2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「ジパング(日本)の起源であるヒミコの本当の姿はヤマタノオロチという化け物だった!」 今これやったら確実にネットで叩かれるだろ [208924962]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:05:51.07 ID:2YiieJyk0.net ?2BP(1451)
http://img.5ch.net/ico/yukiusagi.gif
タカの爪? いえオロチの爪です 伝説にちなむ巨大唐辛子 島根県雲南市

鳥の声しか聞こえない、のどかな山里。農事組合法人「奥出雲マザーズ」は、ここ雲南市吉田町にある
島根県の県庁所在地である松江市と、出雲大社のある出雲市に隣接する雲南市。「ヤマタノオロチ伝説」の舞台となり、
日本古来の伝統的製鉄法である「たたら製鉄」で栄えた町でもある。

https://www.asahi.com/and_travel/20190515/87007/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:08:58.10 ID:uBOnrH7j0.net
日本神話からしてイザナミがマンコ大火傷で死んで黄泉の国の亡者になったりしてるし大丈夫だろ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:09:07.13 ID:m71FRa2Q0.net
ドラクエ3の話か?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:11:58.01 ID:Su++0ZRv0.net
店がまともにない方がムカつくわ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:12:37.08 ID:zKVmc9Hw0.net
トゥームレイダーのリブートがヒミコの話だったな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:13:28.59 ID:XAgE5hWPM.net
古事記や日本書紀に卑弥呼が出てこないって聞いて面食らった奴は多いはず

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:14:29.04 ID:1+r+H++Yp.net
捏造帝国ジャップ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:15:18.79 ID:kN0mAVCya.net
後からすぎやまにキレられたのか知らんが本物がクリア後のすごろく城に出てくるように調整されたそうだ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:15:33.00 ID:1f0V3nKs0.net
おざぶとんというものらしい

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:15:51.08 ID:q5weZHA+0.net
卑弥呼とか習う前だったから
授業で卑弥呼ならった時に男子がザワザワってしたのは覚えてる

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:19:26.16 ID:jNbCDf110.net
言うて、「本当のヒミコ」は別にいて
オロチに食われちゃってるわけだから
ヒミコは本当はオロチだった、と言ってるのとは全然別だよね
主人公たちが出会ったヒミコはオロチだけどもさ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:21:35.02 ID:hBsWSwNy0.net
ガイジンだー

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:23:25.65 ID:kN0mAVCya.net
ジャップランドモデルにした国を徹底的に排外主義で差別に溢れてるとか労働者に人権が与えられてないとか女性差別が酷いとか社会的にこき下ろしまくった作品とかないの

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:24:24.92 ID:fPcv7YU20.net
本物が食われてオロチがなりすましてたが3世界のジパングの定説なんだっけ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:27:08.09 ID:qX2TjjDK0.net
ジパングで入手できるアイテム
・不思議な木の実
・ちからの種
・木のぼうし
・布のふく

家:3軒
宿屋:なし
教会:なし
武器屋:なし
防具屋:なし
道具屋:なし
よろず屋:なし
ヒミコの神殿:集落の半分の広さ

子供「わーっ!ガイジンだあ!」
村人「われらがあるのも ヒミコさまのおかげじゃ。ヒミコさまが おろちにはいけにえじゃ と いうてくれたから…」
ヒミコ「おろかなことよ。わらわは 外人を 好まぬ」
国のリーダー:ヤマタノオロチが成りすましていた
優秀な刀鍛冶:国外脱出済み

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:31:34.77 ID:yFEVDMe90.net
韓国人が天皇やってるのが物語ってる

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:32:03.82 ID:9LeidzEsd.net
ぴったりだな

ウヨヤマこういちは何もかも思わなかったのか

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:33:27.51 ID:Z94mPBXE0.net
学研漫画のほうを先に見てたからドラクエ3がいろんな歴史のチャンポンってことは理解してたな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:34:43.66 ID:4ywWCP040.net
脱ジパングのやつが最強の剣を作ったんだもんな。意味深だわー

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:34:59.81 ID:DC6stYY+d.net
>>15
まさにニッポンだな。

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:35:10.41 ID:UxBHVUv60.net
卑弥呼の存在はそっち系の人にはむしろ疎ましいとか聞くからまあまあなんとかなるのでは

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:37:26.54 ID:kN0mAVCya.net
>>15
この刀鍛冶は異世界にワープして帰れなくなるって「最早故郷の事は思うまい」とか言ってるけど
排外主義に耐えきれずに戻りたいとも思わないって考えると割としっくりくる

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:39:36.64 ID:/5vUe+eQ0.net
半島の宿屋は慰安婦の暗喩

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:49:02.66 ID:iuWdGpfZ0.net
卑弥呼←これを現代の日本語読みしてヒミコと言ってるけど
当時の魏の発音じゃないと意味ないんじゃないの?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:58:16.72 ID:20hPC51Ka.net
孔雀王の退魔聖伝終盤はいろんな面倒な団体からめちゃくちゃ怒られた

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:00:35.53 ID:rKzDl1QD0.net
宮内庁A「どうしよう。どうやっても邪馬台国が九州にあったことが覆らない…」
宮内庁B「卑弥呼め… どうすればこいつを亡き者にできる?」
宮内庁C「卑弥呼を化け物に認定するなんてどお?」
AB   「それだ!!」

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:01:22.08 ID:RkMEQMTN0.net
>>24
微妙なところだな
地名や役職名はあきらかに日本語だとわかるものがあるから日本語音韻論的に妥当なものじゃないといけない
もちろん3世紀の日本語ははっきりとはわからないけど7世紀と基本的な音韻構造はかわらないと想定すれば
二重母音や声調はないと考えられるから中国語のそこら辺を無視しないといけない
そしてなにより唐代以前は韻書がないから当時の中国語のはっきりした発音がわからない
だからもちろんいろいろ異説があってピミウォに近い音だって説とかがある
とりあえずの発音としてはヒミコでいいと思うけど

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:03:50.49 ID:GIf8hSTMa.net
韓国に謎の牢獄があった気がする

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:08:15.87 ID:5z6caGo70.net
>>26
もう邪馬台国が九州だと思ってるの痛い人達しか居ないんで…

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:19:43.76 ID:qpi78Y/U0.net
ロトの剣(王者の剣)を打ったのが日本の職人だったという
突然ブチ込まれたホルホル設定

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:20:22.62 ID:653Z1cbd0.net
すり替わってただけだろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:29:40.29 ID:3ritIgA10.net
>>6
紀にはいちおう名前は出てくるがな
三国志(ちがったかも)の引用だが

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:37:53.96 ID:Iy28Tp6iM.net
AV女優さんもいたし大丈夫でしょう

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:10:01.04 ID:VjGAEk1rM.net
なんで卑弥呼になって巨大古墳が作られる様になったのか

衆をよく惑わすっていったってそこまでの力手に入るか?
それ以前だって呪術者はいたわけだろ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:32:08.23 ID:69j9OQZq0.net
>>6
戦前は卑弥呼などいないってスタンスだったしな
卑弥呼がいるとか言ってる奴はパヨクになるんだよな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:45:58.18 ID:+nasnZQN0.net
ジャップはまんさんの女神が勢いづくと人口減少
ちんこ神が頑張れば人口増加だからな
今の情勢を反映しててバッシングされちまうわ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:47:07.15 ID:te9C4yis0.net
リメイク版は本物がすごろく場にいるよな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:47:49.17 ID:mGY6dKAb0.net
ジパングだけなんか異様な町だよな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:47:56.66 ID:AZTXqWsC0.net
クソゲーかな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:51:04.80 ID:FOq0XwwL0.net
サマンオサでも同じネタ使ってんだよな
変化の杖で王様に化けてたっていう設定だけど

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 03:26:26.21 ID:QQIBmDof0.net
>>32
魏志倭人伝

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 03:36:23.67 ID:97F9xvZA0.net
>>6
「魏書に曰くこの時日本の女王が中国に朝貢した」
って記述で魏志倭人伝は引用されている
ただ卑弥呼と壱与の成果をまとめて神功皇后のものとして
万世一系の創作には実在の未婚の女王は都合が悪かったからね
雑な話だね
当時から「庶民は魏書なんて調べんやろ」で気軽に捏造してたんや

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 03:36:24.38 ID:lq36aCRy0.net
>>9
これ好き
いっつも調べちゃう

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 03:40:19.07 ID:lq36aCRy0.net
>>27
韓国語っぽいな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 03:42:01.79 ID:h3LtgShM0.net
八股のビッチ
一度に8本の男とやりながら、それがどの男のチンポだと言い当てたらしい

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 05:02:58.44 ID:S7j38NQUx.net
ポルトガは大航海時代なのにジパングは卑弥呼さまって

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 05:05:20.87 ID:z0/UmkYi0.net
ダーマ神殿の立地は何がモチーフなんだ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 05:06:53.44 ID:M84hht4Q0.net
>>11
だよな
ドラクエの話ならヒミコはヤマタノオロチに殺害(食われた)された訳で

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 05:36:26.45 ID:9ZuNnvwF0.net
>>47
タージ・マハルらしいけど

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 06:00:34.31 ID:HSqiW28W0.net
>>6
文字通り「卑弥呼」としての記述はされていない
だけど卑弥呼は出てきてるよ
日本書紀の神功皇后39年に魏志倭人伝の朝貢の記録を引用してる

神功皇后紀は13年の記述のあとに20年以上空白期間があって39年の条になってる
日本書紀は「卑弥呼はよく分からないけどこれってたぶん神功皇后の事を書いたんじゃないの?」という体裁にしてる
このあと神功皇后の息子の応神天皇が即位してここから武烈天皇まで10代
その次に疑惑の継体天皇から怪しい所なく万世一系が続くけどこの継体天皇も応神天皇の子孫ということになってる

古代日本の公式編纂物から言っても継体天皇以前は怪しくて記述が苦しいよ!って正直に告白してるように見える

総レス数 50
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200