2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【こどおじ専門家】そのままでいいと言いましょう、絶対に言い返してはダメ、怒られても何を言われても「そうだね」と言いましょう [301619555]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/06/04(火) 13:32:02.99 ● ?2BP(2000).net
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
週刊朝日2019年6月14日

30年以上引きこもりに接し、一般社団法人「OSDよりそいネットワーク」を設立した臨床心理士の池田佳世さんは、こう話す。

「親が動じるからいけない。引きこもっていても、口を利かなくても、生きていればいい、あなたはそのままでいい、と接することが大事。子どもに『親のせいだ』と言われたら、『そうだね』とただ応じ、言い返したり、価値観を押し付けたりせず、何でも聞いて言葉を引き出す。コミュニケーション能力を家庭で高めつつ、安心させることです」

 多くの引きこもりと接してきた人たちによると、引きこもりの当事者に「最も怖いことは?」と聞くと、多くが「親の死」と答えるという。自分が生きていけなくなるという不安からだ。

 前出の林さんはこう語った。

「8050問題の当事者たちはすごく焦りを感じています。彼らに大事なのは、孤立しないこと。つながりが絶たれると、当事者はたぶん死んでしまうと思います。親が生きているうちに、行政の窓口、保健所の担当者、民生委員、社会福祉協議会、地域包括支援センターなどとつながっておくことです」

【子どもが引きこもった場合、「親」にすすめる五つの行動】
(1) 家族会など、共通の悩みを持つ人々の集まりに行って愚痴や悩みを吐き出そう。
(2) 子どもが生きていてくれることにまず感謝しよう。
(3) 子どもには、魔法の言葉「そうだね」を言おう。
(4) 子どもから責められても言い返さずに応じるのみ。聞くことに徹底して、言葉を引き出そう。
(5) 家庭内で解決しようとせずに、行政の窓口や保健所、民生委員らに相談しよう。

(本誌 大崎百紀、吉崎洋夫、上田耕司/今西憲之)
https://dot.asahi.com/wa/2019060300123.html?page=4

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:32:26.09 ID:Qnalf1nw0.net
プロテインだね

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:32:41.04 ID:+s/p3ay90.net
こうやってこどおじが生まれるのね

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:32:45.29 ID:xXCosxPux.net
叱らない子育てか

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:33:05.88 ID:+UKU7XB10.net
一生こどおじ抜け出すこと無理じゃん

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:33:11.34 ID:zefNkpLAM.net
こどこじ「俺のこと殺したいって思ってんだろ!」
親「そうだね」

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/06/04(火) 13:33:16.94 .net
それで親が消えたら詰むからだろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:33:24.88 ID:41J1WDgX0.net
積木くずし
のころにそういうこと言ってる専門家がいて
いうこと聞いてたら
まったく解決しなかったという事例が多数
あった気が

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:33:27.46 ID:2qHeODG/0.net
無責任な

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:33:50.61 ID:fQFpkYUU0.net
残酷だな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:33:56.80 ID:EtRrgQcS0.net
そうなんだおじさん「そうなんだ」

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:33:59.65 ID:FWrqev850.net
貴方達親御さんは腫れ物に触るように接しなさい

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:34:12.33 ID:itEipNGRa.net
やっぱ殺すしかないってことか

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:34:13.80 ID:SlbixkUBM.net
そうなんだおじさんの誕生

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:34:28.07 ID:7cYwTTvHa.net
そうだね……

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:34:36.19 ID:AlZDxKDJ0.net
こうやってどんどん抜け出すチャンスを逃していく

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:35:06.63 ID:pTuVkXMX0.net
9割は甘えだから厳しくした方がいいだろ
それでもダメなら殺せよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:35:24.78 ID:rROKEpHu0.net
そのままでいいわけないんだけどね

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:35:35.03 ID:dSgz9/j60.net
寝てるときに絞めた方がいいと思うの

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:35:40.52 ID:RbBYsc8V0.net
そうだねと言いながら安心して寝ているところをって意味だからな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:35:49.94 ID:mXzUTZWaa.net
もう諦めとるやないか

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:36:01.11 ID:1O28we+Q0.net
引きこもりから脱することはほぼ不可能だからな
もう諦めるしないんだよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:36:11.43 ID:T+4qUuph0.net
https://i.imgur.com/v4dRnjr.jpg

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:36:16.99 ID:y29fWkhpM.net
こんな上っ面でそうだね言われても余計腹立つだけだろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:36:26.18 ID:+O5KwyZQ0.net
社会復帰も無理なら親として始末した方がいいよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:36:29.80 ID:nuvjnPoma.net
https://i.imgur.com/bpPH1s8.jpg
今日の18時まで、クオカードペイ500円分、ガストギフトカード500円分、サーティワンシングルカップ
この3つが全部貰えるぞ   

ただし順番を間違えると3つ貰えないので慎重に

@スマホでたいむばんくをインスト
Aとうろく  
Bマイページへ移動する。
Cしょうたいこーど→ Y5Gnkq と入れる

このこーどだと6月4日18時まで600円貰える
購入順はアイス→ガスト→クオじゃないと全部もらえないんで間違えないように
これもまた、早期終了するかもしれないから急いだ方がいいぞ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:36:39.27 ID:dRMvjf280.net
今すぐ全財産生命保険にかけて自殺しろやクズ親!
『そうだね…』

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:37:21.42 ID:VjTkIsW90.net
安心させて殺せの意味だぞ?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:37:31.30 ID:uoDEMcUF0.net
何言われてもそうだねそうだねって言っておけばひきこもりはしおらしくなるのか?
そうなのか?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:37:39.35 ID:+68fKFmvM.net
叱ってくれる人がいるってのは有り難いことだとよく分かる事例
でも叱ったら引きこもりや子供部屋おじさんは逆恨みするからどうしょうもないんだろうな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:37:51.64 ID:KEAX0cSu0.net
どこまで甘やかしたら気が済むんだよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:37:58.91 ID:tZB+MHKoK.net
その心、笑ってるね

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:38:09.86 ID:dRMvjf280.net
>>28
なるほど寝込みを襲うために大事だよな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:38:27.32 ID:IrjW8IJq0.net
立てこもり犯相手のネゴシエイターと同じだな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:38:56.98 ID:5o+ciTVY0.net
>>29
支配できると思って金をせびってくる
エスカレートして最後は暴力ふるい出す

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:39:17.05 ID:IrjW8IJq0.net
これって、子どもじゃなくて高齢者相手でも同じ対応になるんだよな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:39:44.54 ID:MnMxef1hd.net
何にも解決しねーじゃん

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:39:52.13 ID:wKbVGyxX0.net
アンドリューフォークかよ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:39:53.93 ID:ANiCodNc0.net
子供はリスク

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:40:37.36 ID:Ffj438ECa.net
(ヽ´ん`)「隙を見て殺すつもりだな」
J( ´ー`)し「そうだね」

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:40:50.45 ID:aaosAEECM.net
一人で死ね。を連呼して通り魔を量産するのが日本人の狙いだぞ

日本人は事件が起きるとウキウキしてるからな 普段は死んだような目だが人の不幸には目を輝かせる それが日本人だ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:41:02.98 ID:gLIo9sW/M.net
飼い主が動じないとワンちゃんは安心できるって言うし動じない人のそばにいるとなぜか安心できるよなあ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:41:03.16 ID:uoDEMcUF0.net
>>35
俺もそう思うんだが専門家はこう言ってる
よく分からない

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:41:14.14 ID:xSQtzjJ00.net
これで問題解決?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:41:26.91 ID:/MxUWcuGa.net
初動がまるでだめ
ずーっと引きずるパタィーン

ある日うちを売り払って夜逃げが一番効果てきめん

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:42:01.50 ID:PlxXZWMD0.net
いくらなんでもビビりすぎだろ
叩き出せ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:42:01.82 ID:CnR3svCJd.net
ことおじ飼えるぐらい余裕のあった世代もぼちぼち老境入って死んでくからこの問題はほっといても終息するよ
年収300万の親がほとんど
子が成人迎える頃には親子憎しみあって勝手に離れる
結局金の切れ目が縁の切れ目なンだわ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:42:29.87 ID:AWTCQ9mI0.net
WWWWWWWWWWWWWWWWWWW

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:42:39.18 ID:/MxUWcuGa.net
俺がだめなのはすべて俺の教育をしてきた親が憎い

って思っている棚上げクズだから、棚からゴミ箱に突っ込むしかない

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:43:00.99 ID:i9rZ8JX00.net
こどおじから脱せないまま面倒見る親が高齢になって今回みたいに破綻するパターンやん

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/06/04(火) 13:43:02.09 .net
結局、解決策は無いってことね

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:43:09.71 ID:VKv7UX2l0.net
トマトが真っ赤になりましたね

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/06/04(火) 13:44:24.65 .net
>>44
こういう事です
https://web.archive.org/web/20160423223040/http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000073331.html



ヒッキーはどうなるか

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:44:38.15 ID:0PLoSUYxM.net
なお、親の寿命と資産は無限とする

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:44:45.98 ID:HIinlmkS0.net
いいから働け

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:44:48.27 ID:h22nqr7s0.net
「憲法」は「国家に対する制約」です。
国家宛に書かれたものを国民が破ることはできません。
憲法の名宛人は統治権力なので、憲法に義務を書いた場合、
当然国民ではなく、為政者等に対して義務を課すことになります。
国民が政府に守らせるルールこそが「憲法」なのです。
権力を縛る目的で生まれたのが「憲法」です。

国民に対して国には「まともな労働」を提供する義務があります。
(職業安定組織の構成に関する条約:ILO88号条約など)

まともな労働条件でない仕事には就く義務はありません。
(日本国憲法第27条第2項など)

貧困は社会問題であり、それを個人の問題に帰属させてはいけません。
(日本国憲法第25条第2項など)

国民の義務は、国は国民に義務(教育、勤労、納税)を「課すことができる」という解釈、
あるいは、国は国民が義務を果たせるように法行政を整えねばならないという、国に対する制約なのです。
国は生活困窮者が義務を果たせるように助けてやらねばならないのです。
憲法で国家権力を縛らない国は北朝鮮みたいな独裁国家だけです。
まともな先進国はみな憲法で国から国民を守っており、政府が横暴やらかした時に裁判所が違憲判決を出して助けているのです。

憲法は国への命令書。国民に対しての命令ではない。これ知らずに勤労の義務とかいう人多いよね^^;
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1372984031

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:44:57.33 ID:BXJwmpG/M.net
なんの解決にもなってないのはともかく
これだけ話題になってるのに実際引きこもりから立ち直った実例が皆無なのが笑える

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:45:08.12 ID:GeAGAT5jp.net
こどおじ激怒 → そだねー
こどおじ笑う → そだねー
こどおじ喜ぶ → そだねー

これでいいのか

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:45:16.85 ID:vau+LBop0.net
こどおじの意味が変わってきてるよな
子供部屋にいるおじさんからAdult Childrenに変わった

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:45:29.64 ID:rVA4TNc70.net
引きこもりは首に縄つけて無理やり引きずり出せ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:45:30.45 ID:CbeeOndAM.net
>>1
教育いうのは価値観の押し付け、洗脳だ
こいつ教育のこと何もわかってねーな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:45:44.15 ID:826oh5GV0.net
笑っていいともかな?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:45:56.22 ID:oZLNVut7a.net
問題の先送り

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:47:02.92 ID:vau+LBop0.net
働いてるけど実家住みのまともな大人も子供部屋おじさんと呼ばれている今に異議を唱える
家に金ももいれてるし引きこもりと同列に語らないでくれないか?
当初から意味が変わってしまってるじゃないか

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:47:56.81 ID:PDdByDB8M.net
暴力振るってきても殴られ続けろとかw

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:48:29.28 ID:5o+ciTVY0.net
いつか殴り殺されて死ぬ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:48:31.57 ID:C5ooQMqcd.net
これは子供のことを考えての行動じゃなくて親の命を守るための行動だろ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/06/04(火) 13:48:40.92 ID:m27RFGO30.net
ほだね

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:48:50.19 ID:XFc8KwvI0.net
IDが出たら一斉に殴りましょう
運が良ければIPも出るかも??

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:48:55.57 ID:uoDEMcUF0.net
>>64
逆じゃね?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:49:01.57 ID:iwRwTTxTM.net
ひきこもりも社畜もクソな社会で生きてるから、ほとんど変わらんよ。そのうち内戦がおきてすべての人にとって地獄になるから適当にいきて、死ぬ前にこんなもんだと悟ればよい。

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:49:07.14 ID:CbeeOndAM.net
>>67
これな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:49:21.49 ID:1FR13p1MH.net
一人で死ね発言のおかげで無関係の人が巻き込まれずに済んだね。
今回の騒動でメディアの貢献は非常に大きいよ。

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:49:37.81 ID:QSNeVEuUa.net
成人してたら扶養義務なんてないんだしさっさと追い出せ
無理ならこどおじだけ置いて引越しするのがベスト

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:50:51.46 ID:MnMxef1hd.net
>>64
言葉の定義が変わるなんてよくあること
もう子供部屋おじさんは無職引きこもり中年で定着した
あなたのような人は実家住み労働者になった

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:51:02.73 ID:AeFfX/bLa.net
これあかんやつや

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:51:05.76 ID:OK417j/G0.net
不登校も増えてるし
社会が甘え体質になってるじゃないの
もっと厳しさが必要

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:51:35.32 ID:+68fKFmvM.net
>>64
働いて家に金を入れてるぐらいで自立した気になってるのか
実家暮らしは実家暮らしなんだから子供部屋おじさんも子供部屋おじさんでしょ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:51:36.12 ID:VWBpaHUF0.net
そうだね×30

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:51:49.79 ID:R8Irvv5fa.net
なんの専門家だよ
希望の里GO GO

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:52:05.10 ID:VxNKZqQ/0.net
自分の現状をそのままでいい、抜け出したくないと本気で思っているこどおじなんているのかね?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:52:49.60 ID:aiwnCFss0.net
>>5
実際無理なんだからしょうがない
大人しくゲームやらせとくのが正解

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:53:27.48 ID:Go9Fy817M.net
英一郎見てると間違ってないと思うがな
距離とって放置するなり距離近くして仲良く呑気に暮らすとかで良いんじゃねえの

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:55:22.05 ID:5nrALpakd.net
戸塚ヨットスクールに入れるのが正解

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:56:04.42 ID:QDxP14Fld.net
>>71
どれだけの社会経験積んだ上での発言なの?
勇気がなくて逃げてろくな交友も持ったことないような奴が悟ったようなこと言ってても薄っぺらとしか感じないよ
こどおじ親もそう思ってるだろう

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:56:33.88 ID:6ai597OZd.net
つけあがるだけやんけ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:56:37.61 ID:KXd/ANg0r.net
銀河英雄伝説で、アンドリュー・ホークがひきつけおこして倒れた後の軍医のセリフもこんな感じ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:56:48.85 ID:2tEaSgUi0.net
>>85
お前は何様だよ
包丁でめった刺しにされて死んどけボケ
俺を怒らすなよあまり

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:57:05.07 ID:K9+gzmWI0.net
おさわりまんこのひとです!
おさわりまんこいつですか?
おさわりまんこどおじです!

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:57:18.45 ID:4ER2GULNa.net
少なくとも一朝一夕で抜け出せる状況じゃないんだから
先ずは親子間なりその人間関係を修復することに努めろってだけの話だろ
まぁ強引な手として施設なりにブチ込むのもそれはそれでアリだと思うよ、具体的にどんな施設があるのかは知らないけど

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:57:23.16 ID:gOv07a8eM.net
戸塚ヨットスクールに入れろ!

韓国はいいよな
徴兵で精神が鍛えられる

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:57:51.19 ID:ZxmQNjZe0.net
子ども部屋おじさんvsそうなんだ爺さん

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:58:09.30 ID:WKnF0zyQ0.net
甘やかすからつけあがるの典型

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:58:10.11 ID:WEWYTgAK0.net
これじゃあまるで
「カリタスしても良いんだぞ!!!」
「お前は間違えてないよ、よしよし」

馬鹿か

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:58:20.73 ID:ZGoEmixj0.net
こどおじなんか不良品なんだから親が処分しても無罪になるようにしたら良いのに
ついでに親が子に殺されても無罪な

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:59:05.81 ID:gE0xavooa.net
【必読】このスレを見ている無職・引きこもりの子供を持つ親御さんへ

すぐにネット回線を解約してください!
すぐに子供のスマホやパソコン、ゲーム機を処分してください!
そして子供は即刻更生施設に叩き込んでください!
こうすればあなたの子供は必ず真人間に戻れます!

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 14:00:01.33 ID:CVHJgxww0.net
そうだね

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 14:01:19.39 ID:PHDduzow0.net
>>1
何に使ったのか知らんが月に30万以上もクレカを使って
母親をぶん殴って気持ちいいとか抜かすこどおじに
こんな無抵抗主義が通じるとは思えんわ��

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 14:01:51.57 ID:rarpVoW50.net
その結果がヒトラーの増長なんだが

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 14:02:24.02 ID:tb5RJlUX0.net
そうだね、そのままでいいよ。今日はとりあえず寝なさい、おやすみ

その夜
グサッ!ブシューーーーーーーwww

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 14:03:03.34 ID:tb5RJlUX0.net
>>96
このコピペにもファビョってる奴いたけど殺されることを思ったらよほどマシだよな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 14:04:08.69 ID:FqkNQMLeM.net
ラーゲリ作れ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 14:04:24.05 ID:8HbxQawmd.net
懲役2年くらいの軽犯罪ねーのかな
部屋から出ないでもできる奴

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 14:04:45.93 ID:3Us7RgED0.net
>>64
逆逆
働いてるくせに帰る先が子供部屋って言う意味だったのになぜかニートの事になってるんだよ
俺もこどおじだけどニートと同列は癪だわ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 14:05:21.13 ID:rarpVoW50.net
>>103
殺害予告、振り込め詐欺なんかどうだ?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 14:06:23.83 ID:6hH5iVZn0.net
弟がこどおじだったけどこれで立ち直ったから一概におかしいとも言い切れない

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 14:08:57.29 ID:gWaKa7XFd.net
もう生かしておく価値ないやん…
動物園の動物のほうが文明的やんけ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 14:09:28.24 ID:tb5RJlUX0.net
別に刑務所みたいな扱いにしなくてもいいから集団生活させるというのはそんなに悪い考えかね

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 14:09:34.57 ID:HdzZlV0d0.net
悠長なこと言ってるな
もう時代は殺るか殺られるかだぞ
今晩殺れ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 14:10:09.86 ID:zHR3URpSa.net
左翼は上下関係や規律に馴染む事が出来ない
そして根拠や実績が無いにも関わらずお花畑感覚で「私は仕事ができる」と思い込み就職するが間違った自信と現実の差は大きく、打ちのめされる
でも、それを認めたく無いがあまり他者のせいにする
結果的にひきこもりになりやすい傾向にある

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 14:14:55.92 ID:z1Ab3+O80.net
自分の子供が不登校になったらどうするかをいつも考えて子供の問題解決パターンを把握しておくといいらしい

なお大人になって初めて挫折を体験すると本人も家族も大変らしい

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 14:15:10.57 ID:oUmOQKag0.net
綺麗事は要らない
甘やかすな
やるかやられるかだけだ
先手必勝な

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 14:18:27.28 ID:YdS2Ukfo0.net
そのままで良いわけは無いよな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 14:18:41.95 ID:8HbxQawmd.net
>>105
引きオジにどうやってヤらせるかだよな
やっぱ部屋漁ったら出てきそうな自ポかな
懲役は無理だろな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 14:23:40.71 ID:NFrLmanpM.net
んなわきゃない

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 14:25:25.45 ID:PiTAY3xqM.net
>>82
親が死んだらどうすんねん←今ココな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 14:28:37.89 ID:tT6t5Ivv0.net
親が原因の引きこもりとかどうするんだろ?
一括りにしないでタイプ毎に分けて対処に当たろうよ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 14:28:47.45 ID:P+Mcs/Tnp.net
専門の業者が無理矢理部屋に突入して引きこもりをぶっ飛ばして外に出すやつあったじゃん

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 14:29:48.16 ID:nRycDmrV0.net
>>82
それを生ける屍と呼ぶ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 14:30:39.62 ID:RGDjjhuza.net
もう時間稼ぎその場しのぎはやめよう
命をかけて目の前の問題に立ち向かおう

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 14:30:48.54 ID:CXviKnfJr.net
成る程
ならこどおじがレスバ仕掛けてきても「そうだね」つっとくわ勉強になった

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/06/04(火) 14:31:21.97 .net
>>116
答え
https://web.archive.org/web/20160423223040/http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000073331.html

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 14:33:23.89 ID:hZ0XiY+m0.net
これ親が死ぬまで放置しとくのが正解だよな
死んだあとのことまで考える必要は無い

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 14:33:50.50 ID:Oca8Z1EQ0.net
実際のところ兵糧攻めしか手がないと思うから
子供部屋おじさんだけ残して引っ越すしかないよな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 14:35:30.28 ID:J0/sLpu60.net
親がガイジ定期

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 14:35:57.71 ID:nRycDmrV0.net
>>124
それで大丈夫かなぁ 逆恨みだとか怒りの矛先が違うところに向くとかいろいろありそう

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 14:36:28.04 ID:PYyi6/Bxa.net
マスコミが取材を申し込んでる女のツイートと、リツイートする英一郎

https://i.imgur.com/gKlR6qH.jpg

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 14:37:08.38 ID:J6MRgzWG0.net
そうだね

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 14:37:59.02 ID:mwm+iood0.net
こどおじ専門家って斎藤環かと思ったわ
ってかこどおじっていつの流行語だっけ?
定着しすぎだろ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 14:38:05.09 ID:UbKHC7Q60.net
親との人間関係が終わっていなければ
立ち直りへの糸はつながっている
それがなければどうにもならない

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 14:39:26.18 ID:zKVmc9Hw0.net
キレっそうなんだけど

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 14:40:21.25 ID:cVaidmr90.net
認知症かよ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 14:40:32.99 ID:uSCjgwdE0.net
な め ら れ ん な よ  

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 14:44:00.07 ID:4DT0VZu2a.net
刺激するなっていうのは分かるけど
それじゃ引きこもり状態のまま変化が期待できない
こんなんほぼこれまで通り無関心でいろってことだし
介護老人みたく死ぬか施設入れるかしないと終わりが見えない。
結局自己責任論でこの問題を有耶無耶にしようとしているようにしか思えんわ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 14:44:00.95 ID:EuPno7Ys0.net
>>64
働いてて家にまともな金入れてるならこどおじとは言わんだろ
真正のこどおじさんは仲間にしたいだろうけどw

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 14:44:15.70 ID:mwm+iood0.net
古くなっている面もあるだろうけど、斎藤環の本は役に立つと思う
https://bookmeter.com/books/543316

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 14:44:24.90 ID:QuSCONN30.net
そうだね(暗黒微笑)

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 14:45:08.01 ID:oJaFNwiA0.net
>>5
4050の不良品なんてもう死ぬの待つしか無いじゃん
社会だってノーサンキューだよ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 14:45:19.67 ID:4DT0VZu2a.net
これ将来引きこもりに対応する支援員が殺されるパターンもでてくるんだろうな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/06/04(火) 14:46:22.45 .net
>>134
それは仕方がない
長期ヒッキーなんて使い物にならない
5(2)ちゃんで人生詰んでるってよく目にしてきたけど
自分でも分かってたんじゃないの?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 14:46:41.38 ID:Kn0T6CBYd.net
宗教かよ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 14:47:25.32 ID:mwm+iood0.net
>>64
20年前くらいからわりと最近までパラサイトシングルって言われてたんじゃないかな
それがこどおじに取って換わられた
こどおじの破壊力のすごさよ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 14:48:45.95 ID:qyCDqGTn0.net
銃口の前でも頼めば助けてくれるとか思ってんじゃないかな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 14:48:46.99 ID:u+4EOskLd.net
なんの解決にもならないな
アホだろこいつ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 14:49:18.58 ID:YdS2Ukfo0.net
働いてても実家の子供部屋で生活してたらこどおじなんだろ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 14:51:10.65 ID:tT6t5Ivv0.net
まず親が精神疾患や発達障害を抱えていない
最低限のマニュアルを自主的に身につける知能と行動力がある
理性的で感情制御ができるという前提で

思考力の高さが求められる
理解力や認識力の高さが求められる
判断力や対応力の高さが求められる

馬鹿なのでは?

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/06/04(火) 14:52:08.40 .net
解決策は唯一これがある

施設ぶち込み
https://www.youtube.com/watch?v=PvsQKeQfyjQ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 14:56:26.81 ID:ytai4O7ea.net
>>134
社会に受け皿がないんだからしょうがない

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 14:57:20.75 ID:zBQ+gUxv0.net
>>147
施設でもネット環境あればいいけどな
そこでネットで稼げた奴は世間に戻すか生活費0で貯蓄し続けるか
こういう施設ってネット取り上げたり可能性を積んでいくから時代に逆行してるんだよ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 14:58:23.27 ID:ENMOblDp0.net
そうなんだおじさん「そうなんだ」

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 14:58:52.15 ID:HIinlmkS0.net
そっすね

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 14:59:19.57 ID:jACncL2yp.net
子供部屋おじさん、一人で死ぬのが嫌なら自立しろw

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 15:01:41.07 ID:UbKHC7Q60.net
>>134
無関心と、こういう接し方は同じではないかな
そう言う風に接しながら少しずつ会話にもバリエーションを増やしていって
相手の変化を見るというのが大事なとこじゃないか
ぶっちゃけ長期ひきこもりのケースは大体、親子関係が破綻してるからな
最近の事件の人らを見てもそうだけど

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 15:02:38.97 ID:V5YTsvqN0.net
増長したゴミには社会の厳しさを叩き込め

それで死んだら自己責任
ちゃんちゃんよ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 15:03:47.41 ID:/1coXH9B0.net
これ、池沼とか痴呆老人に対する対応だろ・・・

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/06/04(火) 15:05:08.56 .net
>>149
親に800万円の借金47歳引きこもり歴12年

可能性なんて無いだろ
てか殺されても文句を言えないだろ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 15:07:18.60 ID:Uv3Nm7/6a.net
猫かな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 15:07:37.74 ID:qPlnYUrcM.net
やはりナチス式ガス敷設は必須か

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 15:11:47.79 ID:YxXeVp9s0.net
金があるから余計に働かないんだよな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 15:16:23.34 ID:L6saEUwSp.net
いつも殺人犯の属性の人達が叩かれるのは何なんだよ
1ヶ月経つと忘れて誰も話さなくなる
下らなくてテレビとかネットニュースも見てもしょうがない

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 15:18:03.16 ID:DmWdM/g/0.net
何これ 問題を先送りにしてるだけじゃんw

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 15:19:19.26 ID:TxQ/fXKg0.net
そのままって金を要求してくるんやろ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 15:21:00.01 ID:UbKHC7Q60.net
引きこもりは大体はコミュニケーションへの不安や忌避からなってる
なので、まず親か知人の誰かが、そろそろと少しずつコミュニケーションをとっていくしかない
一歩目がないとその先もない

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 15:22:02.35 ID:sge/EDgQ0.net
思ってもいない「そうだね」なんか何の役にも立たんぞ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 15:24:12.02 ID:DmWdM/g/0.net
これ言ってるやつらが死ぬまで先送りにして逃げ切りしたいだけの話じゃん
根本的な解決に何もなっていない

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 15:24:51.63 ID:mwm+iood0.net
自分で書いといてなんだけど、気になって斎藤環のツイッター見てみたら
スレタイの話よりよほど役に立ったり参考になる話が載ってた
https://twitter.com/pentaxxx
(deleted an unsolicited ad)

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 15:26:18.32 ID:Qqt1zEZ30.net
金あって無駄遣いしないタイプの家庭の引きこもりならそれでいいけど、
そうじゃないとこだと自分達の死後この子はどうなってしまうのかという不安があるからこそ、現状改めてくれと揉めるんじゃないですかね

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 15:26:42.87 ID:O7GAyerS0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/anime_youkanman01.gif
いやどす

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 15:39:29.95 ID:AWTCQ9mI0.net
>>147
こいつ不良品以外のなんだって言うんだ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 15:45:47.10 ID:V5YTsvqN0.net
>>166
こいつただの言い逃げ宣伝マンじゃん

まともに読むに値しない

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 15:46:35.29 ID:ivXS/fB80.net
>>16
抜け出す、生活変えるなら両親じゃなくて第三者に介入してもらった方が
誰か死ぬ確率減るだろ
親が独立促したら殺人事件に発展するだろ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 16:07:09.69 ID:hHmkGlvzd.net
情けは人の為ならずって言うだろ
こどおじを更生させたいなら家から追放して自立させるしかない

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 16:08:05.50 ID:mwm+iood0.net
>>170
そう?
安易に施設へ放り込めとかって論よりはよほど説得的だと思うけど
ただリンクとかを合わせて読み直してみると、
スレタイの人とそれほど言ってることが離れてなかったようだ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 16:29:01.28 ID:ewFEQkQn0.net
そこまで育ててしまった親の自己責任だからなあ
自分でケツ拭かないと
もしくは事務次官のように殺して処理するか

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 16:40:35.32 ID:OK417j/G0.net
>>172
それをいうなら
可愛い子には旅をさせよ
若い頃に苦労させて忍耐力を鍛えないとダメ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 16:46:43.83 ID:ns6GnGnU0.net
ただの引きこもりならともかく家庭内暴力まで発展してるのに、生きてくれてありがとうだの魔法の言葉だの言ってられないだろ むしろバカにしてんのかって逆上されかねんぞ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 16:54:01.10 ID:mwm+iood0.net
>>176
家庭内暴力があるなら>>166で紹介した斎藤環が提唱する方法が有効なのでは
家庭内暴力が無く単に引きこもってる人に対する手法と考えれば、スレタイの人の手法もありなのかも

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 16:57:49.54 ID:W/x9gLUN0.net
引きこもりの弟は昔は家で暴れまくってたけど親が従順になった事で大人しくなった
親からすれば穏やかな暮らしが得られるという解決をした

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:02:03.47 ID:pB+HRosxM.net
甘えっぱなしやんw

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:02:28.49 ID:WTaAys+V0.net
>>64
家に金も入れているなら、パラサイトシングルですらないのに、
頭のおかしい女が子供部屋おじさんとかいいだしたが、
ものすごい奴らが乗っ取っていったな

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:04:45.70 ID:qyCDqGTn0.net
>>64
独立して暮らしてないからでしょ
やっぱり独立しなくちゃ
家を買うべき

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:09:55.95 ID:ewFEQkQn0.net
>>180
メディアじゃなくて女がそれ言ってるのか?
本当に女が男の経済力への無理解で言ってるのなら、男と女の溝はさらに深まって少子化や恋愛離れは進むだろうな
というか女嫌いな男って結構増えてるだろもう

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:42:26.65 ID:ZS3WSF+pa.net
元引きこもりでも復活出来た人は多いよ
俺もそうだしね
要は本人の意思次第だろ
俺は勇気出して行動に移せて良かった

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:52:58.16 ID:EZkQTgLha.net
こどおじ「一人で死ねって思ってるんだろ」
親に「そうだね」

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:58:01.34 ID:e2bNt3vi0.net
そんな甘やかしてるから何もしないんだよ
一生引きこもりだろうな

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 18:14:31.46 ID:dNWwDr0L0.net
フォーク准将か

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 18:19:13.98 ID:f2zfBHZd0.net
いやいや追い出さないと

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 18:23:35.81 ID:Y4Z04L4C0.net
>>1
おいおい
マジで何もしないで居つくぞ
アホかよ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 18:25:50.98 ID:eoSdXUXyM.net
ケガ病気以外は甘えだからな。補給路絶つなり引っ越すなりすりゃいいよ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 18:25:54.22 ID:wI3teu3F0.net
鬱の人に頑張れっていってはいけない

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 18:48:05.40 ID:CbYXEtJY0.net
逆説的だが、「生きててくれるだけていい」なんて無償の愛を示す親に育てられれば
子供は精神的に健康で、まず引きこもりにはならない
無償の愛の割合の低い親に育てられるから、精神壊れて引きこもりになる
無償の愛なんて、持とうと思って持てるもんじゃないんだから
無償の愛を持てずに子供の精神壊して引きこもりにしてしまった親が
今更「生きててくれるだけでいい」と無償の愛を持とうとしても、そうそう持てるもんじゃなく
結局、無償の愛は持てず子供の精神は壊れたままで、引きこもりの現状のみ容認することになる最悪のパターンだぞ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 19:06:11.90 ID:WABINWKj0.net
>そのままでいいと言いましょう、絶対に言い返してはダメ、
>怒られても何を言われても「そうだね」と言いましょう

嫌儲こどおじの両親はこれを実践してたら
いつしか子供が40になってしまったんでしょ?

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 19:07:30.04 ID:TkgE1lq40.net
共産主義すればいい。

共産主義国家に引きこもりは存在しない。

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 19:12:19.37 ID:f2zfBHZd0.net
一人暮らしさせてあげるのが本当の優しさだ
問題を先伸ばししてもしゃーない

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 19:15:28.73 ID:EZkQTgLha.net
お子さんを愛しているなら甘やかさずに家から叩き出しましょう
英一郎になってしまったら手遅れですよ?
自分の手で子供を殺したいですか?

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 19:15:36.92 ID:pkkrg/6m0.net
「生きていてくれるだけでいい」(メシは出さない)

これでおk

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 19:16:32.87 ID:1C9g22A80.net
こどおじ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1115579541525651457/pu/vid/720x1280/UyumKH174MVGlsUt.mp4?tag=8

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 19:18:56.21 ID:3Q+H9xCfa.net
「そのままでいいと言いましょう」
「いや死ねよ」
「絶対に言い返してはダメ」
「いますぐ死ね。おまえの晩飯も寝床も今日からねーがら」

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 19:19:13.01 ID:fV7ygXWwM.net
30過ぎたらもう親が口を出したらダメだろ
親がどうこうできるレベルは終わった
施設かどっかに預けて、お金払ってよろしくお願いしますっtw第三者に頼むべき

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 19:20:33.30 ID:mR1NtXKO0.net
そりゃそうだろ。
ヒキコモリって外部と関われない障害なんだから。
足がない人にいくらサッカーうまくなれって言ってもムリっしょ
受け入れるしかないやん

ひろゆきも似たこと言ってたけど

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 19:20:46.73 ID:CRDIXKR7d.net
そうやって甘やかした結果がこどおじだろうが
ぬるま湯から放り出さないと目は覚めないんだよ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 19:35:19.01 ID:DiqE+uRQ0.net
これでは引きこもりの解決策として親側のあきらめることを要請し
有るがままを受け入れることを良しとすることでしかない

引きこもった人間が納税者となることを目標としない解決策を
解決策と言ってしまっていいものなのか
これでも引きこもり専門家とやらにギャラが発生するなら
振り込み詐欺とほとんど変わらんと思うがな

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 19:42:00.08 ID:T1ZjkDxL0.net
解決策はない
まずそれを認めないと駄目だわ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 19:45:54.16 ID:JJ+sTJW2M.net
こどおじが本当にヤバいのは親が亡くなってからだろ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 20:44:45.43 ID:iq6AMMAO0.net
いやダメだろどう考えてもw

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:29:52.38 ID:eVm4VXVy0.net
引きこもりを家に置く事を罪にすれば良いんじゃないの
親を逮捕しよう

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:32:28.39 ID:qeiUNyEg0.net
やっぱ殺処分しかないやろ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:33:54.85 ID:Uw3mzuA2p.net
こどおじの何が駄目って赤ん坊と同じくいい歳して何もできなさそうな所が駄目
金の問題じゃなくて親に甘えて自立しないその精神性がもう駄目

家に金入れてるとかチョロっと家事してるとかそういう問題じゃない
家賃払って家事やら身の回りの事全部しないといけないのは当たり前。そんなもん皆やってる
根本的にこどおじが想像してる程世の中甘くはない
料理だって食材の買い出しから重い米まで全部買って運ばないといけないし、毎食コンビニ弁当が食えると思うなよ
掃除も部屋からトイレ、風呂まで全部ひとりでしないといけないけど、こどおじは洗濯はできても洗剤の値段すら知らなさそう
かさばるトイレットペーパーやら色んな日用品をちょくちょく補給して整理整頓するのは当たり前だし
そういう日用品やガス、電気、水道、家賃と全部自分で払う。そもそもこどおじは電気やガスの契約すらできなさそう
というか不動産屋の時点でつまづきそう。もうそういうのが全部駄目。大人としての経験値皆無。というか生きる能力自体皆無
ゴミ出しも分別してきちんと出さないといけないけどネット通販大好きこどおじはダンボールが何ゴミかすらわかってなさそう
親がいないと何もできないクセにプライドだけは高く仕事すらしてない奴が多そうというか多分多い。この駄目人間
親が死んだら本当にどうするんだか。親は先に死ぬのにその時になっていい歳して何もできませんじゃ施設で暮らす以外の道はないぞ
施設だと大好きなインターネットやゲームもロクにできないだろうし、こどおじみたいな奴はそこでも浮いてイジめられそう
お前の同級生達はちゃんと仕事もしてるし結婚して子供作って家や車買って税金も払って社会の役にたってるぞ
こどおじはいい加減危機感持ってそのだらしのない人生どうにかしろよ不良品が。いつまでも社会や誰かのせいにしてんじゃねーぞ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:58:19.44 ID:YKaLDOOj0.net
何やこの専門家は詐欺師と変わらんな
まずは親の方が失格だな子供に教えるべきことを教えず対話も放棄し
モノやカネのみ与えて子供の好きなようにさせているのは広い意味で虐待と言ってもいいんじゃないか

しかし社会的にはもっと重要な事や緊急なことも多いから
引きこもり対策なんてところに回す予算は無いので
もう一生ヒキを外には出さないつもりで親も腹をくくるしかないと考えたら

結局1の専門家の言うことが正しいのかと妙に納得してしまった
悲劇としか言いようがないな次は安楽死を用意するしかないなホンマ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:10:12.92 ID:06C4JZcn0.net
>>64
そうだねw

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:23:25.90 ID:RFbAx/nY0.net
獅子は我が子を戸塚ヨットスクールに預けてそこから這い上がってきたものだけを育てるという

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:11:37.46 ID:YNkitxgo0.net
そうだよ(便乗)

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:13:56.32 ID:5SYJIy+N0.net
戸塚ヨットスクールといえば山本太郎を思い出す

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 02:01:32.30 ID:KiPA+E5D0.net
金さえあればなんとなるんだけどなぁ
でも重度のこどおじは各種手続きが出来ないから無理なのか

総レス数 214
49 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200