2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

引きこもり「ひきこもりをどうにかしろという議論になり戸惑っています。日本は労働に要求されるスキルが高すぎだとは思いませんか?」 [592058334]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:07:10.72 ID:SBZePOMd0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
特設サイトに続々、ひきこもり当事者の声

「川崎の事件、元事務次官の事件を受けていまさらひきこもりをどうにかしろという議論になり戸惑っています。
仕事に就いていないことが悪みたいに報道されていましたが、
挫折者にとって40代からの就労というのは地獄だと思います。

なぜ日本は働こうとすると要求されるスキルが高いのか、考えるだけでつらいです。
40代以上の人間にとってこれから社会が変わろうと、絶望しか待っていないような気がします」

「『ひきこもり』という言葉自体が社会から疎外されている印象がある。
なりたくて『ひきこもり』になったわけではなく、就職活動を何度も何度も繰り返して挑戦しても書類ほぼ落ちるのです。
公的機関に相談しても逆に心身共に追い込まれたのが現実です」

事件のあと、NHKの特設ウェブサイト「ひきこもりクライシス“100万人”のサバイバル」に寄せられた声です。
去年のサイトオープン以来、ひきこもりに関する社会問題や新しい取り組みなどについての記事や動画を掲載してきましたが、
先月、川崎の殺傷事件が起き、容疑者が「ひきこもり傾向にあった」と報道されたあと、次から次へとこうした意見が寄せられています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190603/k10011939671000.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:07:57.10 ID:1O28we+Q0.net
言い訳ばっかりだなこいつら

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:08:09.66 ID:6Mzcd+t80.net
>>1
■ チョソモメン6大悲報(脳欠損)


1,日本に住みながら半島アイデンティティむき出しで、日本のネトウヨ叩きをしてる奴は
  日本ネトウヨ以上に強烈なナショナリズムを持った朝鮮ネトウヨであるという真実w自覚しましょうw

2,韓国製品をホルホルして日本叩きのマスターベーションを繰り返してる奴は
  韓国の躍進の根底には反日パワーがあり、反日パワーを言い換えるとネトウヨパワーであるにもかかわらず
  そのネトウヨパワーで日本のネトウヨ叩きをしてるという滑稽な真実を認めようw

3,経済的に安倍政権はリベラル、反安倍こそがネトウヨという真実、反安倍はネトウヨの自覚を持って戦おうw
  移民推進、TPP(EU)推進の代表は、メルケルや安倍晋三
  移民反対、TPP(EU)反対の代表は、トランプやメイ首相

4,言葉の使用法として、「在日」 = 「犯罪者」 これが差別なら、「ネトウヨ」 = 「差別主義者」 これも差別だからw
  どちらも「それ」を内包することで共通であり、それ以外の意味も含む広義な定義を持つことでも共通
  差別の本質的な問題は、主語を抽象化して使用することで起きることを理解しましょうw
  「差別」を糾弾したいなら、「ネトウヨ」に抽象化せずに、そのまま「差別」を主語として使わないと同じ穴のムジナに
  なるってことw差別を糾弾する側が、その手段に差別を用いてる頭の悪さを理解しましょうw

5,ネトウヨに強い関心を抱き怒りの言及を続けるも、原因となっている
  ”韓国の反日的言動”には見事に無関心を決め込み言及したがらないw
  通常なにかしら問題の解決を図るさい原因にこそフォーカスを当て徹底追求するものだが、
  想像を駆使して人格や育ちに原因を求めてそればかりを言及する、
  そして韓国による日本へのヘイトは見て見ぬふりで、擁護はしても批判はしないという差別的な欺瞞に満ちているw

6,日本語で平然と行われ、あふれかえる日本ヘイト
  投稿者の国籍はその場で特定することはできないにもかかわらず、日本ヘイトは寛容される差別が横行している
  投稿者が日本人でも、民族を一括りに否定する本質的な差別には変わらず寛容さは否定されなければならない、
  差別と戦う者なら尚更w下記例文はどちらも誰が発言しようが差別でなければならない
  「韓国嫌い。韓国は終わってる。韓国は差別だらけ。韓国人のマナーは同調圧力であり正義じゃない。」
  「日本嫌い。日本は終わってる。日本は差別だらけ。日本人のマナーは同調圧力であり正義じゃない。」




↑誰もまともに反論できずw恥ずかしくないのw  (´∇`)(´∇`)(´∇`)(´∇`)(´∇`)(´∇`)

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:08:59.35 ID:JHEJEhSb0.net
フリーターなり内職なりに落ち着かずに無職のままって甘えだよね
煽りではなくマジで

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:09:34.30 ID:VWBpaHUF0.net
口だけは達者だな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:09:41.27 ID:CM+8gqqK0.net
刺身の上にタンポポをのせる系の仕事のならさすがにできるだろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:09:46.45 ID:TUxXp+zNd.net
弁当工場で一日中、唐揚げにマヨネーズをピュ〜っとかける仕事の
どこに高いスキルが必要だというのか?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:10:22.69 ID:MaoK+mXE0.net
なんか気楽に働けるとこ少ないよな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:10:28.70 ID:+yMtA3hV0.net
嫌なら死ね

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:10:38.10 ID:hpkpcqFBr.net
いや要求されるスキルは高くないよ
中間搾取しかしねえ太ったジジイには何のスキルもないぞ?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:10:47.82 ID:/39C2/bQ0.net
タダでいいから働かせてくださいっつって会社前で土下座くらいしたの?
それくらいしないと甘えだよね?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:11:05.19 ID:6semLTq40.net
日本の生産性は最悪なんだからしょーがねーだろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:11:26.73 ID:te9C4yis0.net
無能でも在宅で働けて最低賃金保証される仕事があればいい

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:12:17.31 ID:L12kNKfN0.net
だからって何もしないで逃げ続けて自分は悪くない正しいとかそっちの方がおかしいだろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:12:45.89 ID:R9lB2B7C0.net
俺はなあ立派でモテる仕事がしてーんだわ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:13:22.89 ID:2tEaSgUi0.net
嫌な仕事するくらいなら無差別殺人したほうがいいってことだろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:13:25.59 ID:pp5hlWWHM.net
ミャンマー人技能実習生「私は奴隷だった」週100時間労働で月6万円
ttps://courrier.jp/news/archives/144984/

甘え
外人様でもコレなのに引きこもりがまともな賃金もらえると思うなよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:13:44.70 ID:QfesQ9LK0.net
もんじゅや原発を作った奴らもこれくらい製造責任感があればなあ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:14:08.43 ID:/o6UzNy40.net
スキルって言うか空白あると人間性で落とされて会社入れないからな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:14:49.94 ID:uj10auDgM.net
スキルってハードルの間違いだろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:15:06.07 ID:4natLnked.net
絶対に働かない
大店法通して商店街潰した社会が悪い

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:15:37.97 ID:niYyp2070.net
今アルバイトなら40歳でも即決なんだが同じ日本に住んでる人なのか?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:16:06.55 ID:KhhpYg3E0.net
やっぱ強制労働するべきだろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:16:51.15 ID:TdGWtoy20.net
>>21
一部の都会以外の商店街は時代にあってないだけだろ
なんで守る必要あるんだか

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:17:24.80 ID:f/tUIjK20.net
なんだこいつ
働いたらなにか高度なことを要求されるとでも思ってるのか?
ネジが偉そうに

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:17:36.09 ID:ZjHQG3Nu0.net
ずっと親に甘やかされて来てるから年だけとって中身子供のままだな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:17:41.20 ID:enDzI2iWd.net
こいつらの就活失敗って大企業受けるからだろ
身の丈にあった中小零細に挑戦しろよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:18:00.42 ID:Q4J9Q6Tp0.net
>>1を馬鹿にする奴はこれを読め

「そこそこ簡単で、それなりの給与と地位が約束される仕事」が消えた世の中では、見えにくい「弱者」が増えている。
https://blog.tinect.jp/?p=52254

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:18:13.18 ID:4natLnked.net
>>24
その結果どいつもこいつもサラリーマンやら工場で働けって社会になっただろうが
出来るかあんな情報の多いマニュアル

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:18:45.57 ID:Q3GCRcuQ0.net
未経験でもOKの底辺の仕事でもええやん
元引きこもりだけどなんとかなってるよ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:18:57.23 ID:PowEsJc0d.net
どんよりしてんなこの国
終わってる

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:19:07.86 ID:XDo62kh20.net
プライド高すぎて工場勤務みたいな底辺職は嫌だとか言ってるだけで選り好みしなきゃ仕事あるだろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:19:13.74 ID:4natLnked.net
>>27
中小零細の方が即戦力求めてくんだよ
んなことも知らねえのかバーカ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:19:39.77 ID:R2N7E2vK0.net
マジな話公務員の数増やすのが一番良いんじゃねーの

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/06/04(火) 00:20:37.31 ID:/jpF73Tk0.net
引きこもりを一箇所に集めて共同生活

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:21:27.86 ID:SBZePOMd0.net
>>34
>マジな話公務員の数増やすのが一番良いんじゃねーの

隣の韓国がそれやって国民に総スカンくらってる最中

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:22:25.64 ID:ywjWjYtm0.net
公務員増やしても国がアホだとね
ジャップはアホなわけだし

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:22:28.29 ID:pp5hlWWHM.net
20年のデフレ

明確に社会がおかしいのにヘイトが社会に向かわず家族で憎しみ合い殺しあう
この国の人達は明確に愚かでバカ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:22:41.57 ID:hAvXbn5oM.net
スキルの必要ない仕事なんかいっぱいあるだろ
小売とかチェーンの飲食とか介護とか

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:23:24.62 ID:ryerWIm50.net
世の中立ってるだけでいい仕事だってある
甘え

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:23:51.65 ID:hMbdpaywa.net
なぜ働く以外にないんだろうね
働くのが苦手な人はどうしたらいいのか

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:23:58.41 ID:TLdKLqxma.net
とりあえずネット内職くらいやれ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:24:05.15 ID:cfPLyKi00.net
あんたなそれ引きこもりの数分かっとるか?
多くても100万人くらいだ

今労働者の数は6000万人
学生は3000万人くらいだ
後の殆どは年金者3000万人くらい

残りの何百万人かが生活保護だったりホームレスだったり引きこもりなんだよ
それらの数は全体で400万人くらいだ(引きこもりは100万人くらい)

これを甘ったれと言わずなんと言うんだよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:24:07.76 ID:zQ9XsVsf0.net
全部安倍と親のせいだしな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:24:07.81 ID:R4xdDkTO0.net
高齢のニートの見分け方
高齢ニートは「絶対に」という言葉をよく使う

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:24:11.57 ID:fvGQqByK0.net
海外のレジは座ってスマホやってるんだろ?
日本はキビしすぎる

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:24:20.90 ID:R2N7E2vK0.net
>>39
めちゃくちゃコミュニケーションスキルいるやん

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:24:32.53 ID:ywjWjYtm0.net
やりたくもないない仕事をやるのは経済にマイナスだよ今の時代
徹底的にえらんでいい
あと社畜は死ね

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:25:02.86 ID:4natLnked.net
>>43
賢者

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:25:23.82 ID:GXVVjx8fM.net
昔は酒飲みながら工場の仕事したりと何かとおおらかだったと聞く
いまじゃストライキや労働闘争なんて聞かないけど
昔はよくあったんだろ?今の年寄りの一部はそれでうまく生きてこれたんだろな今いたらニートかフリーターかホームレスだろってやつ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:25:27.96 ID:xtTh0ixAd.net
>>34
公務員も地方議員もなり手がいない
優秀なヤツは海外か大手にいくし

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:25:48.17 ID:4natLnked.net
ギリシャローマの哲学者が働いていたか?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:25:57.29 ID:n9XpfoKFM.net
要求されるスキルが高すぎるって、
働いたことないから要求されたことも無いだろ

あれこれ悩んだり調べたりする前に、
一度働いてみろよ

職場にはおまえ以上に馬鹿でしょーもないやつらばっかだぞ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:26:24.65 ID:Z2zRlkRr0.net
自分で勝手にハードル上げてるだけだろ、
無職でいるくらいならフリーターで良いんだって。
3,4万稼ぐだけでも精神的に全然違うぞ。

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:26:32.31 ID:A0wR3Nte0.net
「引きこもりの皆さん、お願いがあります。死んでいただけないでしょうか?」
ってしまじろうっぽい声で言えば解決か

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:26:46.63 ID:ywjWjYtm0.net
ジャップって頭悪いよな
安倍とリフレのせいで糞労働が増えるんだから労働者がそれを拒否しないと劣化の一方

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:27:09.34 ID:3UR11YpOa.net
倉庫の仕分けとか数字読めて足し算と引き算できれば出来るアホでもできる仕事もあるんやでw

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:27:10.20 ID:4natLnked.net
>>55
もっとラムリンみたいに言ってくれ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:27:51.70 ID:ZjUTDHlT0.net
名前欄や本文に「クリックお願いします」などの文は↓ほど効果はないぞ!
でもやっておいて損はないぞ!

>>1,2,3,4,5,6,7,8, 9, 10,11,12, 13,14,15, 16,17,18,19,20
>>21,22,23,24,25, 26,27,28, 29,30,31 ,32,33, 34,35,36 ,37,38,39,40
>>41,42,43,44,45 ,46,47,48, 49,50,51 ,52,53,54,55 ,56,57,58,59,60
>>61,62,63,64,65, 66,67,68, 69,70,71,72, 73,74,75,76,77,78,79,80
>>81,82,83,84, 85,86, 87,88,89,90,91, 92,93,94,95,96,97, 98,99,100

  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄..     \    ( E)
フ a..f..i... /ヽ ヽ_//

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:28:30.50 ID:Ifmsa3Jf0.net
岩崎ルートと熊澤ルートの2択も選択肢があって羨ましいなこどおじは

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:29:22.42 ID:Oy5fqAzR0.net
嫌な仕事、苦手な仕事でもみんな頑張って耐えてるんだぞ
それを逃げ回ってきたツケがとうとう目の前に来ただけ、戦わなきゃ現実と
お前らの好きなマンガの逆境の大逆転劇見せてみろよ
そういう風に状況に酔ってでも騙し騙し戦ってみろ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:29:36.12 ID:G3w2Tf4S0.net
コタツのコードでも編んでろ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:29:45.47 ID:xX7UfJEq0.net
高望みしすぎて40過ぎになっても結婚できないBBA並みの言い訳してるっていい加減気づけよこどおじは

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:29:48.82 ID:58sDO42x0.net
難しい問題だな
不登校からずっと引きこもりって方が稀で殆どの人が社会に出て何かしら躓いてそうなったパターンが多い
ブラックだったり底辺職だったり色々経験してるだけに余計にハードルを超えるのが難しい社会なんだよな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:30:00.50 ID:ywjWjYtm0.net
社畜の選択肢って劣化の中で働くしかなくてつらくないのかな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:30:17.84 ID:xFNqO32T0.net
そりゃ軍師には高度なスキルが求められるわな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:30:22.47 ID:vPm/T8Ghp.net
>>61
それ何のために生きてるんだ?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:30:31.49 ID:hXdA3UvR0.net
マジな話、宗教か戦争しかないと思う
日本にイスラム教が浸透してなくて本当によかった

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:30:41.23 ID:ywjWjYtm0.net
ヒキもこういう同情系のことはもう無意味だと気づくべきだな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:30:44.87 ID:7wUT01v/0.net
まず面接からして閉鎖的だよな
仕事始めて覚えるまで期間とか同僚の目とかもう考えるだけで胃が痛いだろこどおじには
こどおじがやれるとしたらサービスか工場だけなんだけどどっちも厳しい

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:31:02.55 ID:4natLnked.net
>>61
もうこっちは早期退職迫られる年齢なんだよ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:31:08.06 ID:eNOyKJaH0.net
これの場合仕事内容じゃなくて採用での要求スキルだろ
そこらの馬鹿でも教えたら出来る仕事でもやたら高等な資格や職歴やらを要求する風潮が氷河期辺りからでき上がってしまってるからな

総レス数 1001
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200