2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(ヽ´ん`)「美術館で有名な画家の絵だけ丹念に見るやつww」→(ヽ´ん`)「この絵は…キレイ!色がいい!何かすごい!」 [111921565]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:18:38.88 ID:G0R7CSYM0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/yukidaruma_1.gif
芸術の道 子どもが先生 絵画造形教室 金沢で開く

 絵の具を画材に流す表現技法を追求する芸術家山口理恵さん(28)が、金沢市畝田中の自宅で子ども向けの絵画造形教室を始めた。
「固定概念にとらわれない子どもは大人では想像できない絵を描く」。この不確実性が自身の作風にも通じる。「私にとって子どもたちが先生です」(村松秀規)

 教室は「キッズ アート スタジオ ヤーヤー」。今月八日にオープンした。「自由に、自然体で描ける」と山口さんが思う幼児から中学生を対象にする。

 絵の具やクレヨンのほか、リンゴの置物などモチーフになる物、美術の本などを備える。十七日の教室では近所に配ったチラシを見て来た三歳児と小学四年生、
山口さんの一人娘の葉菜ちゃん(3つ)が好きな物を自由に描いていた。

 山口さんは今春、金沢美術工芸大大学院博士後期課程(美術領域日本画分野)を修了。
二十六歳の時に、アクリル絵の具を木材などの画材に流す技法で制作に取り組むようになった。きっかけは、徹夜明けに見た自身の日本画だ。

 朝日を浴びた作品は「きれいだった」。絵そのものではなく、岩絵の具の粒子に見とれた。「絵の具ってこんなにきれいなんだ」

 絵の具だけの美しさを表現するため、今の技法に挑み始めた。「作者が操作しない偶然で作品ができる」。だから、何事にもとらわれずに描く子どもたちの創造性が勉強になる。

 そんな子どもたちには、作品を残すことで「大人になって見返してほしい」と願う。「子どもの時期の創造力を見返すことで、仕事やプライベートのプラスになったら」

 野々市市や白山市の高校で非常勤講師もこなし、大学の教員を目指している。
県外に出ることが近道だが、生まれ育った「金沢が好きで出たくない」から、ポストが空くのを待つ。
でも「教室は生活の一部になっていくと思う。大学の教員になることができても続けていきたい」。

 教室は水、金曜にそれぞれ月四回、土曜に月二回開く。問い合わせは、ホームページ「Kids Art Studio YAAYAA」から。

https://www.chunichi.co.jp/article/ishikawa/20190528/images/PK2019052702100270_size0.jpg
(上)自宅の絵画造形教室で子どもたちに絵を教える山口理恵さん(中)=金沢市畝田中で(下)アクリル絵の具を流す技法を使った山口理恵さんの作品。
金沢美術工芸大の大学院博士後期課程研究発表展に出品した=金沢21世紀美術館で

https://www.chunichi.co.jp/article/ishikawa/20190528/CK2019052802000040.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:19:51.55 ID:7w98S+4r0.net
なんでケンモメンは印象派が好きなん?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:29:56.58 ID:jDYZuMKM0.net
芸術っていう言うほどセンスだけじゃないんですよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:33:44.20 ID:CLRSwDps0.net
絵は情報を観賞するのです
感性なんてまやかしです

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:34:21.12 ID:dpnhLuPg0.net
現代アートは如何に権威付けするかだから「有名だから見る」も十分理由になる

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:58:01.36 ID:pm87NIFn0.net
>>2
描いてる方も見る方も発達障害

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:59:54.52 ID:pqz3r1J/0.net
ダ・ヴィンチとゴッホとピカソってどれが一番すごいの?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:09:17.75 ID:yFyy/70Ur.net
印象派って風景をすりガラスごしにみてる感じの絵と思うけど
何がいいんだ?
はっきり輪郭描いた方がよくないか

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:22:45.61 ID:AGfDT2J00.net
この前ピカソ見に行ったけど正直よくわからんかったわ
同じフロアにあったマックスエルンストって人の「石化した森」が一番良かった

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:26:12.49 ID:oWc5033X0.net
観るのに教養を必要としない印象派

総レス数 10
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200