2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

eスポーツで引きこもりの就労支援、富山市の障害者人材育成機構が訓練コース開設 [899018238]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 15:59:24.40 ID:mrBSolco0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/sii_2ch.gif
コンピューターゲームの対戦競技、eスポーツなどさまざまなゲームを利用した、引きこもりからの就労支援に金沢市の団体が乗り出している。
「ゲーム=引きこもりの助長」という先入観がある中、パズルゲーム「ぷよぷよ」など人気のゲームを通じてコミュニケーション能力を高め、社会復帰を目指すという逆転の発想での挑戦だ。

金沢市の一般社団法人「障害者人材育成機構」が運営する訓練施設「カラフル・金沢」は4月、引きこもりからの社会復帰を目指す人を対象にした就労支援講座に「ゲームコース」を開設した。
カラフル・金沢は2016年11月に知的障害者などを対象にしたパソコン講習などを開始。引きこもりを続けた人の生活リズムを整える訓練を行うなど、20〜30代を中心に約30人が利用する。

 「利用者にはゲームを好きな人が多い」と、カラフル・金沢の別宗(べっそう)利哉校長(37)。金沢市はゲームを通じた交流拠点整備などに今年度450万円の予算を計上するなど、eスポーツ普及に熱心な土地柄。
学校ではプログラマーらで作る啓発団体「石川eスポーツ協会」とも連携しながらゲームコース設立の準備を進めてきた。

利用者は家庭用ゲーム機「プレイステーション(PS)4」で「ぷよぷよ」やサッカーゲーム「ウイニングイレブン」をプレーしながら攻略方法を互いに話し合ってコミュニケーション力を高めたり、
グループワークでゲームのシナリオ作りをしたりしていく。コース新設に先駆け、3月にはインターネット関連会社でゲーム事業も手がける「DMM.com」の採用担当者が来校し、在宅勤務できるテレワークについて説明した。

ゲームコースを選択した利用者は現在、紙とペン、サイコロを使うゲームの一種「テーブルトーク・ロールプレーイングゲーム」のシナリオ作りに取り組んでいる。
引きこもり経験のある20代の男性は「コミュニケーションが取れないと戦略が立てられない。学びの幅が広がっている」。
起床したらすぐコントローラーを握るほどの「ヘビーゲーマー」は、今や「自分が知っている分野で見聞を広げたい」と働くことへの意欲を見せ、ゲーム関連会社への就職を希望する。
別宗校長は「『ゲーム依存を誘発するのでは』という声もあるが、まずは得意分野を肯定したい。その中で通所者の変化を感じられたら」と話している。【岩壁峻】

https://mainichi.jp/articles/20190603/k00/00m/040/101000c

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 16:00:36.67 ID:F9df2pM00.net
自民サポーターやってやるから雇えや

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 16:02:34.20 ID:GHLIbtng0.net
ゲームなんて陽キャが本気出したらあいつらのほうが上手いに決まってるけどな
スポーツができない陰キャがゲームだけ得意ってのは不自然すぎるし

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 16:04:20.32 ID:jp6I4/550.net
世間では足りない子扱いなんやね

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 16:17:29.58 ID:+D4MvkE50.net
>>3
ゲームってのは、頭の善し悪しが重要だからな
その点、陰キャは知的で理性的だから、勉強もできるし、ゲームもできる
実はスポーツも陽キャより素質はあるんだが、筋肉量が少ないのと運動量が少ないから向いていないというだけ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 16:47:42.22 ID:g2+2RXE4p.net
講師はギルティ伊藤さんかな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 18:06:51.04 ID:wFyAAXI/a.net
引きこもり=障害者
なのか?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 18:15:41.46 ID:kA4+5AqnM.net
賞金稼ぎのワンチャン狙うしかないというのは良い観点だと思う

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 19:20:03.43 ID:q/oodwI7p.net
シャドバはないの?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 19:20:52.60 ID:0XVMHXO70.net
「地頭の良い人」と、そうでない人の本質的な違いはどこにあるか。
http://vgtun.brbcable.com/5586/100111231.html

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 19:23:17.03 ID:fX8qH9sj0.net
ゲームばかりやってる引きこもりだからといって上手いわけではない
eSportsという競技シーンに出てきたら更に自信を失うだろ……

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 19:26:30.21 ID:2BRl7YEz0.net
統失アスペのひっきーが得意なゲームってMMOとかの繰り返し作業なんだが
eスポとか無理だろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 19:28:09.02 ID:weui7GGSd.net
あの実況者もこうは引きこもり期間中ぷよぷよの腕を磨き、その後紆余曲折してプロゲーマーになったけどな
ぜひロールモデルとしてオファーしてみて欲しい

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 19:29:14.60 ID:08p8Rgk10.net
Eスポーツ初めて聞いた時エロい事だと思ってましたw
すんませんww

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 19:29:28.43 ID:kmtEOuPw0.net
引きこもりなんてスペック低くて使い物になるわけねえだろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 19:34:07.14 ID:eNOyKJaH0.net
TRPG作ったりやらせたりするのは凄く良いと思う
TRPGは仲間とのコミュニケーションや思いやりが大事だしGMになるとゲーム内の管理やプレイヤーの対応力も求められるしちゃんとしたゲームシステムを作らないといけないから色々と身になると思う

17 :瘋癲の錬金術師 :2019/06/04(火) 20:09:02.83 ID:GwA/P4S00.net
とうとう障害者と同列か…

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 20:09:34.42 ID:mCSYAbsN0.net
まーた引きこもりをエサにした税金チューチューか

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:55:52.98 ID:kwJc+/0MM.net


20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:56:35.12 ID:P5yFPGIv0.net
デッドオアアライブのフランス大会で優勝すればいいんだろ。
楽しみだな。

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:03:26.04 ID:pp8cZ9qf0.net
ひきこもりが特殊学級みたいな扱いになってきた

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:07:35.34 ID:FrxuJsVs0.net
日本のトップeゲーマーの末路

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1131201849778888704/pu/vid/640x360/uOEtCW4VyYLD9hyf.mp4

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:48:29.18 ID:tVH5jS3M0.net
色々やるのは結構なことだろう

総レス数 23
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200