2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今年国内99店舗中22店を閉店する「バーガーキング」 行かない理由は [268718286]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:47:12.88 ID:Thj+Tu6l0.net ?PLT(13072)
http://img.5ch.net/ico/folder1_01.gif
閉店・出店計画発表のバーガーキングに「行く理由・行かない理由」

ハンバーガーチェーン「バーガーキング」は5月20日、日本国内全99店中22店を閉店し、新たに日本国内で2019年末までに20店を新規出店する計画を明らかにした。

同社の人気商品は、肉厚のビーフパティを直火で焼き、トマトやレタス、オニオンなどをトッピングした「ワッパーバーガー」。
日本では、西武商事、JT、ロッテなどの企業が運営を担ってきた時期もあるが、現在は投資ファンドが設立した運営会社がフランチャイズ展開を行っている。
運営が変わっても、コアなファンから不動の人気を誇るバーガーキングの魅力はどこにあるのか。

◆同じ金額だったら、ちょっとしたカフェに行く
一方、バーガーキングの存在を知りながらも、利用することが少ない人たちには、どのような理由があるのだろうか。
20代の女性会社員・Cさんは、「値段」を挙げる。
「ハンバーガー単品だと500円前後ですが、フレンチフライとドリンク付きのワッパーのセット商品を頼むと、なんだかんだで1000円ぐらいかかってしまう。
マクドナルドだとセットでも700円ぐらいで済むので、味は全然違うといっても、やっぱり高いなと思ってしまいます。
そして、高いのに、お店の中の内装や雰囲気は、いかにもファストフードチェーンという感じで落ち着かない。
1000円出してハンバーガーを食べるなら、美味しくて居心地もいい、シェイクシャックやファットバーガーなどに向かってしまいます」(Cさん)
同じく20代の女性会社員・Dさんは、別の理由を挙げる。
「マクドナルドやロッテリアは、商品やキャンペーンの情報がよく入ってくる。
でも、バーガーキングの情報は、SNS上でもあまり目に留まらないし、店頭に行かないと分からないことが多い。
バーガーキングのハンバーガーは肉厚でジューシーで好きなので、もう少しお得情報が手に入りやすくなるといいなと思います」(Dさん)

ちなみにバーガーキングは、4月に公式アプリをリリースし、新商品やキャンペーンなどの最新情報を発信するようになっている。
新たなるブランド戦略で、ハンバーガー戦争の勢力図を変えることができるか、注目が集まりそうだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190602-00000004-moneypost-bus_all

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:47:42.67 ID:a4bXZCy60.net
エミネムがつば入れるから

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:48:21.73 ID:9OA+j0L/0.net
いきたいけど近所にない

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:48:25.54 ID:TqcXlcumM.net
韓国企業傘下で衛生面心配だから

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:49:18.04 ID:YtsR4KPI0.net
俺の家の隣に作れ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:49:54.84 ID:YzZXvzCn0.net
出店場所が悪い

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:51:13.68 ID:ff880hrJM.net
ロッテリアのキャンペーン見かけるか?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:51:24.67 ID:BGK8Vj//0.net
クーポン価格だとマック以下の価格になるのに。。。

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:52:24.75 ID:hS+hcOvk0.net
近所にない

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:53:45.99 ID:qF3E6PG0D.net
22店閉めて20店出店とか
大口のフランチャイズが離脱して自前に切り替えようとしているだけかな?
だとすると新規の出店先は旧店舗の近くになるんじゃないか?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:53:47.77 ID:P2p45MuOp.net
ケンタッキーもバーキンも空いてるから時間を潰すのに丁度いいわ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:53:48.91 ID:nBVxBQd8M.net
見かけない

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:54:26.50 ID:YxXeVp9s0.net
高齢者はこんなもん食わない

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:54:40.52 ID:qF3E6PG0D.net
>>7
そもそも「ワッパーバーガー」なんて書いている時点で
よくわからないライターが書いている感じ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:54:49.78 ID:Rj5DZdcP0.net
>>5
これ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:55:19.86 ID:N7u2fdR30.net
ねンだわ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:55:48.92 ID:hh43ASzWa.net
ポテトが不味い

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:56:02.81 ID:DwU6RPdoa.net
>>1
クーポン知らない奴は金額見たら食べないかな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:56:06.06 ID:HfmO0tM80.net
1000円もかかる!って印象操作したい記事なのかな
会員登録しなくても普通にHPにクーポン表示されてるのに

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:56:07.26 ID:tkp19Oaw0.net
最寄りのバーキンも閉店したけどまあガラガラだったから当然だなって感じ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:56:49.97 ID:OlZno9RC0.net
キング=王様なんだが、ハンバーガーと言ったら王はマックだろ??
キングでもないヤツがマウント取りに来れば負けて当然。
クソバーガー=バーガーキングってことだろ??

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:57:41.95 ID:r3k3/aA+M.net
ウナちゃんマンが美味いって言ってたから

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:59:06.35 ID:mAy9DrBU0.net
近くにないから

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:59:13.93 ID:4Y2bP7ap0.net
>>20
逆に北浦和のバーキンなんていついっても激込みなのに閉店なんだよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:59:36.25 ID:fKjfJJ0L0.net
「ハンバーガー単品だと500円前後ですが、フレンチフライとドリンク付きのワッパーのセット商品を頼むと、なんだかんだで1000円ぐらいかかってしまう。
マクドナルドだとセットでも700円ぐらいで済むので、味は全然違うといっても、やっぱり高いなと思ってしまいます。
そして、高いのに、お店の中の内装や雰囲気は、いかにもファストフードチェーンという感じで落ち着かない。
1000円出してハンバーガーを食べるなら、美味しくて居心地もいい、シェイクシャックやファットバーガーなどに向かってしまいます」(Cさん)

なにこの無能

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 05:59:47.76 ID:EtQZ7xvz0.net
休憩というかハンバーガーを食べに行く場所って感じ。今時そんなんは流行らん

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 06:00:40.51 ID:+5Lyyuid0.net
クーポンでクアトロわっぱーセット640円税込みだろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 06:00:46.83 ID:EtQZ7xvz0.net
川崎のバーキン客すっかすかでどこにあるかも初見じゃわからないレベルなのに潰れてないな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 06:02:45.38 ID:mM9OIEoT0.net
> そして、高いのに、お店の中の内装や雰囲気は、いかにもファストフードチェーンという感じで落ち着かない。

これ
なんか居心地悪いんだよな
マックの方がキレイで居心地いいまである

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 06:05:02.34 ID:W/ffJZPV0.net
適当に空いてる場所に作りまくって伸び悩んだとこを閉めてるだけじゃない?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 06:06:00.23 ID:XJL08+Us0.net
今時わざわざハンバーガー食べる奴おる?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 06:08:53.99 ID:Y3V9YD2q0.net
あー、玉ねぎ嫌いなんで・・・

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 06:09:00.09 ID:ThvXfZBWM.net
衰退ジャップで商売やろうとするのが間違い

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 06:10:39.34 ID:iVDnJ0khp.net
相模大野のバーキンよく使ってたのに潰れてしもうた(´・ω・`)

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 06:10:46.81 ID:BGK8Vj//0.net
>>31
ぼきが安価つけたあげるね!かまってかまってかまってちゃん可愛いよ可愛いよ~!

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 06:11:28.75 ID:35eyUTPrd.net
>>6
人が多く集まる所にしか店作らんからな
あとワッパーは美味いがそれ以外が総じて終わってる

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 06:11:41.00 ID:mzLCK27Zd.net
店がない

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 06:12:20.76 ID:Pws0tUos0.net
結局新規出店するんかい

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 06:12:24.93 ID:35eyUTPrd.net
>>17
モスの味の感覚でオニオンフライかじったら吐き出したわ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 06:13:49.90 ID:fKjfJJ0L0.net
>>17
昔のポテトはよかったな(´・ω・`)

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 06:15:59.29 ID:9eMxs8Ej0.net
1000円もしないでしょ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 06:16:17.04 ID:C4+neqcFa.net
近くにない

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 06:16:51.35 ID:C4+neqcFa.net
>>4
香港ファンドに売られた筈だけど?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 06:17:37.07 ID:Pws0tUos0.net
むしろ店舗はこれから増えていくみたい

バーガーキング/ブランド再構築で22店閉店、20店出店を計画
https://www.ryutsuu.biz/store/l052047.html

現在、BKJHDが、新規出店、メニュー開発、マーケティングなどの全体運営を担当し、BKJの支援を行っている。BKJは、既存店の運営とカスターマーサービスを担っている。
今回、閉店するのはBKJが運営する店舗で、閉店により日本国内の「バーガーキング」ブランドの再構築と当初の日本国内での売上目標に近づける。
2019年末までに20店を出店、2020年度も20店を出店する計画で、BKJHDは、日本国内での出店を加速する方針だ。

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 06:18:15.71 ID:X6ihekMm0.net
ワッパージュニア200円クーポンを常時使えるようにしとけよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 06:21:56.65 ID:N//GahE70.net
近所にあるのはクソ狭い店舗だからなあ
マック、フレッシュネス、ウェンディーズに対して味だけで勝負するのは無理がある

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 06:22:31.64 ID:uSrcuzZ+0.net
>>4
デマ流すな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 06:23:33.19 ID:MXUA689a0.net
梅田に作れよ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 06:25:57.17 ID:bfVrflop0.net
よく行くけど居心地悪いのはなんとなくわかる

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 06:32:01.40 ID:ca8dE7bdd.net
都内住みだけど名前聞く割に全然店舗見かけないわ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 06:34:14.25 ID:+T9Fg9am0.net
クリスピーチキンバーガー美味かったよ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 06:38:25.37 ID:vkyVq922a.net
近所にないから
近所以外で外食するならハンバーガーなんか食べないから

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 06:41:34.36 ID:LocQmTH8x.net
>>46
サブウェイも仲間に入れてあげて

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 06:44:49.42 ID:n7OQ06bd0.net
>>50
東側に多いからな
新宿より西側に住んでたら少なく感じる

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 06:48:01.38 ID:oIx062iI0.net
バーガーキング、満州ある保谷最高だな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 06:49:49.41 ID:+04QiYLwa.net
朝に行くとフレンチフライあげてないから席に持ってくるんだよね
それなりに客入ってるんだから揚げればいいのに

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 07:01:37.67 ID:qF3E6PG0D.net
>>43
一応言っておくとその香港ファンドはアフィリエイト
もといアフィニティといって
代表者以外No.2(共同代表という肩書き)以下ほぼ全員韓国人
投資先も韓国企業が大半
バーガーキング韓国法人もそこの傘下

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 07:07:16.71 ID:mYzLHBZJa.net
クロスガーデン調布が近所だからたまに行くわ
明るくて広々として家族連れも多い

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 07:14:30.94 ID:fIBUTzKja.net
トニー・スタークはバーガーキング派だからな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 07:18:30.33 ID:4RoP/7Y0a.net
マックが落ち込んでた時に店一気に増やしすぎてたのかな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 07:27:20.79 ID:DN9hMhEda.net
不味いのに高い

モス行くよ、そりゃ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 07:30:46.93 ID:WwjHcvdYp.net
マックと比較して店舗数が少なくて立地も良くない
味にそれほど差を感じないのでジャンクなハンバーガーを食べたくなったらマックに行ってしまう

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 07:32:33.90 ID:8n2O5ILWa.net
クーポン無いと確かに高いからなぁ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 07:36:57.03 ID:wN5KD6iNa.net
行かないではなく、行きたくても店舗がなくて行けない

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 07:41:35.37 ID:JTQSN9qqd.net
クーポンありきになってるからケチが多い地域から潰れるよね

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 07:50:29.60 ID:Pk01M1P1M.net
ワッパーJrの半額やらなくなって行くのやめた

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 07:50:46.68 ID:fZT0Eicb0.net
JT時代のバーキンは、大崎で行くとこなくてとりあえずバーキンに入ったらめちゃウマで感動みたいな店だったけど
ロッテリア時代のバーキンは、なんか韓流プレミアム感はあるけど味が微妙で二度と行かないタイプの店になってた

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 07:52:44.31 ID:uVqGR1AjM.net
>>48
これすぎる

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 07:52:54.38 ID:yhpSMg/c0.net
店がない

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/06/04(火) 07:54:50.00 ID:QJpSlhOS0.net
マックしかないンモねぇ…

モスもロッテリアも撤退したよ
バーキン?
見たこともない

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 07:56:28.94 ID:xH+7NxhMM.net
台湾の空港でしか食ってない

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 07:59:31.24 ID:Nin4noP7a.net
行ってるけどナゲットのマスタードゲロマズすぎて衝撃をうけた

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 08:01:27.30 ID:OwuM6OiZ0.net
クーポン使うと安いから行ってる

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 08:03:40.71 ID:ul/tH286M.net
>>10
この前の閉店、出店もロッテ系減らしてファンド系増やしてるからそうじゃないかな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 08:08:09.79 ID:Cr/g2gHOr.net
美味いけど高すぎるよ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 08:11:36.25 ID:Id6XByl60.net
マックの立地を全部バーキンにしてくれ頼む

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 08:24:29.09 ID:BSZWTfg4d.net
江坂無くなってるやん

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 08:34:01.19 ID:sPRk+1NF0.net
とりあえず再撤退だけは勘弁やで

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 08:37:05.85 ID:BtqFW5cId.net
身売りされた後
ワッパーJr半額やってるの?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 09:05:41.08 ID:eJ9fAeIJa.net
つくばとかなんでこんなに場所?みたいなとこに作ってたけど。

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 09:08:11.38 ID:D7cxjf36M.net
クーポン使えばマクドよりやすい

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 09:08:28.37 ID:r2bYZ0K80.net
>>68
そういえばケンタッキーもミナミの繁華街に見かけへんな。
あって当然レベルのチェーンやのに何故か。
道頓堀に投げ込まれたカーネルサンダースの呪いか?w

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 09:08:40.06 ID:FUCN+5Qmx.net
マックの倍が出来てからバーキンに行く必要なくなった。
あとクーポンの扱いや値上げなんかもマックのほうが遥かに上手くやってる

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 09:16:49.02 ID:m+hbB8/00.net
肉とパンズがクソ不味い。

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 09:19:46.20 ID:jcbkSJCz0.net
パンズwwwww
でたーパンズwwww

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 09:20:39.08 ID:OhcWdVTir.net
クーポン使えば安いのに
行ったことないけど

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 09:22:33.09 ID:qF3E6PG0D.net
なんかかわいいなパンズって

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 09:22:33.77 ID:e/dnY8qO0.net
地方に出店してくれないから

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 09:44:53.90 ID:ZQX4AJQD0.net
そんな美味いか?これ
肉厚でジューシー?
パッサパサでペラペラのパティしか食ったことないぞ
チェーン店なんだから店によって出すもの違うとも思えないが…

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 10:10:17.37 ID:AWNMasFTp.net
今一番アツいバーガーチェーンだぞ
モスのクーポンなんて30円ポッキリしか安くならない

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 10:13:11.17 ID:7kYnEBY80.net
クーポンの有無の差が酷いから行かない

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 10:13:17.19 ID:J/dXxsdz0.net
ここのハンバーガーは高いやつで具をたくさんはさんでるの頼むと
下のパンがつぶれてペラペラになってるだろ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 10:13:34.90 ID:qF3E6PG0D.net
>>88
なぜか鳥取や島根にあるな
しかも今回の大量閉店の対象ではない模様

しかし今久々にクーポン見てみようと思ったら旧アプリ廃止になってたんだな
ダイアログボックスが英語の奴ね

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 10:13:42.11 ID:lXkqDUge0.net
店がない

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 10:14:30.64 ID:XqPncyHk0.net
そんな無名チェーンなんぞ知らんわw

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 10:23:22.54 ID:AoMzDSCzM.net
>>93
中国地方であるのが島根鳥取なんだよな
一番田舎にあるという

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 10:23:43.63 ID:Thj+Tu6l0.net
>>90
モスはほんと値引きに渋いよな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 10:31:09.94 ID:y5A/1vi4a.net
森永ラブなら行く

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 10:39:43.79 ID:pmhSqMJya.net
>>89
JT時代のバーキンは、モス品質のウェンディーズみたいないいとこ取りだったけど
ロッテ時代はプレミアム版ロッテリアみたいなどうでもいい店に変わってた

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 10:53:05.09 ID:Sjduh9+bM.net
クーポン+オールヘビー以外では行く価値ないな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 11:21:32.36 ID:Ver9Tawwa.net
注文の仕方が分からない

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 11:22:42.35 ID:/dK64uMz0.net
マックが不祥事の時にモス行くわと言ってた奴らが持ち上げてそう

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 11:24:04.28 ID:S1R6wR+Y0.net
近くにあるのはだいたいマクドナルド。

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 12:03:44.08 ID:y9pTJZaN0.net
マックはエグチが美味いからそれしか食わない
値上げは許さない

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 12:19:13.90 ID:Uhwa2ZkMM.net
海外のバーキンはおっさんが目一杯広げた手ぐらいの大きさがある
味も日本のようなマーガリン臭さがなくてうまい
おま国って奴なのかな 国内では食べる気しない

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 12:23:35.55 ID:9YDXJ7BEM.net
近所がドライブスルーじゃないから行くの面倒

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 12:28:54.90 ID:kasWGjgcM.net
>>58
ホントは仙川マック跡地に出店するはずだったのにキラーコンテンツ欲しさにクロスガーデンがテナント料激安で誘致しやがった

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 12:34:50.67 ID:XK8mOnGf0.net
>>102
逆だろ
モス叩いてる奴が持ち上げてるのがバーキン

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 12:36:24.17 ID:otKO6qbN0.net
>>89
十分うまいじゃん

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 12:36:42.21 ID:AHLNhcxMM.net
LINE登録してると普通にマックより安いクーポン配布してるけどな
まあクーポン価格じゃないと食う気しないけど

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 12:46:41.62 ID:AqMd3I94a.net
>>100
これ。でも、これだと確実にマックより上。

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 12:53:49.16 ID:kY8WB8cg0.net
クーポン前提の価格設定にしてるせいで「高い店」扱いされてるが本部はそれでいいんかね

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:19:10.92 ID:tCkbTCYa0.net
先週だかダブルワッパーチーズのフリーセットやってたし
最近神がかってる

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 14:10:11.99 ID:XKnApI/I0.net
>>99
そんなおいしかったんや
一度食べてみたかったな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 15:34:05.74 ID:F1IyI/Xca.net
BKチキンサンドを止めた無能
一時期あればっか食ってた

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 15:38:08.60 ID:akCYH05z0.net
>>1
南チョンロッテから皮だけ香港の中身南チョン企業に変わっただけで
敵国南チョン資本には変わりないからな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 16:01:45.44 ID:0XVMHXO70.net
「地頭の良い人」と、そうでない人の本質的な違いはどこにあるか。
http://vgtun.brbcable.com/64/329417849371.html

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 16:08:53.51 ID:WCZPVnE0x.net
撤退してた時はわざわざフレンドシップデーの米軍基地に行く人も居たし
復活第一号のアイランドタワー店には行列が出来た程だったのに
希少性と言う付加価値を捨てたら駄目よ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 16:14:27.52 ID:fZT0Eicb0.net
単に日本法人の買収元が評判良くないハンバーガーチェーンで、運営も当然下手くそで不味いから客離れしただけだろ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 16:16:18.98 ID:JvJEoaIp0.net
特に行く理由がない
ここ行くならモスバーガーかフレッシュネスに行く

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 16:49:40.99 ID:Y3V9YD2q0.net
結局、中途半端なんだよなぁ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:19:13.90 ID:+sezwhzhp.net
繁華街と混雑するところにあるから行く気にならない

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 18:04:13.58 ID:oV60k9FZx.net
Cさんは絶対エアプだわw

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 18:16:53.52 ID:68AFej3R0.net
>>24
北浦和は駅の東西にあったのが異常

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 18:19:18.02 ID:RZqgKg560.net
クーポンがしょぼくなった

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 18:30:38.39 ID:XVcp9xB5p.net
なんで松戸店閉店してんだよ
その後のが磯丸水産で全く寄り付かなくなったわ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 18:40:45.94 ID:1CweeT+10.net
>>67
JTの他に伊藤忠もやってたな。
御茶ノ水のバーキンはよう行った。

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 19:05:13.64 ID:3a/H8hGRa.net
http://imgur.com/jdmzP7H.jpg
 ↓
http://imgur.com/LyUR8FI.jpg
http://imgur.com/QEuAGwd.jpg
ダブルBBQポークバーガー。

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 19:08:18.02 ID:JLCtfa0X0.net
立川に作ってくれ!

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 19:09:08.41 ID:0IGd9zHT0.net
>>128
えっこんなもんなの?

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 19:10:14.15 ID:Y3V9YD2q0.net
>>128
玉ねぎ嫌いには絶対無理

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 19:16:20.22 ID:3a/H8hGRa.net
>>130
こんなもん。
見本と比べてパティ小さすぎ。
まさに写真詐欺。

>>131
玉ねぎ抜きで!

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 19:29:15.73 ID:Jfu9vPGea.net
川崎駅のとこは潰さないでくれ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 19:31:03.35 ID:0XVMHXO70.net
「地頭の良い人」と、そうでない人の本質的な違いはどこにあるか。
http://vgtun.brbcable.com/024/792160656961.html

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 19:32:34.90 ID:bRSoXAzpx.net
>>128
これ全然食いごたえなかった
結局ワッパーだけここは

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 20:09:59.70 ID:1oFC7WErM.net
普通のハンバーガーよく食べてたけど近所の潰れてから食ってないわ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 20:30:47.13 ID:TFF5/ZaG0.net
>>128
マクドナルド並かそれ以下だな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:41:39.13 ID:fZT0Eicb0.net
最近食った中では秋葉原のカフェEuroの和牛ダブルバーガーが値段相応に美味かった。確か千円超

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:46:00.46 ID:6DRCr4rHM.net
成城学園前のバーキンよく行くわ
クーポン知らんやつなんて居ないだろ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:08:57.87 ID:56rqTnGh0.net
>>138
高杉

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:48:47.67 ID:fZT0Eicb0.net
佐世保バーガーは1500円くらい、
ロイホのステーキ屋のハンバーガーセットも1000円超。
対抗してちゃんとした肉を使ったハンバーガーを作ろうと思ったら、原価3割で300円程度はかけて当然かと

総レス数 141
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200