2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【カネカ】またしても「持ち家(マイホーム)は情弱、情強は賃貸」が証明されてしまった訳だが [377482965]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 00:57:28.07 ID:cJ//UNwwa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_sii_naname.gif
「育休復帰、即転勤」で炎上、カネカ元社員と妻を直撃:日経ビジネス電子版
https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00030/060300015/

2 :神房男 :2019/06/04(火) 00:57:49.19 ID:7LiYbZmcM.net
本日のプリカス

https://pbs.twimg.com/media/D8IMJRxUcAAS0PM.jpg

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:00:47.02 ID:v0+uAEKA0.net
どこのライフ?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:03:45.84 ID:JnxpedIG0.net
以前なら討論も成り立ったけどさ
ここまでお先真っ暗になった国で持ち家とか思考停止にもほどがあるだろ…
しかも確実にこの先家余るのに

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:05:56.79 ID:sY1NoigS0.net
嫁がやたら欲しがるんだよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:50:49.29 ID:/ejqFHiQK.net
戸建ては家族のみで対応しないといけないからきつい
マンション購入なら何かあった時に住民全員で活動できるからいい
管理人さんのいる物件は更に安泰

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 01:59:00.96 ID:q2cs5C+/0.net
金が余ってるならいいけど定年まで必死こいてローン払うのはアホ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 06:29:40.82 ID:V/gdwcYG0.net
賃貸で更新料払ってるのはバカw

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 06:33:06.52 ID:yE3nkd/za.net
子供部屋おじさんは?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 07:23:30.36 ID:XVqPed0bp.net
田舎で新築買うのはアホやろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 07:27:11.19 ID:JJTDgzWD0.net
人によって立場が違うから無駄な議論

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 07:31:29.99 ID:NMCeqHO9a.net
全国転勤あるやつが家買うのはアホ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 07:32:56.41 ID:uskQ0uFw0.net
去年家買ったけどまぁ賃貸が最善だろうな
家買うと購入費以外にメンテナンスとかでもどんどん金がとんでいくぞ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 07:33:01.27 ID:blLJvqLt0.net
家買って隣人ガチャのハズレ引くこともあるしな
金銭的に大差ないなら買う理由が全くない

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 07:38:58.30 ID:uskQ0uFw0.net
俺は家庭菜園やりたかったから買ったけど
こういうのやりたいと思わないなら賃貸一択だな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 07:47:20.49 ID:jzGFEpT90.net
嫁さんがピアノ教室やってるから、グランド2台が余裕で入る防音ルーム完備の家建てたわ
めっちゃ金かかったけど嫁も家も自慢😍

失うものの無い貧民は賃貸で充分だよ

総レス数 16
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200