2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アメリカ人「アベンジャーズ!ピカチュウ!ゴジラ!」⇐こいつら幼稚すぎない?もっと大人な作品を見ろよ… [899018238]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:11:16.64 ID:IvFDplUj0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/sii_2ch.gif
米興行収入 『ゴジラ』初登場1位。エルトン・ジョン伝記映画『ロケットマン』は3位に
https://www.mashupreporter.com/boxoffice-godzilla-rocketman-ma/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:11:41.90 ID:S6j8frIQ0.net
>>1
お前ほどじゃないよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:12:01.05 ID:xrN6Gywy0.net
やっべ俺も全部見てるわソレ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:12:19.22 ID:E7Yh3qwPM.net
ロケットマン出だし悪いな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:12:33.35 ID:yqm/rPdC0.net
コナン!コナン!

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:12:34.99 ID:CgS7UU6i0.net
君の名は!コナン!ドラえもん!

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:13:22.01 ID:nL0scrH/r.net
エバンゲリオンとかな!

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:13:38.45 ID:DlUJG0HG0.net
精神が汚れきった大人こそ
この手のヒーロー映画を見るべきなんだけどな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:13:43.42 ID:qk5akC6z0.net
ジャップ

アニメ!エロゲ!ゲーム!

w

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:13:49.89 ID:y+pfXSlP0.net
ジャップもアニメやんか

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:14:13.53 ID:We/8FpuG0.net
日本はコナンが1位だろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:14:16.29 ID:0mbmDF7Q0.net
こどおじゃーず

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:14:37.17 ID:8hZA0ioxd.net
コナン!貞子!・・・えーっとコナン!

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:14:51.81 ID:t3hro8B20.net
だからってコナンはねえだろコナンは

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:14:56.97 ID:QG6lMUS90.net
大人のもあるからな層の厚さが日本と比較にならない

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:15:01.81 ID:4dsjUpYyM.net
日本の質アニメ見させたら気を失いそうだよな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:15:27.23 ID:mCSYAbsN0.net
21世紀になってから、もう世界的にノスタルジー消費ばかりだな
スターウォーズもそうだしな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:15:33.86 ID:vaNUYH+v0.net
シンゴジ!
永遠のゼロ!
いぶき!

日帝臣民さぁ・・・

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:15:42.18 ID:EGAlFEBfd.net
この前アベンジャーズ流行らない日本は幼稚!ってケンモメン言ってたけど
アベンジャーズは幼稚なのかそうでないのかハッキリしてよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:16:02.96 ID:VWBpaHUF0.net
どこも新しいキャラが産めない

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:16:05.21 ID:pPues/cB0.net
白い小さなボールを
投げた!打った!
って喜んでるような輩やで

そりゃぁ、映画も幼稚になります罠

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:16:15.38 ID:dj9xQyF1M.net
ヒューマンドラマは全部ドラマTVに持っていかれて
映画にはアクションしか残らなくなった

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:16:28.44 ID:Y/jMMNrm0.net
London Fields楽しみなんだ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:16:42.30 ID:0Hnd1k5k0.net
発達障害は人口の10%はいるから 
そういう子供大人から美味しく集金出来るコンテンツ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:17:11.07 ID:IrjW8IJq0.net
>>1
アメリカでは今回のゴジラはどっちかというと不発
前作から半減だよ

★日本では前作を上回るスタート

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:17:25.47 ID:ATQGq3N4M.net
コナンしか見ない国民には映画は語れない

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:17:36.42 ID:n0mKoWtQa.net
田亀源五郎が最近読んだので一番高尚な文学

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:17:50.53 ID:n/TN+Bmp0.net
大人な映画って何だよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:18:37.07 ID:0uW0vLX1p.net
映画はオワコンでドラマ時代とか言うけどドラマもしょっぺえよな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:18:39.80 ID:EK4rsUW80.net
コナン!キングダム!な国が言えるのかよ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:18:40.75 ID:gVeYQ/1FM.net
(ヽ´ん`)「いやあ気付けみたいなノリで核使うのはちょっと引くわぁ」
(ヽ°ん゚)「バーニングゴジラ!全方位熱核爆発!かっけえええええ!」
こうなったから幼稚って言われてもなんも言い返せないわ…

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:18:50.81 ID:EtRrgQcS0.net
日本人は爺ばっかりwwwって言われるぞ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:19:16.74 ID:5cdRT28t0.net
ちなみに日本のランキングはというと
https://eiga.com/ranking/
ゴジラ
コンフィデンスマンJP
空母いぶき
パラレルワールドラブストーリー
名探偵ピカチュウ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:19:29.18 ID:4SD6qR13p.net
そのうち2つはジャップコンテンツじゃん

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:19:38.27 ID:iyHOe2lv0.net
ドラえもんクレヨンしんちゃんポケモンコナン

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:20:20.04 ID:TgXllBJM0.net
ほんと、名探偵コナン笑えないよな
コナンはまだ子供と親と女向けっていうカテゴリでくくれるけど

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:21:02.38 ID:eUldUA4A0.net
それらの映画だって見方次第で、とても高尚な部分はあるんだが
要はその人の映画の見方次第なんだよな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:22:14.59 ID:FcP8Hl9H0.net
ジャップのおまえら「きんモザみつどもえよつばと」なぜなのか

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:22:34.95 ID:tCkaBd5va.net
幼稚だよな
対して俺らは「酒、タバコ、女」と大人の嗜みだからよけい幼稚に感じるわ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:22:52.70 ID:nQMT43F1a.net
ポスト・スターウォーズを作れなかったアメリカ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:23:11.55 ID:FNJNh5CQa.net
ここはコナン、ドラえもんの国だろ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:24:02.39 ID:ueDV/HO6M.net
ブロッコリーな広告

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:24:08.31 ID:wBxLcR4pa.net
「深夜アニメ!アイドル!ゲーム!」




(ヽ´ん`)ん…ねッ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:24:35.01 ID:hS6pEcu70.net
コナンはセンスないよね
マンさんだけが熱狂して見に行ってだけだし

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:24:51.16 ID:67HiX98Xr.net
すごーい! たのしー! 止まるんじゃねぇぞ……

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:25:15.93 ID:ZHhrE3niM.net
コナン!

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:25:27.35 ID:/63XV7QA0.net
ピカチュウのアクションシーン日本じゃつくれなそ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:26:23.78 ID:8wAj0Nqt0.net
ポリコレ規制でテレビ番組すらブロックチャンネルだらけで
いちいちケーブル会社に年齢証明してパスコード発行してもらわなきゃ見れない
そんな社会で公共の施設で楽しめるものなんて限られて当然だろう
大人作品はオンデマンド配信しか不可能な時代なんだ、だからNetflixがある

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:26:40.05 ID:PCdxKYVVd.net
コナンェ…

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:27:08.96 ID:8wAj0Nqt0.net
成人向け作品なんてもう映画業界では無理がある

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:27:34.30 ID:O8qHeExyM.net
>>28
ここ最近のだと
「RBG 最強の85才」
「魂のゆくえ」
「記者達 衝撃と畏怖の真実」
なんかじゃね

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:27:55.41 ID:IrjW8IJq0.net
>>40
MCUがそれじゃない?
すでに宇宙どころか次元も超えたアドベンチャーになってるけど

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:28:23.24 ID:aeOpOmsJ0.net
1位 コード・ブルー ドクターヘリ緊急救命 91.9億円
2位 2018/04 名探偵コナン ゼロの執行人 90.0億円 ←アニメ
3位 2018/03 ドラえもん のび太の宝島 53.7億円 ←アニメ
4位 2018/06 万引き家族 45.0億円
5位 2018/08 銀魂2 掟は破るためにこそある 35.6億円 ←漫画原作
6位 2017/12 DESTINY 鎌倉ものがたり 32.0億円 ←漫画原作
7位 2018/07 劇場版ポケットモンスター みんなの物語 30.0億円 ←アニメ
8位 2018/06 カメラを止めるな! 29.3億円
9位 2018/08 検察側の罪人 28.8億円
10位 2018/07 未来のミライ ←アニメ

1映画アベンジャーズ インフィニティ・ウォー  ←漫画原作
2 映画ブラックパンサー  ←漫画原作
3 映画ジュラシック・ワールド2 炎の王国
4 映画インクレディブル・ファミリー  ←アニメ
5 映画アクアマン  ←漫画原作
6 映画ボヘミアン・ラプソディ
7 映画ヴェノム  ←漫画原作
8 映画ミッション:インポッシブル6フォールアウト
9 映画デッドプール2  ←漫画原作
10 映画ファンタスティックビースト2と黒い魔法使いの誕生(ファンタビ2)

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:28:41.88 ID:8wAj0Nqt0.net
マスター配給で回収できる時代じゃない

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:28:59.20 ID:xrN6Gywy0.net
名探偵ピカチュウのエンドロールの後、間髪入れずに日本製CGポケモン映画のトレーラーが始まった
俺はその表現レベルの差にいたたまれず、そっと席を立った…

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:29:27.03 ID:AsCdkVDM0.net
>>40
ジャップ以外の国ではアベンジャーズが映画史を塗り替えるヒットをしているが?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:31:09.09 ID:17wyxaY00.net
映画ロケットマンと聞いてロケッティアを思い出す

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:31:29.78 ID:MSjzmoJl0.net
大人な作品って何やろな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:32:11.37 ID:AsCdkVDM0.net
>>25
その代わり中国が前作216%のウルトラヒット

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:32:22.22 ID:G0R7CSYM0.net
芸術作品扱いの映画よりドラマの方が社会派で大人向けなのけっこう不思議な感じするな
でもポップコーン食べながらワイワイ楽しんだりできない社会派映画とかわざわざ見にいかないか

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:33:05.03 ID:zKVmc9Hw0.net
ブロックバスター映画って大体そんな感じでしょ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:33:40.02 ID:pnDOsI8ra.net
大人な作品(アニメ)

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:33:45.67 ID:4R2GzcQeM.net
>>19
日本でいうと
ガチの俳優(三船勝新仲代高倉健レベル)がガチの演技をするウルトラマンや仮面ライダーがあったら大人向けか子供向けか決められないだろ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:34:02.16 ID:AsCdkVDM0.net
ゴジラはアメリカでの落ちを中国などの新興国市場の上昇でカバーって感じだから
ジャップのゴジラファンは中国に感謝しないといけない

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:34:24.69 ID:pc9lkPD20.net
要するに今はあっちでは映画は子供と親が一緒に見に行くコンテンツなんだろ
かつてはデート用だったんだろうけどね
日本の場合親子需要に加えて独身オタクがアニメ映画見に行くからアニメ映画が極端に強い

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:34:26.22 ID:IrjW8IJq0.net
>>59
中国はこの5年間で市場規模自体が倍になってる

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:34:53.32 ID:TVURbUeRa.net
ヨシ!

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:36:05.48 ID:AsCdkVDM0.net
ジャップしか通用しない
究極のガラパゴスコンテンツ「コナン」

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:36:29.26 ID:L3ixEfL00.net
>>1
それらはアメリカでも子供向けだから
大人でも見てるのはマニアだけだし

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:37:05.09 ID:4DT0VZu2a.net
>>18
君の名はが入ってない

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:37:23.76 ID:lm5dPLg40.net
前はアメの映画人が現状を嘆いたりしてたけどもう言わなくなったの?
AKB商法に屈服した日本の音楽業界と比較したらあまりに失礼か

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:37:25.15 ID:5UJPZPeZa.net
確かにそうやって並べるとガキ臭えもんばっか見てんのな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:37:30.84 ID:QG6lMUS90.net
俺コナン全然興味無いんだけど
サザエさんとかアンパンマンみたいなもんなんだろ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:38:39.72 ID:SAPEKY/Ad.net
2000年代までの大作映画群と比べるとMCUとかほんとゴミみたいなプロットだよな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:40:02.56 ID:qoU6Qt1j0.net
でも去年のコナンは相棒劇場版だったし
今年のコナンも劇場版福家警部補だった
キャラをコナンに置き換えてるだけ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:40:51.00 ID:HmIufCOu0.net
日本はアニメばっかりっていうけど
アベンジャーズも漫画アニメだもんなw
もうオリジナルで映画の脚本できる勇気ある奴いないのかね

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:41:22.25 ID:WXyvVGBNM.net
>>8
特撮だと否定するくせに

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:41:47.34 ID:xwptUEHja.net
その当時のキッズたちが今大人になっだけってのは分かるが

今のキッズたちが大人になったら何を作って発表すんだろ
YouTuber?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:42:04.10 ID:/o6UzNy40.net
日本人「コナン、アベンジャーズ、ゴジラ!」

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:42:20.00 ID:t1kdCPJo0.net
>>77
クソみたいな予算でスーツもダサくて演出も脚本もゴミじゃん
そりゃ認められんわ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:42:20.80 ID:YzswqdPt0.net
アメリカ人の平均知能指数って96なんだよな
で、日本人が105、韓国人が106
もう軽度池沼でしょ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:45:36.41 ID:XKP/tsm9a.net
ロケットマンコケたのは金正恩のせいだろ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:45:38.18 ID:XSwNmsTEd.net
大人の作品なんか見てるうちはガキなんだよ
大人は普段から大人の世界で生きてるんだから娯楽くらいはガキのもので楽しむんだよ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:45:55.86 ID:trGNHtQ0M.net
その子供ぽいのを望んだのがアメリカ人なんだが?
>>1はアメリカ人を侮辱してる最悪なやつ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:46:58.81 ID:X/qpMs4c0.net
>>76
オリジナルなんて和洋山のように出てるだろ
単に爆発的に売れないだけ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:47:52.24 ID:IGH9ZSZoM.net
家族で見に行くんだぞ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:47:54.53 ID:AsCdkVDM0.net
名探偵ピカチュウ、中国で今90億まで行ったんだな
中国は超初動型って聞くけどまだまだ伸びてるじゃん

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:48:01.23 ID:9YlbpSDi0.net
わかる
今年はデニーロ アル・パチーノ スコセッシの映画しか見る気しないわ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:49:03.95 ID:SlVQrr2ga.net
万引き家族!
海難1890!
それでも僕はやってない!


さすがに胸焼けするは

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:49:45.49 ID:f1Bl08bP0.net
>>60
映画は2〜3時間という放映時間が足枷となり、
単純明快にならざるをえない所があるからなぁ。

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:49:46.41 ID:czWwyCo70.net
>>88
そういうのマッチョポルノ言うんやで

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:51:51.75 ID:y2igKZIf0.net
アニメよりマシだろロリコンジャップが偉そうに

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:52:28.94 ID:Hv7B14JqM.net
ぷりきゅあ!

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:53:39.60 ID:Wjou5aeCM.net
大人向け映画が充実してた頃ハリウッドすごかったなあ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:54:41.96 ID:9mCygo3Za.net
日本人「ジブリ!コナン!君の名は!」

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:55:38.20 ID:+WdW1eC30.net
なおアカデミー賞はアメリカ発ばかり

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:56:43.45 ID:N2hhRfzcM.net
キングダム大ヒットさせてる日本が言えたことではないな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:58:57.17 ID:VkAfeWW1a.net
そのうち2つはジャップ産やん

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 18:03:03.37 ID:RKxxooXg0.net
ジャップ「異世界!チート!ハーレム!!」


あのさぁ…

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 18:03:39.57 ID:tXy6ZQCY0.net
アベンジャーズ!ゴジラ!って叫んでるのはこの馬鹿板じゃん

ひでー釣りだなw

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 18:06:26.50 ID:zjAucMTFd.net
コナンくらい知的なアニメじゃないとダメだよな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 18:09:51.89 ID:QUte1EMLa.net
ブラッカイマー(笑)マリオカサール(笑)ジョエルシルバー(笑)がデカイ顔してた80年代90年代に比べたら今のが遥かにマシだろ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 18:10:28.15 ID:ZlG1KpxKd.net
今年ので見たいなってのはタランティーノの新作だけなんだよなあ
ROTRシリーズとかもうちょっと楽しめてた気がするけどMCUとかゴジラ、超つまらん
年食ったからなんだろうか

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 18:11:22.89 ID:JJXwPvga0.net
ゴジラは幼稚過ぎ、ガメラじゃないと

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 18:38:39.04 ID:yse0r54ua.net
万引き家族みたいな映画だらけになったら誰も見なくなるだろうな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 18:39:17.38 ID:GNU8XVwy0.net
大人がマジになって漫画とかゲームの実写映画作るから良いんだろうが

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 18:43:34.18 ID:Bk9mSoRY0.net
>>105
ハリウッドはここんところずっとシリーズものとかよく知られたコンテンツの映画化ばっかりやってる印象あるね効率いいんだろうな
小さい映画は難しいよ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 18:46:32.45 ID:Bk9mSoRY0.net
出版社みたいに娯楽大作で儲けて小さい映画作るっていうならそれなりに意義がある

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 18:52:17.47 ID:ZjUTDHlT0.net
まじかー🙀

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 18:57:04.60 ID:ZjUTDHlT0.net
>>19
ヒーローアクションなんて幼稚で間違いない

社会派の映画や大戦モノミリタリーなんてそんな売れないからな🙀

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 18:57:58.77 ID:8wAj0Nqt0.net
>>106
それはある

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 18:58:26.92 ID:Nxasyz1k0.net
>>47
アクションシーンなんてあったっけ?
終盤の風船の上飛び回るところとか?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 19:01:37.28 ID:Bsr431ufd.net
アベンジャーズ・エンドゲームはthe・質映画だぞ。

戦いに負けた人々が現実にどう向き合うのか、成し遂げた者の心境はどうなのか、
家族とは、恋人とは、仲間とは、
もし過去を変えられるのなら、どうするのか

人生への問いかけばかりだったぞ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 19:02:43.04 ID:zxsmHZhvp.net
じゃあジャップがペンタゴンペーパーズみたいなもの作れるの?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 19:04:01.58 ID:d998PL52K.net
興味深いのが、アベンジャーが日本の3倍の成績を出した韓国で、今回のゴジラは前回を下回っている、というか大失敗、ということ
中国はトップだが

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 19:04:17.69 ID:gWaKa7XFd.net
ジャップ「静かで辛気臭い食卓!食器の音ガチャガチャ!突然お父さんには関係ないでしょ!」

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 19:06:19.16 ID:SdrrRTEe0.net
>>113
なお馬鹿どもはそこがつまらないといいドンパチばかり求める模様

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 19:06:37.69 ID:tanaaxSw0.net
>>114
ジャップにはあんな気骨のある新聞社なんてないから作れないな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 19:07:31.48 ID:KhRgXQmKM.net
ジャップの異世界転生チーレムに比べたらまともなもんよ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 19:09:21.62 ID:/63XV7QA0.net
>>112
ドダイトスのところ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 19:27:14.81 ID:hhLXYBcjM.net
>>115
中国資本のゴジラだから本国でヒットして当たり前

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 19:27:23.95 ID:Ep7HfGSl0.net
ポリコレのせいで家族向けばかりだな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 19:43:00.75 ID:ySiiBADT0.net
何度見てもただの出来のいいコスプレじゃんとか思って醒めてしまうんだが、その辺どういう扱いなんだ
設定上そもそもコスプレであるというバットマンあたりは別なんだが
あと同じカテゴリーなのかは知らんがバードマンはとんでもなく面白かった

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 20:07:41.18 ID:Bk9mSoRY0.net
バードマンは違うカテゴリーだと思うよ
バードマンを演じた俳優の話だから

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 20:09:52.87 ID:rM6y1Z9N0.net
忙しいんじゃね
じゃっぷみたいに家に引きこもらないでしょ
そういう意味じゃ手軽に見れる作品のがいいんじゃない

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 20:57:06.69 ID:Oym48Gxu0.net
アメリカも新しいの生み出せなくなってるよね
焼き直しばっかり
そりゃ中国の金頼りになるわ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 20:58:18.43 ID:YDBRq+Pi0.net
ジャップにはコナン君があるから

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 20:59:12.22 ID:KVqnavQaK.net
アメリカの地上波テレビって日本みたいに衝撃映像100とかアメリカホルホル番組やってんの?

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:21:36.17 ID:YoCh74880.net
コナンが一言↓

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:09:56.33 ID:aRPCsLP5d.net
ゴジラってとっとこハム太郎と同時上映するコンテンツだぜ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:43:56.21 ID:YwzJg9MwH.net
      、‐-
     ' ::::|`  、
        ヽ!   \         - ─── -                     __
       '     \       ´             `  、     __  -‐  ̄ ̄|:::::/
          '     ` /                 ' 、 ̄         |/
           ヽ      '                     ヽ       ., '
           .\ /                            ,     /
              /.       _ ノ   | i  `ヽ __         ',    /
            '      _   ノ_`ヽ     _            /
           i      x´π ヽ` 、  r   x´π ヽ        ' 
           |     ´ ̄ ̄ ` ノ __ `   ´ ̄ ̄ `         ,
             ' , -‐.、        T         -‐ 、     ,
          ,' i::::::::::::i    /ゝ_ ノ、フヽ ._,ィ´ヽ   i::::::::::::l   |
          ,  、::::::::;'   ! ヽ_|_|_||_ |_/      、:::::::,.'    .|
          |    ̄         ',| |¨!¨! .!,'        ̄      |
          |               '、||.!_/               |
            ,            `¨ ´                  |
                      `T                  ,
             ヽ                             i
            ヽ __                         ノ
           /  ヽ、     ‐ --  ‐‐             |
          /                               |

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:58:31.44 ID:Gqk2v6QL0.net
アメリカは3Dアニメとしかいいようがないマンガ映画しか売れない市場になってしまった
80年代後半からアニメが実写を押し抜けて売れてたジャップがそういう意味では先見の明があったな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:05:45.68 ID:1mkc3U5sa.net
エルトンジョンの伝記映画なんて売れるはずないじゃん

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:06:29.57 ID:sfYvHvIY0.net
つまりエロってことか

総レス数 134
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200