2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【世界経済】GAFA爆沈!反トラスト法違反の操作思惑 [975373808]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 08:39:12.54 ID:V5YTsvqN0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/wakannai1.gif
3日の米株式市場でアップル、グーグルの親会社アルファベット、フェイスブックの株価がそれぞれ急落。
米司法省と連邦取引委員会(FTC)がハイテク大手の監督任務を分割することに合意したことを受け、反トラスト法違反疑惑の捜査が入る公算が大きいとの見方が広がった。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-06-03/PSJAPK6K50XS01

AAPLは操作とは無関係だがWWDCがクソすぎて多少下げた模様��

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 08:39:35.85 ID:V5YTsvqN0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/wakannai1.gif
>>1
株前日比
GOOGL -6.12% FB -7.51% AMZん -4.69%

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 08:40:22.26 ID:6Mzcd+t80.net
>>1
■ チョソモメン6大悲報(脳欠損)


1,日本に住みながら半島アイデンティティむき出しで、日本のネトウヨ叩きをしてる奴は
  日本ネトウヨ以上に強烈なナショナリズムを持った朝鮮ネトウヨであるという真実w自覚しましょうw

2,韓国製品をホルホルして日本叩きのマスターベーションを繰り返してる奴は
  韓国の躍進の根底には反日パワーがあり、反日パワーを言い換えるとネトウヨパワーであるにもかかわらず
  そのネトウヨパワーで日本のネトウヨ叩きをしてるという滑稽な真実を認めようw

3,経済的に安倍政権はリベラル、反安倍こそがネトウヨという真実、反安倍はネトウヨの自覚を持って戦おうw
  移民推進、TPP(EU)推進の代表は、メルケルや安倍晋三
  移民反対、TPP(EU)反対の代表は、トランプやメイ首相

4,言葉の使用法として、「在日」 = 「犯罪者」 これが差別なら、「ネトウヨ」 = 「差別主義者」 これも差別だからw
  どちらも「それ」を内包することで共通であり、それ以外の意味も含む広義な定義を持つことでも共通
  差別の本質的な問題は、主語を抽象化して使用することで起きることを理解しましょうw
  「差別」を糾弾したいなら、「ネトウヨ」に抽象化せずに、そのまま「差別」を主語として使わないと同じ穴のムジナに
  なるってことw差別を糾弾する側が、その手段に差別を用いてる頭の悪さを理解しましょうw

5,ネトウヨに強い関心を抱き怒りの言及を続けるも、原因となっている
  ”韓国の反日的言動”には見事に無関心を決め込み言及したがらないw
  通常なにかしら問題の解決を図るさい原因にこそフォーカスを当て徹底追求するものだが、
  想像を駆使して人格や育ちに原因を求めてそればかりを言及する、
  そして韓国による日本へのヘイトは見て見ぬふりで、擁護はしても批判はしないという差別的な欺瞞に満ちているw

6,日本語で平然と行われ、あふれかえる日本ヘイト
  投稿者の国籍はその場で特定することはできないにもかかわらず、日本ヘイトは寛容される差別が横行している
  投稿者が日本人でも、民族を一括りに否定する本質的な差別には変わらず寛容さは否定されなければならない、
  差別と戦う者なら尚更w下記例文はどちらも誰が発言しようが差別でなければならない
  「韓国嫌い。韓国は終わってる。韓国は差別だらけ。韓国人のマナーは同調圧力であり正義じゃない。」
  「日本嫌い。日本は終わってる。日本は差別だらけ。日本人のマナーは同調圧力であり正義じゃない。」




↑誰もまともに反論できずw恥ずかしくないのw  (´∇`)(´∇`)(´∇`)(´∇`)(´∇`)

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 08:41:05.36 ID:Hvyqj9yP0.net
トランプは何をしたいんだよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 08:41:52.58 ID:V5YTsvqN0.net
※AMZんってティッカーはNGワードです

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 08:43:14.96 ID:V5YTsvqN0.net
ハイテク脂肪wwwwクソワロタwwww

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 08:45:35.92 ID:OmCNA0nV0.net
なにがどうなるんだ?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 08:45:37.70 ID:Bf+7J9uI0.net
ドサクサニ紛れてトヨタが世界一位とる

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 08:46:34.46 ID:CCIH92V+0.net
なんだよギャーファって

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 08:48:08.70 ID:ZnRMwAwq0.net
GAFA「日本市場から去るか…」

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 08:48:17.65 ID:VAWSIkay0.net
株価の上下はインサイダー

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 08:48:37.69 ID:8uSiLFKi0.net
>>5
アフィリエイトリンクのURLだからな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 08:49:52.19 ID:fj2LksBzd.net
GAFAが国を支配するようになる前に手を打つってことかね

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 08:52:18.92 ID:x/hlBVY50.net
円高の原因これだって『おはよう日本』で言ってた

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 08:53:18.66 ID:1GGJlcSW0.net
>>8
どう見ても落ち目だろ、BEVも自動運転も遅れてんのに

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 08:59:21.72 ID:eqCeYQRTM.net
中国に本社移したら中国も民主化すると思うぞ真剣に

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 09:00:06.16 ID:1f0V3nKs0.net
巻き添え食ったマイクロソフトさんに優しい愛の手を!

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 09:01:26.47 ID:aQipUXF9M.net
税金払えよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 09:01:43.76 ID:+pnVmRLs0.net
Q信じてるメイン層
向こうの団塊みたいな50台だっけ
あれに受けたらなんでもいいんだろうな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 09:04:34.88 ID:0GVVveZYr.net
えっGoogleに親会社なんてあったんだ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 09:13:10.72 ID:FrxuJsVs0.net
マイクソソフトは?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 09:21:41.04 ID:lzIQ1ncy0.net
GAFAくらいになると政治や行政なんて思いのままくらいの力がありそうなもんだけど、そうでもないのね

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 09:42:07.29 ID:Bd0A1ZYY0.net
米司法省頑張れ!

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 10:00:21.71 ID:V/Fz9O4P0.net
おれたちの敵は中国なのかグローバル企業なのか、イスラム国がテロの声明をいまだにだしてるけど、
イスラム国のうしろにいるやつはだれなのか。
世界を分断してるのは極右なのかポリコレなのか。

散歩でもしてこよう。

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 10:02:55.82 ID:NsG2qHnIa.net
Appleも独禁法違反で訴えること可能て見解を最高裁が出したからなあ
保守派はみんな訴訟可能性に反対したけど、リベラル派とカバノー()の賛成で

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 10:05:20.16 ID:lXkqDUge0.net
またバフェットが大損したのか

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 11:33:45.59 ID:6ax7xsVY0.net
>>20
子から生まれた親

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 11:49:05.56 ID:T0QHu1kXa.net
>>26
バフェットは長期投資だから下げただけでは損しないだろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:47:12.66 ID:yMA/z4SL0.net
GAFAショックくるか

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:51:15.75 ID:Ef3hXBoi0.net
ユーチューブ死なないかな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:55:34.19 ID:BGK8Vj//0.net
>>13
まさにそのとおりでヤンス

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 14:12:27.72 ID:0GVVveZYr.net
MicrosoftってGAFAと比べたら数倍マシな企業なんだなって実感するわ
無能だけど憎めない無能

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 14:29:20.21 ID:r4v6zbpBM.net
>>25
アプリをストアでしか売らせないのは、特権的地位の濫用以外のなにものでもないだろ
泥みたいに野良もOKにしないのはやり過ぎ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:32:48.86 ID:FxuW3xkY0.net
あげ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 20:30:50.81 ID:kwJc+/0MM.net


36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:20:02.31 ID:lzIQ1ncy0.net
>>32
悪の帝国とか言われてたけど、GAFAと比べたらスケール小さくてかわいいもんだったな
ライバルへの嫌がらせとか今考えたらすっげえショボい

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:33:32.26 ID:BdsM7EGy0.net
こいつら明らかに世界に悪影響だもんな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:34:50.68 ID:RA/SEn0g0.net
GAFAトランプ連合ざまあみろ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:31:59.42 ID:tVH5jS3M0.net
あげ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 06:14:49.62 ID:XQD4hp1Dd.net
悪の枢軸「ガッファッファ(笑)」

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 06:16:44.85 ID:tBsUTK770.net
ジェフ・ベゾスは18年、ついに世界一の長者になった。
活躍の舞台はアマゾンだけではない。
宇宙開発のブルーオリジンのほか、名門メディアであるワシントン・ポストを買収するなど、幅広い分野に投資をしている。
しかし、安泰とはいえない。
世界の主要国に君臨するアマゾンの行く手を阻むものは、独占禁止法だろう。
小規模企業を一掃しつつある現状はいささか目に余る。
離婚を巡るスキャンダルも話題になっている。
弱者の味方を標榜するドナルド・トランプ政権との関係もシビアなものになりそうだ。
(東洋経済 2019年3月23日号)より

総レス数 41
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200