2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Twitter有識者「科学は歴史学と違ってエビデンス重視。科学者が歴史を検証したら定説が大ダメージを受ける」 [577188119]

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 17:10:33.35 ID:eui4pIq5F0606.net
>>877
おかしなことだ。南京攻略の最中に中国が逃げたとするなら、日本も東京の数次にわたる空襲
の間や最中に逃げてもいいし、じじつ、戦後まで生き残った東京在住の作家は避難記を書き残している
の少なくないのだが。
横光利一は爆弾に耐えかねて逃げ出したのでは?
詩人岡本潤も何度かの空襲についに東京を捨てたんじゃ?
なぜ人口そのままとなってるのか。

戸籍が被害算定につかわれているというのはバカに評判の悪い
本多の南京への道に書かれ
軍事科学院外国軍事研究部編『日本侵略軍在中国的暴行』というのは
中国側の日本側の乱暴狼藉の調査結果ということだが、不満があるかね?

総レス数 918
278 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200