2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】中国、5G投資に20兆円!なお日本は5年で2兆円… [479913954]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:29:58.70 ID:0a7cNXOhF.net ?2BP(1931)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
中国政府、国有大手3社に5G免許交付へ 米に対抗
2019年6月3日 19:14

【北京=多部田俊輔】中国政府は近く国有通信大手3社に次世代通信規格「5G」の免許を交付する。トランプ米政権が5Gの技術を多く持つ中国通信機器最大手、
華為技術(ファーウェイ)の排除を進めていることに対抗し、中国政府は5G免許の交付で総額で20兆円規模とされる5G投資を加速させ、ファーウェイなど中国企業を支援する構えだ。

中国国営の新華社が3日、中国政府で情報通信行政を担う工業情報化省が近く5Gの免許を交付すると報じた。
同省関係者は、早ければ6月中にも中国移動通信集団、中国電信集団、中国聯合網絡通信集団の国有通信大手3社に与えるとしている。

業界関係者によると、通信大手3社合計で15億件以上の携帯電話の契約件数を抱える中国の5G投資は総額で20兆円に達する見通し。
日本ではNTTドコモとKDDIがそれぞれ5年で1兆円程度の投資を見込むのに比べて投資規模は桁違いに大きい。

中国政府はもともと2019年に試験的な商用サービス、20年に本格的な商用サービスを始める計画だった。
中国移動(チャイナモバイル)など国有3社の上場子会社3社が3月に明らかにした19年の5G投資の合計は5千億円にとどまっていた。

3日の新華社の報道によれば、工業情報化省は「19年を5Gの商用元年」と位置づけた。業界関係者は「5G投資が前倒しになる可能性が出てきた」と指摘する。
中国移動が1月に実施した5G基地局の入札でも半分はファーウェイが占めており、ファーウェイの収益押し上げを狙っている可能性もある。

ファーウェイや小米(シャオミ)などスマートフォン(スマホ)中国大手は5G対応製品の国内投入の準備を進めている。5G免許交付にあわせて新製品を投入すれば、勢いを欠く国内消費を押し上げる効果が期待できる。

トランプ米政権の圧力にもかかわらず、工業情報化省は5Gの研究開発でフィンランドのノキア、スウェーデンのエリクソン、
米国のクアルコム、インテルなど外国企業と深い協力によって5Gの商用インフラが整ったと強調する。外国企業の中国市場参入を歓迎すると対外開放もアピールした。

米中貿易摩擦がハイテク覇権争いに発展し、ハイテク産業の供給網(サプライチェーン)が米中で分断される懸念が浮上している。中国の巨大な5Gの商機にどう向き合うのか。
米国半導体大手を含む外国企業は難しい経営判断を迫られそうだ。

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO45623970T00C19A6FF8000?s=1

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:31:16.96 ID:nCPHI0wT0.net
しかも2兆の内1兆9900億円が安倍友のお小遣いwwwwww

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:31:41.31 ID:1KjiRLZC0.net
ジャップはオレがおいてきた
改竄はしたがハッキリってこの闘いにはついていけない…

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:32:42.42 ID:TAlh8Hywa.net
国土の広さが違うからそんなもんでほぼ同等なんじゃないの?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:32:56.69 ID:KDBBV66uM.net
ぶ、物価がぁちがぁうしぃ!

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:33:19.25 ID:50P78Z4E0.net
これを見ても中国羨ましいの?
https://i.imgur.com/JQjm133.jpg

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/06/03(月) 22:33:26.61 ID:mgKUonAgM.net
https://www.shinchosha.co.jp/images_v2/book/cover/610686/610686_l.jpg
?x

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:33:47.03 ID:KINAZ/gE0.net
無尽蔵に情報盗めてイザとなったらネットワーク叩いて崩せるんであれば
20兆円なんて安いものだからな
投資する価値はある

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:34:01.32 ID:G7VUWWHNa.net
日本の場合nttやnecの多重下請けで中抜きばかりで実際の投資額は搾り取られたカス程度

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:35:31.79 ID:LhWpKm3S0.net
中国に抵抗してるのはアメリカぐらいだからな
日本も追随させられるんだろうけど
ヨーロッパなどは普通に中国支持だからね
本気になったら今の中国なら引きこもっても発展させる力は
十分にあるんだろう

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:35:42.61 ID:SI/l//lba.net
大本営でしょ中国の言うことだぜ誰が信じるの

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:36:37.28 ID:g0VM/g8C0.net
そもそもジャには5 G環境構築できる技術がない

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:37:13.90 ID:/3hugm+Z0.net
日本の5Gはさらに一年遅れだもんな
とっくに勝負はあった

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:37:41.25 ID:Ad5xFRtlM.net
国有企業だから企業体力無制限
外資と闘っても潰れない
兵器から家電製品まで中国の一人勝ち
欧米国際資本ユダヤ人の負け確定!

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:39:01.07 ID:g++Bg7Rh0.net
安倍時代に中国にすべて逆転されたと歴史の教科書に

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:39:02.99 ID:Zpz3x/vS0.net
そりゃ途上国並の速度になるわ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:40:46.76 ID:JyyA5lKG0.net
日本の場合はわざと衰退策をとってたからなw
経済の規模で抜かれるならともかく技術者軽視で全部捨てたw

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:41:07.33 ID:uM4o8N9v0.net
日本はポラリンピックに3兆円以上株にいくらか分からんほど

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:41:40.87 ID:ge9S8pPZp.net
こりゃ敵わんわ…
中国移住するエンジニアも出るんじゃねーの
給料10倍くらいになりそう

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:42:05.43 ID:v2OMTbDE0.net
>>16
その途上国は最新のインフラで整備できる分これからの伸びしろを期待できる反面、ジャ…

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:42:56.54 ID:wD10nUjC0.net
>>19
すでにごろごろいるだろw
ファーウェイやアリババの引き抜きが話題になったの何年前だよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:46:13.25 ID:y5cHcsO00.net
余計なもの見つけるのに大金かけたからな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:47:14.92 ID:Ad5xFRtlM.net
欧米経済国は元通貨取引停止するまで止まらない
戦争はすでに始まっている
中国共産党VSアングロサクソン国際資本

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:49:49.25 ID:T+lgxnTa0.net
>>8
ならジャップランドも投資して覇権取ったら良いじゃない

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:50:06.30 ID:i93aPndCr.net
でも明日天安門事件の日なんだよね

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:50:33.03 ID:GYehKK4N0.net
>>5
日本未開すぎワロタ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:52:02.45 ID:wAC0098c0.net
ふつうに人口規模に見合った金額にみえるけど
算数できないのか?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:53:52.63 ID:Zpz3x/vS0.net
>>27
算数以外もできなさそうだなこいつ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:54:39.88 ID:ISnLJqYlF.net
3Gから4Gになったときと全く違って劇的な早さになるから5Gの環境を構築少しでも早く達成した国は世界を間違いなくリードする

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:01:38.64 ID:YiCPnI830.net
>>23
ドイツは中国につくぞ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:03:12.94 ID:b2uD/mO/0.net
>>20
ほんとこれ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:04:49.02 ID:m5QtcvcC0.net
インフラはこういう勢いがないと整備されないしな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:05:47.65 ID:LEnNMjwH0.net
スマホなんか使ったこと無い老人が支配してる国だし
そもそも重要度が理解できてないんだよな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:15:00.61 ID:ehiuDHet0.net
アメリカはエシュロンが無力化される事に危機感抱いてるのかな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:19:58.93 ID:CX0zWkVV0.net
ソフトバンクの技術者はコスパも良く技術も先の世代を見ているファーウェイの機器使えないのを悔しがっていたな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:26:02.69 ID:xconPJj4d.net
こりゃ完全にデジタル時代の覇権取られるわな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:40:03.06 ID:VjmjOpxoa.net
>>1
景気良さげな中国都市
https://i.imgur.com/ukBI5wM.jpg
https://i.imgur.com/Np9FZlq.jpg
https://i.imgur.com/mWkRBs1.jpg
https://i.imgur.com/Uk5FxmW.jpg
https://i.imgur.com/XQiaIst.jpg
https://i.imgur.com/n8acxYT.jpg
https://i.imgur.com/sAlgWAM.jpg
https://i.imgur.com/mwpmdYL.jpg
https://i.imgur.com/wy0kbNU.jpg
https://i.imgur.com/YLsmySx.jpg

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:40:18.29 ID:VjmjOpxoa.net
>>1
景気良さげな中国都市
https://i.imgur.com/KV7D4mv.jpg
https://i.imgur.com/LQCi5TM.jpg
https://i.imgur.com/NNEAYbV.jpg
https://i.imgur.com/3nokRmJ.jpg
https://i.imgur.com/rVt71M2.jpg
https://i.imgur.com/a8UgG5y.jpg
https://i.imgur.com/Ax985fH.jpg
https://i.imgur.com/dWh7l7H.jpg
https://i.imgur.com/VdCGYpU.jpg
https://i.imgur.com/7q0TJWY.jpg
https://i.imgur.com/pICRC5j.jpg
https://i.imgur.com/Fn6j7d3.jpg
https://i.imgur.com/BCNLb7Z.jpg

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:40:33.18 ID:VjmjOpxoa.net
>>1
ご自慢の天津市の現実
https://i.imgur.com/Wq4DNH9.jpg
https://i.imgur.com/bGCB1eY.jpg
https://i.imgur.com/f5x7mGN.jpg
https://i.imgur.com/1LHNE7L.jpg

中心地以外は田畑が広がる
https://i.imgur.com/qV9i8VM.jpg

城中村も健在
https://i.imgur.com/arkK3fO.jpg
https://i.imgur.com/gYFItmP.jpg
https://i.imgur.com/78XQZCD.jpg

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:40:54.05 ID:VjmjOpxoa.net
>>1
景気良さげな中国のショッピングモール
https://i.imgur.com/nUCq7Bp.jpg
https://i.imgur.com/CM5NOPM.jpg
https://i.imgur.com/CvIxucK.jpg
https://i.imgur.com/nmkqoLZ.jpg
https://i.imgur.com/vqOaSh9.jpg
https://i.imgur.com/La5dfPD.jpg
https://i.imgur.com/xl5YXQt.jpg
https://i.imgur.com/lWTaWfF.jpg

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:41:07.81 ID:VjmjOpxoa.net
>>1
偉大なる首都、北京の現実
https://i.imgur.com/aj81Mgk.jpg
https://i.imgur.com/WYm7uKk.jpg
https://i.imgur.com/eYrRmuH.jpg
https://i.imgur.com/YXvBZJX.jpg
https://i.imgur.com/WLRrgJ2.jpg
https://i.imgur.com/Hu5S2Md.jpg
https://i.imgur.com/dcSrqzc.jpg

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:41:21.39 ID:NVnZucU+0.net
にほんは経済成長率全世界で30位でインドネシアにも抜かれてるからな
政治家と公務員が日本を滅ぼした

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:41:36.52 ID:VjmjOpxoa.net
>>1
中国最大の都市・上海の現実
https://i.imgur.com/Ge7JhDR.jpg
https://i.imgur.com/LKuR9RJ.jpg
https://i.imgur.com/fYACjxp.jpg
https://i.imgur.com/lCz4Egx.jpg

いつもの如く建物が何故か倒壊して20匹の支那畜を自動的に埋葬

なお上海は基本小汚ねー建物ばかり
https://www.youtube.com/watch?v=ytyl4BBayp8

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:41:45.98 ID:VjmjOpxoa.net
>>1
中国の先進都市・百色市
https://i.imgur.com/kihP6qp.jpg
https://i.imgur.com/p1HTsrq.jpg
https://i.imgur.com/Sb3MgSP.jpg
https://i.imgur.com/Y1MYOL7.jpg

例によって建物が崩壊して60頭の支那畜を自動的に埋葬

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:42:11.03 ID:L4DsVH+50.net
いや日本は中抜き中抜き中抜き中抜き中抜き中抜きで結局実際に投資されてる額は5000円くらいだろ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:42:46.81 ID:VjmjOpxoa.net
>>1
中国最大の都市・上海市の現実
https://i.imgur.com/Gnrgq3q.jpg
https://i.imgur.com/32STLhe.jpg

規模はロンドン以下の雑魚
https://i.imgur.com/pyZZjPq.jpg

周辺は田畑だらけ
https://i.imgur.com/P6hphNP.jpg
https://i.imgur.com/RJDdzyL.jpg
https://i.imgur.com/Lrntb0z.jpg

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:43:41.67 ID:VjmjOpxoa.net
>>1
偉大な中国に生まれたのに何故か僅かな金欲しさに
全世界へグロマン晒したフォトショ加工の中国ブス

http://img.hdwan.net/2016/08/QQ20160810194006.png
http://imgmywdzj.wdzj.com/group1/M00/0C/F1/Ci5Kg1hTsT6ATEXMAAHXEh376x8066.png
https://www.23yy.com/upload/2017/06/20/3f42bcd26b6076a7.jpg
http://photo.gossip-i.com/wp/wp-content/uploads/2018/03/26-22.jpg
http://photo.gossip-i.com/wp/wp-content/uploads/2018/03/30-20.jpg
http://photo.gossip-i.com/wp/wp-content/uploads/2018/03/29-22.jpg
http://photo.gossip-i.com/wp/wp-content/uploads/2018/03/36-10.jpg
http://photo.gossip-i.com/wp/wp-content/uploads/2018/03/37-10.jpg
http://photo.gossip-i.com/wp/wp-content/uploads/2018/03/38-10.jpg
http://photo.gossip-i.com/wp/wp-content/uploads/2018/03/39-10.jpg
http://photo.gossip-i.com/wp/wp-content/uploads/2018/03/40-9.jpg
http://photo.gossip-i.com/wp/wp-content/uploads/2018/03/42-10.jpg

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:48:17.88 ID:T+lgxnTa0.net
ネトウヨに効いてるみたいだな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:51:21.05 ID:wAC0098c0.net
これで中国スゴイっていうの
中国の軍事費が日本の何倍だー、って言ってる
中国脅威論の人と本質的に変わらないじゃん
中国の国土では日本と同程度の装備を確保するだけで
軍事費は倍以上になるのに決まってるのに
中国脅威論の人は商売でわかっててバカを騙すために言ってるけど
こういうので中国スゴイっていう人はピュアに言ってるよね
それただのバカじゃん

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:55:39.26 ID:0uI1NlY+0.net
米国が追いつけないぐらい技術革新させるつもりだろW

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:59:17.04 ID:E8+p7rcy0.net
これだけ金掛けて投資してもアメリカに難癖つけられて
5G技術を献上させられそうになっているのよね(´・ω・`)

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:59:37.55 ID:V8F24v8l0.net
なお殆どの部品を集められない模様(制裁で)

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:00:05.51 ID:FCnKxtsl0.net
5Gでなにができるんだ?っておもって調べてみたら
ドコモは「スポーツ視聴コンテンツがー、遠隔制御がー、3DCG映像の伝送がー、
高品質で臨場感のあるスポーツやライブ映像がー」と意味不明なこと言ってるけど
んなサービスを有料で提供しても誰も利用しないだろw
生活に何の役もたたない5G

https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/info/news_release/topics_180419_00.pdf

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:01:38.59 ID:UtP8JAm5r.net
昔はネットの速さ世界トップレベルとか言ってたのに気づけば全然駄目になるジャップ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:03:40.38 ID:CXZ/VuGy0.net
>>10
引きこもって
っていってもその規模がユーラシア大陸&アフリカ大陸だろうからな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:04:16.29 ID:TtP7Ua1N0.net
結局共産党とズブズブじゃん

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:05:06.76 ID:/RS7cRYf0.net
ネトウヨいらいら

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:05:18.58 ID:iYgk23hC0.net
人材の質では日本が買ってるからな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:07:00.28 ID:X6279G2l0.net
さっそくネトウヨ発狂してるじゃん

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:53:16.87 ID:3m2bqs1R0.net
これ補助金でまたまた制裁される奴やん

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:49:52.94 ID:ad+xuA850.net
中古戦闘機の方が大事やし

62 :広告クリックお願いします :2019/06/04(火) 09:16:33.81 ID:RUxY4zMAM.net
ジャップはその分、アメ戦闘機購入に使うから…

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 14:05:00.72 ID:FxuW3xkY0.net
ジャップ「日本は豊かな先進国」

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:37:37.90 ID:QuOZXCP5p.net
>>34
危機感持ってるから今度のファーウェイ追放騒動になった

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:44:43.20 ID:uM2wh0jH0.net
そら今よりネットのスピードが速い方が良いが、ドコモがiモード出した時の衝撃や
スマホが出てきた頃の衝撃のようなものは無いからな。
「今より速くなる」以上のインパクトは無いから、これに関して遅れててもいつか整備されるなら構わんやろう。
それに今より早くなっても、通信量が従量制であれば意味無いしな。
今求められてるのは、より速い事ではなく、家ネットと同じく通信量無制限。
無制限になれば家ネットを解約するという選択が出てくる。

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:52:32.60 ID:KTF3tm3b0.net
人工と国土を考えれば妥当なんじゃないの
ジャップは中抜き惨そうだけど

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 20:32:53.03 ID:kwJc+/0MM.net


68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 20:33:25.51 ID:yKI/tPK2a.net
ジャップランドは老人養うので精一杯だからな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:01:33.66 ID:kwJc+/0MM.net


70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:47:09.59 ID:tVH5jS3M0.net
ジャップ「日本は豊かな先進国」

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 08:21:08.13 ID:ueyGD5CXM.net
>>2
中国が2030年までに米国を抜き世界一の超大国になることが確定

北 京https://i.imgur.com/5WlY2YJ.jpg
上 海https://i.imgur.com/MyUszvW.jpg
香 港https://i.imgur.com/Ven0Isy.jpg
広 州https://i.imgur.com/T6utnbX.jpg
深 圳https://i.imgur.com/kARusEd.jpg
天 津https://i.imgur.com/AWcqpqK.jpg
重 慶https://i.imgur.com/Fmz1mBv.jpg
武 漢https://i.imgur.com/lFwZYzx.jpg
南 京https://i.imgur.com/Qe84gO9.jpg

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 08:23:12.68 ID:JEnenh5Jp.net
人口と国土比からすると妥当な割合じゃね

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 08:24:07.75 ID:KhHNLOdwM.net
日本はFAXがあれば充分。スマホとかパソコンとかいうオモチャは仕事には要りません

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 09:59:23.92 ID:Zbg8PhXFa.net
>>71
>>1
チョンモメンは知らない3月に起きた偉大なる中国大炎上シリーズ6連発

1発目 塩城市で爆発、支那畜100匹以上爆死
https://i.imgur.com/MdazSmM.jpg
https://i.imgur.com/8LGHvaF.jpg
https://i.imgur.com/KyE0KnC.jpg
https://i.imgur.com/qduBST0.jpg

2発目 警察署で自爆テロ、犯人爆死
https://i.imgur.com/Em2VstH.jpg

3発目 青州市で爆発、支那畜5匹爆死
https://i.imgur.com/ekbQ9eA.jpg
https://i.imgur.com/1hSUAoy.jpg

4発目 崑山市で爆発、支那畜7匹爆死
https://i.imgur.com/ATg9NKJ.jpg
https://i.imgur.com/GEt6XZP.jpg

5発目 走行中のバスが炎上して26匹の支那畜が焼豚に
https://i.imgur.com/7MqADhw.jpg
https://i.imgur.com/Ki4hYBc.jpg

6発目 四川省の山火事で支那畜消防士30匹が焼豚に
https://i.imgur.com/FAdJElC.jpg
https://i.imgur.com/EaCObpV.jpg

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:04:18.85 ID:RSc8NTlQ0.net
Huawei抜きで5Gインフラ構築した場合のコスト高ってどれくらいになるんだろ
まあ全額消費者がかぶるんだけど

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:07:18.46 ID:b9+nR5ZDa.net
金もってんなー中国まぁ当然だよな人が10億こえてるし消費できる層増えてるし

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:16:04.43 ID:b9+nR5ZDa.net
>>29
6Gだって5Gねーと厳しいからな
中国は20年には本格的に6Gに取り組むって話だ
尚日本に5Gきて今の4Gみたいに広まるのは21年か22年になるって事
でもこれもこんかいのファーウェイ騒動でおくれるかもな
アメリカの5Gはショボイからね

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:28:24.72 ID:FB6/94eNM.net
NECや富士通程度では手も足も出ない

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:29:43.82 ID:s3TcKSGVa.net
国土の広さを考えろよ、中国の津々浦々まで5G整備するのと日本全国に5G整備するのが同額になる訳ねぇだろ
特に中国は都市部と農村部でネットの接続性に格差があり、人民の不満の原因になっている。日本は山の中でもど田舎でも普通に人がいるところには電波入るけど、中国からみれば異常なんだよ。
中国は先進国並みの生活を全人民が出来て当たり前という認識だがインフラ側も何もかも追いついていない。日本人の生活水準より低いのが我慢ならないから日本まで来て爆買いするわけだし。
とりあえず高速ネットで人民の不満が治るなら安上がりだ。日本のアニメの権利を高値で買うのも海賊版の字幕組の活動を看過出来なくなったからだ。あとで権利裁判やられるより正規購入した方が安上がりだからな。
中国オリジナルのドラマ・アニメ制作は紋切り型の日本軍=悪者テンプレを誰も観なくなって原作者を育成中だが中共の検閲が入るのでまだ自由に作れる日本に優位性があるが今後は分からん。
日本のなろうにも中韓を悪者にする政治的なラノベはあるがあまり人気がないし、アニメ化なんて絶望的だ。コミカライズすらしてない。大抵すぐエタるし。

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:30:40.37 ID:rbbdqD2q0.net
1位とれないなら2位で妥協しておくべきだったな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 16:26:19.06 ID:RSc8NTlQ0.net
>>79
中国が津々浦々まで5G整備するわけないやん…

総レス数 81
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200