2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

正直ハンタの暗黒大陸の五大厄災をみるだけで冨樫の才能がわかるよな [489551734]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 20:56:42.78 ID:YlHGX+TI0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
このしょぼそうななりで王より強いんでしょ?楽しみでしょうがない
https://d-manga.net/wp-content/uploads/2018/04/9d0fb7b9cdfe6242fae5c3fe1d994226.jpg


https://www.ggle.com/?hl=ja

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 20:57:17.34 ID:Bk9mSoRY0.net
こんにちは。あたしはカウガール。
 AAとして成り上がるため、スレを巡る旅をしています。
     __
   ヽ|__|ノ    モォ
   ||‘‐‘||レ   _)_, ―‐ 、
   /(Y (ヽ_ /・ ヽ     ̄ヽ
   ∠_ゝ  ` ^ヽ ノ.::::::__( ノヽ
    _/ヽ      /ヽ ̄ ̄/ヽ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 20:57:57.64 ID:St1ipqgd0.net
あの頃はちょっとワクワクした
今はもう終わってもええがな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 20:58:30.16 ID:WhL+PAKyM.net
この設定パクってなろうしちゃあかんの?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 20:58:50.14 ID:6Mzcd+t80.net
>>1
■ チョソモメン6大悲報(脳欠損)


1,日本に住みながら半島アイデンティティむき出しで、日本のネトウヨ叩きをしてる奴は
  日本ネトウヨ以上に強烈なナショナリズムを持った朝鮮ネトウヨであるという真実w自覚しましょうw

2,韓国製品をホルホルして日本叩きのマスターベーションを繰り返してる奴は
  韓国の躍進の根底には反日パワーがあり、反日パワーを言い換えるとネトウヨパワーであるにもかかわらず
  そのネトウヨパワーで日本のネトウヨ叩きをしてるという滑稽な真実を認めようw

3,経済的に安倍政権はリベラル、反安倍こそがネトウヨという真実、反安倍はネトウヨの自覚を持って戦おうw
  移民推進、TPP(EU)推進の代表は、メルケルや安倍晋三
  移民反対、TPP(EU)反対の代表は、トランプやメイ首相

4,言葉の使用法として、「在日」 = 「犯罪者」 これが差別なら、「ネトウヨ」 = 「差別主義者」 これも差別だからw
  どちらも「それ」を内包することで共通であり、それ以外の意味も含む広義な定義を持つことでも共通
  差別の本質的な問題は、主語を抽象化して使用することで起きることを理解しましょうw
  「差別」を糾弾したいなら、「ネトウヨ」に抽象化せずに、そのまま「差別」を主語として使わないと同じ穴のムジナに
  なるってことw差別を糾弾する側が、その手段に差別を用いてる頭の悪さを理解しましょうw

5,ネトウヨに強い関心を抱き怒りの言及を続けるも、原因となっている
  ”韓国の反日的言動”には見事に無関心を決め込み言及したがらないw
  通常なにかしら問題の解決を図るさい原因にこそフォーカスを当て徹底追求するものだが、
  想像を駆使して人格や育ちに原因を求めてそればかりを言及する、
  そして韓国による日本へのヘイトは見て見ぬふりで、擁護はしても批判はしないという差別的な欺瞞に満ちているw

6,日本語で平然と行われ、あふれかえる日本ヘイト
  投稿者の国籍はその場で特定することはできないにもかかわらず、日本ヘイトは寛容される差別が横行している
  投稿者が日本人でも、民族を一括りに否定する本質的な差別には変わらず寛容さは否定されなければならない、
  差別と戦う者なら尚更w下記例文はどちらも誰が発言しようが差別でなければならない
  「韓国嫌い。韓国は終わってる。韓国は差別だらけ。韓国人のマナーは同調圧力であり正義じゃない。」
  「日本嫌い。日本は終わってる。日本は差別だらけ。日本人のマナーは同調圧力であり正義じゃない。」




↑誰もまともに反論できずw恥ずかしくないのw  (´∇`)(´∇`)(´∇`)(´∇`)(´∇`)(´∇`)(´∇`)

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:00:33.53 ID:r6rgslcS0.net
ナニカ、メルエムを殺せで全部解決したのでは

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:02:42.11 ID:2zfEvsbg0.net
>>6
見返りが人類滅亡じゃ済まない予感

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:02:51.17 ID:6CRF+ZtE0.net
いま連載してんの?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:03:28.41 ID:qzUamR9/0.net
>>7
愛に見返りは必要ない

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:03:54.67 ID:G0R7CSYM0.net
海の中に新大陸があって変な力で見た目よりも広大な空間が広がってるってマグメルの方がマシな設定な気がする
実は世界は湖に浮かぶちっぽけな島だった、は酷い

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:05:26.92 ID:lpZ9X9zy0.net
>>7
核一発で死ぬ程度の雑魚の見返りがなんで人類滅亡なんだよ馬鹿か

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:05:37.17 ID:nqur5l6l0.net

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O     
      ,.. : : .....、
     ,.:'::゙   :::::`,
    ;:,:.:   ...:.:::.:.:;     と思うブリオンであった
    ';:::::.:......:::::::::;:;;;'
      、::;:;:;:;:::;:;:;;;;:'
.     `}~゙"{~´
 , ‐=_彡' ‐ -ニ=- 、
 (      三     )
  〉 人。____ニ _。_ノ 〈

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:05:44.12 ID:itHdt64F0.net
メルエム護衛団とあの巨大恐竜とかで戦って欲しかった
惜しいことをした

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:06:21.18 ID:KMNyCfx20.net
なお出てこないもよう

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:06:23.72 ID:RhLMw5lE0.net
そういえばハンターハンター今どうなってんの?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:06:59.75 ID:fhYijcpup.net
日本五大厄災
安倍
こどおじ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:07:52.69 ID:J3qL7xyL0.net
何度も言うけど
蟻で終わっとけば良かった

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:08:22.84 ID:u4B3NcNHr.net
>>16
二個しか思い付かないのに偉そうに書くなよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:08:48.23 ID:Su++0ZRv0.net
新刊ってまだなの?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:09:13.43 ID:m3Eq86Hi0.net
            , -─-  、
   性      /::::::::::::::::::::::::\     正 徳
   器      ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、   体 島
         .l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l.    不 県
   ム      l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l     明 の
   ラ      、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    の 治
   オ       \:::::::::::::::::::::::::::/     剛 安
   ン        `ー-i   i-‐       毛 を
  /  、 \     >‐-ュr'ニヽ、  /  i   l守
  |   '|  \ _.r'´ノニーイニヽ,\/    |   る
  |    |   `</ lo )  ⌒q! /    .|   |
  .|    |    \/'    _,  |/     ト、  !
  |   |      \ ⌒,,,⌒ /       ハ   ヽ
  .|   .|ヘ       \ 巛《 /       l )   \
   |   .| ヽ       彡゚д゚ミ       ,' ノ     \
  ノ   ヽ ヽ       ミ《》彡     .ノ ゝ、__
/     ヽヘ、       ミ*ミ    /      `⌒
     _ノ  `ー 、. _   ,X、._,.-‐'

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:09:26.18 ID:cu55G93G0.net
枯れた漫画家

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:10:18.65 ID:fr7OguZ7d.net
冨樫SCPにハマってんのか?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:10:40.29 ID:gtAwCLkha.net
風呂敷広げるのはうまい

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:11:46.06 ID:YlHGX+TI0.net
・ガス生命体
リターンは「三原水(さんげんすい)」。メビウス湖の南東に存在し、三原水はあらゆる液体の元となり得る液体。
おそらく真水や石油まであらゆる物質を生成することが可能なはず。
ただし、ミンボ共和国とハンター協会が三原水の追い求めたものの、このガス生命体アイによってほぼ壊滅させられる。
実質的には内紛が壊滅した原因っぽいですが、無事帰還できた3名は全員錯乱状態だったらしい。
犠牲者の一人は、既に暗黒大陸に渡航した人物だったことも発覚。

・人飼いの獣パプ
リターンは「無尽石(むじんせき)」。場所はメビウス湖の北東部沿岸に位置する険しい山脈。
この無尽石は、水に沈めただけで発電するという奇跡の鉱石。しかも発電量がハンパない。
ビーズ一粒程度で一日2万kWも出力可能。原発一基の発電量でもたかだか数十万kW程度ですから、いかにすごいか。
ただし、ベゲロセ連合国が無尽石確保のために1000人規模の調査団を派遣したものの、ルート確保にすら至らず帰還者はわずか7名。

・双尾の蛇ヘルベル
リターンは「長寿食ニトロ米」。場所はメビウス湖南東の沼地に自生。
その名の通り、食べた人間の寿命をえげつないほど伸ばしてくれる古代米。
そのため暗黒大陸の紀行録を執筆してる「ドン=フリークス」も長寿食ニトロ米を食しているのではないかと言われております。
ただし、オチマ連邦が長寿食ニトロ米捕獲のために大部隊を派遣するものの、
生息地域の沼地にすら辿り着くことができずに99%の隊員が死亡。帰還できたのは、わずか11名に留まっております。

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:14:35.47 ID:qul0z48z0.net
あのまま暗黒大陸編突入してれば良かったのに

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:15:29.31 ID:FtjHUsRG0.net
三大勘違いしちゃった漫画家

井上雄彦
冨樫義博

あと一人だれだろう

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:17:57.24 ID:nwMyA3hOp.net
ほとんどFF14の大迷宮バハムートのネタから持ってきてるけど

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:18:14.06 ID:cu55G93G0.net
>>26
ガモウひろし

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:19:40.12 ID:m+hR89yCa.net
>>26
冨樫も勘違いしてんの?
あいつはサボり魔だろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:21:58.22 ID:FtjHUsRG0.net
>>29
昔からだけどサボり魔のジャリ向け漫画家のくせに意識高い系の作風なのが完全に勘違いしてんじゃん
井上雄彦もだけど

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:22:32.73 ID:Ver9Tawwa.net
>>15
作者は死んだ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:23:18.25 ID:uBOnrH7j0.net
蟻編はバトル関連で叩かれがちだけど愛の話としては名作だよな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:24:01.37 ID:SRx6gIWG0.net
>>1
何年前の話だっけ?
2010年くらい?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:24:12.16 ID:gTt6ELJEx.net
不死の病ゾバエ病

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:24:35.81 ID:iucxMvMYd.net
謎の古代遺跡を守る正体不明の球体って殆ど何もわかんねえなw

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:24:50.08 ID:6B2SI4FZ0.net
キルアが命令すれば災厄も消せるだろ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:24:58.83 ID:vukKfajy0.net
王位継承編って何のためにやってるんだろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:25:45.96 ID:qaNYltFm0.net
バキの作者とどっちがまだ見込みあるの

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:25:49.10 ID:jVvl6vpcd.net
>>26
小林よしのり 江川達也

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:25:56.21 ID:B60QflDw0.net
アニメはどうなってるの?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:26:37.50 ID:vukKfajy0.net
もう富樫が死ぬか読者が死ぬかの二択しかなさそう

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:28:11.75 ID:HQwRBxNV0.net
ぶっちゃけ厄災紹介された時の「ここはもう人類の戻るところじゃない」ってビビってたキャラと温度差あったわ
そこまでか?って感じ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:29:46.76 ID:+S1MhQep0.net
>>41
ぼちぼち居そうなもんだな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:32:15.45 ID:FtjHUsRG0.net
>>39
その2人は落ちぶれてるからまだマシ
井上と冨樫は未だ持て囃されててイラつくわ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:33:47.11 ID:Y2NaKtK70.net
これが出てくるのは10年後ぐらいか

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:35:07.11 ID:m+hR89yCa.net
冨樫はサボりなりにやってるとは思うが
井上はもうどこぞの芸術家の先生だね

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:40:45.21 ID:ZfTVdd0/0.net
>>1
本編で描く気ないからな
設定厨なら真似できるんじゃね

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:45:44.68 ID:LaZIM5aV0.net
冨樫…惜しい漫画家を亡くしたね…

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:47:59.52 ID:qeiUNyEg0.net
今見ると全然ワクワクしねぇな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:49:32.73 ID:QZbTgTIq0.net
どうせGIのカードみたいに設定作るだけで全然本筋に関わらない

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:50:41.55 ID:i4okZKIX0.net
>>39
70年代から第一線の漫画家と、90年代に出てきた二発屋を一緒くたにするのは乱暴な議論では?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:51:31.62 ID:+RLrdLndM.net
船が到着したら一気に数年後に飛んで
「暗黒大陸も意外と良い場所だったな」で終わるだろう

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:51:51.07 ID:pqz3r1J/0.net
もう読んでないけど
ヒソカと旅団の決戦が始まったらまた読むから教えてくれ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:52:25.04 ID:1E6iUn3a0.net
ブリオンの本体は球体であって胴体の方はただの人間

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:52:33.68 ID:n95ZDqF5r.net
天才だろうがなんだろうが描かなきゃ意味ねえんだよ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:54:11.48 ID:Uz4Mmiod0.net
SCPのパクリだよね

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:54:15.26 ID:dSQcIExGp.net
時期的にFF14やってた頃かな?
第○霊災とかあるし
敵がどうみても大迷宮バハムート

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:54:40.55 ID:Hlts1kaO0.net
何で急に遅くなったのか また余計なこと言ったんじゃないだろうな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:56:06.84 ID:KSPGSb9t0.net
>>42
こんなのが何百何千とうごめく魔境だぞ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:59:31.53 ID:WrdQgq5ua.net
暗黒大陸どころかツェリードニヒ倒さないまま冨樫死ぬやろ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:00:05.13 ID:K3fzM77N0.net
なんだかんだで圧倒的に才能の塊なんだよな冨樫。
ハンタ見たあとドラゴンボール見たら情けなさすぎて泣いたわw
余裕こいて身近にあるものから名前とったりしてるけど、クソ寒いんだよな。
内容も非常に薄っぺらい。
そして表面的な興奮さえない。

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:00:14.34 ID:m+hR89yCa.net
>>52
こういう展開本当嫌い

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:01:12.78 ID:m+hR89yCa.net
過酷言ってたのに全然過酷じゃないじゃんみたいな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:03:33.31 ID:rKzDl1QD0.net
>>6
ナニカ、暗黒大陸をシャイニング大陸にしろ

こうする方が今後の展開として有能

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:04:02.69 ID:sreVes9Q0.net
この蛇や球体がキメラアントの王より強いのか?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:07:26.24 ID:zElFiEfA0.net
にたようなのばっかりだよな
んで同時期のトリコにスケール感負けてて遁走した

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:09:14.20 ID:rIjnvYIK0.net
>>24
おう
もっと書けや

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:09:54.95 ID:FtjHUsRG0.net
>>61
お前ってハンターハンターかドラゴンボールかワンピースしか漫画知らなさそう

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:13:27.65 ID:lVHym4kR0.net
完全に枯れたことがよくわかるな
幽白の終盤と同じやん
蛇足でしかない

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:16:32.59 ID:xz2PF7S70.net
どうすんの、この広げた風呂敷

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:19:59.42 ID:lbRUQABY0.net
もうここは冨樫が連載する場所じゃない

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:20:56.43 ID:QZbTgTIq0.net
>>71
喜んで連載止めそう

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:21:55.80 ID:FLjhdIZv0.net
ここまではワクワクしたよね

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:23:05.24 ID:Zfkm6YLE0.net
見事な投げっぱなしジャーマン

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:27:28.50 ID:E3UGmGO5M.net
ムラオン考えた奴はどんな発想してんだ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:34:50.32 ID:7nRL37VYa.net
王と碁をしてた鼻水女の最後シーン毎度泣ける

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:34:51.19 ID:CLTLnCke0.net
うしおととらに負けた漫画

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:35:51.91 ID:HSTmKccX0.net
>>1
ここが嫌儲でも勢いピークだったよな、ワクワク感が半端なかった
その後は週刊誌でラノベやりだして急に失速したけど

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:37:06.88 ID:HSTmKccX0.net
>>7
キルアのお願いはリスク無しで使えるんじゃなかったっけ、だからこそキルアは絶対使わないみたいだけど

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:37:54.15 ID:ewGjP1KT0.net
バスタード化する漫画が定期的に出現するのはジャンプの伝統芸なの?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:39:34.93 ID:6hH5iVZn0.net
今のペースじゃ100パー冨樫の寿命のが先だわな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:39:36.38 ID:XNCmRZOS0.net
これワクワクしたか?
全然どうでもいいとしか思えなかったけど

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:39:37.14 ID:M4gCeqIOH.net
>>27
デザインは伊藤潤二の影響受けまくりだよね

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:44:49.43 ID:ivzyOp060.net
もうマグメルが実質暗黒大陸編だろ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:47:17.38 ID:M4gCeqIOH.net
>>42
冨樫の科学知識がお粗末すぎて一貫性のある世界観を構築できないからしょうがない
「全世界屋外圏外無しの携帯」なんてものがあるのに飛行機もヘリも無いとか

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:58:52.88 ID:opDmj7HV0.net
>>84
つまらなすぎて笑えるギャグ漫画か

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:03:05.11 ID:q8DY0AJv0.net
風呂敷広げちゃったなぁとしか

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:37:46.41 ID:Ho1Bj6tE0.net
そんなんどうでもいいわ
ゴンキルアの冒険活劇が見たいんじゃー

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:33:04.14 ID:ZI/mKsgnM.net
http://blog.livedoor.jp/livejupiter2/lite/article/7301590/image/9747376

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:33:36.66 ID:ZI/mKsgnM.net
http://livedoor.blogimg.jp/livejupiter2/imgs/c/4/c46c6c83.jpg

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:34:59.64 ID:4fcv/7gd0.net
冨樫にはもう何も期待してない。
あの暗黒大陸のワクワク感に近いものはメイドインアビスの作者が頑張ってくれてるからそっちでいい

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:35:21.11 ID:OeAFXXAB0.net
王位争奪編終わらないと打ち切りさえあるだろ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:36:24.18 ID:dF8JbSsCd.net
ここまでは良かったのに何でこうなっちゃったんだろうな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:47:31.10 ID:FOuLBtAW0.net
それいつ出るの

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 07:43:51.73 ID:GaqtMlVD0.net
http://livedoor.blogimg.jp/rekiota0800/imgs/9/c/9c498b53.jpg

ゾバエ病になったら食費かからないから良さそう

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 07:47:56.00 ID:Mr604mZv0.net
幽白の魔界編みたいに期待させといて
いざ始まってみたらガッカリパターンだろ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 07:48:14.87 ID:GaqtMlVD0.net
暗黒大陸に派遣された捜索隊の帰還率が0.01%だっけ?
若い頃のネテロですら「ここやべぇデカ過ぎwww」って白旗逃げ帰ってきたんだよね

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 07:50:54.06 ID:loPFoiUI0.net
>>26
勘違いってどう勘違いしてんだよ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 07:53:05.60 ID:NLBaAbTkd.net
>>26
あずまきよひこ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 07:57:43.29 ID:GaqtMlVD0.net
これ富樫本人が描いたのかな?
「ここは…デカすぎる…!!」
http://livedoor.blogimg.jp/sdk814/imgs/a/5/a526ef3e.jpg

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 07:59:30.68 ID:AUOP8Qokp.net
まだ読んでるんだ
この漫画って少年ジャンプの現代アートだよな
冷静になってもう一度読んでみろ
全然面白くないから

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 08:00:55.97 ID:iqcipaQep.net
>>97
ネテロはザコだったからな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 08:04:48.17 ID:sjJJyNdr0.net
アルカ=アイがやりたいだけで他は適当に作っただけだろ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 08:13:03.69 ID:GaqtMlVD0.net
>>102
ゾルディックも同行してたけど、だぜ?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 08:14:58.29 ID:IQvqpZXz0.net
ゾナハ病パクってね?
前にもいろいろ藤田からパクってたし

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 08:21:17.45 ID:KUnrZCU2a.net
人類には想像もつかない別の世界の五大厄災なのに
人間が一生懸命考えて具現化したような対価と報酬のご都合主義でげんなり

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 08:29:38.49 ID:BEMtT5hma.net
暗黒大陸編はメルエムでも雑魚扱いの強者がごろごろいる探索編だと思ってたんよ
現実はよくわからん王位を巡る小物たちの争い

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:13:43.10 ID:ubgveH2X0.net
希望を騙る底なしの絶望 安倍晋三
ここは…ここはもう日本人の住む場所じゃない…!

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:21:03.28 ID:1BnLyAdq0.net
でも結局トーナメントで解決

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 12:30:24.44 ID:1jDo/toEp.net
>>107
暗黒大陸で要求される強さらメルエムみたいな単純な破壊力じゃないってことだろ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 15:41:53.41 ID:WzJK9iL/M.net
>>4
ええで
もともとはトリコのパクリやし

総レス数 111
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200