2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

俺23歳大学中退なんだが周りがどんどん就職したり、結婚したりしてマジ人生やり直したい、資格とか取ったほうがいいんかな? [502016552]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 06:50:18.20 ID:jKlr48NYa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nagato.gif
https://gogotsu.com/archives/51264

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 06:50:50.05 ID:ff880hrJM.net
死んだらやり直せるぞ
おれ2回目だし

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 06:51:25.90 ID:hBDDvymPd.net
大学中退だとプライド邪魔して高望みするからな働くにしても
より一層子供部屋おじさんに近づくよな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 06:51:38.93 ID:M59gnRle0.net
資格はやめとけ
さっさと働け

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 06:52:53.10 ID:kGYwi2Z20.net
もうレールから外れてるから遅いで

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 06:54:04.58 ID:tk6EeeWNr.net
弁護士でもAIに仕事奪われるとか言ってるから資格は要らないだろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 06:55:10.91 ID:dbcQoh+pd.net
飲食店いいぞ
中卒でも金持ちになれる

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 06:55:37.86 ID:2uc7jTtaH.net
資格とれよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 06:55:57.22 ID:53Qauw7B0.net
理学療法士の専門医ってジジババのリハビリしろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 06:55:59.92 ID:H3lTJR/60.net
嫌儲辞めろ
手遅れになっても知らんぞ
忠告はした後はお前の人生だ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 06:57:44.65 ID:08r4PKeca.net
資格に逃げるなさっさと働けくず

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 06:58:03.62 ID:BSBcRjJkp.net
>>4
これ
資格取るために勉強しなきゃで引きこもりがちになって結局勉強もしないからそのままズルズル行くだけ
さっさと就職してやりたい事が見つかったら働きながら勉強して資格取って転職するべき

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 06:58:19.26 ID:itHdt64F0.net
人生はゲームじゃねーんだぞ?
やり直しなんてきかねーんだよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 06:58:23.44 ID:AURIDWm30.net
資格なんかやめとけよ、意味ないぜ
どうしても欲しいならヘルパーとかがいいと思うけど

それより、俺がおすすめするのは「大学再受験」だね
できれば文学部がいい
専攻は、文学、哲学、歴史、美術史あたりがいいと思うよ

そのあとはできれば大学院に行って、しっかりと勉強しよう
就職のことを考えて、同時にバイトもたくさんやっとくといい
飲食店でバイトリーダーの経験があれば、商社だろうがテレビ局だろうがどこへでも入れるから
がんばってね

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 06:59:14.87 ID:hh43ASzWa.net
お前はもう、死んでいる
ケンシロウも言ってただろう

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 06:59:34.47 ID:ryYxRtK60.net
大学中退して無職になった時点で詰み
ジャップランドじゃもうまともな企業には就職不可能

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 07:00:45.23 ID:r4AhvtLEa.net
プログラミングやれよ
大卒程度の知能があるから3ヶ月もあればマスターできるぞ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 07:01:36.66 ID:ad+xuA850.net
資格なんて派遣会社のやつくらいしかとってるの見たことない

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 07:02:01.24 ID:PnEMzZiA0.net
資格取得を目指しつつ大学入り直すべき
高卒は不利だよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 07:02:53.71 ID:e7f8fBURd.net
>>19
親にどんだけ迷惑かけるんだよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 07:05:16.17 ID:avv2TfxQM.net
こんな所ウロチョロしてないで
プログラミングの勉強でもしろよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 07:05:48.57 ID:665o9OHw0.net
中退するような奴が逆転できるような資格は受からない

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 07:06:19.20 ID:ZCBb8hON0.net
「資格を取ればどうにかなる」という認識自体がおかしい
医者とか会計士なら別だろうけど

嫌なことはやめて楽に生きろよ
大丈夫、君が居なくても世界は回るから
俺は今日も元気にゲーセン通い

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 07:06:37.45 ID:XNvZoWwJM.net
ガテン系行けばええ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 07:06:49.78 ID:qjxiuyFda.net
同い年の院生だけど人生やり直したい。自分で言うのもなんだが、今結構頑張って勉強してる。けど、これを高校生の時にやれたらもっともっと人生が開けたなってつくづく痛感する
それができなかったから今頑張っても知れてる
高校生の自分をぶん殴りたいね

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 07:07:48.32 ID:hWAPqlZq0.net
>>9
これ系40歳で行こうと思ったけど全部落とされた
ヘルパーの資格さえあればいいって言うから応募したのに…

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 07:13:31.18 ID:adN6Eu+80.net
>>24 これ、今は職業訓練校通いながら働くスタイルもあるし。昔みたいな徒弟制度でもないよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 07:19:34.67 ID:r4AhvtLEa.net
>>25
参考までに学歴と専門は?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 07:19:48.66 ID:dkZgzuJza.net
>>7
10年続く店は1割もない、
料理と商売と両方のセンスがないと無理

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 07:20:23.51 ID:FKtOkF3h0.net
すぐ資格に逃げるのやめろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 07:20:57.69 ID:uLdL8CuN0.net
23ならどうにでもなるだろ
まず働け

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 07:22:35.99 ID:tVMuBaoba.net
>>26
あのなあ理学療法士は専門学校通うのが先だから
無資格で応募しても40じゃ落とされる

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 07:26:34.40 ID:hpkpcqFBr.net
23ならどこでも余裕じゃねえか
時代に救われたな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 07:27:04.79 ID:Cwe6sLC90.net
俺は働いたらどうにかなった
とりあえず働け
23なら何処でも拾ってくれる

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 07:30:25.69 ID:m+DhZulu0.net
もう終身雇用とか新卒採用みたいなのが形骸化してるんだから別に気にすんなよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 07:34:02.31 ID:tVMuBaoba.net
公認会計士、税理士
働きながら資格学校に通えば取れる
がコネや有名大学のタイトルがなくて就職できるかは微妙
大学入学時の学力で自信ないならやめとけ

理学療法士、作業療法士、鍼灸師
専門学校は時間拘束されるのでまず学費生活費貯金してから出ないと無理
でも取れれば非常に手堅いし一生続けられる

コンピュータプログラム系
1日ぶっとうしでコード書いたりプログラムのテストしてても苦痛でないならできる
流行りの新しい言語じゃなく一番需要があるJavaなら間違いなく仕事があるから飯は食える、
未経験でも育成しますな会社行くか、専門学校

もう意味ないからやめとけ=宅建、社労士、行政書士
不動産バブルは終了した
社労士、行政書士の仕事は絶賛減少中

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 07:37:38.10 ID:e8IR6UFga.net
大学中退する奴って何考えてるんだろうな
大学なんか人生の夏休みと言われているのに

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 07:41:41.42 ID:b/ztah9+0.net
23なんてどうにでもなるわ
職場なんていくらでもあるしバイトから入って正社員なれるとこもいっぱいある
職場によって給料と仕事内容のバランスは全然違う
安い金でとことんこき使われるとこもあれば、そこそこの金くれるのにくっそ楽なとこもある
あとは自分がどれくらいで満足できるかってだけ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 07:43:29.12 ID:myEDg88/0.net
資格についてハロワに行って聞け
職歴がない奴でも行ける訓練校がある

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 07:43:39.60 ID:cpFB1CxH0.net
自殺しようよ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 07:51:18.06 ID:88NkgOeV0.net
26さい大学中退手帳持ちだけど仕事ある?
毎週透析してるからそういう条件でもハロワ行けば紹介してくれんのかな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 07:53:46.01 ID:GNZzizqd0.net
>>41
給料安くてもいいんなら警備員がいいぞ
何もしなくてもいい
そこにいるだけでいい

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 07:59:24.62 ID:Wjou5aeCM.net
とれる資格ぜんぶとれ9割以上役にたたないのは何やっても同じ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 08:00:44.75 ID:GW0N71lX0.net
23で周りがどんどん結婚するってどういう母集団だよ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 08:04:20.11 ID:czzk8jFl0.net
訓練校行つこかな...

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 08:05:57.47 ID:ginLDuJe0.net
大学いけよ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 08:06:02.10 ID:THzl5Uzta.net
>>41
透析してるならナマポ簡単に通る

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 08:22:37.17 ID:x/h1p2jcF.net
時間を戻せればワンチャンある

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 08:26:27.46 ID:88NkgOeV0.net
>>42
とりあえず精神的にきつくなければいい
施設警備ってのがいいってスレを以前見たな
あとビルメン
>>47
障害年金貰ってるからナマポは大丈夫だ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 08:44:27.97 ID:XzRglKXzp.net
同い年は新卒なのに何やってんだ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 08:57:20.28 ID:puy9xxbC0.net
学士って資格取得はどうだ?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 08:58:51.11 ID:9N6gPKZSd.net
なぜ大学新卒という最強の資格を取らないんだい?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 09:10:39.97 ID:O9BVfqjhp.net
大学再入学とか時間の無駄だからとにかく1日でも早く仕事に就いた方が良い

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 09:13:10.92 ID:mB3buXh4p.net
>>6
それバズワードだわ。売りたいがための営業トーク

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 09:20:25.93 ID:40y9zw3N0.net
>>14
性格ワリーなー

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 09:51:23.09 ID:G74CVsc+d.net
大学中退したけど俺と海外でマリファナ作らねえか?

海外にマリファナ学ぶ学部あるから

んで日本はアメリカの属国だからそのうち解禁されるだろう
そしたら俺らで地元を大麻帝国に変えるんだ

東京の奴らがストレスで基地外になってる中俺たちは愛を学び奴らも治療してやるのだよ
あんな鶏小屋に住んでたらそりゃ壊れる

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 09:54:46.52 ID:hlOv/MwRM.net
>>52
ほんまこれ
3留したけど気合で取得したわ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 10:01:27.95 ID:Qc54mz7QM.net
乙4は取っとけ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 10:38:55.91 ID:WVR4LQQAr.net
日ペンの美子ちゃんでもやろうかな・・・

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 12:19:19.54 ID:5V1OwH5eM.net
>>58
ガソスタ以外で使えんのか?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 12:21:48.80 ID:z1lE07Gi0.net
23なら全然大丈夫
経済的に余裕あるなら大学はいりなおせ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 12:50:59.38 ID:Qc54mz7QM.net
>>60
まあ使えないことはないだろうけどメインはガソスタ
あれさえ持っておけば将来職にあぶれた時にコンビニ店員やらなくて済む
ガソスタ夜勤はとても楽だから

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 12:56:21.72 ID:jcaU5eF1M.net
>>62
会社の金でとったけど
俺の老後の頃までガソリンスタンドあるかなぁ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 16:00:19.87 ID:0XVMHXO70.net
「地頭の良い人」と、そうでない人の本質的な違いはどこにあるか。
http://vgtun.brbcable.com/2702/028243105144.html

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 16:42:26.81 ID:8VLhq+22M.net
下手な資格に時間を費やすより大学に入り直せよ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 16:58:37.59 ID:/o6UzNy40.net
3年から入りなおせばいいだろ
おれ現役で学部変えられたから可能性はあるだろ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/06/04(火) 17:38:58.37 ID:U2Ui8DHy3
?【結婚】 本当に幸せなことなの? 私はHey! Sey! JUMPになりました☆ https://youtu.be/gz14WuWy-TE @YouTube

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 18:43:15.14 ID:ksqQWKpKM.net
>>41
人生お金じゃないよ
もっと海を見たり山を見たり本を読んだり人と話したほうがいい

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 19:53:13.08 ID:31jjH7c20.net
あぁ?若造が
まだ余裕じゃねーか

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 19:54:30.30 ID:R9lB2B7C0.net
セブンのオーナーにでもなれよ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 19:56:10.56 ID:31jjH7c20.net
>>70
やめろ
マジやめろ
冗談で済まされないからな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 20:05:13.04 ID:nZuDe3lG0.net
俺も23から看護学校に入りなおして軌道修正した人間だけどなんとか食えてる
あと1年今の病棟で頑張ったら精神科に転職してまったりするは

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 20:53:21.87 ID:40y9zw3N0.net
>>68
お前は死んだ方が良い

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:55:23.60 ID:OOcbd9E30.net
資格なんかより実績

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/06/04(火) 23:22:29.20 ID:tTvMn61pt
@就職して仕事に必要な最小限の資格を取る
A専門学校に入る

総レス数 75
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200