2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨匠タル・ベーラの映画『サタンタンゴ』が日本初上映!ロッテントマトで批評家100%支持の傑作 上映時間7時間、モノクロ [511393199]

1 :的井 圭一 :2019/06/03(月) 22:20:32.30 ID:MtN8cPeza.net ?PLT(15100)
http://img.5ch.net/premium/1051729.gif
『ニーチェの馬』、『ヴェルクマイスター・ハーモニー』などのハンガリーを代表する巨匠 タル・ベーラ監督。
彼が足かけ4 年の歳月をかけて完成させた伝説の傑作『サタンタンゴ』(1994)が、製作から25 年を経て、4K デジタル・レストア版で
シアター・イメージフォーラム、ヒューマントラストシネマ有楽町にて日本劇場初公開となります。

この度、公開日が9 月13 日(金)に決定、ポスタービジュアルが解禁となりました。

救世主がやって来る。
悪魔のささやきが聞こえる。


ジム・ジャームッシュ、ガス・ヴァン・サントといった映画監督たちに大きな影響を与え、スーザン・ソンタグが「7 時間すべての瞬間が圧倒的で心を奪われる。
残りの人生で毎年観たい傑作」と激賞した7 時間18 分の傑作。

35 ミリフィルムにこだわり続けてきたタル・ベーラが初めて許可した4K デジタル・レストア版で公開となります。

さらに本作は、今年の第69 回ベルリン国際映画祭フォーラム部門に正式出品され、94 年にフォーラム部門でワールドプレミア上映されてから
25 年振りのベルリン国際映画祭凱旋を果たしました。
2015 年に世界的権威のある英文学賞ブッカー国際賞を受賞したクラスナホルカイ・ラースローの同名小説が原作。

ハンガリーのある村。降り続く雨と泥に覆われ、活気のないこの村に死んだはずの男イリミアーシュが帰ってくる。
彼の帰還に惑わされ、さまよう村人たち。イリミアーシュは果たして救世主なのか?それとも?

全編約150 カットという驚異的な長回しで描かれる本作は、製作から25 年経った現在でもロッテントマトで批評家からの100%評価を維持し続けている映画史に残る傑作です。

http://www.bitters.co.jp/satantango/images/sp/main.jpg
http://cinefil.tokyo/_ct/17276110

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:21:19.95 ID:3yZAN/Mv0.net
最後どうなんの?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:29:27.98 ID:TRDtoWG/0.net
トイレ休憩ある?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:30:07.45 ID:QBHspBVMM.net
クーリンチェでもやばかったのにこれは7時間もあるのかよ
UHD BDの規格でも厳しいだろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:31:01.62 ID:kuv+x3DdM.net
見たいけど7時間は無理

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:31:08.39 ID:QBHspBVMM.net
本作の上映に際しては、2度の途中休憩(インターミッション)が入ります。

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:31:35.52 ID:LgMJlvGm0.net
映画監督ってある程度の時間にまとめるのも才能だと思うんだ
ダラダラ長編やりたいならシリーズでやれよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:35:32.88 ID:ibPZSfISd.net
サタンマンコ?(´・ω・`)

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:45:31.51 ID:gZdr/3gfa.net
ニーチェの馬は良かったな
陰鬱すぎて癖になる

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:55:52.72 ID:OAE13OuW0.net
こりゃBlu-ray出るかな
ついでに他作品もBlu-ray化してくれ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:06:41.63 ID:MMiyjWOe0.net
マタンゴ?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:10:46.91 ID:UQxbmiEVd.net
パワポレスラー

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:30:51.98 ID:JhQoGhX50.net
7時間の映画とかあんの!

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:32:31.70 ID:dKqvzEdb0.net
1クールアニメ一気見より実際には長いわけだよな
分けて見ろよ…

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:36:17.98 ID:JCUftGXJa.net
洒落ならんだろこの時間でこのカット数
マジかよ数字あってんのこれ
信じらんない

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:47:13.13 ID:PsAAHZ7r0.net
1カットあたり3分って
絶対途中で寝るわ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:18:37.99 ID:ult04T21d.net
逆に映画館で見ないと絶対に最後まで見れないやつだな。
挑戦してみたいけど、絶対途中で寝そうだ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:22:49.31 ID:FCCWNTpp0.net
今までみた一番長い映画でも1900年の5時間やわ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:06:58.37 ID:1FGDe4oka.net
シルバーグローブ銀の惑星って映画知ってるか?最近DVD化されたマニアックな映画。
死ぬほどつまらなくてなんかグロくて気持ち悪くなるぞ。
ぜひみてくれよな!

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:30:57.89 ID:oNHRA6U60.net
なげーよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:36:49.74 ID:S4qJomEid.net
映画のショアの方がまだ勉強になるから長さ感じずに見れるわ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 07:43:13.08 ID:HzdM3MYV0.net
関係ないけどITも3時間あるんだよな
ハーイジョージィだけの一発屋だろ
そんなに長い時間なにやってるの

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 07:43:57.86 ID:WFj+92zgd.net
スーパー・ササダンゴ・マシン?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 11:01:44.48 ID:BjoDBvNUd.net
ヴェルクマイスター・ハーモニーは劇場で観たけど熟睡した
ハリボテのクジラが出てくるってことしか覚えてない

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 11:04:07.28 ID:BjoDBvNUd.net
>>19
ブルーレイ持ってるよ
ズラウスキーはポゼッションが一番好き

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 11:07:24.82 ID:OOBVpIPv0.net
一日一回しか客いれらないとか
映画館死ぬじゃん

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 11:14:06.16 ID:Mvd5dLHud.net
>>26
残りの時間は別のかければいいし

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 11:15:05.19 ID:Vlzs6zAep.net
ロッテントマトとかいう世界で一番アテにならないゴミ批評サイト

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 11:32:28.03 ID:BjoDBvNUd.net
>>26
その代わり料金は3900円

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 11:34:10.26 ID:V5YTsvqN0.net
7時間拘束するのきつくね?土日分割とかしてほしいよね

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 11:34:42.17 ID:V5YTsvqN0.net
つかBD売れよ(ヽ・ん・)

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 11:35:14.98 ID:AER/cd+80.net
苦行すぎ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 11:36:42.52 ID:J/dXxsdz0.net
末尾が「ンゴ」なのは嫌儲では不可

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 11:43:16.87 ID:T0QHu1kXa.net
>>25
なんであんな映画のブルーレイ持ってるんだよお前……

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 11:54:29.22 ID:BjoDBvNUd.net
>>34
ズラウスキーの「夜の第三部分」って映画を何年か前にポーランド映画祭で観てもう一度観たいと思ってたからシルバー・グローブも入ったBOXで買った
この映画もとても気持ち悪いからおすすめだ

総レス数 35
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200