2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「次世代ゲーム機はGgogle、任天堂、MS、ソニー、どのメーカーのそれがわくわくする?」 と、海外メディアが大規模アンケートした結果… [947987516]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:44:54.28 ID:1TvOwwCp0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/omochi_3.gif
https://i.imgur.com/h0OwgmX.png

グーグル 4.4%

任天堂 14.2%

マイクロソフト 28.5%

ソニー 52.8%

https://www.ign.com/videos/2019/06/03/what-next-gen-console-are-you-excited-for-ign-daily-fix

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:45:07.58 ID:1TvOwwCp0.net
https://pbs.twimg.com/media/D8Lj3DBWsAAe9Uj.jpg

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:45:44.04 ID:W1rvEXrR0.net
googleさん・・・・・

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:46:12.07 ID:/vM+j9vf0.net
>>2
くそみてーなグラフ作んじやねーよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:46:29.30 ID:TB4AUWP4a.net
これ実質任天堂がトップだろ
俺の周りにソニーにワクワクしてる奴なんていないし

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:47:05.50 ID:b+rfL00n0.net
グーグルは荒して消えるイメージしかないから参入しないでほしい

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:47:09.33 ID:fITbElgja.net
まあこんなもんやろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:47:52.28 ID:JEbPxmG/0.net
わくわくするのはGoogleだろ
どんなもんが出てくるのか楽しみ過ぎる

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:48:14.09 ID:xFNqO32T0.net
結局はソフト次第

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:48:45.21 ID:5mKzBW6g0.net
正直ソフトパワー私大だからどこがつくっても変わらない
強いていうなら頭の柔らかそうなGoogle

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:48:56.66 ID:1mkc3U5sa.net
ソニーとマイクロソフトのどこにワクワクするんだ?
PCの劣化版でしかないのに

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:49:27.92 ID:Od0EMENR0.net
まあ海外だとこうだろうな
GoogleじゃなくてSteamだとまた違ってくるだろうが

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:49:46.41 ID:pYrbDaYY0.net
google参入してたの?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:50:33.73 ID:Ewt2k8mg0.net
グーグルはクラウドベースなので、ヒット作が出せれば爆発的に広がる。だって、俺もお前も世界中のインターネットに繋いでるやつが既に持ってるようなもんだから

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:50:44.50 ID:xVCQL2wl0.net
googleはすぐにサービスを辞めるイメージが付いてるよな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:50:50.59 ID:VR8pBc3F0.net
ゲーム機の時代は終わり
次はアップルアーケードが覇権やろな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:51:09.06 ID:RnYV8aCo0.net
WindowsとAndroidだけでもいいぞ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:51:52.16 ID:12Qn8TwG0.net
ワクワクっつーか取り敢えずどんなもん出してくるかは気になるなgoogle

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:52:03.38 ID:BCQvo2AN0.net
今アンケート取ったらこうなって当然
次期XBOXはまだ詳細出てない
任天堂の新型機は出るかどうかすら怪しい

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:52:07.70 ID:VHAX0ajF0.net
現行機のシェアと同じ位かな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:52:08.39 ID:EXWZFEzM0.net
Ggogleってなんだ?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:52:26.57 ID:9wRMSqqW0.net
ゲーム機本体がが海外先行になる。携帯機が死ぬ。

次は?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:52:47.89 ID:0j0FEjVZ0.net
豚さんそっ閉じ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:53:24.74 ID:ns+qZxlG0.net
>>11
PCはチーター多すぎ
プロですらチート使ってて
もう無茶苦茶

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:53:29.18 ID:jb4FItKE0.net
SEGAとかが突然参入してこないとわくわくしない

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:53:33.31 ID:Exnsi0qq0.net
ignソースってソースがファミ通と同レベルなんだが

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:53:33.80 ID:vi7J5FJ70.net
小学生にきけよ小学生に

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:53:34.66 ID:Od0EMENR0.net
>>21
多分クラウドゲーミング

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:53:42.68 ID:+x2/KWn10.net
どんなゲームソフトが出るかが一番大切なのにね

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:54:22.81 ID:kt5TlBQo0.net
>>24
PCはオフゲー以外終わってるな
絶望しかないわ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:54:50.72 ID:q1sUf6Wia.net
googleはゲーム機じゃなくてサービスなんだが

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:55:00.14 ID:Od0EMENR0.net
>>29
だからソニーなんだよ
ダントツで

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:56:15.45 ID:xb8nsUHUM.net
圧倒的すぎるだろこんなの・・・
日本だと実感ねーけど海外はPS4がバブルだから仕方ねーか

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:57:10.17 ID:mCxVRbsw0.net
Googleのサービスとか2年以内に放り出すやつだろ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:57:25.84 ID:SlbixkUBd.net
グーグルは任天堂と組めばワンチャンかなぁ
結局はそのプラットフォームでしか遊べないゲームがないと差別化にならんしな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:58:00.51 ID:9IvS7VNZM.net
Googleに期待してるやつとかアホだろ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:58:04.74 ID:x9Zx3IvX0.net
そもそも5Gが使えるかどうかも怪しいからな日本

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:58:18.65 ID:8zfwP4mM0.net
5Gが普及すればgoogleにもチャンスがあるけど
次世代は据え置きはソニーで携帯型は任天堂の構図は変わらないと思うわ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 22:59:28.86 ID:T71tlv0I0.net
この手のギーク外人は現実を無視して夢だけで生きてるから新しいものに盲目的な期待をする
よってグーグルが最も期待されるわけだがその根拠は無い

お前らも外人の評価はアテにするなよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:00:37.30 ID:lFot1Hr20.net
Googleリスクあるからな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:01:08.98 ID:TB4AUWP4a.net
Googleはクラウドゲーミングでしょ
解像度の増大考えたら4Kリアルタイム60FPSとか現実的じゃないし、既存のゲームに勝る何かがあるとは思えない

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:01:28.49 ID:lFot1Hr20.net
ゲームが広告まみれになるだろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:01:54.76 ID:xb8nsUHUM.net
>>40
Googleのは完全にギャンブル入ってるからな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:03:15.70 ID:T71tlv0I0.net
この手のギーク外人は何度も何度も裏切られても全く学習せず未知の新しいものを信仰しつづける
こいつらの言動はすべてが夢遊病者のようで聞くに値しない

ただ ひとつだけ例外があった ビットコインだ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:04:07.84 ID:9nEJjs790.net
わくわくって翻訳が合ってなくね
Exciteならソニーで合ってると思うけど
わくわくなら任天堂一択

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:04:25.76 ID:q7Vk5SeM0.net
グーグルもMSと同じ勝つまで続けることが出来るからな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:05:55.86 ID:Xa8GsAY/0.net
PCですけど

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:06:25.63 ID:YfbpX2N30.net
はい任天堂信者激怒

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:06:42.42 ID:ZPksRU580.net
タイミング的にgoogleが最低5年は待たないと勝つ見込みないだろうな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:07:14.32 ID:T71tlv0I0.net
未知数のものに過剰な期待をよせるギーク外人は いってみれば「お約束」のふるまいだ
日本でいう吉本新喜劇の観客のような感性といってもいい

彼らはつねに未知なるヒーローを期待している バイブルの時代からだ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:07:55.60 ID:Co/gtH0Z0.net
世界はゴキブリ!

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:08:32.71 ID:82F5dfK30.net
国内は、据え置きのソニーと携帯機の任天堂で、住み分けみたいになってるな
どっちの方が儲かるんだろ

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190604-00010003-nipponcom-bus_all&p=1

ソニー復活をけん引したのが、連結売上高の4分の1強を叩き出すほどに成長したゲーム&ネットワークサービス事業だ。
12年3月期には8000億円だった同事業の売上高は約3倍に伸び、売上高の事業別構成比では最大となった。

製品の売り切りではなく、コンテンツをインターネット配信し、月額制で利益を得られる事業モデルの構築に成功。
14年にスタートさせたストリーミング(逐次再生)方式のゲーム配信サービス「プレイステーション・ナウ」の会員数は年平均4割超の伸び率で増え、現在約70万人が登録する。

19年3月期も「プレイステーション4」のハードウエアの販売は減収となったものの、ゲームソフトやネットワークサービスの伸長で増収増益を達成。
ゲーム&ネットワークサービスとともにリカーリング収入を支える音楽と映画を加えた3事業の売上高は、全体の5割に迫る勢いだ。

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:09:24.94 ID:NyGFmfJS0.net
>>5
陰キャこどおじの周りには陰キャこどおじしか集まらんやろ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:09:49.69 ID:HIinlmkS0.net
PS5が実質エロ排除したからどうなるのかわからない
硬派なゲームだらけじゃ飽きるだろ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:10:22.62 ID:+QOZSFKya.net
3Dになるなら興味ある

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:10:58.29 ID:Xrf3FFD20.net
ワクワクするだけで買わないんだよなお前らは

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:12:07.98 ID:A0b3c3p00.net
Wiiやswitchの成功予測できたケンモメン殆どいないだろ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:12:14.07 ID:Uw0eP7Yx0.net
SEGAがはいってないやん

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:13:38.71 ID:1SXZ3YXm0.net
ソニーはPCの下位でしかないからなあ
PCで環境揃えられない貧乏人向けというイメージしかない
独自の楽しみ方ってのを提案できてない

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:19:19.59 ID:cXz2kNEp0.net
あっちの陰キャにも14%も期待してるやつがいるなら任天堂も安泰だな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:19:34.23 ID:WIiecRTi0.net
>>5
別にソニーがマイクロソフトに完全に置き換わっても
遊べるゲームに大差ないからな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:19:52.32 ID:cXz2kNEp0.net
>>57
ここのおじさん達ソニーハードファンだからね

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:20:05.61 ID:d+JW7T2H0.net
>>5
俺の周り()

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:21:18.10 ID:FrxuJsVs0.net
セガ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:21:36.45 ID:d+JW7T2H0.net
>>22
日本人がゲームをちゃんと買うようになり
海外先行がなくなる

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:23:35.73 ID:ywjWjYtm0.net
Googleはストリームなんだろ
わくわくはしねーわ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:24:01.11 ID:d+JW7T2H0.net
>>62
そうか?
ずっと叩いてるおじさんや いるじゃん

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:25:41.76 ID:itX4f1030.net
Stadiaはとりあえず赤字垂れ流しのAAAタイトルに期待
他にアトリエみたいなのもひとつ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:25:46.23 ID:jNbCDf110.net
>>62
俺はこどおじは任天堂ファンが多いと思っていた

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:26:09.52 ID:1E6iUn3a0.net
任天堂はなぁ
どうせまたマリオ一式出すだけだろ
信者もよく飽きないよな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:26:18.84 ID:0bW2Rdfi0.net
ソニーって結局PCの後追いや劣化版だからワクワクはないわ
PC買えないやつが妥協してるだけで

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:26:19.71 ID:hds5v86q0.net
ソニーはむしろソフトが世界市場で強いという現実が
日本での売れ線しか見ていないとまったく実感わかないんだよな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:27:05.43 ID:0bW2Rdfi0.net
>>69
英一郎はPS4ユーザーだったね

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:27:09.04 ID:z7f0gRyv0.net
ハードなんて何でもいいんだよ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:30:29.93 ID:1E6iUn3a0.net
>>71
妥協じゃなくて妥当だぞ
PCでゲームなんて面倒だからお手軽にゲームができるゲーム機を選ぶだけ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:33:20.21 ID:d+JW7T2H0.net
>>71
もうちょっと真面目に別人のフリしようよ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:35:02.89 ID:2iSIt/2v0.net
>>5
お前の周りって子供部屋おじさんの周りには…

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:36:19.40 ID:3rS75E5m0.net
MSとGoogleを逆にしたら納得の数値だが

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:36:42.46 ID:IH5ZRq6H0.net
任天堂のグラフおかしいだろ
忖度かよ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:39:59.83 ID:9QsS8gT/r.net
次もソニーと任天堂は食い合わないから安泰
(ジャップは知らん)
PCオタクはもはやジャンル違うねw

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:40:06.10 ID:0bW2Rdfi0.net
>>75
ゲーム機のほうがはるかに面倒だろ…
いちいち電源入れるのも億劫だしアプデとかPCなら放っておいてもやってくれるのに

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:40:26.94 ID:0SGaFNgT0.net
まだMS期待されてるんだな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:41:56.37 ID:8zbmySzs0.net
ソニーが一番だと思ってるならもっとソニーのソフト買えよ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:43:14.81 ID:vi7J5FJ70.net
ただ今度のE3でMSが次世代機発表するとなると一番手になるからな
PS4が一番手だったことを考えると結構なアドバンテージになる気もする
まあそれを受けてのPS5の発表の方が普通に楽しみだけど

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:44:11.01 ID:3rS75E5m0.net
>>81
今のゲーム機はアプデ自動でやってくれるぞ
前世代のゲーム機はその辺クソだったけど今世代になって便利になった

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:46:49.05 ID:j7FRlJgea.net
Appleも入れろよ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:50:16.78 ID:1E6iUn3a0.net
>>81
PCの方が面倒だね
ゲーム機はTVにコードつなげるだけですぐにできるけど
PCでゲームやるとなると色々揃えるもんが必要
初心者はそれを考えること自体が億劫

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:52:49.73 ID:y5cO9eAm0.net
googleのはハード無用でフォートナイトやPS4時代のAAAが遊べる感じだろうな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:54:25.44 ID:OeECWmYQ0.net
ラグラグクラウドゲーミングにワクワクする特殊性癖なんておらんやろ
アクションは無理よ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:54:45.44 ID:1f0V3nKs0.net
googleは月額高くしないと鯖維持できない
月額高くするならPSなりXBOX買ったほうが安く付くと
勝てる見込みがねーわ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:56:06.02 ID:tNSG/2IS0.net
そらそうだろ
ジャップのゲハカスアンチソニーのネガキャンが異常なだけよ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:57:39.28 ID:6Gu9YV4e0.net
DゲイルってびっくりするくらいアンチSONYだよな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:58:00.72 ID:D2XK6Los0.net
任天堂ハードとか子供部屋必須アイテムだしな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:59:10.61 ID:/CgEMhEA0.net
他のはどうせいつものだろってなるからとりあえずグーグルにわくわくしておくよね

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:59:57.33 ID:unO3zjIi0.net
これただのソフトのブランド力ランキングだろ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:01:45.65 ID:ny3HCZe70.net
時価総額世界一のマイクロソフトが
ゲーム部門ではソニーにまったくはがたたない
専門分野のソフトでも負けてる
これってすごいことだよね

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:02:41.23 ID:FEhcK5Hy0.net
ソニーは最初クッタリでわくわくさせるとこだけ得意だから・・・

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:02:46.73 ID:ny3HCZe70.net
>>95
世界一のソフトウェア会社がソフトで完全敗北
これのやばさがわかってないのな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:17:17.63 ID:HEC5sn+40.net
Googleは本気度と5G次第ではいろんな意味で最強になれる素質はある

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:20:39.26 ID:2QBtYqvJ0.net
今のグーグルには何一つ期待できない

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:20:58.10 ID:igU694FW0.net
箱はKinectに拘ったから負けた
なんであんなの推してたのか

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:25:21.22 ID:QXxCCXSU0.net
>>5
「おいババア!どこにワクワクしてるか言ってみろ!任天堂だろ!任天堂だよな!」
「ゆうちゃんやめて・・・ママ任天堂にワクワクしてるから・・・」

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:27:00.32 ID:tNysZuGf0.net
>>101
一方wiifitが何故あんな流行ったのか謎

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:27:25.17 ID:7Gj+iJbH0.net
さすがにGoogleは5Gが普及してからダロウ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:31:47.51 ID:bsGHwb1i0.net
>>101
あれは北米では売れまくりでハード売り上げ支えてたんだよ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:35:20.42 ID:8I2g+aqI0.net
約束された勝利のPS5か

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:36:21.88 ID:gaDXmjBQ0.net
Googleはそもそもゲーム機じゃないだろ
いくらなんでも悪質すぎる
Google入れるならAppleも混ぜたグラフにしろ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:41:16.58 ID:HmJG7vX80.net
グーグルとMSはすぐやる気なくすじゃん

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:46:35.91 ID:dF8JbSsCd.net
>>73
絵に描いたような任天堂信者だが
https://i.imgur.com/EAzv1al.jpg

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:53:58.14 ID:QXxCCXSU0.net
>>109
うわー

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 02:24:43.17 ID:yTQjiFNl0.net
>>32
ゼルダもないのにゴミすぎる

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 02:26:48.10 ID:Y+7n7WoI0.net
ストリーミングゲームって、ソニー含めてすでにいろんなところがやってるからな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 02:37:27.19 ID:cTXZo4Uy0.net
任天堂は次世代というより廉価しか情報なくね?
知らんけど

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 05:47:52.84 ID:NuEs2d9P0.net
クラウドではMSとソニーが組むんだったな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 06:17:38.77 ID:T83+NyiQ0.net
日本で4ケタンになっちゃったゲーム機の後継機か
いつ出るのか知らんけど

総レス数 115
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200