2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

年金や配当収入で後進国に移住する日本人が激増!でも治安とか考えると日本の田舎で良くね? [748768864]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:30:06.11 ID:m4w88GwWM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
年金で海外移住なら 預金250万円でビザが下りるタイがイチオシ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190525-00000012-nkgendai-life

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:30:29.38 ID:bPfB19Dza.net
四季はあるの?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:31:20.69 ID:DBUW06DI0.net
>>1
九州とか東京弁関西弁通じないし

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:32:34.25 ID:uyBTyQP5a.net
海外移住したやつには年金払わなくていいルールを早急に設けろ
国にとってマイナスにしかならないんだから

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:33:01.86 ID:q07nTmoG0.net
>>2
東欧なんかだと四季が日本よりハッキリしてて女も綺麗で飯も美味い
なお治安

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:34:23.07 ID:JDn3HKih0.net
>>1
同じ金でも価値が違うし日本はより多く取られるやろ?
言語や文化の違いに目を瞑れば海外でも和食料理屋やフランチャイズ増えて来てるし日本で暮らすよりは楽できるんじゃない?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:35:41.38 ID:Ya/Ve5fg0.net
>>1
メディアの記事に乗せられて
移住してあとから泣きついてくるんだろ
知ってる知ってる。

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:37:51.84 ID:SwnYLkc20.net
女はクソだよなジャップランド

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:37:55.59 ID:/8JB/KpsM.net
あれだな
南米行った日本人たち

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:38:28.10 ID:ukKtlJuL0.net
沖縄で良いね

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:48:00.28 ID:9hRkjMi5d.net
日本の田舎では日本人として見られて監視されるから窮屈なんだわ

日本に居るフィリピン人が適当に過ごしてても、日本人じゃないからなって思われるのと一緒で
海外にいっちゃえば、日本独特の鬱陶しいルールから解放されて異邦人として気楽に暮らせるからな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:52:55.45 ID:LqzJg+2l0.net
俺フィリピンに永住してるけど、3年以内に帰国する日本人ばっかりだよ
基本的に日本人って日本人同士でしかつるまなくて、リタイア組はモテない中高年の独身男だらけだから話題が女(愛人、買春)自慢しかない
結局すぐに身ぐるみ剥がされることになる
逆によく懸念される治安や医療が問題で日本に帰る人は見たことない

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 17:54:30.18 ID:4qTGqLeVa.net
>>8
わかる。一見可愛い奴でも脱いだら貧弱な体してる奴ばかり
メスジャップは元々ショボい体してる上に運動しないし鍛えないから
顔も体もクソなのメスジャップぐらいだろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 18:01:37.25 ID:Gb69z5xO0.net
>>7
定年後にタイやフィリピンへ移住した老人が生活破綻して日本に戻ってきていることが何年か前にニュースになっていただろ。

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 18:17:28.07 ID:Ya/Ve5fg0.net
>>14
今後もっと増えるやろ

泣きついてきてもどうにもならん

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 18:35:15.01 ID:NKO1Q5Em0.net
うちも田舎だけどお囃子の練習に参加させられるよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 20:33:55.17 ID:kwJc+/0MM.net


18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 20:35:55.51 ID:RA/SEn0g0.net
俺は中欧あたりへの移住考えてる
ただ中欧東欧は移住のハードルは低くても
英語が通じないことも多いそうだから言語面のハードルが高い

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 20:37:13.46 ID:lm5dPLg40.net
ド底辺だからそもそも逃げれる金自体がないので関係ない

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:42:58.56 ID:M1Riyvpn0.net
>>18
英語苦手ならこっちもかんたんな英語だけでいいじゃん

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:48:24.39 ID:R2dlmok20.net
>>20
大体買い物なら店で物を選んで金を出せば会話は要らないし、
近所の人と挨拶くらいしてれば仲良くなれるし、
料理は自炊すりゃ口に合わないとかないしな
なんももんだいない
ガンで治療法を決めるとか、症状を伝えるとかは大変かもしれないけど、
向こうも医者だからなんとかするだろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:50:44.70 ID:SLBRnqum0.net
治安なんて単なる目安だあとはガッツで補えばいい

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 02:36:13.67 ID:2NJjlkwq0.net
>>1
日本の田舎は店も何もなくてむしろ街よりもカネがかかる、物価はむしろ田舎の方がはるかに高い
生活に必要な施設がコンパクトに揃っているような、ほどほどの街に住むのが最もカネがかからない
だが、もちろんそれは日本で普通に生きていくだけ、海外移住のようなメリットを得られる場所なんて国内には無いよ

>>14-15
向き不向きがあるだけだな
年金生活者の場合は経済的な問題などで生活が破綻したと言うよりも死を意識し始めるとメンタル的に
故郷恋しさに耐えられなくなって帰ってくるだけ、それに海外移住に失敗しているのは年金生活者ではなく
もっとはるかに若い世代だよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 02:41:37.48 ID:IURrJAsKM.net
>>1
山梨や秋田に住んでみろやハゲ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 02:42:56.44 ID:zKJeh8ec0.net
>>24
治安悪い海外よりマシ
しかも日本語が通じるのはでかい

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 02:43:10.48 ID:2NJjlkwq0.net
>>15
それに、どうにもならんという意味がわからんな
日本の住居を引き払ってしまったなら、日本に帰ってきても安アパートでも借りれば
普通に年金暮らし出来るだろ、物価が安い国なら蓄えだって出来ているはずで
どこに泣きつく必要があって何がどうにもならんのかさっぱりわからん

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 02:44:31.10 ID:5N/Eb79y0.net
日本の田舎は過小評価されていると思うよ
外籠もりでなく田舎籠もりだろう

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 02:48:37.67 ID:2NJjlkwq0.net
>>24
山梨の住みやすさは恐らく日本トップクラスだぞ、あらゆる面でバランスが最高
盆地の底の市街地が直径20km程度しかなくその狭い範囲にあらゆる物が揃ってる
マイカー必須と思われがちだが自転車でも余裕で生きて行けれる

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 02:54:02.54 ID:IURrJAsKM.net
>>25>>28
村八分の恐怖を知らない都会もんだなてめえら

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 03:03:09.69 ID:2NJjlkwq0.net
>>27
田舎の程度によるんだよ、土地や住宅や固定資産税が安上がりに済むような程度にメリットのある田舎は
マイカー必須でクルマの維持費やガソリン代がかかるし週1で街に行って買いだめしないと
街のような食生活はできない、あらゆる物の選択肢が乏しく割高でもそこを利用するしかなく娯楽が乏しい
そして地域住民との人間関係が地味にめんどくさい、歳くってからやるにはヘビーだぞ
渓流や湖で釣りするのが好きな人なら別荘地みたいなところに住めば、あるいみ天国かもしれんが

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 03:05:39.90 ID:uhQjxw960.net
>>28
夏暑くて冬寒い盆地なんて選択肢にもはいらん

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 03:12:22.08 ID:2NJjlkwq0.net
>>28
山梨の盆地の底の方なんか新興住宅地だらけで関東近隣からの移住者だらけだから
住む場所をしっかり選べば田舎臭い面倒な町内会や人間関係や村八分もないんだよ
しかもコンビニやドラッグストアやスーパーやホームセンターが無茶苦茶たくさんあり
それらは増え続けている

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 03:14:43.34 ID:2NJjlkwq0.net
>>32アンカミスった>>29

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 03:17:16.93 ID:t04d7IDeM.net
>>12
やっぱ日本には日本にしか適応出来ない呪いがあるんか ギスギスした空気にストレス感じながらも自分も他人のマナーとかには敏感になってしまうからなあ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 03:18:35.12 ID:DFY3fztb0.net
日本自体が後進国になってきてるやん

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 03:19:19.95 ID:cybYcI7I0.net
日本だと不安になるからじゃない

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 03:21:50.75 ID:R8gk/ph2d.net
無人島

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 03:37:07.13 ID:Z4YEGok80.net
ワイメヒコ移住モメン、公衆トイレの無さに無事死亡

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 03:42:39.47 ID:lws4dNTR0.net
タイ行って失敗した人が出てるテレビ番組何回も見たことあるぞ
後進国がそのままなんて保証どこにも無いのに

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 05:47:59.19 ID:mX25puxM0.net
山梨はないわw
道路は中央道だけ、
意外と都民から来た人が多くて田舎の良さがない
夏暑くて冬寒いし海も遠い
昔の寄生虫のイメージも怖すぎる

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 13:41:18.66 ID:zSTTeySod.net
タイやインドネシアで何人か惨殺されてたよね

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 19:26:52.35 ID:yQj/bJv2a.net
カンボジアで暮らしてる知り合いいるけど定期的に日本帰ってこないとだめだし病気したときがやばいってさ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:34:14.06 ID:JUzsOtgad.net
>>42
こども医者か

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:59:22.00 ID:/8tfvXiL0.net
30年前の高齢者輸出計画が懐かしいなw

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:12:11.35 ID:B+xjkY+k0.net
日本の田舎の方が治安悪そう

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:30:31.84 ID:kKtrzO5G0.net
元気な時はいいけど、病気になると保険がねえ。

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:03:35.38 ID:Q4JQtsk70.net
>>4
医療費下がる
ジジババは存在が金食い虫

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 02:58:26.20 ID:+hdXxCuL0.net
一つ目
発展の可能性が物凄く低い、それどころかインフラ他の現状維持すらままならない

二つ目
年金破綻、財政破綻など、何かにつけて一般ジャップの資産を召し上げようとする上級ジャップが存在する
一般の方も喜んで従うばかりか、従おうとしない他の一般をリンチしようと手ぐすね引いて待つ始末

三つ目
貧困化が止まらないことは明確なのに治安も糞もねえよ
つうかジャップは根本的に宗教や道徳なんてものがないし、法にも無知
上級が一般同士を狙わせることによってコントロールをしようとすればまんまと踊らされて一般同士の犯罪天国になるのは間違いない

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 04:17:37.15 ID:Z1JAA5tEM.net
田舎に住むなら島根県の出雲がいいな
沖縄は災害すごそうだからいいや

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 04:20:56.13 ID:FrB2g6VQ0.net
>>47
あいつら病気したら日本に帰国して高額療養費制度使うから意味ない

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 04:22:09.65 ID:+/JfouY30.net
>>47
海外で治療しても日本に保険請求できるぞ
それを利用した詐欺でローラの父親が逮捕されてたろ
https://www.sankei.com/smp/affairs/news/141023/afr1410230013-s.html

52 : :2019/06/06(木) 09:13:14.94 ID:OZacTurjd0606.net
後進国(死語

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 09:18:13.67 ID:IqHQJ96J00606.net
円高のまま老人を輸出したほうがよかった
アベノミクスの円安誘導なんてろくなもんじゃない

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:11:52.93 ID:HP+Wi5Jra0606.net
>>53
あれは電機・自動車・産業機械産業のため。

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:32:28.49 ID:FllRrIG900606.net
カナダのスキルドワーカー向けの永住権審査
ポイント制で100点中67点取れれば行ける見込みがある
TOEIC850点以上、35歳までのエンジニアや専門職ならまず超える

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 14:20:02.18 ID:efXbhXusx0606.net
>>54
全部ジリ貧やないの

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 14:20:58.35 ID:C9IBHE1R00606.net
衰退途上国より発展途上国のが絶対にいい

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 14:21:53.31 ID:xnSVfAT/00606.net
ケンモメンはフランス外人部隊に入るしかない

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 14:35:09.35 ID:vUB2t0P0x0606.net
>>58
ていうか日本こそ外人部隊作って国籍を餌にして呼び寄せるしか無いよね
誰も自衛官になりたがらないし

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 18:18:31.13 ID:+hdXxCuL00606.net
医者の全体数は増えているのに地方の医療が崩壊してる、ってニュースがあったな
それも含めて地方のインフラはボロボロ
これで「日本の田舎で良くね?」はないわ
貧困化の進展に従って治安wも悪くなっていくしな、まあ元々この島の治安がいいと思ってないけど

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:24:02.26 ID:GTVQjn5SM0606.net


62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 23:05:12.23 ID:jH6NRjC6M.net
アーリーリタイアした人と知り合ったけど1年経ってもたいして貯金減らなかったそうな
家賃2万切っててネット付きらしい

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 23:25:14.10 ID:IS6NOcsna.net
この手の奴らから公的年金をストップさせろ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 23:49:44.01 ID:+hdXxCuL0.net
>>63
そういう奴らは別にあてにしてないんじゃないかな
というかどいつもこいつもそんなもんあてにするなってお上から言われてるのに何言ってんだよ笑

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 02:38:57.10 ID:r6tQdFEV0.net
一つ目
発展の可能性が物凄く低い、それどころかインフラ他の現状維持すらままならない

二つ目
年金破綻、財政破綻など、何かにつけて一般ジャップの資産を召し上げようとする上級ジャップが存在する
一般の方も喜んで従うばかりか、従おうとしない他の一般をリンチしようと手ぐすね引いて待つ始末

三つ目
貧困化が止まらないことは明確なのに治安も糞もねえよ
つうかジャップは根本的に宗教や道徳なんてものがないし、法にも無知
上級が一般同士を狙わせることによってコントロールをしようとすればまんまと踊らされて一般同士の犯罪天国になるのは間違いない

総レス数 65
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200