2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オブジェクト指向ってもう古いのか?関数型というのが人気らしいが・・・ [418042375]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 20:04:06.80 ID:JsKk5yufa.net ?2BP(1111)
http://img.5ch.net/ico/anime_shii03.gif
コンピューターゲームの対戦競技、eスポーツなどさまざまなゲームを利用した、引きこもりからの就労支援に金沢市の団体が乗り出している。
「ゲーム=引きこもりの助長」という先入観がある中、パズルゲーム「ぷよぷよ」など人気のゲームを通じてコミュニケーション能力を高め、社会復帰を目指すという逆転の発想での挑戦だ。

【クラロワリーグ アジア2019】ゲームウィズとポノスの一戦に白熱する会場

 金沢市の一般社団法人「障害者人材育成機構」が運営する訓練施設「カラフル・金沢」は4月、引きこもりからの社会復帰を目指す人を対象にした就労支援講座に「ゲームコース」を開設した。カラフル・金沢は2016年11月に知的障害者などを対象にしたパソコン講習などを開始。
引きこもりを続けた人の生活リズムを整える訓練を行うなど、20〜30代を中心に約30人が利用する。

……中略……

ゲームコースを選択した利用者は現在、紙とペン、サイコロを使うゲームの一種「テーブルトーク・ロールプレーイングゲーム」のシナリオ作りに取り組んでいる。
引きこもり経験のある20代の男性は「コミュニケーションが取れないと戦略が立てられない。学びの幅が広がっている」。
起床したらすぐコントローラーを握るほどの「ヘビーゲーマー」は、今や「自分が知っている分野で見聞を広げたい」と働くことへの意欲を見せ、ゲーム関連会社への就職を希望する。

 別宗校長は「『ゲーム依存を誘発するのでは』という声もあるが、まずは得意分野を肯定したい。その中で通所者の変化を感じられたら」と話している。【岩壁峻】


eスポーツで引きこもり就労支援 「ぷよぷよ」「ウイイレ」はじめの一歩 講座開設
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190603-00000034-mai-soci

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 20:04:59.74 ID:0y/4lFXK0.net
古代のコトバはよくわかりませんね

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 20:05:38.71 ID:8F9FqHRt0.net
<h1>Hello Work</h1>

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 20:06:21.26 ID:hAThYFKV0.net
堀井社長によれば最初からオブジェクト志向はダメだそうだな
意味はわからないですが

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 20:09:34.13 ID:N8UOEme70.net
あのさぁ!

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 20:10:36.23 ID:Q6+dtc1Dp.net
生産性が上がるのかが焦点
iOS、Mac(swift)もAndroid(Java)もwindows(C#)もLinux(c++)も言語は決まってる
ウェブ(java, js, python, php)も言語は決まってる
関数型というので開発するのに学習コストと生産性が他より優れてないと流行りで終わるんでは?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 20:10:49.04 ID:fzj4U/m70.net
Haskellマン呼べ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 20:11:30.01 ID:8fkh7QWA0.net
ようやく時代がlispに追い付いたのか

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 20:11:43.29 ID:fzj4U/m70.net
>>6
学習コストはバカ高いぞ。古からあるのに今更流行った理由これやろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 20:12:41.78 ID:TGUWiaCtd.net
>>6
linuxならc++に決まってるってどういうことだよ…

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 20:14:34.93 ID:+G5cvdvn0.net
実際学習コスト高くしてバカを排除しないと未来ないわ
スペシャリスト名乗るうんちが多すぎる

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 20:14:36.33 ID:Q6+dtc1Dp.net
>>9
そうなんだ
>>10
すみません適当こきました

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 20:16:00.87 ID:gvaqQYyfa.net
アートはいらんねん
ハッカーはいらんねん
雑兵やねん、問題は

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 20:28:34.49 ID:YNUSPX2j0.net
手続き型「変数だらけでわけがわからないよ……」
オブジェクト指向「グローバル変数なんて禁止すればいいのよ」

オブジェクト指向「グローバル変数を中に隠しただけで根本的な解決になってなかった……」
手続き型「いったい俺達はどうすればいいんだ…」

関数型言語「変数が問題を起こすのだから変数を使わなければ解決」
手続き型「だめだこいつ」
オブジェクト指向「早くなんとかしないと」

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 20:44:41.76 ID:NjPNhneZ0.net
実装の仕方はともかく今更クラスに相当するものがなかったら
でかいプログラム作れない

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:07:50.12 ID:VAyu0XeOd.net
>>15
haskellにもクラスあるよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:26:19.31 ID:NpDXQpCTa.net
ぞいぞい言ってないでさぁ!!!

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:35:25.63 ID:bzN/9oRC0.net
オブジェクト指向と関数型とは対立しないだろ
その証拠にオブジェクト指向の言語に関数型言語の記法がどんどん取り入れられてる

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:36:43.60 ID:xkEEUVGH0.net
goto 19

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:39:39.64 ID:Nw/xuEDaM.net
>>14
Haskellとreact/reduxが変数使わないスタイルやろ
つまりfacebook

総レス数 20
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200