当)
疲労してたら、ミカサの方が有利だが
万全の状態ではリヴァイの方が圧倒的に強い

巨人を抜きにした戦いでは
リヴァイが「人類最強の兵士」とされる事は
揺らいでいない
ケニーも相当強いが、リヴァイとほぼ互角

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:52:20.63 ID:4rW2ZTOF0.net
何で外人が見てんだよ
おまえらはアベンジャーズでも見とけ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:56:01.98 ID:IR6APjcK0.net
夢 だろ?

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:59:16.33 ID:re+pD93q0.net
>>207
あの雑魚兵のフロックがしぶとく出番有るのが面白い

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:01:31.08 ID:wliUFcgq0.net
でも先週あんな感じだったのにあっさりアルミン生き返ったらそれはそれで文句言うだろ
エルヴィンとの2択だったからこそまあいいかなになったはず

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:09:07.09 ID:RXny3Et20.net
リヴァイの私情で死なせたからしょうがない

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:12:55.78 ID:pQnIRVac0.net
つーか薬半分づつ打って再生したとして、ベルトルト一匹しかいないから
食べ残った片方はいずれ殺す巨人になるだろうに

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:24:36.92 ID:1DIs0ZMiM.net
>>157
民族間紛争人種差別と人間兵器の獲得

>>171
もうすぐ

>>210
アニには勝てるがミカサにはわからん。
アッカーマン同士の戦いになる。

>>212
ケニーもアッカーマンだろ。

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:33:36.09 ID:/RS7cRYf0.net
アルヴィンは可愛いチンポ
エルヴィンはズルムケチンポ
その差

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:33:47.26 ID:wsnKYRoc0.net
>>140
字幕付きや!

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:34:50.81 ID:wsnKYRoc0.net
>>152
初代の巨人から2000年後とかなんとか

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:54:29.73 ID:Pgq9t5640.net
地下室のネタバレまではネットで見た
巨人になれる人間と普通の人間の戦いが云々ってのは理解した

そこから先、いわゆるマーレ編のネタバレを教えてくれ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:12:40.05 ID:5Fp3AaCw0.net
>>210
元ナイフ無双

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:22:23.08 ID:3PJYING30.net
>>223
エレン、俺達が母ちゃんに見つかるように
鏡を見ながらブツブツ呟いて自分の世界に浸ってるのをハンジに見つかる

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:29:47.21 ID:6hH5iVZn0.net
>>223
オニャンコポン

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:48:59.56 ID:+NypPptD0.net
馬に乗らずに走って近づいて獣が投げそうになったら地面に伏せればよかったのに

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:55:33.26 ID:XCfBpNvma.net
エレン「ライナー、お前酷いことしたけどまあしゃーないわ」

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:13:49.27 ID:Y6q//R3Q0.net
エレンの声あんま好きじゃない

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:23:25.79 ID:T5mgZHzZ0.net
>>33
ガリあーどの顎つかってせんついの巨人ゲットしてたけど
あれどうやっても脊髄全量摂取できないだろ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:32:30.68 ID:ssGND1lG0.net
原作でも散々議論されてたところだもんな
いやほんと作者は天才だよマジで
この後さらに天才を裏付ける名シーンがやって来る

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:21:48.70 ID:AUMgRTmCd.net
>>11
物語上はドラマチックで重要なシーンだけど、ヒストリアの親父が地べたに零れた汁を舌先で舐めただけで巨人になった描写があるせいで説得力が無いんだよね
注射器1本丸々射たなくても効くんじゃね?って
二者択一じゃなくて、二人並べてササッと注射して爆発に巻き込まれない様に立体起動装置で逃げればいいんじゃね?って

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:37:37.95 ID:DiFhkEXDp.net
>>232
2人巨人化は出来たけど知性持った巨人は一体だけだよね?じゃあ2人に打つのは違くね?

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:59:00.25 ID:n14yrdYN0.net
漫画ではケニーの回想入れる意図理解できてなかったけどアニメで見てそう言うことかと理解できた

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:12:47.25 ID:l9908f0Qd.net
結局今回の世界は失敗でループしてやり直すんだろ?

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:32:19.57 ID:EyzFq0th0.net
実はリヴァイも、嘗てほとんど似たような状況のなか、全く同じ理由で、今回のミカサの行動と全く同じ行動をとっていた、悔いなき選択。

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:37:48.21 ID:iGJuozHs0.net
>>147
どゆこと?

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:43:14.36 ID:TQJ8iyAb0.net
>>34
どれくらいで巨人化させられるかも分からないのに分割とかリスクが高すぎる
第一巨人化に慣れてて(つか唯一)戦力になってるエレン食わすはないし本末転倒だろ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:45:50.08 ID:TQJ8iyAb0.net
>>89
そうかな〜普通にイメージ通りだったが
むしろ半ば諦めてるからあのテンポでちょうどいいと思うが

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:49:21.02 ID:TQJ8iyAb0.net
>>115
かと言ってそれ以外の奴らが切り抜けられる方法を思い付けるか?と言われたら微妙なんだよなあ

フロックが言ってたように巨人を倒せるのは悪魔みたいな奴
1%の望みがあればそれにオールインして実行出来てかつ味方をも従わせるオーラがエルヴィンには有ったという事

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:55:00.58 ID:stQDOfyP0.net
エレンが解説したアルミンの功績に対していうほどエルヴィン団長って活躍してないよな

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:02:36.44 ID:NyAySM0Fp.net
エルヴィンの功績は長距離索敵陣形と知性巨人捕獲と王政打倒とリヴァイを調査兵団に引き入れたこととかかね
節々の活躍となると巨人引き連れてライナー足立めしたのと今回の獣戦とあと一応ロッドレイス戦かな

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:03:51.13 ID:zv6kBzn60.net
ぺちゃくちゃ喋ってる間にコゲミン死んじゃうだろ!って思った

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:05:11.12 ID:T+V3l9Bm0.net
>>89
それをやって陳腐化してるのがジョジョ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:05:21.91 ID:X0QtnymVa.net
>>124
かわゆ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:05:42.92 ID:fWdBSnzXM.net
エルヴィン死なせたことについて文句言ってる奴は話の内容理解してなさすぎだろ
王政編から読み直せ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:06:58.61 ID:T+V3l9Bm0.net
最初から優先順位決めとけってつっこみなら分かるけど
あそこまでなあなあでその場で裁判はじまっちゃう流れならもう別にどっちでもいいじゃん

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:07:52.95 ID:zv6kBzn60.net
>>242
調査兵団を存続・維持してきたこと自体もエルヴィンさんの功績ですね

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:12:25.20 ID:EiWhnSEu0.net
>>25
なんか中途半端になるんじゃね。ヒストリアの父親みたいに。

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:14:17.29 ID:NyAySM0Fp.net
エルヴィン死なせたのは完全にリヴァイの私情で人類のためにはエルヴィン生かすべきだったのは事実だから、アルミンじゃなくてエルヴィン選ぶべきだと言う指摘はリヴァイの感情を初見じゃ理解し辛い以上当然出てくる

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:17:25.47 ID:5Fp3AaCw0.net
エルヴィンを必要としてたのは実戦での指揮というより、中央との関わりと
兵士の育成、装備調達云々の組織能力だろ。

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:30:09.92 ID:AUMgRTmCd.net
>>233
死にかけの二人を取り敢えず巨人化で延命することが出来れば、知性化出来ない方も拘束するなり、放し飼いなら名札でも付けて兵団にうっかり殺させない様にしておけば後々知性化させられるんじゃね?

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:35:47.74 ID:5Fp3AaCw0.net
>>252
エルヴィンの女型の巨人

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:41:08.32 ID:AUMgRTmCd.net
>>249
エレンやベルトルトも普通に中途半端な巨人に変身することがあるから当人の気合いやコンディション次第なんじゃないの?
中途半端な巨人になるかどうかは

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:43:42.55 ID:zv6kBzn60.net
硬質化したアニを丸ごと食べたら知性派巨人になれますか?
消化無理かな

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:57:07.45 ID:/RS7cRYf0.net
上手に焼けましたー

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:58:14.12 ID:n14yrdYN0.net
アルミンが女型継承して男の娘巨人になるの見たかった

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 07:22:55.56 ID:ssGND1lG0.net
>>251
やっぱり交渉ごとはなんでも任せられたからね
あの胆力は他の人には出せない
ピクシスも頼りになるけどエルヴィンほどの洞察力はないかなあ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 07:45:28.10 ID:6CRF+ZtE0.net
手紙託したって女はどうなった?
三期前半クソつまんねーからほとんど見てなかった

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 07:49:30.64 ID:6CRF+ZtE0.net
あの担いできたやつどうやって壁入ったんだよ
出入り口塞がれてただろ
つーか移動早すぎw
リヴァイもどうやってきた 壁まで数キロあったけどマラソンしかないよな 走る姿はちょっと間抜け

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 08:20:43.58 ID:3PJYING30.net
(σ・∀・)σワォ!!

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 08:59:06.69 ID:ckMvmJtV0.net
あの辺不自然だった、瀕死の重症人が二人もいるのに横で言い争いしてんの
舞台は福島、作戦は神風と史実を元にしてた分、ドラマ的な展開が浮いた

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 08:59:38.25 ID:b3lGO2Yga.net
>>223
ライナー土下座してエレンに謝る

マレー編最大の見せ場

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 09:21:02.89 ID:9jTYIwEi0.net
ベルトルトだけあまり同情されないの笑える

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 09:29:25.97 ID:5Fp3AaCw0.net
>>264
いまさっきハンジ部隊全滅させておいてされるわけないだろw

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 10:17:42.17 ID:sxG2aRdnd.net
ベルトルト倒す作戦に疑問がある
アルミンなんて手で払って終わりだと思うんだがあんな都合良く範囲攻撃し続けてくれるものかな
巨人が殻な事や出てくるエレンに気付かないのもかなり運任せだよね

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 10:18:53.82 ID:/qmLRHVm0.net
動き鈍いんだからそりゃ熱風の方が効率的でしょ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 10:18:59.86 ID:b3lGO2Yga.net
>>266
熱を発していると動けない設定で
セリフでも言っていただろ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 10:20:53.44 ID:sBt+rb9M0.net
主人公が無差別殺戮やっちゃったのはどうしようもなく

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 10:26:49.66 ID:dt4mFniL0.net
>>266
さすがのアルミンでも超大型の張り手は避けれる

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 10:34:36.33 ID:oXsxx1S50.net
>>223
エレンが厨二病に罹って、おかんのミカサを泣かせて内ゲバ中

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 11:13:15.48 ID:5Fp3AaCw0.net
>>232
巨大に膨らんだだけで、巨人になれずにどろどろのままのたうち回ってたって方が正確

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 11:15:28.14 ID:HksTRAoU0.net
ネタバレ厨がエルヴィンがいなくなってから、事態が好転してきた!
エルヴィンは無能!!

的なことをほざいてたが、本当なのか?
このスレでは、アルミン無能と言ってるが

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 11:33:51.51 ID:TBn2UQMe0.net
>>199
あれ遠ざけようとしてるというか兄ちゃんに操られてるんじゃないかと思うんだが
ただどっちにしろ関係ない人まで巻き込んで殺しまくったエレンはもう擁護出来ない

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 12:00:35.44 ID:htw8W8Ghd.net
>>273
これからある程度の期間、壁内が襲撃されることはなくなるんだけど
それは多分、獣サイドの連中が壁内にばかり構ってられなくなったからで
エルヴィンが死んでから事態が好転したって訳じゃない
アルミンが無能っていうのはエレンが言ってるだけで、それなりに超大型巨人として働いてる

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 12:02:22.44 ID:KbdKo/zyM.net
???「でえじょうぶだ。デレゲンベウルがあれば生き返る」

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 12:02:32.74 ID:VZedxOYmM.net
エルヴィン手を振り払った時なんて言ってた?

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 12:03:32.72 ID:j5Uofj4D0.net
作者が今後の話の展開を考えるのがより楽だからだろ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 12:11:11.52 ID:VZedxOYmM.net
何クールやるの?

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 12:14:12.29 ID:aQo7bl800.net
ミカサはリヴァイから注射器奪うよりエルヴィンにトドメ刺せばよかったのに

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 12:14:30.13 ID:7w98S+4r0.net
>>89
自分の感想に留めておけばいいのに偉そうに評論してしまうのが嫌儲の自称監督・自称編集者の愚かなところ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 12:15:49.56 ID:HiK6I6mT0.net
ハンジ「エルヴィン死亡確認!」

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 12:17:34.59 ID:dt4mFniL0.net
>>277
先生!・・・に・・・いないって・・・やって調べたんですか!

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 12:27:19.82 ID:Y6q//R3Q0.net
てかさあと4話もあるんだよな
海行くまでなら3話で十分だと思うが

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 12:37:32.61 ID:m+hR89yCa.net
>>5
あいつはどうせマーレ裏切る

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 12:38:39.80 ID:TBn2UQMe0.net
>>280
結果的に死んでしまうのと殺すのとでは全然違うし
ミカサはアルミンを友達とは思ってるけどエレンの為と比べるとまだ理性が効く

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 12:41:28.94 ID:u/WkpjeKp.net
今のアイツらの暴走エルヴィンなら止められたろうな。

もしくはもっと上手くやれただろうに

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 12:44:23.99 ID:TBn2UQMe0.net
>>287
ハンジの言うこと全然聞かんからな・・・

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 12:54:11.52 ID:pp8cZ9qf0.net
エルヴィンがいた頃は楽しかったな

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:04:01.20 ID:zBxjUEmY0.net
フロック突然出てきて調子に乗り出したから早く死ねって思ってたけど

今週のアニメ見たら、おめおめと生き残ってしまったって思いが根底にあるのかな
と考えさせられた

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:12:06.87 ID:Sc/zsosGp.net
>>40
地下室って何?

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:12:18.55 ID:sxG2aRdnd.net
息のあるエルヴィン見つけて連れてくるという運命的な功績を何かよく分からない理屈で無駄にされて可哀想だよな

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:21:35.96 ID:G0lxgV380.net
だからといって今のフロックズは許されない

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:24:54.82 ID:ssGND1lG0.net
ここから先はとくに好き嫌いが分かれる展開が待っているし
どんどん話が込み入ってくるからね
エルヴィンがいた頃は良かったっていうのは
話が比較的シンプルで壁を突き破るという明確なコンセプトがあったからとも言えるね

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:34:35.00 ID:5Fp3AaCw0.net
>>44
アニメ版しか見てないからあれだが、少なくともアニメでの演出だと

リヴァイ「俺は選ぶぞ」
→今までエルヴィンがやっていた、仲間に「死ね」と頼み命令する仕事をこれからは自分が背負う
(悪魔になるしかないの中身)

最後の最後でアルミンを選んだ
→死の間際の混濁したエルヴィンの姿で、彼の本質は、ただ好奇心旺盛な少年でしかなかったこと。
そしてそのエルヴィンにまた死ぬ仲間を選ぶ地獄をなすりつけようとしていたことにリヴァイが気づいた。

じゃね?

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:43:27.80 ID:IIKd05oq0.net
ミカサかわいかったあ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:44:00.02 ID:7w98S+4r0.net
リヴァイはエルヴィンが夢を叶えたあとどういう人間になりそうかまで本人にも確認して判断してるからな
注射の判断託していいかって聞かれて「命令すればいいのになぜ聞く?」と答えたシーンが重要
あれで団員としてより友人として後に選択(今回の話)することになる

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:53:02.96 ID:oouswyEe0.net
>>294
そうそう巨人がいたからこそみんなまとまってたんだよな
全く違うことに対象しなければいけない状況が今だから
エルヴィンがいたらどうにか出来たっのは同意しかねるな

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 14:22:08.52 ID:VjwdMjWy0.net
>>290
あの突撃で一人だけ生き残るとか、普通の神経してたら気が狂いそうな重荷だろうな

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 16:11:57.93 ID:0XVMHXO70.net
「地頭の良い人」と、そうでない人の本質的な違いはどこにあるか。
http://vgtun.brbcable.com/595639/12534884891.html

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 16:20:19.18 ID:2FYO2/Lpa.net
何だかんだ一番ツラい決断をするのはいつもリヴァイなんだよなぁ。
可哀想になってくる。

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 16:27:29.67 ID:sZvMKdqEM.net
ジークにトドメを刺すのは多分リヴァイなんだろうけど取り逃し方が間抜けすぎるよな
二度目はもうお笑い

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 16:34:47.25 ID:5Fp3AaCw0.net
>>302
リヴァイを獣に食らいつかせる為の煙幕がまだ周りを覆ってたからしょうがねーんじゃねーの?

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 16:37:03.86 ID:TBn2UQMe0.net
>>303
それ一度目じゃね

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 16:48:19.66 ID:0XVMHXO70.net
「地頭の良い人」と、そうでない人の本質的な違いはどこにあるか。
http://vgtun.brbcable.com/24a63/214995074101.html

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 16:54:40.53 ID:b3lGO2Yga.net
やっぱりシリーズでここが一番盛り上るな
アニメーターも気合いが入っているのは伝わる

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:00:33.94 ID:lc8Fh1fJ0.net
進撃の巨人まで見せ場なし

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:07:11.16 ID:TBn2UQMe0.net
>>307
そこマジ楽しみなんだが

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:07:57.38 ID:FkjPekSV0.net
エルヴィンはもう役目を終えた
これからはアルミンの時代だ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:36:38.81 ID:Aag7k3QR0.net
ガキ時代のエレン父の妹が犬の餌にされるシーンとか見どころあるやろ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 19:56:00.21 ID:b3lGO2Yga.net
このシーズンでエレンのラストのセリフが好きだわ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 20:34:24.60 ID:5Fp3AaCw0.net
エレン「イェーガーのいえーがーー!」

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:05:14.07 ID:rs18+s1Y0.net
>>36
エルヴィンがベルトルさん食ったら同じくそうなるんですが

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:02:40.67 ID:AWBzy24B0.net
ベルトルトは熱風じゃなくその場で顔振りでもすりゃアルミン脳震盪起こすのに

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:05:18.52 ID:y2igKZIf0.net
外国人の反応まとめとかいう
世界一気持ち悪いアフィサイト

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:11:36.27 ID:Gl6OhuHl0.net
3期の最終話で今週の内容を先行放送したのは何だったのか…

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:13:08.10 ID:82/m1/EO0.net
進撃の巨人(現在3位)

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:38:26.51 ID:ok07DeoJ0.net
進撃の巨人をattack on titanと訳してしまったせいで進撃の巨人シーンの価値が薄れるな

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 03:00:39.80 ID:8IhR4F0v0.net
なんで黒コゲになったアルミンが生きてんだよ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 05:37:31.11 ID:S5RBNWYo0.net
スレチだから他所でお願い

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 05:40:56.91 ID:S5RBNWYo0.net
>>320
誤爆です

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 05:43:05.85 ID:8mqwiiB00.net
アニメまだそこなの?
何期やる気だよ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 05:47:51.29 ID:j0zNaPlp0.net
>>5
ライナーはこれからが真の地獄だからな
作者は何か恨みでもあるのかってほどライナーを生き残らせて苦しめていく

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 08:52:12.02 ID:+OVgFdFVa.net
苦悩して苦しむもんだろ
ライナーは主人公なんだから

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:01:55.12 ID:v8YH/4u80.net
原作で元帥って言ってたからライナーが元帥にまで昇格したのかと思った

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:03:28.51 ID:isGlKXLR0.net
でもあのライナーが元は雑魚だったって意外とショックだよな

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 15:21:12.78 ID:5JLiHOhn0.net
今期で終わりにした方がいいだろうね
ここまでがピークであとはオワコンだから

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:19:30.04 ID:TG9oVEA10.net
>>327
そんなにネトウヨを皮肉った展開が嫌なのか?
個人的には中盤まではユミクリの百合しか見てなかったけどこのへんから伏線拾いまくってめちゃくちゃおもしろくなったと感じたんだが

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:26:08.27 ID:+OVgFdFVa.net
いや、ライナー土下座からのエレン大暴れが見たい!

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:27:34.20 ID:k7Nm2d680.net
今も原作面白いよね

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:39:18.86 ID:/jxJAszw0.net
面白いけど重たいから原作のオマケ漫画を先に読むんよ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:47:10.41 ID:WmoYlMDh0.net
>>327
この後の方が面白いだろ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:52:31.23 ID:nFd/GpfGM.net
アニメ続いたとしてもエレン暴れるまでがすげえ長いからなぁ

総レス数 333
79 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200