2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自作PC】 RTX 2070、怒涛の値崩れで5万円を割る いま最高に時期が良い! [701470346]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:02:06.35 ID:bciBukWsM●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
ツクモなんば店 (@Tsukumo_Namba)

RTX 2070が一部ショップで5万円割れ、RTX 2060も3万円台のお値打ち価格に

ツクモなんば店3Fも限界を攻めます��
玄人志向のGK-RTX2070-E8GB/MINIが税別42,980円!?
ZOTACのRTX2060 Wwin Fanが税別32,980円!?

MSIの27インチVA湾曲144Hzモニターが税別29,800円!?

いずれも台数限定なくなり次第終了・お一人様1台限り!

限界突破してる感じです����‍♂����‍♂����‍♂


https://twi tter.com/Tsukumo_Namba/status/1129331188307353600

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:02:24.17 ID:bciBukWsM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://pbs.twimg.com/media/D6wv0rTVUAAQTI-.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D6wv1peUEAAbPnU.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D6wv2oYVsAA459e.jpg

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:02:43.51 ID:Dw8ec9XQ0.net
ドル円80円になってくれ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:02:49.18 ID:O4gpTRbSM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
ゴミだってバレたからな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:02:53.54 ID:ForuAKVr0.net
ゲームしないし

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:02:58.46 ID:XVsig4cM0.net
SSDとメモリも下がってるし
ガチで旬かも

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:03:20.90 ID:y9Sz2wrQM.net
>>4
それあなたの感想ですよね

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:03:58.84 ID:FJpFyE2j0.net
ZEN2も来るしマジで時期が良いな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:04:12.08 ID:oIx062iI0.net
レイトレ使わんしな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:04:21.14 ID:O+zpfj0r0.net
玄人志向wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
Zotacwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/06/04(火) 23:04:35.30 .net
子供おじさんよ、親の金で組むPCは楽しいか?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:04:46.67 ID:8m24fGvT0.net
Radeonの性能が思ったよりも良かったの?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:04:48.59 ID:DoTh/z4x0.net
玄人志向はやだぁ〜
ASUSにして

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:04:55.55 ID:f/tUIjK20.net
まじかよ
770、1070ときたから2070が自然なんだよ俺

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:05:07.80 ID:O4gpTRbSM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>7
価格が下がってることが根拠だぞ
需要があれば値段が維持される
需要がないから供給過多になって価格が下がってる
だからゴミ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:05:15.93 ID:ArGLxDRF0.net
初心者だけどお店に制作依頼して作ってもらったら、BTO買うより安くつくかな?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:05:21.15 ID:AQ/qQb490.net
ビットコインバブルが終わったってnvidiaのしゃちょーが明言したからじゃね

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:05:29.86 ID:afW4RC9T0.net
>>12
だろうね

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:05:31.22 ID:2t8yd5Pr0.net
gtx1070で間に合ってるから・・・

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:05:53.09 ID:cJNbdFaKd.net
2080super買うわ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:06:12.63 ID:wWHdJDFo0.net
1080ti買ってからベンチ以外動かしてないし、まだ更新しなくてええやろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:06:21.73 ID:O+zpfj0r0.net
>>16
youtubeでせろりんねの自作動画見ろよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:06:25.39 ID:4uufh9Msd.net
メモリも安くなってるしRyzen来るしほんと久々のPC買い時だな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:06:31.97 ID:UV2VKhwn0.net
VEGA64で間に合ってるから

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:06:35.39 ID:aSmdQVy8a.net
1660でもいい?
ディスプレイはただのHD

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:06:40.71 ID:UxNSsN+uM.net
今使ってる7750
なんかスリープすると挙動おかしくなるからアムドはもういいわ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:06:51.93 ID:n9tVOImp0.net
レイトレチップもお試し版みたいなレベルみたいだしな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/06/04(火) 23:07:30.22 ID:N2RAdGtd0.net
DDR5まで待ておじさん「DDR5まで待て」

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:07:32.80 ID:gAIDk3wm0.net
Naviはうんこだな
CPUはZEN2でGPUはRTXでOK

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:07:33.56 ID:B7Iv2F+IM.net
高いだろ
XX70は4万円前半だろ普通
たけーよ死ね銭ゲバ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:08:07.32 ID:wqaOyYhx0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gikog_gyunyupack.gif
最低でも2070tiだろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:08:09.09 ID:UV2VKhwn0.net
>>29
出ていない製品でマウントって

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:08:24.46 ID:6/PUmpmy0.net
2070はよく知らんが
玄人志向のは極端に性能ダウンさせて安く売ってるもんがあるから下手に手出せないわ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:08:29.19 ID:M1Riyvpn0.net
ゲームPC買うまえはわくわくしてたんだけど
もうGPUはいいやハイエンドCPUが欲しい

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:08:42.53 ID:DoTh/z4x0.net
>>29
navi次第でそうするわ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:08:44.47 ID:/2pm09Vea.net
クロシコはいらん
ASUSかMSIなら買う

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:08:54.50 ID:f/tUIjK20.net
今は買い時だおじさん(絶叫!

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:08:56.19 ID:6d+vsJVJ0.net
マジかー
2080ti買うつもりじゃったがこれでいいかも

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:09:04.88 ID:1mkc3U5sa.net
1070よりは流石に上なんだろ?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:09:13.20 ID:XVsig4cM0.net
Oculus Rift SとRTX 2070でVR環境構築してETS2やりたい

CPUがIvyじゃ足引っ張るかな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:09:41.68 ID:6EIgoWj+0.net
型番がややこしくて何が上位モデルで何が新しいのかわからん

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:10:02.75 ID:1f0V3nKs0.net
NAVIはAMD同士で相乗効果にならんの?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:10:42.66 ID:9FI4I88O0.net
中古で買った1080より高い

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:10:49.38 ID:fyBJO/Zm0.net
レイトレいらねンだわ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:11:06.51 ID:rqWh+w/S0.net
インベーダー機能はついてる?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:11:07.08 ID:tZ3XyHFi0.net
コスパ凄すぎワロタ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:11:39.32 ID:FHfECRvU0.net
下がるってことはもっといいのがもうすぐ出るってこと

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:11:46.75 ID:ocUm30cx0.net
昔中古で買った1080と同じくらい
グラフィックは大差ないがNVencが爆速になってるらしいので買い替えたい

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:11:51.91 ID:2WLidxuR0.net
GPUも7nm世代になるまで1060で粘りたい

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:12:04.08 ID:387PC1zW0.net
RyzenとRadeonのほうが性能いいしな
いま買っても安物買いでしょ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:12:13.71 ID:3AInNinq0.net
https://wccftech.com/nvidia-geforce-rtx-2070-ti-rumor-2560-cuda-cores-8-gb-gddr6/
2070ti来そうだぞ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:12:22.72 ID:vzkk3JSM0.net
よほどサブスク型ゲーム配信サービスが充実するか
あるいはMMOでも復権してくれないことにはグラボ買う動機が見つからない
競技用タイトルは大体低スペでも動くようになってるからなかなかキッカケが出てこない

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:12:53.34 ID:6d+vsJVJ0.net
>>41
なんでや
2000 1000が新旧で
80 70が性能だろ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:12:58.41 ID:ad+xuA850.net
マジかよ
ちょっと前に1080を7万でこうたのに

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:13:01.92 ID:5Ac7mgOl0.net
2080tiが10万切ったらスレたてろ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:13:01.99 ID:9zw77mIL0.net
いやスーパー時期悪いだろ。

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:13:12.93 ID:kgTvCrA+0.net
あのガッカリからもう1年経つんだなぁ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:13:14.56 ID:ocUm30cx0.net
>>50
CPUはともかくCUDAがないと論外なソフトも多いもんで ...

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:13:16.04 ID:Y0BMwGi30.net
2070super2060super公表の前に大慌てで投げに来てるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
散々ぼったくり価格で売り渋っといて今更買わねえよバーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:13:22.75 ID:+jIFAESP0.net
CPUまだ高止まりだろ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:13:44.37 ID:9a+05Ht20.net
RADEONの新規が高性能なのか
レイトレーシングがポンコツなのかどっち?

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:13:45.27 ID:9xNGRNul0.net
粗大ゴミを高額で引き取れってひどいな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:13:48.08 ID:ZjUTDHlT0.net
まじかー😾

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:13:56.85 ID:hHqkWnmV0.net
レイトレが効果的に効いてるシーン見るとレイトレいらないとか2度と言えなくなったわ
表現力が別次元なるから今後絶対に必要になる技術だろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:14:17.40 ID:42X5Q0Io0.net
エッチなVRゲームやりてぇなあ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:14:35.72 ID:b8LfIPdf0.net
そりゃnavi対抗でsuperが安値で出るわけだし下がるでしょ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:15:03.10 ID:1nPl4BUO0.net
金ないからまだ1060で頑張るわ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:15:04.20 ID:YHRv3mv20.net
1070のワイ高みの見物

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:15:42.76 ID:BoTjVhNT0.net
>>59
nの16xx在庫処理シリーズに付き合わされたのは可哀そうだと思うが
自業自得だよなぁw

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:15:59.31 ID:DLDWbZsT0.net
>>61
そもそも20xxシリーズ自体が10xxシリーズと比べて大して性能向上してないのにボッタクリ価格過ぎた

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:16:57.86 ID:KU25zd340.net
もう4K120fps余裕になってから来い

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:16:58.64 ID:NOLMTzmE0.net
1080から買い替えるものがない

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:17:14.90 ID:QaMXjZjl0.net
AMDイケイケやん

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:17:31.38 ID:lbRUQABY0.net
いずれレイトレも標準になるだろうけど
まだ時期が早い

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:17:57.56 ID:j04KYNdNa.net
>>16
すごいじゃんその発想!BTOじゃん

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:17:58.62 ID:xrLOujCW0.net
GeForceの値下がりもAMDのおかげ
競争相手がいるっていいよな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:18:44.19 ID:azhrJCXT0.net
RTX高すぎなんだよ
2070以上はゲームやるためにいくらだすんだよって感じだし

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:20:10.99 ID:APh8mAZw0.net
>>40
VRええで
https://i.imgur.com/FMbKoka.jpg

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:20:31.74 ID:ouZYkdw00.net
Zozozozotacwwwww

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:20:47.94 ID:58jltXKX0.net
Super出るらしいし100ドル値下げくるんでしょ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:21:16.19 ID:GkBotcfy0.net
よっしゃ!
これでビットコイン採掘ザックザクや!

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:21:39.61 ID:sl72IqtSM.net
1080で満足だわ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:23:06.79 ID:xBmEDFwQ0.net
次PC買い替える時は2070にしようって思ってるけどもうそんなに値下がってのか
一体何がダメなん?
2年後くらいにPC買い替えるだろうから3万円まで下がっててくれると助かるわ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:23:19.93 ID:tgkDSWtr0.net
Naviは最上位でも2070クラスなんだろ?
まあ仮にここから値崩れしてもさほどないだろ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:23:41.20 ID:Uwed3/a0a.net
PCI3のゴミなんか値下がりした当然

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:23:53.39 ID:unI1wuDD0.net
>>78
ホロもう出たん?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:24:07.84 ID:9NyJMBSm0.net
2080ti買ったけどレイトレ対応ゲームやってない

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/06/04(火) 23:24:14.96 .net
すまん2070 Ti待った方がいいの?
もう2070特攻でええの?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:24:35.60 ID:C2tOY21h0.net
1000シリーズと比べて全体的に値上げしてたけど
それが正常化しただけなんじゃ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:24:47.21 ID:AQ+XfYgp0.net
は?マジ?
今年GTX1070を5万で買った俺馬鹿みたいじゃん

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:25:13.42 ID:mkPTraHi0.net
3台限定って値崩れとはいわんだろ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:25:38.44 ID:HbAtgLjZM.net
>>78
リゼロのやつもやれ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:25:42.39 ID:pyyf4Qjt0.net
RTXは100ドル値下げするらしいから在庫処分だろ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:25:48.47 ID:GeEQmSe10.net
2070STRIXが4万切ったら起こして

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:25:48.85 ID:8jkEkA2w0.net
ギリギリ適正価格
マイニング需要狙って価格つり上げたのはいただけない

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:25:51.23 ID:1RmrmrgL0.net
osって買い替えなアカンの?
7か8のメディアは持ってる

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:25:51.43 ID:QAmvme0y0.net
ハイエンドのGPUって値崩れ速すぎてコスパ悪いんだよな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:25:59.41 ID:A8F857LZ0.net
GTX1060を1万5千で買わせろ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:26:38.89 ID:4UlxFUgW0.net
レイトレーシングの方がfps出るんだし今後増えていってもおかしくはない

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/06/04(火) 23:26:39.26 .net
>>90
��

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:26:39.62 ID:cO60X1MQ0.net
2060買いたいけど2万円ぐらいになんねえかな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:27:20.63 ID:98wT+LcJ0.net
まあ今はモニタもバカほど値下がりしてて32インチ4Kなんかも買えるからな
そうなると当たり前のように最上位グラボが必要になってくる

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:27:48.49 ID:7xlI0b500.net
メモリssdなんやかんや下がってて買い時に思えるけどまだ下がる?

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:27:48.84 ID:xBmEDFwQ0.net
>>90
今年かよ・・・わざと金を無駄遣いしろって誰かに命令されたとしか思えない愚かな選択をしたな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:27:53.43 ID:nam0PZqh0.net
980GTXであと2年は戦うんで・・・

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:28:30.12 ID:OJEYaVKK0.net
60までしか買えんわ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:28:39.59 ID:HbAtgLjZM.net
今RX470だけど流石にそろそろ買い替えたいわ
アサシンクリードオリジンズが45FPSしか出ないわ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:28:48.67 ID:pOyUP3uY0.net
結局HBM2は立ち消えか?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:29:33.03 ID:reB+LCXz0.net
最近安いから勢いで買ったらマザボが古くて対応してなくて
結局全部新しくすることになったわ
Quake2でもやってみるかな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:29:36.38 ID:EtQZ7xvz0.net
Type-CついてないRTXはゴミ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:29:45.53 ID:C2tOY21h0.net
>>103
メモリとSSDは貿易摩擦が続くうちは間違いなくタブつく
GPUはしらん

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:32:29.80 ID:9MUd/IHM0.net
これメモリ置き換えた新Verが出て、今までのボードは100ドル引きになるからでしょ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:33:27.76 ID:+PfMcb670.net
2080Ti 10万以下まだ?

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:33:47.91 ID:oAKw0IBCd.net
7月に買うか

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:33:50.67 ID:lde9aSrma.net
レイトレ対応ソフトはどんだけあるの?
教えてケンモメン

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:36:37.76 ID:Zao0bqxSM.net
なんで投げ売り?
20x0評判悪いの?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:37:32.84 ID:X/IEjHXed.net
3600くらいのメモリが欲しい

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:37:40.61 ID:1QZTjf7pd.net
今の価格見ればわかるがこれ数量限定の客寄せパンダ用のセールだったやつだぞ
ツイート日時も価格改定発表前で売り急いだのでもない

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:38:56.60 ID:ABZypWm10.net
>>115
無料だぞ
ありがたく頂け

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:39:15.69 ID:oAqvG/Gaa.net
一番失敗だったのは時期じゃないおじさんの言いつけ無視して去年1000番台買ったやつだなww

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:39:46.73 ID:0ZCA9Em80.net
>>78
ホロでたん?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:40:39.34 ID:A8F857LZ0.net
メモリSSD安くなった時
時期じゃないおじさんが今買えって言っててギャップに笑ったわ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:40:39.66 ID:dsKhORZq0.net
在庫処分?

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:40:47.16 ID:ABZypWm10.net
>>116
メモリ高速版がでるらしいしかも値下げして
その前の在庫処分だな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:41:25.48 ID:FQ4slYbT0.net
660tiが限界なんだが?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:41:32.37 ID:hL3Al4Wj0.net
>>40
cpu100%行くと思うが動作は問題ないと思う

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:41:37.45 ID:5p7gKAUd0.net
NVIDIA「Super」

PCショップ「あっ…(察し)」

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:41:56.50 ID:23+FAv0e0.net
(ヽ ゚ん ゚)時期がいい

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:41:58.17 ID:Gps1Yi4Ra.net
いや
Vega59が28000円のがエエわ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:43:45.90 ID:sg0kONV40.net
在庫処分か
こんなん今更買う雑魚おる?

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:44:46.30 ID:GOTuZUPh0.net
Q6600@3.0GHzで全然困らなくて
自作熱が冷めた

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:45:08.34 ID:FXw61G/+0.net
100ドル値下げ前だから時期悪

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:46:24.46 ID:MnmBVca+0.net
無料でインベーダーも出来るしな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:46:40.97 ID:AWYgeFp00.net
ゲームやらないのに高いの買っても
電気代高くなるだけだしな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:46:57.67 ID:zVCLx4eWM.net
>>76
マイニングのオワコンが原因ではなかったのか

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:48:40.66 ID:Zao0bqxSM.net
>>124
さんくす
様子見すっか

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:49:42.15 ID:HzdM3MYV0.net
クロシコグラボって正体はパワカラかどこかじゃろ?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:50:35.94 ID:GT/GApE00.net
16xxと20xxだと前者の方が熱とか電力とか有利なんだっけ?

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:50:53.02 ID:caGm+lpq0.net
レイトレ機能いらねえ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:50:56.52 ID:y5cO9eAm0.net
RTX2080とかZEN3 3600Xとか買ってもさ、これだー!ってゲームがないんだよな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:51:07.15 ID:Q5ZjtHyWa.net
箱だけとかじゃなくて?ほんとにこの値段なの?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:51:08.86 ID:f/tUIjK20.net
>>90
バカなのでは?

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:51:29.42 ID:V0VbRu310.net
今は時期が悪いものが存在しない奇跡的瞬間

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:51:46.75 ID:KsK5FYAg0.net
レイトレを必死に推してるのがわからん
今度もquakeのレイトレ版を配布するとか宣伝してたけどやってみたいと思わん

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:51:50.85 ID:VTef3LTiH.net
メモリもSSDも下がってる今、時期の到来を告げずにいつ告げるのか

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:52:43.48 ID:5p7gKAUd0.net
>>137
クロシコGeforceはGALAXだよ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:53:07.05 ID:oAqvG/Gaa.net
1050ti買ったやつも買い替え時だな
最低動作960クラスからとか重いのゴロゴロ出てきてるしな

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:53:22.56 ID:nRqPN6FZM.net
性能上げた奴が今より値下げして出てくるならNaviちゃん死産やん

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:54:12.27 ID:ABZypWm10.net
>>115
https://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/campaigns/quake-II-rtx/
リンク貼るの忘れてたわ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:55:58.18 ID:2SV7hpuA0.net
古いwin7マシンを10に上げたら認証通らねぇ
困ったものだ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:55:59.13 ID:hHZIiNFa0.net
Zen2+RTXが正解っぽい

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:56:34.34 ID:caGm+lpq0.net
増税前にPC一新するか悩むなぁ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:57:02.44 ID:hL3Al4Wj0.net
ryzen2 2700の投げ売りを彷彿とさせる
これはくるで

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:57:53.01 ID:en0U29co0.net
>>145
ホントだな
時期悪おじさんも沈黙してるし

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:58:18.19 ID:hL3Al4Wj0.net
結局グラボが最適化が命
スチゲームだってアプデですぐヌルサクになったりするからねぇ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:59:48.89 ID:H6/OU0Si0.net
>>29
GCNアーキテクチャを捨て本気になったRadeonに震えろ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:00:15.53 ID:jK8HxrlO0.net
RADEONZの特価持ってこいよ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:00:53.24 ID:qmcWTcVX0.net
いらね

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:00:54.51 ID:i/DFQDQPr.net
機械学習するにはなに買えばいい?

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:01:22.33 ID:MnRDMtVK0.net
>>86
狼と香辛料VRは昨日SteamとOculusStoreで出た
https://i.imgur.com/n4JeaTl.jpg
夏はOculusQuest・NintendoSwitch・PS4版が出る

内容は短くてお値段高めなのでファン向け
おさわりモードも過度な期待はしないように

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:01:28.21 ID:AgpxSqgA0.net
BF1がコケてハイエンドグラボ必要性ないしな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:01:47.24 ID:hYsH/bNv0.net
グラボとCPUの時期が良い時ってあるの?

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:02:38.39 ID:QFa0Nr6z0.net
8月9月くらいに組みたいからそれまで下がっていてくれ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:02:47.61 ID:9qB4GUS00.net
今1080だしPS5が出てからだな
グラボの買い替えわ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:02:49.67 ID:JZMn+LJVM.net
グラボかってもUHD4K見えないんでしょ?

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:02:52.66 ID:BXbrUd5o0.net
メモリって16でいいんか?
32とかにしたら早くなるとかある?

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:03:03.08 ID:LClndB6u0.net
んで、結局いつになったらリアルタイムレンダリングのメタボールぷよぷよが出来るようになるん?

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:03:13.45 ID:8C79DLw90.net
俺は1070ちゃんでもうちょっと頑張るよ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:04:49.80 ID:ZndfjHaPa.net
レイトレーシングONだとフレームレートがっつり落ちるんだろ?
リアルすぎると見づらくなるし高い追加料金払ってまで欲しい機能じゃないよな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:05:17.50 ID:qo254OLF0.net
今1080なんだが性能変わる?

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:05:56.17 ID:qVRuUQyZ0.net
>>160
ええやん
買うわ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:05:57.23 ID:Ig7bOtaW0.net
1670tiまだかよ?

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:06:04.30 ID:0h+ZAp4X0.net
>>40
VRで車ゲーやりたいならハンコンも買っておけ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:06:25.12 ID:nUFxcPAJa.net
今のレイトレは間違い探しレベルの変化しかないのにフレームレート半減とかする
ちょっと早すぎた技術よね

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:07:01.69 ID:ZndfjHaPa.net
>>166
ないな
ただシミュレーションゲームとかみたいなゲームは多い方がいい

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:08:52.97 ID:rHwAkyli0.net
まだGTX970で十分だよな

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:11:05.51 ID:ocBPTqV5M.net
>>151
Zen3+ GTX3070な

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:11:21.92 ID:QAwMcOso0.net
NaviとDX12が相性良くて値下げしているのかな?

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:11:42.37 ID:uhQjxw960.net
>>177
何年後だよ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:12:03.22 ID:ZndfjHaPa.net
>>176
まだいけるだろ、960以下や700番台使ってんなら買い替え時だけど

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:13:36.92 ID:ocBPTqV5M.net
>>179
来年の第2四半期

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:13:39.93 ID:/f8R4whg0.net
2060って1160tiより速いよね流石に
何でこんなに安くなってるの?

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:14:19.77 ID:aY5rtotZ0.net
15万くらいしてなかったっけ?
つい前日まで

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:19:48.46 ID:h4MOVGM60.net
NTTでそこそこ速いM2のSSDが1Tで1万3千円ぐらいになってたわ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:20:39.09 ID:uhQjxw960.net
>>181
そんなに早いのか

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:22:53.90 ID:3Jm4taaZ0.net
1080ti以上の性能のグラボを10万以下で出せよ
1割伸ばすために16万は流石に出せんわ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:23:26.77 ID:bhlY3UB80.net
嘘だろ時期が悪いおじさん教えてくんなかった死ねよ
https://i.imgur.com/QYAn1K9.jpg

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:23:33.81 ID:8pciIisi0.net
980壊れるまでって思ったけど5万切ってるなら買おうかな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:23:49.37 ID:zfng+RYb0.net
2070が25kになってからスレ立てろ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:24:17.52 ID:TOJuGIT10.net
買ったけど1060のコスパと比べるとかなり微妙

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:24:46.86 ID:zfng+RYb0.net
>>187
AMDが散々コストパフォーマンスリーダーって連呼してたのに

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:24:51.17 ID:cCVLCKdHd.net
>>13
玄人志向が扱うヤツは、地雷臭がするんだよな〜(笑)。
イメージ的に。

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:25:58.93 ID:r17ZlsVr0.net
GTX970から2060に買い換えるのどうなん

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:27:59.53 ID:yP6vWxao0.net
いつ670から買い換えればいいの

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:28:08.33 ID:1q/eGc7U0.net
1060でも同じゲーム60fpsで遊べるのに2070で何すんの?

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:29:11.75 ID:3uCPTSdDa.net
>>16
普通は代行とBTOはコスト的に変わらん

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:29:22.28 ID:6zRuqRgBr.net
1650のワイ低みの見物

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:32:24.38 ID:MnRDMtVK0.net
VRは普通の使い方で画質を求めなければGTX1080で事足りるけど
MR合成のためにLIVとかバーチャルモーションキャプチャー併用だと
グラボじゃなくてCPU負荷大きくてi7_7700KでもVRゲームによっては100%いくからダメだわ
https://i.imgur.com/m4Jb6uS.jpg
RTX2080じゃなくてi9_9900Kが欲しい

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:33:50.00 ID:QiB0NkZK0.net
5万を割るって言ってもPalitだのクロシコだろ?
僕は大手派なんですよASUSだのGIGABYTEだの

GWにGIGABYTEのRTX2060買ったわ5万でな
正直1660Tiでもよかったかもと思ってるわ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:34:49.65 ID:LbIByR5y0.net
>>195
カクカクの60fpsじゃなくてちゃんと144fpsで遊びたいから2070買うんじゃ
60fpsしかした事無かったら60fpsでもゲームプレイ出来るけど一旦144fpsを経験したら60fpsには戻れない

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:36:50.54 ID:lW97yvLCd.net
2070なら4Kモニタで動画やりつつHOIやっても問題ないかな?
1060じゃきつい

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:37:53.25 ID:7iE6h1Pf0.net
GTX670最強すぎて買い替えの必要性がない

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:38:31.63 ID:uPqH0qRCd.net
適性価格に戻ってきただけだろ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:38:43.30 ID:J0/+Glxy0.net
時期悪すぎおじさん「待てこれは何かの罠だ」

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:40:26.33 ID:N1RONOBQ0.net
2か月前に7万で勝ったばっかだぞふざくんな
値上げしろ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:44:15.65 ID:bRJMQgMO0.net
6700K+32GB+NVMe 960GB+VEGA64で特に困ってないんだけど消費電力の割にゲームが重いのは気になってる

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:45:57.47 ID:aHbqkJiR0.net
4kモニターだから最高画質60fps出れば十分
4k144fpsモニターが一般的になったら1080tiから買い替える

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:46:48.21 ID:5bvKNJ5J0.net
naviがあるさと4GBのRX570で頑張ってきたが、次はどうすればええんや

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:47:04.14 ID:89ghoKKa0.net
>>198
ん、アリスちゃんかええな
やっぱcpu使用率高くなるよなRyzenに期待だ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:47:21.48 ID:Hugam/Cv0.net
>>166
メモリの容量で速くなる事はないやろ遅くならんだけや
16GBのマシンで24GB使ったら8GBスワップして遅くなるけど
32GBならへーきとかそう言う話や

当然10GB位しか使わんなら16GBも32GBも同じや

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:47:55.44 ID:ADxhFjea0.net
rtx2070買ってから1ヶ月で壊れて1ヶ月修理を3回繰り返してるんでもう手放したい
そろそろ修理から戻ってくるから壊れる前に売るんだ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:48:24.78 ID:/pu6UKHg0.net
買うなら1080でいいような気がするが
4K用なら2080Ti一択だし他はいろいろ中途半端じゃね

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:48:33.43 ID:FcYQQXq40.net
Zen2とRX3000がいいんじゃなかった?
たしかバス幅のテストで9900kと2080をサンドバッグにしてた
つってもFHDでしかやらんワイには1000で十分やけど

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:49:44.51 ID:qLQSZfTs0.net
どうせフルHDで設定下げるから70系なんていらねぇんだよな

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:49:48.49 ID:o3A5ROmn0.net
RTXのエラー問題気になったから去年だけど1070ti買っちまったよ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:50:56.46 ID:Y1ja8rTo0.net
>>90
2年半前も5万円だったんだよなあ…

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:51:06.63 ID:rTzQf+Bc0.net
俺は今月RX470の8GBを10800円で買って快適さに慄いてる
60HzのフルHDですらないモニタだからこれでええんや

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:52:01.82 ID:c2ce7ku5M.net
>>166
Ryzenだと4枚刺しは2枚刺しよりもパフォーマンス悪くなるから
8x4よりは8x2または16x2の方が良い

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:53:40.82 ID:V2uOvv/xd.net
>>90
JOSHIN1070ならともかく5万って何の罰ゲームだよ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:58:10.97 ID:XIe3ZfE50.net
これからもっと安くなるの?

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:02:29.76 ID:NLBaAbTk0.net
>>187
悲しいなぁ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:03:09.80 ID:0h+ZAp4X0.net
>>187
返品しろ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:03:22.90 ID:nH0iSgmJa.net
7万で買える奴は余裕があるから大丈夫だろ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:04:13.01 ID:2TnZS8iU0.net
pcVR買って現実よりもいいことしようや今のvrエロゲ凄いで
https://vamjapan.com/introduce/

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:05:08.88 ID:G47Hjfjxp.net
gtx960と性能変わらんってマジ?

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:05:46.40 ID:Y1ja8rTo0.net
>>187
ASUSのROGは高価格モデルだからまだ6.4万もするじゃん

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:05:54.54 ID:jrOpAeVY0.net
70番台は貧乏くさくて恥ずかしい
レイトレは体験してみたいけど

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:06:55.95 ID:MHtjiOE30.net
SUPERが出るのに今買馬鹿

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:07:01.13 ID:vzcqTKC6M.net
正月にフロンティアで2070載ってるやつ買ったわ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:08:20.29 ID:ZndfjHaPa.net
>>192
イメージじゃない、玄人志向は買ってはいけない

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:12:49.87 ID:lcnbu4ROM.net
rx480から乗り換えてもいいかな
vrでえっちなゲームしたいんだ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:13:44.11 ID:FHBcqZDC0.net
1660を2.4万で買ったわつれーわーこれに2割バックあるけど

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:14:42.23 ID:89ghoKKa0.net
>>224
万個の中に指ズボズボしてるところで購入決意した
イリュージョンじゃこんなことできんからな…
スチームでも買える?

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:20:13.91 ID:0zbOPPYe0.net
navi競合帯を中心にSUPERを冠した新RTX&値下げの噂
ASUSやmsiの旧製品は投げ売り価格で買えるようになるから時期が悪い

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:22:19.95 ID:FiUp5dxY0.net
バグはどうなったの?

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:23:40.22 ID:Ig7bOtaW0.net
>>234
やっぱりYAMAHAのが一番ええんか?

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:26:47.49 ID:Zhe+LHi3M.net
9900k2070買わなきゃ良かったわ
ゲームも10本くらいしかクリアしてないし
ファンうるせーし

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:26:56.78 ID:ffSsJMVh0.net
>>135
navi発表と同時に値下げを発表した

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:27:16.67 ID:h+fcCav1d.net
これってグラボの話?

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:28:57.74 ID:f5CwoSaJ0.net
i5 2500k
750ti
結局これで今の所不満ないんだよなぁ…

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:29:39.42 ID:xmtMHlQu0.net
台数限定じゃねーか
ただの目玉商品

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:31:08.68 ID:3Gjuq4w60.net
superってなんだよ
もう意味わかんねーな

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:31:40.77 ID:xmtMHlQu0.net
近々2060買うんだがこれと全く同じ同じzotacの2060ってどうなの?
これよりポイント還元考えたらヤフーショッピングでポイント15倍で買う方がお得だから

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:32:27.11 ID:EZZ4tIgja.net
>>144
今までの歴史はずっとそうだろ
スペックが足りてないのをゴリ押しして次次世代くらいのスタンダードにする

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:33:09.47 ID:JQlx1bi7a.net
>>235
そのまま
壊れた人だけ交換対応
こっそり改修しただろうから最近出荷された製品なら大丈夫かも?

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:38:51.82 ID:28k3YQJq0.net
PS5がレイトレ対応するから買い換えるならその後だなぁ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:39:10.11 ID:MEb0+xnw0.net
AMD株価上がってる

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:40:32.05 ID:pf7olEZe0.net
42000は激安
買い時

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:43:26.88 ID:AXmQs98w0.net
2万台前半まで落ちてきた1060がコスパ最強

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:44:03.30 ID:vPpQytfN0.net
RX570だけどwaifu2xとかNVENC使いたいからGF移行迷ってるおじさん

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:47:18.09 ID:K11ocU/Bd.net
グラボの話かよ
ゲーム厨のパソコンの大先生の間でしか通じん話や
ルーターの話になったらおこしてクレメンス

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:47:52.49 ID:GulzBTx00.net
nvidiaはamdに少しの隙間産業もさせようとせず即座に埋めようとするから
下手な専門家よりもnvidiaの動向を見たほうがamdの性能や立ち位置がわかってしまう

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:59:54.58 ID:9xIok0zA0.net
Cyberpunkの推奨スペック公開まだ?
あれもレイトレ対応するんだっけ?

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 02:10:10.28 ID:YBIWPE4Od.net
>>40
VRならivyは辞めとけ。
日常でも新しいCPUはストレス減少するし。

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 02:11:33.94 ID:Uz2h62ps0.net
自作(笑)

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 02:14:28.96 ID:F1L57+ek0.net
2600kと1060でアサオジできるのに買い換える必要あるのかよ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 02:18:50.60 ID:uWnYOlFc0.net
super2070が出るからXO出る旧2070は在庫処分
いくら安くてもXO病持ちはイラネ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 02:38:33.06 ID:XaNNfrz+0.net
去年の6月に1070tiを55000で買ったのが馬鹿みたいだわ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 02:41:41.04 ID:rGkzTAa20.net
四月の頭にもRTX買ったらいくつかゲームソフトプレゼントとかやってたし在庫処分感がハンパない

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 02:46:03.58 ID:9xIok0zA0.net
Superはクロックとメモリ弄っただけっぽいし来年の7nmモデルまで待ち安定

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 02:55:00.78 ID:TWfrkvXO0.net
$100オフが効いてるな


効き過ぎてるw

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 03:09:19.67 ID:Eu/9JfKaa.net
660オジサンだけどみんなそんなゲームやってんのか
全然やらんから買い換えられない

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 03:11:53.09 ID:zKJeh8ec0.net
今すげー安いな
1070出た当時6700kと一緒にそこそこミドルで25万行ったのに今なら25万でその1.5倍の性能出てそう

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 03:12:00.80 ID:FiUp5dxY0.net
>>245
公式でとくに認めたわけじゃないのかw

古いのはともかく新しいのは直されてそう

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 03:13:29.21 ID:l7mh9WNm0.net
先週8700と2060を16万で買ったんだぁが?

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 03:13:33.26 ID:h8j63fW10.net
RX 5700 Seriesはよう

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 03:22:03.94 ID:49E6JboZ0.net
gtx1070を1万2000円で買える日がもうそこまで来ている…

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 03:22:11.59 ID:TdsYbCNiM.net
>>265
プラス2万でi9と2070買えたのに!
https://www.frontier-direct.jp/direct/g/g102925-t/

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 03:23:11.07 ID:ZndfjHaPa.net
次はレイディオンにするかな
設定画面がラデ・・レイディオンの方が使いやすいわ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 03:23:19.79 ID:49E6JboZ0.net
今1070中古で2万で買える時代になってんだぜ
時の流れってすげえよな

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 03:23:24.82 ID:Chk4j0v20.net
naviも発表されたしな
松しかない

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 03:23:59.92 ID:l7mh9WNm0.net
>>268
震える

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 03:25:12.47 ID:y7iXKxg50.net
結局RTXのxo問題って現在流通してるやつはちゃんと解決されてんの?

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 03:27:45.72 ID:/Dg48Nb00.net
ヤマハのルータみたいな型番やめろ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 03:27:51.08 ID:/QjPIVg+0.net
スマホとマイニング特需が終わって
トランプが暴れてるうちに丸ごと全部取り替える勢いで時期良だ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 03:33:01.79 ID:1oa7QjTm0.net
1080売って買おうかな

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 03:33:33.86 ID:uWnYOlFc0.net
>>273
されてないよ
交換しても再発する模様

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 03:39:28.54 ID:KQkXBQqz0.net
>>252
NvはCPU事業参入に失敗したからGPUは生命線なのよね
だから市場を奪われないように必死

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 03:40:10.84 ID:ixyOpvEW0.net
1660itでいいんじゃねえ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 03:43:43.41 ID:F9O0W0OW0.net
4Kいける?

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 03:44:11.08 ID:sIimec3q0.net
グラボ値段上がり過ぎ問題

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 03:44:11.31 ID:sIimec3q0.net
グラボ値段上がり過ぎ問題

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 03:45:44.46 ID:kwG8tvtH0.net
ゲーム付き2万で買ったmsi RX580 ArmorMK2嫁に取られたわし高みの見物

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 03:59:55.16 ID:/NY1SV9W0.net
グラボえらい値下がってるよな
中華がコインの発掘終わってやっと価格に反映って感じなのか?

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 04:09:37.61 ID:wiuVKrjYd.net
>>218
まーじで

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 04:10:24.66 ID:kRU2xGGf0.net
AMDのがいい出来だから値引きしたのか?

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 04:12:07.35 ID:nwa6MmQ+0.net
>22
内容は悪くないけど顔が受け付けない

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 04:16:39.13 ID:crOgCFSk0.net
PS5がでてから考える
7nmもこなれてくるだろう

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 04:24:16.19 ID:wmDfLpRb0.net
>>218
これから自作する俺には金言
ありがとう

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 04:31:40.94 ID:Ix1X76BF0.net
NAVI大勝利だからしゃーない

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 04:58:15.03 ID:MOTZdYPN0.net
radeonはハードウェアエンコーダーがうんこだしcuda使えないから総合的には謎の半導体メーカーの方がずっと上

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 05:04:14.92 ID:iTqPAL/va.net
販売開始して半年以上経過したのにぼったくり価格で売上全く伸びず在庫抱え過ぎてんだろうなw

グラボは概ね2年くらいで新型に変わるからあと一年ちょっとで予定数さばききれないんじゃないの?w

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 05:04:50.78 ID:7ECXoxpOa.net
そのまま夏の賞与までもたせて

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 05:16:26.75 ID:SUG1PEbi0.net
やりたいゲームがない
大体1060くらいので十分なんだよな

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 05:18:19.68 ID:7jdSIZXa0.net
思ったよりNaviの出来が良かったんか?

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 05:21:04.22 ID:a4ph+2jB0.net
先日1660ti買ったからイラネ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 05:21:18.44 ID:ouaTegwK0.net
グラボはすぐ安くなるからなあ
Radeon買って付属のゲームコード売り払って
実質1万ちょっとのミドルレンジがコスパさいつよだわ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 05:25:20.33 ID:A1Yuau/Y0.net
1080より安いんだな
へたすりゃ1070より安い

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 05:25:32.41 ID:oVwLgqy70.net
あの広瀬す○がこんなことw
https://crs-g.jp/?id=ytrade&af=5501&pattern=1

乃○坂の白石○衣までw
https://crs-g.jp/?id=ytrade&af=5501&pattern=1

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 05:26:52.95 ID:oGk+jhtX0.net
この世代はハズレ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 05:26:55.10 ID:DSJhdzsW0.net
もうすぐ2070superとかいう完全上位互換なのが出る上に現行モデルは100ドル単位の値下げって噂だからな
売り抜けようと必死

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 05:55:13.56 ID:6yov9EKN0.net
クロシコじゃん
いらね

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 05:56:41.30 ID:PQt4w9y7a.net
>>264
確か公式掲示板でも認めてたと思う
故障率考えると普通ならリコールものだと思うけど故障したら交換という対応でおしまい
糞対応。

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 06:01:47.13 ID:wz+a9IUaa.net
ASUS一択だな
ZOTACやグラサンおっさん大嫌いなんだよな

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 06:04:54.59 ID:Y+7n7WoI0.net
ゲーム目的でRadeon買うのって控えめに言ってもアホだろ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 06:12:19.65 ID:ZndfjHaPa.net
>>305
それがそうでもないんだなあ、DX12のゲームだとラデの方がよかったりするし

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 06:23:57.40 ID:jCQucfqU0.net
XOリスク抱えてるRTXはスルーして
来年出る7nmEUVの3000番代買う方がいい

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 06:29:52.09 ID:MZdWZBBx0.net
レイトレって楽しいの?

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 06:32:08.43 ID:g7e0xiZC0.net
レイトレもDLSSも対応してるソフトが少なすぎてほぼ無意味

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 06:32:09.89 ID:UvNTpT8C0.net
>>15
マイニングブームの時はグラボ価格上がってたしそういう事だわな

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 06:33:47.60 ID:tu+cXbTW0.net
みんな貧乏で買えなくなっててどんどん値下がってるんだろうな

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 06:35:12.43 ID:qQ8qtu9G0.net
グラボはMSIがいいんじやんないの

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 06:36:05.74 ID:jyCdYl7Z0.net
レイトレ対応するゲームが増えないからな
しかも有効にするとクソ重くて使えない

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 06:40:37.50 ID:Zw4ZotSX0.net
2080tiが10万切ったら買う

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 06:44:17.23 ID:di7Q/jGR0.net
Naviの性能が思ったより良かったんだな

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 06:47:00.61 ID:KRg/xFka0.net
2080じゃなきゃ意味がない

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 06:57:08.79 ID:XkSU7Q1N0.net
XO問題はまだあるんだろ?
このせいで個人輸入したときのダメージでかいから手出せんわ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 07:01:11.68 ID:CG5WqPdt0.net
マイニングが害悪でしかないってこったな

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 07:04:44.12 ID:90GmOe6G0.net
真面目にどれ買うのがコスパ最強か結論出せよ
おまえら役立たずか!

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 07:06:38.28 ID:3CkT5Wrea.net
流石に自作してる人でちょっと値下がったからって買うって人いねぇだろ
今買うのは情弱の脳障害持ちだろ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 07:12:52.89 ID:Su32vIQj0.net
グラボ高くなったよなぁ
ミドルハイでこの値段だもの

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 07:14:49.19 ID:4eyZfM3v0.net
1050tiおじさんだけど買った方がいい?

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 07:16:51.83 ID:UzmqI2DxM.net
1670とかはないの?

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 07:22:03.01 ID:cyRBvvNf0.net
先月2080ti買った俺涙目

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 07:25:19.24 ID:XiQUTP+G0.net
>>322
電源足りるなら

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 07:28:27.44 ID:bfMXJsgk0.net
>>15
本物のバカだな
Naviが発売するからメモリ速度上げたマイナーアップデートと価格改定で対抗するんだよ
その前に旧型値下げして不良在庫にならないようにしてるだけ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 07:30:14.76 ID:Cz/PA5kiM.net
>>313
今レイトレ対応増えまくってるだろ
マイクラやSkyrimまでレイトレMod出てるし

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 07:35:46.70 ID:rse8VgfQ0.net
マジかよ一月前に63000円位で買ったわ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 07:41:18.50 ID:8hJun/rt0.net
やりたいゲームない

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 07:42:41.20 ID:ybX19Va70.net
こういうグラボはもはやVRエロゲ専用になったな

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 07:47:44.10 ID:YNf+WJEv0.net
>>268
安すぎだろこれふざけんな

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 07:51:30.00 ID:YNf+WJEv0.net
>>268
マジで今こんな安いの?もう自分で組む意味マジでねえな・・・・
泣けるわほんと
これなら今後5年は戦えるじゃねえか

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 07:52:48.06 ID:V+B14aZwM.net
vega56の投げ売りまだかよ
サファのやつ頼む

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 07:53:08.40 ID:DrKWf2uWd.net
970でPCVRおじさんだけどちょっと不満出てきた
でも非VRゲーならまだ十分だし迷うわ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 07:54:17.58 ID:yC6igjxw0.net
2060はともかく2070はオバスペなんだよなあ
1660tiが最強な気する

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 07:54:53.17 ID:Y1ja8rTo0.net
>>268
マザボがH、税抜き価格
自分で組めばZ使っても同額の税込で組める

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 07:55:43.53 ID:YNf+WJEv0.net
>>335
ビデオカードはオーバースペックくらいがちょうどいい
いつ何時やりたいゲームがでてくるかわからんしその時快適にプレイしたいだろ
2070は1080に迫る性能だったはずだからかなり長いこと戦えるだろ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 07:57:25.61 ID:YNf+WJEv0.net
>>336
いや無理だろ
その他のパーツもかなりいいの使ってるし
なによりOSもしっかりついてるしであの性能であの価格なら自分で組むメリットねえわパーツに関しての不満が一切ない

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 07:59:38.04 ID:2bngowph0.net
>>16
当たり前だろ
いい店はチップから作ってもらえるよ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 08:07:22.16 ID:Y1ja8rTo0.net
>>338
OS忘れてたわさーせん

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 08:08:01.84 ID:p9uG0H960.net
1060で困った事無いんだがお前ら4kとかVRでもやってんの?

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 08:08:17.74 ID:yo6tz4km0.net
やすう

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 08:18:24.17 ID:ouaTegwK0.net
OSなんて400円でプロ買えるんだからホームとかタダでもいらねえ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 08:24:29.13 ID:/f8R4whg0.net
サイバーパンク2077だっけかあれが出る頃までには4970K+GTX1060から抜け出したいなあ
1060だとやっぱり設定を中の上ぐらいに下げないとヌルヌルしないしね
PCならフルオプション60FPSでヌルヌルプレイ出来なきゃどうしようも無いし

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 08:32:27.68 ID:CNRK1Iyd0.net
>>337
1080なんて軽く超えてるぞ
2060ですら最適化で1080超えるゲーム出だしたし

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 08:37:24.26 ID:m38yR9yL0.net
玄人志向の何がわるいんや 普通に使えとるぞ もう3年くらいになるか

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 08:49:18.54 ID:6gO2o+yf0.net
ステッカー

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 08:57:37.32 ID:8b4pvRRz0.net
単価高いから増税前までには買い換えたい

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 08:58:03.01 ID:bmsKoPXd0.net
クロシコのnvidiaは中身galaxだろ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 09:04:08.20 ID:ZndfjHaPa.net
ファンやヒートシンクがショボいんだよな玄しこ
二度と買わない

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 09:07:10.24 ID:C3RS7r/q0.net
RTX2080tiの暴落はまだかよ
こいつ高すぎだろ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 09:14:04.37 ID:QzQXdpjV0.net
この性能はアイドルで20w
オラオラ動くと150〜200wつかう
ただ見るだけなら20w
なら gt7100 3500円でいいし内臓ですらいいんじゃないの

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 09:19:03.82 ID:QzQXdpjV0.net
フォルダー共有でフルハイでも簡単に写せて遅延も色もおかしいところはない
ノーパソCPU内蔵インテルアイリス6100でいけている
全部作り出し演算するパワーはゲーマーや編集する人のもんだ
動画見るのに必要ない

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 09:36:02.88 ID:zfng+RYb0.net
>>341
やってる

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 09:38:40.87 ID:Vpg3m+kn0.net
>>9
そのレイトレ使うなら2070はスペック不足、2060は無理やりだからなお無理
それ以外だと優秀
レイトレやるなら最低2080から

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:19:01.35 ID:ZIZPKxZGM.net
じゃあ3070までまつわ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:21:31.29 ID:/sK4x0mLM.net
>>325
Ryzen2600載せて500Wだお

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:29:20.49 ID:ipnGUWjsM.net
この前中古の1070を25000で買った俺の立場がないからやめろ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:31:22.01 ID:jx0indwka.net
そんな性能いらないから5千円くらいでないのなんか

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:31:48.40 ID:jY7O6J340.net
BFVが貰えるキャンペーンは終わったのか…せっかくグラボ買おうとおもったのにタイミングねーな

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:37:33.84 ID:xmBCdQOE0.net
>>359
その価格帯の性能のものはもうAPUとして売られてるから別売りのものを買う必要がない

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:42:38.81 ID:rm3EvQ3k0.net
CPU Ryzen GPU NVIDIAが一番無難か
Radeonなんてゲームと相性良くないっぽいし

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:43:24.72 ID:HeP76YFdM.net
夏から下落するって言われてただろ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:59:30.66 ID:M6XlZYvO0.net
>>78
河童?

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 13:17:44.12 ID:2bzuhna40.net
>>1
うおおおおお!

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 13:36:46.82 ID:89ghoKKa0.net
ついに、人生初のグラボを買ってきました!
MSI RTX 2070 VENTUS 8Gで、税込み60300円でした
ラインペイの1万円還元があるので、実質50300円です
かつて10万近くした1080の性能が5万ポッキリで買えたので感無量です
涙が止まりません

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 14:09:58.26 ID:/SaLmu1r0.net
玄人志向は買わんわ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 14:12:39.06 ID:QHp/0FmN0.net
自分が使ってるクロシコGALAXのGTX1070は1年も経たないうちにファンのLEDが2つほど切れた
性能には影響しないとは言っても保証期間内も持たないんじゃ製品としてどうかと思うしクロシコGALAXはやめた方がいいと思う

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 14:29:46.37 ID:Vpg3m+kn0.net
>>366
ほぼ底値だな

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 14:33:25.21 ID:Cxiobfcw0.net
RADEONが本気出したからな

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 14:42:18.33 ID:hyQAoI5d0.net
米尼3年保証のEVGA2070が送料入れても55000ぐらい、安くなったな

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 14:46:27.80 ID:oGGb54oYp.net
MSIと決めている

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 15:03:40.74 ID:/NY1SV9W0.net
今はVRもいい時期だぞ
Oculus Rift Sが発売したのとValve Indexがそろそろ日本で発売しそう

俺はRiftSがどうも合わなくて返品したけど
1時間もやると次の日ずっと目が痛くなった
分厚いまぶたがさらに腫れぼったくなってて笑えなかった

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 15:18:05.73 ID:q5Gwfk+t0.net
>>373
あんなダサいのもう需要ないよ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 15:34:22.66 ID:89ghoKKa0.net
>>373
IPD調べないからだよ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 15:42:12.33 ID:/NY1SV9W0.net
>>375
IPDは調べてから買ったよ
眼鏡屋で測って62mmだったからいけると思ったんだけどな
なんか合わなかったわ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 18:23:38.29 ID:alHY0EUb0.net
7月のボーナスで初自作のつもりやけど
その頃にはもっと下がってるかな?

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 18:43:09.31 ID:QR7QjDp80.net
>>374
10万以内なら何がええのん?

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 19:26:34.28 ID:k0DGFqRM0.net
フレームレートってより時々引っ掛るかどうかなんだよな
ま4kとか言い出すとそれなりの性能が必要になるか
i5-8400と1160で何の問題もない(ギシギシ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:00:04.33 ID:xmtMHlQu0.net
2060のシングルファンってどうなの?
msiの2060シングルかゾタックの2060ツインファンで迷ってるんだが

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:42:04.89 ID:sIimec3q0.net
FPSゲをハードに遊ぶか否かだろ。あと冷却に気を使うか否か
冷えて悪いことは無いで基本

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:14:12.24 ID:NlWGCXh10.net
シングルファンは要らないな

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:18:51.84 ID:r70gEJgT0.net
>>16
初心者でも2台ぶっ壊せば組めるようになる

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:22:06.71 ID:Ti0wW5tM0.net
玄人志向ならいらんわ・・・

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:47:33.38 ID:R7M1LQa/0.net
>>33
それでどうやって儲けるんだ???

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:56:39.31 ID:A1Yuau/Y0.net
これ2枚と 2080Tiだったらどっちが早いの?

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:09:24.74 ID:CNRK1Iyd0.net
>>380
2060のMSIaero持ってるけど高負担時爆音だよ
音気にする様なら普通にツインファンの奴買った方がいい

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:35:07.47 ID:Yzcyotaf0.net
普通、ファンが小さいほど音がうるさくなるんだけど
グラボは小さいファン三つ積んでるモデルが一番静音なんだよな

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:53:39.89 ID:bD8+LfKmd.net
>>388
ヒートシンクの大きさとファンの回転数が変わるからな

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 07:09:53.37 ID:PjkiB3M100606.net
https://wccftech.com/nvidias-ampere-gpu-launching-in-2020-will-be-based-on-samsungs-7nm-euv-process/
Nvidiaの新型30XXシリーズ7nmEUVで2020年

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 07:48:09.47 ID:QfD3vVqX00606.net
>>390
Launching In 2020って来年のいつ頃日本発売だよw

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:27:45.06 ID:oXLtPxjVd0606.net
来年の12月だろうの

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 11:52:37.30 ID:flyrOSMl00606.net
秋でしょ
nvidiaいつも秋

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 14:26:10.40 ID:hfNHaOdEM0606.net
スーパーはぁ?

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 15:11:14.88 ID:pIuZMOG3a0606.net
クロシコのGTX960を3年間使ってるけど全く問題ないわ
なんでそんなに嫌われてるんだ?

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 15:37:19.67 ID:vlwEHl5p00606.net
ロゴがダサイっていう意見をよく聞く
気にするやつは一定数いるだろうな

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 15:41:01.14 ID:jv+w4g6T00606.net
>>395
クロシコ自体が製造してるわけじゃないから
下請けの製造メーカーがまともなら製品もちゃんとしてるけど中には質が悪いのもあるから信用できない

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 16:16:08.03 ID:j84nLQ3u00606.net
控えめに言って、いらない

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 17:13:42.98 ID:gW/sLzIC00606.net
レイトレ不可能とかデマそのものだな。
最高設定だとフレームレート出ないだけで設定落とせばそこそこ出る

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 18:48:13.02 ID:L2K1snC5d0606.net
なんか大昔は玄人志向のは動くか動かないか買ってみないとわからないみたいなイメージあったけど
よく考えてみればジャンク売ってる訳じゃないんだから動いて当然なんだよな
単にサポートとかないってだけか

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:32:28.65 ID:RtA1WwLj00606.net
クロシコだせーんだよ
玄人
志向
のシールわざわざ貼って売上下げるなよ
スレ画のような直流し品も買う気なくす罠

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:51:02.57 ID:oXMhrSxe00606.net
RTX2060でエンコしてみた
40分のドラマが1分30秒でエンコできる
はええ
960の2倍のスピードだ
1280x720 最大6Mbps

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:51:53.98 ID:hfNHaOdEM0606.net
素人思考のがいいなぁ スペっ子だけ追求して熱暴走したり…其れを直す迄が商品

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:59:39.80 ID:P5jedSZY00606.net
670から1060に換装して感じたことは
言葉には出来ないんだが何となくバス幅256bitのほうが良いように思う

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:20:57.85 ID:uCDkYkM000606.net
RTXは性能良くても不具合の噂があるからなぁ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:34:50.52 ID:DSofTqQA00606.net
俺はGTX980でいつまで頑張れば良いんだよ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:17:01.80 ID:SXMko73i0.net
>>401
あれはデザインダサくする代わりに他社より安く売ると交渉してるという噂が
高速回転するグラサンおっさん

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 01:38:13.15 ID:jR7NRMkX0.net
ASUSが5万切ったら買おうかな
現在980ti

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:12:59.52 ID:4UFDN0nZM.net
4790kでもこれ能力発揮するんかな?

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:44:10.69 ID:efJ967JR0.net
完全にボトルネック

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:06:19.68 ID:DKtQVHrZa.net
>>395
OEM元によって地雷がある

総レス数 411
79 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200