2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

引きこもり「ひきこもりをどうにかしろという議論になり戸惑っています。日本は労働に要求されるスキルが高すぎだとは思いませんか?」 [592058334]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:07:10.72 ID:SBZePOMd0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
特設サイトに続々、ひきこもり当事者の声

「川崎の事件、元事務次官の事件を受けていまさらひきこもりをどうにかしろという議論になり戸惑っています。
仕事に就いていないことが悪みたいに報道されていましたが、
挫折者にとって40代からの就労というのは地獄だと思います。

なぜ日本は働こうとすると要求されるスキルが高いのか、考えるだけでつらいです。
40代以上の人間にとってこれから社会が変わろうと、絶望しか待っていないような気がします」

「『ひきこもり』という言葉自体が社会から疎外されている印象がある。
なりたくて『ひきこもり』になったわけではなく、就職活動を何度も何度も繰り返して挑戦しても書類ほぼ落ちるのです。
公的機関に相談しても逆に心身共に追い込まれたのが現実です」

事件のあと、NHKの特設ウェブサイト「ひきこもりクライシス“100万人”のサバイバル」に寄せられた声です。
去年のサイトオープン以来、ひきこもりに関する社会問題や新しい取り組みなどについての記事や動画を掲載してきましたが、
先月、川崎の殺傷事件が起き、容疑者が「ひきこもり傾向にあった」と報道されたあと、次から次へとこうした意見が寄せられています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190603/k10011939671000.html

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:50:55.92 ID:Q6xR8GZi0.net
>>596
突然余らせたのは社会の都合だろ

働きたいって時に働かせ無かったクセに
都合の良い事ばっかりピーチクパーチク言ってんなよ

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:51:24.21 ID:KNi+HRe50.net
欧米では移民の生活保護なんかで社会保障圧迫して問題になってるけど日本は奴隷が働かなくなったら強制送還できる仕組みだから安心だね

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:51:59.98 ID:jHSwEgRR0.net
>>599
結局生きてるうちに社会や人間が嫌になったんだ
そんなものに貢献するのはまっぴらごめんだね

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:52:24.49 ID:pp5hlWWHM.net
A社から直接雇用の求人票が出る

A社の求人票を見て営業に行った派遣会社b,c,dからそれぞれ求人票が出る

A社の求人票を見て営業に行った請負会社甲、乙、丙からそれぞれ求人票が出る

A社の仕事を請負う予定の請負会社甲へ派遣される派遣会社Eの求人票が出る
A社の仕事を請負う予定の請負会社乙へ派遣される派遣会社Fの求人票が出る
A社の仕事を請負う予定の請負会社丙へ派遣される派遣会社Gの求人票が出る

1人の採用に対してA、b、c、d、E、F、G、甲、乙、丙社から求人票が出る


ふぁーwwwww

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:53:31.62 ID:QfesQ9LK0.net
>>460
母国語で雑談してて態度悪くても本部に滅多にクレーム入らないから
雇う側も助かるらしいな
むしろ厳しく管理しようとするとレタス村みたいなレッテル貼りされるしな

最終的にEUみたいになるといいな

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:53:35.29 ID:S4Nxw1n/0.net
>>605
でもとりあえず子供部屋から出ることは出来るだろ
一人暮らしで他人とかかわらずひっそり暮らせる

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:54:36.08 ID:wDdQkMHJM.net
>>603
働きたかったときってのが今一つわからないな
>>525のどれに君は該当するのかな

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:54:59.66 ID:Ufm2hqfE0.net
現実問題として地方だと40だと手取りで15ある仕事はないからな
そこから家に金入れて自分のスマホやネット料金とか支払ったら
自由に使える金が5万くらいだろ
もちろん電気ガス水道払ってもらってだからな自立なら
もっとキツイし雇ってくれる仕事内容考えたら体壊すだろーし意味あるかこれ?

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:55:42.55 ID:80Wz0mwB0.net
>>610
転職するなら上京しかないなと思うよ

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:56:19.41 ID:S4Nxw1n/0.net
岩崎の事件あたりから嫌儲監視されてそう
ガチでヤバそうなやつチラホラいるし

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:56:47.18 ID:jHSwEgRR0.net
>>608
ひっそり暮らしてたらぶっ殺せと来た
頭に来るだろ?

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:57:13.98 ID:9nEJjs790.net
>>603
突然余ったのではなく椅子はずっと余ってるよ
氷河期とか言われている以前からずっとね
選り好んで座ろうとしないだけ

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:57:57.95 ID:S4Nxw1n/0.net
>>613
もし子ども部屋にいないならどうやって食いつないでるの?

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:58:07.87 ID:DUXV4mcc0.net
底辺で子供部屋からでたら破滅まっしぐらなのに人事だと思ってひでえよな
安定した収入(貯金できる余裕のある給与)がなけりゃ他人に何言われようが実家にしがみつけよ

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:58:18.87 ID:wDdQkMHJM.net
>>610
意味は無いだろうな
生活保護より厳しい生活にはなるだろう
それはニートに限らず日本の労働者が皆抱えている危機感だな

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:58:23.34 ID:cUdiTYKe0.net
>>594
面接で相当やらかすか学生バイトみたいな選り好みしたシフト言わなきゃ多分簡単に取ると思うぞ今は

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:58:24.00 ID:VJjYWuUo0.net
簡単な仕事ならいくらでもあるじゃん

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:58:37.58 ID:80Wz0mwB0.net
>>614
氷河期のは必要なんだけど団塊が席を開けなかったわけで
そんな生ぬるい話ではない

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:58:49.04 ID:e05qMpSa0.net
切実な奴マジでかなりの割合居るのな、嫌儲

2年ニートしてたけどあのままダラダラやってたらと思うと恐ろしいわ…

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 02:59:57.14 ID:S4Nxw1n/0.net
>>616
働いてるならそれもいいんじゃねーの
本来の意味の子ども部屋おじさんだな
でも働きもしねーのに子ども部屋に寄生するのはどうなの?収入ゼロじゃん

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:01:31.35 ID:/LJyuadi0.net
>>1
割とマジこういう人達を一ヶ所に集めて再教育なり共同生活なり自給自足なり出来るようにする収容施設が必要になってきてる時期になってるのかもしれないな。
そういうニートが集まってる村とかもう既にあるけど、自主的行動を起こさない系のニートもやはりそういう所に収容する必要が出てきてるんだわ^^;
テ儉須汝柚け烏廸ん會倉淕葉暁ン澱練満も畿薯サ管イ慵滕例啣う棲キ室ン惘シ巳

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:02:16.65 ID:jHSwEgRR0.net
ひきこもりなんて多かれ少なかれ人間のことが嫌いなんだ
だったら我慢することなんかねえよ、ぶち殺してしまえ

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:02:40.06 ID:wDdQkMHJM.net
今ですら団塊が占めていたポストで仕事したいとか強欲過ぎるな
そういうのが見え隠れするから皆ニートに呆れてるんだろうな

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:04:44.35 ID:/LJyuadi0.net
>>467
そんなん言うたら究極系は頃し屋になっちゃうやない。何せ中学生時代からずっと写真姿が残ってないんやぞ^^;
弉昨伝テ県詠風州ン氣け桃サ勞屠陳イ鵠キ殼多俺避樽語柏ん罷ン癖も惚虫紡う筋シ

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:05:01.90 ID:j3kFpoVy0.net
>>603
職を選びすぎの部分もあると思う。
大学新卒就職率55.1%で最低の2003年に大学(駅弁理学部)を出たけど、
学部の同級で卒業時迄に内定がでなかったのは185人中6人。3.2%でしかなかった。
2人は同じゼミだったけど、ただでさえ求人が少ないところに
選り好みして、どう考えてもお前受からないよというような
高望みのとこばかり受けてた。結局全滅して就職が決まらず
今でもブラブラしてる。

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:05:18.93 ID:Q6xR8GZi0.net
>>609
まあ俺は今は自営だから関係無いと言えば関係無いんだけど

派遣バイトでも昔と今じゃ天と地の違いがあるな
20年前ぐらいだとずっと隠れて煙草吸ってて
昼休みだけ現れて午後も隠れてて

そんでも日払いで8000円とかだったからな
派遣バイト最後にやったのは5年前ぐらいだったが
怒鳴られて早く終わらされてその分日給カットだからな

ガチ奴隷

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:07:57.54 ID:42Cxk77L0.net
元引きこもりの俺が解説する

現時点で引きこもりはやばいのは解る
でもここから俺が出来る仕事なんて俗に言う底辺と言われてる物のみ。
そんなのを一生やり続ける覚悟が出来ない

だったら耳と口を塞いで何もしない方が誰からも非難されない

ネット脳強すぎるとマジでこんな思考回路になっちゃうんだよこれ

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:08:36.87 ID:aTF1tWY30.net


>>1
ひきこもり、LGBT、一人親家庭、高齢者、母子家庭や父子家庭で生活の困窮しまくってる方々、介護に困窮してる方
作家や芸術家 思想家、学者 
市民団体右翼 左翼、辺野古反対派の方々、オスプレイ反対、戦争反対の国民のみなさん


。。。。。。。★★衆参ダブル選挙 やりまーす!!!。。。。。6月、一斉に みんなで  活動を拡散させましょう。 安倍は潰せる!。確実に。ついでにマスゴミもパージ。


。。。。。。LGBT、ホモ、オカマ、オナベ、ニューハーフ 、性同一性障害などの気持ち考えたことある?




LGBT
。。。自民党・杉田水脈「同性愛者の自殺率は異性愛者の6倍ですってよwアハハ! 生産性のない同性愛の方達に私達の税金を使う、どこにそんな大義名分があるんですか?」

。。。自民系三条市議員「おかまを支援する必要はない」

。。。自民 海老名市議員「同性愛は異常動物!生物の根底を変える!」

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:08:42.72 ID:iM6IpckV0.net
うんこするくらいしかできることがないのだから
なんでもやれよw

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:09:10.03 ID:9nEJjs790.net
最も売り手市場と言われていた年代でも数%くらい就職出来ないやつが居るからな
結局ところ選り好み過ぎるのが原因
社会のせいでも何でもない

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:09:15.36 ID:0eXQY0R7H.net
どんな時代にも負け抜ける奴はたくさんいて
そういうのは粛々と底辺仕事で食い繋いでたんだけど
氷河期は親に甘々で豊かに育てられ上がバブルってのもあり
絶望的に勘違いしちゃったんだよね。

今負け残ってる連中はどの世代でも同じく負け残る、
たまたま人数も多い世代だから目立つだけで
むしろ人生トータルなら滅茶苦茶恵まれてる。

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:09:35.58 ID:VYehfTp5a.net
はよ働けゴミ

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:10:16.02 ID:iM6IpckV0.net
>>629
ど底辺のくせに底辺がやる仕事を嫌うってのがねw

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:11:49.22 ID:RSvphPDCM.net
>>628
そんだけ実際の労働知ってるならわかるだろ
派遣の中でだって待遇変わってるしどちらかというと悪くなってる印象だ

別に俺はニートが働けなんて思わないからな

働きたいなら仕事はある
ただしやっぱり体力はいる、こればかりはどうしようもない
そしてニートが仕事を過度に選り好みしてるだろうと思っている

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:12:57.09 ID:RSvphPDCM.net
>>636>>609は俺ね

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:13:03.15 ID:0eXQY0R7H.net
日本の労働環境に文句があるというなら
勉強会立ち上げて労働法を狂うぐらい勉強して
クラウドファンディングで政党立ち上げて
今の世の中に風穴を、ぐらい考えんものかね?

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:13:14.87 ID:iuhkxk7qr.net
嫌なことから目を背け続け逃げ続けて
言い訳する術だけ長けて権利だけを声高に叫ぶ

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:14:13.91 ID:Q6xR8GZi0.net
>>633
親世代が恵まれてるのが逆に悪いわな
真面目にやってりゃ親世代位の生活は出来ると思ってたのに
いざ自分が社会に出る時にはバブル崩壊で氷河期だから

まあ元から出来が悪い俺には関係無いがねw

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:14:37.05 ID:YKQM4wutM.net
>>1
今日ハロワ行ったら激混みやったんやがお前らみたいな引きこもりが親から尻叩かれたんやろうなって思うわ。
俺は失業手当ての手続きしに行っただけやのにほんま勘弁してくれや

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:15:17.97 ID:/1NDMLMi0.net
コンビニ牛丼工場掃除
もう移民がハードル上げたから無理

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:16:05.92 ID:Q6xR8GZi0.net
>>636
働ければ幸せってことにはならんだろ

働いても幸せになれないから引きこもるわけで

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:18:35.07 ID:RSvphPDCM.net
>>629
やっぱりそうだろ
働かないってのはわかるししょうがないと思うわ

労働水準に要求するだけになったらもうどうしようもないわな
国でも根本的には手のうちようがないだろう
だから考えるのやめて仕事しないってのはありだと思うね

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:20:21.34 ID:NcOHSWZ00.net
まともな職務経験も無く35過ぎた人はキャリア以前に精神的な問題でどーにもならないのが現実だよ
いっそ社会保障でどうにかする方法で動いた方が本人の為だと思う

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:20:22.99 ID:0eXQY0R7H.net
>>640

本当に腐らず真面目にやってたやつは
その後の何度かの好景気でとっくに拾われてる、
今問題となってるのは、負けて良い理由を
自分の外側に見つけてしまった能無しクズたちだよ。

そしてもっと悪かったのは、
そういうのを手遅れになるまで飼えてしまうほど
圧倒的に裕福だった親世代って状況かな。

まあいずれにせよ全て本人の甘えでしかないんだけど。
「氷河期世代」とかまとめられるのマジムカつくわ。
どんな幸せなガキ時代だったかってっもう一回考えろや。

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:20:32.42 ID:/LJyuadi0.net
>>612
書き込み内容とIPアドレスから該当者特定してしょっ引いてくれてもええんやで^^;b
テ恰僕ン乗浮窪け花淅釦嵩ん囗も嚶帑買岳吸搗サ民販イ槻蚕椣う挂弖洒キ椣卅ン素シ灼朔鐸

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:21:21.80 ID:RSvphPDCM.net
>>643
だからニートは働けと思ってないって言ってるだろ

少なくとも今の日本で満足度が高い仕事できてる人間のほうが少ないと思うし

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:22:53.63 ID:Q6xR8GZi0.net
>>644
何回でも言うが今すぐ働く必要は無い

でも人の役に立つこと考えろよ
募金でも献血でもなんでも良いから
これが人間にだけ与えられた機能だからな

それすらしない引きこもりなんぞ猿にも劣るわ

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:23:29.22 ID:jHSwEgRR0.net
>>649
そうやって俺に貢献しない人間は猿以下だと見下してるがいいよw

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:24:03.66 ID:lz7yPQEH0.net
>>641
尻を叩かれた程度でハロワに行けるヒキコモリなんて少数派かねえかな

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:24:08.79 ID:NcOHSWZ00.net
バイトでも底辺職でもいいから働けって言うけどそういうのは重労働だぞ
体力も精神力も尽きた人には残酷だと思う
社会保障にすがるしか方法は無いと思うよ

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:24:55.17 ID:LAvVbKRK0.net
マジな話一生やり続ける必要なんてないんだけどね

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:25:08.58 ID:RSvphPDCM.net
>>649
募金も献血も結局自分の資産を提供している
仕事してない人にそれを要求することはできないな

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:26:44.62 ID:RSvphPDCM.net
>>651
引きこもりというかニート全体だとそういう身軽なのはそれなりにいると思うぞ

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:27:37.73 ID:NPUfYTts0.net
底辺に回ってくるのは精神的ダメージの大きい嫌な仕事ばっかりだからなかなか難しそうではある

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:27:40.89 ID:YIZU/o6FM.net
長期職についてなかった人限定で気軽に働ける場はあったら良いのにな
ヒキニートだけじゃなくて専業主婦だったとか病気だったとかで長期働いてなくて社会に出る自信がなくなった人もいるわけだからさ

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:27:41.18 ID:42Cxk77L0.net
>>644
結局俺の答えは底辺と言われても精神的にまだ許せた郵便局の配達やってるわ。勿論非正規。

一生子供部屋おじさんだろうけど、
引きこもりの時よりは充実感はあるから結果的に良かったわ。

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:27:49.76 ID:0eXQY0R7H.net
25歳以上で扶養家族やってる無職カスは
世帯主の依頼で行政が強制連行して
隔離施設で死ぬまで飼っておくとかやらんとな。

北海道の奥地の広大なエリアを壁で囲って
メシはある程度自給自足させつつ
あとはネットが繋がるオナニー部屋でも与えりゃいいだろ。

入所の際に戸籍抹消GPS埋め込み、不妊治療、
あと遠隔爆破出来る首錠をつける。
あとは一生ダラダラネットとオナニーで生きて貰えば。

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:28:29.29 ID:NcOHSWZ00.net
親戚に無職引きこもりいるけど30過ぎてもなお友達が凄い話したりいざとなったら裏社会でみたいな戯言言ってるよ
その精神状態と現実の自分と向き合える体力のなさ考えると働けなんて言えないよ
病院ちゃんと言って定期的にカウンセリング受けると将来的になんとかなるかもって言ってる

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:28:34.12 ID:U7v5Ieke0.net
>>656
プライドだけ高い奴は始末に困るわな

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:28:38.61 ID:BuM4AwrW0.net
親御さん そろそろ時間ですよ

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:29:14.53 ID:s6a30J2U0.net
脅迫的な資本主義社会にたいする一種のストライキだろ
働かないことで社会が良くなることもあるわけ
財力は重要だが

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:29:17.23 ID:ZgYA/iI+0.net
働くって事考えただけで心拍数が上がるし脳みその前側が重くなってすごい辛い

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:29:33.47 ID:/kUraPdB0.net ?2BP(0)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>652
普通そういうのは高校生時代とか専門か大学時代に経験してこんな所には就職したくないものだと「理解」
するからなぁ…

昔から屁理屈ばかりコネて知ってる風を装って来たからヒキニートになるんだろうに…。

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:30:22.21 ID:0eXQY0R7H.net
まあしんどいのはわかるよ。

中年ニートなんて底辺オブ底辺だから
勿論底辺職場しか得られないし、
その中でも一番下っ端スタートだからね。
下手すりゃ中卒の十代に指示を仰ぎ
失敗すれば怒鳴りつけられる毎日。

でもさ、それ全部自分が招いてるじゃん?
今更コレ嫌だって、そりゃ親も始末するわ。

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:30:52.60 ID:kZ3BBK3Ba.net
こんな時間に健常者目線でレスしてるのはどういう属性の人なの?
イギリス人とか?

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:31:44.20 ID:LAvVbKRK0.net
>>657
女はそういうのスッと入れる人多いよ
男は無駄なプライドが邪魔して難しい

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:33:00.28 ID:NcOHSWZ00.net
>>667
これから仕事の底辺職だけどこんな生活今まで何もしてこなかった人には残酷だぜ?
ちょいちょい社会復帰目的の人が入るけどすぐ辞めていくからそういう人に現場も厳しくなってるのが現状

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:33:25.23 ID:RSvphPDCM.net
>>658
仕事についたなら全く話は別だろう
おめでとうという言葉しかない

しいて付け足すなら厳しそうなら無理せず辞める選択肢は持っておくべきかと
現に仕事を得るまで君は漕ぎつけられるのは自分で証明したんだ
何時でも仕事を得るのは容易い

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:34:03.22 ID:s6a30J2U0.net
逃げるは恥だが役に立つじゃないが徹底して逃げるのもありだと思うよ
ハンガーストライキだよ
人間ブレると自分を見失うから

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:34:19.18 ID:jjCeDbuuM.net
ZOZOタウンの猿社長が言ってたけど
アメリカではバイトに「顧客サービス」なんて観念無いから
「ウエルカム」も言わないし「センキュー」も言わない

日本だとコンビニの店員もハロッズの店員みたいに
挨拶する。って

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:35:17.24 ID:1sD/F1Z/0.net
土方は腕がついてさえいればいいんだが?

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:38:10.70 ID:T1ZjkDxL0.net
日本の接客スキルってあんまり生産性につながらないんだよな
客に敬語使ってペコペコ頭下げるとか飲食で注文取るとき跪くとか

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:39:44.23 ID:NcOHSWZ00.net
就労するのがゴールじゃなくて一生働き続けてご飯食べなきゃいけない
無論誰よりも安い賃金でね
今までサボってきた分文字通り死ぬまで些細な贅沢もせず最低限の生活で働き続けていかなきゃならない
そういう現実と向き合う体力がまだ残ってる人はとっくに諦めて働きはじめてるよ

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:41:48.19 ID:U7v5Ieke0.net
>>675
そうそう
もちろんそうで無い人も居るけど仕事なんて所詮生きる為の手段なんだと割り切らなきゃね

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:41:50.27 ID:MDcJCIww0.net
マイクロワーキング実装しろよ
5分働いて100円みたいなの

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:42:00.48 ID:s6a30J2U0.net
人生の主人公は自分だと百回でも千回でも自分に言い聞かせるべし

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:42:12.80 ID:OAxNQhzT0.net
仕事選り好みしてやりたい仕事が出来ないならもう仕事しない!ってのが引きこもりだろ

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:42:41.82 ID:NcOHSWZ00.net
そりゃネトゲに逃げてTwitterやらここでマトモな人間だったり上級側のふりでもして現実逃避したくなるわ
それが労務経験無し無職中年の現実なんだよ
俺はマトモになるの諦めてイカれたふりでもして社会保障にすがるのに全力出す方が現実的だと思うよ

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:42:59.44 ID:H/XqJeYt0.net
アホ死ね

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:43:02.92 ID:eobHJsxj0.net
自分も七年引きこもってたけど、
働きたくないんじゃなくて、もっと別の感覚なんだよな
なんていうか、自信が無いのにプライドが高いんだと思う
面接で人から品定めされたくない
就職してその会社に所属したくない
社会での自分の立ち位置を思い知らされるのが嫌だった
もっと気軽に働ければいいのにって思ってたなー
つまり、>>657>>656は本物の引きこもりだと思うw

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:44:41.31 ID:9nEJjs790.net
>>678
そんな思想だから選り好みして詰むんでしょうが
脇役にも成れないんだとしっかり自覚しないと

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:44:49.36 ID:RSvphPDCM.net
>>675
それはあるんだよなあ
俺はセーフティーネットがある前提で話してるんだが

これからの日本で期待できないからな
そうなったらどうするのかなとは思うが話が大きくなりすぎるから触れなかった

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:49:39.73 ID:RSvphPDCM.net
引きこもりじゃなくてニートの場合、仕事の経験あって無職多いだろうし難しいよな
本当は働けるんだろうけど社会保障に頼ってるパターンもそれなりにいるわけだろ

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:49:55.52 ID:P93zG5Ovr.net
スキルというか要求される奴隷化度合いが高すぎる

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:49:58.42 ID:NcOHSWZ00.net
>>682
7年引きこもって社会不適合者の自覚は無いの?
簡単に出来て今後も食べていける仕事なんかはしっかり学習してきて社会と関わってきた老人の天下り先だと思うんだけどそこはどう考えてる?

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:50:55.31 ID:ECKa6Ce60.net
むしろ、底辺として全く役に立たないから
みんな対処に困っているんだろ。

底辺って支える側だから要求される水準は
むしろ高いわけで。

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:51:49.26 ID:3I83/iB80.net
つまりは奴隷になれって言いたいんだろ
無駄に饒舌でめんどくせー奴だな

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:52:32.94 ID:RKg750170.net
要求スキル高いよな
それ全部やると死ぬし手抜きしてもヘトヘト

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:52:59.06 ID:NcOHSWZ00.net
ニートや無職のやりたい仕事ってのはそれこそ大手企業役員や官僚の天下り先のお仕事みたいなやつばかりでそんな椅子はお前には用意されてないって話ばかり
お前らに残ってる仕事なんてきつくて安くて汚い仕事だけだよ
セフティーネットだけが救いたってば
それだって椅子の数が年々減ってきてるんだから急げ

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:53:08.20 ID:LAvVbKRK0.net
引きこもりって自分ではカースト外で俯瞰で見てる気持ちなんだろうな
若いうちはそれでいけたけど年取ると誤魔化せなくなるんかな

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:54:12.25 ID:U7v5Ieke0.net
>>690
いや、スキルとか無関係
プライドが邪魔してるだけだろう

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:54:47.01 ID:58sDO42x0.net
>>678
ダルマもそう思ってれば死に急ぐことはなかったろうにな
現実主義になったつもりの意識高いネトウヨ思考に毒される人が多いのも生きにくくなってきた原因の一つだな

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:55:47.36 ID:i++Ybezq0.net
底辺職なんて体が資本だもんな
3−40まで引きこもってたようなやつは虚弱で使いものにならないよ
にわか仕込みに鍛えたところですぐ体壊して終わり

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:55:59.48 ID:NBi7gTzG0.net
ある程度のコミュ力は必須

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:56:00.24 ID:LAvVbKRK0.net
所謂底辺職やってるけど手なんか抜き放題だぞ

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:56:20.87 ID:itWj6KNo0.net
40代50代の何もないオッサンが働く?何のために?

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:56:37.36 ID:d7Ka7VWeM.net
甘えられる人に嫉妬してる人の多さといったら。結局のところ、日本人が働き過ぎで、俺がこんなに苦労してるのに何でお前は苦労してないんだにしかきこえない。

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:56:40.48 ID:MctT0zZ6a.net
>>629
お前は勇気をもって立ち上がった尊敬する
そこからツナガルものも絶対あるから頑張れ
もし偉そうに聞こえてたらごめんなそんな気はないから

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:57:44.72 ID:sWXoZRkE0.net
うちにも口ばっか達者なゴミがいるけどマジで死んで欲しい
デブでギョロ目でやたら声がでかい&高い
言うことはいちいちくだらないし不快を絵に描いたようなクソ豚

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:58:08.60 ID:ECKa6Ce60.net
>>697
引きこもりになるようなのって、むしろ、要領
よく手を抜くのが一番難しかったりする。

100%の出力で頑張って一気に燃え尽きる。

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 03:58:34.30 ID:RKg750170.net
>>693
要求されてる仕事量を捌くスキルがね
とりあえず皆逃げるし上が人選下手だから常にオーバーワーク

あーこりゃ生産性も上がらんよねって感じ

総レス数 1001
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200