2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヨットで漂流、北海道沖で救助された女性 5月にロシアを出発して中東に向かう途中だった [545512288]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 20:30:08.74 ID:pSgg2FI5a●.net ?PLT(16445)
http://img.5ch.net/ico/pc3.gif
漂流ヨットの女性救助 北海道沖、船尾にイスラエル国旗
2019.6.3 00:09

 2日午前11時50分ごろ、北海道寿都町の弁慶岬から西北西に約35キロの日本海で、漂流している小型ヨットを第1管区海上保安本部(小樽)の航空機がパトロール中に見つけた。
巡視船が現場に向かい、ヨットに乗っていた外国人とみられる40代ぐらいの女性を救助した。女性にけがはなく、衰弱した様子もなかった。

 1管は巡視船でヨットを北海道岩内町の港に曳航(えいこう)し、女性の身元や漂流の経緯を調べる。

 1管によると、ヨットは船尾にイスラエル国旗を掲げており、女性は発見当時、上空の航空機に対して白やオレンジ色の布のようなものを振っていた。
女性は日本語や英語が通じず、ヨットのエンジンが故障し、帆を張ることもできないと絵や身ぶりで説明。
ロシア語とみられる文章をA4用紙3枚にわたって書き、事情を伝えようとしている様子だが、判読に時間がかかっている。
https://www.sankei.com/affairs/news/190603/afr1906030004-n1.html


ヨットで漂流の女性救助 ヘブライ語などに反応、意思疎通できず 北海道
https://mainichi.jp/articles/20190604/k00/00m/040/015000c


救助は48歳ロシア人女性 ヨットで漂流、5月頭出港

 第1管区海上保安本部(小樽)は4日、北海道寿都町沖で、小型ヨットで漂流し、2日に救助された外国人はロシア国籍の女性(48)で、5月1日にウラジオストクを出港していたことを明らかにした。
 1管によると、女性は東南アジア経由で中東を目指していたと説明している。5月下旬に帆を張るための滑車が故障したという。
https://www.sankei.com/affairs/news/190604/afr1906040013-n1.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 20:31:07.95 ID:YxXeVp9s0.net
船尾にイスラエル国旗

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 20:31:54.87 ID:pSgg2FI5a.net ?PLT(15445)
http://img.5ch.net/ico/pc3.gif
>>2
設定詰め込みすぎだよな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 20:33:14.84 ID:YxXeVp9s0.net
>5月1日にウラジオストクを出港していたことを明らかにした。
ここから中東に行く予定だったのか

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 20:34:08.73 ID:eKNyraYia.net
船で中東とか無謀過ぎる

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 20:34:33.20 ID:YxXeVp9s0.net
タンカーの後をついていけば行ける

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 20:36:47.75 ID:8eXoEXFAF.net
海流的にエンジンでも乗っかってないと無理じゃね?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 20:37:08.63 ID:YxXeVp9s0.net
ヨットのエンジンが故障し

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 20:37:16.74 ID:YY2qswNl0.net
ヘブライ語に反応w

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 20:38:40.89 ID:8eXoEXFAF.net
POCKETALKの出番やろ!

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 20:39:03.26 ID:l+dthLXL0.net
>ロシア語とみられる文章をA4用紙3枚にわたって書き、
>事情を伝えようとしている様子だが、判読に時間がかかっている。

>パスポートや船員手帳など身元を証明するものはなく、
>ロシア語やヘブライ語で話しかけたところ、
>反応したが意思の疎通は十分できていないという。

ロシアのキチガイ女が日本に流れ着いたのか

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 20:41:30.56 ID:vFTIviTq0.net
ヨットで赤道目指すのか

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 20:51:45.02 ID:DWmMWlmI0.net
ユダヤ系ロシア人ってことだろ
英語くらい話せそうだがな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 20:53:08.50 ID:9KwApHJr0.net
これ半分バルチック艦隊だろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 20:55:26.76 ID:f5P8h17cM.net
ネットで漂流に見えた

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 20:58:05.30 ID:m0+ClvGc0.net
ロシアで迫害でもされたんだろうか

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:00:49.47 ID:xiM9lg7aM.net
北朝鮮に漂流してたらアウトやな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:02:47.67 ID:QZASOqmD0.net
ウラジオから寿都じゃ全然逆方向に流されちゃったな
ていうか無理だろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:07:59.71 ID:20DkiGqp0.net
>>2
日本海は北に向かって強烈な海流が流れてるから
エンジン無しで南に下るのは相当な腕がなきゃ無理。

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:14:04.70 ID:BCz4FRSW0.net
航空機のパトロールで見つかるもんなんだな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:32:49.95 ID:wAGgDXcId.net
何で陸路で行かなかったん…
ヨット売ったらそれくらいの金になるだろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:37:32.11 ID:nwMyA3hO0.net
1ヶ月漂流?
若くないのに衰弱しないもんなんだな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:44:50.28 ID:wAGgDXcId.net
ロシア人ってホントに英語できないもんなんだな
ジャップですらさすがに紙に書かれた英語くらいは解するのに

ってか、北海道の海保にロシア語できる人材がいないって大問題なんじゃないのか

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:46:20.85 ID:rJkhgLKs0.net
元の計画からすれば食料なんかは余裕で積んでたってことだろうな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:48:28.38 ID:/lRJhRwd0.net
イスラエル国旗掲げて中東向かうって色々難易度高過ぎだな腕も無いのに

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:10:56.66 ID:etTmV6fY0.net
小型ヨットでウラジオストクから南下してマラッカ海峡超えて中東まで行くつもりとか無茶もいいところ
せめて潮流に沿った計画立てないと

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:12:40.48 ID:gHVjSCzO0.net
40代て

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:13:45.68 ID:NAtMgYmSr.net
馬鹿がいっぱい居るんだな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:18:40.42 ID:2KKBpwKqd.net
アクティブ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:25:54.48 ID:KK6rKLWF0.net
すげー遠回りだな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:30:38.82 ID:8Ltu422id.net
ってか、ルート途中にある国で通じるわけがないロシア語とヘブライ語しか喋れないってなめてんのかこのオバハン

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 05:13:39.34 ID:R8gk/ph2d.net
面白いけど一ヶ月同じ海域をぐるぐるしてたのか?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 06:04:42.21 ID:j0zNaPlp0.net
>>31
いや、反応しただけで喋れてはいないからな
文字も書けるけど解読困難なレベル
身分証もパスポートも無い
でも、絵で意思疎通は出来るから、どっかの閉鎖された集落で独自の教育を受けたんじゃないの
大戦中にユダヤ人が移住してきて隠れ里を作ってたけど、キチガイ化が進んだから逃げてきたとかさ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 06:09:31.19 ID:wlH6I7luM.net
放っといたら西海岸行きだよ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 08:16:10.58 ID:Tzi6Xuo/r.net
>>23
地方によっちゃ標準のロシア語が全く通じないところがある。
不法入国したロシア人がロシア語が通じなくて出身地が同じ人をロシアから呼び寄せて通訳にしていたということがあったな。

総レス数 35
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200