2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

引きこもり「ひきこもりをどうにかしろという議論になり戸惑っています。日本は労働に要求されるスキルが高すぎだとは思いませんか?」 [592058334]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:07:10.72 ID:SBZePOMd0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
特設サイトに続々、ひきこもり当事者の声

「川崎の事件、元事務次官の事件を受けていまさらひきこもりをどうにかしろという議論になり戸惑っています。
仕事に就いていないことが悪みたいに報道されていましたが、
挫折者にとって40代からの就労というのは地獄だと思います。

なぜ日本は働こうとすると要求されるスキルが高いのか、考えるだけでつらいです。
40代以上の人間にとってこれから社会が変わろうと、絶望しか待っていないような気がします」

「『ひきこもり』という言葉自体が社会から疎外されている印象がある。
なりたくて『ひきこもり』になったわけではなく、就職活動を何度も何度も繰り返して挑戦しても書類ほぼ落ちるのです。
公的機関に相談しても逆に心身共に追い込まれたのが現実です」

事件のあと、NHKの特設ウェブサイト「ひきこもりクライシス“100万人”のサバイバル」に寄せられた声です。
去年のサイトオープン以来、ひきこもりに関する社会問題や新しい取り組みなどについての記事や動画を掲載してきましたが、
先月、川崎の殺傷事件が起き、容疑者が「ひきこもり傾向にあった」と報道されたあと、次から次へとこうした意見が寄せられています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190603/k10011939671000.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:07:57.10 ID:1O28we+Q0.net
言い訳ばっかりだなこいつら

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:08:09.66 ID:6Mzcd+t80.net
>>1
■ チョソモメン6大悲報(脳欠損)


1,日本に住みながら半島アイデンティティむき出しで、日本のネトウヨ叩きをしてる奴は
  日本ネトウヨ以上に強烈なナショナリズムを持った朝鮮ネトウヨであるという真実w自覚しましょうw

2,韓国製品をホルホルして日本叩きのマスターベーションを繰り返してる奴は
  韓国の躍進の根底には反日パワーがあり、反日パワーを言い換えるとネトウヨパワーであるにもかかわらず
  そのネトウヨパワーで日本のネトウヨ叩きをしてるという滑稽な真実を認めようw

3,経済的に安倍政権はリベラル、反安倍こそがネトウヨという真実、反安倍はネトウヨの自覚を持って戦おうw
  移民推進、TPP(EU)推進の代表は、メルケルや安倍晋三
  移民反対、TPP(EU)反対の代表は、トランプやメイ首相

4,言葉の使用法として、「在日」 = 「犯罪者」 これが差別なら、「ネトウヨ」 = 「差別主義者」 これも差別だからw
  どちらも「それ」を内包することで共通であり、それ以外の意味も含む広義な定義を持つことでも共通
  差別の本質的な問題は、主語を抽象化して使用することで起きることを理解しましょうw
  「差別」を糾弾したいなら、「ネトウヨ」に抽象化せずに、そのまま「差別」を主語として使わないと同じ穴のムジナに
  なるってことw差別を糾弾する側が、その手段に差別を用いてる頭の悪さを理解しましょうw

5,ネトウヨに強い関心を抱き怒りの言及を続けるも、原因となっている
  ”韓国の反日的言動”には見事に無関心を決め込み言及したがらないw
  通常なにかしら問題の解決を図るさい原因にこそフォーカスを当て徹底追求するものだが、
  想像を駆使して人格や育ちに原因を求めてそればかりを言及する、
  そして韓国による日本へのヘイトは見て見ぬふりで、擁護はしても批判はしないという差別的な欺瞞に満ちているw

6,日本語で平然と行われ、あふれかえる日本ヘイト
  投稿者の国籍はその場で特定することはできないにもかかわらず、日本ヘイトは寛容される差別が横行している
  投稿者が日本人でも、民族を一括りに否定する本質的な差別には変わらず寛容さは否定されなければならない、
  差別と戦う者なら尚更w下記例文はどちらも誰が発言しようが差別でなければならない
  「韓国嫌い。韓国は終わってる。韓国は差別だらけ。韓国人のマナーは同調圧力であり正義じゃない。」
  「日本嫌い。日本は終わってる。日本は差別だらけ。日本人のマナーは同調圧力であり正義じゃない。」




↑誰もまともに反論できずw恥ずかしくないのw  (´∇`)(´∇`)(´∇`)(´∇`)(´∇`)(´∇`)

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:08:59.35 ID:JHEJEhSb0.net
フリーターなり内職なりに落ち着かずに無職のままって甘えだよね
煽りではなくマジで

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:09:34.30 ID:VWBpaHUF0.net
口だけは達者だな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:09:41.27 ID:CM+8gqqK0.net
刺身の上にタンポポをのせる系の仕事のならさすがにできるだろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:09:46.45 ID:TUxXp+zNd.net
弁当工場で一日中、唐揚げにマヨネーズをピュ〜っとかける仕事の
どこに高いスキルが必要だというのか?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:10:22.69 ID:MaoK+mXE0.net
なんか気楽に働けるとこ少ないよな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:10:28.70 ID:+yMtA3hV0.net
嫌なら死ね

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:10:38.10 ID:hpkpcqFBr.net
いや要求されるスキルは高くないよ
中間搾取しかしねえ太ったジジイには何のスキルもないぞ?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:10:47.82 ID:/39C2/bQ0.net
タダでいいから働かせてくださいっつって会社前で土下座くらいしたの?
それくらいしないと甘えだよね?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:11:05.19 ID:6semLTq40.net
日本の生産性は最悪なんだからしょーがねーだろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:11:26.73 ID:te9C4yis0.net
無能でも在宅で働けて最低賃金保証される仕事があればいい

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:12:17.31 ID:L12kNKfN0.net
だからって何もしないで逃げ続けて自分は悪くない正しいとかそっちの方がおかしいだろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:12:45.89 ID:R9lB2B7C0.net
俺はなあ立派でモテる仕事がしてーんだわ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:13:22.89 ID:2tEaSgUi0.net
嫌な仕事するくらいなら無差別殺人したほうがいいってことだろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:13:25.59 ID:pp5hlWWHM.net
ミャンマー人技能実習生「私は奴隷だった」週100時間労働で月6万円
ttps://courrier.jp/news/archives/144984/

甘え
外人様でもコレなのに引きこもりがまともな賃金もらえると思うなよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:13:44.70 ID:QfesQ9LK0.net
もんじゅや原発を作った奴らもこれくらい製造責任感があればなあ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:14:08.43 ID:/o6UzNy40.net
スキルって言うか空白あると人間性で落とされて会社入れないからな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:14:49.94 ID:uj10auDgM.net
スキルってハードルの間違いだろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:15:06.07 ID:4natLnked.net
絶対に働かない
大店法通して商店街潰した社会が悪い

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:15:37.97 ID:niYyp2070.net
今アルバイトなら40歳でも即決なんだが同じ日本に住んでる人なのか?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:16:06.55 ID:KhhpYg3E0.net
やっぱ強制労働するべきだろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:16:51.15 ID:TdGWtoy20.net
>>21
一部の都会以外の商店街は時代にあってないだけだろ
なんで守る必要あるんだか

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:17:24.80 ID:f/tUIjK20.net
なんだこいつ
働いたらなにか高度なことを要求されるとでも思ってるのか?
ネジが偉そうに

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:17:36.09 ID:ZjHQG3Nu0.net
ずっと親に甘やかされて来てるから年だけとって中身子供のままだな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:17:41.20 ID:enDzI2iWd.net
こいつらの就活失敗って大企業受けるからだろ
身の丈にあった中小零細に挑戦しろよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:18:00.42 ID:Q4J9Q6Tp0.net
>>1を馬鹿にする奴はこれを読め

「そこそこ簡単で、それなりの給与と地位が約束される仕事」が消えた世の中では、見えにくい「弱者」が増えている。
https://blog.tinect.jp/?p=52254

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:18:13.18 ID:4natLnked.net
>>24
その結果どいつもこいつもサラリーマンやら工場で働けって社会になっただろうが
出来るかあんな情報の多いマニュアル

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:18:45.57 ID:Q3GCRcuQ0.net
未経験でもOKの底辺の仕事でもええやん
元引きこもりだけどなんとかなってるよ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:18:57.23 ID:PowEsJc0d.net
どんよりしてんなこの国
終わってる

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:19:07.86 ID:XDo62kh20.net
プライド高すぎて工場勤務みたいな底辺職は嫌だとか言ってるだけで選り好みしなきゃ仕事あるだろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:19:13.74 ID:4natLnked.net
>>27
中小零細の方が即戦力求めてくんだよ
んなことも知らねえのかバーカ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:19:39.77 ID:R2N7E2vK0.net
マジな話公務員の数増やすのが一番良いんじゃねーの

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/06/04(火) 00:20:37.31 ID:/jpF73Tk0.net
引きこもりを一箇所に集めて共同生活

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:21:27.86 ID:SBZePOMd0.net
>>34
>マジな話公務員の数増やすのが一番良いんじゃねーの

隣の韓国がそれやって国民に総スカンくらってる最中

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:22:25.64 ID:ywjWjYtm0.net
公務員増やしても国がアホだとね
ジャップはアホなわけだし

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:22:28.29 ID:pp5hlWWHM.net
20年のデフレ

明確に社会がおかしいのにヘイトが社会に向かわず家族で憎しみ合い殺しあう
この国の人達は明確に愚かでバカ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:22:41.57 ID:hAvXbn5oM.net
スキルの必要ない仕事なんかいっぱいあるだろ
小売とかチェーンの飲食とか介護とか

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:23:24.62 ID:ryerWIm50.net
世の中立ってるだけでいい仕事だってある
甘え

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:23:51.65 ID:hMbdpaywa.net
なぜ働く以外にないんだろうね
働くのが苦手な人はどうしたらいいのか

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:23:58.41 ID:TLdKLqxma.net
とりあえずネット内職くらいやれ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:24:05.15 ID:cfPLyKi00.net
あんたなそれ引きこもりの数分かっとるか?
多くても100万人くらいだ

今労働者の数は6000万人
学生は3000万人くらいだ
後の殆どは年金者3000万人くらい

残りの何百万人かが生活保護だったりホームレスだったり引きこもりなんだよ
それらの数は全体で400万人くらいだ(引きこもりは100万人くらい)

これを甘ったれと言わずなんと言うんだよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:24:07.76 ID:zQ9XsVsf0.net
全部安倍と親のせいだしな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:24:07.81 ID:R4xdDkTO0.net
高齢のニートの見分け方
高齢ニートは「絶対に」という言葉をよく使う

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:24:11.57 ID:fvGQqByK0.net
海外のレジは座ってスマホやってるんだろ?
日本はキビしすぎる

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:24:20.90 ID:R2N7E2vK0.net
>>39
めちゃくちゃコミュニケーションスキルいるやん

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:24:32.53 ID:ywjWjYtm0.net
やりたくもないない仕事をやるのは経済にマイナスだよ今の時代
徹底的にえらんでいい
あと社畜は死ね

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:25:02.86 ID:4natLnked.net
>>43
賢者

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:25:23.82 ID:GXVVjx8fM.net
昔は酒飲みながら工場の仕事したりと何かとおおらかだったと聞く
いまじゃストライキや労働闘争なんて聞かないけど
昔はよくあったんだろ?今の年寄りの一部はそれでうまく生きてこれたんだろな今いたらニートかフリーターかホームレスだろってやつ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:25:27.96 ID:xtTh0ixAd.net
>>34
公務員も地方議員もなり手がいない
優秀なヤツは海外か大手にいくし

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:25:48.17 ID:4natLnked.net
ギリシャローマの哲学者が働いていたか?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:25:57.29 ID:n9XpfoKFM.net
要求されるスキルが高すぎるって、
働いたことないから要求されたことも無いだろ

あれこれ悩んだり調べたりする前に、
一度働いてみろよ

職場にはおまえ以上に馬鹿でしょーもないやつらばっかだぞ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:26:24.65 ID:Z2zRlkRr0.net
自分で勝手にハードル上げてるだけだろ、
無職でいるくらいならフリーターで良いんだって。
3,4万稼ぐだけでも精神的に全然違うぞ。

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:26:32.31 ID:A0wR3Nte0.net
「引きこもりの皆さん、お願いがあります。死んでいただけないでしょうか?」
ってしまじろうっぽい声で言えば解決か

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:26:46.63 ID:ywjWjYtm0.net
ジャップって頭悪いよな
安倍とリフレのせいで糞労働が増えるんだから労働者がそれを拒否しないと劣化の一方

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:27:09.34 ID:3UR11YpOa.net
倉庫の仕分けとか数字読めて足し算と引き算できれば出来るアホでもできる仕事もあるんやでw

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:27:10.20 ID:4natLnked.net
>>55
もっとラムリンみたいに言ってくれ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:27:51.70 ID:ZjUTDHlT0.net
名前欄や本文に「クリックお願いします」などの文は↓ほど効果はないぞ!
でもやっておいて損はないぞ!

>>1,2,3,4,5,6,7,8, 9, 10,11,12, 13,14,15, 16,17,18,19,20
>>21,22,23,24,25, 26,27,28, 29,30,31 ,32,33, 34,35,36 ,37,38,39,40
>>41,42,43,44,45 ,46,47,48, 49,50,51 ,52,53,54,55 ,56,57,58,59,60
>>61,62,63,64,65, 66,67,68, 69,70,71,72, 73,74,75,76,77,78,79,80
>>81,82,83,84, 85,86, 87,88,89,90,91, 92,93,94,95,96,97, 98,99,100

  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄..     \    ( E)
フ a..f..i... /ヽ ヽ_//

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:28:30.50 ID:Ifmsa3Jf0.net
岩崎ルートと熊澤ルートの2択も選択肢があって羨ましいなこどおじは

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:29:22.42 ID:Oy5fqAzR0.net
嫌な仕事、苦手な仕事でもみんな頑張って耐えてるんだぞ
それを逃げ回ってきたツケがとうとう目の前に来ただけ、戦わなきゃ現実と
お前らの好きなマンガの逆境の大逆転劇見せてみろよ
そういう風に状況に酔ってでも騙し騙し戦ってみろ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:29:36.12 ID:G3w2Tf4S0.net
コタツのコードでも編んでろ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:29:45.47 ID:xX7UfJEq0.net
高望みしすぎて40過ぎになっても結婚できないBBA並みの言い訳してるっていい加減気づけよこどおじは

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:29:48.82 ID:58sDO42x0.net
難しい問題だな
不登校からずっと引きこもりって方が稀で殆どの人が社会に出て何かしら躓いてそうなったパターンが多い
ブラックだったり底辺職だったり色々経験してるだけに余計にハードルを超えるのが難しい社会なんだよな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:30:00.50 ID:ywjWjYtm0.net
社畜の選択肢って劣化の中で働くしかなくてつらくないのかな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:30:17.84 ID:xFNqO32T0.net
そりゃ軍師には高度なスキルが求められるわな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:30:22.47 ID:vPm/T8Ghp.net
>>61
それ何のために生きてるんだ?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:30:31.49 ID:hXdA3UvR0.net
マジな話、宗教か戦争しかないと思う
日本にイスラム教が浸透してなくて本当によかった

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:30:41.23 ID:ywjWjYtm0.net
ヒキもこういう同情系のことはもう無意味だと気づくべきだな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:30:44.87 ID:7wUT01v/0.net
まず面接からして閉鎖的だよな
仕事始めて覚えるまで期間とか同僚の目とかもう考えるだけで胃が痛いだろこどおじには
こどおじがやれるとしたらサービスか工場だけなんだけどどっちも厳しい

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:31:02.55 ID:4natLnked.net
>>61
もうこっちは早期退職迫られる年齢なんだよ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:31:08.06 ID:eNOyKJaH0.net
これの場合仕事内容じゃなくて採用での要求スキルだろ
そこらの馬鹿でも教えたら出来る仕事でもやたら高等な資格や職歴やらを要求する風潮が氷河期辺りからでき上がってしまってるからな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:31:09.69 ID:i9rZ8JX00.net
>>27
中小は新人を育成する能力やシステムがないから未経験が入ったら詰むで

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:32:04.07 ID:ywjWjYtm0.net
>>70
そういうのは平気だね
俺が辛いのは仕事内容の低俗さと成長のなさ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:32:33.60 ID:BBYJBczj0.net
逆じゃねーの
海外の方が労働に要求されるスキルが高いと思うぞ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:32:48.46 ID:cR7cjbEja.net
普段じゃガキだの何だの言って見下してる20代のふたまわりも年下のガキが働いてるのに情けなく思わんのかねこの社会のゴミ共は

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:33:04.05 ID:ywjWjYtm0.net
あれだな
ヒキ相手だと無能でも高みに立ててる気になるんだろうな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:33:12.95 ID:kMOr3bU10.net
>>66
軍師に必要なのはコミュニケーション能力なのに
部屋の中で地頭が大事と思い込んでるからな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:33:14.33 ID:BgfuNf0X0.net
ウシジマくんの宇津井がマトモに見えてくる

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:33:24.19 ID:pp5hlWWHM.net
氷河期女性が一番の悲惨であろう。繁殖適齢期に20年のデフレがだだ被り
氷河期男性はまだかろうじて生殖能力残ってるだろうが女性はもう厳しかろう
かわいそうにな。でもこの国は言うよ。自己責任とね

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:33:30.96 ID:KEeNIkVz0.net
どうしたらいいんだろうな
引きこもってる本人は事の重大さに気付いてるけど動けない

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:33:55.97 ID:7R7uKc3H0.net
そうだよ
毎日地獄だよ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:34:02.32 ID:i0cQzcTrr.net
>>72
40代までひきこもりってた奴が、大それたスキルが必要なところに面接に行くって想定がまず間違っている
ふつーに考えてアルバイトだろ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:34:33.20 ID:ywjWjYtm0.net
若者に対してはこの劣化ジャップを申し訳なく思うね

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:34:36.80 ID:BeseZWng0.net
親は責任を持って!

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:34:41.17 ID:hpkpcqFBr.net
>>72
これこれ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:35:05.07 ID:ywjWjYtm0.net
ジャップが増えてうぜぇわ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:35:07.27 ID:xX7UfJEq0.net
>>77
ヒキが謎の万能感で底辺の仕事したら負けだと勝手に敷居あげてるだけだろ
まずは社会の最低辺にいることを自覚して這い上がっていくことを考えろよ
最低辺なら登るしかないんだから

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:35:22.34 ID:AHtO79DWa.net
自己責任なのでわ?
死ぬなら1人で死ねよ〜w
それか不良品同士で殺しあってくれろなw

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:35:33.81 ID:vcB+RIdK0.net
引きこもって生きていくスキルがあるんだから
もうそれだけで日本では勝ち組だからわざわざ奴隷に身をやつさなくてもいいよ
それでも他人に迷惑掛けたくてしょうがない病気の奴らが社会に出てきて好き放題暴れてるんだから

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:35:43.82 ID:hMbdpaywa.net
>>89
殺されるのも自己責任な

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:36:04.89 ID:ywjWjYtm0.net
ジャップの社会階層のなんの意味があんだよアホが

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:36:06.98 ID:fSx20JWc0.net
障害者なら一定枠雇う必要があるから使えないとわかっていてもマシなの雇うぞ?
マシな判断はぶっちゃけ会話になるかどうか?じゃねぇかな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:36:12.79 ID:cVaidmr90.net
たとえばひきこもりの人が小売でひきこもりぽいのに対応されたらキレると思う

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:36:12.87 ID:7J8yEm52a.net
即戦力求めたり
難関資格持ってる人求めてるのに安月給とか
企業もわがまま言い過ぎなんだよ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:36:44.87 ID:2QoLt8Qs0.net ?2BP(2250)
http://img.5ch.net/ico/anime_giko04.gif
スキル高いか?北斗の拳に出てくる地下でローラー回して発電するような単純作業ならいいんか

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:36:53.96 ID:4natLnked.net
>>83
で、アルバイトして何が変わるんだ
バイトぐらいしたことあるぞ
役所経由で期間限定、時給制で数ヶ月
小学生教えてた
期間終わったら何も変わらなかった
2011年のことだ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:36:55.96 ID:VWBpaHUF0.net
ひきこもりなんてバイトでも怖くて使えないでしょ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:37:13.78 ID:UjQlYMVQa.net
低賃金奴隷に高望み、新卒じゃなきゃ嫌 若者じゃなければ嫌
移民入れてまで若者に固執
昭和から時間が止まった処女厨みたいなわがまま通し続けてる企業ばかりだもん
やり直しなんか出来る訳がない

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:37:19.31 ID:xUHZ83+20.net
40歳て課長代理とか課長とかだろ?
支援してどうすんだ?w

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:37:25.92 ID:D2XK6Los0.net
日本人という民族自体プライド高すぎるのも要因の一つだろ
海外の奴らなんて無職だろうとニートだろうと堂々と出歩いてるわ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:37:32.07 ID:pc9lkPD20.net
この問題がジェンダー問題だということにマスコミは触れないよな
女は結婚という逃げ道があるけど男には結婚という逃げ道がない

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:37:53.95 ID:4natLnked.net
>>100
中間管理職経験なんてないよ45歳

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:38:33.29 ID:ywjWjYtm0.net
ヒキは感受性あるゆえある意味エリート
無能社会に戻る必要はない
その感性で何かをやりたまえ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:38:35.59 ID:7wUT01v/0.net
その年で就ける楽しい職場なんてないんだよな
すで働いてる人もみんな疲れてるからさ
そんな中に色々諦めてる奴入れてもどっちのためにもなりにくい

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:38:40.62 ID:ozSKIhB70.net
>>61
こういう馬鹿社畜が偉そうに労働の安売りしてるからな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:38:48.66 ID:D2XK6Los0.net
あと日本ほど要求スキルが低い社会もねえよ
欧米は日本以上に即戦力を求めてくるぞ
だからみんな大学で一生懸命専門知識を身につける

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:39:00.44 ID:hAvXbn5oM.net
>>34
それが一番いいと思う
日本は公務員少ないからな
給料は高いくせに

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:39:08.72 ID:xX7UfJEq0.net
>>103
駅前の清掃のおっちゃんでもやりゃいいだろ
誰でもできるぞ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:39:21.70 ID:sY1NoigS0.net
そんなにスキル高くないだろ
むしろ何も考えて無い奴ばっかやん

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:39:42.88 ID:7J8yEm52a.net
引きこもりの希望者には障害者手帳を気軽に配って障害者枠で働けるようにしたらいい

医者に行って診断書貰うハードルが高いから
非課税証明書があればOKにするとかさ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:40:04.68 ID:6RWRUgU30.net
これくらいの文章を書ける奴はコミュ力があるから就職なんて余裕だぞ
俺達みたいに定型文でしか会話が出来ない人間がやばい

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:40:07.40 ID:pp5hlWWHM.net
はっきり言っちゃうけどキミタチに用意できる労働は奴隷の労働しかないのね
いくら不満を言ってもこれが社会の現実なのね
奴隷になるか、家族で憎しみ合って家族ごと崩壊するか、どちらか選んでね

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:40:14.41 ID:D2XK6Los0.net
>>34
建設業界入れよ
日本じゃ一生安泰だから公務員みたいなもんだw

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:40:36.62 ID:weui7GGS0.net
郵便局の仕分けとかニート上がり多いしちょっとでも働けば無職より気分もマシだろ
長期間ひきこもりの奴に限って後が無いから正社員で働かなきゃって
いきなり思い詰めて結局何もしないんだよな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:40:47.76 ID:DEimUU3V0.net
こどおじ!こどおじ!こどおじ!こどおじ!

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:41:00.59 ID:4natLnked.net
>>109
いやだね

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:41:23.56 ID:ywjWjYtm0.net
>>113
無能の思考の限界

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:41:28.93 ID:7J8yEm52a.net
>>107
日本の大学なんか何の役にも立たねぇよ
教授も馬鹿だし

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:41:34.63 ID:xX7UfJEq0.net
>>114
定期的に地震で建物ぶっ壊れるからな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:42:34.02 ID:kMOr3bU10.net
まー精神的にゆるい職場ってもう日本じゃ淘汰されたよね
人口70万人の市役所は提出した絵のしょーもない書き間違いでも
役所までこさせて再提出させるけど
1万人の役所は重大な書き間違いでも「いーっすよ、これくらいこちらで融通きかせますんでw」
とか言ってくれる
おれは後者の国に住みたい

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:43:04.06 ID:h8Ygk91x0.net
>>52
お前代わりに働いてくれる奴隷持ってるの
親が奴隷かw

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:43:09.81 ID:ywjWjYtm0.net
ネトウヨ潰したあとは無能ジャップをしっかり潰せ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:43:35.19 ID:f4ezhRMP0.net
スキルというかコミュ力と職歴が壁になる
仮に資格と基礎的なスキルがある40代でもおそらく採用しないとこが多い

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:44:08.43 ID:yfLINdm30.net
倒れたペットボトル立てるとか刺身にたんぽぽ乗せる仕事あるだろ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:44:27.89 ID:h8Ygk91x0.net
いままで何してたのって話だし
自己責任

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:45:14.63 ID:7wUT01v/0.net
日本で一番要求されるものは姿勢じゃないか
コンビニの店員とか高級百貨店並みの接客を求められるだろ
敷居が高いんだよどこもさ
こどおじが働けるようなとこはどこも敷居が高い

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:45:29.37 ID:4natLnked.net
>>122
1984年頃科学パビリオンで聞いた
未来はロボットが働くから人間は働く必要はない、って
だから働かない
何があろうとも

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:46:15.15 ID:Pc8QSQNy0.net
>>32
工場は人気なんだけどなあ
知らないのかお前

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:46:16.93 ID:5Uzm8c6l0.net
俺も引きこもりなんだけど、俺の場合は皮膚炎がひどすぎて引きこもってる
外で歩くと特に女子中高生とかは本当にひどいよ
平気で「キモーイ」って言ってくる奴多いからね
そういう奴らは火事で顔を焼いて一生、人からキモーイと言われる顔で過ごしてほしい
そして俺は「ざまーみろ」って言ってやりたい
このスレで引きこもりを見下してるやつらも、一生外へ出られない顔になって、それでも引きこもらずにできるやつがいたなら、そいつだけは引きこもりを見下していい

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:46:47.16 ID:f4ezhRMP0.net
>>121
氷河期以降激減したよね
バイトとかも比例して厳しくなったし
同時にコミュ障や発達障害の問題が表に出始めるし

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:47:04.05 ID:CVHJgxww0.net
雇ってもらえなかったら堂々と生活保護受けられるしそれでいいだろ
40代無職を雇いたくない企業とwin-winの関係になれる

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:47:20.92 ID:LEHa5/Om0.net
海外だとキップ切るだけの駅員とかいるからな
ウェイターだって飯運ぶだけで家族食わせてる
多分こういうのは外国でも消えてくんだろうけど、労働者側が主張して守ってんだよ
日本は主張しなかったから総ソルジャーを求めてついていけない奴が引きこもってる
8時間労働についていけないやつだってたくさんいるんだよ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:47:38.07 ID:fSx20JWc0.net
>>110
いや、高いよ
お客に袋渡さなきゃならんのだが
大きすぎる袋を渡すと無駄!って起こられる
小さくて足りなかったら失礼だと思って余裕もって大きめを渡して
クレームにならんよう気を使ったのに怒られる
リッターペットボトル飲料とか重そうなもんなんか鬼門
ケース物というか箱物も危険
角で裂けるのわかっているからビニール袋自体疑問だ
包丁を捨てる時にビニール袋に入れたら破れるってわかるだろ?
なのにビニール袋を渡すしかない

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:47:40.47 ID:jHSwEgRR0.net
そこで小学校や老人ホームを襲撃することも出来ないからひきこもりなんだわ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:47:51.68 ID:7wUT01v/0.net
数十年引きこもってたやつが一生懸命必至に仕事できるわけない
しかし最低賃金ギリギリの職業でも全力を求めてくるからな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:47:53.67 ID:58sDO42x0.net
企業側もそりゃブラックでよほど人材難でもない限りは技術があったり先の長い若い方が同じ条件ならそっち優先して採るのは当然だろうしな
氷河期なんかは大卒の就職事情ばかりが目立つけどその将来性のある大卒が中小でも採れそうだったので下の方はさらに悲惨だったんだよな
何の経験値にもならないきついだけの非正規をやってきて躓いた結果こうなってしまった存在が大量に出てしまってる
ここでまたブラックに斡旋するだけなら排除と同じくどうしようもないしより殺伐とした社会に進んでいく事になりそう

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:48:00.00 ID:xX7UfJEq0.net
一日誰とも話さず家から出ないで過ごすだけで頭が腐りそうな感覚になるのに40までそんな生活してる時点で自分がぶっ壊れてるの自覚しろよ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:48:15.04 ID:4natLnked.net
>>133
キップを切る駅員な
日本にもいたし1990年頃

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:49:06.48 ID:Ws2EvNhH0.net
>>130
ステ塗って洗って保湿しろ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:49:12.26 ID:jHSwEgRR0.net
とりあえずそこらの通行人でもぶっ刺してスカッとしろよ
自信も持てるようになるぞ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:49:30.77 ID:4natLnked.net
>>138
スキゾイドだからな
何年でもいける

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:49:42.76 ID:7R7uKc3H0.net
>>83
面接ってすごくスキルいるよな
学歴と職歴も必要で、それがないのに採用させるようなトークをしなければならない

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:50:03.61 ID:ywjWjYtm0.net
>>133
でもそれって労働側が未熟だよな
経済は成長させないと
あとは政策や福祉の問題だし
国が弱いとそうやって守るしかないかもしれないが

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:50:04.53 ID:sY1NoigS0.net
>>121
役所で一番緩いの税務署のような気がする
毎年「もー訳わからんw」とか言うと
苦笑いして書類を代わりに記入してくれるし

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:50:17.46 ID:b6edQn0Y0.net
働きたくないでござる!絶対に働きたくないでござる!

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:50:20.36 ID:jXe5WTxz0.net
海外行くと真面目に働くのがアホらしくなるんだよなあ
他人から何言われようが好きに生きて欲しいわ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:51:03.35 ID:X+0nEJYva.net
>>143
必要ないとこ受ければええやん

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:51:14.76 ID:Cm7W1EQh0.net
>>128
ロボットが全部仕事したとしてもお前はその恩恵に預かることはない。

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:51:22.50 ID:pp5hlWWHM.net
氷河期世代に要求された平均的な人材レベル

人事担当者
「ろくに研修しなくても即戦力になる新卒で、指示しなくても自分の判断で行動する従順な奴隷で
人生の酸いも甘いも噛み分けたフレッシュな若者で、誰とでも仲良くなれる競争心に満ちた人物で
バリバリの体育会系だが全く暴力的でなく、家柄が良く上品だがどんな下ネタにもつきあえて
どんなに罵倒されてもくじけない粘り強さと肩叩きされたらサッと身を引く潔さを兼ね備え
過労死するほど働かせても健康を崩さず、結婚できないほどの安月給でも人生設計できて
起業できるほどのノウハウを持ちながら無能な上司の下で一生うだつがあがらない底辺人生を歩んでくれる
日本中から引く手あまたな希少な逸材が山ほど、将来性のない我が社に喜んで来てくれればいいのに」

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:51:34.52 ID:z8kNyJvr0.net
家事や介護してる引きこもりなら別に生活保護やっても良いと思うけどな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:51:50.49 ID:tiVDzwx3d.net
https://i.imgur.com/bpPH1s8.jpg
明日の18時まで、クオカードペイ500円分、ガストギフトカード500円分、サーティワンシングルカップ
この3つが全部貰えるぞ   

ただし順番を間違えると3つ貰えないので慎重に

@スマホでたいむばんくをインスト
Aとうろく  
Bマイページへ移動する。
Cしょうたいこーど→ Y5Gnkq と入れる

このこーどだと6月4日18時まで600円貰える
購入順はアイス→ガスト→クオじゃないと全部もらえないんで間違えないように
これもまた、早期終了するかもしれないから急いだ方がいいぞ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:52:10.39 ID:4natLnked.net
>>149
ない はいそーですかじゃ済まねえんだよこのタコ野郎

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:52:41.91 ID:7R7uKc3H0.net
>>138
なんでそんなんなるの?
やたら絡んでくるやつってこれなのかな
正直職場でも誰とも口ききたくねンだわ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:53:02.48 ID:UjQlYMVQa.net
新卒で就職出来た氷河期世代もリストラ対象じゃないか
終身雇用の崩壊 非正規率上げ過ぎて労組も廃止、ソースは親父が勤めてた大手上場企業で
定年後もずっと社内報が送られて来るんだが
今年から新入社員の入社式の挨拶に労組委員長の挨拶が無くなった
昨年までは必ず社長と労組委員長の挨拶が載ってたらしいが今年から労組委員長の挨拶が消えて社長のみになった

労組が廃止されたら経営側のやりたい放題、ボーナスもカットされても文句言ったらクビ
退職金カットされても文句言えない
賃金ベア要求なんてもう不可能だし有休も取りにくくなる
社員の立場から有機年更新の契約社員化悪ければ派遣中抜き雇用にされる
大手だろうが零細企業の名ばかり社員と変わらないデストピア
大手だからって家庭持ってマイホームももう不可能になるよ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:53:07.41 ID:7wUT01v/0.net
>>143
責任者に奴隷になれる準備はできてますと態度に出して話さないといけないんだろ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:53:21.11 ID:9nayDka0d.net
だまってろごみ
おまえなんか100万くらいの途上国以下の人材なんだわ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:54:11.57 ID:4natLnked.net
>>157
うるせえお前が喋るなゴミカス

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:54:17.19 ID:8yUmqMJHx.net
俺は46なんだけど
30年前のコンビニ店員とかマジで適当だったぞ
深夜なんて客来るまで奥に引っ込んで漫画読んでやがるからなw

今は一瞬のうちにレジ行って接客体制取らないとって感じて可哀想

パチ屋も借金から逃げ回ってる夫婦とか普通に寮住まいで働いてたのに
今は若者が全力でサイボーグスマイル作って接客してるよ

良くやるなって

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:54:19.09 ID:EeqOsHjv0.net
たしかにもうちょい給料ほしいなって思うことはあるな
外資みててだけど

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:54:46.37 ID:7R7uKc3H0.net
>>148
マジレスでどこ?
行方不明上等の自殺目的で多重派遣の除染くらいしか思い浮かばない
詐欺や借金などの犯罪の幇助は無しでどこ?

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:55:02.02 ID:ywjWjYtm0.net
面接にスキルなどいらない
労使は対等だ
話してうんこならこっちから蹴っとけ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:55:07.48 ID:1F0WCZND0.net
自分よりも信じられんほどのバカでも働いてる
自信なさすぎなんだよ
そんな高いスキルなんて要求されてない

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:55:37.68 ID:Cm7W1EQh0.net
>>134
マジレスすると、その怒る奴と十分にコミュニケーション出来てないから上手く仕事ができてない。事前に意見を聞かずに勝手に行動するから反感を買う。ただそれだけ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:56:07.14 ID:xFNqO32T0.net
>>130
セイキン見習えよ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:56:07.28 ID:Y4Z04L4C0.net
>>1
でも普段はネトウヨってイキってのだろ
こいつらw

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:56:25.27 ID:4natLnked.net
>>164
コミュニケーションってのが一番難しいんだよ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:57:19.29 ID:wYOI8oYPM.net
引きこもって何もしてないのがいけないんじゃ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:57:21.94 ID:Ws2EvNhH0.net
奴隷を扱う側も大したスキルもなく20年かけて得た地位を使って
若者に仕事を押し付けてマウント取って自分は働いて感謝されてるって
思い込みに思い込みを重ねてるだけだから

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:57:48.93 ID:EeqOsHjv0.net
引きこもりは具体的にどこにハードル感じてるんだ?
空白期間なんて変えようがない事実をどうにかごまかそうと悩んでるのか?

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:58:05.47 ID:4dgm/mVJ0.net
大手総合商社にでも勤めようとしてるの?

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:58:05.73 ID:S9bMq4mL0.net
B型作業所ぐらいのゆるい勤務で月30万円ぐらい貰えたらこの人達も納得するんだろうが
無い袖は振れぬ

あ〜きらっめっまっしょう〜♪
あっきらめまっしょう〜♪

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:58:12.80 ID:z8kNyJvr0.net
>>159
昔のコンビニは元が雑貨屋や何でも屋が多くて
その名残でツケ払いや出世払いみたいのあったらしい

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:58:27.41 ID:4natLnked.net
電話でピザ注文するんだってさんざん喋る事考えておいてからかけても大体3秒はフリーズするんだから

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:59:08.64 ID:Cm7W1EQh0.net
>>153
意味不明すぎる。パビリオンは夢を見させるだけで守らなければならない公約ではない。そんな無責任な妄想にしがみ付いて何もしないお前は何も得られない。ただジリ貧に失い続けるだけ亜

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:59:29.18 ID:cUdiTYKe0.net
仕事内容そのもの自体はそうでもねえと思うけど
普通のアルバイトで大した仕事でもねーのに偉そうな事言われたり思ってもねえ事(人によるけど)言わせようとする面接はどうかと思う
後思い上がった客や労働環境や待遇の悪さなんか実際それっておかしくねえ?って感じはする

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:00:05.51 ID:mrBSolcoH.net
日本の求人っておかしいよね
「スキルのある方!マネジメント経験のある方!実務経験5年以上の方!」とか偉そうな事言ってるくせに
給料は手取り20万以下とかなんだもん

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:00:09.31 ID:q1w6GoZG0.net
こどおじは死んでどうぞ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:00:10.86 ID:5IYOYXy20.net
一度レールから外れた時点でまともな会社には入れないもんな
もはやフリーターしかない

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:00:38.73 ID:4natLnked.net
>>175
知るか
おかげでこちとら小学校の卒業文集の将来の夢の時点で既に将来働く気はなくなってたんだから

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:00:53.37 ID:4dgm/mVJ0.net
>>130

>外で歩くと特に女子中高生とかは本当にひどいよ
>平気で「キモーイ」って言ってくる奴多いからね

これ嘘松
インセル併発してるしどうしようもない
女子中高生は皮膚病の男に絡まない

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:00:59.59 ID:z8kNyJvr0.net
思うんだけど通勤電車乗ると中肉中背の人ばかりで
学生時代、背低かったり太かったり背高すぎる人はどこにいったんだろうなと
そういう人を社会が弾いてしまって引きこもりになってるなら無理強いしても意味ない

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:01:18.17 ID:Cm7W1EQh0.net
>>167
そうだよ、だからみんな子供の頃から必死にコミュニケーションの練習をしてる。それをサボったり逃げたら社会から摘まみ出される。そんなのはどこの世界でも当たり前

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:02:15.37 ID:4natLnked.net
>>183
知らねえよ
誰が教えたそんな事

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:02:23.14 ID:b4QOTq830.net
昔は一度レールに乗れば最後まで乗っていられたんだよ
今はレールが腐ってて何処からでもどん底に落ちる

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:02:50.93 ID:UcvEmmb+p.net
パートでもアルバイトでもしとけよ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:02:55.50 ID:GeiLOiFC0.net
まあ引きこもり様を働かせたいならもっと世間が頭を下げてくることだな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:02:56.81 ID:8yUmqMJHx.net
>>173
コンビニだけじゃなく

昔は看板持って座り込んでるパンクのアンチャンとか
電話BOXにエロ広告貼るでも雑誌拾って路上で売るでもなんでもあった

風俗も賭場も客引きも全部規制して仕事奪ってるのは行政じゃん

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:03:08.40 ID:xRHSAavu0.net
甘えに病名
サボりに定義

お前らいつも言い訳してばかりだな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:03:39.92 ID:Cm7W1EQh0.net
>>184
人間は平等ではない。先を見据えて教える親も居ればバカな親もいる。

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:03:48.55 ID:7wUT01v/0.net
こどおじにはどこも敷居が高くて面接からして受ける気が起きないわけで、就職先も数十年引きこもって他奴に最高の信頼と待遇を用意する義理もないわけで
そこで仲介役が必要なんだけど日本じゃその仲介役まったく機能してない
ハローワークとか病院と並んで陰湿で行きたくない場所だと知られてるだろ
まぁ行政の所為だわな

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:03:48.75 ID:YfzfRtsi0.net
>>189
自分にだけ厳しく生きてね
何かあったら全部自分を責めろ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:03:55.57 ID:f/tUIjK20.net
俺様が働いたら隠しても隠し切れない俺の潜在能力に目をつけた雇い主が高度な要求をつきつけてくるかもしれない

こういう心配だろ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:04:02.59 ID:mrBSolcoH.net
最近の面接はおかしすぎ
3流の中小零細企業のくせにリクルートとかに騙されて1流企業みたいな面接手法してる所がたくさんある

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:04:06.21 ID:Q4YgBMyT0.net
この国余裕無さすぎ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:04:09.79 ID:ywjWjYtm0.net
>>189
お前は命令に従うだけだもんな

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:04:10.44 ID:HZy1bjdj0.net
>>177
これだよな
要求は大きいのに給料は安い
でも乞食みたいな生活苦の奴が応募してしまうので
それで成立してしまう

他の労働者の為に他人が戦わない国の成れの果てだな これは

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:04:21.15 ID:4natLnked.net
>>190


199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:04:25.67 ID:UjQlYMVQa.net
既にワイみたいにブラックで潰れて働けんくなった者も氷河期世代は多いよ
回復してもこんな腐った社会二度と出たくないわ

>>179
レールそのものが崩壊して無くなるよ
既に民間はトップのトヨタが終身雇用崩壊宣言した
公務員も後10年か15年で終身雇用崩壊するってニュースで見た

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:04:47.41 ID:EeqOsHjv0.net
コミュ力言うが、休日引きこもって誰とも喋らない俺でも働けてるぞ
仕事でもそんなコミュ力発揮するようなことしてないし
コミュ力以外の取り柄一個でも作ればいける

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:04:50.21 ID:YfzfRtsi0.net
>>184
そいつも出来てないから気にするな
普段のストレスをぶつけにきてるだけ
こんなスレにいるやつが良識人で人生成功してるわけないじゃん

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:04:58.78 ID:1ediJKd90.net
>>184
ママに全部やってもらったしな
ママのせいでこうなったって英一郎みたいに言い訳してようぜ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:05:01.93 ID:iib8BhdFM.net
言うほど世間は引きこもりになんも期待してないから、引きこもりも世間の期待になんも応えなくてもいいんやで

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:05:16.37 ID:58sDO42x0.net
>>177
ある程度まともな条件の求人になると親族知人友人のコネが必要にもなってくるんだよな
でもそれが下にいくほど機会がないという

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:05:28.18 ID:flq1uSBL0.net
結局年功序列があまりに癌なんだわ
ジョブ型雇用で年齢に関係なくスキルに応じたジョブにつけるならそうなってない

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:05:37.91 ID:TBaRkLlr0.net
ノースキルのダメおじさんなのに内勤の事務職とか希望してそうw

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:06:06.87 ID:sjN0pF3gd.net
スキル自体は大したことない
ただ空白があるとか一回ドロップアウトした人にこれでもかと冷たいだけ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:06:07.80 ID:9LyT/y4F0.net
>>111
障害者枠は誰ウェルじゃないからな
病気を隠して働いてる人、待遇悪くても障害者枠で働きたいって人が溢れてんのに低スペックヒキとか無理

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:06:12.05 ID:Cm7W1EQh0.net
>>187
単に生活保護を打ち切って収入に関係なく住民税を取れば勝手に働くよ
働かなくてもギリギリ生活出来るからそれに甘えてるだけ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:06:23.41 ID:nCLTS08m0.net
引きこもり死ぬだけで親の財産も目減りしなくなるし、その分生活保護とかに陥るリスクも減るんだから社会的にはウィンウィンだよな

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:06:26.98 ID:EeqOsHjv0.net
>>177
結局、給与テーブルたかいところに就職するのが一番だな

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:06:29.30 ID:lfVYvDdQ0.net
どうせ働けないからは言い訳でしょ
実際幾つか受けて見て採用されなかったら仕事ありませんで堂々とニートやれば良いし
どうせ失うものなんて無いんだから気楽にやりゃあ良いよ
採用されてキツかったら辞めりゃ良いしね
何でも難しく考えすぎなんだよなあ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:06:30.62 ID:4natLnked.net
>>206
働く事自体希望してねえよ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:06:48.73 ID:nCLTS08m0.net
ひきこもりに生きる価値ある?

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:07:24.08 ID:Qeza5ekZ0.net
働かなくても済むならその方がいいじゃん

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:07:35.38 ID:pp5hlWWHM.net
https://i.imgur.com/NCQ67zk.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/newpix/2018/04/02/09/4AC1F62300000578-0-image-a-30_1522658442156.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/newpix/2018/04/02/09/4AC2184900000578-0-image-a-40_1522658475336.jpg

これが30年のデフレ
笑えるだろ?この国の大人がどれだけ嘘を重ねたのか。インチキをしているか、わかるか?

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:07:51.63 ID:ukeYwfP30.net
じゃあ社会出るかってなっても引きこもり?イラネだからな

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:07:55.95 ID:Cm7W1EQh0.net
>>198
引きこもってるからそんな小学生レベルの返ししか出来ないんだよ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:08:22.69 ID:xRHSAavu0.net
引きこもりは甘えだって言ってんだろ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:08:24.06 ID:4natLnked.net
>>214
植物人間に生きる価値ある? 働けなくなった老人に生きる価値ある?

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:08:30.96 ID:ywjWjYtm0.net
>>214
じゃあお前に価値あるのか
この劣化ジャップで

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:08:34.09 ID:Hgbo8cge0.net
ひとりでしね

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:09:11.55 ID:kOVvCSO+0.net
たしかに気楽には働けないな
周りがそうさせない、ダメなやつを徹底的に叩く

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:09:32.12 ID:z8kNyJvr0.net
特徴ある外見で笑い取ってる芸人ってサラリーマンやOL絶対無理だろうなと思っちゃったりする
芸人で売れたから良かったものの売れなかったら引きこもりならざる得ない人っているよね

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:10:06.14 ID:dVENAIgC0.net
ヒッキー、無職、非正規、ナマポ以下の安月給の底辺はもっと団結しないとアカンでしょ
底辺同士で争わせても上級の思う壺だろ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:10:14.29 ID:dEYGxkjj0.net
IT化が進んで事務系の職の需要が減ってきてるし、銀行でさえAI導入でリストラが進むと言われてるしな

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:10:20.18 ID:ywjWjYtm0.net
ジャップが劣化してるの忘れてるよなジャップって
慣習に従ってたってよくはならないんだから一々納得していく必要があるんだよ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:11:02.18 ID:nIXbJwit0.net
>>159
呼ばないと来なかったな
言葉遣いもてきとーなにーちゃんとか
普通にいたし
アリッシター(-_-)

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:11:11.96 ID:mrBSolcoH.net
面接が嘘つき大会になってるのがダメなんだよ
誠実な人間は引きこもるしか無くなる

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:11:12.68 ID:ywjWjYtm0.net
金融のAIは緩和での優位ポジションにすぎないだろ
全産業で起こっているとは思えないね

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:11:35.27 ID:qUgfY2Zwa.net
教師とかどうだ?酷いところだと朝の7時から夜の10時が毎日
土日は部活4時間以上
そして生徒に嫌われたら終わり

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:11:46.87 ID:X+0nEJYva.net
社会に参加したくないやつを無理に適応させる必要はないんだよ
小銭稼ぐなり、自給自足するなりして生きていければ大丈夫だ
何もしようとしないことに問題があることに気づいて

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:11:56.68 ID:U959fCi30.net
引きこもりのこどおじチョンモメン、必死の言い訳www

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:12:23.86 ID:a590TMrO0.net
引きこもりが働くって言ってもどんな職種がいいかわからんもんなぁ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:12:24.18 ID:O0fLEgFF0.net
思わない
スキルなんてそれこそ引きこもりでもできるものが溢れてる

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:12:34.63 ID:EeqOsHjv0.net
>>229
方法論が確立しちゃったな
しかも額面的で一見効率的に見えるものが
リクルートのせいかね

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:12:48.25 ID:CI0+5IOpp.net
こどおじ殺処分して老害も殺処分だな

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:12:55.29 ID:4natLnked.net
>>230
Amazonの無人倉庫、バーガーキングの無人店舗化、自動運転とかご存知ない

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:12:57.35 ID:ywjWjYtm0.net
>>233
だからお前は言い訳せずに人に従ってればいいの

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:13:18.74 ID:Q6xR8GZi0.net
>>235
例えば?

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:13:24.68 ID:UjQlYMVQa.net
>>226
東京三菱UFJが180店だか閉鎖だってな
地方の田舎なんで最寄り店舗が閉鎖されないか心配だわ
他に郵貯かJAしかない

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:13:26.62 ID:eNOyKJaH0.net
氷河期で人を採用しない為に無駄にハードル上げてたのが今やあたり前になってるのが異常なんだよ
戦後やバブルが今と同じハードルだったか?

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:13:35.56 ID:z8kNyJvr0.net
>>216
これ見ると奇妙ぐらい同じ背格好してる
太ってる人や体格小さい人やバスケの選手みたいな人が一人もいない
引きこもりを叩いてる人はこの現実を直視してほしい

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:13:43.39 ID:4natLnked.net
>>238
お前の祖父祖母からな

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:13:44.21 ID:pp5hlWWHM.net
https://i.imgur.com/NCQ67zk.jpg

これを

http://i.dailymail.co.uk/i/newpix/2018/04/02/09/4AC2184900000578-0-image-a-40_1522658475336.jpg

こうして

少子化wwwww

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:13:57.21 ID:9wk+w/cf0.net
事件のせいで善良なひきこもりまで疑いの目で見られるようになった
本当に迷惑してる

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:14:15.08 ID:ywjWjYtm0.net
>>238
GDPに反映されるはず
生産能力指数も増えていない

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:14:15.48 ID:4natLnked.net
>>237
お前の祖父祖母からな

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:14:17.12 ID:8HIFk7SP0.net
そのよく回る口でコールセンターでもやればどうなんだ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:14:46.44 ID:wiO8dGAK0.net
田舎ヒキって仕事無さそうだけどどうやって社会復帰するんだろうな
都会だったら歩スティングとか通行料調査でもいいわけやん

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:14:50.40 ID:VFWOePBf0.net
ワークシェアって言葉をとんと聞かなくなったな
何だかんだと言いながら、みんな過剰な残業をしてでも仕事を独占したいんだろう

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:15:16.79 ID:lGCLtcrZM.net
もっと製造者責任は広まるべき
飼い続けられない無職(ペット)はちゃんと始末して、ノラにならないようにしないと

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:15:27.18 ID:4natLnked.net
>>249
口なんか全くまわらねえよ
レスだけだ
声自体あまり出ない

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:15:30.42 ID:Q6xR8GZi0.net
>>246
善良な引きこもりなどいない

病気の奴は別として

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:15:39.93 ID:dbqautc/0.net
川崎のあいつは育ちも精神も働いてる方がおかしい本物のアウトローのアウトサイダーだっただろ・・・
挫折とかじゃない

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:15:53.06 ID:ywjWjYtm0.net
一部でAI化が起こっているとしても裏では劣化が起こっている可能性があるね
こういうところで働かないのが労働者の知恵であるべき

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:15:55.19 ID:L3ixEfL00.net
バブルのおかげで就職出来たけど、今だったら落ちまくって俺も引きこもっていただろうな
お前たちのせいじゃない
安倍晋三のせい

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:15:55.73 ID:mrBSolcoH.net
面接アドバイザーみたいなのが堂々と「ここは本当の事を言わず嘘付いて下さい!」とか言うんだからな
狂ってるよこの社会は

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:16:18.37 ID:QqK3ozBa0.net
要求されることが多い割に給料低いよなあこの国
これでGDPが高いとかならともかく

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:16:34.00 ID:DUXV4mcc0.net
ほいでも底辺でもいいからなんでもいいから働けっつっても
暮らしてくのがやっとで貯金もできんと将来詰むのはかわらんからなあ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:16:38.92 ID:OZN2bqt3d.net
引きこもりには社会の働けって圧力に負けない強い心を持って欲しい
金の為に働くなら許すけど世間体とか家族の目とかそういう下らない理由で働くなよ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:16:55.96 ID:4natLnked.net
>>258
そりゃ国のトップが
公文書改竄 統計不正 忖度だし

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:17:00.72 ID:CI0+5IOpp.net
不良品とか言うなら老害は期限切れで捨てないとな

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:17:08.46 ID:GBc36PuA0.net
いいから殺処分を受け入れろよ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:17:09.59 ID:JD9N6ilW0.net
>>253
メールやSNSを利用したサポート業務もあるぞ
電話応対無しで
これはキーボードカタカタスキルを活かせるだろ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:17:13.60 ID:ljStGdjL0.net
弱いやつをいじめる文化が日本にはある
なんでなの?
マジで核ミサイルで破壊すべき民族じゃないの?

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:18:17.16 ID:pp5hlWWHM.net
https://i.imgur.com/lrQD8yz.jpg

完全に一致wwwww

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:18:21.56 ID:ljStGdjL0.net
とにかくひたすら強者側に尻尾を振り、弱者をとことん追い詰める卑怯で臆病な糞民族じゃね?

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:18:23.65 ID:rM6y1Z9N0.net
ノースキルのこどおじにできる仕事なんて分単位労働を求められる仕事しかないよ
少しサボっても良かったり適当に時間潰せる仕事はない
まじで奴隷職しかないしかもずーっと同じことをやらされる
こどおじ自身が辞める事を決めるまでね
つまりどこ言ってもただの奴隷でなんの期待も持たれない

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:18:24.24 ID:4dgm/mVJ0.net
>>255
見た目もヤバかったな
両親から捨てられたのも可愛くなかったからだと思う

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:18:28.24 ID:QqK3ozBa0.net
>>260
あくせく働いても今日を生きるのが精一杯みたいな金額しか貰えないしな

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:18:29.02 ID:4natLnked.net
>>265
なんて名前の仕事でどこで募集してんだそれ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:18:49.51 ID:ywjWjYtm0.net
>>266
資本主義の軋轢でいじめられてるからね
それを客観視する教養もないから

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:19:00.02 ID:EeqOsHjv0.net
つうか面接で嘘つかなくても相手に有無を言わさないアピール言えばいいじゃん

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:19:12.58 ID:s3vI1ZUQ0.net
>>17
やはり人権蹂躙技能実習制度は悪だな
根絶しよう

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:19:25.06 ID:cDhI8IiF0.net
>>217
お前が働きたい職場に行くんじゃない
お前を求めてる職場に行くんだ。
疲労や不愉快は今まで何もしなかった時間の分だけ我慢しろ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:19:29.00 ID:nNddvytwa.net
引きこもりとはなんだ!

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:19:31.32 ID:QqK3ozBa0.net
>>266
原爆撃たれてもなにも変わらなかったんだぞ
一回滅びた方がいいわ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:19:40.51 ID:4natLnked.net
>>274
そんなアピールする事あったら苦労しねえ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:20:17.03 ID:rM6y1Z9N0.net
いっそのことその筋の人間になって鉄砲玉として使い捨てされるまで威張り散らした方がマシだろうなw

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:20:18.23 ID:Q6xR8GZi0.net
>>266
弱い奴じゃなく他人の役に立たない奴な

逆に聞くけどなんで他人の役に立つことしないの?
自分の都合ばっか主張してさ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:20:29.68 ID:EeqOsHjv0.net
>>272
チャット 求人 サポート
でぐぐったら沢山出るな

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:20:31.69 ID:rptLpEXd0.net
どうせ寝て起きる時間ぐちゃぐちゃだからバイトもろくにできないよすぐバックレる

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/06/04(火) 01:21:31.49 .net
いつも安倍や自民を叩いてる嫌儲民たちがボロボロなスレw

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:21:32.95 ID:4natLnked.net
>>281
なんで他人の役にたつことやんなきゃなんねえんだよ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:22:21.25 ID:58sDO42x0.net
無人のサラ金でヒトリデデキタなんてジーコに言わせるような国だもんな
一人で死ねなんて何とも思わないんだろうな

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:22:32.82 ID:cDhI8IiF0.net
>>266
弱者が尊ばれる国に早く移住すれば?
しかしこの地球の資源も時間も空間も有限だってことは忘れるなよ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:22:57.94 ID:ywjWjYtm0.net
>>284
このスレはボロボロじゃねーだろ
どんな読解力してんの

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:23:01.64 ID:xRHSAavu0.net
>>273 引きこもりに教養なんてないぞ
屁理屈以下

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:23:13.28 ID:Cm7W1EQh0.net
弱いやつは逃げる先があるならトコトン逃げる。だから退路を断つしかないんだよ。親の脛を囓ってるなら引き剥がせ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:23:20.38 ID:Q6xR8GZi0.net
>>285
役立たずの穀潰しはイジメられてもしょうがないな

お前が逆の立場でも同じこと言うよ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:23:28.45 ID:Su++0ZRv0.net
ニートやひきこもりの

「親が悪い、学校が悪い、政治が悪い、企業が悪い、社会が悪い」

って考えをただすのにはどうしたらいいのかね。
その考えは全て間違いで
間違っているのはニートのあなたのほうなんですよ。
って周囲の人間が説得することが大事だと思う。

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:23:50.73 ID:ywjWjYtm0.net
移住してもジャップが無能であることは変わりないじゃん
無能は始末しないとな

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:24:14.75 ID:l0fBQwRpd.net
共産主義なんて資本主義よりも全体の中の個々の役割重視されるんだぞ
資本主義ごときの管理でヒイヒイ言ってるようだと共産主義国家じゃ即粛清だわ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:24:24.31 ID:ywjWjYtm0.net
>>292
じゃあ論破すればいいじゃん
コピペじゃなく

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:24:35.80 ID:5qMZy+Dh0.net
英一郎事件でニートは迂闊に寝れなくなったな
いつ襲われるか分かったもんじゃない

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:24:41.40 ID:4natLnked.net
>>282
自宅勤務じゃねえじゃん

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:25:05.75 ID:cDhI8IiF0.net
>>292
空砲

ペンチ
電流

どんな頑固者もどっかで理解してくれる

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:25:08.20 ID:ywjWjYtm0.net
無能ジャップのラストリゾートってコピペしかないからな

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:25:24.26 ID:Cm7W1EQh0.net
>>295
たとえ論破しても目を伏せて逃げるだけで無意味

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:25:27.40 ID:jHSwEgRR0.net
社会に捨てられた挙句殺されるとか割に合わないよな
だったら自分以外を殺すしかないっしょ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:25:43.25 ID:b6edQn0Y0.net
要するにジャップは陰湿で陰険で心が狭くて攻撃的だということ
そう、ここがこの世の地獄だ!

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:26:00.06 ID:/D7BhCR90.net
>>276
誰からも求められてない

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:26:05.09 ID:mWySouH10.net
>>34
最近公務員の引き抜きが多くて人手不足らしいからこどおじはチャンスだぞ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:26:22.23 ID:EeqOsHjv0.net
>>297
チャット サポート 求人 在宅
でぐぐったら割とあったよ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:26:23.26 ID:sjBJ3G5j0.net
>>296
ほとぼりが冷める家を出てネカフェめぐりしてるこどおじ多いだろな

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:26:46.43 ID:bqHorfCP0.net
>>266
日本は敗戦時に解体されてた方が良かったわ。 

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:26:59.81 ID:ywjWjYtm0.net
>>300
逃げないからやっていいよ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:27:35.04 ID:mR1NtXKO0.net
>>291
人権意識もない野蛮人?
犯罪者でさえあるのに。

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:27:41.56 ID:STMdNGm20.net
引きこもってた人がまずいきなりフルタイムとか無理なんだし
週3、一日6時間ぐらいからスタートするのがリハビリとしては最適なんだけど
その枠はパートの主婦に取られて結局仕事自体相当選ぶことになっていいやと諦めちゃうのも多いんだろうな
本来は一日最長8時間、週40時間が最長であってそれ以上は超過勤務なのにそこがスタートになりすぎてるのが日本社会のおかしい所なんだわ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:27:41.85 ID:Ws2EvNhH0.net
嫌いな人間にヘコヘコして
明らかに好かれてない人間にヘラヘラされ
明らかに感謝されてない妻にいびられ
感謝してないと公言してる息子に金を取られ
本当は好かれてない娘の結婚子育て資金を出す
偽者の人生を生きるメンタルがない

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:27:48.48 ID:cDhI8IiF0.net
>>301
こりゃ親から金もらって役立たずを引き取って
教育と訓練を施してから不人気業界相手にオークションする仕事が儲かりそうだな。

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:28:08.42 ID:TBaRkLlr0.net
社会に出たら無能な4,50代なんて誰からも相手にされるわけねえだろ
大人しく引きこもって親の財産食いつぶす人生にシフトしろや

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:28:17.55 ID:bqHorfCP0.net
>>294
今の上級がムカつくから共産主義大歓迎だわ  

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:28:33.92 ID:qB1c2tgSa.net
成果主義だしな

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:28:45.66 ID:Q6xR8GZi0.net
>>285
お前でも役に立つことはある

献血でも募金でもボランティアでもな
自分は何もしたくないが一方的に救ってくれってのは誰も共感しないだろ?

逆の立場ならそんな奴殺したくならない?

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:28:45.69 ID:Q6xR8GZi0.net
>>285
お前でも役に立つことはある

献血でも募金でもボランティアでもな
自分は何もしたくないが一方的に救ってくれってのは誰も共感しないだろ?

逆の立場ならそんな奴殺したくならない?

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:29:00.78 ID:obf+nxQY0.net
>>10
中間搾取にはスキルもノウハウも必要だで

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:29:01.87 ID:Cm7W1EQh0.net
>>308
え、お前引きこもりなの?

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:29:14.65 ID:PhNCXah70.net
睡眠を整えるスキルと2時間座っていられるスキル習得の道のりが長い

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:29:19.79 ID:ywjWjYtm0.net
>>313
ヒキはそこは乗り越えないとな
時空間を超える教養が求められるね

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:29:29.84 ID:s3vI1ZUQ0.net
>>155
酷い…

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:29:29.93 ID:ltj9ifY30.net
引きこもりという名前が良くない
劣悪な環境をスルーしてる健常者もいる
真に劣悪な社会なら回避は正常

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:29:35.77 ID:58sDO42x0.net
地方役人も今いる人とコネを守って雑務は派遣に切り替えてるしな
どんどん先細りしていきそうな感じなんだけど

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:29:59.05 ID:cDhI8IiF0.net
>>303
求人誌の古いのを集めて
いつも載ってる職場に行け。
働いていて苦しいと思ったら今まで楽をした分の苦しさだと考えて我慢しろ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:30:10.60 ID:ywjWjYtm0.net
>>319
そうだぞ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:30:28.63 ID:Cm7W1EQh0.net
>>326
なんで?

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:30:36.72 ID:pPjaCB1ir.net
この厚い引きこもり層全員家からひっぱり出して1日4時間でも働かせられたら安倍政権未来永劫褒め称えるレベル

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:31:12.10 ID:4natLnked.net
>>305
今ざっと見たら基本的に条件があるな
webサービスの知見を持ってるとか
あと女性が多い、主婦歓迎って書いてあるのは
基本的に女性しか募集してないし

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:31:13.25 ID:ywjWjYtm0.net
>>327
そのほうが有益に働けるため

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:31:14.34 ID:ULCPuQiR0.net
ネモ @nemo_nao
仕事してれば偉い

残業してたら偉い

なんて思って仕事してる奴が 日本人にどれだけいるのだろう?

偉くないから仕事をする

偉くないから残業してる

って事に気付いて欲しいね

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:31:27.10 ID:EeqOsHjv0.net
上司同僚なんて仕事での関係でしかないんだから気楽じゃん
世の中ハラスメントで騒ぎすぎて変なこと起きにくいし
守るべき家族とかしがらみもないだろうし

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:32:16.52 ID:rM6y1Z9N0.net
>>310
ほんとこれ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:32:29.73 ID:TwfHTaBp0.net
ひきこもりをどうするかって
おまえらが生んだんだしお金与えて家でかえばいいじゃん
馬鹿なの?ww

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:32:35.01 ID:eHsHcamE0.net
>>128
他人任せすぎるだろ
せめてプログラミングでも勉強しろよ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:32:57.50 ID:obf+nxQY0.net
>>316
阿弥陀「正直頼られすぎてウンザリしてる」

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:33:09.46 ID:1u7Zfrrw0.net
どうにか白なら良いだろ
死ね殺せって言われてるんだよ
わかれよ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:33:14.32 ID:Cm7W1EQh0.net
>>330
つまり家で働いてるってこと?それはここにいる大部分の引きこもり=ニートとは少し違うでしょ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:34:04.42 ID:4natLnked.net
>>317
ならん
他人に基本的に関心がない
大体世の中「主観の相違」「考え方の違い」で済む話だ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:34:28.27 ID:ywjWjYtm0.net
>>338
ヒキにもできるとわかればいいよ
言っとくけど俺の言う労働は広い意味を持つから

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:34:43.19 ID:VFWOePBf0.net
しかし何故ヒキは開き直るということをしないのか疑問だ
面接で学歴や空白期間や何やを捏造するのは、「本当のことを言えば働けないから」ってことで全然オッケイだぞ
これが問題になるのは、「資格」でなく「免許」が必要な仕事のケース

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:35:06.41 ID:Cm7W1EQh0.net
>>331
根本は人の弱みをエグるプロ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:35:30.43 ID:pp5hlWWHM.net
労働力というリソースは会社が買い上げたものなのに
それを従業員同士で勝手に貸し借りしている奴らがいるからな
これは業務上横領に値するってのに
経営者は何も対策をしていない、むしろ悪いとすら認識していない
このせいで会社のリソースを盗んで他人をうまく利用する奴が
成果を上げているように見えるから出世して
仕事ができずに他人に頼るのがうまい奴ばかりが偉くなる
その結果仕事ができない奴で埋め尽くされてコミュ力至上主義になった

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:35:35.62 ID:obf+nxQY0.net
>>341
働きたくないが故の言い訳を潰してくれるな

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:35:43.23 ID:F8HeqBAq0.net
俺なんて普通の大学出てるのに
朝刊配って月収7万しかもらえんからな
まともに給料が出てないんだよ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:35:50.87 ID:z8kNyJvr0.net
引きこもりって逆に考えたらギャンブル酒タバコ風俗などせずに
必要な物だけ買うから良い消費者なんじゃないの

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:36:04.18 ID:Q6xR8GZi0.net
>>339
じゃあ周りがお前に関心無いから切り捨てるのも問題無いな

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:36:10.87 ID:EeqOsHjv0.net
>>329
そういうのは申し込んでから悩んだほうがいい
それにチャットごときでスキルなんていらねえよ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:36:25.40 ID:Cm7W1EQh0.net
>>340
よう分からんけど、俺も目指すところは在宅ワーカーだから凄いなと思うよ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:36:31.41 ID:obf+nxQY0.net
>>345
夕刊も配れば暮らせるやん
貯金は無理だが

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:36:48.00 ID:4natLnked.net
>>335
してたよBASICとか
1990年頃はコンピューター部部長だったが
家にパソコンないし、IF THENぐらいまででそれ以上習得できなかった

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:37:07.47 ID:F8HeqBAq0.net
>>350
貯金は550万くらいあるけど?

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:37:25.72 ID:QEOxYOzm0.net
もう休職時間長いだけで差別されるしめんどくせーよ
社会なんか助けねーし、死んでくれってのが本音だろ
じゃあこっちも好きにやらせてもらうってだけだ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:37:31.48 ID:obf+nxQY0.net
>>352
切なくなるからそこまでにして

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:37:47.26 ID:58sDO42x0.net
>>328
そこに何か誉めるようなことあるかな
俺が辛いから当然お前も辛くなれ精神はより状況を悪くするだけだぞ
何よりコストはかかるだけだし同じ職場で働いてトラブル多発も考えないといけないしな
手を出さずに仏の心で精神を病んでるものと作業をこなせる者がどれほどいるのか

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:37:52.56 ID:NGSEOHmX0.net
それな
俺も何社も受けて入社退社を繰り返したが結局ナマポになった

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:37:55.55 ID:jHSwEgRR0.net
>>312
お前は自分で人を殺す度胸もないくせに妄想だけはいっちょ前だな

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:38:34.59 ID:SjdYpSDp0.net
大学卒業したあと半年ぐらい就活浪人してたけど
親父が母親に「お前の育て方が〜」って
なじってるの聞いて速攻就職した
家にいるのが嫌ですぐ一人暮らし始めたけど
親父が言わなかったらまだ甘えてたかもね

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:38:40.37 ID:J3ygMtRV0.net
なら殺処分しかないね

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:38:43.34 ID:UU/BjfQqa.net
引きこもり働かせるよりジョブズ育てろよ
資本主義なんだから負け組でるのは当然だし
仮に60万の引きこもりが働いたらただでさえ低い労働効率がまた下がるだけだろ
出来るやつの邪魔をしない出来るやつの支援をする資本主義の肝はこれだけGDP上げないと何も解決せんだろ
出来ない奴なんて無視していい

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:39:08.77 ID:7R7uKc3H0.net
>>325
そういう人を入れ替えてブラック操業してるところに加担してはならない
経営者を儲けさせるのは人助けでさえない

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:39:23.45 ID:cDhI8IiF0.net
>>353
死んでくれなんて思っちゃいない
働け
お前が働きたい職場ではなくお前を働かせたい職場で働け

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:39:56.18 ID:xRHSAavu0.net
>>314 共産主義ならこどおじが真っ先に強制労働だぞ(笑)

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:39:57.73 ID:ywjWjYtm0.net
自暴自棄はよくないよ
社会は助けないし国の救済能力ひくいけど
法は高い可能性をもつからな

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:40:00.13 ID:1u7Zfrrw0.net
>>360
上級利権を破壊するイノベーションは絶対阻止です

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:40:01.95 ID:ni5QzIC/p.net
思う

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:40:16.91 ID:4natLnked.net
働かねえよ
働けって言うからだよ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:40:18.04 ID:7R7uKc3H0.net
>>352
結構何とかなるもんだな

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:41:10.89 ID:eYIdYEYX0.net
>>67
ほんこれ
労働で自己実現しない
私生活でも自己実現しない
死んでるよな

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:41:17.93 ID:obf+nxQY0.net
営業と事務と研究やったけど他で活かせるスキルや知識は一切ないな

逆に言えば、スキルや知識一切無くても営業経験ありますとか事務経験ありますとか言ってもまずバレない

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:41:39.99 ID:NFLUXx6e0.net
【画像】熊澤英一郎さんの直筆イラストに高評価殺到
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1559576825/

60 風吹けば名無し[] 2019/06/04(火) 00:54:13.31 ID:DZ8gDyNP0
http://cdn.buzz-plus.com/wp-content/uploads/2019/06/img5.jpg
正直これとか普通に良くない?

69 風吹けば名無し[] 2019/06/04(火) 00:55:24.95 ID:iye6qpli0
>>60
その絵かは忘れたけどトレスバレてたぞ

105 風吹けば名無し[] 2019/06/04(火) 00:59:23.94 ID:hE+Y16340
>>69
というか宇宙世紀のMSの設定画大体こんな感じや
なぜかと言うと富野がアスリート体型よりもずんぐりむっくりしたMSの方が好きだから
基本的には主人公サイドはアスリート体型が多いんやけど敵側だと結構デブが多いんよな
ゲルググとかも今のゲームだと結構スリムに書かれてるけど設定画とかはひどいもんやで
ドムとかも富野の性癖丸出しだし
でもドムは一見デブに見えるけど引き締まったデブなんよな
実は連邦側に近いデザインになってる
ちなみにZでバイアランだしてから富野の性癖は安定しなくなってきてスリムも行けるようになった

119 風吹けば名無し[] 2019/06/04(火) 01:00:26.49 ID:iye6qpli0
>>105
いきなりなんやねん
めっちゃ早口そうやし

406 風吹けば名無し[] 2019/06/04(火) 01:24:49.71 ID:IR2hWx2e0
>>105
英一郎に憑依されてるやんけ…

453 風吹けば名無し[] 2019/06/04(火) 01:28:09.81 ID:2wvCbjOY0
>>105,234
https://i.imgur.com/YdBvhLr.png

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:41:40.41 ID:pYrbDaYY0.net
消費者目線での最適化が進みまくってるのに生産性は伸びねぇとか悲惨

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:41:41.00 ID:GzCDBuWj0.net
疑問なんだけど、
なんで親は放り出さないの?

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:41:57.09 ID:58sDO42x0.net
仕事をしてるや正社員
これがマウントの材料になってしまう状態の国だから
かなり危険だとは思うな

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:41:57.52 ID:kNvinDbq0.net
>>352
こどおじかホームレスやん

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:42:02.08 ID:7R7uKc3H0.net
>>369
上級の家に生まれても死んでるし悲観するな

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:42:20.35 ID:I0i4iFD+0.net
>>369
別に自己実現()しなくてもいいじゃん
そんなもんに振り回されてると疲れるぞ
どうせ大半の人間には才能なんてないんだからさ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:42:26.01 ID:ywjWjYtm0.net
>>373
放り出す必要がないから

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:42:57.57 ID:7R7uKc3H0.net
>>375
お前どれくらい貯めてるの?
馬鹿にしてるようだから10倍は貯まってるよな

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:43:03.09 ID:pxJQ/+b/0.net
スキルが高いんじゃなくてリターンが少ないんだよ
昔は誰にでもできる仕事でも需要が高かったからそれなりの金ががもらえた
今じゃそんなレベルの事やっても金にならないほど需要が低い

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:43:48.16 ID:I0i4iFD+0.net
>>371
4分でその絵が描けるのすごいと思う

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:43:57.04 ID:1nfLkrPu0.net
>>34
マジな話な

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:43:59.87 ID:kNvinDbq0.net
>>376
慎ましく生きてれば殺されなかったろ
それこそ30万の軍資金が毎月使えるなら離れて暮せばなお安全だった

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:44:11.63 ID:cIkQUGXv0.net
求められてる”とされている”スキルは高いが実際社会に出ればどいつもこいつも無能ばっかりで
なんでこんな奴が偉い顔して調子乗ってんんだって割合の方が多いから心配する必要ないぞ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:44:21.52 ID:8qlFJtxW0.net
実際仕事ってどんどん難しく複雑になってない?
00年代とかだいぶヌルかった記憶あるけど

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:44:44.32 ID:cDhI8IiF0.net
>>380
崩れかけたアパートに住んでいた奴らは年を取って働けなくなった
奴らの次はお前らが奴らの仕事を受けつげ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:44:46.98 ID:obf+nxQY0.net
>>383
離れて暮らしてたのが家に戻ってすぐブスリやで

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:44:55.81 ID:7R7uKc3H0.net
>>383
ドラクエで自己実現とは

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:45:22.05 ID:GpFQbEqz0.net
年齢35歳以下、経験者、大卒

これで40歳以上の子供部屋おじさんどうするんだよwwwwwwww
他人事だから笑っちゃうけど、
働け!っていいながら、条件が外れてる

日本社会って痴ほう症なんじゃないの?

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:45:36.89 ID:7R7uKc3H0.net
>>386
企業が潰れればいいじゃん

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:45:54.31 ID:gGv7EfUmM.net
>>369
欲求の段階がそこまで達していないんだろうからそれは仕方がない

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:46:12.69 ID:kNvinDbq0.net
>>387
あの父親、日常的な暴力とかほざいてたけど認知症なんかな

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:46:26.06 ID:obf+nxQY0.net
>>389
無職こどおじは大卒は割とクリアできるんじゃないの

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:47:03.23 ID:HSNeKC6dd.net
もっとテキトーでいいのに
コンビニですら座る事を許されないとか
経営者は労働者を有能な奴隷たるべきだと思ってる

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:47:13.55 ID:nGLwfLXU0.net
マジでうちにいるやつも死んで欲しいんだけど
刺したら逮捕されるし、何もしなかったらこっちが刺されそうだし

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:47:13.91 ID:Ws2EvNhH0.net
>>358
お前のことを本当に好きなやつはお前に無理して働けなんて言わないよ
険しい顔しないで好きなことをして生きてって言うはずだよ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:47:14.18 ID:9d7bXynh0.net
>>373
過干渉で自己評価が低い引きこもりもいれば
無関心の放置子が大きくなったのが引きこもり中高年のケースもある

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:47:17.91 ID:58sDO42x0.net
コメディアンが一人で死ねやら不良品同士でやれなんて言っちゃう社会国家になってしまったからな
私利私欲の五輪や万博で回帰を煽るならだまって俺についてこいの歌でも流しまくった方がずっといいのにな

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:47:30.01 ID:AlnazY6x0.net
日雇いの仕事をなろう系のギルドのクエストっぽくステマしていけばいい

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:47:49.32 ID:eYIdYEYX0.net
>>377
なんかそこまで開き直れないんだよなぁ
そうなると落ちるとこまで落ちた感じがする
むしろそこまで開き直るならひきこもりでいい気がするわ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:48:03.26 ID:QEOxYOzm0.net
>>362
派遣くらいしかないし、結局ピンハネされて結婚もできない給料で働いてもなんの未来もない
プログラミングは一通り覚えてて、働いたりもしたけど安いし精神病になるくらいストレスあって辞めないように頑張ったけど、結局辞めさせられるし。
真面目にやってももう無駄なんだろうなと悟ったよ。
あとは工場とか行って働くんだろ。もうええわって感じ。

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:48:10.73 ID:7R7uKc3H0.net
>>389
使えりゃ何でもいいと思うけどなんでだろうな

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:48:31.41 ID:jHSwEgRR0.net
>>392
顔見ればわかるだろ
若干上皇入ってる

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:49:10.06 ID:eYi1dXmU0.net
>>1
お前らが常日頃見下しているアジア系外国人の方が余程マジメに働いてるぜ?

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:49:12.43 ID:GpFQbEqz0.net
>>393
いや、いずれかひとつじゃないよ?
求人情報を読んだことないのかよ

あと痴ほう症じゃなくて、岩倉に住んでるaiueoみたいな感じ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:49:15.29 ID:7R7uKc3H0.net
>>401
一通り覚えてもスマホアプリとかは作れないもんなの?
オンラインにしなくてもいいやつでも?

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:49:27.75 ID:v2r1MFyM0.net
さっきキッチンに行ったら
包丁買ったレシートが落ちてたんだが・・・

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:50:07.40 ID:7R7uKc3H0.net
>>404
為替が違うんだから当たり前じゃん

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:50:14.73 ID:cDhI8IiF0.net
>>395
引きこもり社会復帰支援特区が欲しいな
職業選択の自由、移動の自由、身体の自由を一時的に制限して
社会復帰のための教育と訓練を施す企業が集中する特区
出来れば過疎地が望ましい 脱走すれば野生動物の餌食になるか溺死や滑落死する場所が

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:51:10.31 ID:YxXeVp9s0.net
全国60万人の引きこもりさん
頑張ってください

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:51:12.19 ID:7R7uKc3H0.net
>>409
福島があるのに?

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:51:16.07 ID:Iu4CE/9R0.net
ニートは過去がないからニートなのに、履歴書や面接はその過去を聞こうとする行為なんだよ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:51:45.28 ID:tYe1uCw/H.net
>>352
月7万で550万まで貯められるってなかなかいないぞ
自信をもてよ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:52:03.52 ID:EeqOsHjv0.net
なんちゅうかなあ
物事の見方がはなからネガティブなんだな

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:52:30.49 ID:cDhI8IiF0.net
>>408
「外人さん」は日常生活の消耗品も物価が安い国から毎日輸入してるのか?
んなわけないだろ。
やれてる奴らがいるんだからできないという言い訳はできない

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:53:04.78 ID:wpcXYWSCa.net
>>345
お疲れ、割に合わないんだな
俺の障害年金より少ないじゃないか
俺は2級で厚生と基礎の二階建てで月20万だよ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:53:35.58 ID:QEOxYOzm0.net
>>406
スマホアプリもとかディープラーニングとか趣味でずっと作ってるけどね
就職するってなると前の職場と一緒なんだろうなって思うとな

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:53:49.39 ID:Q6xR8GZi0.net
>>389
介護でも飲食でも警備員でもあるだろ
個室ビデオなんて60歳位までオッケーだからな

問題は今はネットでこういう仕事やる人間を馬鹿にすること
昔は借金から逃げてパチンコ屋の寮で住み込みで働いてようが
ピンサロの嬢が寮にヒモ連れ込んでようが

人それぞれってことで馬鹿にされることも無かったし社会や地域の一員だったんだよ
今は大学出てマトモな職に就いてないと社会不適合者みたいな扱いだからな

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:53:58.19 ID:z8kNyJvr0.net
>>384
スキルとか言うけど人間関係が上手くいかないのなら続かないよ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:53:59.05 ID:7R7uKc3H0.net
それにしても除染って人が死に金がたくさん使われて
それでも汚染水が国土や近海を汚してまったく何も生み出さないな
使ってもいないし
こういう無駄の責任は誰も取らずに赤字国債を積み上げて税金上げまくってるんだよな
仕事ってなんだろうな

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:54:08.22 ID:obf+nxQY0.net
>>405
情報誌は読まないな

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:54:13.73 ID:GpFQbEqz0.net
>>352
馬鹿にしてるやついるけど実際持ってるやつ何人いるんだろうwww

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:54:19.56 ID:Iu4CE/9R0.net
>>414
ネガティブさなら誰にも負けません!

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:54:31.08 ID:F8HeqBAq0.net
>>413
自信持ってるから書き込んでるんだぜ?
これが大卒の余裕なんだろうな

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:54:45.51 ID:Rcpjk4dM0.net
生活保護でいいじゃん

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:55:10.51 ID:1qyjsI8B0.net
スキルっていうより年齢で落とされるだろ
死ねって事だろうな

あ、絶対に他人を巻き込むなよ?
これ以上社会に迷惑かけるなよ?
絶対だぞ!

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:55:14.20 ID:nGLwfLXU0.net
こっちわよぉ、玄関のドア壊すし最悪なんだわ
警察も傷害じゃなけりゃなにもならねぇからよぉ
はぁーはよ死んで

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:55:52.71 ID:uxCuKg0HM.net
はっきり言うと日本は人に合った働き方や仕事を与えないんだよ
俺が出来るんだからお前もやれっていう感じで思いやる事ができない人種なんだよ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:56:24.75 ID:RA/SEn0g0.net
仕事がないなら作ればいいじゃない(ネオニート感)

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:56:30.35 ID:z9U4urMG0.net
>>268
腹の中どす黒い陰湿クソ民族だよ
これがジャップの昔からの精神性なのかね

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:56:33.18 ID:ywjWjYtm0.net
過去の捨象は良くないね
安倍みたいだし
否定を発展と捉えて論破できるように武装しとくべき

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:56:47.75 ID:7R7uKc3H0.net
>>422
ヒキニートのくせにネットで自己欺瞞までしてイキってる上級の息子みたいなもんだな
むしろ数千万のローンがあるやつもいそう

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:57:10.60 ID:YxXeVp9s0.net
>>427
大変ですね
戸籍外したら?

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:57:11.54 ID:QfesQ9LK0.net
>>420
最凶の穀潰しであるもんじゅも
生み出した方々だけで最後まで責任を取ってもらいたいよな

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:57:33.18 ID:eYi1dXmU0.net
結局、「引きこもり」は誰のためにもなってねーんだよな

強制収容して再教育するくらいの極端な手法取らないともはや手遅れになる

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:57:47.90 ID:MEvZb9Zf0.net
一人で死ね!

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:58:20.89 ID:CcIM7/yS0.net
>>419
社会全体の意識が変わればまた別だけどなもちろん引きこもりニート本人の意識も

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:58:26.21 ID:z8kNyJvr0.net
>>418
介護はカラオケ歌わされたり手品とかやらないといけない
飲食も外見的に無理だし警備員は空白期間あると難しい

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:58:38.39 ID:7R7uKc3H0.net
>>427
関係がわからんけど引っ越せよ
月給7万のやつでも500万貯めてんじゃん
ボロクソ中古住宅でもマンションでも探せば買えるだろ
逃げるのがいやなら刺されても火をつけられても我慢するんだな

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:58:58.76 ID:lnzQbszE0.net
労働力としては移民がいるからな

「もしかしたら最低限の労働力になるかも…」という程度の価値もないってことだぞ引きこもりって

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:59:33.02 ID:GpFQbEqz0.net
>>418
>人それぞれってことで馬鹿にされることも無かったし社会や地域の一員だったんだよ
今は大学出てマトモな職に就いてないと社会不適合者みたいな扱いだからな
同意
でも、今の世の中はぶっ壊れてると思う
社会不適合者みたいな扱いするどころか、公に人間を不良品と言ってそれに賛同する人がいるからな
まともな社会だと袋叩きにあって、その発言したやつは二度と出てこれない
馬鹿にするやついるけど、いつ自分の会社がどうかなるか考えないのか?
地銀辞めて別の仕事してるけど、銀行とかシャープが傾く時代だぞ。
いつ自分がどん底に行くかわからないのに

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:59:47.61 ID:V3v0YnsX0.net
面接止めて一日働かせてみて採用すればいい

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:59:50.91 ID:gtfU9Thg0.net
熊澤ってあれ統合失調症なの?

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:59:52.66 ID:nGLwfLXU0.net
>>428
思いやりは関係ねぇ日本は工業で成功した国じゃん
工場じゃいかに失敗しないかが重要だろ
日本人がレールに沿ったり型にはめた生き方をするのは工場で効率的な生産をするのがそのまま受け継がれただけなンだわ

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:00:02.17 ID:lnzQbszE0.net
「絶対に自然死にみえる死に方をさせるための方法」って、何かないかな

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:00:18.47 ID:wpcXYWSCa.net
>>352
ごめん、障害年金の遡及額がそれくらいで一気に入って来た
傷病手当フル期間と失業者保険300日と生活切り詰めで貯金
ワープワで潰れた時は貯金20万しかなかったが働かなくなって一気に貯金が700万超えたわ

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:00:28.01 ID:xRHSAavu0.net
>>389 誰も働けなんて言ってない 大人しく始末されてろって言ってる

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:00:54.01 ID:ErBftXVd0.net
めちゃくちゃ的を得てないか??
結局頑張ろうと思っても今問題になってるパワハラやセクハラ、その前から問題のイジメ、その前の前から問題になってる過労死と自殺
それらを含めて今があるわけであって、「甘えだ」というのは違うと思うんだが

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:01:10.37 ID:aq3cEx7Y0.net
発達ガイジは働けない病気

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:01:44.21 ID:7R7uKc3H0.net
>>435
原発の尻拭いを国民にさせるだけの税徴収ニート政府よりマシかなと思う

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:02:28.40 ID:KEAX0cSu0.net
ほんとクソ甘ったれたうんこ製造機だな
贅沢抜かさなかったら倉庫でも工場でも仕事あるしむしろコミュ障のお前ら向きだ
隣のアパートの日本語話せない外人ですら5時起きして自転車で工場仕事行っとるわ

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:02:32.81 ID:+xZ0QExg0.net
山崎パン工場最強伝説
こういうのでいいんだよ

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:02:35.13 ID:1nfLkrPu0.net
>>403
こいつムチャクチャ言うとるw

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:02:43.40 ID:cDhI8IiF0.net
>>435
実際その手の業者が人気らしいね

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:02:57.52 ID:T1JHhpP/a.net
選定基準がまともかどうか合うか合わないかだしな・・・

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:03:14.95 ID:lnzQbszE0.net
>>448
色々とこの世にゃ問題はあるが、当人がその問題に直面したって訳でもないでしょ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:03:24.43 ID:eYi1dXmU0.net
結局、自分の首元に包丁🔪が当たるその時まで、いや殺されても引きこもりは気付かない

家族にすら恨まれるって相当だぞ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:03:26.36 ID:9OA+j0L/0.net
不良品おじさんこと松本ひとしさんに相談したらいいと思うよ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:03:54.51 ID:z8kNyJvr0.net
>>437
>>267に引きこもりが入って上手くいくと思う?

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:04:02.74 ID:BxJ//oZJa.net
コンビニのレジやってる外国人とか見ると
まああんな宅配やらなんやら
面倒くさそうなのようこなすわな感心してまうね
これ書くとそう難しい作業でもないと返されるが
おぼつかない日本語で一生懸命接客してるの見るとがんばれおもってまう

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:04:10.02 ID:qsq/L6kI0.net
日本より無能に仕事がある国なんて世界中どこにもねえよ。
正社員の有効求人倍率ですら1を超えてるのに。

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:04:50.43 ID:ErBftXVd0.net
>>456
当人がその問題になったのが日本では??
自殺率と過労死とイジメ率やべーんだけど
むしろその考えがおかしいだろ

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:04:54.33 ID:7R7uKc3H0.net
>>451
外国為替が違うからな

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:05:25.97 ID:Q6xR8GZi0.net
そもそも今の基準で言ったら一刻館の住人全員屑だから死ねってことになる

時代は変わったね本当に

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:05:45.95 ID:GpFQbEqz0.net
>>447
まじでそう思ってるの?本当に基地外なんじゃないの?

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:06:44.75 ID:SqMgHAGE0.net
>>456
直面した結果引きこもってるのでは?

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:07:01.33 ID:STWH98z/0.net
オレオレ詐欺の出し子とかいいんでない
顔知られてないし

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:07:07.69 ID:lnzQbszE0.net
>>460
彼らは母国語に加えて日本語まで使えるということでもある
パソナも、日本人に指示を出すための会話を、移民への語学プログラムに入れている

日本語しか話せない人間が危機感を持つべき時代となっているのに、
日本語で他の社会人と会話をするということすらしていない引きこもりって
移民のレベルに達していないよな

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:07:09.34 ID:eYi1dXmU0.net
最終的に外国人のせいで自分たちの仕事が奪われてるとか言い出すからな

全部人のせい
まあそう言う病気といえば病気なんだろうけどよ

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:07:13.92 ID:80Wz0mwB0.net
>>465
不良品同士で潰し合うのもいいぞ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:07:42.15 ID:jv1IqCHWx.net
>>460
この上から目線w

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:08:08.92 ID:T1JHhpP/a.net
派遣は嫌とか言いそう

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:08:38.56 ID:uZkxlnlQ0.net
ヤクザには何も言わないのにな
弱い者いじめはあかんよ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:08:55.60 ID:jv1IqCHWx.net
>>469
ああ、これ言われると困るのかw

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:08:59.37 ID:OsDr9p0T0.net
それな

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:09:12.40 ID:lnzQbszE0.net
>>466
そういう人もいるかもしれないが、だが引きこもりというものはそれ以前の存在、
すなわち就学や就労により社会復帰しようとしなかった存在が多数を占めている

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:09:16.51 ID:80Wz0mwB0.net
>>473
ヤクザに何も言わんわけあるか
ヤクザバレしたらすぐ警察くるわ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:09:18.16 ID:EeqOsHjv0.net
引きこもりの人は心のどこかで引きこもりは良くないって思ってるの?

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:09:20.07 ID:kAHidWzo0.net
ここに来てこどおじブームが再燃するとは思わなんだ

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:09:29.80 ID:jv1IqCHWx.net
>>473
やくざはふじゅしゅうされるからいじめないw

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:09:39.28 ID:H7fE7iCg0.net
余裕がある家は飼ってればいいんじゃない?死んだら引きこもってられないんだし

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:09:41.58 ID:653Z1cbd0.net
これは正論
いろんな生き方にもっと寛容であるべき

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:09:51.06 ID:7R7uKc3H0.net
>>469
働くほうは外貨だから張り切るけど雇い主が払う賃金は一緒だからな
中年はだめなのになぜ外人をやすやすと受け入れられるのかが謎だが

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:10:03.55 ID:pEy+EMAk0.net
仕事は楽でも就活が面倒すぎ

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:10:26.07 ID:eYIdYEYX0.net
>>469
むしろそれが人間として正常だと思うぞ
全部自分のせいだーってなって自殺したら鬱病だし

それに世の中厚顔無恥なやつの方がうまく泳いでいくだろ
やっぱ正常なんだよ

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:10:26.39 ID:K2aXFdd90.net
肉体労働でもしてろ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:10:28.83 ID:7R7uKc3H0.net
>>474
トランプさんディスってんの?ってね

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:10:37.57 ID:ErBftXVd0.net
>>466
???
どういうこと??

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:11:07.37 ID:KNi+HRe50.net
引きこもりがこんなに多いの日本だけなんだろ
引きこもりは社会が作りだすのか遺伝子によるものなのか
その両方か

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:11:31.27 ID:KEAX0cSu0.net
>>478
後ろめたいから発狂してコロしにいくんじゃね?
事務次官の息子ですら土地だかの管理してるって引きこもりじゃない風装ってたし

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:11:46.02 ID:1nfLkrPu0.net
>>267
アジア人なんか土人だな
割とマジで

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:11:49.91 ID:zXFkwAwq0.net
田舎の安ホテルだけど65以上で
職歴一切なしのおっさんとか普通にいるからへーきへーき
お前らのほうが若いんだから仕事覚えるのも
早いだろうし体力もあるだろPCだって使える
資格なんか何もいらん運転免許持ってないやつもいる
案ずるより外出てみれば案外なんとかなるもんだ
そんなに悪いやつばかりじゃないよ

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:11:51.17 ID:7R7uKc3H0.net
俺も転職する勇気がほしい
働いてたって引きこもりと同じだ
次の面接が怖いんだよ

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:12:03.59 ID:1qyjsI8B0.net
>>476
なんかそういうデータあるんですか?

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:12:13.07 ID:VZlxcclw0.net
竹原「大人しくひきこもっとけや」

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:13:04.04 ID:n0YOyLtV0.net
>>469
現実に外国人が仕事奪って社会問題化してる欧州があるのに寝言言ってんのか
そもそもこの部分は他人のせいとかじゃなく、自国民の為の国家でないのか?って話しも混じるからそんな低能丸出しのノリで話すなよ

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:13:17.59 ID:WlN5sq9D0.net
https://i.imgur.com/aIZuMH7.jpg

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:13:23.84 ID:NoH/XR1F0.net
学生時代は家と学校を往復するだけ部活もしないし友達とも遊ばなかった
社会人になっても家と会社を往復するだけ飲み会も出ないし休日に誰かと会う事もない

こういう陰キャ結構いるんじゃない?

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:13:51.53 ID:EeqOsHjv0.net
>>493
最近転職したけどしんどかったな…
とりあえずエージェントに相談しに行けば?タダだし

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:14:08.21 ID:GBod30pt0.net
今がチャンスだろ
引きこもりからバイトするだけでも褒められるぞ

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:14:09.57 ID:pxJQ/+b/0.net
子供を作るってのは何かしら気持ちよくなってるんだよ
子供を出しにマウント取る親だったりな
そういうが出来ずに自分の思い通りにならなかったからって殺してる社会で子供なんて作れないだろ
こんな息苦しい社会では少子化になるに決まってるわ
自分の首を自ら絞める無能な人種

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:14:15.13 ID:jHSwEgRR0.net
まず嘘をつくことを求められるからな
馬鹿正直な人間は社会に出てくるなと言われ引きこもったら今度は殺されると来た

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:14:46.89 ID:80Wz0mwB0.net
>>502
求められねえよ
何でうそつくんだよ

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:15:12.63 ID:GpFQbEqz0.net
>>489
一回線路から外れたら敗者復活を認めないから
割とマジで、高校、大学卒業時の一括採用を辞めないと
日本は没落すると思う

中小企業は、この5年ほど新卒がなかなか取れないらしい
じゃあ、大半が中小なんだから企業側から立ち上がって、
仕組みかえれば、ロスジェネも中小も助かるのになwww

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:15:50.95 ID:PecfQkxdd.net
元引きこもりだけど引きこもりなんて甘えだよ
よく引きこもりなんて飽きるって言うけどネットさえあれば全く飽きない
永久に引きこもりできるからダラダラと放置しちゃダメ
引きこもり脱出も自分がちゃんとしなきゃ死んでしまう状況になったら即座にできた
甘やかすから治らないし厳しくして死んだらその程度の奴だったってだけだよ

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:16:44.23 ID:Q6xR8GZi0.net
>>498
それは自分が好きでやってたんだろうし

納得してるなら他人に同意求める必要無いんじゃない?

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:17:08.12 ID:ve3f6M/f0.net
体力ないから体力ない仕事やりたいけど女がそういう仕事もってくんだよ

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:17:09.14 ID:80Wz0mwB0.net
>>504
上は大企業の話
中小はかなり中途(新卒なんなこない)

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:18:07.08 ID:aDfIklW4a.net
>>32
自分氷河期やが工場勤務で年収500万越えてるからニート連中に底辺言われてもピンとこんのよなぁ

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:18:12.94 ID:80Wz0mwB0.net
>>507
体力いらん仕事ばっかだろ
八割くらいの仕事は体力要らんぞ
みてみろよリーマンの体型

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:18:39.24 ID:cfxhSPAcd.net
お前らニートは終わってるんだから低賃金で誰もやらない仕事をするしかねえんだよ
贅沢言わずに働けよゴミ屑

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:18:43.42 ID:80Wz0mwB0.net
>>509
造船かな?

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:19:30.18 ID:z8kNyJvr0.net
>>492
それはレアケースだろ
安ホテルという小さいビジネスだから緩い

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:20:05.27 ID:7R7uKc3H0.net
>>499
それが人間関係なんだよね
面接が怖いのももちろんだけど、今の立場を捨てて辛い就活やって
その先にも同じクズがいたらと思うと意味がないように思えてしまうんだよね
法案が可決してもグレーなパワハラもモラハラも阻止できないと思うし上司も見て見ぬふり
そして今までに働いてきたところでは公務員関係以外全部同じようなやつがいたよ
だから希望が持てなくて今の会社に引きこもってる

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:20:14.51 ID:eYi1dXmU0.net
まあ、努力や良心が報われない社会だとか、ズル賢い奴ばかりが得するとか、言いたい気持ちはわかるよ?

じゃあ試しに誰か模範となる、成功した人間の真似をしてみたらいんじゃないかな?

安倍晋三とか?

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:20:26.11 ID:g07lVD9R0.net
>>14
引きこもりの中でも俺は悪くない、社会が間違ってるなんて開き直ってるやべー奴はそんな多くないのでは?
たぶんほとんどはこの>>1みたいに今更八方塞がりでどうにもなんないって絶望してる奴の方が圧倒的に多いと思うわ
自己肯定するのにも結構エネルギーいるし

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:21:04.70 ID:EeqOsHjv0.net
ネットで無駄に知識蓄えてるから最初の一歩が踏み出せないのかな
現実は意外に優しい
一方で挫折して引きこもりこそ救済すべきだろう

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:21:34.94 ID:80Wz0mwB0.net
>>516
ケンモメンは諦めてるし話の外だよなあ

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:21:38.39 ID:h4RKfNyJ0.net
スキルよりも経歴が全て
空白あると終わる

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:23:30.65 ID:1DZJGB/N0.net
精神疾患や発達障害の特効薬が出来れば引きこもりの数は大幅に減ると思うわ
戦闘機買うのに何兆円も使うよりそういう薬の研究費にしてほしい

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:23:46.18 ID:Q6xR8GZi0.net
>>513
いや田舎の方がなんとかなるはわかるな

トンキンとか奴隷集めて使い捨てるのに躍起になってる街だし
上京カッペなんて実習生よりは多少はマシってレベル

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:24:44.83 ID:LAvVbKRK0.net
引きこもるのは別にいいけど同居の親や保護者とも顔合わせない生活するのはいかんよ

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:24:57.29 ID:EeqOsHjv0.net
>>514
その理由だと転職はギャンブルだな
相容れない人を受容できるような心理マネジメントを勉強したり、相談しに行く場所求めたほうがいいかも
俺もどうしても合わない人いたけど、互いに無視してたわ

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:25:17.46 ID:ZgYA/iI+0.net
引きこもりすぎて体力も衰えてるし元から悪い頭も余計に悪くなってる
俺なんかにできる仕事があるとは思えん・・・

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:25:34.98 ID:lnzQbszE0.net
>>494
厚労省が2018年にまとめた調査白書にある通りである

長期引きこもり者の63.9%が「学校の休学・中退の後、転校や大検等の制度を使わず引きこもり」であり
29.8%が「会社の退職の後、転職や職業訓練等の制度を使わず引きこもり」である

学校にまともに通ってすらいない
会社員としたってまともな存在ではない

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:26:05.12 ID:7R7uKc3H0.net
その公務員関係の職場もパワハラとモラハラがないだけで
今の会社に持ってるのと同じ不満があった
はっきりいって上が全然働いてないし責任さえもとらない
こいつが遊ぶために働いて、職務中にゲームで遊んでるこいつの収入は税金なんだと思うと腹が立った
どこも同じだ、俺が技能がなくて無能だからでもあるな

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:26:44.55 ID:zBQ+gUxv0.net
感情が薄くなる薬飲めばいい

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:26:51.90 ID:1qyjsI8B0.net
>>516
そういう人は少ないらしいよ

ソースは>>476の人が出してくれると思う

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:27:05.52 ID:z8kNyJvr0.net
吃音で身長150ぐらいのおっさん、体重100キロあるおばさんみたいの雇うのかって話
はっきり言って無理でしょ

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:27:26.66 ID:eYi1dXmU0.net
14歳のハローワークという本がオススメ

大体、精神年齢もそのくらいでストップしてるだろうし

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:27:28.21 ID:Q6xR8GZi0.net
>>524
いきなり働こうとするから駄目なんだよ

とりあえずボランティアとかやって人間としての活動を再開すれば良い

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:27:39.78 ID:g07lVD9R0.net
>>515
ちょっとズレるかもしれないけど俺一つだけこういう意見で許せないことがある
それは日本では「真面目に努力する」が「みんなと同じように効率が悪くつらい仕事を黙々とやる」という意味になってること
でもそうじゃないでしょ、むしろそれは頭を真面目に使ってない不真面目な行為だよ

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:27:45.05 ID:wDdQkMHJM.net
>>516
>>1が開き直ってるって話だと思うが

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:28:14.41 ID:z8kNyJvr0.net
引きこもり叩いてる人は現実見ないと
映画俳優みたいのが引きこもってると思ってるのか?

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:28:42.07 ID:Kbb5PSPh0.net
対人不安がひどいから出れない 冗談抜きで人が刃物を持っているようなのに近い恐怖感を感じる
なおさらここ最近の報道何かで妄想がひどくなってる

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:28:48.42 ID:aDfIklW4a.net
>>512
自動車だよ
最近は派遣や期間工でも500万超えるのがゴロゴロ居るらしいから、未だニートの間で蔓延る工場=底辺の図式が理解できんのだよねえ

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:29:28.74 ID:7R7uKc3H0.net
>>523
無視してくれるなら何とかなるんだが>>152にも書いたとおり
わざわざ絡んで喧嘩を売ってきて上司も巻き込むんだよ
その上司も自分が叩かれたくないから助けてくれないしマジで辞めたい

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:29:34.64 ID:6nXdCOubH.net
海外ではレジ打ちや、突っ立ってる系職種なら勤務中にSNSやyoutubeやってるのよく見かけるからな

流石にどこでもそれなりのホテルや施設に行くとさすがにそんな奴いないから、
各国それぞれ、中央から地方、職種上位から下位に、
職務へのエンゲージメントはこのレベルであるべきという高低の分布があって、
海外は中央上位から下位地方になだらかな分布があるケースが多いように感じられる

日本はある程度の底辺まで、中央も地方も関係なく職務への集中が求められていて、
職種によっては、特に接客に関しては、最底辺でも最上級であることが求められてると思う

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:30:06.56 ID:OK417j/G0.net
>>1
http://d2dcan0armyq93.cloudfront.net/photo/odai/600/558b54c40ca1fcb2cc1a53cb5e18f1ad_600.jpg

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:30:25.07 ID:bHKNKaQ10.net
>>34
鉄道の運転手も郵便屋も電話屋もみんな公務員だったのにな
自民党がぶっ壊した

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:30:30.66 ID:7R7uKc3H0.net
マルチに安価間違いは草
寝たほうがよさそうだな
明日も仕事だし
毎日地獄だよ

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:30:35.79 ID:7jDhJlGm0.net
どうにか(めった刺し)しろ

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:30:42.96 ID:aDfIklW4a.net
>>525
想像も付かんほどどうしようもないな
こんなのが一般労働者を底辺と見下してたのか

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:32:00.32 ID:g07lVD9R0.net
>>533
何もしない=引きこもりを肯定=開き直ってるってこと?
それは違うでしょ
何もしないということもひとつの行為だけど
それを肯定的に受け止めてるか否定的に受け止めてるかは行為自体では分からない
本当は何かしなきゃいけないとは分かってるけど何をすれば良いか分からない、やってもうまく行く気がしない
そういう人間がたくさんいるのではって話

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:32:02.65 ID:eYi1dXmU0.net
>>532
成る程、最小のリスクで最大限のメリットを生むと言う意味では確かに引きこもりは理想的な職業かも知れないね

でもそれは昨日までの幻想だったわけで

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:32:06.93 ID:zb9sNzrU0.net
陰湿すぎて即ハブられてさらなる傷を負うからなぁ
この辺分かってないよね 風邪引いてるのにプールで泳げって言ってるようなもの

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:32:15.42 ID:wDdQkMHJM.net
>>531
ボランティアのほうがハードル高い気がするわ
体力必要だが牛丼屋の深夜バイトのほうが精神的にはいけるだろ
体力はいるけどな

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:32:44.48 ID:S4Nxw1n/0.net
むしろ求められるスキルは低い
ただ新卒至上主義だからニート引きこもりにとっては辛いかもしれない

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:33:01.61 ID:6hH5iVZn0.net
日本は座ってできる労働でもわざわざ立ちっぱなしでやらせたりするからな
単純作業ならBGMとか流せばいいのに流さないとか
そういうのを緩和するだけでも引きこもりの社会参加のハードルがぐっと下がると思うんだけど

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:33:14.70 ID:bHKNKaQ10.net
ボランティアはハードル高いぞ
飯も足もその他道具も全部自前で用意しないといけないから

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:33:54.14 ID:80Wz0mwB0.net
>>532
効率が悪い?
どんなこと?
氷河期なのかもしれんがそういうのはもう無いよ

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:34:15.88 ID:wDdQkMHJM.net
>>544
前提が間違ってるって言ってるだけだが

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:34:25.64 ID:g07lVD9R0.net
>>545
別に引きこもりを肯定してるわけでないのでそれが職業ともメリットとも思ってないよw
ただ真面目に頑張ってるのになぜ俺は報われないんだ的な意見が多いんだけど
多くの場合それは「真面目」でないことが多いと言いたい
だって人と同じことやって人より優れた成果を得たいってどう考えても真面目じゃないでしょ

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:34:49.82 ID:Ws2EvNhH0.net
女性職場の上司とお局のパワハラいじめ同調圧力は酷いよ
よく若い奥さんをパートに行かせる気になるよ

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:35:25.95 ID:4L7ohQ+s0.net
まぁ引きこもり全員を受け入れるだけの仕事が今の社会にないのも事実だけどな
根本の対策をせず椅子取りゲーム続けてるんだから

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:35:42.99 ID:5njfxN720.net
要するに働きたくないから働いてないだけでは?(´・ω・`)
働きたいけど働き口が見つからないってのとはわけが違うだろ
実際探してもみないうちに諦めてるし馬鹿じゃねーのかと(´・ω・`)

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:35:44.17 ID:80Wz0mwB0.net
>>536
期間工は短いからなあ

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:36:11.95 ID:oWiG8CII0.net
ググれば大抵の事できるんだが?

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:36:20.11 ID:Q7aAZ2K+a.net
【必読】このスレを見ている無職・引きこもりの子供を持つ親御さんへ

すぐにネット回線を解約してください!
すぐに子供のスマホやパソコン、ゲーム機を処分してください!
そして子供は即刻更生施設に叩き込んでください!
こうすればあなたの子供は必ず真人間に戻れます!

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:36:35.93 ID:S4Nxw1n/0.net
>>396
それでも成れの果てが英一郎や岩崎じゃ親も催促したくなるのは理解できるだろ
とりあえず子供部屋からは追い出さにゃいかんよなやっぱ

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:36:42.10 ID:YqnfTZfTa.net
昭和はどんな無能でも仕事にありつけて昇給できたからな

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:36:45.06 ID:3t+rr9fU0.net
でもニートが面接行ったら鼻で笑われるじゃん
そういう偏見よくないよね

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:37:03.45 ID:Q6xR8GZi0.net
>>547
バイトは金貰う以上責任が生じるからな
ボランティアなら「俺ちょっと体調悪いんで帰りますわw」てのが通用するだろ

資本主義社会に於いては金は命より重いからな
お前ら命を大事にしろよ

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:37:47.68 ID:80Wz0mwB0.net
>>562
そりゃ無理そうな職種にいくからだ

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:37:49.39 ID:u4UnjzJb0.net
日本社会の息苦しさ+氷河期世代は就職難だろ?
世間のように感情的に引きこもり叩く気分には到底なれないわ俺

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:37:50.29 ID:rUwWhQ18d.net
>>536
まあ食品とかはあんまりよろしくないけど他は大抵土日休みで長期連休もがっつりとれるホワイトな工場も多いよな
ニートが憧れる事務系とかギスギスした所も多いし給料も安いから激マズだと思う

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:37:57.86 ID:S4Nxw1n/0.net
>>555
引きこもりは求職活動なんてしないから
フリーターだろそれ

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:38:12.21 ID:eYi1dXmU0.net
>>553
非効率的な業務が多いのは確かだけど
逆に人手が必要ということにもつながるからひとまずいーんじゃないかなあ

派遣とか非正規とか、賃金下がる事の口実になる面もあるけど

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:38:13.85 ID:g07lVD9R0.net
>>552
だから>>1は開き直ってないよ
開き直るというのは本来は悪いはずなのにそれを自分は正しいと思うってニュアンスでしょ
でも正しいとはどう見ても彼ら思ってないじゃん

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:38:35.71 ID:5njfxN720.net
>>562
そりゃ競争率高いとこ受けたらそうなるだろ(´・ω・`)

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:38:54.29 ID:wDdQkMHJM.net
>>536
それこそニートの自己正当化の煽りを受けているように感じるな
期間工やバイトによっては引きこもりでもやりやすいのあると思うからな
体力は必要だが

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:39:14.92 ID:MEvZb9Zf0.net
これが令和だ、これが令和だ!

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:39:20.08 ID:3OQQiMST0.net
そりゃ仕事についてないのは悪だろ
日本国民なんだから勤労の義務を果たせよ
自分の金で生きていくなら引きこもろうが構わんが
人に迷惑かけんな。
肉体的な病気云々はしかたないにせよ30過ぎて
働けないなんて寝言いってんじゃねーよ
強制収容からの強制労働でもすべきなんだよ

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:39:43.65 ID:EeqOsHjv0.net
>>537
まず、第三者機関か人事か労組か頼ったほうがいい
お前だけで解決できないだろ

スキルでなんとかするならぐぐってくれって話になるけど
リスク(今回でいうと同僚)対策は軽減、回避、転嫁、受容って対策がある
リスクマネジメントでググって今回に照らし合わせろ
あとは心理的にレジリエンスって対策もある

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:39:55.01 ID:z8kNyJvr0.net
ニートや引きこもりというネガティブ言葉は流行らすべきじゃなかったな
海外だとレイオフみたいな感じだろ

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:40:02.08 ID:/LJyuadi0.net
>>172
A型でも月10万貰えれば万々歳ってなくらいやのに贅沢言いすぎやろ^^;
https://imgur.com/m2Xdwbl.jpg

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:40:29.74 ID:eVm4VXVy0.net
でも引きこもり経験ある奴と一緒に働くのは絶対に嫌なんだよな
ケンモメンとかマジ勘弁

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:40:38.93 ID:zmRjHS4F0.net
まあ正論

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:40:39.23 ID:u4UnjzJb0.net
7040問題の表面化は時間の問題だった
令和元年に来ただけ

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:40:49.06 ID:MctT0zZ6a.net
>>28
あまえんぼさんすぎて吐き気がする

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:41:28.57 ID:lt/bPlE60.net
コンビニで働くなら普通に会社に務めたほうが遥かに楽
昔ならともかくとして、今のコンビニはやることが多すぎて働くのはまず無理

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:41:43.40 ID:lA0+R9pF0.net
社畜文化の概念から外れるとアウトロー扱いだから

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:41:50.52 ID:jHSwEgRR0.net
>>573
お、社会主義者か

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:42:27.66 ID:S4Nxw1n/0.net
>>581
でもいきなり普通の会社が無理ならコンビニバイトから始めるしかなくね?
本当に脱引きこもりするなら

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:42:55.96 ID:1qyjsI8B0.net
>>525
ありがとう

結局、働きもせずにダラダラしてる奴が多いって事だね
働かない本当のクズ人間と働けない人間は分けて対策を立てないといかんな

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:43:53.12 ID:/LJyuadi0.net
>>266
核ミサイルで破壊するっていう行為もまた弱い物いじめじゃないの?っつー見事なブーメラン^^;
テ愚ン喩サ赦塵噤イ評浚榱卍け又憲粘ん渺者キ牙它ン姜堺シ往も壜洞う冪

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:45:02.50 ID:s3vI1ZUQ0.net
>>555
根本的に新しい市場を作ることから
始めねばいかんのか…

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:45:36.53 ID:wDdQkMHJM.net
>>582
それもニートの言い訳に聞こえるな
ニートがやりやすそうな労働で社畜的な種類が多いとは思えないからな

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:46:06.38 ID:XUbAxB+K0.net
ああ、やってる感すきるね。

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:46:16.92 ID:Q6xR8GZi0.net
>>583
社会主義ってか軍国主義だわな
国力増強の為に国民は生きるべきみたいな

まあニートこどおじが不良品だとは俺も思うが
社会に問題無いかって言ったら問題あるわな

個人に責任押し付けるんじゃ間接民主制の意味無いじゃんね

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:46:19.78 ID:S4Nxw1n/0.net
俺も搾取されるのが嫌いだけど
引きこもりがもし待遇や労働環境を理由に選り好みしてるならそれは理解できないな
本来一定の能力があってある程度の待遇と環境で雇用されるわけなんだから選り好みする段階に無いだろうに

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:46:35.39 ID:7R7uKc3H0.net
>>574
ありがとう
とりあえず心身の健康のために寝たほうがいいな
毎日不安でなかなか眠れないんだが次の日のメンタルが確実に違うもんな
がんばって寝るわ
転職できない自分も引きこもりと気持ちは一緒だと思う

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:46:40.99 ID:pp5hlWWHM.net
https://i.imgur.com/yKcbiSG.jpg
https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4079/images/02.jpg
https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4079/images/03.jpg

最初、これ計算間違いじゃないかって。ここまで世代によって、毎月の給与に差が出ると思っていませんでしたから、衝撃的な数字でした。
(給与が)低くなっているので、氷河期世代。バブル世代に比べると、極めて大きな賃金の差がある。
一番大きいのは、日本にある『新卒一括採用』という特徴的な仕組みの影響。新卒の時点で、チャンスをいったん逃してしまうと、なかなか取り返すのが難しい。学校卒業直後だけでなく、その後、継続して困難な状況が続く。

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:47:42.03 ID:lt/bPlE60.net
>>584
それはそうだけど
コンビニが雇うかな?と疑問に思うよ

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:47:44.99 ID:KNi+HRe50.net
引きこもり対策の前に取りあえず底辺非正規労働者が結婚して家建てて子ども産んで大学までいかせて車持って老後は孫の顔を見ながら幸せに年金で暮らせる社会にしよ?

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:48:12.70 ID:9nEJjs790.net
>>555
椅子は余るほどあるよ
じゃなきゃよその国から労働者連れてこようなんてことはしない

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:48:59.20 ID:2EORQ3GMr.net
こいつら簡単な立ち仕事でも2時間くらいで足が痛いとか言い出すだから無理

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:49:02.81 ID:lz7yPQEH0.net
履歴書不要にするだけでヒキコモリの半数は働き始めると思う

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:49:28.52 ID:wDdQkMHJM.net
ニートが労働を語る際に過度に労働を選り好みしているのは、流石に擁護できないんだよな

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:50:21.16 ID:lA0+R9pF0.net
>>588
サビ残なんてして当たり前とか思ってそう

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:50:21.65 ID:S4Nxw1n/0.net
外国人労働者は就労意欲があるわけだからな
ガチの引きこもりは外に出ないし就労意欲も無いから
椅子を取りに行こうとすらしていない段階

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:50:26.43 ID:80Wz0mwB0.net
>>598
今いらんぞ
ネットに書いて出しとくだけだ
向こうから来るのもあるし
紹介してくれるヤツもある

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:50:55.92 ID:Q6xR8GZi0.net
>>596
突然余らせたのは社会の都合だろ

働きたいって時に働かせ無かったクセに
都合の良い事ばっかりピーチクパーチク言ってんなよ

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:51:24.21 ID:KNi+HRe50.net
欧米では移民の生活保護なんかで社会保障圧迫して問題になってるけど日本は奴隷が働かなくなったら強制送還できる仕組みだから安心だね

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:51:59.98 ID:jHSwEgRR0.net
>>599
結局生きてるうちに社会や人間が嫌になったんだ
そんなものに貢献するのはまっぴらごめんだね

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:52:24.49 ID:pp5hlWWHM.net
A社から直接雇用の求人票が出る

A社の求人票を見て営業に行った派遣会社b,c,dからそれぞれ求人票が出る

A社の求人票を見て営業に行った請負会社甲、乙、丙からそれぞれ求人票が出る

A社の仕事を請負う予定の請負会社甲へ派遣される派遣会社Eの求人票が出る
A社の仕事を請負う予定の請負会社乙へ派遣される派遣会社Fの求人票が出る
A社の仕事を請負う予定の請負会社丙へ派遣される派遣会社Gの求人票が出る

1人の採用に対してA、b、c、d、E、F、G、甲、乙、丙社から求人票が出る


ふぁーwwwww

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:53:31.62 ID:QfesQ9LK0.net
>>460
母国語で雑談してて態度悪くても本部に滅多にクレーム入らないから
雇う側も助かるらしいな
むしろ厳しく管理しようとするとレタス村みたいなレッテル貼りされるしな

最終的にEUみたいになるといいな

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:53:35.29 ID:S4Nxw1n/0.net
>>605
でもとりあえず子供部屋から出ることは出来るだろ
一人暮らしで他人とかかわらずひっそり暮らせる

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:54:36.08 ID:wDdQkMHJM.net
>>603
働きたかったときってのが今一つわからないな
>>525のどれに君は該当するのかな

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:54:59.66 ID:Ufm2hqfE0.net
現実問題として地方だと40だと手取りで15ある仕事はないからな
そこから家に金入れて自分のスマホやネット料金とか支払ったら
自由に使える金が5万くらいだろ
もちろん電気ガス水道払ってもらってだからな自立なら
もっとキツイし雇ってくれる仕事内容考えたら体壊すだろーし意味あるかこれ?

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:55:42.55 ID:80Wz0mwB0.net
>>610
転職するなら上京しかないなと思うよ

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:56:19.41 ID:S4Nxw1n/0.net
岩崎の事件あたりから嫌儲監視されてそう
ガチでヤバそうなやつチラホラいるし

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:56:47.18 ID:jHSwEgRR0.net
>>608
ひっそり暮らしてたらぶっ殺せと来た
頭に来るだろ?

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:57:13.98 ID:9nEJjs790.net
>>603
突然余ったのではなく椅子はずっと余ってるよ
氷河期とか言われている以前からずっとね
選り好んで座ろうとしないだけ

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:57:57.95 ID:S4Nxw1n/0.net
>>613
もし子ども部屋にいないならどうやって食いつないでるの?

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:58:07.87 ID:DUXV4mcc0.net
底辺で子供部屋からでたら破滅まっしぐらなのに人事だと思ってひでえよな
安定した収入(貯金できる余裕のある給与)がなけりゃ他人に何言われようが実家にしがみつけよ

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:58:18.87 ID:wDdQkMHJM.net
>>610
意味は無いだろうな
生活保護より厳しい生活にはなるだろう
それはニートに限らず日本の労働者が皆抱えている危機感だな

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:58:23.34 ID:cUdiTYKe0.net
>>594
面接で相当やらかすか学生バイトみたいな選り好みしたシフト言わなきゃ多分簡単に取ると思うぞ今は

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:58:24.00 ID:VJjYWuUo0.net
簡単な仕事ならいくらでもあるじゃん

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:58:37.58 ID:80Wz0mwB0.net
>>614
氷河期のは必要なんだけど団塊が席を開けなかったわけで
そんな生ぬるい話ではない

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:58:49.04 ID:e05qMpSa0.net
切実な奴マジでかなりの割合居るのな、嫌儲

2年ニートしてたけどあのままダラダラやってたらと思うと恐ろしいわ…

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:59:57.14 ID:S4Nxw1n/0.net
>>616
働いてるならそれもいいんじゃねーの
本来の意味の子ども部屋おじさんだな
でも働きもしねーのに子ども部屋に寄生するのはどうなの?収入ゼロじゃん

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:01:31.35 ID:/LJyuadi0.net
>>1
割とマジこういう人達を一ヶ所に集めて再教育なり共同生活なり自給自足なり出来るようにする収容施設が必要になってきてる時期になってるのかもしれないな。
そういうニートが集まってる村とかもう既にあるけど、自主的行動を起こさない系のニートもやはりそういう所に収容する必要が出てきてるんだわ^^;
テ儉須汝柚け烏廸ん會倉淕葉暁ン澱練満も畿薯サ管イ慵滕例啣う棲キ室ン惘シ巳

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:02:16.65 ID:jHSwEgRR0.net
ひきこもりなんて多かれ少なかれ人間のことが嫌いなんだ
だったら我慢することなんかねえよ、ぶち殺してしまえ

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:02:40.06 ID:wDdQkMHJM.net
今ですら団塊が占めていたポストで仕事したいとか強欲過ぎるな
そういうのが見え隠れするから皆ニートに呆れてるんだろうな

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:04:44.35 ID:/LJyuadi0.net
>>467
そんなん言うたら究極系は頃し屋になっちゃうやない。何せ中学生時代からずっと写真姿が残ってないんやぞ^^;
弉昨伝テ県詠風州ン氣け桃サ勞屠陳イ鵠キ殼多俺避樽語柏ん罷ン癖も惚虫紡う筋シ

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:05:01.90 ID:j3kFpoVy0.net
>>603
職を選びすぎの部分もあると思う。
大学新卒就職率55.1%で最低の2003年に大学(駅弁理学部)を出たけど、
学部の同級で卒業時迄に内定がでなかったのは185人中6人。3.2%でしかなかった。
2人は同じゼミだったけど、ただでさえ求人が少ないところに
選り好みして、どう考えてもお前受からないよというような
高望みのとこばかり受けてた。結局全滅して就職が決まらず
今でもブラブラしてる。

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:05:18.93 ID:Q6xR8GZi0.net
>>609
まあ俺は今は自営だから関係無いと言えば関係無いんだけど

派遣バイトでも昔と今じゃ天と地の違いがあるな
20年前ぐらいだとずっと隠れて煙草吸ってて
昼休みだけ現れて午後も隠れてて

そんでも日払いで8000円とかだったからな
派遣バイト最後にやったのは5年前ぐらいだったが
怒鳴られて早く終わらされてその分日給カットだからな

ガチ奴隷

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:07:57.54 ID:42Cxk77L0.net
元引きこもりの俺が解説する

現時点で引きこもりはやばいのは解る
でもここから俺が出来る仕事なんて俗に言う底辺と言われてる物のみ。
そんなのを一生やり続ける覚悟が出来ない

だったら耳と口を塞いで何もしない方が誰からも非難されない

ネット脳強すぎるとマジでこんな思考回路になっちゃうんだよこれ

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:08:36.87 ID:aTF1tWY30.net


>>1
ひきこもり、LGBT、一人親家庭、高齢者、母子家庭や父子家庭で生活の困窮しまくってる方々、介護に困窮してる方
作家や芸術家 思想家、学者 
市民団体右翼 左翼、辺野古反対派の方々、オスプレイ反対、戦争反対の国民のみなさん


。。。。。。。★★衆参ダブル選挙 やりまーす!!!。。。。。6月、一斉に みんなで  活動を拡散させましょう。 安倍は潰せる!。確実に。ついでにマスゴミもパージ。


。。。。。。LGBT、ホモ、オカマ、オナベ、ニューハーフ 、性同一性障害などの気持ち考えたことある?




LGBT
。。。自民党・杉田水脈「同性愛者の自殺率は異性愛者の6倍ですってよwアハハ! 生産性のない同性愛の方達に私達の税金を使う、どこにそんな大義名分があるんですか?」

。。。自民系三条市議員「おかまを支援する必要はない」

。。。自民 海老名市議員「同性愛は異常動物!生物の根底を変える!」

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:08:42.72 ID:iM6IpckV0.net
うんこするくらいしかできることがないのだから
なんでもやれよw

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:09:10.03 ID:9nEJjs790.net
最も売り手市場と言われていた年代でも数%くらい就職出来ないやつが居るからな
結局ところ選り好み過ぎるのが原因
社会のせいでも何でもない

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:09:15.36 ID:0eXQY0R7H.net
どんな時代にも負け抜ける奴はたくさんいて
そういうのは粛々と底辺仕事で食い繋いでたんだけど
氷河期は親に甘々で豊かに育てられ上がバブルってのもあり
絶望的に勘違いしちゃったんだよね。

今負け残ってる連中はどの世代でも同じく負け残る、
たまたま人数も多い世代だから目立つだけで
むしろ人生トータルなら滅茶苦茶恵まれてる。

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:09:35.58 ID:VYehfTp5a.net
はよ働けゴミ

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:10:16.02 ID:iM6IpckV0.net
>>629
ど底辺のくせに底辺がやる仕事を嫌うってのがねw

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:11:49.22 ID:RSvphPDCM.net
>>628
そんだけ実際の労働知ってるならわかるだろ
派遣の中でだって待遇変わってるしどちらかというと悪くなってる印象だ

別に俺はニートが働けなんて思わないからな

働きたいなら仕事はある
ただしやっぱり体力はいる、こればかりはどうしようもない
そしてニートが仕事を過度に選り好みしてるだろうと思っている

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:12:57.09 ID:RSvphPDCM.net
>>636>>609は俺ね

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:13:03.15 ID:0eXQY0R7H.net
日本の労働環境に文句があるというなら
勉強会立ち上げて労働法を狂うぐらい勉強して
クラウドファンディングで政党立ち上げて
今の世の中に風穴を、ぐらい考えんものかね?

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:13:14.87 ID:iuhkxk7qr.net
嫌なことから目を背け続け逃げ続けて
言い訳する術だけ長けて権利だけを声高に叫ぶ

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:14:13.91 ID:Q6xR8GZi0.net
>>633
親世代が恵まれてるのが逆に悪いわな
真面目にやってりゃ親世代位の生活は出来ると思ってたのに
いざ自分が社会に出る時にはバブル崩壊で氷河期だから

まあ元から出来が悪い俺には関係無いがねw

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:14:37.05 ID:YKQM4wutM.net
>>1
今日ハロワ行ったら激混みやったんやがお前らみたいな引きこもりが親から尻叩かれたんやろうなって思うわ。
俺は失業手当ての手続きしに行っただけやのにほんま勘弁してくれや

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:15:17.97 ID:/1NDMLMi0.net
コンビニ牛丼工場掃除
もう移民がハードル上げたから無理

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:16:05.92 ID:Q6xR8GZi0.net
>>636
働ければ幸せってことにはならんだろ

働いても幸せになれないから引きこもるわけで

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:18:35.07 ID:RSvphPDCM.net
>>629
やっぱりそうだろ
働かないってのはわかるししょうがないと思うわ

労働水準に要求するだけになったらもうどうしようもないわな
国でも根本的には手のうちようがないだろう
だから考えるのやめて仕事しないってのはありだと思うね

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:20:21.34 ID:NcOHSWZ00.net
まともな職務経験も無く35過ぎた人はキャリア以前に精神的な問題でどーにもならないのが現実だよ
いっそ社会保障でどうにかする方法で動いた方が本人の為だと思う

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:20:22.99 ID:0eXQY0R7H.net
>>640

本当に腐らず真面目にやってたやつは
その後の何度かの好景気でとっくに拾われてる、
今問題となってるのは、負けて良い理由を
自分の外側に見つけてしまった能無しクズたちだよ。

そしてもっと悪かったのは、
そういうのを手遅れになるまで飼えてしまうほど
圧倒的に裕福だった親世代って状況かな。

まあいずれにせよ全て本人の甘えでしかないんだけど。
「氷河期世代」とかまとめられるのマジムカつくわ。
どんな幸せなガキ時代だったかってっもう一回考えろや。

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:20:32.42 ID:/LJyuadi0.net
>>612
書き込み内容とIPアドレスから該当者特定してしょっ引いてくれてもええんやで^^;b
テ恰僕ン乗浮窪け花淅釦嵩ん囗も嚶帑買岳吸搗サ民販イ槻蚕椣う挂弖洒キ椣卅ン素シ灼朔鐸

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:21:21.80 ID:RSvphPDCM.net
>>643
だからニートは働けと思ってないって言ってるだろ

少なくとも今の日本で満足度が高い仕事できてる人間のほうが少ないと思うし

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:22:53.63 ID:Q6xR8GZi0.net
>>644
何回でも言うが今すぐ働く必要は無い

でも人の役に立つこと考えろよ
募金でも献血でもなんでも良いから
これが人間にだけ与えられた機能だからな

それすらしない引きこもりなんぞ猿にも劣るわ

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:23:29.22 ID:jHSwEgRR0.net
>>649
そうやって俺に貢献しない人間は猿以下だと見下してるがいいよw

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:24:03.66 ID:lz7yPQEH0.net
>>641
尻を叩かれた程度でハロワに行けるヒキコモリなんて少数派かねえかな

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:24:08.79 ID:NcOHSWZ00.net
バイトでも底辺職でもいいから働けって言うけどそういうのは重労働だぞ
体力も精神力も尽きた人には残酷だと思う
社会保障にすがるしか方法は無いと思うよ

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:24:55.17 ID:LAvVbKRK0.net
マジな話一生やり続ける必要なんてないんだけどね

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:25:08.58 ID:RSvphPDCM.net
>>649
募金も献血も結局自分の資産を提供している
仕事してない人にそれを要求することはできないな

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:26:44.62 ID:RSvphPDCM.net
>>651
引きこもりというかニート全体だとそういう身軽なのはそれなりにいると思うぞ

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:27:37.73 ID:NPUfYTts0.net
底辺に回ってくるのは精神的ダメージの大きい嫌な仕事ばっかりだからなかなか難しそうではある

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:27:40.89 ID:YIZU/o6FM.net
長期職についてなかった人限定で気軽に働ける場はあったら良いのにな
ヒキニートだけじゃなくて専業主婦だったとか病気だったとかで長期働いてなくて社会に出る自信がなくなった人もいるわけだからさ

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:27:41.18 ID:42Cxk77L0.net
>>644
結局俺の答えは底辺と言われても精神的にまだ許せた郵便局の配達やってるわ。勿論非正規。

一生子供部屋おじさんだろうけど、
引きこもりの時よりは充実感はあるから結果的に良かったわ。

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:27:49.76 ID:0eXQY0R7H.net
25歳以上で扶養家族やってる無職カスは
世帯主の依頼で行政が強制連行して
隔離施設で死ぬまで飼っておくとかやらんとな。

北海道の奥地の広大なエリアを壁で囲って
メシはある程度自給自足させつつ
あとはネットが繋がるオナニー部屋でも与えりゃいいだろ。

入所の際に戸籍抹消GPS埋め込み、不妊治療、
あと遠隔爆破出来る首錠をつける。
あとは一生ダラダラネットとオナニーで生きて貰えば。

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:28:29.29 ID:NcOHSWZ00.net
親戚に無職引きこもりいるけど30過ぎてもなお友達が凄い話したりいざとなったら裏社会でみたいな戯言言ってるよ
その精神状態と現実の自分と向き合える体力のなさ考えると働けなんて言えないよ
病院ちゃんと言って定期的にカウンセリング受けると将来的になんとかなるかもって言ってる

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:28:34.12 ID:U7v5Ieke0.net
>>656
プライドだけ高い奴は始末に困るわな

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:28:38.61 ID:BuM4AwrW0.net
親御さん そろそろ時間ですよ

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:29:14.53 ID:s6a30J2U0.net
脅迫的な資本主義社会にたいする一種のストライキだろ
働かないことで社会が良くなることもあるわけ
財力は重要だが

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:29:17.23 ID:ZgYA/iI+0.net
働くって事考えただけで心拍数が上がるし脳みその前側が重くなってすごい辛い

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:29:33.47 ID:/kUraPdB0.net ?2BP(0)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>652
普通そういうのは高校生時代とか専門か大学時代に経験してこんな所には就職したくないものだと「理解」
するからなぁ…

昔から屁理屈ばかりコネて知ってる風を装って来たからヒキニートになるんだろうに…。

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:30:22.21 ID:0eXQY0R7H.net
まあしんどいのはわかるよ。

中年ニートなんて底辺オブ底辺だから
勿論底辺職場しか得られないし、
その中でも一番下っ端スタートだからね。
下手すりゃ中卒の十代に指示を仰ぎ
失敗すれば怒鳴りつけられる毎日。

でもさ、それ全部自分が招いてるじゃん?
今更コレ嫌だって、そりゃ親も始末するわ。

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:30:52.60 ID:kZ3BBK3Ba.net
こんな時間に健常者目線でレスしてるのはどういう属性の人なの?
イギリス人とか?

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:31:44.20 ID:LAvVbKRK0.net
>>657
女はそういうのスッと入れる人多いよ
男は無駄なプライドが邪魔して難しい

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:33:00.28 ID:NcOHSWZ00.net
>>667
これから仕事の底辺職だけどこんな生活今まで何もしてこなかった人には残酷だぜ?
ちょいちょい社会復帰目的の人が入るけどすぐ辞めていくからそういう人に現場も厳しくなってるのが現状

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:33:25.23 ID:RSvphPDCM.net
>>658
仕事についたなら全く話は別だろう
おめでとうという言葉しかない

しいて付け足すなら厳しそうなら無理せず辞める選択肢は持っておくべきかと
現に仕事を得るまで君は漕ぎつけられるのは自分で証明したんだ
何時でも仕事を得るのは容易い

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:34:03.22 ID:s6a30J2U0.net
逃げるは恥だが役に立つじゃないが徹底して逃げるのもありだと思うよ
ハンガーストライキだよ
人間ブレると自分を見失うから

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:34:19.18 ID:jjCeDbuuM.net
ZOZOタウンの猿社長が言ってたけど
アメリカではバイトに「顧客サービス」なんて観念無いから
「ウエルカム」も言わないし「センキュー」も言わない

日本だとコンビニの店員もハロッズの店員みたいに
挨拶する。って

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:35:17.24 ID:1sD/F1Z/0.net
土方は腕がついてさえいればいいんだが?

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:38:10.70 ID:T1ZjkDxL0.net
日本の接客スキルってあんまり生産性につながらないんだよな
客に敬語使ってペコペコ頭下げるとか飲食で注文取るとき跪くとか

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:39:44.23 ID:NcOHSWZ00.net
就労するのがゴールじゃなくて一生働き続けてご飯食べなきゃいけない
無論誰よりも安い賃金でね
今までサボってきた分文字通り死ぬまで些細な贅沢もせず最低限の生活で働き続けていかなきゃならない
そういう現実と向き合う体力がまだ残ってる人はとっくに諦めて働きはじめてるよ

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:41:48.19 ID:U7v5Ieke0.net
>>675
そうそう
もちろんそうで無い人も居るけど仕事なんて所詮生きる為の手段なんだと割り切らなきゃね

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:41:50.27 ID:MDcJCIww0.net
マイクロワーキング実装しろよ
5分働いて100円みたいなの

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:42:00.48 ID:s6a30J2U0.net
人生の主人公は自分だと百回でも千回でも自分に言い聞かせるべし

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:42:12.80 ID:OAxNQhzT0.net
仕事選り好みしてやりたい仕事が出来ないならもう仕事しない!ってのが引きこもりだろ

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:42:41.82 ID:NcOHSWZ00.net
そりゃネトゲに逃げてTwitterやらここでマトモな人間だったり上級側のふりでもして現実逃避したくなるわ
それが労務経験無し無職中年の現実なんだよ
俺はマトモになるの諦めてイカれたふりでもして社会保障にすがるのに全力出す方が現実的だと思うよ

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:42:59.44 ID:H/XqJeYt0.net
アホ死ね

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:43:02.92 ID:eobHJsxj0.net
自分も七年引きこもってたけど、
働きたくないんじゃなくて、もっと別の感覚なんだよな
なんていうか、自信が無いのにプライドが高いんだと思う
面接で人から品定めされたくない
就職してその会社に所属したくない
社会での自分の立ち位置を思い知らされるのが嫌だった
もっと気軽に働ければいいのにって思ってたなー
つまり、>>657>>656は本物の引きこもりだと思うw

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:44:41.31 ID:9nEJjs790.net
>>678
そんな思想だから選り好みして詰むんでしょうが
脇役にも成れないんだとしっかり自覚しないと

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:44:49.36 ID:RSvphPDCM.net
>>675
それはあるんだよなあ
俺はセーフティーネットがある前提で話してるんだが

これからの日本で期待できないからな
そうなったらどうするのかなとは思うが話が大きくなりすぎるから触れなかった

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:49:39.73 ID:RSvphPDCM.net
引きこもりじゃなくてニートの場合、仕事の経験あって無職多いだろうし難しいよな
本当は働けるんだろうけど社会保障に頼ってるパターンもそれなりにいるわけだろ

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:49:55.52 ID:P93zG5Ovr.net
スキルというか要求される奴隷化度合いが高すぎる

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:49:58.42 ID:NcOHSWZ00.net
>>682
7年引きこもって社会不適合者の自覚は無いの?
簡単に出来て今後も食べていける仕事なんかはしっかり学習してきて社会と関わってきた老人の天下り先だと思うんだけどそこはどう考えてる?

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:50:55.31 ID:ECKa6Ce60.net
むしろ、底辺として全く役に立たないから
みんな対処に困っているんだろ。

底辺って支える側だから要求される水準は
むしろ高いわけで。

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:51:49.26 ID:3I83/iB80.net
つまりは奴隷になれって言いたいんだろ
無駄に饒舌でめんどくせー奴だな

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:52:32.94 ID:RKg750170.net
要求スキル高いよな
それ全部やると死ぬし手抜きしてもヘトヘト

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:52:59.06 ID:NcOHSWZ00.net
ニートや無職のやりたい仕事ってのはそれこそ大手企業役員や官僚の天下り先のお仕事みたいなやつばかりでそんな椅子はお前には用意されてないって話ばかり
お前らに残ってる仕事なんてきつくて安くて汚い仕事だけだよ
セフティーネットだけが救いたってば
それだって椅子の数が年々減ってきてるんだから急げ

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:53:08.20 ID:LAvVbKRK0.net
引きこもりって自分ではカースト外で俯瞰で見てる気持ちなんだろうな
若いうちはそれでいけたけど年取ると誤魔化せなくなるんかな

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:54:12.25 ID:U7v5Ieke0.net
>>690
いや、スキルとか無関係
プライドが邪魔してるだけだろう

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:54:47.01 ID:58sDO42x0.net
>>678
ダルマもそう思ってれば死に急ぐことはなかったろうにな
現実主義になったつもりの意識高いネトウヨ思考に毒される人が多いのも生きにくくなってきた原因の一つだな

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:55:47.36 ID:i++Ybezq0.net
底辺職なんて体が資本だもんな
3−40まで引きこもってたようなやつは虚弱で使いものにならないよ
にわか仕込みに鍛えたところですぐ体壊して終わり

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:55:59.48 ID:NBi7gTzG0.net
ある程度のコミュ力は必須

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:56:00.24 ID:LAvVbKRK0.net
所謂底辺職やってるけど手なんか抜き放題だぞ

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:56:20.87 ID:itWj6KNo0.net
40代50代の何もないオッサンが働く?何のために?

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:56:37.36 ID:d7Ka7VWeM.net
甘えられる人に嫉妬してる人の多さといったら。結局のところ、日本人が働き過ぎで、俺がこんなに苦労してるのに何でお前は苦労してないんだにしかきこえない。

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:56:40.48 ID:MctT0zZ6a.net
>>629
お前は勇気をもって立ち上がった尊敬する
そこからツナガルものも絶対あるから頑張れ
もし偉そうに聞こえてたらごめんなそんな気はないから

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:57:44.72 ID:sWXoZRkE0.net
うちにも口ばっか達者なゴミがいるけどマジで死んで欲しい
デブでギョロ目でやたら声がでかい&高い
言うことはいちいちくだらないし不快を絵に描いたようなクソ豚

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:58:08.60 ID:ECKa6Ce60.net
>>697
引きこもりになるようなのって、むしろ、要領
よく手を抜くのが一番難しかったりする。

100%の出力で頑張って一気に燃え尽きる。

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:58:34.30 ID:RKg750170.net
>>693
要求されてる仕事量を捌くスキルがね
とりあえず皆逃げるし上が人選下手だから常にオーバーワーク

あーこりゃ生産性も上がらんよねって感じ

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:59:37.30 ID:3I83/iB80.net
奴隷になるくらいなら死んだ方がましって人がたくさんいてもおかしくないんじゃないの
そういう人たちに奴隷になれって説得しても無理だと思うんだが
こんなの少し考えれば馬鹿でもわかる

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:00:19.64 ID:itWj6KNo0.net
親の資産をくいつぶして生きればいいじゃない、親の次は生活保護だ
いまさら働いて何の希望があるの
その苦しみの先には何もないよ

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:00:35.76 ID:eobHJsxj0.net
>>687>>691
こういう、人の足を引っ張る人が嫌いだわ
いい仕事はない、外に出ても辛い事しか無いって、その人の悲惨な現実を一般的な事のように叫ぶ
社会経験が浅い時にそんな話しを聞くと社会はそんなところなんだと思い込んでしまう
実際に七年引きこもった後に社会に出ても世間一般並の待遇の仕事には就けるし周りの人も優しい人の方が多いぞ

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:01:48.38 ID:3I83/iB80.net
外国人労働者はいい暮らしがしたいから来たんだろ
ひきこもりは奴隷になりたくない
いい暮らしがしたいというモチベーションでもなければ働いてられないんじゃないの
未来の展望すらもない地獄の労働の先に何があるかすこし考えればわかるだろ

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:01:57.44 ID:iuhkxk7qr.net
>>704
能力もない癖に気位だけ高い奴をどうしろと?

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:02:40.85 ID:LAvVbKRK0.net
引きこもりは家庭の奴隷だよ

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:02:41.04 ID:RSvphPDCM.net
奴隷という言葉も都合よく使われてるよなあ
社畜が社会的に身動きが取れず奴隷と例えられるのはわかるが

ニートが奴隷労働という言葉を使うのは明らかにおかしいんだよな
誰も強制してないし、そもそも仕事してないよなっていう

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:02:46.10 ID:WTnbxrXs0.net
書類で落ちる時点で高望みしすぎでしょ

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:02:58.13 ID:NcOHSWZ00.net
必要なのは明日もずっと欲をかかずに同じ賃金同じ環境で働き続ける精神力とからだ壊さない程度の体力ぐらいだろ
スキルとかかっこつけるからダメなんだよ

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:03:08.46 ID:2Ui19acA0.net
海外どころか家の外すら知らないのに
「日本では〜」とか片腹痛いわ

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:04:46.85 ID:3I83/iB80.net
妄想をソースにして叩くのはやめろ
こっちは現実をソースにして叩いてるんだから
こっちに合わせろ

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:04:50.45 ID:nt4v+F3H0.net
無理に働かせるより、親の遺産を相続して
年金生活で細々と老後を送れば良いよ。

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:04:54.43 ID:LAvVbKRK0.net
まずは新聞配達から始めればいい

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:05:02.53 ID:1f0V3nKs0.net
問題を根本的に解決できないのに罵倒する権利なんざ誰にもないんだが?

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:05:16.85 ID:NcOHSWZ00.net
>>710
低賃金労働者に対して奴隷だとかマウント取ってる時点でなんかね
彼らは生きるためにやってるんであって強制労働させられてるわけじゃない

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:05:39.47 ID:PARBnWeqx.net
介護資格取ってさっさと仕事につけよ
どこでも雇ってくれる
しないのは甘え

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:05:40.26 ID:MYY0NmSA0.net
経済を守るために切り捨てられたような連中を最後は悪の枢軸みたいに言う冷たい社会

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:05:54.80 ID:kZ3BBK3Ba.net
というか明らかに社会不適合なやつなんてどの国でも一定数いるしそいつらは生活保護与えて終了って結論に何でならないの?
何で無理やり働かせようとするんだ?
無理なもんは無理で終わりじゃん

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:06:17.49 ID:itWj6KNo0.net
引きこもりも一つの生き方だよ
周囲の資産を食いつぶして立派に生きてる
それを社会で追い込むから犯罪が起きる
引きこもりを素晴らしい生き方の一つとして讃え続ければ
彼らも劣等感などから犯罪をする理由もなくなる

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:07:06.82 ID:IwifbJBN0.net
>>34
ギリシャでそれやって潰れたやん

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:07:17.16 ID:iuhkxk7qr.net
>>722
彼らなの?

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:07:26.95 ID:MYY0NmSA0.net
よく分からん日本の閉塞感の理由を一番弱くて言い返してこない層に押し付けて納得しようとしてる

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:07:50.33 ID:kZ3BBK3Ba.net
>>722
いや別に誉めなくていいよ
そういう人もいるって多様性を認めれば良いだけ
障害含めて社会不適合って絶対一定数いるんだから何でそこを認められないのかが分からん

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:08:16.49 ID:NcOHSWZ00.net
>>721
俺もそう思う
ただ病院通ってでも社会と繋がりは持つべきだと思う
働けるなら社会と繋がりを持つ意味だけでいいから働くべきだしそれが無理なら定期的にカウンセリング受けてでも他人と関わっていかなきゃだ
さもなくば救いに気がつかず絶望することになる

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:08:41.96 ID:RKg750170.net
>>725
いつものジャップランドじゃん

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:08:50.17 ID:58sDO42x0.net
むしろ仕事が辛いと思ってる奴皆がやってられるかとなった方がこの国の未来に繋がるんだろうけどな
分断工作があるからそうならないんだよな今のところは

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:09:11.87 ID:4natLnked.net
絶対に働かねえ
何がなんでも働かねえ

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:09:12.34 ID:MYY0NmSA0.net
散々叩いて良い方向にいくわけないのわ誰もが分かってて、救う気もない人たちが偽善的に叩いてるだけ

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:09:38.63 ID:LAvVbKRK0.net
官僚の親父に殺された人みたいに引きこもりに限って自民党支持だし多様性なんか認めず他者を見下してるのが現実だろうけどな

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:09:44.92 ID:kZ3BBK3Ba.net
>>727
まあ何かしらの社会的な繋がりは必要かもね

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:10:33.52 ID:itWj6KNo0.net
周囲の資産を食いつぶして生きるというスキルを持ってる
それも一つの生き方だろう
社会の余剰資産を世の中に回している
本当に貧しい国なら引きこもりは生まれない、
日本経済は衰退したとは言っても、ある世代には余剰がやはりある。
就職状況が悪かった時代の人材は、その余剰がある世代が負担を背負った
これは自然な社会の機能なんだな

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:11:18.03 ID:RKg750170.net
>>732
他に入れるところ無いのが問題
どっかおすすめある?

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:11:50.44 ID:NcOHSWZ00.net
>>732
自分周辺の小さな社会すら繋がりを持てなかった人間が最後にすがるのが愛国心だとか国家とか言う抽象的な物なんだろうね

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:12:12.24 ID:RSvphPDCM.net
>>721
少なくともこのスレは
>>1にある通り、ひきこもりが労働に要求されるスキルが高すぎるってのについて話してると思うんだが

その点は高すぎるとは思えないという話

けどセーフティーネット使えばいいじゃんって思うよ

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:12:19.44 ID:9tj/P5AK0.net
社会的成功者とかいうサイコパス共を糾弾する方が余程社会の為になると思うが

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:13:14.00 ID:kZ3BBK3Ba.net
>>732
いやだから自分が認められないから同じように人を認められないんだろ?
そういう生き辛い空気が無くなれば英一郎もここまで狂って無かったと思うけどな

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:13:45.22 ID:1f0V3nKs0.net
>>735
おすすめって言っても今の投票率じゃ自公以外勝てねーし
どこに入れても変わらん
立憲とか言う第二自民のおかげで共産も政策の歩調を立憲にあわせられたし
太郎のところはぶっちゃけ議席なんざ少数しか取れないし

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:14:43.55 ID:/by/oW0M0.net
ジワジワと今から15年ほどかけて日本の全労働者の半数が職を失うわけだけど
そういう想像力を持っている人が少ないのか
引きこもりに対してめちゃくちゃ高圧的なレスをしてる人があまりにも多いな

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:15:19.00 ID:RSvphPDCM.net
まあけどこういうこと言ってられるのも幸せな時代の最後である今だけって気はするよな

セーフティーネットはおそらく削られていく
外国人労働者は爆発的に増える
不安過ぎるわな

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:16:22.32 ID:+1qY5g9n0.net
公務員増やして4人以上の世帯に限り一人は確実に公務員になれるようにするとかどや?

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:16:24.89 ID:1f0V3nKs0.net
>>741
この時間で引きこもりに敵意持っているのなんて
多分学生だろうけど、今後数年で日本が一気に落ちぶれていくのを
理解しとけというのは酷であろう

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:16:34.98 ID:RKg750170.net
>>740
やっぱねーよな
誰も助ける気もないし努力したところで難易度高過ぎだしやっぱ親に殺されるのも他人巻き込んで自殺するのも仕方ねーわな

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:16:54.02 ID:NcOHSWZ00.net
>>741
そもそも高齢の引きこもりを労働力として数えること自体が残酷
若年層の引きこもりならいくらでも仕事あるし自分のペースでいいから働いて欲しい
とりあえず働いてれば何かきっかけが出来て復帰も容易い

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:17:00.69 ID:erRfSc2Za.net
弱いやつはいじめる文化が根付いてしまっている
日本人まだまだ土人なんだ

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:17:18.64 ID:LAvVbKRK0.net
引きこもりヤバいって言われ出したとき当人達は高等遊民を称して快適にやってたはずだけどね
年取って社会の責任にし出すのは違う気もするんだよね

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:17:40.43 ID:i+70MyDc0.net
>>741
自分自身の不安の裏返しなんだろうな

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:17:42.86 ID:jqpmi8RF0.net
図書館通いすらしなさそうなゴミが社会保障でなんとかしろとか言うの草

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:19:47.75 ID:NcOHSWZ00.net
>>748
本当に残酷で無責任だと思う
でも今後も政治や社会が残酷で無責任なのは変わらないし自分から何かしなければ本人の環境も変わらない
そのことを自覚して自分の出来ることを本気で考えなきゃいけない時期になってる

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:20:44.31 ID:erRfSc2Za.net
>>741
叩けるやつを見つけたら全力なんだよ
日本人の悪いとこ正義マン病

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:22:12.22 ID:2Zkgss7A0.net
氷河期世代の雇用を不安定にした政治的責任を政府は取るつもりがまったくないみたいだよな
引きこもりの多くが政治や社会の犠牲者なわけだろ

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:22:44.24 ID:LAvVbKRK0.net
>>741
引きこもりの夢ってやっぱそこなんだよね
社会が混乱して皆が落ちてほしいみたいな
自分が上がる考えは捨てちまってるんだろうな

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:22:50.23 ID:58sDO42x0.net
>>741
他人の生い立ちや環境に対しても知ろうとしない考えようとしない全体主義に陥ってしまってるからなあ
普通の日本人ならアフリカよりは韓国よりはマシとなっていずれ自分の番が来る可能性がある事も想像できないのかもな

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:23:34.78 ID:vZ65QVLvr.net
移民にガタガタ文句言う癖に自分は働かずにむしろそれを促進してるというね
無職こどおじは全員殺処分で良い

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:23:57.63 ID:3I83/iB80.net
ひきこもりがどの政党を支持していようと
投票に行かないから語る意味はないだろ
ぼんぼんニートが自民支持なのはわかったけどわかったのはそれだけだろ
結局は人の話を聞かない奴らが妄想をソースに延々と叩き続けるというのを
二十年間やり続けている
ほぼ間違いなく自民が雇ったネトウヨだと思うけど

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:25:35.26 ID:pwteEvck0.net
>>685
いや、先天性の障害者も多いよ
まぁ、普通に考えたら当たり前だよ
国民全員が健常者なんてありえないのだからね

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:26:05.06 ID:djoKTBqh0.net
引きこもり叩いた先にあるのは
少しの失敗も許されない息の詰まる社会だよな
犯罪犯すのなんて実際はごく一部なんだから放っておいてやれば良いのに

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:26:08.23 ID:RKg750170.net
>>754
這い上がる難易度高いし一回踏み外したら支援も期待できないし精神論だけではどうにもならんよね
ただそんだけ

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:27:47.94 ID:RSvphPDCM.net
>>741
その言い方だと
失業=ひきこもりになる

のように見えるけど
失業問題とひきこもり問題は別と思うから比較できないな

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:27:53.70 ID:1f0V3nKs0.net
>>757
ネトウヨは正常性バイアスにかかっているんだろう
津波が目の前に来て始めて何が起きていたのか理解する
人口減少と財政圧迫はもう立て直せるわけない
ただでさえ今まで放置していた自民と官僚が今後も舵を取るわけで

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:28:42.96 ID:LAvVbKRK0.net
日本が豊かな時代なら社会保障で生きてく道もあっただろうけど国も家庭もどんどん余裕がなくなってるのは事実だから可哀想なのはある
ただこれから生活保護を含めた社会保障はもっと削られるだろうから対策は必要だろうな

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:29:00.16 ID:iyHOe2lv0.net
>>741
高齢化してるんだから人手不足は続くぞ
職に困ることはほぼ無さそう

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:29:48.76 ID:HFHw3B5U0.net
いや働くのなんて簡単だろ
健常者ならね

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:30:00.73 ID:58sDO42x0.net
>>752
ネトウヨやゲハ以降簡単にマウントとれて反撃されないポジションで煽りに参加する奴ばかりになってしまったよな
こういったスレで仕事以外で叩くだけの奴も相当闇を抱えてそう

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:31:01.61 ID:RSvphPDCM.net
ひきこもり叩いて息が詰まる社会じゃなくて、失業者叩いて息が詰まる社会だろ

そこまではまだ行ってないと思うが
近い将来はわからんが

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:31:11.24 ID:u4UnjzJb0.net
どちらかというと攻撃的じゃないから引きこもってるんじやないかと思うけどねー。
攻撃的な性格なら、弱い奴を引き摺り下ろして社会のどこかで生き残れたでしょ。
引きこもりには穏健型社会不適合者の方が多い気がするわ。

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:31:23.17 ID:BFYV5pCB0.net
郵便局の仕分作業でもすればいい
俺もひきこもり上がりでやってるけど
楽だぞ
1日中誰とも話さないでやっていける

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:33:04.70 ID:RKg750170.net
>>765
3ヶ月風呂にも入らず歯も磨かずただひたすら何もせず時間潰せる?
俺には簡単だがお前にはたぶん無理だろう

お前の簡単と他人の簡単は違う

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:35:38.24 ID:3I83/iB80.net
社会保障を削るって言っても安部ちゃんが戦闘機を何兆円も買ってる時点で説得力がないんだが
あれだけ散在している時点でまだ余裕あるやん

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:36:30.36 ID:sfQZyKip0.net
ほんこれ、底辺モメンにとって、このジャップ社会はあまりにも世知辛い
時間を守るどころじゃなく、あらゆる能力、あらゆる判断、正確な判断、叱責されても折れない強い心とか
ありえないレベルを要求される

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:38:07.99 ID:1f0V3nKs0.net
>>771
MMTだけを信じろ

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:38:32.00 ID:2Bj6TQ1vd.net
とはいえ、彼らがまっとうになると俺らの相対的ポジションが下がるわけだが

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:39:54.39 ID:LAvVbKRK0.net
生活保護は現実に減額されてるわけだからね

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:39:59.75 ID:58sDO42x0.net
>>769
川崎の事件の加害者も本来はそのタイプだったように思うんだよな
今までのテロの人物像とは違った感じだった

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:41:53.15 ID:J1y3ejOt0.net
コンビニバイトの仕事の内容と時給は絶対に合ってない
しかも人がいなくてやることすんでも休憩したら怒られるとかアホすぎだわ

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:41:53.90 ID:58sDO42x0.net
>>768へのミスだった

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:43:20.10 ID:/by/oW0M0.net
>>744
自分だけは絶対に引きこもりにはならんと思ってる学生多いだろうな
売り手市場の時代だから今の学生は自信に満ちあふれてるわ

>>746
まあ高齢と言っても例えば農業じゃまだまだ現役バリバリに使える
今50歳だとあと30年ほどは農業に従事できる。東京の引きこもりはちょっと分からんけど

>>749 >>752
不安なのか正義マン病なのか、いつものケンモの何倍も活気づいてるんよね
そこまで言うかってレス多いわ

>>754
俺はフリーランスの貧乏人だけど引きこもりじゃないよ

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:44:06.44 ID:QEOxYOzm0.net
要求するスキルっていうか、職場特有の知識を教える時間的余裕も無い所ばっかだな
MMOでいう「このボスを倒した経験のあるやつ以外は参加するな」状態
まあ工場とか単純労働しか選択肢ねーし、お先真っ暗、働くぐらいなら死んでやるってやつがいるのも正論だ

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:44:39.72 ID:IZc8yN2Kd.net
未経験者歓迎ってよく見るけど

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:45:41.47 ID:RKg750170.net
>>777
20年前のコンビニ事情とか聞くと健全だったように聞こえるが今のコンビニは明らかに仕事量が異常だよな

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:48:38.18 ID:ZacX6nB90.net
>>781
嘘やから

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:49:03.05 ID:3I83/iB80.net
MMTでいいな、近い将来AIとロボットで無限の労働力が手に入る前提なら余裕か

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:49:59.97 ID:JrQaFFENa.net
>>782
思ったよりキツかったってのは辞める理由として結構デカいよね
実際入ってきた時点で「えっレジしてるだけで金もらえるんじゃないすか?」
「チケット?払込票?ちょっとわかんないっす」
って奴クッソ多いし

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:50:17.35 ID:UU/BjfQqa.net
みんな労働信仰の馬鹿のせいで苦労してるよな
無能が真面目に働こうがテキトーに働こうが変わらねえだろ
真面目さだけが売りな日本人の労働効率が終わってる理由は脳死して働くのが正義だとされてる風潮のせいだろ
20年で社会がガラッと変わる世の中で人の言うことだけ聞いてるようなやつが多い国は沈んで行くだけなんだわ

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:50:58.15 ID:RSvphPDCM.net
コンビニは大手がフランチャイズ悪用してやりたい放題って感じはするな
あれどうすれば労働環境よくなるんだろうな
けど店員もそれなりに客対応とか雑な感じ増えてる気がするし、それはいいことだと思ってるわ

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:52:18.38 ID:ZacX6nB90.net
おまえら真面目すぎやから好き


適当に働けよ

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:54:53.60 ID:RKg750170.net
>>785
いやそのくらいなら覚えれば無理なく捌けるでしょ
きついのは季節物の販売ノルマとか廃棄食うな持ち帰るなとかその他理不尽なやつ

これ溜まるとやめてくんだわ

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:55:15.99 ID:8+03A9Tq0.net
どうやっても労働に向いてない、社会に溶け込めないやつはいる
そういうやつをむりやり働かせるのは社会にとっても良くないし本人にとっても良くない
こういうやつには手当を支給しろ

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:55:44.26 ID:yHkLnY0xd.net
ロクに社会経験も無いクソニートが働きたくない言い訳をこねくり回すのはネットの様式美

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:57:02.82 ID:J1y3ejOt0.net
こんだけ働いて30年経済成長してないってのが笑えるだろ
そのくせに労働賛美かよ

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:57:10.69 ID:7udUEnaf0.net
>>790
ほんとこれな
毎月20万支給してやれよって思う

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:57:24.76 ID:+PXtvTXlM.net

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O 
         ,、,,..._
        ノ ・ ヽ   と思う鳩サブレであった
       / :::::   i 
      / :::::   ゙、
      ,i ::::::     `ー-、
      | ::::          i
      ! :::::..        ノ
      `ー――――― '"

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:58:07.30 ID:J1y3ejOt0.net
>>790
生活保護

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:58:25.93 ID:ZacX6nB90.net
>>792


政治家?

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 04:59:21.67 ID:UU/BjfQqa.net
>>792
これを理解すれば済む話なんだよな
出生率も回復どころか維持も出来てないし
そもそもトップ倒さないと壮大な徒労だよ
日本人は真面目な馬鹿

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:00:17.12 ID:RKg750170.net
>>793
家賃別で5万程度の無条件支援でいいな
20はさすがに多すぎ

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:00:24.87 ID:J1y3ejOt0.net
日本人の行き着く人生
過労死w

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:00:29.52 ID:ZacX6nB90.net
>>797
それからどしたん?

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:00:44.75 ID:/by/oW0M0.net
>>755
多くの人が自分の幸せや安定した生活がいつまでも続くと思ってるから
他人の人生なんか興味ないと思うわ

>>761
書き方が悪かった。俺が言いたかったのは再雇用されることの難しさね
例えば40歳で失業した人なら引きこもりの気持ちも分かるんじゃないかな

>>764
今後も職はあるよ。でも一部を除けば確実に稼げなくなるし
それを職と言って良いのか分からんレベルにまで職の質、雇用の質が落ちていく

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:01:51.63 ID:ZacX6nB90.net
>>801


803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:02:04.43 ID:ZacX6nB90.net
>>801


804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:02:16.43 ID:ZacX6nB90.net
>>801


805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:02:20.23 ID:ONOFPBj0a.net
>>509
>>536
>>543
なんか自分は他人事みたいにマウント取って馬鹿にしとるけどよ
お前みたいな高卒のブルーカラーから真っ先にリストラで移民に置き換えか、残れても今まで散々見下して差別して顎でこき使って来た非正規奴隷と同じ立場に落とされるからな覚悟しとけや
ボーナス廃止 退職金も廃止される期間工の立場は移民に置き換えられるしお前自身も不安定な雇用で年収も200万とかなるぞ
それで気性の荒い移民労働者の指導役を押し付けられる
大変だな、日本人の非正規みたいな舐めた対応で殺されんよう気をつけてな

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:02:30.58 ID:ZacX6nB90.net
>>801
じ丸だし

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:04:55.55 ID:4natLnked.net
お前ら職歴なし(正社員歴なし)50歳に働けっていうか
60歳ならどうだ

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:05:03.55 ID:0JEyoslr0.net
日払いでもやればいいだろ
40才以下なら余裕で働ける

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:05:21.34 ID:UU/BjfQqa.net
カエサルみたいなやつが出てきて労働改革して楽しく働けるようにならないかなあ

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:05:51.08 ID:N1g1o9RL0.net
ガチの引きこもりなら働く前に病院いけ

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:05:52.07 ID:ONOFPBj0a.net
>>808
既に外人ばっかだぞ

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:06:12.37 ID:XRbYUHbz0.net
ドブ掃除でもなんでもやれって貴乃花が言ってた

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:06:19.42 ID:tgtjSdSnM.net
スキルを学歴や職歴と勘違いしてる気がする

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:06:47.72 ID:u3yXjFS10.net
生活保護でいいだろパチンコ打ってようが牛肉食ってようが市場に金が流れるならそれだけで一般市民は得だわ
どうせ生活保護絞ったところで浮いた分上級国民の懐に消えてこっちに回ってこないんだから

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:06:55.51 ID:6pz9nfG7a.net
>>799
職場待遇っていうのは結局その場の人間同士で正しい議論・交渉・調整をしないといかん
労働自体を否定しているのがお前の限界なんだよ

お前はただ楽をしたいだけの我儘で幼稚なおっさん
社会についてどうこう言う前に自分を見ろ

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:07:37.09 ID:ZacX6nB90.net
>>815
正当過ぎてワロタ

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:08:04.41 ID:jnMW6jyKd.net
でも引きこもりになる奴って理想が高い奴多いよね

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:08:10.39 ID:4natLnked.net
>>815
労組なんかクソの役にたたねえじゃねえか
会社の犬が

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:08:12.38 ID:0JEyoslr0.net
>>811
別にいいだろ
安倍が外人受け入れたんだからな

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:08:27.40 ID:RKg750170.net
>>808
今はトライリンガルくらいのスキルがないと楽しく働けないぞ

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:09:05.59 ID:tgtjSdSnM.net
接客業は必ずしも人と接するのが好きな奴がやっているわけではない
仕事だから演じているだけ
声を出すのも演じてるんだよ
普段は全然違う

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:09:31.33 ID:aDfIklW4a.net
>>805
ブルーカラーはそう簡単には置き換わらないよ
低賃金だと外人はやりたがらないし高賃金だとみんな頑張るからね
この辺、働いたことの無いニートほど分からないんだろうな

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:09:48.25 ID:ONOFPBj0a.net
>>815
その役割を担ってたのが労組なんだが
労組を潰して交渉の窓口潰してる

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:09:50.53 ID:JrQaFFENa.net
>>817
社会をテレビでしか見てこなかったからな
60階建てのオフィスビルで働くのが最低限だと思い込んだらそりゃハードル高いよ

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:09:53.80 ID:6pz9nfG7a.net
>>818
社会の本来の姿は助け合いだ
怖がらなくていいし頼ってくれていい


ただ今の政治は間違っているから一緒に闘おう

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:10:00.91 ID:tgtjSdSnM.net
演じるのが要するにスキルであって
それは接客業に慣れる事だよ

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:10:25.57 ID:cfxhSPAcd.net
>>805
でもお前はもう社会復帰は無理だし両親は日に日に衰えていつか死ぬ時がくるんやで
親が死んだらどうするの?
死亡届け出さずに親の死体と一緒に暮らして年金貰うんか?
それとも他人を道連れにして自殺するんか?

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:10:37.22 ID:6pz9nfG7a.net
>>823
そう、対等な交渉ができないのは間違っている

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:11:25.57 ID:ONOFPBj0a.net
>>819
最低賃金以下になってるけど?

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:12:56.85 ID:EolYcNva0.net
それを考えるとやはり投資は一番簡単に出来るな ずっとやってると頭おかしくなるけど

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:12:57.37 ID:4natLnked.net
>>825
労組も連合も非正規なんかアウトオブ眼中じゃねえか
綺麗事言ったところでヒエラルキー的に下に見てるのは間違いない
それで政財界の分割統治の格好のエジキになってる
あるいはそもそも交渉してるていだけつくってる政財界側の味方だ

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:13:02.96 ID:RKg750170.net
なんで労働組合ってテロリスト予備軍みたいなのが居着くんだろうな
おめー会社と交渉せずになに政治活動してんだよって体験した経験がある

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:13:14.96 ID:gwwg0JYQ0.net
こんなゆるい環境で引き篭もれる子供部屋おじさんは恵まれてるよな

余裕ぶっこいて働いたら負けとか爆笑してたら
いつのまにか世間と家族の怒りが沸点を超えて死に怯えるとか最高に笑えるw

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:13:49.62 ID:UU/BjfQqa.net
ガキも居ねえんだから将来のことなんて言うほど考えないと思うけどな
死ぬ勇気があれば引きこもりだろうがなんだろうが無責任に生きられる

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:13:50.94 ID:0QgYECkyM.net
消費者を作ってくれ消費者を
あと正社員に無理に残業させるのやめて人雇って…… 社員じゃなくていいんで金出して……

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:13:55.68 ID:HCuWPsYj0.net
甘えだからどうこうとか世間の圧力でどうにかする村社会の精神論的な話ではなく、いい加減システム面で社会からドロップアウトしてしまった人達を復帰させる仕組みを考えて欲しいよ
未だに前時代的な、戦争行くジジイみたいなものの考え方してる奴ここにもチラホラいるよな

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:14:30.75 ID:ErvFJz7Kd.net
このスレのニートをご覧になって良くわかるように彼らはもはや手遅れです。どんな支援も無駄です。あとは親御さんに面倒を見てもらいましょう

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:15:03.74 ID:f+NlNfXv0.net
>>10
既得権益という最強属性持ってるじゃん

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:15:11.71 ID:1f0V3nKs0.net
>>836
ジャップの生産性が低い理由を目の当たりにして面白いだろ?

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:15:37.52 ID:6pz9nfG7a.net
対等ならば労働を不利益と感じたり怖がる必要はないんだよ
キミたちはまるで自分が奴隷のように酷使され正当な報酬が得られないと考えている
それは正しい交渉を許さない社会が悪い、社会に問題がある

労働は本来対等だよ

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:15:42.15 ID:0+0EtnLW0.net
>>133
さすがに切符切る仕事残すことを正当化するのは…

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:15:48.71 ID:4natLnked.net
>>836
自民党の伊吹とかな
日本人は昔みたいに長時間働かないから
労働生産性が低いんだ
ってTVで俺が聞いただけでも二回言ったバカ

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:16:09.13 ID:1cU7sLtl0.net
>>817
自分の能力に見合ってない高望みのゴミと
そもそも働く気のないゴミばかり

働きたくても働けない本当の無職なんてほとんどいない

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:16:23.38 ID:ONOFPBj0a.net
>>827
既に就労不可で障害年金受けてる
とはいっても頼みの社会保障も先怪しい
今安定した正規だって終身雇用は崩壊で何時無職側になるかわからない世の中になるからな
お先真っ暗なのはお互い様だろw

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:16:38.40 ID:0JEyoslr0.net
>>829
実習生とかの外人派遣専門の会社が最低賃金守ってないだけ

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:17:55.31 ID:ONOFPBj0a.net
>>845
それな
外人専門のブローカーに乗っ取られてる

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:18:13.50 ID:gwwg0JYQ0.net
>>837
最後は殺すしかないね

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:18:38.28 ID:gwwg0JYQ0.net
>>843
これ

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:19:31.40 ID:1f0V3nKs0.net
>>847
人口減少して需要が減るっていうのに
さらに感情論で人口減らすのか
知能の足りていないジャップランドは滅びるしかねーな

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:19:39.84 ID:4natLnked.net
大体東日本大震災でわかっただろ
この国の仕組みが
金は上流から下に行く間に何もやらないやつらがピンハネしていって
実際に現場で仕事する労働者にわたるのは
雀の涙
働かない者(不労所得者)食うべからず
っつーんだよ覚えとけ

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:20:33.30 ID:FtjHUsRG0.net
>>599
でも実際ニートでも受かりやすい底辺職のほうが人間関係も仕事内容もキツくて
就いても長く続くないってパターンばっかなんだよな

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:20:42.97 ID:gwwg0JYQ0.net
>>849
生産もしない人に迷惑かけるだけの殺人鬼予備軍のゴミを数に数えるなよwww

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:21:06.95 ID:4natLnked.net
資本家は死ね
俺は抗議して絶対に働かん

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:21:50.93 ID:+s/p3ay90.net
>>849
バカかよ、そいつらがむしろ原因の一つだろ

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:22:14.73 ID:4natLnked.net
これは搾取者との斗争だ
モノスト
モノストライキだ

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:22:16.29 ID:cfxhSPAcd.net
>>836
今だって仕事さえ選ばなきゃ社会復帰は可能やで
お前らヒキニートは理想が高すぎるんだよ
今まで引きこもってたんだから一般人と同じ待遇で働けると思ってるんか?
>>844
頭の障害か?(笑)
同じ無職でもお前らゴミ屑ニートと失業者じゃ全然身分が違うんやで
再就職しようとしても失業者は高齢でも採用してくれるけど高齢ニートは採用せんぞ
まあ誰もやりたがらない仕事で低賃金なら雇ってくれるところも有るがな

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:22:52.10 ID:2qHeODG/0.net
>>849
家庭内暴力で家族を苦しめて
税金と家族の金食いつぶして滅ぼそうとしてるのはどっちだろう?

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:23:21.82 ID:RKg750170.net
>>850
中抜きシステムは人選にもコスト掛かるし多少は仕方ないと思うが、本来末端に支払う予定の手当までピンハネしてる時があるのは理不尽だよな

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:23:57.78 ID:4natLnked.net
>>858
八次請けとかざけんなっつーの

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:24:27.31 ID:DwU6RPdoa.net
高い割に賃金低すぎ保育士とか資格や年齢ハードル高いのに賃金安い

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:24:30.33 ID:MTBA+clB0.net
生産性低いの、無駄が多いからだよ。
やたら高品質だけど市場に評価されていない(価格に転嫁されない)。

おれのサイン10万で売るぜ?
1時間に一枚描けば時給10万の生産性があるから

要は経団連がアホすぎ。

頭がいいと無駄を追求しすぎて簡単なことがアホらしくなる。
それがお前らじゃないの?
銀行が融資して無駄のない会社作ればお前ら金持ちの高付加価値人材なのにもったいない。

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:24:55.79 ID:FWrqev850.net
>>849
子供部屋おじさんが未来の日本に必要?
頭大丈夫?

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:26:54.75 ID:4natLnked.net
さて、今日も一日子ども部屋で資本論でも読むとするかね

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:27:25.14 ID:RKg750170.net
>>859
必要悪だろたぶんでもやっぱ間が多いなw

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:28:13.03 ID:gwwg0JYQ0.net
>>863
これが子供部屋おじさんの正体だもの
働くことを期待しても無駄無駄w

親が絞めてくれるしかないだろw

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:28:22.04 ID:TDOniCrY0.net
あきらかに物理法則や良心に反した言動をする方が評価される社会に耐えられないわ

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:28:28.39 ID:IZdTZ9hH0.net
引きこもりって今やニートとほぼ同一視されてるよな
一人暮らしで働いてないのに山登りとか旅行とかばかりのニート知ってるけど金どっから出てんの?って思う

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:29:04.81 ID:1f0V3nKs0.net
ほらほら、知能の足りてないアホ共は
人口と経済の仕組みぐらい最低限知識として得ておけよ
高校レベルすら満足に履修できていないのに
よく引きこもりおじさんを馬鹿にできるな

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:29:19.64 ID:ONOFPBj0a.net
俺はMARCH卒の氷河期世代で派遣だのブラックだの底辺労働者で散々な目を見てきて心身やられて潰れて働けなくなってしまったんだよ
今更そんなとこ戻れとか言われても無理だよ
通院が必要なのに下手に働いたら今は折角医療費タダなのに
回復とみなされてそれが消えるから通院できなくなって体調崩して倒れて仕事も出来なくなって詰むわ

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:29:35.16 ID:4U+Yd/LAp.net
>>849
ジャップ連呼してたのにボコられて沈黙とかダッサ

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:29:49.04 ID:31Ct8McF0.net
引きこもりを無理に外に出す必要はないだろう
部屋から出たくないなら最後までそうさせてやればいいだけの話じゃないか
生活を支える親がいなくなったらどうするかなんて俺らが考える事じゃないし

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:30:28.81 ID:UU/BjfQqa.net
もっと失業者も負け組も増やすべきなんだよ
社会の変化のペースに合わせて雇用も流動化させなきゃ他の先進国に置いていかれる
なのに面接マナーがどうだの新卒じゃなきゃダメだの言ってるとかそりゃ働く気も失せるだろ未来がねーもん

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:31:08.20 ID:+O5KwyZQ0.net
>>868
子供部屋おじさんちゃんと鍵閉めた?

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:31:31.45 ID:RKg750170.net
>>872
自殺者の多さが物語ってるよな

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:31:33.61 ID:ZacX6nB90.net
>>873
お母さんが締めたよ

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:32:08.94 ID:2t8yd5Pr0.net
不良品だから無理だよな

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:32:09.16 ID:KK85w+LYd.net
部屋から出すとロクな事しないから閉じ込めといた方が良い

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:32:09.84 ID:RKg750170.net
>>875
座敷牢かな?

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:32:10.73 ID:FtjHUsRG0.net
>>740
だからって自民公明維新に入れたり選挙行かなかったりするなよ
ちゃんと行って野党に投票しろ

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:32:31.10 ID:4natLnked.net
>>875
しめた

あきらめた
って同じ漢字なんだな

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:32:59.61 ID:O+r2Hkm70.net
>>869
>>872
この手のウンコがこれまで調子に乗ってたのに
これから一気に追い詰められると笑いが止まらんw

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:33:10.92 ID:l8IKVMjc0.net
介護とか土方とか移民受け入れねーと回せないくらい
人足りねーんだけど

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:33:24.35 ID:ZacX6nB90.net
>>878
えっ?
ゴミクズニートのレスは難解過ぎて気持ち悪い

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:33:29.65 ID:d5gUx9ka0.net
>>831
余命&青林堂グループが目の敵にしてるささき一派は
派遣とか日雇いの訴訟に関わってんじゃん

ウヨは対余命戦にしか目が行ってないみたいだけどな

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:33:35.94 ID:ONOFPBj0a.net
>>822
真っ先にリストラで移民に置き換えられる分野なんです
残念ながらね
無職ワールドへようこそになる

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:33:36.84 ID:cVaidmr90.net
>>849
生産性が低いどころかしてないんだから要らんわな引きこもりは

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:33:47.01 ID:RKg750170.net
>>879
消去法で自民に投票しててごめんね
鳩山のツイッターとか見てると野党入れるの怖くて

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:34:03.94 ID:ZacX6nB90.net
>>880
首を締められとけよ

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:34:13.94 ID:4natLnked.net
>>887
バカかお前は

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:34:43.47 ID:YO29YG9la.net
>>866
社会は正しくないことの方が多いからね
常に皆が正しい方向を議論しないで放置するとこうなってしまう

社会が間違ってると声に出すだけでもそれは価値のあることだよ
耐えられないならそれでいい

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:35:03.59 ID:+WQd0oNy0.net
>>73
アホか、中小で教わりながら経験積むしかねえだろ。

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:35:13.08 ID:d5gUx9ka0.net
>>860
自分のラクガキは3万で売れると吹いてたニートはオヤジに殺されたな
あれオヤジとのパイプが欲しい連中が買い付けしてたのかね

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:35:22.37 ID:ONOFPBj0a.net
>>881
社畜も非正規化で詰む
同じ泥舟に国民だ仲良くやろうや

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:35:28.57 ID:1f0V3nKs0.net
>>879
立憲は経済政策改めろや
この期に及んで財政再建なんざ口にしてんな
それを他の党に強制してんなよ

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:35:40.87 ID:kZ3BBK3Ba.net
朝になって過激な発言が増えてきたな
お前らワープアも社会のお荷物でその攻撃性は職場でいじめられてるからっていう事実をまず認めろよ

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:35:57.86 ID:UU/BjfQqa.net
自民党→昭和脳のアホ
野党→昭和(全共闘)脳のアホ
日本人→アホ

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:36:44.24 ID:ZacX6nB90.net
政治に持ち込む前にハロワ行け

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:36:45.87 ID:QeQX2Bi/M.net
何て言うか生産性が低すぎて逆に難しいんだよね
どこまで生産性落としたらいいか分からなくて躊躇してしまう

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:36:46.02 ID:0QgYECkyM.net
>>872
イデオロギッシュなのよねー 労働が

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:37:05.76 ID:ZacX6nB90.net
働け納税しろゴミ

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:37:17.12 ID:FtjHUsRG0.net
>>894
政策に納得いかない部分があるからったって選挙は少しでも野党に入れないと駄目だぞ
もちろんや党は野党でも維新とか見たいな自公別機動部隊は論外だけど

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:37:32.75 ID:gwwg0JYQ0.net
>>866
働いたら負け、母親殴った快感は忘れられないだの

子供部屋おじさんが散々良心や法律に背いてきたわけだからな
国民がその不満をただ我慢していたのが今回の事件で爆発しただけだぞ

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:37:35.43 ID:d5gUx9ka0.net
>>887
鳩山のどのへんがまずい?
北方領土やら朝鮮半島問題やらめちゃくちゃにした安倍より
かなりまともだと思うけど

中国船衝突がいまだに言われてるが
去年安倍政権下では水産省の職員拉致られてるからな?
公務員は安倍に給料ガンガンあげてもらってるから
動画アップして密告するやつもいないが

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:37:45.79 ID:4natLnked.net
>>900
うるせえバカ

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:38:00.02 ID:ZacX6nB90.net
政治の話しはええから働け納税しろクズニート

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:38:27.91 ID:4natLnked.net
>>905
うるせえバカ

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:38:36.80 ID:ZVlV6CGx0.net
その通りだと思う

手取り13万円の仕事でさえ、めちゃ高度じゃん?

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:39:00.47 ID:UU/BjfQqa.net
引きこもりが働いたら財政赤字が回復するとでも?
本当のバカ
GDP上げろよ

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:39:07.17 ID:ONOFPBj0a.net
>>895
俺もかつて働いてた時なら叩く側だったろうから気持ちわかる

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:39:18.22 ID:ZacX6nB90.net
政治話しに移行させんからゴミクズニートども

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:39:31.69 ID:d5gUx9ka0.net
>>907
コンビニも高度だねー
バイトですら憶えること多い

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:39:34.15 ID:2PUiF84m0.net
レベル下げても働かない定期

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:39:36.43 ID:RKg750170.net
>>897
お前ハロワ行って実際仕事見つかるまで通ってみ
精神崩壊するから

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:40:04.94 ID:3I83/iB80.net
ぼんぼんニートとPTSDひきこもりをひとくくりにして叩くのは無理があるだろ
もうちょっと考えて工作しろよ

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:40:08.87 ID:4natLnked.net
>>910
「社会の全てが政治だ」 ミシェルフーコー

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:40:47.73 ID:ONOFPBj0a.net
>>907
障害年金2級厚生で月20万でサーセン

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:40:49.68 ID:1f0V3nKs0.net
>>901
現実問題今の野党じゃ自民に勝てないし
仮に勝った所で人口問題と財政問題は解決できない
完全に詰み
太郎が全国区で候補者建てて、過半数取るぐらいのありえない状況を期待するぐらいだが
それは安倍自民がまともに戻って、問題解決に積極的に行動するってのと同じくらい
ありえない世界

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:41:01.93 ID:YO29YG9la.net
日本の労働生産性が低い理由なんてみんな言ってて

あまりにも全時代的非効率な手法を改善しないとか
そもそも下請けに任せて全く働いてないとか、その程度の理由なんだよ


必死に残業して過労死しても労働生産性の低い無能者なんてのは実在しない

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:41:05.43 ID:JKSILCof0.net
日本というより世界的な現象だよな

1970年より高い知力とコミュニケーション能力を求められる

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:41:07.70 ID:ZacX6nB90.net
>>913
嫌儲は家族持ちが半分くらいおるんやで

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:41:11.34 ID:cGDtoceeD.net
>>913
ハロワ行ってる時点でもう詰んでるからな、お前自身が
今までのツケが回ってきただけ

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:41:13.08 ID:R6v2CnH/M.net
死ぬ権利を求めよう!
https://youtu.be/JY6Je1mLcRQ

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:42:15.17 ID:ZacX6nB90.net
今日の予定カキコミして寝ろよゴミクズニート

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:42:15.31 ID:ONOFPBj0a.net
>>913
ハロワは若い頃に酷い目に遭わされた経験あるんで失業保険以外は絶対世話になってはダメ

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:42:51.85 ID:3I83/iB80.net
最低賃金1500円ぐらいになるまで待つよ
お前にその価値はないって言われるなら働くのは諦めればいい

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:43:00.27 ID:wJKGKrt20.net
>>905
引きこもりを働かすより法人増税のが効果的だけど

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:43:10.81 ID:RKg750170.net
>>920
俺にも嫁がいるぞ
今は専業主夫みたいになってるが

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:43:14.69 ID:ZacX6nB90.net
>>924
資産はあるの?

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:43:37.34 ID:ZacX6nB90.net
>>927
ええなあ

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:44:41.50 ID:4natLnked.net
>>923
資本論、ドゥールーズガタリ 千のプラトー、
戦争と平和の読書

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:44:57.49 ID:gziP/rncH.net
下手に労働市場に入ると生産性下がるし教育コストもかかるから引きこもりは引きこもりのままでいてくれた方がいい
現に引きこもりを経済的理由で出来ない途上国を見てみろよ
誰でも出来る店員とかタクシーの運転手は酷い態度だぞ?チップの強請りも酷くて見込めないなら最初っからボッタクリ
タイやベトナムとかの東南アジアでバイタク乗ったり食堂や屋台に行けば嫌でも経験するぞあの嫌な人種が社会に出てくる訳だ
働く人間に対して減税して社会保障負担費を削減してその分を弱者に回すのが本来の国家だろ

とは言ったがグローバリゼーションの前に途上国との底辺の競争に巻き込まれて社会保障付きの移民が流入して食い潰す現状じゃ無理だわな
生産拠点回帰と労働移民を隔離受け入れで呼び込まないとダメ。生産拠点を移したら国富が流出する。
生産拠点を国内に留めたまま滞在限度とクールダウン期間のあるビザを労働移民に発行して日本国内で低コストを実現するべき
自国で資本や技術の蓄積もできない、研究開発も出来ない教育水準の低い国に生産の機会を与える必要はない
日本国内の労働者が低賃金競争に巻き込まれるだけ。東南アジアや中国に進出している企業は売国奴だよ
土人国家は旧石器時代に戻ればいい ずっと貧しいままでいてくれればいい

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:45:23.69 ID:CeYk6ARx0.net
お互い話すだけ無駄なんだからw
朝からエネルギーあるなw

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:45:59.59 ID:ZVlV6CGx0.net
でもね、簡単に採用される仕事もあるんよ

工場の派遣

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:45:59.96 ID:ZacX6nB90.net
>>930
そんなんはみんな読み終えてるよ

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:46:06.71 ID:gwwg0JYQ0.net
学校に行ったり、手に職つけたり、難易度の高い資格取ったり
まともな人間は先を見越して積み重ねてきたわけだからな


怠けてきたゴミ無職が後で嘆いても時すでに遅し
そんなもの当然気がついてたのに放置したお前の責任な


自己責任ガーと叫んだところで失業率は3%以上は必ず存在する
お前らがその3%になってしまっただけっていう
海外なら10%ある先進国もあんだし日本で良かったなゴミ共

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:46:34.30 ID:hRzPXdylr.net
高くない
それはお前がまともな職に着こうとするから

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:46:58.30 ID:ONOFPBj0a.net
>>928
何で?

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:47:23.13 ID:pTuVkXMX0.net
>>935
日本の低い失業率でも仕事にありつけない無能が淘汰されるのは仕方ないよな

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:47:33.62 ID:ZacX6nB90.net
>>937
資産はあるの?

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:48:35.63 ID:RKg750170.net
>>935
資格取っても実績無いとほぼ無いのと一緒だぞ
その実績も中々に難易度高いっていうね

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:49:11.49 ID:ndIPGwUea.net
ニートと引きこもり結構ちがうだろ
ニートはクソ甘えん坊かつウザい奴だが引きこもりは病気だ
身近に両方いるとわかる

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:49:15.44 ID:aPfxaA6jM.net
>>1氷河期作ったやつがしね

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:49:43.48 ID:4natLnked.net
>>934
オーウェンジョーンズ
エスタブリッシュメントもあったわ

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:49:45.20 ID:gwwg0JYQ0.net
>>940
お前みたいなやらない理由探してるゴミが3%の人間になんのな
宅建とか看護師とか需要のある資格を取るというプロセスにもたどり着けない

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:50:08.93 ID:aPfxaA6jM.net
>>34
今いる公務員首にして仕事がない人に簡単な仕事与えた方がいいな
月に20万ぐらいで

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:50:17.78 ID:ZacX6nB90.net
>>940
はあ?
資格売ったらええやん
小遣い稼ぎできるやろアホ

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:51:02.27 ID:ZacX6nB90.net
>>943
もうええから人生見つめ直せ

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:51:21.05 ID:5xmLqxqd0.net
AIに入れ替わるからスキルなんか要らなくなるぞ

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:52:04.83 ID:ZacX6nB90.net
>>948
最先端ゴミクズニート丸だしワロタ

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:52:17.95 ID:ONOFPBj0a.net
>>939
親が建てた100坪以上の戸建の家 車(レクサスGS) 貯金700万ほどだが何か?

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:52:20.38 ID:YO29YG9la.net
ちなみに俺はフリーランスのプログラマやってる
やっぱり生産力に個人差は出るよ、俺は下の方

それでも中抜きや受注のない空白期間があっても生活できるだけのお金は稼いでる
お前らも今日5chでどれだけレスしたかとかゲーム何時間プレイしたかとか、自分の活動を見てみろ
それをどれだけ社会に向けられるか考えてみろ

1日中働いても結婚すらできない
過労で死ぬまで働いてもまともな生活が出来ないなんて狂気の沙汰だ
そんな社会は存在しちゃいけない

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:52:34.78 ID:vbODV2S7a.net
>>133
8時間労働に耐えられないとか幼児レベルだろそれ
手帳もらえよ

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:53:06.83 ID:3I83/iB80.net
いつものことだけど引きこもりスレは叩いてる方が余裕がなさそうなのが多い

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:53:18.88 ID:dSgz9/j60.net
>>950
殺されたネトウヨ子供部屋おじさん真っしぐらだな

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:53:23.70 ID:ZacX6nB90.net
>>950
熊澤みたい

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:53:49.33 ID:LwyrzOmNd.net
でも、農業と建設業には上から目線w

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:54:05.31 ID:ZacX6nB90.net
>>953
おまえも熊澤みたい

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:54:27.90 ID:ONOFPBj0a.net
因みに地主で不動産管理やってるから無職じゃない

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:54:37.73 ID:gwwg0JYQ0.net
>>953
そういうポジション作りたいんだろうけど
今の子供部屋おじさんに余裕なんて微塵もないからな
世論と家族に殺される危機に怯えるしかない

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:54:53.12 ID:4natLnked.net
>>947
見つめ直してたらあの父親にころされたやつになるのかと思ったわ
あいつロボット上手いし
俺が人生やり直したら
あらゆる今世での他人との交流絶ってマンガ家になろうと思ってたし
今世では全く絵描けないけど

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:54:57.43 ID:vbODV2S7a.net
>>950
親が有料老人ホーム入る時に売却される家なw

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:55:04.32 ID:EolYcNva0.net
65歳まで引きこもれば毎月6万5千円貰える 頑張ろう

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:55:20.12 ID:53M+hWpBr.net
楽な仕事して生きたければ田舎に行け

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:55:38.01 ID:ZacX6nB90.net
>>960
富樫のかわりに連載してね

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:56:18.11 ID:kgShrz8Kp.net
>>953
一番切羽詰まってそうなのがお前で草

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:56:24.01 ID:ZacX6nB90.net
変な時間に起きたらキチガイだらけでワロタ

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:56:27.54 ID:RKg750170.net
>>962
免除の申請してても満額貰えないぞ

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:56:51.40 ID:V1s/NfR7M.net
>>953
出勤前に引きこもりに匿名掲示板でお説教してる奴に余裕なんてあるわけないやん

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:56:52.27 ID:4natLnked.net
>>964
ガンダムエースあたりで細々と

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:56:53.28 ID:3I83/iB80.net
俺は時給10円ぐらいで内職してるから
わずかな収入があるひきこもりだな
ボンボンニートじゃないよ
余裕ないけどこれ以上は無理

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:57:25.00 ID:/ntxhg7na.net
お前が無能なだけ
10代20代の高卒新卒も
30代〜50代の転職も高いスキル要求されとる
みんな必死にしがみついてんだボケ

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:57:56.64 ID:53M+hWpBr.net
やっぱりニートは不良品だらけだな

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:58:10.92 ID:VcOkEVo00.net
楽な仕事教えてくれよ
それに向けた資格の勉強とかするからさ

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:58:28.99 ID:ZacX6nB90.net
>>973
無理無理無駄

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:58:33.83 ID:YDOBMBzO0.net
建設業だけどただの作業員ならだれでもできるぞ
福祉よりは絶対マシ

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:58:36.24 ID:4789E3qN0.net
こいつらにも事情があるとかいうけど
その事情も大したことないんだよな

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:58:36.57 ID:gwwg0JYQ0.net
>>970
簡単なビーズアクセサリー1つ5円で内職してたやつおったな
もう少しまともな内職流石にあるだろ…

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:58:54.58 ID:4natLnked.net
45歳正社員歴なしザク大好き

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:58:55.59 ID:d5gUx9ka0.net
>>953
確かに

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:59:02.41 ID:CeYk6ARx0.net
>>973
月収はどれくらい欲しいの?

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:59:04.91 ID:ZacX6nB90.net
>>976
辛辣ワロタ

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:59:36.28 ID:gwwg0JYQ0.net
>>973
宅建取れよ
資格難しいが安定感あるぞ

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:59:49.09 ID:ONOFPBj0a.net
>>955
>>957
俺はネトゲなんてやらないし興味も無いからちがうよ
一応地元では元領主の有力一族だけどそんなことでイキったりもしない
全然違うわ

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:59:57.87 ID:gwwg0JYQ0.net
>>976
これ

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 06:00:17.64 ID:ZacX6nB90.net
>>983
熊澤2号丸だし

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 06:00:24.93 ID:RKg750170.net
>>973
ジャップランドは難易度高いけどなんか起業してみたら?
成功したらそれが楽な仕事になるぞ

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 06:00:51.28 ID:3I83/iB80.net
一発逆転できる内職だから
上の方は一年で数千万稼いでる奴らがいる
クビになることはないし今はこれでいいよ

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 06:01:37.05 ID:EolYcNva0.net
>>967 ほんとだ まぁ親が生きてるうちは全額払ってくれるだろうから
60-90まで頑張れば満額かな 

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 06:01:40.82 ID:RKg750170.net
>>987
ねずみ講かな?

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 06:02:33.76 ID:1f0V3nKs0.net
>>989
弱者が搾取されるのは世の常

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 06:02:43.95 ID:+UKU7XB10.net
>>987
典型的な情弱でワロタ

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 06:02:47.51 ID:d5gUx9ka0.net
>>989
日本の年金の事?

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 06:02:48.40 ID:YDOBMBzO0.net
土木作業員でもやれって
1日土運んでるだけで1万くらいもらえんだから
そっから仕事おぼえていけよ
どんだけスーツきて事務職やりたいんだよ

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 06:03:04.11 ID:VcOkEVo00.net
>>980
全然低くて構わない
楽な方がいい

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 06:03:39.02 ID:gwwg0JYQ0.net
>>990
>>991
底辺ってなんで面白いほど騙されるんだろうな
聞いただけでヤバイの分かっちまうのに

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 06:03:52.24 ID:F8HeqBAq0.net
年金払ったことないけど月6万5千とちょっと確定してるぞ^^

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 06:04:06.98 ID:CeYk6ARx0.net
>>994
派遣バイトで工場行けば?
面接もないよ

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 06:04:14.24 ID:0DG49I+r0.net
>>916
20万も出ねえよ(笑)

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 06:04:22.24 ID:4natLnked.net
>>993
腰痛もち 握力小学生並 45歳

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 06:04:33.06 ID:V2VvXsAgr.net
労働に要求されるスキルと雇う側の選り好みが激しすぎる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
280 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200