2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「蕎麦湯」の飲み方・タイミングがわからないんだけどどうやって飲むのが正解なの [772240946]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:45:43.08 ID:E0nX8luE0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
「富士そば」の蕎麦湯はNG!? 健康そうな「大戸屋」も… 食べてはいけない外食チェーン
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190503-00560497-shincho-life

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:46:33.68 ID:uqueMwNE0.net
最後じゃねえの
つゆを薄めて

3 :神房男 :2019/06/03(月) 23:46:34.18 ID:/H3S4qQtM.net
こうするんや

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1134795069003685890/pu/vid/1280x720/S0iWf2MSwacdBZD3.mp4

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:46:37.86 ID:qmOhIbkJ0.net
真っ赤な下痢に溶いてストローでズルズルいくのが正解

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:46:45.73 ID:wdef2I2V0.net
塩分摂り過ぎてそう

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:46:47.85 ID:qDciRDPKa.net
普通なら食べ終わったくらいに持ってきてくれる
最初はそのままのんで
後は残ったつゆを割って飲む

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:47:36.53 ID:SbGRDOBa0.net
>>5
蕎麦屋の蕎麦は塩使わない
乾麺の蕎麦は塩たっぷり

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:48:26.49 ID:G+vqkuvor.net
>>7
蕎麦湯のことだろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:48:39.83 ID:irpyZYij0.net
そばを食った後につゆに入れる

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:49:58.46 ID:1EK8y0K30.net
食後のコーヒーな感じ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:50:06.80 ID:X6n/3O66a.net
     )  \/ ̄ ̄ヽ
     |  /   /~ヽ \ 「そばがき」もそうだけどまずいから飲まないようにしてるわ
     | 0|    ~ ̄   ヽ
     ヽ(リ   _  ゚ ゚ _ )
     /「\   (・ノ ヽ・) ∧
     |  |  「「| / ̄| ̄ソ ̄|
     |  ヘ  | l/   |  |  /
     ヾi i          /
     \ヽ\____/
       \____/

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:52:38.51 ID:IrEc+WEJ0.net
食い終わってから猪口に淹れて飲む

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:53:10.04 ID:rfuGwOFV0.net
最後そばつゆを薄めて飲むのがいいけど
上質なやつはそのまま飲んでもうまいよ
冷やして後日飲んでも美味いくらい

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:53:24.47 ID:1D4t4AHg0.net
蕎麦湯のうまさが分からない
飲む必要性も感じない
罰ゲームで飲まされるレベル

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:54:35.30 ID:irpyZYij0.net
>>14
お酒飲めないでしょ?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:57:09.11 ID:1D4t4AHg0.net
>>15
酒に強くてあんま酔えないから今はもう飲まんな
楽しくないから
焼酎なら麦焼酎が好きだった

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:57:48.85 ID:Zo4FJHW/0.net
蕎麦よりも栄養価高いからな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:57:54.88 ID:SJ8yR5jd0.net
蕎麦前のが難易度高い

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:58:26.17 ID:irpyZYij0.net
>>16
飲めるんだ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:58:46.02 ID:ybGoSb1X0.net
実際に茹でた残り汁 ←わかる
蕎麦湯のためにわざわざ蕎麦粉を溶いて作りました ←わからん

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:59:05.57 ID:G71U4X/00.net
美味い蕎麦屋はそば湯が楽しみで行くまである

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:59:24.29 ID:irpyZYij0.net
乾麺の二八そばはいいそばつゆができるよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:01:03.32 ID:Y/JC7sdS0.net
ちゃんと茹で汁とは別に蕎麦粉をお湯で溶かしてる店ならいいけど
茹で汁そのまま出してくる店は汚くて無理
何が悲しくておっさんの汗や手垢が染み出た茹で汁飲まなきゃいかんのだ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:01:23.63 ID:LpqdpmAY0.net
焼酎の割り物だぞ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:02:04.40 ID:hXLkZCZW0.net
蕎麦焼酎で割る

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:04:05.14 ID:nwgStYHW0.net

http://o.8ch.net/1gr1w.png

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:04:08.61 ID:t5NzKgYod.net
長野の蕎麦屋で頂いた焼酎の蕎麦湯割り美味かった
寒い冬は身体ポカポカ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:04:37.13 ID:wJZh6ist0.net
つゆで割るの嫌い
そのままのそば粉とかしたあれがうまい
ちびちび飲むとうまい

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:04:54.60 ID:jkl5Ovgl0.net
>>20
成分変わらんだろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:05:15.90 ID:mJneI/EF0.net
乾麺のそば湯がとれる10割そば湯ゆでたらお湯どろどろで麺べちょべちょ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:08:21.17 ID:/RS7cRYf0.net
信州で飲むのと変わらない味が云々

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:11:27.42 ID:YxXeVp9s0.net
蕎麦屋の蕎麦湯は味が薄い

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:12:33.77 ID:r6uAhPsFa.net
>>7
ざるそばのつゆを蕎麦湯で割って飲むんだから塩分取りすぎになるだろ
ばか

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:14:19.50 ID:1MqgGKyP0.net
つゆをちょこっと飲んでそば湯をぐっと飲む
割るよりうまい

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:19:10.34 ID:jHSwEgRR0.net
蕎麦湯の飲み方も知らない奴って今までどんな生き方してきたんだ…

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:22:30.81 ID:xtTh0ixAd.net
寿司と蕎麦と天ぷらは調子乗りすぎ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:23:18.70 ID:ov+OrSub0.net
あれはつゆを割るのかそのまま飲むのかどっちが正解なんだよ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:26:09.18 ID:2AtmIqUaM.net
つゆをこれで割るのがメジャーだがストレートでお茶代わりでもいいぞ
食ってる途中でも言えば持ってきてくれる

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:30:05.90 ID:BM1HaCpOM.net
蕎麦湯用の猪口くれないとこが多いよね
ということは、蕎麦ツユ割って飲む前提なんだろうが
そんなことしたら、蕎麦湯飲んでるのか蕎麦ツユ飲んでるのかわからないよね
なんか邪道な気がして嫌

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:30:13.14 ID:2AtmIqUaM.net
>>20
天ぷら揚げた残りカス 😊
天かすのために衣をピャッピャ飛ばしてつくる 🙄
これも謎

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:37:37.12 ID:CXgCplOf0.net
>>39
意味わからん
もり汁を蕎麦湯で割ったものを飲んでるだけじゃん

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:44:49.48 ID:pZM5sZZS0.net
>>39
蕎麦猪口だけの店で蕎麦湯が出てきても持て余しちゃうね
余ったつゆを入れる器もないし本当に困ってしまう

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:49:44.35 ID:6NDWweWJ0.net
飲んだことないや

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:57:55.50 ID:QgKDKOuMd.net
一度飲んで旨いと思わなかったなあと思ったら蕎麦粉を溶かしたやつがあるのか

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:00:05.67 ID:4m1qU+8B0.net
正直蕎麦だけでいいんやけど
一応蕎麦つゆにちょっとだけは付けるし蕎麦湯も飲むが

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:00:49.47 ID:xItx9OnI0.net
焼酎で割って飲む

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:04:52.94 ID:/ejqFHiQK.net
最近のわさびは水に溶かしても辛み飛びにくいよう改良されてるから
そばつゆにわさび溶かすパンチ好き結構いると思うけど
残りつゆに蕎麦湯入れた瞬間破壊力増したわさびが目を殺しにくるのがもうね

癖になる

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:06:43.18 ID:o1sK0pab0.net
茹で汁とか汚らしいからわざわざ飲まなくていいだろ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:10:32.22 ID:/ejqFHiQK.net
そういや
そば処吉野家って十割そばに紅生姜も置いてあるから
紅生姜加えた蕎麦湯割りなんか身体暖まって美味そうなんだけど
イマイチ評価低いんだよな

店ないから行った事ないんだけど不味いのか?

50 :1@clie :2019/06/04(火) 01:20:59.66 ID:pmIbmclrM.net
>>5
蕎麦湯飲んだことないの?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:24:21.39 ID:ndM4DtZfM.net
変なぬるみでオエッてなるからつゆに入れない飲まない
つゆは気がすむまでダイレクトに少量ずつちびちび飲んで後で水を飲んで調整

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:25:16.27 ID:EiWhnSEu0.net
美味い蕎麦食ったあと美味い蕎麦湯をのんだときの幸福感はヤバい
何か脳内麻薬でてるわ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:27:38.99 ID:WK2Ne4Hu0.net
冷たいザル蕎麦で体冷えてるから最後にお茶がわりに啜るんだろうと思ってる

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:33:27.67 ID:3ZEhPuvi0.net
>>5
「そばつゆ」に足して飲むから塩分が気になるなら
そば猪口に入れる「そばつゆ」の量を少なめにすればいい
足りなかったらその都度ちょっとずつ足して食う

>>8
>>7の言うように蕎麦屋の蕎麦には塩分加えてないから
蕎麦湯には塩分ないぞ
問題なのは「そばつゆ」

>>13
わかるわ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:36:35.95 ID:PYiHfgeP0.net
蕎麦はけっこう栄養成分が豊富な食材なんだけど、茹でると茹で湯に逃げちゃうんだよね
それを補うためと、食後の一服的に始まった習慣が蕎麦湯だと聞いた
たいていの人は辛汁の入った猪口に蕎麦湯を注いで飲むと思うけど、蕎麦っ喰いは
蕎麦湯にネギと辛汁を追加するようにして飲むらしいね

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:37:40.11 ID:/ejqFHiQK.net
>>53
正解だぞ
冷やし中華に半ライス頼んでバウンド食いして
冷やし中華の残り汁をライスにかけて胡椒とラー油とライスに付属のチャーハンスープをかける
〆のラーメン茶漬けも身体暖まって美味い

スープおかわりしてくれるしな
チャーハンスープがワカメとゴマの白湯の店はわかってない

チャーハンと醤油味のチャーハンスープで一見味が被って思えるけど
互いに高め合うあのコンビは素晴らしい

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:39:21.78 ID:9pczFEzG0.net
もり蕎麦だけじゃ腹膨れないからまずは麺つゆで割って飲む
その次は醤油と七味を入れて飲む
最後はそのまま蕎麦湯を飲む
腹いっぱい

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:40:21.91 ID:AWJjsNRf0.net
ちょうど昨日家で10割側茹でたときに飲んだわ
蒸らしのタイミングで蕎麦湯を汲んでおいて、蕎麦食い終わったら飲むんだよ
蕎麦湯だけでちょっと物足りなかったら、残った蕎麦つゆをちょっと口に含んで味付けしてまた蕎麦湯飲む

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:43:59.47 ID:/ejqFHiQK.net
>>54
問題はうどんじゃないか?
カレー置くとうどんも置くし

つゆと天ぷら用の油とで2つコンロ使うからそば茹でうどん茹での鍋を別に用意とか
いつ客来てもいいよう常に茹で湯温めとかないといけないのもあってやる店たぶんほとんどない

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:44:31.77 ID:2AtmIqUaM.net
急須みたいなのに入ってくるときあるけど濃いの欲しいとき揺らしたくらいじゃ沈殿物上がってこないからお椀に注ぎ口ついたやつのほうが箸で混ぜやすくて好き

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:55:54.03 ID:9GzBaA5Z0.net
>>56

言ってること何一つ理解できなくて草

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:57:51.37 ID:/ejqFHiQK.net
>>61
冷やし中華ライスが美味いのです

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:04:19.30 ID:2AtmIqUaM.net
>>62
最後の段落はまた別のメニューの話だよな
スープの有能ぶりを補強するために別の例を出したんだよな?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:08:00.04 ID:9GzBaA5Z0.net
>>62
チャーハンの話なんてしてねえんだよ
ソバ湯を語れよ(憤怒)

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:08:40.99 ID:4t+1EhzG0.net
食べ終わる前ぐらいに持ってきてくれるやん
自分はダシで割らずにそのまま

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:11:13.19 ID:/ejqFHiQK.net
>>63
はい

あの韓国料理屋で出てくるような白湯はハズレ
炒飯に味噌汁出すのとどっこいレヴェル

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:23:03.87 ID:GxsB/vg/a.net
というかね最初濃いけど我慢して飲んで少し減ったらまた蕎麦湯足してちょうど良くなる仕組みが不満

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:23:37.33 ID:qoU6Qt1j0.net
>>13
親父に連れられて有名な高級蕎麦屋行った時
蕎麦湯がめちゃくちゃ旨くて
がぶ飲みして入ってる分全部飲み干してしまった
貧乏人来たと思われたかな?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 07:31:06.87 ID:bUMeKsPJa.net
焼酎の蕎麦湯割りが美味しい

総レス数 69
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200