2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】「グランブルーファンタジー」の格ゲー、これ凄くない?ほぼアニメなんだが。 これは流行るだろ [856517811]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:37:00.91 ID:koV7v2E3p●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/anime_morara06.gif
完全にアニメやん
https://i.imgur.com/jCNLiUK.jpg
https://i.imgur.com/qAnEv5a.jpg
https://i.imgur.com/fc1fSy9.jpg
https://i.imgur.com/bmwEHXj.jpg
https://i.imgur.com/7dhqZ3m.gif


『グラブル ヴァーサス(GBVS)』クローズドβ特設サイトが更新! プレイガイドやキャラクターのコマンドリストを公開

人気RPG『グランブルーファンタジー』の対戦格闘アクションゲーム『グランブルーファンタジー ヴァーサス』(以下、『GBVS』)。PS4でリリース予定の同作のクローズドβテストが2019年5月31日〜6月2日の3日間にわたって実施される(参加者の募集はすでに締め切っている)。

 このクローズドβテストの開催に先立ち、『GBVS』クローズドβテスト特設サイトが更新され、クローズドβテストのプレイガイドのほか、ゲームのルール、キャラクターのコマンドリストなどが公開された。
非常に親切に解説されているので、クローズドβテストに参加するプレイヤーはもちろん、『グラブル』ファンや格闘ゲームファンも要注目だ。
https://s.famitsu.com/news/201905/29176970.html
https://versus.granbluefantasy.jp/sp/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:38:18.66 ID:74zVmnX90.net
この会社は結構前からこんなだぞ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:38:32.85 ID:GDgasBa30.net
じゃあアニメでいいな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:38:37.79 ID:XnRnwhp60.net
ふぇぇ...

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:39:16.75 ID:KINAZ/gE0.net
基本無料ならともかくパッケージ買ってまで格ゲーなんか今どきやる奴いないだろ
人居ても買ってすぐ人いなくなるし

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:39:23.83 ID:AXC0XNi8r.net
ヒヒ金剛よろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:39:31.42 ID:KQWIZdL0d.net
ナルメアがきてから起こしてくれ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:40:03.01 ID:Qv4L3NRa0.net
アークか?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:40:54.54 ID:EfeukH+V0.net
特典商法でそこそこ売れるだけで終わりそう

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:40:55.87 ID:luf26d940.net
シャルロッテかわいいであります!

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:41:05.20 ID:pYyMCv9A0.net
シコれるモードないと意味なくない?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:41:28.34 ID:osfX5USqa.net
イグザードのエンジンそのまま流用しとるな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:41:29.72 ID:74zVmnX90.net
ジータはDLCだろうか…

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:41:37.18 ID:+9P0+Pvo0.net
グラブルよくしらないけどなんかここでしか手に入らない系のグラブルコードつけりゃ爆売れなんだろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:41:55.68 ID:s7DnI+xG0.net
ギルティギアのグラフィックはすげぇ!って思った
でも遊ばなかったわ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:42:12.79 ID:JKJVqNyF0.net
そりゃあGGとかDBFのエンジンで作ればこうなるだろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:42:31.81 ID:cZM+Fee/0.net
アークかと思ったらアークだった

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:42:40.76 ID:IFKxmTm+0.net
>>14
そらそうよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:42:46.30 ID:YcuDsY7X0.net
そりゃギルティのエンジン使ってるからじゃね

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:43:08.69 ID:ArUCwkBqa.net
ワキ画像もっとよこせ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:43:18.75 ID:igDP1Q+Y0.net
アークはいい仕事をするねえ
格ゲーだから買わないけど

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:43:22.01 ID:xtjGnxwy0.net
服破けてシコれるなら買う

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:43:38.50 ID:2cDb8O1a0.net
かおうかな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:43:53.04 ID:wVjgtHYF0.net
知らないキャラですね

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:43:59.11 ID:ygXb2Sk/0.net
水着ウーノ早くしろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:44:43.83 ID:Hj25K7/+0.net
ヒヒイロついてりゃ何でも売れるんでしょ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:44:48.40 ID:i93m6Ssg0.net
https://www.youtube.com/watch?v=er1mjH1q24U
実際に動かしてるのを見るとうーん…ってなる

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:44:57.19 ID:qBMZm3Xw0.net
前宣伝してたRPGみたいなのはどうなったの

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:45:00.61 ID:Xcz+YUN10.net
女エルーンだけだしてろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:45:13.60 ID:aOl7s9c10.net
動くとカックカクなアレか

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:45:27.39 ID:q8ZfoD+i0.net
ゴンボファー作ったとこ?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:45:27.43 ID:sTpyqZzv0.net
空手とプロレスとカンフーが戦うみたいなのが始まりだったのに
格ゲーはアニメがみたいわけじゃねえんだわ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:45:41.81 ID:IHC5AZ7x0.net
ミリアサの件をお忘れか諸君

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:45:49.66 ID:JhQoGhX50.net
GGやゴボに比べて明らかにモーションのアニメパターン削りすぎ
版権頼りの手抜きミエミエ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:45:53.53 ID:b3YAuhWL0.net
か、格ゲーww
どうせ特典商法だろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:45:56.53 ID:cpZbs/5q0.net
昔からキャラ物の格ゲーってよく作られるけど需要あるのか?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:45:56.58 ID:LIiaOsnt0.net
ギルティギアといいドラゴンボールファイターズといいこの2Dアニメ風3Dほんとすご過ぎるわ
これが本当に日本に生まれるべきそれだったんだよな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:45:59.97 ID:KS9bWx/fr.net
>>33
ミリアサは存在すら認識されてないから…

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:46:17.88 ID:gO0tZ+zda.net
ええやんなんぼなん?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:46:33.10 ID:BoYMJKT00.net
鑑賞モードがメインだろ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:47:17.80 ID:s7DnI+xG0.net
>>36
格ゲーは割と自由に動かせるから、キャラ眺めたい勢には相性いいんだと思う

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:47:25.09 ID:UgR6N8/90.net
グラブルは本当に宣伝多いな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:47:32.22 ID:yc3Cq18x0.net
>>27
カックカク βだから?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:47:41.61 ID:UqHVL8AL0.net
ギルティギアで似たような感じの無かった?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:47:44.85 ID:tQmTXMRg0.net
ギルティギアっぽい

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:47:45.07 ID:BvvFvmnj0.net
俺のファステイバちゃんは出るんだろうな?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:47:45.96 ID:JKJVqNyF0.net
>>33
あれはエクサムだし…

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:48:02.29 ID:fl60DHio0.net
特典付けないと売れないゴミなんですけどね

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:48:02.35 ID:bMfH1E9S0.net
くそつまらなさそう

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:48:13.84 ID:4uGeLfau0.net
これまだ実際にプレイしてないけどかなりの糞ゲーだぞ
何を持って糞ゲーと定義付けるかだけど
既存のコンボ系格ゲーのシステムに寄り過ぎてるから
素人がプレイしてもワンチャンすらない

キャラの得意不得意もはっきりしてるから
多分モーションが早い一部のキャラが猛威を振るうタイプの格ゲー

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:48:14.21 ID:onQ9bQZwM.net
なんで仲間同士戦ってんの
まずそこの違和感乗り越えられないだろ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:48:21.07 ID:1grrlOWd0.net
サイゲ死ね

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:48:50.72 ID:WFK1R3Bh0.net
キャラオタ向けだから完成度はいらないんだよ
手抜きでいい

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:49:05.69 ID:s7DnI+xG0.net
>>47
シックススターズのサメ子ちゃんはいつ出るんや…

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:49:12.31 ID:KlP0m1E60.net
なおアークゲーの基本コンボ

セル基本コンボ
2中>5中>jc>J弱>J中>J2強>超ダッシュ>J弱>J弱>jc>J弱>J弱>J弱>J特>J2中>バニッシュムーブ>後退>5中>jc>J弱>J弱>jc>J弱>J弱>J強パーフェクトアタック>太陽系破壊かめはめ波etc
2中>5中>jc>J弱>J弱>jc>J弱>J弱>J特>J弱パーフェクトアタック>J弱>J弱>J特>超ダッシュ>J弱>J弱>J特>J弱パーフェクトアタック>J弱>J弱>J特>J中ローリングクラッシュ>エネルギーフィールドetc
低空ダッシュ5強 or J5強>弱>弱>2中>5中>jc>J弱>J弱>J特>J弱パーフェクトアタック>J弱>J弱>J特>超ダッシュ>J弱>J弱>J特>J弱パーフェクトアタック>J弱>J弱>J強パーフェクトアタック>太陽系破壊かめはめ波etc

対空基本コンボ
2強>超ダッシュ>J中>J5強>バニッシュムーブダッシュ>5中>jc>J弱>J弱>jc>J弱>J弱>J強パーフェクトアタック>ベジータアシスト>5中>jc>J弱>J弱>jc>J弱>J弱>J強パーフェクトアタック>太陽系破壊かめはめ波etc

投げ基本コンボ
ドラゴンラッシュ>J弱>J弱>jc>J弱>J弱>J弱>J特>J2中>バニッシュムーブ>ダッシュ>2中>5中>jc>J弱>J弱>jc>J弱>J弱>J強パーフェクトアタック>太陽系破壊かめはめ波etc

アシスト基本コンボ
2中>5中>jc>J中>J5強+悟空アシスト>超ダッシュ>J弱>J弱>jc>J弱>J弱>J弱ローリングクラッシュ+ベジータアシスト>強パーフェクトアタック>ダッシュ2中>5中>jc>J弱>J弱>jc>J弱>J弱>J強パーフェクトアタック>エネルギーフィールド>

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:49:17.81 ID:pYyMCv9A0.net
>>27
10年前の格ゲーとかわんねえわ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:49:24.30 ID:YcuDsY7X0.net
まあ俺はナコルルで一人遊びするからやらないけど

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:49:39.24 ID:llIkdBjm0.net
キルラキルの格ゲーは気になっている番長マコ出るなら買うかも

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:50:06.08 ID:KdkmhVen0.net
こんな力入れて作るのが格ゲーなのか…
グラブルおじさんなんて反射神経もうないから無理やろ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:50:18.28 ID:QKTt7Pjn0.net
やり込み前提はもう無理
いらん

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:50:33.20 ID:Nwx+UbVJ0.net
今の時代格ゲーは流行らないだろ
グラブル人気あるけど

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:50:46.72 ID:hI9v767ca.net
>>27
これはひどい

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:50:55.96 ID:zeJWeyI10.net
ガシャ廃人の脳死ってコンシューマー買うのかね
ゲーム性はいらないポチポチで良いとか主張してるのに

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:51:02.69 ID:DqnPqn880.net
相手が奥義使ってるのを眺めてる時間が暇じゃん

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:51:07.40 ID:bAghquGm0.net
演出に関してはサイゲは神
格ゲーに関してはよくわからん

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:51:08.01 ID:qLA0chd60.net
シャル隊長シコすぎる

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:51:11.11 ID:YP5sFaVYd.net
好きなキャラが居ない
アニラかナルメア頼む

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:51:22.77 ID:ChpIcQ400.net
製作陣は3Dエロエロモデルを堪能しているのか?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:51:33.50 ID:Nwx+UbVJ0.net
乱入拒否できたら良いのにね
なんで未だに乱入あるんだよ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:51:34.95 ID:p3Ut4HCA0.net
オイラはでないのか

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:52:01.23 ID:Ec64453t0.net
動いてるの見たけどギルティやドラゴンに比べてしょぼく見える
エフェクトと効果音がしょぼいのとキャラクターが画面に対して小さいのと絵の枚数に対してスピードが遅いのが原因と思う

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:52:01.33 ID:JhQoGhX50.net
>>69
オフでやってりゃいいだろw

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:52:01.71 ID:dWI1T9i7K.net
>>55
音ゲーじゃん

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:52:40.15 ID:rQzo6ASm0.net
β版だからかも知れんがハメ動画ばかり流れてくるぞ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:52:48.73 ID:fMpn94fH0.net
国内で最もグラフィック技術の高い会社がアークシステムワークスだという事実

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:53:15.03 ID:qvf+Duo5a.net
ほーん
で、誰がやるの?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:53:18.44 ID:91hZIJ7r0.net
アークゲーって動きが単なるコンボパーツみたいで映えないのよね
マブカプの方が好きだったけど最新作が最低でなぁ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:53:20.43 ID:hdy+TVMn0.net
アークはP5Uはよ出して

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:53:29.72 ID:j2NQ1v4X0.net
ほぼアニメじゃなくてアニメみたいに作ってるムービーシーンだろ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:53:32.04 ID:qLA0chd60.net
>>58
キルラキルもゲーム出るのか
キャラゲーに当たり無しの時代も終わったし期待しても大丈夫かね

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:53:48.60 ID:uyJO1yEW0.net
スパロボでいうところのカットインだけ力入れてる印象

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:54:00.86 ID:9IcCqV+P0.net
アトリエシリーズのCG作ってくれ
コエテクの内製クソCGはもう嫌だ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:54:02.27 ID:K6aCZ8La0.net
>>71
グラブルユーザーはおっさんだからな
ゲームスピードが遅くないと買ってくれない

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:54:05.59 ID:xwJV0vM+0.net
>>1
あれ?RPGじゃなかったの?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:54:10.45 ID:I/9sXBcO0.net
格ゲーはクソゲー

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:54:16.24 ID:rKawhWoQ0.net
モーションが全体的に固くてダサい
ゲームならではの大胆な動きがない

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:54:32.40 ID:SOlUk0LPa.net
格闘いらねーからアニメだけ作れや

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:55:11.63 ID:cI8gV6R90.net
こんなのよりfateの格ゲー作れば売れるのにアホなん

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:55:12.07 ID:b3YAuhWL0.net
一カ月持てばいいほうかな
どうせすぐ過疎る

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:55:33.30 ID:2MQWFTfh0.net
ベータだからか知らんけどアークのアニメっぽい格ゲーで一番センスのない出来だろ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:55:42.17 ID:1hTXCzs20.net
テイルズもこういう路線でいけや

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:55:50.82 ID:pM50QP610.net
金に物言わせて売れないもん作らせる
金が欲しいから売れなくても作る

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:56:05.18 ID:qWQ8aISP0.net
コドオジはいい年こいてアニメなんぞ見てないで働け!😡

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:56:40.18 ID:qLA0chd60.net
>>88
fgoで入ったガキがなんで嫌儲にいるんだよ
PS2版買ってこい

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:56:55.95 ID:ds1Uau2x0.net
カクカクは意図的にやってんだろ
アニメ絵でヌルヌルだと違和感あるから

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:56:58.10 ID:si8DQPJs0.net
今時格ゲーて

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:57:14.21 ID:4uGeLfau0.net
>>92
どちらかというと海外のEスポーツのイベントでグラブル出した時に
ガチャで一番SSR引いた奴が勝ちだって完全に馬鹿にされてブチ切れた感じ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:57:22.16 ID:aOl7s9c10.net
>>95
は?手抜きの言い訳だろ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:57:25.44 ID:p2qDG3Rj0.net
プロゲーマーのハイタニとかずのこの配信だけ見てればいいゲーム

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:57:41.34 ID:Bv/KjPsB0.net
動きが悪いな エロアニメOVAみたいな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:57:47.09 ID:ygXb2Sk/0.net
アークグラでスト2っぽい立ち回りゲー目指してるんでしょこれ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:58:08.60 ID:ZKZM/gm20.net
ドラフのメスはおっぱいでかすぎでエッチ過ぎてe-Sportsに相応しくないから出せないだろうな
胸揺れまくって規制されそうだし

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:58:12.80 ID:H+OXCHMZ0.net
これゲーム内容は全く真新しいシステムないからな
ワンボタンで必殺技とかクールタイムとかはなんか焼け石に水な感じ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:58:38.87 ID:1vs/3M4+0.net
プラチナゲームスが作ってるって奴はどうなったんや?
これか?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:58:43.09 ID:ON28oFMKM.net
コアコアバハムート

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:58:43.52 ID:njp6gbA10.net
想像のバイはすごかった

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:58:53.46 ID:ZVUX6vmQ0.net
これ最初はすごく感じるけど鉄拳やストVみたいに衣装組み合わせやアレコス作れなくて代わり映えしないからだんだんしょぼく見えてくるんだよね

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:58:54.69 ID:hiD18ig50.net
カメラ動かせたらいいのに
どんな変形してるのか見てみたい

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:59:00.20 ID:uL6q7dAo0.net
単純に枚数が少ない

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 22:59:16.14 ID:4uGeLfau0.net
>>104
あれとは別
プラチナの方はプラチナが開発から降りたから完成するかもわからん

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:00:06.23 ID:JhQoGhX50.net
>>101
相変わらずダウンとって多段の飛び道具重ねてハメ殺してたけどな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:00:45.23 ID:dajwTPEX0.net
ギルティギアのとこっぽい
すんごく

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:00:51.58 ID:lygEXypm0.net
モーションが雑だな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:01:07.77 ID:aziORAcQa.net
>>27何かノスタルジー感じるわ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:01:14.72 ID:PotoEunG0.net
>>27
これくらいなら今までにもあったよな?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:01:18.25 ID:oRzK8VqZ0.net
脳死でポチポチしてるやつらが格ゲーなんかやるの?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:01:45.04 ID:7VQ1K2/z0.net
IDなしで建てないと勢いでないよ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:01:58.71 ID:VqOpPNmI0.net
きくうしさまから搾取した金でオナニーゲーム作るのは気持ちいいか?

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:02:15.01 ID:5UfaxryY0.net
動きなんかカクカクだしもっさりしてるし必殺演出もなんかしょぼい
ゴボファイの方が圧倒的に上だわ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:02:20.10 ID:qMd0c1im0.net
やったけど結局いつもの格ゲーだったわ
いつもの格ゲーのテク流用して同じようにやるだけ
初心者は置いてけぼりで経験者のサンドバックになる

大会開いてもお馴染みのおっさん連中がワイワイやってるだけで新規なんか来ないわ
ドラゴンボールの格ゲーと一緒

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:02:22.37 ID:H+OXCHMZ0.net
アークのグラって毎回アップはすごいんだけど実際のゲーム画面で引きの絵になるとすごい微妙に見える
ドラゴンボールもそうだった

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:02:32.48 ID:596h3dMJ0.net
>>14
分かってるじゃないか

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:02:45.03 ID:LEnNMjwH0.net
PS4起動するのめんどいからPCで出して欲しいわ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:03:15.86 ID:AsoFgOo90.net
100%売れない

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:03:18.53 ID:Ymr8wO7E0.net
これまさか、DBFみたいに初心者とみせかけての上級者向けじゃないよな流石に
あの過疎っぷりはやばいからな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:03:25.80 ID:qmXUkFjK0.net
日本Eスポの大手スポンサーだから
今更オワコン格ゲーなんか作ってんのか?

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:03:35.94 ID:6juw8rZJ0.net
これまでアークの格闘ゲームをプレイしてきて永久コンボや固め目押しコンボばっかだったな

ギルティギアシリーズ、北斗、ドラゴンボール・・・・
常人がまともにプレイできると思えんよ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:03:39.25 ID:5u8x2GsH0.net
ただの格ゲーだな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:03:41.62 ID:/jJaRBBW0.net
ステマ工作って格ゲー界で通用するのかだけ気になるわ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:03:58.26 ID:6nd2JE2Va.net
同人では時たまシコるがイマイチなんのジャンルか知らない

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:04:16.81 ID:vGXdPNHP0.net
ヒヒイロ付けるだけで10万くらい売れそう

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:04:23.77 ID:4uGeLfau0.net
>>125
初心者上級者の定義にもよるが
最低限小中高でゲーセン通って格ゲーやった経験ない奴は手出さない方がいい

一人プレイならいい

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:04:33.33 ID:/Z8nvl4uK.net
>>1
プリチャソのえもちゃんがいるにゃ!?

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:04:51.38 ID:MYUuiHVY0.net
すぐアークだってわかる
ゴミ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:05:56.35 ID:s2JxY9Ek0.net
格ゲーってだけでやる気せんわ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:05:58.34 ID:CH8n6HUTM.net
ドラゴンボールも絵がすごいやつ作ってなかったっけ?

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:06:06.62 ID:hiD18ig50.net
この技術を他に使えないのかと
横スクロールアクションやベルトアクションには贅沢すぎるしシューティングは意味がわからないし消去法で格ゲーしかないのか

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:06:47.06 ID:e4/lg1C50.net
>>104
あれ時間かかってるのに騒がれないな
アヒ的な事情があるのかな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:07:39.02 ID:4uGeLfau0.net
プラチナの方はウマ娘と一緒
下手するとリリースされるかも怪しくなってきた

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:08:20.64 ID:DpZnQPmH0.net
カットシーン以外はえらい糞だな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:08:23.74 ID:zjc6iP9Md.net
>>55
対してグラブルの基本コンボ
コアコア→バハムート

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:08:31.27 ID:xe6+PbfJ0.net
簡単にする、簡単にすると言って結局>>55だからなあ

ドラゴンボールという素材で、あんなに豪華なグラにして大して流行らなかった
つまり原因はゲーム部分にあるわけだが、作ってる奴もお前はクビだって言うべき奴も頭固過ぎて分かんないんだろうね

格ゲー界は腐りきってる

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:08:48.35 ID:MPKHATQTr.net
凡作の格ゲーにしか見えんがなんか特色あるのか?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:09:04.24 ID:+zi0pjFn0.net
これアニメ超えてない?

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:09:05.20 ID:6juw8rZJ0.net
リリンクのほうはドラゴンズクラウンみたいにベルトスクロールアクションで4〜6人同時にプレイできるだけでよかったんだよ
わざわざオープンワールドの出来損ないみたいなの目指さなくてもいい

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:09:10.94 ID:0CbZFUdt0.net
>>27
実際のゲーム部分はローポリなのねアホらしい

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:09:17.13 ID:D1yxaG+J0.net
>>1
実際の対戦動画はしょぼしょぼだぞ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:09:24.72 ID:xKyr2Ie5d.net
パチ遊んでないでギルティのテコ入れせえやボケ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:09:32.69 ID:sKfhByM5p.net
最近のトゥーンレンダリングの技術はほんとすごい
一瞬だとアニメじゃなくて3Dポリゴンだというのがわからない
3Dポリゴンだと気づくまでに0.5秒ぐらいのタイムラグがある

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:09:43.97 ID:0piC70Ri0.net
大会の賞金たくさん出せばプロがこぞってやるぞ!

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:09:57.76 ID:TwjtTvyv0.net
実際やるとわかるがこれすぐ飽きるぞ

結局みんな特典目当てだから中古で大暴落するだろうね

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:10:00.78 ID:jmi9kQFg0.net
今月出るサムスピが発売前に失敗したことも合わせてこのゲームに追い風吹いてるね

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:10:06.19 ID:qZEpfOfo0.net
対戦前にアニメ流したからなんなんだよ
対戦画面めっちゃしょぼいのに

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:10:51.92 ID:KXSPdqnA0.net
動画見たら全然で笑うわ
こう見るとドラゴンボールは相当力入ってたんだな
それでも初心者お断りだったけど

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:10:52.38 ID:qvhrG2Vm0.net
ギルティもだけどデモ部分がそうなだけで殴り合い部分はそうでもないぞ
あとアークの時点で上級向けだから見た目に騙されんなよw

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:10:53.76 ID:9KJjlWPJ0.net
誰がやるんだよ
脳死ソシャポチゲーやる層がやるわけねーだろ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:10:59.89 ID:jx4Ihc0X0.net
jcずらし押しができない
早すぎる

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:11:06.26 ID:U0qvmcPea.net
クソ運営だから無理ー!

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:11:11.16 ID:KQV0Zg0F0.net
>>152
なんか失敗したの?

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:11:30.08 ID:kgKU2KKy0.net
鉄拳みたいな3Dゲーのほうがよかったんじゃ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:11:40.70 ID:R6+ycXG10.net
>>27
ただの劣化ギルギアだた

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:11:48.96 ID:0Af3jNeo0.net
格闘ゲームなんて配信でやってるの見てるだけで十分だわ
自分でやる意味ゼロ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:11:50.38 ID:3lnTyjgi0.net
絶対に流行らないただひとつの理由:格ゲーだから

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:11:52.31 ID:bAghquGm0.net
>>142
格ゲーは選ばれた神しか出来ないゲーム・・・だと思われてるけどそんなことはない
小学1年生からしっかり教えれば誰でも出来るようになる
将棋やサッカーと同じで子供のころからしっかり教え導こう。 プレイヤーが勝手に湧いてくるわけない

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:11:55.79 ID:lTyEvTzo0.net
どうみてもアークシステムのエンジンだな

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:11:57.12 ID:aOl7s9c10.net
モーションキャプチャーじゃなくてポーズを一々手で付けてるからカックカクなんだろ?
ほんま技術力がないってヤベーな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:12:08.79 ID:4uGeLfau0.net
>>160
アークシステムに鉄拳みたいな感じでお願いしますとは言えないだろ流石に
頼んだ方が悪い

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:12:09.97 ID:UpBa70JB0.net
格ゲーオタが新規潰して廃れるのが目に見えてるの残念だね

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:12:19.91 ID:H+OXCHMZ0.net
今回はコンボゲーじゃないって部分は信じていいと思う。ストW未満くらいのコンボはあるけど
ただ初心者が動かしてて楽しいかっていうと全然そんなことないと思う

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:12:45.25 ID:pjqDghB20.net
たまにドラゴンボールの大会見てもプレイ時間の何割コンボしてんだよって感じでやっぱアークは駄目だと確信したわ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:12:48.79 ID:7ThgXA4m0.net
サイゲの時点で距離置くわ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:12:51.13 ID:ziyq3uMQ0.net
アークかよ、こんなゲームやってる層がDBファイターズ系の操作でまともに勝てるわけないだろ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:13:00.55 ID:ds1Uau2x0.net
負けの責任が100%自分のみってのがストイックすぎた
運とかチームメイトのせいにできないから流行らない

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:13:07.41 ID:wcXPGO7b0.net
これでエロアニメ作ってほしい

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:13:16.62 ID:tUymnNvv0.net
ギルティギアとかノベルが本体で格ゲーは付録だろ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:13:23.91 ID:uyJO1yEW0.net
グラブルアニメのブルーレイ・DVDは特典目当てが大量に発生してソフマップでは初日で買取100円になったしな
ゲームはそこまで暴落しないと思うが
数週間で買取500円にはなりそう

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:13:41.77 ID:R6+ycXG10.net
せめてポッ拳みたいにしてほしかったな
なんでアークってアホみたいに真正面格ゲーしか作らんの?

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:13:58.37 ID:ziyq3uMQ0.net
>>156
特典だけもらってチュートリアルすら終わらせず速攻で中古行きな

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:14:00.19 ID:KIrWNc1g0.net
わざとカクカクにしてアニメっぽくしてんの?

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:14:04.99 ID:i93m6Ssg0.net
アークシステムワークスが開発した格闘ゲーム

GUILTY GEARシリーズ
北斗の拳
バトルファンタジア
戦国BASARA X
BLAZBLUEシリーズ
ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ
ドラゴンボール ファイターズ
グランブルーファンタジーヴァーサス ←これ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:14:08.66 ID:Pq6WiZk40.net
知ってる

またレアアイテム着けて販売するんだろ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:14:22.42 ID:NNz8zQQA0.net
もっとえっちな感じで頼む

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:14:32.44 ID:lZA36I2H0.net
エロMODが出たら買う

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:14:42.46 ID:H+OXCHMZ0.net
上級者が初心者潰すのなんてスマブラやマリオカートですらそうだからそこは問題じゃない
格ゲーってとにかく動かしてて楽しくないんだよね
多分楽しいって言ってる人の殆どはコンボやセットプレイの達成感や勝敗だけで楽しんでるんだと思う

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:14:51.45 ID:Uu/rYGtw0.net
格ゲーってことはPVがピークのやつか

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:14:52.47 ID:0umY6hjg0.net
>>27
同人ゲームっぽいな

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:15:32.61 ID:s82NKgHn0.net
最近アークのこの技術凄すぎるんだが
アークの格ゲなんてやりたくないんだよ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:16:00.30 ID:ZWlqgW4V0.net
これも特典つけて売るんだろ
覇権じゃん

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:16:01.98 ID:ziyq3uMQ0.net
>>184
ストシリーズはまだ操作していて楽しい方だけど、スマブラに慣れると他の格ゲー出来なくなる

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:16:04.58 ID:xe6+PbfJ0.net
>>164
それはそれでちょっとずつガチに導くようなゲームなら良いんだけどさ
実際はちょっと強くなったら>>55の世界に放り込まれるわけだからな
アークのやってる事は初心者育てますよーと言っておいてボコボコにするセルフネガキャン

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:16:05.07 ID:K9n7KOV70.net
これアークだけど中身はスト5をつまらなくした感じだよ
別にコンボ長くないし単純なゲームだけど特に面白いわけでもない

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:16:30.06 ID:R6+ycXG10.net
>>187
でもゲームの予算有りきだからアニメのみだと
予算つかなくて死ぬんだろうな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:16:36.85 ID:TQbw/Xgu0.net
ゴミ作って税金対策かな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:16:46.86 ID:2GXjr3fl0.net
>>27
ドラゴボのがすごい

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:17:08.26 ID:bAghquGm0.net
>>190
そうではなく、メーカーやプレイヤーがいろんな地域に格ゲークラブを作って、親から月謝をもらって、子供に教えるんだよ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:17:28.53 ID:W2sN6QAX0.net
立ち回りゲーなら長く人が居着く
コンボゲーなら瞬間風速だけですぐ廃れる

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:17:48.17 ID:KXSPdqnA0.net
あぁ特典付けるから適当でも売れるのか
スマホゲー連中は一通りアニメーションだけ見れば絶賛だろうしな

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:17:55.66 ID:IbFlGmRh0.net
金余り過ぎてもう道楽にしか使えないんだな
アニメクオリティのグラブルキャラが動いているのが見たいというだけの自慰でしょこれ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:18:19.50 ID:B94imGDJa.net
据え置きで出すってのは自然消滅したんか?

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:18:22.50 ID:osfX5USqa.net
ギルティギアの方がいいわ
https://www.youtube.com/watch?v=scAw2YxwZEM

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:18:45.86 ID:8rjPBwa80.net
格ゲー自体明確に何を意識して何を勉強すれば強くなれるのかがわからない
まず読み合いするところまで辿り着けない
全キャラのひとつひとつの技の詳細な解説と対応例をみれるモード作ってくれ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:19:14.70 ID:h9wBV5yD0.net
子供部屋おっさんが親の金で課金した資金を元に作られたMMDオナニー格ゲー

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:19:30.78 ID:NNz8zQQA0.net
ソシャゲやってる連中がメインターゲットなんだからコンボゲーになるわけないわな

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:19:51.77 ID:O6kY1p5ta.net
5戦くらいやってつまんなくてヤメたけど楽しんでる人も結構いそうなんだよな

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:20:18.53 ID:L6j7+QHxa.net
>>27
格闘シーンはいたって普通だな

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:20:27.19 ID:xe6+PbfJ0.net
>>195
スト2みたいなゲームならeスポとしてワンチャンあると思うが
DBFみたいな鬼コンボゲーを広めようとしても無理があると思うぞ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:20:27.42 ID:2GXjr3fl0.net
単調でつまんなそう

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:20:38.29 ID:MefAZdpk0.net
ぷにあな気持ちいいであります!

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:20:38.65 ID:aOl7s9c10.net
ダクソかブラボで対人したほうがよっぽど面白い

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:20:56.93 ID:EvCySXoW0.net
結局ハメてコンボするだけか

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:20:57.10 ID:6juw8rZJ0.net
発売した翌年の福袋常連ソフトになりそうw

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:20:59.70 ID:UpBa70JB0.net
このスレですでにイキってる格ゲーオタがいる時点で察しですわ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:21:02.73 ID:W2sN6QAX0.net
>>177
ポッ拳みたいなのもキルラキルとかいうアニメ原作にして作ってるぞ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:21:33.13 ID:bAghquGm0.net
>>206
まぁだいたい俺の言いたいことはわかってくれてるみたいだけど
日本って国のsportは武道だから、礼に始まり礼に終わるところからやらないと親は子供にやらせないし、格ゲーも当然そっからだ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:21:59.76 ID:xeasXOgB0.net
これガチでシンプルだから気軽には出来る

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:22:10.71 ID:lZK9ELnD0.net
キャラゲーなのにキャラ少なすぎて糞
100とまでは言わんが50ぐらい入れろ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:22:16.35 ID:8B+fvyoI0.net
>>27
ちっこいの王冠に当たり判定あって草

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:23:09.85 ID:ds1Uau2x0.net
立ち回りゲーのが初心者お断り度が高い

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:23:18.12 ID:p3Ut4HCA0.net
>>74
テスト版は対戦のみで公開したから雑魚狩りして悦に入ってる自己顕示ガイジの動画ばっか流れる

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:23:43.95 ID:ygXb2Sk/0.net
あの王冠頭に刺さってるからな

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:23:59.75 ID:KKQzytHtK.net
>>55
コンボ長いとやる気しないな
短すぎても寂しいけど
基本10ヒット、スパコンシメで20くらい
こんなもんででいいよ

これ以上ヒット数を伸ばしても、上手く繋げていても受け身でサクッとコンボ抜けられるようにすれば変な永久もなくなる

あと普通の格ゲーだと簡単に出来ることをわざわざ難しく、やりにくくしてあるゲームもダルいからやめてくれ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:24:01.42 ID:xFWnKWBI0.net
ファンタジーなのにクッソ地味やね

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:24:08.77 ID:deo0zh3Z0.net
また特典目当てで中古投げ売りになるやつ?
ドラゴボのやつでも速攻廃れたからグラブルじゃ無理だろうな

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:24:38.44 ID:bAghquGm0.net
頂点にプロがいるスポーツなのに、子供に教える組織が無いのが格ゲーw
意味わからん

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:24:42.60 ID:59z9PvJEp.net
>>55
これ叩く目的でワザと長々と書いてるな
一見クソ長いけどジャンプしてから弱パンチ連打してる部分を全部(jc>J弱3回)とかにまとめたらまぁそれ程だろ

やってないから知らんけど

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:25:00.30 ID:xe6+PbfJ0.net
>>214
まあウメハラみたいな奴が簡単なゲームを礼儀から教えるってなら明るい未来があるのは分かるぞ
プロゲーマーと一緒にお経を覚えましょうみたいなことを続けてるなら流行らんって考えは曲げないけどな

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:25:00.63 ID:X9GX5z2+0.net
気合入ってんな
久々に格ゲーやってみっかな

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:25:01.66 ID:jmi9kQFg0.net
>>159
体験版のインプットラグが現行世代機の格ゲーでワーストクラスなのがバレた

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:25:31.06 ID:IfIw3Ha00.net
ロビーがゲーセンになっててかわいい

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:25:55.92 ID:9EHF96lg0.net
格ゲーの時点で流行らんわ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:26:08.13 ID:nGkv+jmI0.net
Steamで出してクロスプレイ出来るなら買ってもいいよ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:26:41.06 ID:p3Ut4HCA0.net
>>138
プラチナと契約解除したからもう無いぞ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:26:48.55 ID:1Q//Pyki0.net
サムスピ次第だわ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:26:57.41 ID:Bl1q7JT20.net
>>201
一応家庭用にはそういうモードはある

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:26:58.57 ID:ncEMkcNO0.net
格ゲーという時点でノーサンキュー

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:27:28.16 ID:W2sN6QAX0.net
>>223
DBFはコンボゲーだから仕方ない
原作のネームバリューで過去最高の瞬間風速だっただけマシ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:28:14.77 ID:2bAPXgyid.net
キャラはDLC?

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:28:40.04 ID:9/H9O6xL0.net
コンボ練習しなくて良さそうだから買おうかと思ってる

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:29:11.19 ID:WZYjXKrr0.net
誰が格ゲーとかやるんだよ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:29:18.05 ID:nGkv+jmI0.net
>>232
大阪サイゲにノウハウだけ盗まれてポイされたプラチナかわいそう

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:29:38.12 ID:g44wUIeG0.net
プレステ?じゃいらねーっす

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:30:05.28 ID:JTI/ueGW0.net
>>50
よかった
ありがとうございます

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:30:34.39 ID:xe6+PbfJ0.net
>>225
もう一つ問題なのは、対戦ゲームなのに一方しか操作してないってことよ
それをボコってる側と、立ち回りゲーは刺激が少ないって感じてるプロと廃人は気付いてないのが闇が深い

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:30:53.02 ID:ygXb2Sk/0.net
ぼくはローアイン使うから
https://youtu.be/2qlpsbmWHkg?t=42

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:31:18.20 ID:vCNfzjrJ0.net
KOFっぽい

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:32:21.64 ID:qWhQD3Yi0.net
ガイジゲームス

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:32:26.83 ID:JTI/ueGW0.net
>>55
スマブラのほうが断然いいな
基本
投げ>空
だけじゃん

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:32:55.11 ID:T7Phu3P10.net
>>27
なんかモッサリしてんな

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:33:04.80 ID:Oze5BOZ30.net
アークのゲームってもはやスパロボと同じだよな
SSや動画で見て「再現度すげぇ」となって終わり

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:33:21.50 ID:ja9lPhg8M.net
相変わらずグラフィッカーは一流だな

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:34:00.37 ID:5NTMX1G00.net
アークのこのエンジンは正直凄い

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:34:19.31 ID:5hK9TdyLd.net
シャルロッテって言う王冠付けた小さいキャラはエドモンド本田みたいって言われてる

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:34:46.27 ID:Bl1q7JT20.net
ウメハラ早速フカしてんだけど
https://www.youtube.com/watch?v=_-3cWAqPmXM&feature=youtu.be&t=31

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:35:15.80 ID:ELJKBWx/M.net
ソロモードも充実してるんか?

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:35:45.40 ID:qEGIfmje0.net
>>180
これ見た目が違うだけでほとんどシステム動きが同じゲームなんだよな・・・
今回のは空中コンボ減らしたらしいが・・・

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:35:48.31 ID:LT8TMmE00.net ?2BP(0)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
なんでもいいからすずこを起用した格ゲー出せや
https://i.imgur.com/Bgi3xwZ.jpg
でもアークのゲームは合わないからいいや
まともに動かせないし
ミリオンアーサーも格ゲー化するとか?悠紀エンタープライズで
格ゲー作れるところってそんなに無いからもう似たようなものしか出て来ないんだろうな

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:35:48.49 ID:r+43Uk7X0.net
>>27
ちょっとモッサリし過ぎなんじゃないか?
水樹奈々と田村ゆかり出演の格ゲー「ファントムブレイカー」を思い出すわ
https://www.4gamer.net/games/204/G020417/SS/007.jpg

ある程度スピード感がないと
爽快感が無くてすぐ飽きられると思うんだが?
ブレイブルーも最初のモッサリから改善して行った訳だし

ゲームスピード速くするとか
ヒットストップ短くするとかした方がいい気が

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:36:09.47 ID:T1gouyCr0.net
>>243
DBFなんてコンボ喰らわなくてもガードしちゃっただけで延々アシスト絡めて固め続けられて
いつまでガードしてればいいんだよってなるからな
マヴカプパクっといてアドバンシングガードだけ外したアークはマジ分かってない
アドバンシングガードあれば防御側にだって操作する余地があるのに

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:36:21.36 ID:Oze5BOZ30.net
なんにせよこんな恥ずかしいカットシーンみたいなのが入るようじゃニッチのまま
大の大人が「しょーりゅーけん!」って叫びながら技を繰り出すのが一般に受け入れられるギリのライン

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:36:22.33 ID:luf26d940.net
>>244
どういう基準でキャラ選んでるんだろ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:36:26.13 ID:LgMJlvGm0.net
リリンクよる遥かに後発の格ゲーの方が先に出るという

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:36:30.57 ID:NmRivTPA0.net
サイゲか
ステマ濃厚

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:36:45.76 ID:8Iy/f9LG0.net
>>194
これな
ドラゴボのがすごいわ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:36:50.84 ID:tQmTXMRg0.net
いい加減格ゲーはジャンケンに飽き飽きだわ
SEKIROのような格ゲー出してみろや

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:36:54.75 ID:wWS5nwjxd.net
ジャンル自体の進化が望めない、大きく表示されたキャラや多彩なボイス自体に訴求力のあった平成初期クオリティの遺物

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:37:25.88 ID:PM3AIYzy0.net
お馴染みクサイゲステマ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:37:46.77 ID:FgWbSmoq0.net
世界でも人気あるからなバーサス
https://pbs.twimg.com/media/D76Clw3WkAAlY6M.jpg

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:37:56.32 ID:fwOs5fhR0.net
ヒヒイロのオマケゲーか

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:38:30.50 ID:ds1Uau2x0.net
>>264
ブシドーブレードさん…

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:38:33.21 ID:0ax5jtRy0.net
横乳見えてるじゃん

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:38:54.76 ID:08U/70QZ0.net
グラブルやったことないがキャラデザは好きだしPCで出るなら買うんだがなぁ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:39:23.87 ID:JTI/ueGW0.net
その点スマブラはすごいよな
ゲームスピードはやめつつキッズはキッズ同士でやりやすい

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:39:31.96 ID:SeAtcAHB0.net
流行らん(*´ω`*)

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:39:47.00 ID:ELJKBWx/M.net
課金すると火力、体力2倍とかなんだろ?

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:39:50.68 ID:qWhQD3Yi0.net
左右入れ替わったとき、
わざわざ右手持ってる武器を左手に持ち替えるの嫌い

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:39:53.94 ID:56a5kPnI0.net
よき知らんけど
どちゃくそカワイイ
コスプレ趣味のヒロインがいないな

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:40:13.87 ID:ZWlqgW4V0.net
ヴァンパイアみたいに目押しいらずのコンボってなんで流行らなかったの
やってる感は出せてたよな

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:40:42.05 ID:TUG2m0kj0.net
>>27
全く新しさがなくね?
誰が買うのこんなの

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:40:49.07 ID:zYZMnAhS0.net
>>272
格ゲーで唯一面白いのがスマブラだけど真似しても劣化スマブラになるだけなんだよな

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:41:11.34 ID:HbJzyppV0.net
だれがやるんだよこれ
シリアル目的の信者しか得しない

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:41:29.41 ID:N1lXJbGj0.net
グランブルー?ああ、グレードブルー完全版か・・・

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:41:39.60 ID:p3Ut4HCA0.net
>>174
うむ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:41:55.10 ID:06IS1oyp0.net
RPGやりたかったわ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:41:56.67 ID:Y1jsxMNL0.net
ギルティギアが一部のコアファンにしか流行ってない

終わり

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:42:21.43 ID:ziyq3uMQ0.net
>>264
出しました

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:42:24.80 ID:56a5kPnI0.net
アークはブレイブルーのグラはそのままに
キャラと技をひたすら増やし続けてりゃ良かったんだよね
なんやでCFが一番面白い、それ以降の作品はうーん

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:42:40.65 ID:jmi9kQFg0.net
>>279
スマブラは対戦アクションで格ゲーなんてチンケな枠に収まるゲームじゃないよ
なぜスマブラ勢は格下の格ゲー扱いされたがるのかわからないね

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:42:57.24 ID:LeEwa2kc0.net
ナルメアお姉ちゃんってキャラがひざまくら授乳手コキしてくれるゲームってことしか知らない

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:44:40.36 ID:JTI/ueGW0.net
スマブラはB攻撃とダッシュAの恩恵がでかいな
この二つのおかげで子供らでもやってける

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:44:52.24 ID:FgWbSmoq0.net
覇権きちゃったなってわかったよね
https://i.imgur.com/jDIpQ4J.jpg


https://i.imgur.com/bacY33o.jpg

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:45:30.74 ID:JTI/ueGW0.net
>>290
グラすごいと思ったけど髪の毛はどうなの

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:45:32.18 ID:PEiT7Z01a.net
グラブルやってるのってガイジだよな
                                                

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:45:41.24 ID:ON28oFMKM.net
最近の格ゲー嫌いおじさんは新作もっさりサムスピでもやってろ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:45:52.48 ID:daJpsLKA0.net
特典目的以外で買う奴は一万もおらんやろな

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:46:08.35 ID:qvhrG2Vm0.net
人と一緒にやるという時点で初心者と経験者の差は
どうしようもないから格ゲーだけの問題ではないのだ
初心者用のシステム用意しても経験者も使えたら意味なしだし
マッチングも経験者がワザとレート落とせばいいしな

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:46:35.37 ID:axHtIc2w0.net
なんか移動速度が遅すぎないか

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:47:13.61 ID:18lKUS3X0.net
ギルティギアがすでにやってんじゃん

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:47:24.88 ID:H+OXCHMZ0.net
>>287
スマブラを格ゲー扱いしないってことはスト2派生以外は格ゲーと認めないことになっちゃうから、格ゲーが進化することは絶対になくなってしまう
もし面白い格ゲーが出ても「これは今までの格ゲーと方向性違うから格ゲーじゃない」ってならないためにはスマブラを格ゲーにしておく必要がある

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:47:25.42 ID:CfMo66G8M.net
基本無料の課金ゲーで出せば?

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:47:58.91 ID:H8uEpeVT0.net
アーク=世紀末スポーツアクションだろ?

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:48:08.49 ID:J7/8wOdI0.net
RPGのほうはどうなったんですかね

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:49:26.42 ID:rKawhWoQ0.net
こんなクソソシャゲ原作じゃなくてP5U作れや

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:49:37.64 ID:PkgkYrfb0.net
アークのゲームって配信で観ててもひたすらコンボコンボコンボでつまんねぇんだよ
いつまで浮いてんだよ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:49:43.02 ID:8rjPBwa80.net
クソほど難しいジャンルなのに簡単なコンボと複雑なシステムの解説だけされて放り出されるからキツイ
人気IPで新規を引き付けても育てる土壌がないから一瞬流行ってすぐ見向きもされなくなる

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:50:41.72 ID:rslLUugs0.net
これアークみたいなコンボゲーじゃなくてスト系のゲームだからアケ出たらやってみたい

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:52:25.73 ID:C/WpmOjPa.net
課金で強くなれないゲームが今の時代流行るかな

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:52:25.74 ID:LTrm0gqB0.net
クローズドβやったけど小足最強ゲーだった

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:53:26.96 ID:0o513duN0.net
ギルティギアから何も進化してなくね?

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:53:37.57 ID:MQ9PaiCHM.net
そのうちまじでスマブラとか出そう

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:53:44.40 ID:e4/lg1C50.net
>>232
開発中止ではないようだ

https://news.denfaminicogamer.jp/news/190205c

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:54:07.49 ID:22xY0w1Ra.net
ギルティギアと同じやん

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:54:16.73 ID:H+OXCHMZ0.net
ベータ一日目は格ゲーやったことないなーって動きの人もチラホラいたけど
二日目にはもう格ゲーマーしかいなくなってる感じがあった

こういうこと書くとお前らがボコるからだろとか言われるけど初心者選んでボコってるわけでもないからどうしようもないんだよね

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:54:26.08 ID:UGSIIoyS0.net
なんでどこもアークに作らせるんだ
ペルソナもドラゴボもグラや演出だけは凄いけど肝心のゲーム部分が毎回壊滅的で結局全然浸透しないのに

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:54:46.07 ID:dUcXetPc0.net
>>308
システムの引き算を覚えた

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:54:49.20 ID:qwiWXTZR0.net
二戦やっただけで腕がつったパッドで格ゲーとかスーファミのストツー以来だわ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:54:51.81 ID:xqkypkXiK.net
格ゲー自体がもう流行ることはないから無理
他のジャンルもそういう傾向はあるけど格ゲー程弱い奴を叩きのめしたい奴の集まりはそうない
戦うのが好きじゃなく勝つのが好きなフレイザード以下の
一方的に痛ぶりたい超魔ゾンビinザボエラみたい奴ばっか

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:55:05.27 ID:B+KY6PD70.net
おもんね

今更格ゲーなんて誰もやらねーし  現代戦のお祭りドンパチゲーでないかなぁ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:55:06.76 ID:SJ8yR5jd0.net
本体と連動させて装備に応じてキャラ性能上げてくれ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:55:10.64 ID:e4/lg1C50.net
「プラチナが作るゲーム」は無いってことか

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:56:08.88 ID:y/lcReilr.net
格ゲーじゃなければな

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:56:21.94 ID:Fr4CZwn90.net
アークのキャラゲーに関わるとバスケされるぞ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:56:23.53 ID:FgWbSmoq0.net
色違いもえっちだw
https://pbs.twimg.com/media/D74-EE-VUAEHzgn.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D74-EUAUIAE8s2D.jpg

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:56:27.38 ID:LWUZf/o40.net
RPGの方は開発進んでんのかよ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:56:50.95 ID:Z1bSBIP50.net
特典付けるなら中古が大量に出回ってゲームやりたい人は安く買えそうだね

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:56:58.64 ID:KlP0m1E60.net
>>316
実際フレイザードしかおらんよ
しかもクッソブサイク陰キャオッサンの
魔物の巣に誰が寄り付くかよ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:57:07.24 ID:BqvCUCwj0.net
このグラフィックで普通の3Dアクションゲーでも作れよ
格ゲーなんかより需要あるだろ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:57:44.67 ID:+QSNlAcS0.net
言うほど凄いか?

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:57:49.47 ID:JyyA5lKG0.net
スプライトがでかくなっただけやん

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:58:20.21 ID:48mGrnW7a.net
このちびっ子ボコボコにしてぇ…

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:58:20.23 ID:7GmJKxwN0.net
こどおじにアークは無理だよ
大人しくドラクエ10やっとけ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:58:24.74 ID:ygXb2Sk/0.net
でもフェリちゃんって死んでるんでしょう?

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:00:43.66 ID:/ZwU/WU40.net
アークゲーのガチャガチャしたアニメーション嫌いやねん
アニメはアニメでも出来の悪い方の動きしとる

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:01:10.39 ID:E7Yh3qwPM.net
RWBYより三時代くらいレベル高い
これを基本にしろ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:02:26.53 ID:iXDtB2ci0.net
おまんこ舐めたくなるようなのがいない

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:02:41.23 ID:cZ6dwfWf0.net
もうアニメは社会的役割を終えたよな。
少なくともカドカワ東大自民党に牛耳られた東朝鮮ではな。
中国のほうがまだ未来がある。

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:02:48.84 ID:hrteWG2P0.net
てかグランよりジータのほうが人気なはずなんだがこれ作ったやつ頭おかしいだろ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:03:30.97 ID:1T/6SgqiK.net
初心者が対戦するといってもボコられるだけだからな
トレモや同レベルの友達相手に対戦するかひたすらCPU戦プレイするのがベストよ
そしてある程度上達した後は好きにすればいい

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:03:49.30 ID:1K6NHsMMa.net
いくら見た目よくても格ゲー(笑)とかやるわけないだろアホか

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:03:53.83 ID:kGL5XCwF0.net
ソウルキャリバーを2Dでやってるみたいな
でもムチ強くね?

340 :爆 笑 ゴ リ ラ アドリブでレスしてますw :2019/06/04(火) 00:04:27.40 ID:yOqmPAe50.net ?PLT(40000)
http://img.5ch.net/ico/999991500946716.gif
【グラブルVS】奥義&解放奥義フィニッシュ集【GRANBLUEFANTASY Verusus】
https://youtu.be/_D8ve7m6i1Y

出来いいじゃないか
もっさり感が否めないけど

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:04:31.19 ID:wJKGKrt20.net
アークゲーは中身がガチすぎて人口増えないよね

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:04:53.76 ID:OsDr9p0T0.net
戦うのになんで半裸なの?

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:04:56.01 ID:iintmwfo0.net
サプチケとヒヒイロと金剛ついてくるんだろうな?
つけなかったら嫌儲総力あげて潰すが

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:06:21.43 ID:uakEcXaf0.net
>>300
この記事笑ったわ

https://news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower/190209b

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:07:27.50 ID:i6O5hclg0.net
>>340
なんだこれで自由に動かせるんあjなくて
ドラゴンボールファイターズみたいなムービーパートかよ・・・

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:08:59.97 ID:DRF694f9a.net
テンプレコンボを短めに切り替えたのは初級者もとっつきやすくなっていい転換だと思う
ただ全体的に動きがもっさりでそもそも絵柄がグラブルである必要は無かった
しゃーないけどアニメゲー以外なグラには出来んものなのか…
サムスピが酷いもんだったし相対的に人来るだろうけどすぐ廃れそう

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:09:16.17 ID:m3y5Qt3k0.net
βテストやったけど、必殺技にクールタイムが設定され連発できないから、通常技で差しあって3〜5段くらいのコンボを決める、派手なスクショとは裏腹にかなり地味な闘いになるゲーム

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:10:13.08 ID:uVZPw34y0.net
>>164
そんなの新規お断りじゃねーか
誰が子供の時から英才教育させるんだよ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:10:21.78 ID:zElFiEfA0.net
多額の開発費で思い出作り
仲間キャラ同士でどつきあいなんてしたくないよ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:10:28.47 ID:3AInNinq0.net
アークゲーは初心者お断りすぎて無理だぞ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:10:38.33 ID:cIkQUGXv0.net
フェリちゃんのわき舐めたい

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:11:43.69 ID:K06ouWH30.net
>>240
ノウハウだけならともかく有能なスタッフも引き抜かれたって噂

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:12:30.31 ID:o22il6dK0.net
まーたやらおんかどっかのアフィがサイゲのステマしてる

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:13:13.34 ID:lFot1Hr20.net
すげえなこれ
ギルティギアのとこ?

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:13:33.89 ID:2jxgOF+X0.net
>>350
アークゲーはパチがキャラ調整してる限りは永遠に初心者なんか入ってこないな

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:14:29.84 ID:lFot1Hr20.net
>>340
サイゲどんだけ金あんだよ 笑

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:14:38.19 ID:eTYc63im0.net
横画面の格ゲーってだけでやる気しない
3D格ゲー開拓しろ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:14:47.13 ID:9nayDka0d.net
アニメだったらなんなんだよw

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:16:11.65 ID:ni49Lq5P0.net
>>346
サムスピあかんのか

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:16:17.35 ID:SEAa76IjM.net
てっきり3D空間で動くのかと思ったら結局2Dかよ
なんで格ゲーって奥行きいれないの

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:16:32.71 ID:Cmvsx8Dc0.net
>>352
サイゲに有能スタッフ集まりすぎなんだよなぁ…
金は大正義だな

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:17:08.68 ID:6gAjZ7Ca0.net
グラブルが何だか全然知らない海外の格ゲーマニアたちもグラは褒めている
ただ格ゲーとしてはゲームスピードが遅すぎというのが今の印象らしい

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:17:16.76 ID:bRtLkK9Z0.net
CG使ってリミテッドアニメにする理由が分からん

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:18:09.05 ID:m3y5Qt3k0.net
>>240
本来2018年中に出す予定で2019年3月までしか契約してなかった。
プラチナお得意の「どうせアンタら作れないんだし、ウチが完成させるまで契約延長するっしょ」が通用しなかった

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:18:29.98 ID:ZVkQBGxy0.net
>>272>>287>>287
確かにスマブラはスゴイと思う
格ゲーの枠(型)を超えて、世界で一番受け入れられやすい
マリオとかのアクションゲームの操作感で
そのまま対戦できる格闘ゲームってのはやっぱ斬新だと思う

歴代でも格ゲーの枠を超えた格闘ゲームは
スマブラとブシドーブレードだけだと思う

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:18:44.61 ID:+1qY5g9na.net
>>27
ほとんど2Dの平面格闘ゲームじゃん

これならストリートファイター5の方がはるかに3Dで戦ってる感ある

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:18:54.14 ID:s42TaGqV0.net
PS4でグラブルのRPG的なゲーム出すって話はどうなったん?

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:19:01.89 ID:lFot1Hr20.net
プリコネにグラブルにこれやらあれやら

どれもクオリティ凄いし開発力化け物だな

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:20:20.04 ID:+pnVmRLs0.net
ロビー画面がかわいい
ゲーム機もってねーからやらないけだろうけど

370 :爆 笑 ゴ リ ラ アドリブでレスしてますw :2019/06/04(火) 00:20:21.76 ID:yOqmPAe50.net ?PLT(40000)
http://img.5ch.net/ico/999991500946716.gif
【グラブルVS】全キャラ奥義&解放奥義集【クローズβ】
https://youtu.be/4kKYRIzZbu4

こっちの方が画質良い
クオリティ高すぎだろ⋯

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:20:36.24 ID:b8IKkAwS0.net
>>361
任天堂の倒し方知ってる優秀な奴集まってるもんな

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:20:37.72 ID:osmhnJNt0.net
>>55
ん?じゃあ

カウンター刹活孔>破顔拳

で即死するゲームがいい?

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:20:44.70 ID:S1R6wR+Y0.net
>>352
マジかよ。えげつなさすぎるわ
>>233
ラグ直すってTwitterで言ったみたいだが厳しそう。ただ生放送みたらほんとおもしろそうなんだよな。

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:21:32.51 ID:nw4NmJD10.net
>>1 もドラゴンボールもそうだったけど
グラはきれいな3Dアニメなのにゲームがアークゲーなのよ
ひとことで言えばギルティギアのスキン違いみたいな感じで

ほんで最初は人がいっぱい居るんだけど狩り尽くされて過疎るまでがパターン

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:21:53.41 ID:aVkLi+qg0.net
>>149
すごくない
特効なんもはいってない糞
今手描きはコンポジで特効マシマシだから

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:24:03.50 ID:6gAjZ7Ca0.net
多分これの次の次くらいにはアークがFGOの格ゲー出すだろうなと予想している
格ゲーとの相性ばっちりで出さない理由がないしPS5のロンチタイトルになっても驚かない

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:24:34.68 ID:oDdStyvq0.net
パンツ要素を入れれば更にユーザーが増えそう

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:25:21.03 ID:0VBQGAus0.net
ギルティのと比べ見するとやっぱりカクカクしてるな
似てるだけで違う作り方なのかな

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:26:56.92 ID:HUKhayNo0.net
お前らがコンボゲーって叩くからグラブルからは長いコンボ要素やわかりにくいシステム消えたぞ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:26:56.99 ID:lFot1Hr20.net
>>370
凄すぎ

でもドラゴボの時も思ったけどなんかプレイするよりこれ見てるだけでお腹いっぱいだわ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:28:03.16 ID:VjL6KBUj0.net
フェリとか言う奴がエロすぎるんだけどなんなの

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:28:45.80 ID:BddFQnvg0.net
>>370
腋エロすぎだろ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:28:54.86 ID:aVkLi+qg0.net
そもそもアークはUE使って低コストでこれやってんのにクオリティ高いとかアホかよ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:29:04.06 ID:4oDHA9Fd0.net
>>370
団長可愛いわ犯したい

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:29:23.84 ID:soV8RCmL0.net
モーションカックカクでワロタ
手抜きやなw

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:30:55.52 ID:ZVkQBGxy0.net
>>366
そう思うって事はアーク側からしたら成功なんだろう
3Dのアニメ絵のキャラを2Dの平面格闘で対戦させる事が目的なんだから
どっちが良いかは置いとくとして、技術的にはすごいと思う
マジでどう見ても2D絵だしな

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:31:27.61 ID:VUmGhDf3M.net
>>27
アニメ部分除けばスーファミの頃な感じ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:31:44.14 ID:WIiecRTi0.net
>>372
エアプにもほどがある

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:31:50.01 ID:+1qY5g9na.net
>>370
戦闘は完全に平面なんだよなぁ

これが窮屈感の正体だと思う

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:32:17.28 ID:2InNUv5y0.net
アニ豚ちょろすぎる

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:33:27.73 ID:+1qY5g9na.net
>>386
そうじゃなくて、このゲームは奥行きを感じないんだよ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:33:52.33 ID:m3y5Qt3k0.net
やってみるとアークげーってよりSNKゲーに近い
KOF98くらいで止まってるおっさんでもすんなり理解できるシステムだけど、コンボげー好きな層は合わないだろう

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:34:09.25 ID:C6Ebx6WF0.net
>>379
本当に?
有名なプロゲーマーがガチのマジで神ゲーですのでやって下さい!!
とまで言っておいて>>55だった件は忘れてないからな

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:34:22.40 ID:ZVkQBGxy0.net
>>370
マジで凄い
このままこの3Dでアニメ作ったらすごく売れそう
まぁ金掛かって無理だろうけど

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:34:46.16 ID:r8z5ESTW0.net
>>267
バケモンかよw

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:36:39.84 ID:ynciqIYs0.net
これでスト2作ったら、下手したらスト5より売れそう

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:37:22.98 ID:r+B4VZ/TM.net
ドラゴボの時も思ったけどアークゲーってエフェクト見辛くない?
見てても何やってるか分かりにくいから動画勢すら定着しなさそう

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:37:44.32 ID:7w98S+4r0.net
アークはオワティ捨てたからこの路線でエロいの作って食っていけばいいよ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:37:45.85 ID:93TozDRd0.net
フェリちゃんがえっちすぎる

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:39:40.23 ID:UY8cgJ1UM.net
これアンリアルエンジンなんだよな
エピックがこんなことできるんだって驚いてた

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:40:27.69 ID:Sddg8QVK0.net
スパロボと同じだよね

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:40:56.84 ID:2ZNmjGsb0.net
綺麗やなぁ
https://www.youtube.com/watch?v=4kKYRIzZbu4

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:41:06.08 ID:H5qH3TDhd.net
フェリタソの腋が至高だし声もいいんだが、きっと中の人もかわいいんやろなぁ…

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:42:07.04 ID:9DqxyLLg0.net
キルラの格ゲーの方が凄く見えたゾ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:42:51.30 ID:lmmZbyut0.net
同日に体験版の出たサムスピはお通夜です

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:42:54.38 ID:jXe5WTxz0.net
中身がゴミでもソシャゲ用の適当なコードでも付けりゃアホは買うんだろ
ちょろいな

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:43:48.22 ID:RU80v00iM.net
これプリレンダリングじゃないの?
戦闘中もこんな感じなら凄いな

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:43:51.01 ID:XlX2rEgvM.net
格ゲー勢のイキリフレ、グラブルから入る新規ちゃん虐めるの今から楽しみにしててワロタ
ほんとクズしかいないな

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:43:57.53 ID:LVD14AJw0.net
>>27
しょぼすぎ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:45:03.76 ID:RU80v00iM.net
>>27

ゴミじゃねーか

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:45:10.16 ID:aVkLi+qg0.net
あくまでリアルタイムレンダ用でポリゴン数も少ないしエフェクトも単調
ほとんどテクスチャでやってるだけだから映像作品にしたらすぐボロが出る

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:46:11.72 ID:rAkpqXzK0.net
ちょっとカクついてない?
テイルズオブヴェスペリアの衝撃は超えてこないな

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:46:26.33 ID:ukeYwfP30.net
未だ発売の目処が立たないリリンクさん何とかしろよ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:47:29.98 ID:ZVkQBGxy0.net
>>362
マジでこれ
このままこのもっさり感で出すとしたら
残念としか言いようがない

モーションのカット数を増やす
ゲームスピードを上げる
ヒットストップ短くする

多分1番上が一番の原因だと思う

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:47:39.84 ID:Ij82hw7T0.net
>>27
モッサリ無個性って感じだな
格ゲー買えばガチャが有利になるって宣伝すれば売れるかな

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:47:54.41 ID:7w98S+4r0.net
平面に小さいキャラがヒットストップでカクカク止まりながら攻撃するのがもうなんか代わり映えしなくて古臭い
エロアニメ業界に技術提供しろ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:47:55.20 ID:VjL6KBUj0.net
アーク制作とか登り中段16F見えないとそのままコンボされて終わるイメージしかないわ
ソシャゲやってる奴らに出来ると思えん

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:48:03.20 ID:0cNnr3Ev0.net
ドラゴンボールと一緒?

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:48:11.35 ID:gDK5qK020.net
これギルティギアのところか

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:48:52.48 ID:VIyLaZXD0.net
>>277
順番にボタン押すだけでコンボになるのは最近の格ゲーだと当たり前にあるけど

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:48:59.97 ID:aVkLi+qg0.net
>>407
重い処理何もしてねーよ…

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:49:06.13 ID:w4bn2oP20.net
新作作るたびにクオリティ上がるな

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:49:54.36 ID:w4bn2oP20.net
>>277
最近のアークの格ゲーは
ボタン連打するだけでコマンド技まで出るぞ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:51:54.40 ID:5qmXIUEc0.net
やってること20年前の2D格闘とかわらねえな
もって二週間

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:52:31.14 ID:tiVDzwx3d.net
https://i.imgur.com/bpPH1s8.jpg
明日の18時まで、クオカードペイ500円分、ガストギフトカード500円分、サーティワンシングルカップ
この3つが全部貰えるぞ   

ただし順番を間違えると3つ貰えないので慎重に

@スマホでたいむばんくをインスト
Aとうろく  
Bマイページへ移動する。
Cしょうたいこーど→ Y5Gnkq と入れる

このこーどだと6月4日18時まで600円貰える
購入順はアイス→ガスト→クオじゃないと全部もらえないんで間違えないように
これもまた、早期終了するかもしれないから急いだ方がいいぞ

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:52:42.68 ID:rfCR3Ryf0.net
これ面白かったわ
PS3のアケコン使えなかったからパッドでやったが慣れてないパッドでもそこそこ動かせた
1ボタンで必殺技出せるのが簡単でいいと思う
サムスピ買おうかなと思ってたが体験版でオン機能付けてなかったし8フレ遅延判明して様子見するしかなくなった

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:52:43.16 ID:lFot1Hr20.net
>>403
そういうのはやめて
知らないまま死にたい

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:53:14.28 ID:AQ/qQb490.net
>>27
もっさりしてるな

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:53:27.62 ID:OwMczt6y0.net
よく知らんけどコマンド技のショートカット機能は対空出ない人向けの良救済だね

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:56:33.94 ID:XlX2rEgvM.net
グラブル新規ちゃんを守るにはCPU戦の演出やバランス取りにじゃぶじゃぶ予算かけてソロ楽しめるようにしてオントロも無くすしかない
まあ有り得んだろうけどw

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:56:34.24 ID:rfCR3Ryf0.net
これ以上速くすると初心者ついて行けない感じもするがなあ
ギルティやブレイブルーと差別化図りたいんだろう

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:57:05.32 ID:dzaxI5wxa.net
ギルティギアと一緒じゃん

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:58:19.27 ID:bHyrU4SW0.net
オワコンの格ゲーとか誰が買うの?

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:59:50.11 ID:aDMDHz050.net
>>27
無茶苦茶ゲームスピードおっせぇ
水中戦かよ
どうせゴミ共はすぐGEOるんだから倍速にするかソシャゲで無料配布でいいだろもう

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:59:58.06 ID:OYk2QilJ0.net
β不満点はあるが面白かったぞ
他ゲーの経験が活かせるから格ゲーおじさんしかやらなさそうではあるが

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:00:53.71 ID:ywioSZYH0.net
スマブラは格ゲーの本質見抜いて昇華させたもんだから比べるのは失礼
所詮コンボだけ複雑になって行き場を失った時代遅れよ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:01:36.52 ID:wIKNHmzM0.net
>>27
わくわく7思い出した

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:02:18.63 ID:1ediJKd90.net
アークっぽい

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:02:35.83 ID:XW9zHhtd0.net
老人だから攻撃する絵が1枚2枚変わってるぐらいにしかみえないけど格ゲーやってる人は動作みえるの?

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:03:48.70 ID:GPnsHd600.net
フェリの脇えっちすぎる 中古2000円くらいになったら買う

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:04:01.40 ID:DzfscFxy0.net
ほぼアニメって言うか視点固定の非インタラクティブ部分なんだから
まじでアニメでやった方が早くて安くてクオリティ上だろって言う

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:04:33.14 ID:2ZNmjGsb0.net
>>431
実際にやってみると丁度いいスピードだろうな

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:05:50.25 ID:2oizlKeF0.net
格ゲーの必要ある?

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:06:26.64 ID:YA8KcqMD0.net
格ゲーって底が浅すぎるから
すぐに廃れるよね

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:08:59.76 ID:aDMDHz050.net
>>441
パンツが見えるのにまだそんな事いってんの?
そもそもSFM使えよ

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:09:24.13 ID:/SPmNg5T0.net
動画見るとあいかわらずアーク丸出しの変な動きなんだよな
ギルティもBBもみんなこんなこれ

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:10:10.99 ID:lFot1Hr20.net
これのお客さんはポチポチゲーやってる人達なんだから難しくしたらいかんでしょ

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:11:34.01 ID:dzaxI5wxa.net
グラブルのプレイヤーが触って楽しめるようなライトな作りには見えない

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:11:50.46 ID:est5zyng0.net
この技術生かしてアクションRPGでも作った方が売れるんじゃねーの
格ゲーってジャンル自体がもう流行らないよ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:12:38.84 ID:5GqPVrZG0.net
アクションRPG作ってなかったか?
あれどした

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:13:11.94 ID:XlX2rEgvM.net
初狩り勢にレイプされまくったソシャゲおじさん「やはり据え置きの世界わ終わっている😞😞」

木村も格ゲーついていける歳じゃないんだからグラブル勢と格ゲー勢のゾーニング考えてくれ
おれもサイゲの長耳娘は好きだからオントロ無かったら買うぞ

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:13:30.39 ID:cF0jYx+C0.net
ジャンプキャンセルの意味がわからなくて格ゲーやめた

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:13:36.29 ID:aDMDHz050.net
ドラゴンズクラウンはベルトアクションなのに売れた事を考えると
ファンタジーは格ゲー作るよりベルトアクションメインにして対戦をオマケにしたほうがいいだろ
COOPが無いからGEOられるんだよ

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:14:26.25 ID:/ftJL+ob0.net
怪盗ロワイヤルは、まだ人気あ?の?

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:15:04.21 ID:JvbJ4xMv0.net
どうせ本編ユーザーに忖度したゆとり向けのヌルい対戦アクションゲーだろ…と思ったらガチ格ゲーだった

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:15:54.84 ID:qqvIcnFAd.net
これにソシャゲのコード付けりゃ100万本くらいヨユーヨユー

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:16:19.57 ID:69j9OQZq0.net
>>27
これから大して進歩してなくねえ?
https://www.youtube.com/watch?v=nr8YM8_-kRg

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:16:33.32 ID:q8DY0AJv0.net
格ゲーねぇ、いくらエッチでも先鋭化したゲーマーしかさわらねぇだろ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:16:33.89 ID:X4YY42QD0.net
フェリの脇のこだわりは認める

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:16:45.14 ID:BVbTKQhB0.net
グランの小足が強過ぎる

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:17:03.83 ID:ukeYwfP30.net
>>450
永遠の開発中

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:17:20.44 ID:vnFxoRDS0.net
凄いとは思うけどグラブルにも格ゲーにも全く興味は無い

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:19:04.19 ID:ShMPunC50.net
カプゲーおじさんのためのコアコアバハムートで脳汁出していくぞ

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:19:15.40 ID:KtFRTL7P0.net
結果は見えている
https://youtu.be/QyRFxXH0DZo

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:20:38.12 ID:BVbTKQhB0.net
>>426
なんでパッド使えないんや

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:23:41.13 ID:U8Zk/Y8v0.net
PCFX的なやつ?

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:27:25.46 ID:rfCR3Ryf0.net
>>442
そう特にやってて遅いとは感じなかった
アホみたいにコンボ繋げなくても良いからシンプル
>>465
ずっとアケコンでやっててパッドはやって無かった

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:28:21.01 ID:eXcwUwFi0.net
何で格ゲーやねんアホか?
横スクロールアクションRPGにしろや

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:32:36.81 ID:fztZffEO0.net
>>1
ただのカットインの切り抜きじゃん

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:34:05.55 ID:uyNCxk1GM.net
これのベータテストやったけど長いコンボ無くてスト2っぽくて面白かったぞ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:34:51.63 ID:NZEJdPus0.net
格ゲーは時代遅れ

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:36:00.88 ID:OZN2bqt3d.net
格ゲーよりカードゲームにした方が流行るだろ

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:36:08.22 ID:rfCR3Ryf0.net
>>470
スト2意識して作ってるみたい

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:37:32.48 ID:M2CWBUV10.net
結構前発表してたアクションぽいやつとは別物?
あっちはどうなったんだ

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:40:31.03 ID:est5zyng0.net
>>474
プラチナゲームズ切って自社制作で作り直してる

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:41:11.41 ID:GYSYmnUE0.net
もっさりしてるのにジャンプが早くて小さいから立ち回りに幅が無いな
特殊なシステムでも無い限りペチペチ刺し合ってピョコピョコ飛び込むだけの
底の浅いゲームで終わるぞ。キャラゲーならそれでいいのかもしれんが

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:42:21.31 ID:fJSuhyzX0.net
>>476
お前の言う深いゲームってなんなんだよ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:43:04.18 ID:M2CWBUV10.net
>>475
プラチナゲームス切ったのか...
自社でやってたら発売大分先になりそうだな

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:43:47.43 ID:Ulf8RyQT0.net
twitchでやってたけどあまりにもショボすぎてそっ閉じした

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:46:54.74 ID:O2Bfv+PM0.net
動画勢ケンモジさんはお呼びじゃないよ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:47:58.76 ID:QmhjTfHj0.net
うーんFGOの勝ちかな

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:49:44.24 ID:nIOkuFo10.net
エロアニメつくれよ

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:51:11.66 ID:bl4rJg7Dd.net
>>27
減らないサムスピやってんのかよ

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:51:34.37 ID:yI8e/IqQ0.net
>>464
発送は面白いけど
ゲーム自体はつまらなさそう

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:51:45.27 ID:iBgrOFPG0.net
初報でとても2019年のゲームには見えなかったけどβでもなーんも改善されなかったなコレ

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:52:32.81 ID:2ZNmjGsb0.net
ヴァジラはよ!
https://i.imgur.com/KTXvjqV.png


https://i.imgur.com/F2WR9UK.jpg

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:54:23.66 ID:GYSYmnUE0.net
>>477
一言で言えば色々な事が出来るゲームだな。キャラ的にもゲーム的にも
よく知らんがこのゲームって使用キャラ5〜6人だろ?普通に1対1だろ?
目新しいシステムでも無い限り速攻飽きられるぞこんなの

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:55:10.26 ID:oPG+OQS60.net
こういうCGの進化見ると手描きのイラストは消えるよね
全部3Dでやれちゃう

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:59:55.79 ID:uyNCxk1GM.net
>>487
ベータテストだから5キャラだっただけで製品版はさすがにもっといるよw

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:00:42.37 ID:fJSuhyzX0.net
>>487
2019年に5〜6キャラの格ゲーがあるんけねえだろ!

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:03:03.53 ID:bcNL9F/60.net
バトルファンタジアの制作チームが担当したんかな?ってくらいモッサリ

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:04:48.27 ID:49cLKWbj0.net
横乳えっろ

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:05:27.09 ID:AWTCQ9mI0.net
結局>>55みたいになるのが分かりきってる

ドラゴンボールの格ゲーも結局これだったからな

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:06:32.91 ID:GYSYmnUE0.net
>>489>>490
そうかwそれは失礼したな
演出がすごいだけの格ゲーで終わらなければいいな

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:07:54.88 ID:gXX/S4Ii0.net
さすがにこっからdbみたいな超コンボゲーになることはないだろうけど
登場や終了や必殺演出がアニメ見たいて言われてもいみねーよなって

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:09:28.68 ID:ahQFsuB+0.net
何の疑問もなく使用キャラが5,6人だと思ってる奴がゲーム語るの相当やべえだろ
マジで頭どーなってんだよ

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:12:39.27 ID:QGqzK06Wa.net
一つのボタン連打してたらコンボできるから簡単って言うのは違うんだよなあ

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:15:32.77 ID:DS4gr7Lu0.net
うーん、ゴミw

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:22:59.99 ID:E3qIO9d8d.net
格ゲー素人が多いのかベータだと小パン刻んでヒット確認して技出すだけで勝てたわ

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:24:04.61 ID:JWhjRUsEd.net
シリアルのおまけだから一週間も待てば新古品100円で買えるぞ

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:24:21.10 ID:Qeza5ekZ0.net
格ゲースマブラしかやったことないけどいけるか?

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:26:47.92 ID:hFFaL4Dn0.net
サイゲがシンプルなゲーム性にするように強く要求してるっぽくてアークゲーとは思えんくらい簡単
初心者同士なら結構楽しく対戦できるんじゃないの

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:27:15.92 ID:VRGeGgA/0.net
アニメの円盤みたいにレアアイテムつければ売れるやん

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:27:43.82 ID:Sa7n/glbd.net
強斬り一発で半分とか世紀末バスケとか
何か突き抜けた要素が無いと話題にもならなさそう

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:30:14.42 ID:NtbVumrS0.net
esportsとして流行らせたいらしいがどうするか
継続的に利益出すためには課金要素とかも必要そうだが

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:32:40.85 ID:GSCcg8YT0.net
どういう層を狙ってるんだ?
もっとエロに寄せていいよ

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:34:58.02 ID:Cgpz+dBs0.net
アークのアンリアルはよくできてるよね
想定外の使い方とアンリアルに褒められたとか

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:35:57.33 ID:PteB8XtI0.net
せめてスマブラに寄せろよ
なんで誰もやってないギルティなんだよw

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:37:31.70 ID:b55oROGu0.net
そういう理由で流行るならブレイブルー、ギルティギアの段階で流行ってただろうな
ドラゴンボールも見た目で言えばかなり良い出来してるし

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:39:36.54 ID:CqrAwPLB0.net
格ゲーやったことないから一人プレイの内容充実しててほしいんだけど
このメーカーのってそういうの期待できるんか

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:40:18.59 ID:RgfKfwx3a.net
何度も何度もこんな演出見せられたらクドくなるんじゃねーの

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:40:39.72 ID:NXrwY0N70.net
>>507
UE4の使い方が分からないからああやったとしか思えないんだが

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:40:56.97 ID:4L7ohQ+s0.net
CC2のナルトみたいな感じを期待したのに
>>1は必殺技のカットインじゃねーか

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:41:20.84 ID:yTzXQK/B0.net
>>501
無理だよ
ギルティゲーセンで毎日4時間以上やってるくらいじゃないと初狩りに狩られてストレスためて終わり
初心者お断り感はスマブラの非じゃないよ格ゲーなめんな

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:41:55.15 ID:/p8M44n90.net
日本もやっとこのレベルになったか
海外はすでにこのレベルがあると言うのに

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:42:05.40 ID:Xy6zcCrH0.net
いくら簡単って言っても今時1vs1で顔を突き合わせて反射神経バトルとか無理だろ
格ゲとか海外でも下火だしFPSとかバトロワ系みたいなカジュアルゲーが流行った経緯を考えてほしかった

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:42:35.17 ID:CqrAwPLB0.net
PSのジョジョみたいにソロ充実してれば初心者でも遊べるんだけどな

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/06/04(火) 02:43:15.65 .net
ドラゴンボールはほんともったいないことしたよな
超武闘伝をアレンジした方がまだよかったろうて

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:47:29.10 ID:xBZvM2hB0.net
なんでタイマン格ゲーなんてやりたい層がいると思うんだろうな
格ゲーって根本的なシステムが時代にあってないからどんなにクオリティ高くても意味ない

>>518
配信とか見てたらシビアすぎて手が出せんわ
もっとカジュアルさが必要だろうに

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:52:34.91 ID:ErBftXVd0.net
真っ先に思ったのがドラゴンボールじゃね?の奴が多いと思う
ドラゴンボール前だとめちゃくちゃ凄いと思うんだけどな

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:54:31.59 ID:fJSuhyzX0.net
>>510
自社原作ゲームのブレイブルーやギルティは力入ってたけど他社原作は微妙

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:55:18.32 ID:IOC2eC5cH.net
ギルティこんな感じだったのに一瞬で寂れたよな
コンボが簡単になって今までやってたやつも離れたとか

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:56:23.97 ID:k/hijxb50.net
ギルティやドラゴンボールファイターズのチームなんだろうけど

結局コンボゲーという閉じコン

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:56:54.70 ID:QpXDUKPs0.net
>>521
ドラゴボも必殺技演出使いまわしまくりだったしな
これもカクカクもっさりであんま力入れてないんだろうなって分かる

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:59:17.94 ID:QCtHjP8Y0.net
静止画だとすげーって思うけど、動いてるの見るとイマイチなんだよなあ
ドラゴンボールのもそうだった

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:59:42.21 ID:uyzSCMK/0.net
ポーズもタイミングもキレイだし新規なら十分アリ

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:03:39.08 ID:qzJC7shN0.net
やっぱアーク開発かあ
ここの映像技術すげえわなあ

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:03:39.58 ID:NZ9Fm88c0.net
本編ユーザーへのご褒美じゃん。単体で儲けようなんて思ってないだろ
儲けた金で新作ゲー焼き畑するクソ会社より全然良い。グラブルやってないけど

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:07:46.14 ID:b7522/qK0.net
Unreal Engineなんだっけ
ぬるぬるにしようと思えばできるでしょ

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:09:59.70 ID:YoDBfFf+d.net
>>528
ご褒美って中にコードでも入ってるの?

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:11:42.18 ID:wPNNaswSx.net
画像の抜き出しが上手いだけで
実際のゲーム画面見たらいつものアークゲーではいさよなら

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:11:59.25 ID:XasQlBmKr.net
ギルティ伊藤も推薦!

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:12:09.73 ID:zpamwWcx0.net
操作が簡単で取っつきやすい格ゲーってある?
覚えるコンボパターンが少ないとか長いコマンドないやつ

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:12:12.73 ID:xtOOra7cd.net
>>478
プラチナがやったらもっと時間かかるて判断だろ
スケバンも発表から数年
MSカンファレンスで発表して開発中止だからな

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:12:16.73 ID:RJdyZ1e20.net
>>528
いやこんなん作る暇あんなら本編頑張れよってなるんじゃ

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:12:50.00 ID:Sa7n/glbd.net
ギルティもリリース前はこれ凄くない?って話題になったのにな
あれだけの歴史と実績があった格ゲーですらあのザマじゃあ
ギルティ伊藤も浮かばれないな

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:15:07.33 ID:3SF4XkqB0.net
>>27
いつもの格ゲーじゃん

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:20:52.65 ID:VDzmn1+f0.net
ギルティとか元々マイナーの部類だったろ

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:23:30.02 ID:xBZvM2hB0.net
ギルティは世界王者の伊藤さんでブレイクしたからな

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:27:41.99 ID:nw4NmJD10.net
RPGユーザーをカモにしたのがP4Uで
アニメファンをカモにしたのがDBFZで
今回はソシャゲファンをカモにしに来てるだけや

3ヶ月経たずにペンペン草すら生えなくなってプロしかやらないゲームになる

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:29:15.95 ID:1sD/F1Z/0.net
絵がすごくても格闘部分がゴミだからなアークシステムワークス
フランスパンに土下座して格闘ゲームのイロハを教えてもらったら?

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:30:55.84 ID:yyUdCu5R0.net
>>370
なんでジャップアニメって人語話す釘宮声の小動物が必ずセットなの

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:31:59.79 ID:n2Tv4jbB0.net
>>386
頭悪いなってよく言われるだろ?

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:33:22.85 ID:48XdAn7L0.net
登場シーンと超必はかっこいいけど、肝心の通常戦闘が、バシッバシッバシッポーンバシッバシッバシッって感じ

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:34:43.02 ID:BuM4AwrW0.net
今の格ゲーて相殺はないのか?

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:38:49.19 ID:9DJ2/aB60.net
キャラには困らないから面白くなりそう
とりあえずユエル頼むわ

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:40:38.47 ID:NZ9Fm88c0.net
>>535
あくまで本編やったことない人間の意見だからな
グラブルはアニメとかRPGとかマルチに展開して結構クオリティ高いし外から見てたら羨ましい
俺のやってるゲームは儲けた金でVR事業やらバベルの塔をせっせと作ってるもんでな

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:53:05.77 ID:9ZwchW9M0.net
最近のアークは初心者向きとは言わないが格ゲー初心者でも楽しめるように努力はしてるから好感は持てる
ボタン連打でコンボ出せたり必殺技コマンド共通にしたいアケコン要らない操作にしたり

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:56:21.26 ID:HIFGsjFap.net
>>545
これにもあるぞ

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:57:22.84 ID:1wtDZehQ0.net
>>27
しょぼw

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:02:44.39 ID:uBOnrH7j0.net
格ゲーって絶対にプレイヤーがキャラ叩きの方向にいくから悪手だろうな
コンボゲーは特に長いコンボ決められるだけでストレス溜まるから叩きが酷くなりやすい
キャラゲーでキャラが叩かれるのは運営にとって良いことではない
無双ゲーにでもしとけば良かったのに

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:03:14.08 ID:sWXoZRkE0.net
>>27
ひでw

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:06:36.57 ID:iQflmsD40.net
ツベで梅原がやってたの見たけどなんか出来の良い古臭い同人ゲーみたいだったな
15年前の作品と言われても違和感ない
120%こけるわ

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:11:03.46 ID:jAX20eCt0.net
>>1
さすがステマの親玉だけあるわ

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:16:39.69 ID:WuzAlc9Fr.net
完全にジャッポルやん
なんでこう阿保なのかな?

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:18:46.99 ID:L/OsDn2L0.net
アークはスーパーコンボの演出長すぎんよ

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:45:03.10 ID:3XsdsiIv0.net
グラブルやってないけど
ツイッターで見かけて綺麗ですごいなと思ってたら
嫌儲は酷評かよ
これがしょぼく見えるくらい最強の格ゲってそんなすげえのか
KOF97あたりで止まってるわ

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:54:46.71 ID:d+JW7T2H0.net
まあ一人で何度も書き込んでるし

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:57:31.14 ID:BGUu407U0.net
いやアニメやん
これがポリゴンのように動くのか?

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:01:19.77 ID:iwRwTTxT0.net
こういうのは3Dアニメじゃなくて
3Dを下絵にして1枚ごとに加工と調整を加え、2Dの作画してるだけなんだよな

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:02:50.84 ID:0Mo/p1aO0.net
今どき格ゲーなんて誰がやるんだよ

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:05:35.48 ID:3XsdsiIv0.net
>>557
最強の格ゲになってた
最近の格ゲに訂正

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:07:23.43 ID:BGUu407U0.net
>>27
まあこうなるだろなw

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:07:55.12 ID:QEOxYOzm0.net
マンダウみたいな格闘FPSの方がいいな

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:17:22.67 ID:YoDBfFf+d.net
>>540
P4UとDBFは狩りが格ゲー新規の原作ファン悉く皆殺しにして文字通り完全に廃れたな

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:19:16.49 ID:P7An+aBi0.net
コンボゲーは廃れやすいからなあ

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:22:23.48 ID:xyAzALyOp.net
アークはゲーム性が糞だから流行らないよ
とりあえず設置型飛び道具出して固めて中下段のハメ
20年前からずーっとそれ。バカなん?

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:24:49.92 ID:PH49NGlO0.net
3Dで滑らかなはずなのに動きがカクカクして見えるのはなんでかね?
3rdのが躍動感があるよな

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:25:24.18 ID:TQJ8iyAb0.net
アーケードじゃないんか
すごいな

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:27:03.56 ID:xyAzALyOp.net
>>568
この会社処女作のギルティのころから
キャラのアニメーションパターンはアニメーターに丸投げしてた
だからアニメの中割りをどうすればゲーム的に違和感がないかとか
そういうノウハウが一切ない

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:28:38.77 ID:okiSSyLQ0.net
>>27
普通だな
鉄拳みたくもっと近く多く表示したり、ポッ拳みたく3D生かす視点はダメなのかね

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:30:54.54 ID:7Lb4jQPL0.net
サイゲ金持ってんなぁ
パズドラみたいに凋落しないでこれからもガポガポ稼いでバンバン良いゲームつくってくれや

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:35:10.55 ID:veriK7+ud.net
>>567
今回のベータやってないエアプがおるな

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:38:34.51 ID:VlCohWqR0.net
金かけてもこんなのしか作れないのか、信者が支えるからこの程度で十分なのかどっちなんだ
舐められすぎだろ

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:44:19.14 ID:saJnxvcj0.net
これ以上を作れるメーカーがあると思ってんの?

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:48:45.62 ID:waINNUom0.net
スト2直撃世代が会社で力を持つようになったからだろうけど
やたら格ゲー作りたがるんだよな

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:51:42.29 ID:LPlb8hLf0.net
もっと滑らかに動かんもんかね

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:52:39.96 ID:Nj9AE7iZ0.net
ドラゴンボールファイターズも国内だとPS4版10万、switch版9万しか売れてない
一般人にも知名度抜群のドラゴンボールも格ゲーだとそのくらいしか売れないんだから特典目当てのグラブルオタしか買わないよな

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:54:40.16 ID:Ij82hw7T0.net
>>578
買えば買うほど得になる要素つけておけばAKBのCDみたいに売れまくるんじゃね?

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:55:07.80 ID:D6pCl+n7a.net
>>578
両方買ったけど
switch版売れた割にオンライン人少なすぎる
GTにロビー1すら埋まらん

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:56:16.40 ID:8GnaOvpTM.net
>>1
可愛い男の娘や可愛いショタ出してくれよ

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:56:20.20 ID:H9yPKP/S0.net
>>571
だめなんじゃなくて作れない

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 06:02:30.64 ID:V2VvXsAgr.net
格闘シーンはいつも通りだろ

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 06:03:28.42 ID:1sD/F1Z/0.net
アークシステムワークス(失笑)

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 06:03:38.20 ID:VQhqvflma.net
最近e-sports流行ってるからかエアプで語り出すヤツクソ増えたな
それだけ人気ってことか

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 06:06:27.66 ID:m6tpxhyF0.net
https://www.youtube.com/watch?v=Y4OP_wPj2bI

こっちの方が面白そうだろ
ARKのアニメ格闘ゲーは散々あるから新鮮味ないし

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 06:13:06.94 ID:+gCWnyysr.net
>>586
そのゲームに新鮮味別にないだろw

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 06:13:31.06 ID:8uSiLFKi0.net
哲也の趣味で格ゲージャンルとして開発しただけで
本気で当てようとは思ってない

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 06:19:55.08 ID:dpnhLuPg0.net
キャラゲーなのにコンボゲーじゃあ流行らなそうだな
オープンワールドっぽい見た目の奴のほうはまだなの?

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 06:20:52.72 ID:aDMDHz050.net
>>556
スト4のウルコンなんか10秒あるじゃねえか
あれで時間切れ狙うから別に長いのはいいんだよ
食らってる奴しかダルがらねえよ

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 06:27:01.38 ID:LEHa5/Om0.net
古い感じすげーわかるわ
12年前に出てればすごい感じ
高さでシャルロッテが有利になるのかな

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 06:31:42.16 ID:KM7r3Rexd.net
グラブルやってる奴はPS4買う金を課金の方に回すんじゃないの?

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 06:32:59.56 ID:r4AhvtLEa.net
>>84
ロストオーダーとこれは別

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 06:33:34.08 ID:XSIfMF0Y0.net
アークの時点でクソなんだよなぁ

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 06:33:54.63 ID:vG1P96Rua.net
RPGはどうなった?
俺あれ期待してたんだけど

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 06:34:53.77 ID:+T9Fg9am0.net
いつものって感じ

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 06:35:54.54 ID:RIgK8gf10.net
>>591
ちゃんと王冠に食らい判定ついてたよ
サイゲが言うにはスト2ぽくしたいらしいからその評価は合ってる

操作性システムは置いといてゲージの配置なんとかならんかったの
めちゃめちゃ見にくい

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 06:36:59.46 ID:smC0xNXg0.net
>>46
出るで

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 06:38:01.51 ID:smC0xNXg0.net
>>592
レアアイテムのコードがつくだろうからソフトは買うんじゃない?

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 06:38:36.36 ID:Z2TxwogF0.net
直ガ必須の初心者お断りゲーだぞ

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 06:41:24.31 ID:iYNC0w4f0.net
アークシステム=ヤマダ電機みたいな感じ

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 06:42:01.13 ID:uSrcuzZ+0.net
>>19
アンリアルエンジンでしょ

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 06:42:28.95 ID:9VKX60RY0.net
カットシーンは実質手書きみたいなもんだぞ

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 06:43:49.88 ID:R601bpPG0.net
でもナルメアお姉ちゃんのおっぱいは揺れない

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 06:43:50.84 ID:Od2vExu6p.net
>>572
サイバーエージェントだし

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 06:45:42.72 ID:r4AhvtLEa.net
>>592
最高レアアイテム2つ付いただけの特典付いた2万のアニメDVDが飛ぶように売れたそうな

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 06:49:16.94 ID:bqaO4doV0.net
>>51
昔のセーラームーンの格ゲーでも思ったな
仲間の女の子同士が殴り合い、殺し合っているのを見て声を吹き込んでいる声優の人たちは何を思ったのだろうか

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 06:49:41.49 ID:5VPnHap50.net
>>55
ギルティギアでもこんな長くねーよ

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 06:52:22.73 ID:9VKX60RY0.net
カットシーンはいちいちモデルいじってるんだよコレ
https://i.imgur.com/4cNymAK.jpg

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 06:52:40.39 ID:XbIHuF3i0.net
アーク、エクサム、フランスパン系の
ダッシュ小攻撃擦りからのコンボゲーが初心者を遠ざけてるとは作り手は思わんのかね?
上級者は違っても中級者までの対戦全キャラ似たような行動しかしないじゃん

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 06:55:55.15 ID:r4AhvtLEa.net
>>609
サイゲの演出系は全部Live2Dだろ?
これ3Dで作ってんのけ

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 06:58:19.70 ID:QoapS0Rmd.net
フェリ見るだけでイライラしてくる

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 07:00:35.57 ID:hq10saN10.net
エルフ&獣人フェチにとってサイゲ様は神
RPG版も札束の力でちゃんと出してくれよなー

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 07:01:44.69 ID:LYVPJAVgp.net
アニメ絵の格ゲーはスカルガールがあるじゃん

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 07:01:54.41 ID:fwLZwdhfp.net
>>609
テレビアニメでもヴヴヴ以降多用されてるよ

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 07:02:43.08 ID:+T9Fg9am0.net
>>609
3DアニメやPS2時代から他のメーカーがやってた事だけどな

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 07:02:53.19 ID:EK4rsUW80.net
>>51
ストーリーが「みんなで○○をやっつけにいくぞ!」→まず味方同士で殺し合い
格ゲーにはよくあること

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 07:05:46.76 ID:ad+xuA850.net
グラブルのキャラデザってテンプレの寄せ集めだから格ゲー映えしないと思う

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 07:07:44.60 ID:tgFY0weT0.net
横乳には光を入れなくてもいいのか?

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 07:08:38.58 ID:uIoqTeXqM.net
格ゲーにしては特典目当てで売れるけどみんな即売るから過疎ってる未来しか見えない

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 07:14:36.34 ID:Mzjphql10.net
格ゲーとして目新しいところが全く無い「普通の格ゲー」だけど
サイゲームスだから大会賞金高くて多くのプロがやるから人多くなりそうって認識だそうな

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 07:15:17.54 ID:cK3Mux8Td.net
#グラブルVS #GBVS
プロゲーマーのかずのこvsハイタニでガチ勝負したらグラン同キャラで小足と昇竜しかしない答えになってるの草。βテストだから多少はね?面白いよグラブルVS

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1134692300074840064/pu/vid/624x356/20GW66s4axRIOmcM.mp4


コンボが長い?
小足バハヴァーサスなんだが?

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 07:15:52.71 ID:nHQ5RlZAp.net
メスドラフは存在がセックスだから規制

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 07:19:03.77 ID:V6EmeGoGd.net
グラブルやってるけどグラブルやってる層って多分色んなゲームやるゲーマーおっさんがかなり多い
これもよっぽど初心者お断りにしなきゃ結構プレイ人口多くなるんじゃないか
そういった意味じゃドラゴンボールは期待してたけど難しくて無理だった
結局スマブラしかできねぇ

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 07:19:46.96 ID:SLBRnqum0.net
>>27
アニメじゃない…

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 07:21:53.99 ID:WQo/AR3h0.net
エロw

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 07:22:53.51 ID:Xnn2sw/e0.net
ベータテストやったけど、ビックリするくらいコンボなかったよ
ホンマにアークゲーか?って感じだった

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 07:23:20.10 ID:RZqgKg560.net
ビィ君は使えねえの?

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 07:25:52.16 ID:p4O8y9MV0.net
こんなもん買うやついるとか日本終わってる

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 07:27:56.69 ID:ZYytnRoxa.net
シコシコフェリちゃんがいるから万事解決

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 07:30:27.12 ID:iSvgYqyQ0.net
>>627
意図的にコンボゲー外してるんだよ
敷居広げようとしているのか
メイン層の3〜40代にあわせてスト2よりにしてるのか

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 07:32:32.48 ID:7zP5UNlP0.net
>>27
なんかアニメ絵なモータルコンバット

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 07:33:28.66 ID:drcYzaeE0.net
アークとかめんどくさそうで無理

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 07:34:08.40 ID:iSvgYqyQ0.net
別のゲームの賞金1億出てたしこれもそれなりに出すんじゃね
高額の賞金目当てにプロもやると思う

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 07:35:05.46 ID:ZSXvWPKE0.net
>>622
思ったより地味でもっさりしてるな…
そんなに長く遊ばれるタイトルには見えんなぁ

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 07:36:28.81 ID:avTHpUb50.net
えっちじゃん

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 07:36:56.91 ID:ZltumhBYd.net
>>622
うーんつまんなさそう…

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 07:37:44.15 ID:fOvjSIMH0.net
ソシャゲガイジ向けにシンプルすぎる糞ゲーに仕上がった
トリガーのないスト5
格ゲーマーはすげーつまんなそうにβやってた

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 07:37:46.89 ID:M7k4voE10.net
特定の技だけだろどうせ

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 07:41:09.71 ID:ZSXvWPKE0.net
ダッシュが遅くない?
アークゲーだとこれが普通なんかね

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 07:42:39.94 ID:qqx/49tQ0.net
貴重なアークの人材、開発技術をグラブルなんかに使ったのは本当勿体ない

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 07:43:53.82 ID:drcYzaeE0.net
>>622
動画で飽きたわ

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 07:46:01.47 ID:86dhvMQ2p.net
グラブルのメインキャラとかクッソ魅力ないから
いらねえわどうせアークゲーだし

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 07:49:43.00 ID:i9Z7J61ya.net
スパロボ戦闘シーン集みたいな存在

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 07:53:14.12 ID:UE8IJCh3a.net
今回はコンボゲーじゃないし立ち回りと雑な差し合いゲーだからわりと楽しいぞ
格ゲー初心者もかなり入りやすい
必殺技にクールタイムがあるのも面白い
ただ今のところゴリ押しゲーだから無敵ないキャラは死ぬ

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 07:53:28.48 ID:ZjLeEGaT0.net
やることは自己満糞長コンボの見せ合い
初心者がやるとワケわからんうちに終わってるクソゲーだろ

サムライスピリッツやれ

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 07:56:15.54 ID:Mzjphql10.net
https://youtu.be/9ANOdafsRhE?t=3015

サムスピ

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 07:56:43.68 ID:aLs05JXPa.net
>>645
こういうの、初心者は入りやすいかもしれないけど勝てないから結局続かないんだよな

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 07:58:59.90 ID:PVD5eQgh0.net
何故オワコンの格ゲーなんかに手出した

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 08:01:17.65 ID:H81DngQup.net
枠少ないのにファスティバとかローアインねじ込んでるの企画者殺処分した方がいいだろ
ここれで売り上げ2割ぐらい減ってるわ

651 :1=0 :2019/06/04(火) 08:05:14.43 ID:qcFxmjbnM.net
良いんだけど緩急と意外性が足りない

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 08:12:07.54 ID:Pcqsi2Tbd.net
>>55
太陽系破壊かめはめ波がジワル

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 08:13:40.01 ID:S1R6wR+Y0.net
>>622
対戦だけならこないだのサムスピのほうが面白いわ。ラグがつくづく悔やまれる

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 08:22:16.04 ID:NDfmo45IM.net
よりによって格ゲー選ぶ事ないのに

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 08:23:34.88 ID:347R6xopF.net
ドラゴボファイターズのエンジン使いまわしでしょ

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 08:24:16.03 ID:p5IdYWGT0.net
プラチナ製のARPGみたいなの凄く期待してたのにな
アークの格ゲーなんてタダでもやりたくないわ

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 08:25:31.10 ID:3Q+H9xCfM.net
>>236
これも開発アークじゃないの?

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 08:29:50.29 ID:xISsGNOI0.net
ギルティギア出してるとこか
ドラゴンボールも凄かったじゃん

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 08:34:18.27 ID:0e+k5zk70.net
>>622
小足固めが強すぎて対抗策がシコ昇竜って寒すぎるだろ

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 08:43:56.65 ID:hHwNde15a.net
そもそもグラブルが分からない

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 08:46:07.52 ID:ewqB3yvO0.net
グラブルという一発当てた会社は勢いが違うな

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 08:50:26.74 ID:X3W1VUIya.net
マギサとヘルエスが来たら起こしてくれ

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 09:11:59.10 ID:Ecf87gr80.net
すげーつまんなそう

お互いやることない
同じ連携を交互に出し合ってるだけ

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 09:16:12.07 ID:qhTb8ld1p.net
サイゲはこれもプロ集めてプロリーグとか作っていく気まんまんだろ

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 09:16:12.72 ID:zAeD92LOd.net
>>663
格ゲーなんて強いムーブを二、三個を延々と繰り返すだけだぞ

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 09:16:47.00 ID:Ow3DVaEb0.net
https://i.imgur.com/xMaQ9X1.jpg

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 09:18:32.59 ID:pvX8BnGa0.net
格ゲーというジャンルがもはやオワコン
勝手に終わったのならともかく
メーカープレイヤーともにわざわざ自分からオワコンへの道を選んだんだから自業自得

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 09:20:14.65 ID:Cmvsx8Dc0.net
>>665
格ゲーに限らずリアルでもタイマンするスポーツなんてほとんどそうじゃね?
ずっとお見合いしていくつかの技振り続けてあたったら連携につなぐとか

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 09:20:18.88 ID:0nf6Vt0BM.net
シャドバしか知らん俺からするとフェリとか言うブスの人気が理解できん
グラブるだとかわいいのか?

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 09:25:09.58 ID:yLFbZN6e0.net
やっぱスマブラって神だわ

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 09:30:51.67 ID:sI+Y43hyd.net
>>27
カックカクだなおい
枚数もっと増やせよ

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 09:34:41.52 ID:akaHDn520.net
βテストやってないから知らんのだけど、通信できないときはCPU戦出来たんだよね?
ラスボスとか出てない?かな。流石に出てたら流出してるか。

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 09:41:59.49 ID:r4KcG/TV0.net
案の上サムスピおじさんが出てきて笑った

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 09:44:50.42 ID:FTETGwl80.net
またドラゴンボールみたいなコンボペチペチゲーなの

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 09:51:05.04 ID:/p8M44n90.net
>>27
PS2かな?

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 09:53:10.87 ID:JEEAjY2N0.net
>>665
格ゲーやらなさそう、あるいは弱そう

待ちのパターン牽制のパターン崩しのパターン攻めのパターン
それぞれ複数あって互いに有利不利あって読みあって組み立てる

そのパターンか圧倒的に少なくてつまらなそうと言っている

677 :爆 笑 ゴ リ ラ 勢いでレスしてますw :2019/06/04(火) 09:53:24.94 ID:Yxht01ora.net
まだキャラ5人しか使えないのか
これから増えていくんか?

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 09:58:41.02 ID:xvLlIqEl0.net
キルラキルはどうなったんだ?

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 09:59:42.53 ID:2UXlV/Lh0.net
そりゃアニメだし

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 10:02:27.97 ID:D97ZPkQHd.net
格ゲーが流行るわけない

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 10:04:31.47 ID:1T/6SgqiK.net
>>408
いきなり対戦突撃しても嫌なおもいするだけだしなw
だから初心者はまずこれよ→>>337(´・ω・`)

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 10:05:20.27 ID:QutRIViUM.net
課金アイテムつけて
イキリ格ゲーオタを蹂躙して欲しい

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 10:07:57.67 ID:ncmRgtae0.net
格ゲーが流行るとはとても思えないが

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 10:14:31.19 ID:p6iGS8Jt0.net
アニメもそうだけど特典がある限りどんなにいいものを作っても
特典で売れたと言われちゃうのはもったいないな

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 10:15:58.78 ID:5XVNYEny0.net
グランブルーファンタジーやってみたらずっとガチャ回せみたいな感じだった
ガチャ対戦すんの?

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 10:17:47.22 ID:1T/6SgqiK.net
グラブルってよく知らんけど確か金髪おっぱいちゃんいなかったっけ?
ああいうのもちゃんと出してくれよ

あとウェーイ系の阿呆っぽい男キャラもいなかったっけ?
アイツも出るのかな?
(´・ω・`)

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 10:21:02.81 ID:aEsOoztw0.net
>>27
対戦待ち画面が可愛い

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 10:24:02.08 ID:OsDr9p0T0.net
ぷりこねの格ゲー出して

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 10:25:16.76 ID:SjQuFttCM.net
>>27
ヴァンパイアハンターの方が良いだろ

690 :千年うんこ :2019/06/04(火) 10:26:46.65 ID:CcvmMuEd0.net
このクオリティで
CAPCOMのヴァンパイアシリーズだしてよ

もう2D じゃ作らないんでしょ

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 10:29:35.16 ID:1T/6SgqiK.net
>>673
サムスピおじさん
ブシドーおじさん
スマブラおじさん
フロムおじさん

この辺はホントよく出てくるよねw

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 10:30:02.13 ID:pPJEB4qb0.net
グランブルーファンタジー全然知らんけどカリオストロ出せよ

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 10:33:46.22 ID:gha+lWDW0.net
本編のRPGゲームはどうなったの?PS4で作ってるってヤツ

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 10:34:18.88 ID:bwMeSaYid.net
月華おじさんの俺はどうすりゃいいのよ

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 10:37:16.55 ID:9+uGN6bf0.net
格ゲーもうDBFでもう懲り懲りだわ
あんな上級者しか楽しめないゴミ格闘だしやがって
もう流行らんよ

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 10:43:17.72 ID:ClAkWT3T0.net
同人ゲームかと思った
対戦動画の動きがしょぼい

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 10:44:38.76 ID:vsD/UVsL0.net
>>27
にわかの俺はこれ見て普通の格ゲーじゃんと思うけどなんか違うの?

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 10:44:39.59 ID:/nf/Fzix0.net
内部3Dならカメラチートでパンツが見れるぞ

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 10:45:27.32 ID:0UHaJptI0.net
ヒヒイロカネ5個ぐらいくれ

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 10:48:23.57 ID:/1G6lHjcr.net
実際の格闘シーン見せろよ

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 10:48:45.23 ID:uTLMmtWh0.net
めちゃめちゃキモい

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 10:49:27.40 ID:QfKGw3sr0.net
3枚目えっちすぎるだろ

703 :爆 笑 ゴ リ ラ 勢いでレスしてますw :2019/06/04(火) 10:49:31.06 ID:Yxht01ora.net
>>688
このゲームで出しちゃえばいいよ

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 10:51:42.93 ID:m0jONAEz0.net
客層違うだろうになんで格ゲーなのかと思ったけどハード性能の制約上
まだ2人ぐらいまでしかアニメそっくりに作れないんだろうな

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 10:52:57.55 ID:WXpPs0aT0.net
こっちよりアクションのほう待ってるんだけど

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 10:53:51.34 ID:zw/B0K0qd.net
リリンクはよ!

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 10:56:37.09 ID:cK3Mux8Td.net
>>704
ドラゴンボール

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 10:57:26.88 ID:y8XqfuPv0.net
こういうスレって格ゲーを親の仇のように憎んでるやつおるな
ボコられてゲームのせいにしちゃったのか?

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 10:57:38.67 ID:hRv+SEJD0.net
>>27
クローズドベータって配信していいのか?

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 11:06:05.55 ID:FflzdJdg0.net
どうせ格ゲーの大会開いてサイゲの運営がやらかすか
便所でリアルファイトしてミソが付く

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 11:15:05.94 ID:vh1oINqbM.net
面白そう

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 11:17:42.33 ID:3jQrccq0p.net
アニメっぽいってのは評価アゲアゲなのか

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 11:40:17.49 ID:UJK9FsPTp.net
>>55
すげえな
アニメのドラゴンボールでもここまでのコンボないのに完全に原作無視か

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 11:46:19.59 ID:szUplz0c0.net
格ゲー自体ほとんどやらないけど特にアークのそれは絶対に触らないようにしてる
学生時代の友達で死んだ目で機械のようにやってた奴何人かいるし完全に沼だろあれは

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 11:48:06.54 ID:OGbpdk3Ld.net
ここのゲームクオリティ高いんだけど格ゲーだから毎回必殺集動画で見て終わっちゃう

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 11:55:51.07 ID:YtWqKQC80.net
原作がbotフリーのクソゲーというのがネック

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 12:02:24.19 ID:y5A/1vi40.net
これドラゴボの会社だよな
こんなんよりもっと話題になるような題材あるだろ
ワンピブリーチナルトとかジャンプ系で攻めろよ

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 12:04:26.27 ID:98wT+LcJ0.net
どうせアークだろ
暗記コンボお遊戯会するゲーセンももうないだろ

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 12:07:10.34 ID:w1/JHeXQ0.net
ギルティギアを進化させた感じに見えたら開発はギルティギアのアークシステムワークスだった
やっぱここが作るよな

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 12:08:30.52 ID:/Bon1h3Sa.net
凄いとは思うがグラブルの格ゲーとか1mmもやりたいとは思わない

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 12:11:05.10 ID:tb7IuOvK0.net
去年に出たドラゴンボールの格ゲーに比べるとかなり劣るな

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 12:12:19.40 ID:/Bon1h3Sa.net
てかGG2のシステムも活用してやれよ
なんで安易にvs格ゲーなの

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 12:16:26.95 ID:w1/JHeXQ0.net
>>722
あれは本当に面白いけど対戦ゲームとしてレベル高すぎだからじゃない
対戦格ゲー能力、戦略能力、戦いながらのリアルタイム指揮操作だよ

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 12:37:40.63 ID:d+JW7T2H0.net
>>693
プラチナが降りたけど開発は継続

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 12:39:42.14 ID:d6Eh/WlM0.net
参戦好評済み
グラン、カタリナ、ランスロット、シャルロッテ、フェリ、ファスティバ、ローアイン
タイトルロゴに武器あり
パーシヴァル、ゼタ、バザラガ、テレーズ、メーテラ

これが初期参戦らしい

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 12:41:11.98 ID:xISsGNOI0.net
>>725
βテスト?

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 12:44:07.02 ID:OVyD8dAAa.net
コンボ練習モードを充実させて欲しい
あれ結構好きなんだよ

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 12:44:25.96 ID:GCYE9m6J0.net
>>709
なんでやったら駄目だと思うの?

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 12:48:20.22 ID:aDMDHz050.net
>>728
クローズは殆ど公開機密規約
確認したのかよ

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 12:52:18.51 ID:nykhLD7/a.net
>>729
公式がやっていいって言ってるしPS4の配信機能でも禁止区間になってない

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 12:52:18.94 ID:7knpipGI0.net
RPGペルソナ大好きキッズに格ゲーやらせて格ゲー勢のおもちゃにしたのもアークだったな
スマホポチポチキッズが格ゲー始めたらもっと悲惨なんだろうな

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:03:49.41 ID:gOv07a8e0.net
てか、格ゲーなんて今さら流行るか?
昔はゲーセンいって俺より強いやつに会いに行くって感じだったけど
数年前BBやペルソナをオンラインでやった感じ、負けそうになると回線切断厨とかコマコン野郎とか、負けても金失う訳じゃないから昇竜ぶっぱ捨てゲーマンとかそんなんばっかでくっそつまらんかった

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:07:37.38 ID:vi7J5FJ70.net
モデリングだけ使いまわして格ゲーじゃないのも作ったらよくね

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:22:16.53 ID:ad+xuA850.net
>>730
それクローズドじゃなくない

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:33:59.93 ID:b8IKkAwS0.net
キャラ手に入れるのにガチャだったら笑う

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:52:24.56 ID:bXnZvpsS0.net
無理なんだろうけど
格ゲーよりスマブラみたいなのにしたほうが絶対人気でるよな

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 14:06:12.22 ID:uLdL8CuN0.net
>>27
アークゲーの何しても結局全部見た目いっしょなのなんだろうな

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 14:07:26.84 ID:EMnpVnRz0.net
ストーリーモードちゃんとしてるならいいんだが
今の時点でも普段ゲームで見れないキャラ同士の掛け合いとか面白いし

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 14:19:06.40 ID:vouQmyJXp.net
結局いつも通りのアークゲーだから秒で飽きるんだよなぁ

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 14:21:46.06 ID:5UwNp6G60.net
格闘ゲームは流行らないだろう

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 14:23:08.12 ID:uTLMmtWh0.net
アークゲーってなんであんなにつまらないんだろうな

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 14:23:21.04 ID:l3FUrMyG0.net
サイゲマネーパワー

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 15:06:42.32 ID:GC4zvkjyd.net
>>725
カタリナおってヴィーラいないとかさぁ…

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 15:13:53.26 ID:mHJcPD8Y0.net
>>27
しょぼいな

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 15:40:37.69 ID:tD3PpnNI0.net
アニメは立派だけどなんかブレイブルーをさらに地味にしたような感じだな

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 15:53:16.67 ID:nwMyA3hOp.net
ナルメアとカリオストロとゾーイくらいは出してね

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 16:19:21.61 ID:0XVMHXO70.net
「地頭の良い人」と、そうでない人の本質的な違いはどこにあるか。
http://vgtun.brbcable.com/30288/086337288844.html

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 16:31:17.66 ID:1CZLZCn5a.net
アークのドラゴボのゲーム大して話題にならなかったな

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 16:32:35.83 ID:q0BsFcBg0.net
なんか面白そうじゃない
いまだにスト5が一番人気なのがわかった気がするわ

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 16:37:39.35 ID:vK2dDSLG0.net
メタルもジューダス以降はブルース感が激減するしなあ

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 16:38:31.37 ID:vK2dDSLG0.net
>>750
ごめん誤爆した

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:04:16.56 ID:jgwHNbxVM.net
>>55
これできないと絶対勝てへんの?

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:43:36.53 ID:zmDB8k2HM.net
>>371
それglee

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:54:06.61 ID:3dS6pPYK0.net
フェリちゃんかわいいフェリちゃんかわいいフェリちゃんかわいい

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:57:01.27 ID:m6tpxhyF0.net
https://game.watch.impress.co.jp/docs/20010823/vf403.htm
格闘ゲーム舐めてるな
小学生でもこの表丸暗記してるぞ

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 18:15:17.30 ID:lHkrEJE60.net
石渡殿の才能は奇異の領域だけど俺はポチポチコンボ嫌いだからKOF主流のころやっててマヴカプでダれてXXで格ゲーやめたわ

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 19:06:19.16 ID:0XVMHXO70.net
「地頭の良い人」と、そうでない人の本質的な違いはどこにあるか。
http://vgtun.brbcable.com/03607/29224394436.html

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 19:15:33.47 ID:AQ/qQb490.net
クローズドベータの配信なんてPS3の頃からザラだろ

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 19:19:12.11 ID:g4Y9u5am0.net
フェリちゃんの腋えっちすぎでしょ

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 19:24:50.84 ID:M/xSj7/+d.net
ゲームで練習できないバカ歯科スマブラを推してないことを知れ

スマブラは99%のやつが団子になってボタン連打

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 20:28:15.97 ID:MDcJCIww0.net
カタリナってスタンド使いだったか

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 20:31:39.94 ID:qDrq5N/Q0.net
カメラをグリグリ動かせないんじゃ3Dの意味あんまりないよね

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 20:44:10.82 ID:+/ehJM510.net
特典つかないから流行らないよ

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 20:59:37.10 ID:GC4zvkjyd.net
確かにフェリ可愛いなって改めて思ったがエルーンは大体可愛かった

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:00:51.88 ID:P7An+aBi0.net
グラブルのキャラがクロスタッグに出張するところまでわかった

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:09:48.97 ID:B6pJTjIb0.net
このグラでリリンク出してほしいんだが…

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:11:19.55 ID:R601bpPG0.net
ドラフおっぱいたくさん使わせろ

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:04:18.96 ID:V+3D3Ev4p.net
フェリ見るだけでちんちんがイライラしてくる

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:05:17.64 ID:V+3D3Ev4p.net
フェリ見るだけでちんちんがイライラしてくる

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:05:36.35 ID:LTngvYbrp.net
フェリ見るだけでちんちんがイライラしてくる

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:08:10.81 ID:56rqTnGh0.net
>>768
あのさぁ…

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:38:13.55 ID:HUKhayNo0.net
サンダルフォンに激似のプロがいるって話題になってる
https://pbs.twimg.com/media/D1N2CRFVAAEfyUn.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DEynwByUQAIsoCx.jpg

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:41:56.43 ID:3ZYRx7Gb0.net
https://i.imgur.com/NrSF1FP.jpg

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:44:03.42 ID:cXz2kNEp0.net
似てないし猫背だし

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:11:41.25 ID:d+JW7T2H0.net
>>3
もう一つのスレもそうだったけど
格ゲーでプライドをズタズタにされた人たちの恨み節が凄いな

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:16:17.10 ID:kXP+BViTd.net
負けた奴の服が破れるのかどうか
それ以外を議論する必要ないだろ

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:24:52.58 ID:rfCR3Ryf0.net
格ゲーはネガティブなスレタイだとすぐ完走するよな
多分全盛期の頃ボコボコにされたのを未だに根に持ってるんだろう

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:32:13.63 ID:56rqTnGh0.net
一対一だと自分の力量がはっきりわかるから今の人には向かないかと。

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:43:13.42 ID:Pmg8a/eKM.net
>>777
全部自分の責任だからな
自分のゲームスキルが通用しなかったのが悔しいんだろ

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:50:36.57 ID:vNT9etb10.net
ほぼアニメって事はクオリティ低いって事か

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:35:23.53 ID:5yJXyq3G0.net
動画だけで判断するならドラゴボみたいな気持ち良さが伝わってこないよな
あっちは体験版遊んだ感じはテンポ良かった買ってないけど

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:55:51.51 ID:Z6TDiWM90.net
アニメよりも原画の厚塗り再現したほうがよくないかこれ
お目目小っちゃくて塗りの力が無かったら地味顔だぞこいつら

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 02:38:10.24 ID:Q/OYs0RK0.net
https://i.imgur.com/mOdPSnK.jpg

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 08:36:04.25 ID:jiXmqS6Ga.net
アークゲーとかいう一方的にコンボで狩られるゲームの時点で買わない

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:49:00.56 ID:DYw4WohIr.net
>>772
コーラこぼしてんじゃん

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 16:01:59.98 ID:NVqZr362M.net
コンボ始まったら何も出来ずに半分くらい減らされるクソゲーなんて誰がやるの?

総レス数 786
164 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200